『スイス時計メーカーの41万画素カメラ付き時計』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『スイス時計メーカーの41万画素カメラ付き時計』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信11

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ

クチコミ投稿数:11269件

http://connect.dpreview.com/post/4557526176/41-mp-smartwatch?news

スイス時計メーカーの41万画素カメラ付き時計のようですが、
Wi-fiや他の通信でスマートフォンに画像を転送できたりする様です。
文字盤を見るとSNSの表示もできる感じです。

でも画素数が少なすぎるので、カシオのGショックにスマホのカメラ機能をつければいいのができそうです。
文字盤を開けた裏面に液晶があれば見ながら撮影できると思いますし、
バッテリーが足りないでしょうから、腕輪型の補助バッテリーをつなげば枚数も撮れそうだし、
本体を外しても使えれば、持ち歩きが苦にならないコンデジになりそうです(^^;?…

書込番号:16475076

ナイスクチコミ!3


返信する
B_E_Rさん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:7件

2013/08/16 12:13(1年以上前)

41-megapixel (ご案内の100倍の超多画素) ?

書込番号:16475266

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2013/08/16 12:33(1年以上前)

あっほんとだ、41MP→4100万画素ですね。センサーは小さいと思いますが解像度はどうなんでしょ*_*;。
(メーカーHPも本当は4.1mega pixelと書く所を41mega pixelと書き間違えてないかどうかですね。410万画素ならちょっと前の携帯レベルですから)

書込番号:16475319

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38412件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2013/08/16 12:43(1年以上前)

コンセプトは否定しませんが、こちとらの下心を見透かしているかのように、格好悪い時計ですね。

書込番号:16475349

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件

2013/08/16 12:55(1年以上前)

画素数を間違えたようですいません。

http://connect.dpreview.com/post/1305711237/lumia-1020?news

このノキアのスマホと似た感じかもしれません?
ノキアのスマホは、画素数41MP 1/1.5型裏面照射型センサー, F2.2やF2.4のZeissレンズの様です。
ノキアのスマホは画素数が多いので以前にも注目されてたようですが、
仕組みはよくわかりませんので、数字が多い方が外国では高性能というのは確かなんだと思います。
ホワイトバランスは昔風ですが(^^;…

書込番号:16475384

ナイスクチコミ!2


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2013/08/16 13:05(1年以上前)

撮っているところを想像すると笑える。

書込番号:16475419

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:44件

2013/08/16 17:34(1年以上前)

腕に付けているところを想像しても笑える。
何てブサイクなんだ。(笑)

書込番号:16476101

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件

2013/08/16 20:05(1年以上前)

http://matome.naver.jp/odai/2136063525469853201

アップルはiPhoneの次に今年中くらいに「iWatch」を出すらしいので、
おそらくこんな感じに似た物になるんだと思いますから、
スティーブ・ジョブスが言ってた「みんながダメだという物を作れ」という感じで、
これが最先端のウエラブルコンピューターだという事なんでしょうね。

流行ればカッコいい様に見えてくるのかもしれません(^^;?
個人的にはやはりGショック系がいいです…

書込番号:16476517

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2013/08/17 09:57(1年以上前)

意外に流行るかも…アキバや日本橋で…。

書込番号:16478376

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/08/17 14:03(1年以上前)

こう言うのもあっていいと思いますが、41MPは疑問かも?

書込番号:16479145

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:539件Goodアンサー獲得:49件

2013/08/21 00:11(1年以上前)

この間見かけたWeb記事によると、スマホの方は大型センサー搭載なので、

 ・4000万画素だけど、センサーでかい(1/2.33型の約4倍)から通常のコンデジと
  画素ピッチ変わらんぜ、だから画素増やしても画質低下ないぜ。
 ・4000万画素もあるからフルサイズで撮った時に解像半端ないだろ?
 ・でも4000万画素もあると邪魔だから、ちゃんとしたアルゴリズムで縮小して
  500万画素でも記録できるよ。
 ・ズーム? 通常のコンデジ程度の画素にしたら2倍、500万画素なら3倍弱迄の
  倍率迄(トリミングでいけるから)劣化しないぜ、ヒャッハーッ
 ・その分、レンズ奢るし、薄型に出来るぜ

って、コンセプトみたいです。

実際、通常のL版を印刷するなら300万画素もあれば十分と言われていますので
縮小画像の500万画素というのはバランスの良いサイズですし、高画素化による悪影
響としてはダイナミックレンジと純粋な高感度耐性の劣化位なので実はそれほど。
また、明るいレンズに加えて4000万画素→500万画素(7画素混合≒7枚合成HDR)で
結構暗所に強い事が予想されますから、広角〜1.4倍あたりまでは理論上ダイナミック
レンジ以外の欠点は無いように思えます。
そのダイナミックレンジにしてもまともな拡大ノウハウを持っているのフジとニコン、
あとはソニーがちょろっとだけで、他の通常のコンデジと比べて同程度は維持できますし。

4000万画素というとびっくりしてしまいますが、薄さと耐久性を求められる
携帯デジタルガシェットとしては下手に光学倍率を強化するよりは論理的で
正当なアプローチかと思います。

書込番号:16491067

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件

2013/08/21 01:38(1年以上前)

>論理的で正当なアプローチかと思います。

そうかもしれませんね。
ただ、店頭に並べて売る時、説明もなしで画素数の順番に売ってたり、
さっきまで画素数を欲しがってたのは外国人だった気もします(^^;…

書込番号:16491244

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「デジタルカメラ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
カメラのレンタル 0 2025/10/01 17:36:46
マップカメラで交換値引き10,000円 1 2025/10/01 16:48:56
EOSR50とFZ1000どちらが奇麗 12 2025/10/01 14:51:54
GR WとGR W HDF 6 2025/10/01 12:45:23
スマホと撮り比べ 0 2025/09/30 12:49:28
中古カメラの購入場所 8 2025/10/01 10:30:09
電源スイッチの接触不良のような現象について 4 2025/09/30 9:08:25
EOSR50とDC-TX2どちらが奇麗 19 2025/09/30 17:52:17
なぜ高い中古品 4 2025/09/29 9:54:07
高額でびっくり 15 2025/10/01 12:46:19

「デジタルカメラ」のクチコミを見る(全 1945739件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング