


パナソニックのプラズマ撤退を受けてショックでした。これも時代の流れと受け止め2014年に最終モデルが出ることを祈ってます。
思い返せば、数年前はいろんなメーカーからでてましたね。ビクターやSONY、パイオニアに日立からも。当時は「液晶とプラズマどっちがいいの?」なんて聞かれたり、「プラズマは焼き付くし電気代が高い」といわれたり、、、。でも私はプラズマが大好きです!特にパイオニアのKUROはプラズマテレビの歴史に名を刻んだ最高のプラズマであり最高のテレビです。もちろん、パイオニアの技術者がパナソニックに移り作られてきたKUROの遺伝子を持つVIERAも大好きです。
これからも最高の映像美を私たちに提供してくれたプラズマを愛し、感謝し、ずっと使い続けていきます!
最後に、
ありがとうプラズマ!
書込番号:16548449 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

プラズマの方が未だに綺麗だと思うのは、私だけでしょうか^_^
時代の流れ。性能より流行りなんでしょうね。今の時代は。。。
書込番号:16548591 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

自分もプラズマテレビを愛用してます。50インチ、37インチのプラズマテレビと32インチの液晶テレビが自宅にありますが、スポーツ観戦だとプラズマテレビじゃないと面白くない、液晶だと目が疲れる。で、最後のプラズマテレビを狙ってます。日立のIVDR付きは価格が下がらないまま、いつのまにか販売してないようですし、パナソニックのスマートテレビの最終モデルが最後のようなので、ドーンと派手にアベノミクス期待でローンを組んで・・・・思っているけど、そもそもパナソニックさんがプラズマテレビ止めちゃうかどうか、いまいち不透明感があって、なんだかモヤモヤしますね。
書込番号:16566113 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

当家もテレビは37型、42型、58型、65型と4台(2人暮らしですが・・)ありますが、42型からはビエラのプラズマです。ダイ
ニングに設置の37型液晶レグザも綺麗なのですが、食事を終えて65型プラズマのある部屋移り見ると、その落ち着いた画面
にほっとします。ビエラもプラズマで4Kで出してくれれば買い替え(足しかな)るのですが・・。
書込番号:16578662
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「プラズマテレビ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2025/08/28 22:07:20 |
![]() ![]() |
2 | 2025/08/16 14:32:22 |
![]() ![]() |
3 | 2025/08/07 21:29:58 |
![]() ![]() |
0 | 2025/07/09 8:27:10 |
![]() ![]() |
5 | 2025/07/03 22:32:15 |
![]() ![]() |
0 | 2025/06/17 19:29:55 |
![]() ![]() |
2 | 2025/06/05 20:22:04 |
![]() ![]() |
5 | 2025/04/16 20:46:47 |
![]() ![]() |
2 | 2025/08/27 9:55:54 |
![]() ![]() |
0 | 2025/03/09 19:11:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)