


現在、sigma dp1〜dp3merrillを愛用しています。
主に風景を撮影して楽しんでいます。撮った作品はA4とA3ノビに印刷しています。
merrillは大好きなカメラですが、高感度が弱くて…
夜間の作品作りもしたいのですが…
merrillシリーズを所有されているオーナーの方々は高感度撮影はどうされているのでしょうか?
一応rx100も所有していますが
皆様、教えて頂けないでしょうか。
@高感度に強く
A解像感がmerrill並み
Bコンデジサイズくらい
C自然な色のり
いい機種はないでしょうか?
候補はクールピクスAかRX1を考えています。
一眼レフは持ち出しにくいのでなしでお願いいたします。
よろしくお願いいたします。
書込番号:16282332
0点

@に対しては、100とか200でのB並みが欲しいと言う事なのでしょうか?
御自分の機材で、100,400、800で撮る比べてください・・・確実の落ちていると思うけど?
どこのメーカーも感度を上げれば下がります。
@以外の何かを妥協してください。
シグマに高感度を求めている人いるのでしょうか? 時は大きく過ぎてますが、未だにダメダメですよね? 解決できない内部的な物があるのだと思いますよ。
高感度を必要としない状況での撮影で楽しんでください。 夜間での撮影メイン、高感度撮影メインであれば、それに適した機材を選ぶべきでしょう?
書込番号:16283462
1点

ma-kun@さん、
素晴らしカメラをお持ちですね。あの描写力には驚嘆させられます。ぜひ、夜もフォビオンを極めてください。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000182404_K0000232823_10702410689
http://blogs.yahoo.co.jp/ka_tate/62879643.html
書込番号:16283748
0点

訂正:16283748
誤)http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000182404_K0000232823_10702410689
正)http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000182404_K0000232823_K0000292737
失礼いたしました。
書込番号:16283989
0点

>解像感がmerrill並み
これはなかなか要求がきついですね〜
自分は所有していないので正確な所はわかりませんが
FUJIFILMのX-E1なんかは解像感も高感度も良いみたいですよ。
http://digicame-info.com/2013/03/x-e1-4.html
EVFを持たないコンパクトなX-M1も登場のようです。
書込番号:16301720
0点

DP1s元ユーザーです。(現在はGXR+A16KIT
X-M1やX20をオススメします。
X20は2/3型ながらも裏面照射ローパスレスで高感度に強く、手振れ補正ズーム搭載ながらヌケのよい画質でオススメですよ。
http://photo.yodobashi.com/fujix/imp/x20.html
フィルムメーカーらしく、記憶食よりの発色がすばらしく、階調性も豊かです。
X-M1は少しではありますがX20よりもまだ小さいのでオプションでさえもファインダーレスをうけいられらるなら有りでしょう。
ライカ純正Mマウントレンズと組み合わせれば最高なんじゃないでしょうか?
一眼マウントアダプターでコシナ非球面ツァイスともあわせてみたいですね。
あと三脚ですが、個人的に自立一脚を考えています。
三脚禁止のところで使える可能性があること、それでも文句言われたらミニ三脚はずして一脚に変更可能。
一脚でさえ無理ならばミニ三脚をチェストポッドにして対応とさまざまな使い分けが期待できます。
価格とサイズがネックなら、ベルトポッド(現在所持中)がオススメですね。
http://gigazine.net/news/20120328-sony-vct-mp1/
書込番号:16302106
0点

ma-kun@さん
こんばんは。
高感度でいえば、RX1でしょう。
もうすぐ発売の後継機種RX1Rはローパスレスですので
解像感もややアップしており、お持ちのカメラに
近い印象を得られると思います。
でも、良いカメラをお持ちなのですから
しっかりした三脚などを据えて、
じっくり撮られるのが良いと思います。
どんなカメラでも、夜景は三脚が基本です。
いくら感度を上げても、低感度で数秒かけて
切ったものとはノイズの入り方は雲泥です。
露出時間、絞りなど、いろいろお試しになって
独自の絵づくりを追求されてはいかがでしょうか。
きっと新しい発見が有ると思いますよ。
書込番号:16330710
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタルカメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
13 | 2025/10/13 14:04:45 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/12 23:49:32 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/13 0:13:02 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/12 10:40:32 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/12 0:06:41 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/11 12:01:56 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/09 12:09:06 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/09 8:49:22 |
![]() ![]() |
121 | 2025/10/13 16:09:20 |
![]() ![]() |
8 | 2025/10/08 15:00:49 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





