


皆様こんばんは!!
お引越ししてきましたあ〜
やっと秋が来た感じです。
朝晩の涼しさは心地いいですね〜
週末はかなり涼しくなるようです。 紅葉にはまだ早いですが秋を撮りまくりましょう!!
ここで一句
”飽きるまで 秋の景色を 撮ってやる〜” もう飽きたなんて言わないでね^^
お粗末でした
書込番号:16639867
8点

PART133 お引っ越しおめでとうございます!
前PARTもあっという間に終わりを迎えましたね〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/?cid=mail_bbs
本日彼岸花の巾着田に行って来ました!
昨年は10月初めに行っても結構綺麗でしたが、今年は遅咲きポイントでも終わりを迎えてるものがありました!!
この板と同じように今年は早いようです(笑)
ではPART133でも宜しくお願いします!!
書込番号:16639888
7点


元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん こんばんは
ズブズブズブズブ
今、職場を出たとこです
お引っ越し、おめでとうございまーーーーーーす
&
ありがとうございます。
今回も、よろしくお願いいたします。
ズブズブズブズブ
書込番号:16639936 スマートフォンサイトからの書き込み
7点


Football−mania大魔王閣下 板の皆さま こんばんは
”PART133です やっと来た秋。 さあ撮るぞ〜” へお引っ越しおめでとうございます(^^
新板でもよろしくお願い申し上げます。
は〜い、撮りまくります!
秋らしいのを4点、お祝いに〜!
直近の新しい写真ばかりです(^^v
書込番号:16640103
7点

皆様こんばんは!!
早速返レスです。
★エヴォンさん
金メダルおめでとうございます!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1685316/
これはいいですね。 背景の玉ボケがたまりません^^
前板にプレゼント・・・ありがとうございました。
いつかまたそのお返しをさせていただこうと思います。 さっそく公園に行ってこなくちゃあ 柱|-^)v
★maskedriderキンタロスさん
銀メダルおめとうございます!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1685315/
大胆な構図ですね。 白のヒガンバナ・・・好きなお花です。
やっと来た秋を楽しみましょう!!
★とうたん1007さん
銅メダルおめでとうございます!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1685323/
ヤヤヤッ!! 立川談志だあ〜・・・・^^
>今、職場を出たとこです
あらら・・・・夜遅くまでお疲れ様です。
お帰りになったらゆっくりとお休みください!!
潜っちゃダメよ〜 柱|-^)v
★よびよびさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1685327/
学校でしょうか? 木造で味がありますね。 これ撮ってみたいです。
>飲み会から帰って来たら既に・・
おお〜・・・ハナキンですか? ← 古すぎ〜^^
飲みすぎはいけませんよ!! お前が言うなって・・(◎o×)☆\(^^)
★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1685357/
良いですね〜・・・障子を開けたらおじいさんとおばあさんがお茶を飲んでいそうです。
まさに昔話の風景ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1685360/
夕焼けのグラデーションが素晴らしいです。 空気が澄んでいるのは分かりますね。
>は〜い、撮りまくります!
私も撮りまくります・・・って明日の夜はまた飲み会なので^^
まあお気楽に!! (爆)
ここで一句
“秋来る じーじ馬さん 肥えないで”・・・・天は高くても肥えちゃいけません^^
お粗末でした
書込番号:16640179
6点

こんばんわ。
本日は、天の川がきれいでございました!
ウチの前のいつもの星景撮影ポイントにて。
書込番号:16640236
5点

会長さま!
「PART133です やっと来た秋。 さあ撮るぞ〜」
お引越しおめでとうございまーす!
スレッド運営お疲れさまです(^^
取り急ぎご挨拶に・・・(^^;
ではでは、またよろしくお願いしまーす!
書込番号:16640254
5点

閣下、皆様こんばんは!
Part133おめでとうございます!
あと少しで135ですね^^
早く仕込んでおかないと。。。。
なかなか、ゆっくり出来ませんがチャンスを見て撮りに行きたいなーー!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1683777/
床の写真も撮ってしまいますね!^^
納得!!
>あちゃあ〜・・・アポゾナーの呪いが龍君から・・・これは強烈だあ〜^^
しっかりと、135に向けて仕込みますよ!!^^
消毒会は、今度こそご一緒出来るよう頑張りますね!
それでは、前板の借金を返済です!
●じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1683587/
これ良いです!!
狙いたかったなーーー^^
>またの機会がありますからその時に楽しみましょうよ!
>やはり仕事は最優先でないと男がすたる(笑)
そう言って頂けると少しは気持ちが楽になりますが、
かなり凹んでたんですよーーー!^^
白川郷から1Wも経たないうちに知多ですか!
私はまだ行った事が無いので、興味あります^^
こんど、海老フライ食べに行きたいなーーー!
●だいっさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1683747/
ロウソクの暖かい雰囲気が良く出ていますね!
夜スナも行きたい!!^^
>この秋は夜景撮影にはなんのストレスもなく行けそうです 柱|-^)v
是非!NEWレンズを仕込んでタップリ撮ってきてねーーー^^
た・の・し・み 楽しみーーー合掌!!
●花撮りじじさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1684183/
流石ですねーーー^^
光芒が効いていますね!!
>次回には是非とも参加して戴き消毒会の方を大いに盛り上げて下さい。
はい!!頑張ります!!!
早く、土日が休みの部署に変わりたいなーーー^^
●よびよびさん
>またマウントが増えてしまって、おごと〜です。
私は頑に拒んでます!!
ブレーキが効かなくなりそうで、とても踏み込めません^^
でも、呪い写真お待ちしてます!
アポゾナーも貼りますよーーー^^
●エヴォンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1685282/
被写体は別として、エロ使いが美味いですねーーーー!!^^
>前に1日休める日があったのですが、前日の疲れが残っていて眼が覚めたらもうお昼・・・
>しかも身体がだるくて結局ボ〜〜〜〜っとして終わっちゃった事がありました!
これは勿体ないですよね!私も休日前に飲むとやっちゃいまーーーす!
>予定が早まりまして、今なら大丈夫です(笑)
あらららら!
私はまだまだ忙しくて。。。。
でも、三脚魔会はご一緒したいので!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1685412/
これも良いです!!!
蜻蛉さんの友情出演!? 主演男優賞かな??
●お茶さん!
お忙しそうですが、お写真楽しみにしてますね!!
また、ご一緒出来る日を楽しみにしてます^^
それでは、この辺でおやすみなさい。
書込番号:16640385
7点

こんばんは、やっと涼しくなりました
カワセミが毎日見れるようになりました
アオサギと一緒に写してみました
書込番号:16640474
4点

会長 みなさん おはようございます
『PART133です やっと来た秋。 さあ撮るぞ〜』
お引っ越しおめでとうございます♪
新旧入り乱れて益々繁盛!
お引っ越し祝いに
”鱗雲と朝日とホテイアオイ”をど〜ぞ^^
書込番号:16640737
5点

皆様おはようございます!!
いい天気ですね〜
起きた時には肌寒かったんですが、陽が昇ってきて日差しはまだ強い感じがします。
でもすっかり秋の雰囲気になりました。 これから楽しめるなあ〜
★unicorn schneiderさん
初めまして。 お気楽板にようこそおいでくださいました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1685409/
星がいっぱい!! 本当に綺麗ですね。
14-24/F2.8ですか〜・・・
ニコンの銘レンズですね。 キヤノンにもこんなレンズが欲しい〜^^
★にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1685419/
秋と言えばこのお花ですね。 背景もうまくまとめられて素敵です。
>取り急ぎご挨拶に・・・(^^;
私の方こそご挨拶に行かなくちゃ・・・
なんて言いながら失礼ばっかりしています(汗)
近々お邪魔します!!
★kiki.comさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1685452/
これいいですね。 ヒガンバナを背景にモミジをシルエットで・・・
葉っぱ人間になっちゃいましたか?? (笑)
>あと少しで135ですね^^
>早く仕込んでおかないと。。。。
私も135Lで撮りに行かなきゃあ〜
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1683777/
>床の写真も撮ってしまいますね!^^
ここは花撮りじじさんおすすめの“床”ですね。 確かに腹ばいで撮りたくなります。
>消毒会は、今度こそご一緒出来るよう頑張りますね!
今回は残念でした。
飛騨のお酒は美味しかったです。 花撮りじじさんのエスコートのおかげですね。
★ポジ源蔵さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1685471/
これすごいショットですね。 カワセミ君とアオサギ君・・・・いいモデルさんですね^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1685469/
お腹すいたなあ〜・・・って思っているんでしょうか??
可愛いショットですね。
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1685554/
おお〜・・・・ホテイアオイの大合唱!!
私の家の近くにあったホテイアオイの群生が無くなってしまったので残念です。
>新旧入り乱れて益々繁盛!
□□五合・・・・・一生五合・・・・日本語って楽しいですね!
ここで一句
“秋晴れに カメラ片手に お散歩だ”・・・・今日はD35一本で
お粗末でした
書込番号:16641131
5点


football-mania様 皆様 こんにちは!!
会長〜新しいPART133へのお引っ越しおめでとうございます。
最近またお引っ越しまでの時間が短くなっていませんか。 タイトル
が「やっと来た秋。さあ撮るぞ〜」となっていますので頑張らなくて
はいけませんね。
新しい板でもよろしくお願いします。
今日の午後から飛騨市へと言って来ます。 日帰りですが高山の宿で
も言いましたが、飛騨市の3台イベントの一つ「飛騨市きつね火祭り」
が今夜行われますのでこちらの写友と一緒に出掛けて来ます。
今夜の遅い時間にならないと帰れないと思います。
今日はお引っ越しのお祝いですので花一輪だけをアップして貼り逃げ
させて戴きます。
書込番号:16641470
6点

新板でもこんにちは!!
★haghogさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1685647/
この焦点距離いいなあ〜
白川郷でDP-1Mでも撮っていたんですが、展望台からだとやはり広すぎて・・・・こういう時にはDP-3Mだなあ〜 と思いました。
どなたかもDPシリーズは3台で1セットです・・・・なんて恐ろしいことを仰っていましたが(汗)
>新スレ立てた直後に知ったのですがアップする写真がなくて、スタートできませんでした。
いえいえ・・・作例なくても結構ですよ。
私も在庫がなくなるとコメだけの時があります^^
お気楽にご参加くださいね!!
★花撮りじじさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1685701/
可憐だあ〜・・・白いホトトギスって実物見たことないですが・・・可愛いんでしょうね。
>最近またお引っ越しまでの時間が短くなっていませんか。
あはは・・・ほんの少し早くなっています^^
でも以前に比べれば・・・・・・
>日帰りですが高山の宿でも言いましたが、飛騨市の3台イベントの一つ「飛騨市きつね火祭り」
おお〜・・・今日行かれますか。 楽しんできてくださいね。
お狐様の写真お待ちしております^^
これですね? ↓
http://www.kankou-gifu.jp/event/1339/
楽しそうですね〜・・・・お気をつけていって来てください!!
ここで一句
“さあ飲むぞ 今夜も飲み会 嬉しいな”・・・・・なんだかんだ理由を付けては飲んじゃいます^^
お粗末でした
あっ! 今日もオサボリかな????(爆)
書込番号:16642194
7点

会長さま cc 各位
こんにちは〜
今日も、朝からX-M1を持ち出して参りました。
>これXM-1のキットレンズですか? なかなかやりますね〜・・・
>ボケも自然な感じでいいですね。 これ一本でも楽しめそう・・
APS-C用のレンズは全て売り払って、扱うのはもう年々ぶりでしょうか
軽くて、写りも良くていいですね。
>ほお〜・・・JPEG撮って出しって憧れるんですが・・なかなかハードルが高いです。
けっこう気を使いますね、Pスタイルだけは後でキツイので、
プロビア、ベルビア、アスティアを
3つ同時のオートブラケティングで撮っています。
>ツアィスで欲しいレンズはあるんですが、その前に1DX用に・・・・ おっと内緒です(^_^;)
悩みますね〜、35/50ときたら、広角か、中望遠かってところですかね〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1685626/
いいですね〜落ち着きます。こんなところに引きこもりたいです。
横レスで〜
・エヴォンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1685412/
みなさんおっしゃるように、強烈ですね〜
>奥様が東京に行くたびに機材が増えるんでしょうか?(笑)
今回は、ちょうどタイミングが良かったので逝ってしまいました。
>どこの奥様方もなんだか自由に買い物してる気がしてなりません!
私のところはけっこう自由に買物しているみたいです。
旅行に行くのは別に良いのですが、前準備の買物の方の方が大きそうです。
・kiki.comさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1685457/
う〜ん色合い良し!
>私は頑に拒んでます!!
>ブレーキが効かなくなりそうで、とても踏み込めません^^
そもそも、一割程度しかヒットしない、フィルムをやっている事が既にヤバイです。
もうだれか停めてあげて〜。
ということで
書込番号:16642572
6点

Football-maniaさん、みなさん、こんばんは〜。
PART133お引っ越しおめでとうございます。
やっと来た秋ということですが、秋っぽい風景はあまりありませんでしたので、やや無理やりに。(^-^;
というわけで、毎度恒例貼り逃げ失礼いたします。m(_ _)m
書込番号:16643153
5点

Football-maniaさん 皆さん こんばんわ
この2,3日、朝晩は肌寒いくらいになってきました。
本格的な秋も、もうすぐですね。
近所に咲いたコスモス、満月などを貼らせていただきます。
書込番号:16644219
4点

Football−mania大魔王閣下 板の皆さま
おはようございます。
秋晴れのいい天気が続いていますね〜!
またまた夕日が撮りたくて若草山展望台へ行ってきました。
カップルが多い所ですが、意地悪じじいが一人遠慮なく撮ってきました(笑)
※前板の返レスです
★よびよびさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1684476/
懐かしい色合いに痺れました。 いい感じですね〜!
RAW撮りでカメラ内の現像でしょうか?
>ちょっと焦ったので
>食事の後、皿洗いをやってあげました。
>もっとまずかったでしょうか?やっぱりまずですよね〜
>何かある!と確信に変わったかもしれません。
キリキリと白状して気を楽にしてしまいなさい!
その方が精神衛生上で、心が秋晴れの様になりますぞ(爆)
★大魔王閣下
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1685285/
秋の白川郷を満喫でできる素晴らしいカットです!
DP1もいい仕事してくれますね〜!
>>今夜のUPは白川郷からですが、人物の入った写真ばかりです。
>サーボのおかげですよね^^
はい! サーボ全開です! 本日のUPの写真も(笑)
>>それから閣下がちょろまかして飲んじゃ駄目ですよん(爆)
>テルテル坊主君は私が学生の時からの付き合いです。ですからもう40歳を超えているはず・・・
>未成年じゃありません^^
>でも口がないから飲めないかあ・・・やっぱり私が代わりに飲んであげないと・・・(爆)
なるほど、おっさんテルテル君でしたか!
おっさんテルテル君に口がないのなら、閣下が呑むしかないですね!
私、老人性健忘症候群につき、お土産持っていくのを忘れそうですが(爆)
★haghogさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1685740/
よく解像していてキリッと撮れていて素敵です!
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1678485/
>でもつい横を見てしまいます。天平絵巻なのですね。
美人さんには目が行ってしまいますよね(^^ 男なら〜(笑)
>私は、だんだんレンズ沼にずぼずぼずぼって感じです。このスレ見ていると。
それがこの板の呪いなのです! この呪いにかかると抜けだせないのです!(爆)
★八丁蜻蛉さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1686198/
青い秋空に合掌造り、稔った稲穂、そして近代的なバイク・・・絶妙の取り合わせですね〜!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1686199/
額縁効果で合掌造りが一段と映える見事なショットです!
>おやおや、矢勝川へ行かれたのですね。
>すごい行動力ですね。
>ここも素晴らしい彼岸花の景色だったのではないでしょうか?
はい、綺麗に咲いていました!
白川郷行き許可の嫁はんへの返礼です(笑)
おかげで知多半島矢勝川で散財させられました〜(泣
レンズ資金が目減りしている〜!!(爆)
※これより新板の返レスです。
★大魔王閣下
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1685390/
“カップル・・・・いいなあ” 例の暈かし効果狙いですね^^
遠慮深い〜(笑)
>私も撮りまくります・・・って明日の夜はまた飲み会なので^^
>まあお気楽に!! (爆)
ゲゲッ! あんた仕事しているより、写真撮っているより、呑んでいる時間の方が長いですなあ(爆)
★kiki.comさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1685452/
渋いですね〜! 見事な一枚ですね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1685454/
これもボケ効果抜群の素晴らしいショットです!
アボゾナー135ZEっていいレンズですね〜!
>白川郷から1Wも経たないうちに知多ですか!
>私はまだ行った事が無いので、興味あります^^
>こんど、海老フライ食べに行きたいなーーー!
はい、嫁はんへのサービスデーです(^^
でないと、しょっちゅう自分一人で、出にくいですからね(笑)
※最近にレス頂いた方のみへの返レスで失礼しています(_ _)
書込番号:16645211
6点

皆さん おはようございます!
まずはPart133スレ、おめでとうございます! & いつもありがとうございます!!
いよいよ秋到来って感じになってきましたね〜(^^)
昨日は気持ちよく晴れたので、久しぶりに鎌倉へ行ってきました。
彼岸花と萩の花が撮りたかったので、英勝寺と海蔵寺が主目的地です。
とりあえずお祝いに4枚貼り逃げさせていただきま〜す(^^;
前板でレス頂いた方へは後ほど返レスさせていただきますね(*^^*)
これから買い物やらなんやらでバタバタしますので。。。
では本板でもよろしくお願いしま〜す(^^)v
書込番号:16645394
4点

Football-maniaさん、こんにちは。皆さん、こんにちは。
昨日はGXRに35mmをつけましたが、今日は、75mmをつけました。
対比には、当然DP3Mを使用しました。
GXRはしばらく使用していなかったのでちょっとなれない。下駄履きの世界がわからないって感じです。
それはさておきすぐ横スレに行きます。
Football-maniaさん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1679473/
さすが、白川郷被写体が一杯有って撮りまくりですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1680044/
お食事シリーズみんな美味しそうに移っていますよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1680331/
この通りは観光客御用達ですよね。
>>かみさんの目に隠れたところで道具を増やそうかと思います。
お気楽板用語でいう「密輸」ですね^^ 他にも脱税や過少申告という技ががあります^^
ヒヤーッ!そんなコトしたら磔の刑になってしまいます。一応正規輸入です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1681449/
さすがDP1M、このすごさフルスクリーンで見ると際立ちますね。
大和路みんみんさん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1679665/
確かに赤が飽和しにくいようですね。
聚楽斎さん、こんにちは。初めまして。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1679649/
フルスクリーンで見ると画像の切れがスゴイです。やはり、フルサイズ。でも7Dもいいですネ。
悩みますね、フルサイズとAPS。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1680812/
案山子路日本人はいろいろ考えますね。
ポジ源蔵さん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1679715/
この風景はすごいですネ。先人たちの努力のたまものですね。
よびよびさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1679782/
EOS7ですか。銀盤時代にあこがれたカメラでした。
>実は、その隣で、着物の女性の撮影をやってたんで
 本当は、その女性を入れたかったのですが、
いや実に見たかった。(と本性が出る私)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1680298/
X-M1ご購入おめでとうございます。写真のアップ楽しみにします。
にほんねこさん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1679802/
綺麗に色づきましたね。青のぼけが綺麗です。
だいっさん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1679832/
6D生きていますね。
>とりあえず私は6Dでより幸せになりました♪
おめでとうございます。
じーじ馬さん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1680447/
日本の風景はいいな、いいな、写せるカメラもいいな。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1678663/
ピントが決まっていて虫の繊毛がよく解像していますね!
この写真は100mmマクロに1.7倍テレコンをつけた物で実は初めて試した物です。でも意外に良かったのでビックリしています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1681567/
これは綺麗な写真です。そのまま、外国受けに出してもおかしくないくらいすてきです。
odachiさん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1680784/
秋そこまで来ていることは、冬間近ですね。でも房総半島だったら暖かいんでしょうね。
ハッシブ2世さん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1681384/
もう稲刈りは終わっているんですね。山の冬は早いので冬支度が始まるんですね。
>>きれいな滝の風景ですがデータが見られると参考になるのですが?
失礼しました。
HDR処理すると、みんな消えてしまうものですから。。。
データは以下です。カメラ:5D3レンズ:EF24-105F4LIS 55mm F11 PL有、露出関係:ISO 50 SS 2秒〜13秒までの5枚を HDR Darkroomと言うソフトで処理
丁寧な説明ありがとうございます。参考にさせていただきます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1681385/
この写真もHDR処理しているんですね。
八丁蜻蛉さん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1681705/
白川郷をバックに、コスモス。いい風景です。
FlaShadowさん、こんにちは。初めまして。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1681754/
空気が澄み始めたから、夕日が寂しくなるのです。秋が深まってきました。


順不同お許しください。
書込番号:16645605
6点

皆さん、Football-maniaさん。
新スレ開設おめでとうございます。
何かと忙しくバタバタしていましたので、ご無沙汰申し訳ありません。
☆kiki.comさん
お気遣い有難うございます。出張が仕事みたいなものですので致し方ありません。以前は台湾、韓国、ベトナム、時々ヨーロッパと訪問する国も多岐にわたっていましたが、最近は中国ばかりで食傷気味です。
AS135ZE、良いレンズをお持ちで羨ましいです。MFレンズ楽しいですね。AFに飽きたら、プラナーつけて遊んでいます。老眼なのでピン合わせは難しいですが。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1683527/
シルエットの紅葉とバックのグラデーションがモダン和風を感じさせますね。こういうの大好きです。
☆じーじ馬さん
コメント有難うございます。
ご指摘通り金色に輝くススキをきれいに撮ってみたいものですね。私のような自営業だと時間が自由になるようでならないので、思い切って出かけるしかないのかな、なんて思っています。
パソコンを壊したことは幾度かありますが、そのたびに相当な時間と労力をロスします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1683587/
拙宅の庭にも白い彼岸花が咲いてくれました。これは周りが赤いのでいい感じですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1683594/
黒いバックに赤い彼岸花、そして流れるような白く光る玉ボケ。お見事です。
☆Football-maniaさん
金沢で宿泊し、翌日はお休みだったのでスマホで検索し河北潟へ行ってきました。海の方へ市内から走ること約30分で到着しました。潟のそばの公園には犬の愛好家さんがイベントをしていましたが、そのほかは誰もいませんでした。おかげで潟付近の野原などを撮影する事が出来ました。
壊れたノートPCはi5で2年と少し使っていたものです。めちゃ気に入っていたので残念です。今は保険請求の為に、修理見積もりを取っていますが、安ければ修理しようかなとも思っています。慣れた道具が一番です。
いつの日かオフ会などでお目にかかれる日を楽しみにしております。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1683772/
白川郷へは2011年の末に中国人のお客様を伴って旅行しました。黄金色の稲と青い空が印象的ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1683773/
はい私も撮っちゃいます。でへ。性癖が良く似ているのかも?
☆よびよびさん
今までは九州にお客様があったので、しょっちゅうお邪魔していたのですが、お客様の業務内容が変更になり、ご縁がなくなっちゃいましたので、九州へ仕事で行くことは今のところなくなりました。
個人的にはめちゃ行きたいのですが・・・。
博多だったら、だるまのてんぷら定食が一番食べたいですね・・・。!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1684473/
道端のお地蔵様。私も必ず撮る被写体ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1684474/
灯篭もお寺に行くと必ず撮りますね。これは良い構図に納められましたね。
☆エヴォンさん
蜻蛉との距離は意外と近いですね。私なんぞはこの距離に近づく前に逃げられちゃいますね!あはは。
なにしろ182cmのでかい奴なんで。
最近のシグマは魅力あるレンズが多いですね。私はサードはツアイス一本しか持っていません。その他は全部純正です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1685226/
綺麗なところですね。彼岸花の本数も相当多そうですね。人も多そうですが。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1685227/
彼岸花が早秋の光に輝いていますね。彼岸花にふさわしい構図もお見事です。
☆haghogさん
中国の公園に咲いている彼岸花は、日本のような真っ赤なものが無く、全て薄めの色でした。その土地で独特の変化を遂げているという事だと思われます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1685711/
彼岸花はやはり、真っ赤なこんな色がいいですよね。
*以上前回までのレスでした。
書込番号:16645627
6点

会長様並びに皆様こんにちは
新板おめでとうございます。
ちょいと夜スナをしてきましてライトルームで現像したら6Dの高感度耐性はありがたいものだなとシミジミ思いました。
こちらではあまり弄った画像は好まれないかもしれないですがお試しで載せてみます、RAW現像で夜スナはこんなに変えられるっていうサンプルみたいなものですね。
レンズはマウントアダプター経由でオリンパスのZUIKO MC 50mm f1.4使用です。
では横レスで
>会長様
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1685635/
山と田園、まさに日本ですね。 先の日本帰国中も嫁さんの実家は山に囲まれたところなので山のある風景を堪能しました、こちらは平原地帯なので坂はあっても山がないですからね。
>よびよびさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1685950/
Biogon28だと標準域ちかくになりますかね、フジはフィルムでも緑の強いイメージを自分は持っていますがX-M1もそうなんでしょうか。
>じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1686615/
鹿の多い処にお住いですか? うちの方も鹿は結構いますが人慣れしているようなのはいませんね、去年鹿と高速道路でぶつかって危ない目にあったので今も夜の運転は怖いです。
なにしろこちらは街灯が全くない高速道路が多い上に周りが森とかいうところがほとんどなので・・・。
>だいっさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1683743/
40mmの使い心地はいかがです? 6Dの高感度で三脚禁止の場所でもこれからの時期楽しめそうですよね。
自分の6Dは7月頭に入手してからもうファイル番号が二周しました・・・まぁ最初はある室内競技を一週間撮り続けたからなんですけどね。
日本ではSCでクリーニングもしてもらってきたので気分よく使えます。
ではまた〜
書込番号:16645635
6点

皆さん、またまたお邪魔します。
☆Football-maniaさん
いつもスレ主の激務ご苦労様です。133回とは本当にすごいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16574804/ImageID=1686703/
綺麗なコスモスが咲いていて、秋の雰囲気盛り上がっていますね。しかし、21日の金沢郊外もめちゃ暑かったです。
☆エヴォンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1685309/
彼岸花が見事ですね。後ろの蜘蛛が何気に不気味です。
☆masukedriderキンタロスさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1685315/
自宅庭にも今年も白い彼岸花が咲いてくれました。
☆とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1685323/
なんお花でしょうか?綺麗なカラーリングです。
☆よびよびさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1685327/
どこの学校か分かりませんが、歴史がある感じですね。
☆じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1685360/
ドラマチックな空が素敵な一枚ですね。
☆にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1685420/
彼岸花!存在感ありますね。
☆kiki.comさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1685454/
お地蔵さんと彼岸花、ばっちりですね。
☆unicorn schneiderさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1685409/
いつかはこういう写真も撮ってみたいです。
☆ポジ源蔵さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1685469/
カワセミもきれいですが、板目も凄くきれいですね。
☆大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1685554/
天地をつなぐ構図がダイナミックで素晴らしいです。
☆haghogさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1685648/
彼岸花のしべがぴんぴんしていますね。
☆花撮りじじさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1685701/
ホトトギスの花。綺麗な花ですね。一つ花の名前を覚えることが出来ました。
☆nanablueさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1686107/
カワセミ撮影、羨ましい限りです。まだ出会ったことがありません。
☆浮雲787さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1686387/
とてもすっきりした描写のコスモスですね。こういうの大好きです。
☆ハッシブ2世さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1686669/
歩いてみたい気にさせる良い雰囲気の道ですね。
☆もらーさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1686705/
実にすっきりした描写ですね。ハンバーグもおいしそうですが落花生に目が行きました。
それではまた。
書込番号:16646187
5点

皆様こんにちは!!
飲んだくれている間に前板が終わっていたようです^^
今日は強制連行の日でした。
それでは前板の返レスから・・・
★八丁蜻蛉さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1686198/
あちゃあ〜・・・やられました。 ここは縦構図が良かったですね。
空が広く取り込めて雲が秋らしさを強調しています。・・・実際には暑かったんですがね〜^^
>みなさんとカブリまくりでしょうが気にせず貼っていきます。
あはは・・・同じコースを歩いていますからどうしてもかぶりますね。
こりゃあ早い者勝ちかな??(笑)
今日は幼稚園の運動会ですか。 1DXで連写しているとビックリして振り向かれますよ。
>秋は会長と小国神社の紅葉に行きたい(連れて行け)ので、中部プチをまた実施したいですね。
あれれ・・・リクエストですか??
良いですね〜 今度は紅葉がきれいなときに行きたいですね。
>嫁が車買いやがった〜。ちくしょう(笑)
ありゃりゃ・・・今度は小梅太夫になっちゃいましたね(爆)
★エヴォンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1686245/
まっかっかあ〜・・・ 肉眼でも十分に楽しめそうなヒガンバナ畑ですね。
>純正はAFスピードが速いので高くてもその分の価値はあるでしょうね〜
だいぶ前ですが、初めて銀山に行ったとき180Lマクロを試したんですが、あれれ?? というくらいAFが遅かったですね。
マクロってどうしても遅いしAFも迷いがちですよね。 シグマも遅いんでしたっけ??
>どのレンズもサンヨンみたいに組み込み式ならいいのに・・・
そうですよね。 バッグに入れるにしてもフードがすごく邪魔になります。
広角はどうしてもフードが広くなると思いますが、なんとかできないでしょうかね?
>前玉がもっと大きいともっと重くなっちゃいます!!
シグマより重たかったらなかなか売れないでしょうね。
★AM-Sさん
裏金銀銅・・・おめでとうございます!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1686392/
アンパンマンだあ〜・・・アンパンマンも夜の街に繰り出すのかな??
子供には内緒だよ。 なんて・・・・(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1686401/
浄光明寺・・・行ってみたいなあ!! ヒガンバナは有名なんでしょうか??
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1686407/
羽田からですか・・・ハチゴローの威力ですね。
ここからのスカイツリーは初めて見ました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1686409/
鳥取砂丘・・・ここも壮大ですね。
ここで写真撮るならやっぱりコンデジかな〜(笑)
それにしても精力的に廻っていらっしゃいますね。
鳥取〜姫路〜奈良〜神戸〜鎌倉・・・・地元の東京^^
お疲れ様でした!!
ここで一句
“やっと来た 秋かと思えば 夏日だよ”・・・・また今日も28度くらいまで上がっています。 暑いっ!!
お粗末でした
書込番号:16646197
6点

またまたこんにちは!!
★よびよびさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1685950/
良いですね〜・・・秋の気配が漂っていますね。
>けっこう気を使いますね、Pスタイルだけは後でキツイので、
>プロビア、ベルビア、アスティアを
>3つ同時のオートブラケティングで撮っています。
そんなことができるんですか? オートブラケティングさえ使ったことないです(汗)
>悩みますね〜、35/50ときたら、広角か、中望遠かってところですかね〜
あはは・・・・まだまだ内緒です。
ただ昨日5DUとD35だけで出かけたんですがPCで確認したら見事にピンアマばかりで・・・参ったな〜でした^^
視度補正も少しくるっていたようでまたしっかり調整しなくちゃ。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1685626/
>いいですね〜落ち着きます。こんなところに引きこもりたいです。
この床で昼寝したいくらい気持ちがいいですよ。
ただひっきりなしに観光客が来ますので寝ていられないと思います(笑)
>そもそも、一割程度しかヒットしない、フィルムをやっている事が既にヤバイです。
>もうだれか停めてあげて〜。
誰も止められないでしょうね。
唯一止められそうなのは・・・アラフェス奥様ですかね〜 (爆)
★nanablueさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1686106/
水上機ですね。 プロペラ機は撮りたくなりますね。 ジェットとはまた違った魅力があります。
>秋っぽい風景はあまりありませんでしたので、やや無理やりに。(^-^;
あはは・・・
無理やり結構です^^ 私も実は秋の景色を撮れておりません。 白川郷も秋らしく見えますが実際には夏みたいな天気でした。
来週は朝早くからどこかに行こうかな??
★浮雲787さん
初めまして!! お気楽板にようこそおいでくださいました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1686397/
ゲートブリッジですね。 ここはいつか撮りに行きたいんですが、ちょっと遠いので・・・
夜景の橋はいいですね。 飛行機の光跡もきれいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1686388/
本当に秋はすぐそこですね。
これからの季節撮るものがたくさんあって嬉しいです。
いつでもお越しくださいね!!
★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1686619/
これ素敵ですね!!
鹿と人が自然に写っているなんて・・・こちらでは考えられません。 やっぱり奈良だなあ〜
>カップルが多い所ですが、意地悪じじいが一人遠慮なく撮ってきました(笑)
ん〜・・・・本当は女性だけの方がよかったんでしょうね。
カップルだとサーボの効きは悪くなると思いますから^^
>秋の白川郷を満喫でできる素晴らしいカットです!
>DP1もいい仕事してくれますね〜!
ありがとうございます!!
かかし君は取り込みたかったんです。
なんかホッとした感じになりそうで・・・ユルユル感が大好きです。
>はい! サーボ全開です! 本日のUPの写真も(笑)
↑でも書きましたが、カップルだと多少サーボの食いつきが悪くなるんでしょうね(笑)
>私、老人性健忘症候群につき、お土産持っていくのを忘れそうですが(爆)
あれれ・・・この間は、下半身は若いって自慢していたのに〜・・・・(爆)
>ゲゲッ! あんた仕事しているより、写真撮っているより、呑んでいる時間の方が長いですなあ(爆)
あはは・・・・kikiさんほどではありませんが^^
実は火曜日も飲み会なので・・・・^^
このところ飲む機会が多くなりました。 半分はプライベートですが・・・
まあ飲めるうちが華かなあ?? 柱|-^)v
ここで一句
“誘われて 今日もサケサケ 明日もサケ”・・・・どっかで聞いたような^^ 誘われたからですからね柱|-^)v
お粗末でした
書込番号:16646385
6点

続きます!!
★ハッシブ2世さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1686669/
ここはいいですね〜・・人がいないですが、何時頃でしょうか?
紅葉の時期には行きたいですね!!
>昨日は気持ちよく晴れたので、久しぶりに鎌倉へ行ってきました。
いいなあ〜・・・・ぶらっと出かけられるのが羨ましいです。
こちらからだとちょっと構えちゃいますから。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1686672/
ここはマンチーさんご推薦の・・・ですよね。
たしか2回目の鎌倉オフ会で案内していただきました。
マンチーさんお薦めの夕日に映える仁王さまを撮ってみたいです。
★haghogさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1686671/
DP-3Mいいですね〜・・・ マクロ代わりにいい仕事してくれそうです。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1679473/
>さすが、白川郷被写体が一杯有って撮りまくりですね。
だいっさんも指摘されていましたが、フィットが邪魔で(^_^;)
でもこの少し前に観光バスが到着して大勢の方がぞろぞろと・・・・
暫く待たされました。 でもフィットは動く気配なし・・・・仕方なくそのまま撮りました。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1681449/
>さすがDP1M、このすごさフルスクリーンで見ると際立ちますね。
これは筧の先にピンを合わせていますが、竹の切り口の描写がすごいですね。
流れる水も見事に描写してくれています。
さすがに解像感命・・・他は(汗)・・・フォビオン恐るべしです 柱|-^)v
★ BMW 6688さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1686710/
わあ〜・・・ハチ君に付いた花粉の粒粒まで綺麗に描写しています。
100Lマクロですか・・・・この距離・・・怖くなかったですか??(笑)
>安ければ修理しようかなとも思っています。慣れた道具が一番です。
そうですね。特にPCはそう思います。 でもOSに支配されていますのでいつまでも使えないのが辛いです。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1683773/
>はい私も撮っちゃいます。でへ。性癖が良く似ているのかも?
あはは・・・こういうのってなぜとりたくなるんでしょうね^^
興味ない人から見たら「変わったオジサン」ですよね。
>いつの日かオフ会などでお目にかかれる日を楽しみにしております。
はいっ! お会いしたいですね〜
この板の方々は(自称)紳士が多いですから・・・・オフ会も楽しいですよ!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1686844/
蕎麦の花・・・・そば好きとしてはこの花が咲くと早く新そばを食べたくなります。
香りのよい新そばはいくらでも食べられちゃう気がします。
>133回とは本当にすごいです。
いえいえ・・・参加してくださる皆様のおかげです。 私も楽しませていただいているんですよ!!
★もらーさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1686705/
ん〜・・・まさにアメリカン^^
そういえば最近ファストフードを食べていないなあ・・・・カロリーが高そうなので少し距離をとっています。
嫌いじゃないんですけどね^^
>先の日本帰国中も嫁さんの実家は山に囲まれたところなので山のある風景を堪能しました、こちらは平原地帯なので坂はあっても山がないですからね。
私は静岡生まれで静岡育ちです。山もあり海もある・・・そんなところで育ちましたのでこういう風景が大好きです。
平原だけって・・・ちょっと味気ないですね。
>こちらではあまり弄った画像は好まれないかもしれないですがお試しで載せてみます、
そんなことないと思いますよ.
私も時々WBを意識的に変えたりPSを弄ったりしています。
記憶色に近づけようとするとどうしても弄っちゃいますね。
ここで一句
“記憶色 お酒飲んだら 忘れたよ” その日のうちに現像しないと・・・お酒飲まなくても忘れそう(爆)
お粗末でした
書込番号:16646391
7点

会長 みなさん こんばんわ
ご無沙汰しております
会長 よろしな〜
同窓会で たらふく飲めて〜^^
ダイエットは大丈夫でしょうか
今回は
いつもの馬見丘陵公園から
Sonnar T* 135mm F1.8 ZA
ゾナーぞな^^
それでは前々板の横レスです^^
♪たまりばさん こんばんわ
>ありがとうございます。流し撮りはピタッと止まるとうれしいです。
流し撮りってしませんね
風景ばっかりですから
たまにやるとしたら野鳥の時かな
それも1/250秒くらいで(笑)
>そうですね。今、ISO AUTOの時の上限を6400に設定しています。
α900で上限1600
NEX-6で上限3200
夢のようですね^^
>そうですか〜。でもあまり気にせず撮っちゃいます(汗)
流し撮りでしたら気にする必要は無いです!
7Dで景色撮る時はF8までにしてください^^
♪みなさん
このへんで
いったんアップします
書込番号:16646854
4点

会長 みなさん こんばんわ2
こんども
いつもの馬見丘陵公園から
ちょっとお気軽^^
マクロでも^^
MOLTA50oF2.8マクロです^^
横レス続きます
♪会長ーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1670762/
階段も凄いですが
一番前の方も凄いです!
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1670620/
>野生のモモンガが窓の外の餌場に来るんですね。 モモンガってほんとうに可愛いですよね。私は動物園でしか見たことがありません。
これは生モモンガです^^
チョと目が西川きよしです^^
♪みなさん
このへんで
またアップします
書込番号:16646934
4点

会長 みなさん こんばんわ
こんども
いつもの馬見丘陵公園から
APS-Cのα900 α700と
シャープだけれど ボケもいい!
MINOLTA HSAFアポテレ200mmF2.8Gです ^^
横レス続きます
♪会長ーー
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1670621/
>ヤマネ・・・って、いつも田中に怒られている奴? 「山根〜っ!!」って。 あっ、それはアンガールズだったあ〜 (◎o×)☆\(^^)
会長ーー ヤマネお嫌いですか〜
控えめでいいヤツですよ^^
>モモンガな光を当てても逃げないんですね。 いいなあ〜
フラッシュ炊いても大丈夫です
慣れてるのでしょう^^
>>おなじ135mmでもSTFとちょっと違います
>>2つ欲しくなるのがお分かりでしょう^^
>聞かないフリ〜・・・・((+_+))
聞かないフリしても
見ないフリは出来ませんね^^
ゾナーはゾナー STFはSTFです^^
お互い決して代わることは出来ません!
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1670640/
>背景の色が被写体を引き立ててくれていますね。
>やはり写真は背景だあ〜・・・
背景は気を使っています
へんなのが写ってないかとか^^
♪みなさん
このへんで
またまたアップします
書込番号:16647198
4点

会長 みなさん こんばんわ4
こんどは
万博公園から フェラーリ
EVFバリアングルのNEX-6と
なめちゃいけない! 標準ズーム
E18-55F3.5-5.6OSSです^^
横レス続きます
♪会長ーー
>あはは・・・EF35/F2は初めて買った単焦点なんですが、D35/1.4を購入するときにドナしました。
>お手軽で良かったんですけどね^^ 同じ焦点距離で2本は必要ないかなあ〜・・・と思いまして。
>でも今考えると、気軽に持ち出せるからなあ〜・・・・と思ったりしています。
会長ーー
D35F1.4の出番少ないですね〜
AFも残すべきですね^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1670674/
>シベにピン・・・・お見事です。
AFのテストです!
コンバーター着けてもピン来ますね〜♪
>(80mmF2.8)え〜・・・そんなに軽いんですか? 撒き餌君と35/F2の間くらいですね。 それは軽いなあ〜
だって”初めてのレンズ”シリーズですもの^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1670710/
>あらら・・・凶暴なライオンさんが牙を向いているみたい。
>いろんなものに見えちゃって^^
凶暴には見えませんね
やさしい会長の奥様です^^
>確かに色みはこちらの方が素晴らしいですね。 若葉の季節にはうってつけのカメラかと・・・
DP-1Mの色には苦労します^^
♪みなさん
このへんで
失礼します
書込番号:16647309
4点

皆様こんばんは!!
晩酌が終わりました。 今日はビールと高山で買ってきた日本酒“山車”です。
そのあと少しだけワインも・・・^^
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1687049/
これいいなあ〜・・・蕾でしょうか? 押し出し感がありますね〜
>同窓会で たらふく飲めて〜^^
>ダイエットは大丈夫でしょうか
一応気にしていますので・・・・お風呂の前に計ったら1kgほど落ちていました。
油断しないで落とすぞ〜・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1687073/
お約束・・・ありがとうございます!!
木のベンチは味がありますね。 景色に調和する雰囲気が素敵です。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1670762/
>階段も凄いですが
>一番前の方も凄いです!
あらら・・・どこ見ているんですか?? 確かに目が行っちゃいますけどね^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1687160/
おお〜・・・染まっていますね。 これからこんな葉っぱがたくさん見られるんでしょうね。
>会長ーー ヤマネお嫌いですか〜
>控えめでいいヤツですよ^^
個人的に知り合いではありませんので好きとか嫌いはありません^^
でも田中よりはいいかな???(爆)
>フラッシュ炊いても大丈夫です
>慣れてるのでしょう^^
そうなんですか? フラッシュって野生だったら絶対にびっくりして逃げますよね。 相当慣れているんでしょうね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1687210/
おお〜・・・フェラーリですね。 カッチョいいなあ〜・・・
・・・って、背景の白のポルシェも気になります^^
RRのフラット6の音って結構好きなんですよ〜・・・・・ガサゴソいってますが^^
>D35F1.4の出番少ないですね〜
いえいえ・・・昨日は5DUとD35だけで出かけました。
同窓会も撮りましたがすべて人物ですのでアップはできません。 その前のマチスナだったら・・・・カミングスーンです^^
>凶暴には見えませんね
>やさしい会長の奥様です^^
ん〜・・・・・怒ったときの恐ろしさと言ったら・・・(◎o×)☆\(^^)
まあ知らないに越したことはありませんが^^
>DP-1Mの色には苦労します^^
そうですね。 ところでDP-1MってLRでRAW現像ができるんでしょうか?
HPで確認するとRAW現像できる機種にシグマのカメラが入っておりませんでした。
ここで一句
“秋の色 ちょっと撮れたぞ 夕焼けで” ・・・今日の夕焼けを撮ってみました。
お粗末でした
書込番号:16647401
4点

お気楽大魔王閣下こと会長様、お気楽板住民の皆様こんばんは!
まいどまいど遅参ですいません。PART133お引っ越しおめでとうございます!
日一日と涼しさがましてきましたね。今朝バイクで走っていて涼しさというより寒さを感じました。酷暑が終わり紅葉の季節が段々と近づいているのだなぁと感じています。
今日はいつも車で通り過ぎる時に気になっていた笠置町の国津神社へ足を運んでみました。太平記の時代に後醍醐天皇が立て籠もった笠置山のある山合の町です。
お一方だけm(_ _)m
haghogさん
コメント有り難うございます!撮影の腕もセンスもまだまだで機材のお陰で撮影を愉しんでおります。たまに参上してお目汚しを晒しておりますが宜しくお願いしますね
書込番号:16647419
5点

Football-maniaさん、皆さん、こんばんは。
すいません。お一人だけ
●大和路みんみんさん
画像・動画投稿のルールに
「名札・表札など、個人を特定できる情報が写っている画像の投稿はご遠慮ください。 また、自動車・バイクの画像を投稿する際は、ナンバープレートが読み取れないよう画像処理を行ってください。
一部のカテゴリでは投稿画像の等倍表示が可能なので、特にご注意ください。」
とあります。
速やかに削除依頼することをお勧めします。
書込番号:16647648
8点

またまたこんばんは!!
★聚楽斎さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1687261/
キャーッ!! 貞子が出てきそうです・・・|д゚)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1687276/
うちの玄関で鎮座ましましているシーサーに似ています。
魔除けにおいているんですが、家の中には“魔”が・・・・(笑)
>今朝バイクで走っていて涼しさというより寒さを感じました。
朝晩は本当に涼しくなりましたね。 でも日中は28℃くらいまで上がります。
出かける時の服装にも困りますね。
バイクだと体感気温はかなり低くなると思いますから寒いんでしょうね。
>太平記の時代に後醍醐天皇が立て籠もった笠置山のある山合の町です。
おお〜・・・・私の知らない話です^^
こういうことに疎いので・・・
狛犬君はきりっとした顔立ちですね!!
ここで一句
“夕景に 肌で感じる 秋の色”
お粗末でした
書込番号:16647662
5点

会長さま、皆様こんばんわ^^
新板おめでとうございます!良い季節になって来たので板の進みも早まって
きそうで怖いですが〜(笑)
前板から含め横レスです<(_ _)>
会長>
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1683777/
じーじ師匠も貼ってましたけど、床本当に綺麗そうですね。撮りたくなりますね♪
>週5日出勤は長いぞ〜^^
今週は絶対に長いでしょうね(笑) 二週連続三連休はマズイです(笑)
レンズは急がず慌てずですが、この先シーズンなので安くなるはずもなく逆に
高くなるので、買い時が問題になってきますね(^-^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1685634/
最高に笑いました _(T▽T)ノ彡☆
エヴォンさん>
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1685225/
彼岸花は被写体としても良いですが、広角での風景も良いですね^^
橋とのバランスが好きです。広角が好きなのもありますが。
彼岸花を撮る場所が余り浮かんでこず、この休日は撮りには行きませんでした(汗
>フルサイズに比べたらAPS-Cはノイズが目立ちますよね〜
今まで気が付かなかったものが見える様になっちゃいました(^-^;
結構違いが思ってない所でもあるものですね。 リサイズ派なので問題にはならない
ですけど、違いが色々見えて勉強になりますね。目が肥えると言う怖さがありますが(笑)
haghogさん>
露出って難しいですよね。基本的に露出補正しないで撮ると明るめになりますもんね。
今までAvやTv専門でしたけど6DになってからめっきりMです。
非常に使いやすいので、色んな露出で試してます^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1685710/
咲き始めってこんななんですね。ちょっと違う花みたいで面白いです^^
AM-Sさん>
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1686390/
うひょーーっかっこえぇええええ〜O(≧∇≦)O
神戸にこんな場所ありますか・・・東京タワーは叶わないので神戸なら・・(笑)
じーじ馬さん>
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1685360/
完璧ですね・・・夕焼けってやっぱり最高ですよね。今の時期の雲良いですね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1685364/
気持ち悪いくらい綺麗ですよね。。。こんな場所何処に((( (・・。)Ξ(。・・) )))
kiki.comさん>
>是非!NEWレンズを仕込んでタップリ撮ってきてねーーー^^
正直夜スナ、パンケーキと70-200で十分戦えるんですよねぇ〜(笑)
夜撮れる広角がないってくらいで・・・
でも一本何か足りないんですよねぇ〜( ・◇・)?(・◇・ )
もらーさん>
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1686705/
やっぱりなんか違いますよね^^ 味はどうなんでしょう??
40mmは最高に使えるレンズですね。びっくりしてます。新撒き餌と言われるの
も頷けます。 6Dで手振れも全然心配ないので夜も普通に使えますしバッチリ♪
三脚は京都はほぼ使えないのでありがたいです。と言っても三脚が元々ない私な
訳ですが・・・ヘ(_ _ヘ)
書込番号:16647768
6点

今夜もこんばんは
また蜻蛉さんの写真を撮りに何時もの公園に出かけたのですが
日曜日とあって網を持ってるお子さんが多いせいかあまり蜻蛉さんがいなくて探す程でした!
★大魔王閣下 こんばんは
>金メダルおめでとうございます!!
有難うございます
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1685316/
>これはいいですね。 背景の玉ボケがたまりません^^
車の屋根の部分が光っていたのを頂きましたが、ほんの少しずれると消えてしまい構図がこれしか出来ませんでした!
>前板にプレゼント・・・ありがとうございました。
>いつかまたそのお返しをさせていただこうと思います。 さっそく公園に行ってこなくちゃあ 柱|-^)v
まだ在庫なら御座いますが・・・(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1686245/
>まっかっかあ〜・・・ 肉眼でも十分に楽しめそうなヒガンバナ畑ですね。
周り一面真っ赤なのでここで撮ると鮮やかですよね〜
>だいぶ前ですが、初めて銀山に行ったとき180Lマクロを試したんですが、あれれ?? というくらいAFが遅かったですね。
設計が古いからだと思います!
Lマクロはけっこう速いですよ!!
>マクロってどうしても遅いしAFも迷いがちですよね。 シグマも遅いんでしたっけ??
AFの迷いはボディによるものだと思います!
魔黒のAFスピードは私が持ってるレンズで一番遅いです(笑)
>>どのレンズもサンヨンみたいに組み込み式ならいいのに・・・
>そうですよね。 バッグに入れるにしてもフードがすごく邪魔になります。
>広角はどうしてもフードが広くなると思いますが、なんとかできないでしょうかね?
フードがガサバルのってキヤノンだけじゃないですかね〜
ミノルタのフードもシグマのフードもレンズに逆さに付けるとボディにフィットしてます!
★kiki.comさん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1685282/
>被写体は別として、エロ使いが美味いですねーーーー!!^^
いえいえ・・・某部長にはかないませんよ〜(笑)
>これは勿体ないですよね!私も休日前に飲むとやっちゃいまーーーす!
最近は考えて行動するようにしてます(笑)
>私はまだまだ忙しくて。。。。でも、三脚魔会はご一緒したいので!!
予定がどれも早まってしまったので自由があるのが本当に今のうちだけなんです!
★よびよびさん こんばんは
>今回は、ちょうどタイミングが良かったので逝ってしまいました。
次回直ぐに行動がとれる様に既に計画は練られているとか?(笑)
>私のところはけっこう自由に買物しているみたいです。
気がつかないと思ってるとか?
でも触らぬ神に・・・ですね(笑)
>旅行に行くのは別に良いのですが、前準備の買物の方の方が大きそうです。
おそらく旅行とは関係のないものもついでに逝かれてるような・・・(笑)
★BMW 6688さん こんばんは
>蜻蛉との距離は意外と近いですね。私なんぞはこの距離に近づく前に逃げられちゃいますね!あはは。
>なにしろ182cmのでかい奴なんで。
近づくとやはり逃げられますが、蜻蛉さんは何故かまた同じとこに戻ってきますので
構えたまましゃがんで暫く待つと撮れますよ!
>最近のシグマは魅力あるレンズが多いですね。
>私はサードはツアイス一本しか持っていません。その他は全部純正です。
純正に無いものをシグマは狙ってますよね〜
でも似たようなものだったら純正の方がAFスピードが速くていいですね〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1685226/
>綺麗なところですね。彼岸花の本数も相当多そうですね。人も多そうですが。
http://www.kinchakuda.com/
↑ ここです!
年々人が多くなって来てる気が致します
平日なのに鶴ヶ島インターから9Kmほとんど渋滞で2時間かかりました!
ほとんどの車がここでした(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1685309/
>彼岸花が見事ですね。後ろの蜘蛛が何気に不気味です。
クモは大魔王閣下がお好きなようです(爆)
書込番号:16647815
6点

会長さま 皆さま こんばんは!
午前中にバタバタと買い物やら家の掃除やらを済ませて、のんびり昨日の写真の現像をしていると、天気がだんだんと良くなってくるではありませんか!
3時ごろになってから、よしっ、葉山へ夕陽の写真を撮りに行こう!と決断し即出発!(^^)!
しかし、やはり天気の良い日曜日の道が空いている訳もなく、日没にギリギリ間に合う予定が途中の渋滞で間に合わずorz(泣)
でも何とか夕焼けの時間には間に合いました!
森戸海岸から、裕次郎灯台と鳥居を入れて何カットか撮ってきましたよ(^^)v
思い付きで行動すると、ろくなことはないのですが、まぁヨシとしましょう(笑)
と言うことで、今朝宣言した前板からの返レスをば・・・
●会長〜
>おお〜・・・・さっそく巾着田に行かれましたか。
>まだ少し早いようですね。
21日に行ったのですが、早咲きのエリアは7分咲き程度だったでしょうか。。。
年によってかなり前後しますので、行く日を決めるのが大変ですよね(^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1681442/
↑会長は素敵な白川郷の写真をゲットされてきましたよね!!
この3連休、きちんと連休が取れれば飛び入り参加をしたいと思っていたのですが、期末のこの時期に3連休はチョイと無理でした(泣)
雪の時期に一度行ったきりなので、もう一度行きたいな。。。
●会長〜 再び〜(笑)
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1681386/
>ありゃりゃ・・・いつの間に福岡に・・・^^
>こんな写真を撮りに行ってたんだあ〜・・・
福岡出張は最近めっきり減ってしまいましたが、以前は月一で行っていました。
そのころはまだ写真をこれほど頻繁に撮りに行っていない時期だったこともあって、今回のような前入り、レンタカーを借りて、なんてしたことはなかったのですが、こんなのもたまにはいいか〜なんて思っています(笑)
誰にも迷惑かけていないですもんね(^^)
>それは・・・オ・サ・ボ・リ です!! (笑)
まぁ、そうとも言いますかね(爆)
>>はやく仕事終わらせて消毒に行かないと(笑)
>え〜・・・仕事中のレスですか?
>それこそ オ・サ・ボ・リ ですよ!! (爆)
(笑)
休日出勤でそろそろ帰ろうと支度をしていたら、部下に呼び止められて、もう少しで資料ができるので待っていてくれ、と。。。
しょうがないので、レスしていました(笑)
まぁ、管理職って残業代付く訳でもないし、休日出勤なんてボランティアみないなものですからね〜(-_-;)
●よびよびさん
>なんと福岡にいらしてたんですね〜
すみません、ご連絡しようかとも思ったのですが、さすがに平日のそれも朝5時出発、12時までに福岡に戻らなければならなかったので、お声はかけませんでした。
ゆっくり休日に前入り、あるいは週末出張で追加の一泊ができそうな時にはご連絡させていただきますね(^^)
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1681384/
>ここ有名なんですが、私はまだ行った事もなくて。
ここの夕陽の写真を撮りたくて、いつか行ってやろうと思っていたので、午前中の朝早い時間でしたが、行ってしまいました。
でもやっぱり夕陽を絡めて撮りに行きたいですね!
>イカの活け造りは御賞味されたでしょうか?
上にも書いた通り、ゆっくりする時間もなく、朝食もオムスビを食べながら運転し、周れるだけ周ってギリギリで帰ってきましたので、残念ながら食べられませんでした。
ゆっくり行けるときに是非ご一緒させてください(^o^)
●たまりばさん
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1681385/
>糸島市にこんな滝があったんですか。
白糸の滝は有名なようで、すぐ横に流しそうめんを食べさせてくれる店があったりします(^^;
ここから車で30分ほどのところにもう一つ、千手院の滝と言うちょっとマイナーですが素晴らしい滝もあるんですよ!(今日の1枚目の写真です)
糸島市って結構広いので、いろいろあって楽しめるところですね!
>それにしても、神出鬼没ですね。新車はもう5000km位乗ったんじゃないですか?
あちこち遠乗りがしたいのでプリウスにしたんですよね(笑)
実は買ってからもうすぎ10か月ですが、すでに12000kmほど乗っちゃいました(笑)
その2へ続きます。
書込番号:16648056
3点

その2です。
●BMW 6688さん
>ガラス越しは、面白い写真が撮れるチャンスでもありますよね。写り込みなどをうまくいかせたら素敵ですね。
なるほど!
ガラスの映り込みを生かす撮り方ですか。。。あまり考えたことがなかったです!
こんど工夫してみます!!
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1681385/
>福岡県も博多ばかりがクローズアップされていますが、自然も豊かなところですね。
今回行く前にいろいろ調べたのですが、行ってみたい場所がたくさんありました。
時間が限られていたので残念です。
九州にはゆっくり行ってみたい場所がたくさんあります。
●kiki.comさん
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1681386/
>福岡にも夫婦岩があるのですね!
夫婦岩って結構あちこちにあるようですね(^^)
こんな岩が2つ並んでいるところは探せばありそうですもんね(笑)
>中州しか知らなかった(爆)
kikiさんらしい(爆)
>夜の散策はされましたか??
残念ながら・・・
何せ夜10時に博多入りで、翌日4時半起きで5時からレンタカーを借りる予定だったので、ホテルに入ってビール飲んですぐに寝ちゃいました(^^;
たまには中洲にも行ってみたいですね〜(*^^*)
●haghogさん
>>半袖で来たら、寒い〜〜〜(*_*)
>風邪を引かないように。日本の季節もおかしくなっていると思います。
最近の異常気象は本当に困ったものですね。。。
でもようやく朝晩涼しくなって秋らしくなりました。
この時期、食欲が出すぎてお腹周りがヤバいんです(笑)
●八丁蜻蛉さん
>糸島の滝は見事ですね。
はい、見事な滝でした(^^)v
今日の一つ前のレスの1枚目に貼った千手院の滝も白糸の滝に勝るとも劣らない、素晴らしい滝でしたよ!
>玄海町の棚田はやはり春の夕方ですね。たしかここは、ひろっちさんも行きたいと行っていましたね。
よくある写真はたいがい夕陽を絡めて撮っていますよね。
逆に私が行った朝早い時間は全体的い影になってしまい、撮りにくかったです。
是非、春の夕方に再訪したい場所です!!
●haghogさん 再び〜
>もう稲刈りは終わっているんですね。山の冬は早いので冬支度が始まるんですね。
稲刈りはかなり前に済んでいたようですね。
切り株からかなり芽が伸びていましたので、何故か田植え直後のような色合いですよね。
横に彼岸花がなければ春かとおもってしまいます(^^;
>この写真もHDR処理しているんですね。
はい。
デジタルの写真はフィルムに比べてラティチュードが狭くて、思った諧調が出ないのですが、HDRを使うとかなり改善されるこtがわかりました。
そんなことで、専用のソフトを買ってからは、そんなシチュエーションの写真ばかり撮るようになっていまいました(^^)v
●BMW 6688さん 再び〜
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1686669/
>歩いてみたい気にさせる良い雰囲気の道ですね。
ここ、なかなかふんいい気の良い参道ですよね(^^)
この写真を撮るちょっと前まで、和服のモデルさんの撮影をされている方がおられて、この写真を撮るのにしばらく待ちました(^^;)
でもこの寿福寺って、この参道と奥の墓地以外は一般公開していないんですよね。。。
鎌倉五山の一つだと言うのに中が見れないって残念です。。。
●会長〜 三度〜
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1686669/
>ここはいいですね〜・・人がいないですが、何時頃でしょうか?
この写真を撮ったのは11時半ごろです。
上にも書きましたが、寿福寺って鎌倉五山の一つなのに中に入れないので、マイナーなんですよ。
なので人が比較的少ないのですが、この写真を撮るまで15分ぐらいは待ちました(笑)
>マンチーさんお薦めの夕日に映える仁王さまを撮ってみたいです。
なるほど!
確かに西向きだった気がします。
こんどそれもチャレンジしてみようかな。。。
では今日はこの辺で〜〜〜
書込番号:16648076
3点

閣下、皆様こんばんは!
明日出社すれば、メチャ忙しかった上期が終わります!
体力的にボロボロですが(??)頑張りますよ^^
今日は、LR4で趣向を変えて現像したのを貼ります!!
●閣下ーーー!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1685634/
メチャ良いです!
神田家は押えるポイントですので、どんな体勢でも撮るべきですね!!^^
でも、妖しいナーーーー^^
●花撮りじじさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1685701/
参りました!^^
深い写真です!
>「飛騨市きつね火祭り」
今日の岐阜新聞に出てましたね!
新婚さんがきつねメークで掲載されていました^^
良いの撮れたら載せて下さいね!
●よびよびさん
>今日も、朝からX-M1を持ち出して参りました。
お気に入りは、常に携帯ですね!^^
>う〜ん色合い良し!
一度、騙されたと思って使ってみて下さい!
マジで良いですよ!!^^
●じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1686619/
地面を極力減らして、両サイドに高木を入れての夕景、計算されてますね!
流石、技術者さんです!バランスや、色合い等、素敵に計算されてます。
是非、サーボテクを伝授して行きましょう!(爆)
>アボゾナー135ZEっていいレンズですね〜!
一度、使って欲しいです!
じーじ馬さんの切取り方を勉強したいです^^
奥様孝行も勉強させてもらっています!!(爆)
●ハッシブ2世さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1686669/
良いですねーーー!!
唐招提寺を思い出します!
久々に立川へ行きたいナーーー^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1687514/
鎌倉行かれましたか!^^
これは一瞬夜かと思いました(爆)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1687522/
綺麗ですねーーーー!!!
>たまには中洲にも行ってみたいですね〜(*^^*)
九州でオフ会があれば^^
コスパ高いですよ!!!
どんな店やねん(爆)
●haghogさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1686671/
DP3m、ここまで寄れるのですね!
私はM子がいるので、これ以上増やしませんが評判の良いのが判りますね^^
M子2が近々出ますので、所有者が増える事を期待しています!
●BMW 6688さん
>AS135ZE、良いレンズをお持ちで羨ましいです。MFレンズ楽しいですね。
>AFに飽きたら、プラナーつけて遊んでいます。老眼なのでピン合わせは難しいですが。
5DVでMFなら大丈夫だと思います!
MP50も良いですよ!!
50Lと被りますが、用途が違うので棲み分け出来てます^^
アポゾナーの描写には、本当にビックリさせられますので
1本如何ですか?????^^
梅田の梅田フォトのMさんに言えば、破格値で購入出来ますので^^
みんみんさんも良く利用されていますよ!!
●もらーさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1686702/
LR5の機能は4より更にアップしているようですね!
必要かどうか真剣に考えてなかったので、これから検討しようかな^^
●聚楽斎さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1687261/
これ、良いですね!!
現像はDPPですか??
●だいっさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1687404/
いよっ!!東寺大使!!
あそこの高架ですね^^
私は帰宅時に通るので、逆の南向きを見る事ばかりです!
久々に京都に行きたいなーーー^^
>夜撮れる広角がないってくらいで・・・
>でも一本何か足りないんですよねぇ〜( ・◇・)?(・◇・ )
ズバリ、F1.2かF1.4が一本必要です!!!!
行っときましょう!フルサイズですので^^
もっと、世界が変わりますよ!!
●エヴォンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1687436/
痺れる描写です!!
しかも、薄いピンなのにここまで合わせる技術が凄いです!
やっぱ、腕だナーーー^^
それでは、残りも頑張ります!!
書込番号:16648155
6点

こんばんは。
出遅れましたがPART133突入おめでとうございます。
相変わらず皆さんお元気で撮影に励んでおられるようで流石です。
私もそれなりに撮ってますが駄作の量産でして、腕とセンスの無さをカメラのせいにするつもりはありませんが、ついにトチ狂って6D24-105Lのセットに逝ってしまいました(笑)
先ほど仕入れてきたばかりなので充電もまだですが、これで少しはまともな写真が撮れるといいな〜〜(笑)。
これでもう今年はカメラもレンズも打ち止めです。たとえ7D2が発売されても当分お預けです。
でも、フルサイズ対応の広角ズームがないからシグマの12-24欲しかったりして(爆)
とりあえず写真の方は、隣町の山の上のお蕎麦屋さんです。
★かいちょ〜〜
ということで、1DXなどとても手が出ない私は高感度性能に惹かれて6Dに逝っちゃいました。
今年はもう何もできません(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1677089/
あえて手前にピンを持ってきてるのが、かえって艶っぽさを感じます。
閣下も好きですね〜(笑)
>魑魅魍魎の集まりですからね^^
ああ、そういえばそういう物騒なクラブがありましたね、すっかり忘れてました。
>老後の資金を切り崩して・・・
この一文にやられました(爆)
>棚田の稲を刈ったところが白く見えるのはどうなっているんでしょうか?
実は台風の後でしたので、降った雨が水たまりとして残ってたようです。
★だいっ さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1677137/
古そうな建物に灯りが風情ありますね〜。
こういう場所が近くに欲しいな(笑)
>この先の選択肢を楽しみにしております!柱|-^)v
トリミングしただけという意見もありますが、7Dの望遠効果と連写性能は捨てがたいので、当面は状況に応じて2台使い分けです。
これでバリアングルがあればいいのですが、ガラケーでWiFiも使えないので宝の持ち腐れになるかも(爆)
★haghog さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1677609/
多分、のんびりしてる間に花は終わってると思いますが、蕾のカットも美しい花を想像できて面白いですね。
>後ろから寅さんが出てきそうな、セピア色ですね。
実際、駅の中には記念撮影用の看板がひっそりと置いてありました。
★ナニワのwarlock さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1677992/
月と橋の照明の対比が綺麗ですね。
>赤ソバは、紅そば亭の畑とまきばの館とどちらがお勧めですか?
実は赤ソバはまだ食べたことがないです(量が少なく時期が限られるので)。
普通のソバでいえば「紅ソバ亭」は太麺の田舎ソバ、それなりに美味しいですが飛ぶ抜けてはないという感じ。
まきばの館の近くの「山の荘」は「紅ソバ亭」より細いけどそれでも少し太め。ただ、個人的には味はこちらが上。
自家製野菜のてんぷらも美味しいし、量も多いです。
問題は営業が土日だけで一日50食限定なこと(多分赤ソバはない)と少し待たされること、出来れば電話予約がいいと思います。
★KDN&5D&広角がすき さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1678278/
さすがBORG、でかいですね〜。興味はありますが使用頻度を考えたら手が出ません。
>色の違う所は品種が違うのか、別の物を植えているのでしょうね?。
品種の違いですね。赤米とか黒米とかいうものを使ってます。それ以外にもおコメの種類は多いので、葉っぱの色に微妙な違いがあったりします。
実のところ、6月末くらいの方が鮮やかでした(汗)
>右下の石碑が気になりました。 ロケかなにかあったのでしょうか?
はい、確か最終作のファーストシーンのロケに使われたと思います。
★もらー さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1679294/
B−17Gでしょうか、飛行可能な機体が残ってるのは流石アメリカ。誰か一式陸攻でもレストアしないかな〜〜(笑)
★大和路みんみん さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1679671/
淡い緑をバックに赤が飽和せずに鮮やかですね。
>硫黄岳なら4時間で上がれます^^
コマクサは見たいですが、そんな体力ありません(爆)
>10月5日から31日まで
>フラワーフェスタやっていますので
>熱中症の心配は無いでしょう^^
新兵器買ってかなりお財布が寂しいけど、何とかお邪魔したいな〜。
でも初めてお会いしたのも10月の馬見丘陵公園で、そこで倒れかけたんですよね(笑)
★よびよび さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1679788/
右下の髑髏マークが何故か微笑ましい(笑)
>>実際、棚田百選に入ってます。
>美作から30分程でしょうか?
多分1時間くらいかかると思います。
5月のGWくらいには水をため始めて、中旬には田植えが済むので、その頃天気が良ければ夕焼けを写し込む棚田が見えるかもしれません。
あ、密輸成功おめでとうございます。
★じーじ馬 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1680447/
何かアクシデントもあったようですが、楽しまれたようで何よりです。
世界遺産の建物に、文明の利器のコンバインという組み合わせがいいですね。
あ〜、私も行きたかった・・・・
書込番号:16648233
8点

続きです
★だいっさん こんばんは
>彼岸花は被写体としても良いですが、広角での風景も良いですね^^
>橋とのバランスが好きです。広角が好きなのもありますが。
私が行ったこの日は、もう最盛期を過ぎていてピンク色のや枯れがかなり目立っていて
場所を選んでの撮影になってしまいました(汗)
>彼岸花を撮る場所が余り浮かんでこず、この休日は撮りには行きませんでした(汗
多分どこか庭園とかお寺には咲いてると思います!
>>フルサイズに比べたらAPS-Cはノイズが目立ちますよね〜
>今まで気が付かなかったものが見える様になっちゃいました(^-^;
>結構違いが思ってない所でもあるものですね。 リサイズ派なので問題にはならない
>ですけど、違いが色々見えて勉強になりますね。目が肥えると言う怖さがありますが(笑)
上を見てしまうと・・・(笑)
暗い室内での撮影はフルサイズが良いですね〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1687421/
可愛いですね〜
全くノイズを感じさせない・・・6D凄いです!!
★kiki.comさん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1687436/
>痺れる描写です!!
背景に何があろうと魔黒には関係ないのが面白いです!
実際見たら笑っちゃうような汚いベンチなんですよ〜〜〜(笑)
>しかも、薄いピンなのにここまで合わせる技術が凄いです!
>やっぱ、腕だナーーー^^
いえいえ・・・ワンダフォーだからです!
ワンダフルに魔黒ならもっと凄い絵になりますよ〜〜〜〜〜(笑)
書込番号:16648252
7点

続きです・・・・
★たまりば さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1682091/
紅白の彼岸花が見事ですね。一度こういう景色が見たいです。
>>県道が雨で崩れて通行できませんでした(笑)
>>流石ですね〜。これで、6Dを買ったら雨大魔王様の誕生ですね(爆)
実は昨日も備中五重塔へ行って、夕陽が見えそうないい感じだったんですが、
嫁さんに、家の用事を仰せつかっていたので泣く泣く帰りました(涙)
>カウントダウンスタートですか??(笑)
多少の紆余曲折はありましたが、無事?カウントダウン終了です。
JAXAのイプシロンのように貯金が飛んでいきました(笑)
★とうたん1007 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1682217/
秋ですね〜、上から撮ったコスモスの花、うまくボケてピンクが鮮やかです。
>色々と悩みますね。 私は、あまり悩みもなくですね。 7DUは、焦らしますよね
7D2、出ると踏んでるんですが、出ないという意見も多く、出ても来年なので、X2で不足を感じてた高感度に対応したくて6Dに逝っちゃいました。
初デイイチのX2とはお別れでした。
★界王様
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1682537/
薄いピンをお見事です。赤とんぼのくっきりとした複眼にボケた体の赤がいいです。
>ボディでは描写はそんなに変わらないですがこのレンズは違いがはっきりと判りますよ〜〜〜(笑)
もう駄目です。今年は70-200F2.8LUにステテコ3型、それに今回の6Dキットですから、財政上の理由で給料減らされた安月給のサラリーマンにはもう無理。
それでなくてもすでにフルサイズ対応の広角をどうするか悩んでるし、7D2がもし出たらそちらも欲しいし、当面倹約あるのみです(涙)
★AM-S さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1682825/
凄い!赤一色の中に彼岸花一輪見事に浮き上がってます。私には思いつきません、今後の参考にさせてもらいます。
>チタン仕様を私にプレゼントしてくれたら6D差し上げます^^
うっ、ひ、酷い、お祝いに暮れるんじゃなったんですか?
仕方ないから自分で買いました。でも、カメラ変えただけで傑作は撮れないしな〜早まったかな〜〜(笑)
★kiki.com さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1683527/
バックは彼岸花?シルエットのモミジが紅葉してるように見えるから不思議です。
こういう表現もあるんですね。勉強になります。
>観光用に工夫されていますね。
はい、去年まで近くの町でタイガース田んぼを作ってた人が監督したそうです。
上手くデザインしてると思います。
11月には何とかご一緒したいですね。
★八丁蜻蛉 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1686198/
カワサキのバイクと合掌造りがミスマッチのようで不思議にマッチしてます。
面白いですね。行きたかったな〜〜。
>実は私の実家は福岡県の築城基地の近くにあります。
いいな〜、航空祭って我が家からだと美保基地以外は泊りがけになるので、宿の確保が面倒なんです。
羨ましいな〜(笑)
★花撮りじじ さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1685701/
白い清楚なホトトギス、美しいです。
先日は豪華メンバーでの白川行きお疲れ様でした。
11月には岐阜にお邪魔するつもりですので、お会いできたらいいですね。
★nanablue さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1686106/
US−2で間違いありません。初号機ですね、多分、厚木基地で救難待機してる機体だと思います。
では、この辺でおやすみなさい(-_-)zzz
書込番号:16648256
6点

football-maniaさん、皆さん こんばんは
Part133お引越しおめでとうございます。
引き続きよろしくお願いします。
今週は休みが2日しかなかったので、なんか物足りないですね。
でも来週は、土曜日も仕事のため休みは1日だけなので、
貴重な2連休でした。
お題に沿って、秋っぽい写真をペタします。
前板の横レス失礼します。
★haghogさん こんばんは
> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1676299/
> こんな感じの連写好きです。連写のできる一眼レフ探してしまいます
連射といえば、1DX。これで魔族の仲間入りができます(笑)
これ以外だと、5DVか7Dですね。あっ、canonしか知りませんのであしからず。
> まんじゅうの天ぷら変な感じですけど、意外とそばの後におなかを満たしてくれます。
> いけるんですよね。
あつあつをほおばって、、、、う〜ん、うまそうです。甘党なもんで。
★kiki.comさん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1683527/
赤の後ぼけにシルエットのもみじ、、いいですね〜。
ますます呪いが厳しくなってきましたね。
最初に感染するのはどなたかな??
> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1682091/
> 見頃ですね!^^
> 私は、遅かったです!
残念でした。ここも場所によっては見頃を過ぎていました。
と言って、1週間前ではちょっと早かったと思います。
> 白いのが狙いたいのですが、いつも傷んでますので。。。
えっ???白レンズ狙いですか〜(笑)
★じーじ馬さん こんばんは
> 今日は嫁さんと一緒に愛知県知多半島、半田市の矢勝川に彼岸花が六分咲き
> という事で行ってきました。
ここもよさそうなところですね。
> 奈良から名阪国道―東名阪自動車道―伊勢湾岸自動車道―知多半島道路で半田市に。
> 朝早く出た為に案外早くて2時間30分くらいで付きました。
気軽に2時間半を走破できるこのバイタリティが素晴らしいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1683590/
サムネイルを見て、これはセーラー服を着た女子高生と確信して、
見たのですが、おっさんでした。ちょっと残念です(笑)
> 横浜は5月の関東オフ会の前々日に行きましたが、おしゃれな店が多いですよね!
実は私も仕事以外で行くのは久しぶりでした。人気があるわけですね。
> 街スナ、粋で洒落た切り取り方です〜!!
ありがとうございます。kikiさんを見習って撮りました。
見習って飲んではいません(笑)
> 有難うございます。 はい、現役です(笑)
> コスモスだけじゃ無しにお姉さんの後ろ姿もきれいでしょう?(爆)
言わずもがなです(笑)
★football-maniaさん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1683773/
木目が光を浴びて輝いているのを見事に捉えていますね。
-1.3の露出補正もお見事です。
> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1682936/
> ここは引力が強そうです。 暑い日に疲れていたら我慢できないですね。
> プハーッ!! っていっちゃいます^^
そうなんですよ〜。嫁さんと息子がいなければ、、、、
> >あっ、とうたんさん初め、まじめに休日に働く皆様、ごめんなさい。
> はいっ! 私もまじめなサラリーマンです^^
> 御気楽ですが真面目です・・・と思っております(笑)
え〜っと、まあ本人がそう思うのであれば、、、、一度奥様に聞いてみたいですが。
> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1682935/
> こんな店も行ってみたいなあ〜
> 次に行くときは泊まりかな??(笑)
泊まりだと、撮らずに昼から夜まで消毒会でしょうね。
★花撮りじじさん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1684183/
りっぱに直立していますね〜。
じーじさんだけでなく、じじさんも現役ですね(爆)
あっ、あまり深く考えないでください(^_^;)
★よびよびさん こんばんは
> ごちゃごちゃしているうちに嫁にばれたかも知れません。(汗^^;)
> ちょっと焦ったので
> 食事の後、皿洗いをやってあげました。
> もっとまずかったでしょうか?やっぱりまずですよね〜
> 何かある!と確信に変わったかもしれません。
これは200%バレバレですね。ご愁傷様です。
今から、お嬢さんに仲裁をお願いしておいた方がいいかもしれません(笑)
>> 家の息子と交換しませんか(爆)
> 娘は抑えても、私本人が挙動がおかしくなるので、そちらが問題です。(爆)
ははは、そのようですね。まあ人のことはいえませんが(笑)
> 女の子はいいですよ〜静かで言う事をよく聞いてくれます。
いいな〜。家は息子が一人だけなんで、うらやましいです。
全然追いつきませんが、今日はこの辺で失礼します
おやすみなさい
書込番号:16648264
6点

遮光器土偶さん
寝る前に!!
おめでとうございます!
Xデーが何時かなと思っていましたが、逝かれましたね^^
何処やらで拝見した宣言通りですね(爆)
これから、スーパボケボケ写真も撮って下さいねーーー!!
航空祭、楽しみですね!
私は、休めるかが心配です。。。
前科がありますので!!
書込番号:16648296
6点

お気楽大魔王閣下、みなさまこんばんは! <m(__)m>
Part133おめでとうございます。
あの楽しかった飛騨高山からもう一週間経ってしまいました。一週間が始まると、また怒涛のごとく
仕事に飲み込まれ、今週末ようやく現像できましたので、やっとお邪魔いたしました。
花撮りじじさん、会長、じーじ馬さん、そして八丁蜻蛉さん、本当にお世話になりありがとうござい
ました。特に、じじさんには何から何までお世話になり、本当にありがとうございました。<m(__)m>
とても充実した二日間でした。ぜひまた伺わせてくださいね。
みなさんが、すでに貼られている写真と同じようですが、ペタリさせていただきます。
書込番号:16648308
6点

Football-maniaさん、こんにちは。皆さん、こんにちは。
今日はかみさんの機嫌が悪くてカメラの密出国ができずに、以前の写真をアップします。
今日のは全てDP3Mですが玄草時にノイズリダクションをかけてみました。色ノイズ、輝度ノイズ臍高、バンディングノイズ最低にしてあります。
それでは、横レス始めます。
Football-maniaさん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1681761/
古い物と新しいもの混在、日本の風景です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1682671/
新しい物と古い物と言っても何でCDつってあるんでしょうか。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1682678/
この、消火栓は現役なんでしょうか,。HYDRANTと書いてあるので、占領時代の物でしょうか。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1682687/
さすがDP1M奥の一人一人の下をが充分判別できます。
>DP-1Mの画像は基本的にリサイズしていません。 SPPの操作がめんどくさい
リサイズは1回保存の時に調整設定保存のボックスをチェックすると繰り返し同じ状態で保全できます。あれpropatyのファイルを開くとき、前回の設定で開くにしておくとだったかな。
大和路みんみんさん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1682654/
優しい色。確かに
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1683647/
とろーりとろける雰囲気わかります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1683647/
CCDとCMOSと発色が違います。まさにおっしゃるとおり。
だいっさん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1681813/
すごく綺麗です。
こうした風景はチャンスを逃すわけにも行かず、近くに住んでいることで手に入る物ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1682708/
この雰囲気、とれる時代なんですね。6Dすごい。
>DP-1Mの解像度はこの板でも十分伝わりますね。でもあまり寄れないんですか〜。
撮れて寄れて・・・確かにこれがそろうと最強ですもんね。
DP1Mは21cmまで寄れます。
KDN&5D&広角がすきさん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1681954/
私の趣味ですが、このタイプのバラが好きです。いい色が出ていると思いますが、私の持っているカメラでは、いい色がとれなくて困っています。
たまりばさん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1682090/
彼岸花の満開の中の咲き始め、杉井路のバランスです。
彼岸花ってこんなに一杯植えられるんですか。確か旧根茎の植物だと思いましたが
よびよびさん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1682140/
>プロビアjpg撮って出し、ちょっと違うような
少しミドリが強めな印象がありますがもう忘れました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1682145/
NOKTON描写力が、すごい。構図がいいので参考にさせてもらいます。
とうたん1007さん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1682216/
夏の終わりに5S購入とのこと、5Sだけのアップはやめてくださいネ。
じーじ馬さん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1682312/
深山の中、そこに見えるのは歴史。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1683580/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1683587/
色のバランスとピンの良さ、ぼけの良さ、構図の良さ引き立てます。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1683476/
 ハイキー調でバックを明るくボケさせていますね(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1683479/
 これも露出補正が+1のハイキー調がたまりません!
大和路みんみんさんのマネをしただけです。天気とレンズも良かったんですネ。
エヴォンさん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1682511/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1682735/
この感じの、眼の感じが好きです
AM-Sさん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1682827/
これは、バリアングルのたまものですね。でも発想も出てこなかった。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1682833/
NOKTON45mmF0.95すごいピントの薄さですね
よびよびさん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1682915/
>WBの調整って難しいですね
私も、X-M1のWBについてはちょっと悩み始めています。
一時期フジのコンデジを使っていたことがあるのですが、やや、ミドリが強いかなと思っています。
日本人の肌の色が綺麗に出るために、少しミドリがかりで、やや明るくしてると思いましたが違いますでしょうか。
たまりばさん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1682933/
横浜ですよね。ほんと、おしゃれです。
もらーさん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1683174/
このまま1900年の映画が撮れそうな風景ですね。手入れが行き届いている。すごいですネ。
順不同お許しください
書込番号:16650083
5点

皆さん、こんばんは。
大阪は日中まだまだ気温が高いですね。いつになったら過ごしやすくなるのでしょうか?
☆Football-maniaさん
いつもコメント有難うございます。
花と蜂の写真は河北潟でのものです。100mmマクロLで撮影です。蜂までは大体40cm前後だったでしょうか?蜜や花粉を集めるのに夢中だったようで、全く私の事はお構いなしでした。ひょっとして会長さんは蜘蛛だけでなく昆虫がやばいのではありませんか??
win8には今日も翻弄されました。インストールしているソフトが対応にもかかわらず、細かい設定飲み直しなどが必要な為、仕事の時間がかなりロスしてしまいました。ついでにDPPもwin8対応に更新しました。
普通は撮らないような物に不思議と目がゆきます。雨樋等は大好きで良く撮影します。変態なのでしょうね。ははは。苔やベンチなども大好きです。
今すぐというわけではないのですが、機会があれば是非お会いしたうえでちょいと一杯お願いしたいものです。
大阪の人間なのでそばを食べることは稀です。普段はうどんを食べます。そばを食べるのは大みそかか、蕎麦の名産地などへ旅行した際に限られます。美味しい蕎麦は大好きですが、蕎麦は当たり外れが多いような気がします。経験上、東京の蕎麦屋さんが比較的美味しいように感じます。値段は高過ぎますが!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1686846/
同行した中国人が行きたくないといったので、展望台にはいかなかったです。残念。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1686896/
これはええ感じですね。一番有名な開放している民家かな?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1686900/
うーん、やはり行った方が良かったですね。1DXに70−200Lは重くないですか??
☆AM−Sさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1687348/
赤の彼岸花が全てぼけているのは凄い事ですよね。
☆聚楽斎さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1687259/
凄く素敵なお写真ですね。幻想的を超越しています。
☆だいっさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1687404/
この景色は京都にお住まいの方の特権ですよね。遅くまでお仕事お疲れ様です。
☆エヴォンさん
そうなんです。蝶やトンボを撮られる方は、必ず彼らは同じようなルートを飛び回るのでその場で待機せよとアドバイスいただくのですが、自宅周辺の彼らはほとんど戻ってきません。やはり私が目立ちすぎるのでしょうか?
ひだか巾着田で彼岸花を撮影している方は多いですね。いくつかのスレでお見受けいたしました。関西とりわけ大阪にはこのように大量の彼岸花を見ることが出来るところは少ないです。
でも、あったとしても渋滞が予想される場所には一切近づきませんけど!!あははは。
今度梅田ヨドバシに行く機会があれば180mmマクロ試してきたいと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1687436/
f2.8のわりには被写界深度がかなり浅いように感じます。ピン位置はシビアですか?純正の100mmマクロLはものすごく楽なので。
☆ハッシブ2世さん
九州に限らず、日本にはそんなに有名でなくても綺麗で素晴らしい場所がたくさんありますね。そんな場所を開拓するのも面白いと思います。
一般公開していない寺院は京都でも多いですね。何を守ろうとしているのかな?神社のオープンな姿勢に対してお寺はやや閉鎖的なのかな?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1687510/
鄙びた風情の中に彼岸花が色を添えていますね。少しドキッとする光景です。
☆kiki.comさん
AS135ZEは純正の135Lと比べて、どのような特徴があるのでしょうか?135Lも欲しいレンズの一つなので。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1687555/
この写真を含む4枚の彼岸花は、とてもそれぞれが個性的ですね。
☆遮光器土偶さん
6Dご購入おめでとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1687589/
かなり高い山の上にあるのですね。車で行けますよね?
☆たまりばさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1687612/
ススキと水車、秋らしい構図ですね。
☆お茶濃い味さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1687633/
たぶんコスモスなのでしょうが、前ボケを効果的に入れられて素敵です。
自宅庭の写真をアップします。
カメラはEOS Mでレンズは22mmSTMです。
ほいじゃ。またぁ。
書込番号:16650521
5点

こんばんは、先ほどきれいな虹、見ましたので
皆さんにいいことありますよう、おすそわけ。
いつもの、あおちゃんの池です、二重のきれいなものでした。
土曜日有名な棚田の近くへ魚釣り行きました。
先日の火祭りは、大混雑だったそうです、
私は人が多いのは苦手です。
こんなきれいな夕焼けよかったです。
書込番号:16650718
4点

Football−mania大魔王閣下 板の皆さま こんばんは
朝夕は涼しいですが昼間は暑いですよね〜!
今日は白川郷と矢勝川彼岸花の在庫から。
★haghogさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1686671/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1686663/
DP3M よく解像していてきれいな描写ですね!
大魔王閣下もDP1Mをお持ちですが、やはり解像度のいいカメラです(^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1681567/
>これは綺麗な写真です。そのまま、外国受けに出してもおかしくないくらいすてきです。
有難うございます。 奈良は寺社仏閣が多いだけにこの様な写真は撮り易いです。
★BMW 6688さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1686708/
蝶の羽根が破れてもいず、綺麗な描写と構図もいいですね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1686712/
おお、キノコを撮ってこられましたね! 森の可愛いハウスの様です。
地面すれすれで撮られている様で、腰が痛くなりませんでしたか?(笑)
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1683594/
>黒いバックに赤い彼岸花、そして流れるような白く光る玉ボケ。お見事です。
有難うございます。 彼岸花の横に小さな川(溝?)が流れていて、太陽の反射でキラキラ輝いていました。
それを絞り開放玉ボケとして利用しました。
★もらーさん
コメント有難うございました。
>鹿の多い処にお住いですか? うちの方も鹿は結構いますが人慣れしているようなのはいませんね、去年鹿と高速道路でぶつかって危ない目にあったので今も夜の運転は怖いです。
>なにしろこちらは街灯が全くない高速道路が多い上に周りが森とかいうところがほとんどなので・・・。
そう言えば、過去に高速道路で鹿にぶっつかって車が大破したと書いておられましたね。
奈良の鹿は春日大社の神鹿として昔から保護されていて、今は観光用の目玉として、鹿も人間に慣れています。
こちらも鹿が車道に飛び出して年間にそこそこの交通事故は起きているようです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1686705/
まさにアメリカンフードですね! このボリュームは半端じゃないですね(^^
★BMW 6688さん 再度です
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1686844/
蕎麦の花が美しいですね。 11月になると新ソバが出てくるのが楽しみですよ^^
★大魔王閣下
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1686896/
萱葺き屋根の合掌造りにススキのワンポイントがよく似合っていますね!
壁の暗めの所でススキがきらめいていていいアングルの素敵な切り取りです!
>>はい! サーボ全開です! 本日のUPの写真も(笑)
>↑でも書きましたが、カップルだと多少サーボの食いつきが悪くなるんでしょうね(笑)
>>私、老人性健忘症候群につき、お土産持っていくのを忘れそうですが(爆)
>あれれ・・・この間は、下半身は若いって自慢していたのに〜・・・・(爆)
カップルでも女性の方にサーボが働くので、遜色ないです(笑)
男性の方は多少ボケても・・・(爆)
老人特有の勝手物忘れ症、勝手難聴症、勝手RAW眼症 等々持病がのあるんです!(笑)
下半身・・・これは別モノです! 頭の血のめぐりが悪い分、下半身に血が逆流・・・(爆)
★だいっさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1687404/
横断歩道橋の上からでしょうか? 東寺の五重塔が夜の暗闇に浮かんでいていいですね〜!
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1685364/
>気持ち悪いくらい綺麗ですよね。。。こんな場所何処に((( (・・。)Ξ(。・・) )))
有難うございます。 愛知県半田市矢勝川沿いの彼岸花群生地です!
玉ボケは川の反射のきらめきです。
★kiki.comさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1687553/
不思議な色合いで幻想的で素敵です〜! LR4は色々の現像パターンがあるのですね。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1686619/
>地面を極力減らして、両サイドに高木を入れての夕景、計算されてますね!
>流石、技術者さんです!バランスや、色合い等、素敵に計算されてます。
>是非、サーボテクを伝授して行きましょう!(爆)
これを撮った時は、雲が赤いのを見てとっさにカメラを向けて撮りました。
構図云々もとっさの感と判断です。
この直後、カップルも歩き出しましたし、鹿も動き回るのであの瞬間だけだピタッと時間が止まってくれました。
サーボは本能の赴くままですので伝授出来ません!(爆)
★遮光器土偶さん
おお、6D、EF24-105F4Lレンズキット、おめでとうございます(^^
フルサイズの世界へようこそ!
より大きいボケもお楽しみください。
>これでもう今年はカメラもレンズも打ち止めです。たとえ7D2が発売されても当分お預けです。
> でも、フルサイズ対応の広角ズームがないからシグマの12-24欲しかったりして(爆)
と言いながら、Σ12-24にツバ付けていますね〜!(笑)
私も24-105はありますが、これ以下の広角が魚眼以外持って無いのです。
Σ12-24っていいレンズですか?
私も検討してみよう(爆)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1687599/
おっ、美味しそうですね! ボリュームもありそうで涎が・・・(笑)
※続きます
書込番号:16650988
8点

会長 みなさん こんばんわ
今日は月曜日
やっぱりしんどかった〜
週勤4日に慣れてしまった^^
でも今週は旅に出かけます^^
今回は
いつもの馬見丘陵公園から
CCDは銀塩だ〜 α100と
コスパ最高! ボケだって^^
85mm F2.8 SAMです^^
それでは丁寧な横レスです^^
♪AM-Sさん こんばんわ
昨日がご指摘ありがとうございます
車屋さんの展示でしたので
ナンバープレートのこと失念していました
今朝直ぐに削除依頼を出しました
助かりました!
♪会長ーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1671398/
いつもの天狗野郎ですね〜^^
失礼天狗様
仁王の代わりに立っているのでしょうか
密教なんでしょうね
>暑かったですね〜・・・・でもマテ茶って美味しいんですか? まだ飲んだことがありません。 たいていは“綾鷹”かな??
極めてノーマルな返答ですね〜
せっかく太陽のマテ茶のURL貼ったのに〜
リオのビキニのお嬢さんに反応してくれなきゃ〜
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1671266/
>お宅のネコちゃんですか?
今更〜
H.Nの猫ですよ〜
NEWアイテムのの試し撮りは
必ず彼女です^^
>なにか見つめていますね〜・・・・何見ているんだろう??? 凄く真剣です。
カメラを構えたからポーズとってくれたんだと思います^^
>おお〜・・・・オトコ川藤ですね。 懐かしいなあ〜 浪花のおっさんという感じですが男気がかっこよかったですね。
関西では朝のNEWS番組にしょっちゅう出ています^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1671294/
>パッと咲いた・・・という表現が似合いますね。 これいいなあ〜
そりゃSTFですもの〜
会長の言うピント面がシャープ
それでいて背景はグラデーション
お花が引き立ちます♪
♪みなさん
このへんで
いったんアップします
書込番号:16651087
4点

続きです
★たまりばさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1687612/
水車とススキ、和の秋風景ですね〜! 素敵です!
一句詠みたくなる構図も万全のいいお写真です。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1683590/
>サムネイルを見て、これはセーラー服を着た女子高生と確信して、
>見たのですが、おっさんでした。ちょっと残念です(笑)
あんたも好きね〜(笑) あっ、乙女座生まれ月(好き)だったんだあ(爆)
★お茶濃い味さん
白川郷ではお世話になりました。
またご一緒しましょう。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1687640/
見上げるアングルが新鮮です!
秋の白川郷をバッチリと表現出来ていますね!
★haghogさん 再度です
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1687998/
彼岸花の蕾も可愛くて絵になりますよね。
DP3はノイズはどんなもんでしょう? ISO100では目立たないのでは?
私の駄作を見て頂いて有難うございます。
私の場合は、”1に構図、2に構図、3、4が無くて5に構図”の精神で腐心しております。
※返レス漏れあればご容赦。
書込番号:16651097
5点

皆様こんばんは!!
小笠原の近くで台風が発生しましたね。 日本列島をかすめるようなコースですが大丈夫かなあ??
朝晩はすっかり涼しくなりました。 今日の朝6時半頃は19℃しかありませんでした。
いよいよ本格的に秋ですね。
それでは返レスです。・・・・ちょっと他にやることがあるので超ズル返レスで・・(^_^;)
★だいっさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1687404/
おお〜・・・・やっぱり夜スナは東寺さんですね。 さすが東寺観光大使!!
次回京都に行くときには真っ先に行こうと思います。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1685634/
>最高に笑いました _(T▽T)ノ彡☆
この時スペインのバルセロナから来たというカップルがいましたが、笑っていました^^
変わった日本人がいるなあ〜・・・・って思ったんでしょうね。
この方はニコンのカメラを持っていました。
>40mmは最高に使えるレンズですね。びっくりしてます。新撒き餌と言われるのも頷けます。
そうですね。開放できっちり使えるのはありがたいです。価格もリーズナブルだし・・・
1DX用に買っちゃおうかな???^^
★エヴォンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1687436/
ヒェーッ!! 脚のトゲトゲまで完全に解像していますね。 さすがマクロ王!!
>また蜻蛉さんの写真を撮りに何時もの公園に出かけたのですが・・・
蜻蛉さんも網を見たら逃げるんでしょうか?
田舎だとトンボが飛んでいるところで指を立てていると留まってくれることがあります。 これ嬉しいですよ!!
>まだ在庫なら御座いますが・・・(笑)
8本足の方はご遠慮申し上げます(笑)
>魔黒のAFスピードは私が持ってるレンズで一番遅いです(笑)
やっぱし遅いですか〜・・・
でもマクロの場合基本がMFですのでだいたいのところまで合ってくれればいいんですが・・・
>フードがガサバルのってキヤノンだけじゃないですかね〜
私はキヤノンしか知りませんが、これは本当に不便ですね。
>クモは大魔王閣下がお好きなようです(爆)
ゲゲーッ!! そんなこと言っちゃダメですよ!! (汗)
★ハッシブ2世さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1687507/
福岡の滝ですか〜・・・ここは有名なんでしょうか? なかなか優雅な滝ですね。
>3時ごろになってから、よしっ、葉山へ夕陽の写真を撮りに行こう!と決断し即出発!(^^)!
ふあ〜・・・・3時から葉山に向かって??? パワフルですね〜
私はよほどのことがない限り午後からの遠出はしません。 夕方が近づくと消毒したくなりますから^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1681442/
>↑会長は素敵な白川郷の写真をゲットされてきましたよね!!
はいっ! 花撮りじじさんのおかげで楽しませていただけました。
冬も行きたいんですが、年度末が忙しい仕事なのでなかなか予定が・・・・
>まぁ、管理職って残業代付く訳でもないし、・・
そうですよね。 サービスなんですから少しくらい楽をしなきゃあ^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1687518/
夕日が似合いそうな色ですね。
目がきれいですのでここに夕日が入ったらきれいでしょうね。 また行ってみたいです。
>寿福寺って鎌倉五山の一つなのに中に入れないので、マイナーなんですよ。
そうなんですか〜
でも写真を撮ることを考えたら人が少ない方がありがたいですよね。
観光地化した社寺ではどうしたって人が入っちゃいます。
朝早くでないと難しいですから。
あ〜・・・また鎌倉に行きたいなあ。 今度は平日に^^
ここで一句
“気が付けば 秋の香りを 追いかける” 何となく撮りに行きたくなりますね
お粗末でした
書込番号:16651112
5点

続きます!!
★kiki.comさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1687550/
おお〜・・・これはPS(LRの場合はなんていうのかな?)変えていますか?
この色のヒガンバナは見たことないです。
今日で上期が終了ですね。 お疲れ様でした。
下期の最初は多少楽になるんでしょうか? ゆっくりと撮りに行けそうですか?
>神田家は押えるポイントですので、どんな体勢でも撮るべきですね!!^^
>でも、妖しいナーーーー^^
でしょ? スペインからの観光客も呆れて笑っていました(笑)
>ズバリ、F1.2かF1.4が一本必要です!!!!
>行っときましょう!フルサイズですので^^
>もっと、世界が変わりますよ!!
だいっさん・・・・危うし〜・・・・・(笑)
早めに逝っちゃいましょうか?? (爆)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1687637/
ん〜・・・お祝いのお花って、さらに呪っている感じが(^_^;)
★遮光器土偶さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1687593/
山の上のお蕎麦屋さんですか・・・・いい雰囲気ですね。 民家をそのままっていうのがいいのかも・・・
・・で、なんと6D+24-105/F4Lキット ご購入おめでとうございます!!
だいっさんにつられちゃいました??
ちょっと小ぶりでいいですよね。 なんといってもサイレントモードがすごい!! それと高感度・・・
>ついにトチ狂って・・・
あはは、トチ狂っている方は大勢いらっしゃいますので驚きませんよ!!
まだまだ正常に戻るのは早いかも (^_^;)
>でも、フルサイズ対応の広角ズームがないからシグマの12-24欲しかったりして(爆)
ほ〜ら・・・まだまだ真人間にはなれそうもないですね。
純正の14-24だったかな? 噂がありますしね〜・・・
私も出たら欲しくなっちゃうなあ〜 ← トチ狂いたい症候群(爆)
>>老後の資金を切り崩して・・・
>この一文にやられました(爆)
あはは・・・でも、今のうちに楽しんでおかないと・・・・年取って体が動かなくなったら楽しめませんから^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1687608/
おお〜・・・・さすがに換算12.8mm 広くていいなあ〜
このレンズは解像力ありますね。
>それでなくてもすでにフルサイズ対応の広角をどうするか悩んでるし、7D2がもし出たらそちらも欲しいし、当面倹約あるのみです(涙)
さすがに老後の資金が心配になるなあ〜・・・・他人事ながら(爆)
★たまりばさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1687607/
おお〜・・・私の大好きな構図です。 トンネルがボケボケ・・・こういうのが好きなんですよ!!
>今週は休みが2日しかなかったので、なんか物足りないですね。
はいっ! やっぱり週末は3連休がいいですね。 でも小遣いが増えないと・・・^^
今週は5連勤ですから辛いなあ〜
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1683773/
>木目が光を浴びて輝いているのを見事に捉えていますね。
ありがとうございます。 これは露出補正をしながら何枚か撮りました。 この木目に惹かれるんですよね。
>泊まりだと、撮らずに昼から夜まで消毒会でしょうね。
いえいえ・・・昼間は撮りますよ。
夕方からはしっかり消毒します。
消毒が過ぎて次の日が大変になりそうですが(笑)
★お茶濃い味さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1687643/
あっ! このかかし君は見逃しちゃったなあ〜 いいところに立っていてくれましたね。
>あの楽しかった飛騨高山からもう一週間経ってしまいました。
早いですね。 まだ余韻に浸っていたかったんですがそうもいきません^^
じじさんはまた飛騨に行かれてきつね火祭り?? を撮ってこられたようです。 楽しみですね。
あれだけ充実した二日間はなかなかありません。
またご一緒したいですね!!
ありがとうございました。
ここで一句
“現実に 引き戻されて 一週間”・・・・早いですね^^
お粗末でした
書込番号:16651125
4点

さらに続きます!!
★haghogさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1687998/
DP-3M・・・・寄れますね〜・・・・これは面白いなあ。 って、買いませんよ^^
>色ノイズ、輝度ノイズ臍高、バンディングノイズ最低にしてあります。
私はまだSPPをデフォルト状態で使っているだけです。
DPPに比べて感覚的に使うことがちょっと難しいかな〜
基本的にマニュアル読むの嫌いなので^^ 1DXのマニュアルもまだ開けていません。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1682671/
>新しい物と古い物と言っても何でCDつってあるんでしょうか。
これは鳥除けだと思います。 店の中に撮りが入ってくるのを防ぐのが目的かと思います。
キラキラ光るものって鳥は嫌いなんですよね。
>リサイズは1回保存の時に調整設定保存のボックスをチェックすると繰り返し同じ状態で保全できます。
今度弄ってみます。 ただせっかくのDP-1Mなのでトリミングなしで載せたいかな〜
いろいろ教えていただきましてありがとうございます!!
★ BMW 6688さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1688078/
おお〜・・・シベにピン。 花びらは脇役ですか・・・これいいですね。
>いつになったら過ごしやすくなるのでしょうか?
静岡の朝は20℃を下回っていました。 通勤で歩いていても涼しかったですよ。
>100mmマクロLで撮影です。蜂までは大体40cm前後だったでしょうか?
あらら・・・結構近いですね。 大きなハチだったら逃げちゃいます。
>ひょっとして会長さんは蜘蛛だけでなく昆虫がやばいのではありませんか??
いえいえ・・・大っ嫌いなのはクモだけです。 あの細い足が・・・(汗)
蜻蛉もバッタもコウロギも普通に捕まえますよ。
>win8には今日も翻弄されました。
私は当分WIN8にはしないつもりです。7で充分!! できたら64bitにしてメモリーを増設したいなあ・・・16GB位に・・
それでかなり快適になると思うんですが・・・
>今すぐというわけではないのですが、機会があれば是非お会いしたうえでちょいと一杯お願いしたいものです。
そうですね。 一杯・・・というのが嬉しいです^^
>蕎麦は当たり外れが多いような気がします。
蕎麦に関しては信州でおいしい蕎麦を食べたことが少ないです。 これはツユが違うのかなあ・・・と思っています。
静岡のツユは甘辛い感じなんですが(東京に近い)信州のツユはしょっぱい感じです。 これは文化でしょうかね。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1686900/
>うーん、やはり行った方が良かったですね。1DXに70−200Lは重くないですか??
はいっ! ここは行くべきですね。
1DXと70−200は重たいですが、ここでは三脚を使いました。撮っているときは重たくないですよ・・・・←当たり前 (◎o×)☆\(^^)
★ポジ源蔵さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1688131/
これはいい棚田ですね。 観光地化されていないようで自然な感じが素晴らしいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1688138/
>こんばんは、先ほどきれいな虹、見ましたので
>皆さんにいいことありますよう、おすそわけ。
虹のお裾分け・・ありがとうございます。 雨が降りましたか??
そういえばまだ虹を撮ったことがないなあ・・・
雨上がりの空に輝く虹・・・・じっくりと撮ってみたいです!!
★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1688187/
おお〜・・・ここはお茶濃い味さんがアップされたのとは反対側からの写真ですね。
このかかし君がいいですね!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1688189/
ん〜・・・やっぱしサーボが効いていますね。 ピンが左の女性に引っ張られているようです(笑)
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1686896/
>萱葺き屋根の合掌造りにススキのワンポイントがよく似合っていますね!
ありがとうございます。 実は全景もとったんですが、大胆に切り取ってみよう〜・・・・と思ってこの構図にしました。
背景の山を少しだけ撮りこんでぼんやりとさせました。 ススキはいい場所にありましたね。
>カップルでも女性の方にサーボが働くので、遜色ないです(笑)
>男性の方は多少ボケても・・・(爆)
ん〜・・・・さすがです。 まだまだ若いものには負けないぞ〜・・・って、この板には若い人が少ない(爆)
>下半身・・・これは別モノです! 頭の血のめぐりが悪い分、下半身に血が逆流・・・(爆)
え〜・・・そろそろ風紀委員長様にお出ましいただいた方がいいかな〜 (笑)
>Σ12-24っていいレンズですか?
>私も検討してみよう(爆)
あっ!! またお一人トチ狂いそうな方が・・・・・(爆)
ここで一句
“気楽板 みんな揃って 狂い咲き”
お粗末でした
書込番号:16651133
4点

会長 みなさん こんばんわ2
こんども
いつもの馬見丘陵公園から
とろ〜り とろける
STFです^^
横レス続きます
♪haghogさん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1671441/
甘〜い空の色いですね〜
キヤノンとは全く別の色ですね
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1669770/
>前ぼけ、後ぼけの秀作みたいですね。
レンズも85mmF1.4ですから
ボケは半端無いですね〜
人を撮ると最高のレンズです^^
>コシヒカリがおかずだったら、ご飯は食べられません。後は晩酌するだけです。これからがシーズンですよ。
肌燗で一杯
たまりませんな〜^^
>やはり少し長いタマがほしくなっています。何を選ぼうか考えています。
やはりゾナーぞな^^
キヤノンの場合はアポゾナーでしょうか
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1669794/
>本当に円形ぼけが綺麗です。やはりこのくらいのタマが使える球種がほしいですね。
70-200mmF2.8Gですね
EF70-200F2.8LUにはシャープさで負けますが
2線ボケが出にくいのと
ボケ味がいいですね〜
>私もです。吟醸酒は嫌いです。
アル添はだめです!
純米酒が旨いです!
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1669894/
>大和路みんみんさんの言うように、色ののりが良いですね。昔のレンズに味があるのか、時間が味をつけるのか、現代の技術では到達しないのか。
40年前のレンズですが
時間が経っても焼けていませんね
MCロッコールと言って
その頃からマルチコートレンズでした^^
いまでも充分通用します
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1669932/
>色がとロー利と蹴るというのが解ります。
長玉で撮ったみたいに背景が融けてしまって分からないのとはちょっと違います
グラデーションのボケです
♪みなさん
このへんで
またアップします
書込番号:16651274
3点

またまたこんばんは!!
お風呂に入ってサッパリです^^
返レス続けます!!
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1688204/
頑張って咲くんだい!! 力を感じますね^^
>週勤4日に慣れてしまった^^
あはは・・・・やっぱり〜
アベノミクスで週休3日にしてほしいですね 柱|-^)v
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1671398/
>いつもの天狗野郎ですね〜^^
いえいえ・・・いつものカラス天狗様ではありません。
いつものは袋井の可睡斎のカラス天狗様・・・・こちらは高尾山のカラス天狗様
どっちが偉いのか知りませんが、こちらの方が迫力はあります。
>せっかく太陽のマテ茶のURL貼ったのに〜
あはは・・・失礼しました。 でも綾鷹大好きなんですよ〜 マテ茶は飲んだことないし^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1688278/
背景の黄色ボケが素敵です。
>肌燗で一杯
>たまりませんな〜^^
ぬる燗のひと肌が好きな方は本当にお酒好きな方なんですよね。
私は冷が一番です・・・・冬でも部屋の中だったら冷で飲みますよ。
>>やはり少し長いタマがほしくなっています。何を選ぼうか考えています。
>やはりゾナーぞな^^
>キヤノンの場合はアポゾナーでしょうか
ここはkiki.comさんにご登場していただいて・・・・135の呪いを・・・(爆)
★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1688245/
わあ〜・・・・トリコロールだあ〜 この組み合わせいいですよね。
素敵な構図で撮られましたね。
>あんたも好きね〜(笑) あっ、乙女座生まれ月(好き)だったんだあ(爆)
あはは・・・お仲間ができて良かったですね〜^^
>私の場合は、”1に構図、2に構図、3、4が無くて5に構図”の精神で腐心しております。
あっ! かっこいいなあ〜・・・
・・で、本心は??? サーボに任せて・・・・(◎o×)☆\(^^)
ここで一句
“男なら サーボで狙え オネーちゃん”・・・・・これですよね(爆)
お粗末でした
書込番号:16651420
4点

会長様、皆様こんばんわ^^
今日はなかなか暑いです。でも嫌いじゃないです(笑)
簡単ですが横レスです<(_ _)>
遮光器土偶さん>
>ついにトチ狂って6D24-105L
トチ狂いおめでとうございまぁあああああああっす!O(≧∇≦)O
4年間7Dで頑張ってこられたんですからね。6D真面目に恐ろしい高感度なので
是非夜スナのお供に^^ でも24-105もあると言う事ですのでオールラウンド
ですね^^
私は60Dを殺したくないのでレンズキットは意地でも買いませんでした(笑)
本当におめでとうございます(^▽^)
楽しい6Dライフで紅葉を楽しみましょう( ^_^)/\(^_^ )
kiki.comさん>
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1687550/
うーん、良い色合いで作品って感じですねぇ^^
>いよっ!!東寺大使!!
なんちゃってが前に付くのは譲れませんけどね(笑)
本当に高架からは後ろに京都タワーも入れられるので良い場所です^^
知ってる人はここまで来るんですけど、知らない人は南大門から西に来ないので・・
もったいないのでここで披露しつづけます(笑)
しかしF1.2とか1.4ですか〜( ̄□ ̄;) 私の買える1.4はΣの35mmくらいしかない
のですが〜、あまりとろけさせるのはイメージわかないんですよねぇ〜。
でも言ってることはわかります! こっそり何か逝きます(笑)
6Dだけで十分世界変わってるんですけどね^^
エヴォンさん>
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1687605/
明るさもありますけど、すごく綺麗で画になる写真ですよね。
180mmマクロとかフェンダー覗いた事もないので異次元でしょうね〜。
・・・ああこわいこわい(笑) (((((っ−_−)っ ソロリ ソロリ
>可愛いですね〜
ありがとうございます^^
6D使ってからストロボ要らずなので、自然の光の雰囲気で沢山撮れて、また違う
画になるので楽しんでます。勿論バウンスの写真も綺麗に撮れるので好きです^^
お茶濃い味さん>
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1687643/
白川郷ツアーに逝かれていたとはびっくりでした。お楽しみだった様ですね^^
haghogさん>
>近くに住んでいることで手に入る物ですね。
ありがとうございます^^ カメラスレとしては地の利があるんですが、余り有効
活用出来ていない所があります。どうも人ごみに億劫なので(^-^;
BMW 6688さん>
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1688078/
なんと自宅庭に白彼岸花が・・・Σ(- -ノ)ノ
まだ人生で見た事もないのに・・・(笑) でもホント綺麗ですね^^
>遅くまでお仕事お疲れ様です。
ありがとうございます^^ 平日に夜の東寺を見上げるのはすごく好きです。
何時も見上げて通ります。超地元なのに(笑)
じーじ馬さん>
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1688189/
超いい感じ♪ 白川郷では本当に良い画を沢山撮られた様ですね^^
>横断歩道橋の上からでしょうか?
歩道橋です^^ この時期涼しいので、暫く東寺を見ながらぼっとするのも良いです。
全然人通らないので(笑) この歩道橋が東側にあれば夕焼けを入れて良い画が撮れそう
なんですが・・・
>愛知県半田市矢勝川沿いの彼岸花群生地です!
いやん!行けませんっ!(笑)
会長>
>次回京都に行くときには真っ先に行こうと思います。
ホント冗談抜きですよ!(笑) 夜になると飲んで寄ってしまってるんだから(笑)
デラックス・・・だめですよ!(爆
>1DX用に買っちゃおうかな???^^
Σ(- -ノ)ノ エェ!? もってないんですか!? この板ではあちこちで購入されて
いた筈ですが意外でした。 開放から全然使える良いレンズですよ 是非是非♪ 柱|-^)v
書込番号:16651652
5点


もうちょっとだけこんばんは!!
★だいっさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1688439/
おお〜・・・・
ザ・ベストテンを思い出します。
久米宏さんの・・「今週のスポッッッッッ・・・トライト」でしたね^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1688437/
いいなあ〜・・・中はろうそくかな? 柔らかな灯りが素敵ですね。
>トチ狂いおめでとうございまぁあああああああっす!O(≧∇≦)O
は〜い!! お仲間お仲間〜 ^^
>知ってる人はここまで来るんですけど、知らない人は南大門から西に来ないので・・
>もったいないのでここで披露しつづけます(笑)
それは本当にもったいないですね。
私は絶対にこの高架から撮りますよ!! いつ行けるかなあ???
>>次回京都に行くときには真っ先に行こうと思います。
>ホント冗談抜きですよ!(笑) 夜になると飲んで寄ってしまってるんだから(笑)
>デラックス・・・だめですよ!(爆
あはは・・・・覚えていますね〜・・・
初め行った東寺がデラックスでしたからね〜 (◎o×)☆\(^^)
>Σ(- -ノ)ノ エェ!? もってないんですか!? この板ではあちこちで購入されて
>いた筈ですが意外でした。 開放から全然使える良いレンズですよ 是非是非♪ 柱|-^)v
そうなんですよ〜・・・
確か昨年の静岡オフ会でとびらさんが1DXに付けていたかと・・・
ミスマッチみたいですが可愛いですよね^^
考えよ〜・・・
★haghogさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1688456/
ん? 鶏頭ですか?? チョっと形が変わっているような・・・・
ここで一句
“40mm 豚の鼻かな? ヨンニッパ” 40mm/F2.8ということで・・・・これは絶対にお散歩レンズですね。
お粗末でした。
書込番号:16651757
4点

大魔王閣下 皆様 今夜も元気でお気楽極楽♪
毎度この事ながら新板へのご挨拶が激しく出遅れまして・・・
まっいいか(爆)
ウソウソ、新板へのお引越おめでとうございます♪
お題は秋ですね!毎度の事ながらお題無視なのをペタリして、
お約束?通りの貼り逃げをさせて頂きます<(_ _)>
この週末もodachi家はアウトドア三昧でしたので
すっかり板に浦島太郎さんな状態です。。。
皆様へのレスはまた改めてと言うことで失礼します<(_ _)>
書込番号:16651772
5点

皆さん、こんばんわ。
ナイス入れてくださった方、ありがとうございます。
爽やかな秋、先週の日曜日、久々に青空と飛行機を撮ってみました。
浮島から離着陸機を撮るのは初めてです。
やはり、明るくて済んだ青空だと、きれいに撮れます。
◎BMW 6688さん
コメントありがとうございます。
そうなんです、私もコスモスの赤紫、大好きです。
日光に透けて見える羽がいいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1686841/
去年、信州方面に旅行に行った時、蕎麦の畑、こんな花でした。癒されます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1686844/
◎Football-maniaさん
歓迎ありがとうございます。
白川郷、いいですねー。豪雪のシーンしか気に留めていなかったけど考えが変わりました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1686896/
こういう処で和食を食べたい。鍋料理とか食べたら格別に美味しいだろうなー。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1686900/
◎じーじ馬さん
初めまして。
これ、いいですねー。背景の玉ボケとコスモスのバランスがとても素敵です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1685354/
書込番号:16652282
3点

訂正
◎じーじ馬さん
背景の白川郷のボケとコスモスのバランスがとても素敵です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1685354/
書込番号:16652290
3点

お気楽大魔王こと会長様、お気楽板住民の皆様こんばんは!
今週は先週一日多く仕事がありましたので今週は一日少ない週で昼過ぎまで寝て時差調整しての出動です。
とうとう十月になりましたね。毎年二桁月に入るとあっという間に年末がやって来る感じがします。歳をとった所為でしょうかね。九月は三連休が二度もありましたが私には縁がありませんでしたが十月は連休になりそうなので少し遠出して撮影したいと思ってます。
それに備えてではありませんが防湿BOXの整理と言うか使用頻度の少ないレンズを四本ドナドナしました。使わないレンズは勿体無いし可哀想だと思いましたので嫁に出した次第です。容量も空いてスッキリしました。
少し横レスを。
遮光器土偶さん
6D 70-105Lセットご購入おめでとうございます!
お気楽板住民の皆さんからも評判の良いカメラですね。私も7Dが無ければワンダフルのサブに欲しいくらいですがカメラ本体を三台も持つのは併用が大変なので我慢してますがここで皆さんの作例と評判を見ていて何処まで耐えられるか(笑)
動きものに7Dと70-200L/2.8の組合せと合わせ静物画に24-105L。最強タッグですね!
KiKi.comさん
>これ、良いですね!!
>現像はDPPですか??
コメント有難う御座います。
はいDPPを使いました。色々弄って中々思う様にならず最後はWBを白熱電球に変えて仕上げました。
BMW 6688さん
>凄く素敵なお写真ですね。幻想的を超越しています。
コメント有難う御座います。
露出を変えながら何枚も撮りやっと頭に描いた通りの一枚になりました。我ながら会心の出来と思ってます。
今週はまた暑さが戻って来て空模様も怪しい日があるようですが週末は天気が良くなるといいですね。
それではお休みなさい!
書込番号:16652345
3点

Football−mania大魔王閣下 板の皆さま こんばんは
今日から10月ですが、値上げ目白押しの秋になりそうですね!
そして来年4月からは消費税8%になるし、年金給付はダウンになるし、介護保険は上がるし、健康保険医療費負担は上がるし・・・ふ〜〜〜!(--、
年金老人は今後どうなるのでしょうか?・・・
白川郷の在庫から。
★大魔王閣下
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1688270/
コスモスが無くても田んぼの実りを見れば、秋の白川郷情緒たっぷりですよ!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1688271/
縦構図もいいですね〜! 70-200F2.8LUは描写が切れますよね!
風紀委員長がお出ましにならないうちに、下半身談義は終わりにして(笑)
>>Σ12-24っていいレンズですか?
>>私も検討してみよう(爆)
>あっ!! またお一人トチ狂いそうな方が・・・・・(爆)
カメラ趣味初めて、お気楽板に参加させてもらって以来、トチ狂いまくっておりまする!
きっと何方かさんのせいだ!(笑) 明日でも精神内科で診てもらってこよう(爆)
★だいっさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1688442/
これで手持ち撮影ですか? ISO12800の威力ですよね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1688443/
竹カゴ照明とバックの玉ボケコンビ、いい雰囲気です!
>>愛知県半田市矢勝川沿いの彼岸花群生地です!
>いやん!行けませんっ!(笑)
いやん!行かなくては撮れません(爆)
★浮雲787さん
はじめまして。 よろしくお願い申し上げます。
浮雲さんを色スレでお見かけしていますが、あちらの方ではなかなかレス出来ていなくて・・・(^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1688664/
最新の787型機、上手く撮られていますね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1688667/
離陸機と着陸機を上手くからみ合わせられました。 空路の活発な活動が感じられていいですね!
旅客機撮影は以前に大阪空港と千里川に、板のお仲間と一度撮りに行った事があります。
また行ってみたいですね(^^
>背景の白川郷のボケとコスモスのバランスがとても素敵です。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1685354/
わざわざレス訂正までして頂いて有難うございます。
書込番号:16654443
6点

皆様こんばんは!!
飲み会から帰ってきました。 今日は二次会は無しです。 たまにはいいでしょ??
でもけっこう飲んだので手元が怪しいですが返レスです。 ← えらいっ!! スレ主の鏡だ!! 誰も言ってくれないから・・・・(笑)
★odachiさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1688491/
いいなあ〜・・・・アウトドア三昧ですね。
1号ちゃんはきっと立派なお転婆娘になることでしょう!! 柱|-^)v
>毎度この事ながら新板へのご挨拶が激しく出遅れまして・・・
>まっいいか(爆)
スレ主も真っ青なお言葉・・・でもこれがお気楽板のいいところですね!! (^_^;)
本格的な秋になってきました。
今月は撮りまくり〜!!
★浮雲787さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1688667/
これは見事ですね。 狙ったんですか? 素晴らしいショットだと思います。
>爽やかな秋、先週の日曜日、久々に青空と飛行機を撮ってみました。
飛行機には青空が似合いますね。
澄み渡る空に飛行機が溶け込むようで・・・・こんな近くで見ることができませんので羨ましいです。
>白川郷、いいですねー。豪雪のシーンしか気に留めていなかったけど考えが変わりました。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1686896/
ありがとうございます。
私も冬のイメージしかなかったんですが、秋も素敵です。
幸い天気にも恵まれましたので思う存分撮ってきました。
でも雪の白川郷・・・・いつか行きたいなあ!!
★聚楽斎さん
>とうとう十月になりましたね。毎年二桁月に入るとあっという間に年末がやって来る感じがします。歳をとった所為でしょうかね。
ん〜・・・・夏が来て喜んでいるとあっという間に10月になりますね。
確かにあと3か月で今年も終わり・・・・
実は今日飲みに行く前にネットで店を探していたんですが、店のHPにはもう忘年会の予約という文字が・・・早すぎだろ!! って思いました。
>使用頻度の少ないレンズを四本ドナドナしました。
あらら・・・・でも使用頻度の極端に少ないレンズはドナした方がいいかもですね。
でもその代わりに今度はどんなものが入るんでしょうね〜・・・・・(^_^;)
近々ご報告があるかな〜・・・・・(笑)
★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1688990/
う〜ん・・・これは素晴らしい!! 実りの秋・・・収穫の秋・・・馬肥ゆる秋 (笑)
>今日から10月ですが、値上げ目白押しの秋になりそうですね!
全くです。 アベノミクスの恩恵はほとんど受けておりませんが、こういう負担はしっかりとやってきますね。
4月からの消費税アップ・・・景気の後退が心配です。
>年金老人は今後どうなるのでしょうか?・・・
今から老後の資金を貯めておかなくちゃあ・・・・って老後の趣味の資産をためてばっかりですが (爆)
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1688271/
>縦構図もいいですね〜! 70-200F2.8LUは描写が切れますよね!
ありがとうございます。
何となく縦構図で撮ったんですが、この構図は気に入っております。
他のはどうもうまくいきません^^
>カメラ趣味初めて、お気楽板に参加させてもらって以来、トチ狂いまくっておりまする!
>きっと何方かさんのせいだ!(笑) 明日でも精神内科で診てもらってこよう(爆)
お早く受診してくださいね〜 ^^ できればキタムラ精神内科で・・・(爆)
あっ! 界王様・・・何か言われていますよ〜・・・・(◎o×)☆\(^^)
ここで一句
“トチ狂い つける薬は ありまへん”
お粗末でした
酔っ払って手元が怪しいので今日はこれで〜!!
書込番号:16655192
6点

皆さんこんにちは。
なんかまだまだ暑いので秋だ!という感じがしないですね。昨日は大阪まで出かけたのですが32度まで気温上がっていました。
☆じーじ馬さん
金沢市郊外の河北潟、人もあまり来ないようなので蝶をはじめとする昆虫たちが生き生きと飛び回っていました。
5D3の下にミニ三脚セットしていましたので、少しかがみこむ程度で大丈夫でした。ミニ三脚意外と便利です。
最もり深く入っていこうと思ったのですが、道沿いにやたらとあるクマ出没注意の看板に恐れをなしてすぐ引き返しました。
溝が間に流れていたのですね。良い場面を活かされた撮影、脱帽です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1688189/
秋そのものですね。この建物は農具小屋でしょうか。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1688187/
3人のかかしが豊作を祝って踊っていますね。
☆Football-maniaさん
ご指摘いただいた彼岸花のしべの写真はMFしました。ここ一番はMFがやはり良いのかな?
蜘蛛嫌いは分かりましたが、女郎蜘蛛はお好きでは?あははは。
私のデスクトップはwin7で64bit駆動です。快適ですよ。メモリ増設も効くよね!!
やっとwin8のノート落ち着いてきました。
関西方面へお出かけの際は是非声をかけてください。中国出張でなければお付き合いさせてください。
蕎麦の話ですが、大阪人なので基本出汁文化です。出汁の効いていないものは美味しく感じません。昨日仕事で堺市方面へ行きましたが、いつも行っているお蕎麦屋さんに久しぶりに行きました。かき揚げ板蕎麦を注文しましたが美味しかったです。
5D3+BG+70−200Lで撮影しているときはいいのですが、持ち運ぶときはずっしり来ますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1688258/
へのへのもへの、ほんまにかいてある!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1688264/
この場所分かります。記憶にあります。確か写真撮っていたはずです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1688269/
こういうのが撮影出来たときはニンマリしますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1688271/
この縦構図はいいですね。道沿いの流れが感じられます。
☆だいっさん
白い彼岸花は見たことなかったですか?それではなによりでしたね。
東寺の塔を見上げて家路につく。なんと素晴らしい生活なんでしょうか。京都ならではですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1688443/
こういうぬくもりが感じられる灯りっていいですね。
☆odachiさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1688491/
お子様が興味津々な様子が伝わってきます。
☆浮雲787さん
この鳥を撮った時は、森林公園内の道路を車で移動した際に、車の前を横切るように飛んできまして道路わきの木に止まりました。50mほど行き過ぎてから車を止めて、恐る恐る近づいてみました。その時距離約10mほどでカメラを構えたとたんに逃げられちゃいました。
蕎麦畑は大きな道を走っている際にコスモスの花が目に付いたので脇道へ乗り入れた畑道の付近にありました。かなり多くの花が咲いていましたので、雪が降ったような印象でした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1688667/
向こう側のジャンボがミニチュアのようですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1688664/
私は基本ANA以外は利用いたしません。ANAっ子と呼んでください。
それではみなさんごきげんよう!!
書込番号:16657393
5点

Football-maniaさん、こんにちは。皆さん、こんにちは。
18-35mmを密出国できたので、F1.8試してみました。40Dでは充分機能を引き出せないようですが、それはそれと言うことで。
すぐに横レスします。
BMW 6688さん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1683189/
こういう写真は撮影する人のセンスで決まりますね。水の入り方遠景の入り方、空の幅。
>WIN8は実用性はかなり疑問です。
私の同僚で、パソコンオタクが言っておりましたが、Win8は仕事には使えない、と。私はマック使いなので、仕事以外ではwindowsに触ることはありませんが、versonが変わると1からやり直さなきゃならないので困ると言っておりました。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1678661/
綺麗なボケですね。色も素敵です
これは旧100mmマクロに1.7倍フロントコンバージョンレンズをつけた物で、エヴォンさんの影響で180mmぐらいのマクロってどんな感じなのか試してみた物です。色の良さは、大和路みんみんさんのマネです。ハイ。
kiki.comさん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1683525/
背景のぼけが竜の色にぴったりな感じです。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1678663/
しっかりピンが来ていて、爽やかな写真ですね
ありがとうございます。次はぼけの描写を考えながら撮りたいと思います。
ポジ源蔵さん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1683588/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1683591/
この描写力はすごい物です。
だいっさん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1683743/
だいっさんにやられっぱなしです。この描写雰囲気移せるんですね。
>手振れ不要で夜スナが撮れるとは・・・ どえらい買い物でした(^-^)
確かですね。
Football-maniaさん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1683774/
この風景、日本です。
>シグマ18-35/F1.8 ご購入おめでとうございます!!
ありがとうございます。これでこのスレの住人になってしまいました。
>>モンスターレンズに吸い込まれてしまいました。
>確かにモンスターレンズのようですね。 
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1683478/
 この開放の描写は素晴らしいですね〜・・・・線も細そうですしお花撮りにはピッタリかも・・
意外とこのレンズ寄れるんです。最短撮影距離28cmと出ていますが実質被写体から18cmぐらいまで寄れます。寄れて開放ぼけが綺麗なので魅入られてしまいました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1683784/
円安だから外国人も多い。安全だからかな。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1685284/
コスモスこのピンの良さDP1Mすごいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1685285/
等倍にするとコメの一つ一つがわかってしまうこの恐ろしさ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1685290/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1685363/
屋内撮影はフルサイズの独断場。でもISO200なんですよね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1685627/
さすが3200は古野世界
花撮りじじさん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1684183/
5DIIでこのアングル。すごいです。
大和路みんみんさん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1684425/
>決まった時は ピカイチだ〜!35mm F1.4 Gです^^
ピンを撮るのには一眼レフなんですね。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1669674/
 ニラの花でしょうか、いいボケしてますね。
この花よくわ刈らないんです。突然隣の駐車場に出現して1週間ぐらいでなくなってしまいました。DP3Mは画像の切れ味で有名ですが、大和路みんみんさんの様にぼけを優先して設定すると、意外と綺麗に写ります。
>LR4で現像すればこの色になります
新しいソフトを入れるには予算がなくて…トホホ。
じーじ馬さん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1684261/
窓の上のお姫様みたいですね。
よびよびさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1684473/
いい感じですね。
>昨日はフジの
今日は無事?などと駄洒落てしまいました
R259☆GSーAさん、こんにちは。初めまして。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1684532/
この風景好きです。日本の神社仏閣は、野心を足られたいように配置されていますね。作った人の趣味なんでしょうか。
ポジ源蔵さん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1684810/
こんな感じでのんびり撮りの撮影ができるところがほしいですね。
エヴォンさん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1685227/
ぼけと、ピント、色のバランスがすばらしいですね。24mmF1.4ほしくなりますね。このスレの魔力ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1685275/
この色具合はいいですね。女郎蜘蛛の怪しい色と、背景の色の組み合わせ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1685412/
長いタマがほしくなります。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1678722/
>>本日4軒目の15夜です。それぞれカメラレンズで写りが違う物ですね。
>ピクチャースタイルとか設定の影響だと思います
そうなんですか。まじめに、現像してこなかったせいかな。
わからないことは考えない。
順不同お許しください。
書込番号:16657567
5点

連投します。
八丁蜻蛉さん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1686198/
このカットすごくいいと思い思います。
>>高所恐怖症の私にはつらい?今度、一緒に撮りいきましょうか?(笑)もっと、下を覗き込むようなアングルで撮れば、迫力ある写真がとれます。落ちる危険もありますが(爆)
きっと落ちることはありません…絶対にたっていられないからです。(爆笑)
AM-Sさん、こんにちは。アンカーお疲れ様でした。
私の気にいた写真をピックアップします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1686389/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1686400/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1686405/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1686412/
みんな、それぞれ好きですが、DP!M水の反射が綺麗です。
これでPart132全部目を通しました。
書込番号:16657577
3点

football-mania様 皆様 こんにちは!!
会長〜最近またサボり癖が出て来ているようです。 白川郷や高山市
等へ行って来てからアルバムを作ったりしていて日日が経過し、その
後、こちらの写友と一緒に「飛騨市きつね火まつり」に行ったりして
相当枚数の写真を撮ったりして帰りましたので、その現像にも追われ
て疲れました。
白川郷などでの写真は参加された方々がそれぞれ素晴らしい作品をア
ップしていらっしゃいますので、私の撮った写真などはカヤの外に置
いておき、皆様方の作品のアップにお任せします。
きつねの火祭りについては、多くのきつねメークをした人を撮って来
ましたのでアップしたいのですが、躊躇しますので出来たらキヤノン
のアルバムにして魑魅魍魎クラブの方々にみて戴こうかな?
と思っています。
ただし、秘匿して撮ってきた写真は一枚も有りません。きつね火まつり
参加者とか撮影の承諾を戴いた方ばかりです。
でもお気楽板でのアップは控えたいと思っています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1685701/
>白いホトトギスって実物見たことないですが・・・可愛いんでしょうね。
そうですね。 園芸種なんですが、真っ白ですから可愛いですね。
鉢植えになっておりますので、自宅前の庭で撮るには移動できますので撮
りやすいですね。 白い花ですので葉っぱの緑をアクセントにして背景が
綺麗になるように立ち位置を変えたり、姿勢を変えたりして撮りました。
久し振りに返レスをしたいと思いますが、超簡単な返レスになりそうです
が皆様方お許しの程を宜しくお願いします。
また、もし返レスをジャンプした際にはお許しの程も合わせてお願いします。
● BMW 6688さん こんにちは!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1686844/
蕎麦の花綺麗ですね。 今年は蕎麦の花を撮る機会を逸してしまいました。
ですから今年は「わたしゃアンタの傍が良い。」なんてさむいオジンじゃれ
行っています。白いホトトギスは園芸種でして普段見るホトトギスの花とは
全く違った花に見えますね。
● kiki.comさん こんにちは!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1687550/
こんな作風も面白いですね。 短い時間でも見つけえ何処かへお出かけになっ
ているようでなによりです。
白いホトトギスの花は家の庭で咲いていますので、時間を見つけて撮って楽しん
でいます。
今月は忙しそうなのでご一緒出来そうもないですね。 高ボッチへは行ってみま
す。また撮れないかもしれませんが、挑戦し続けます。
● 遮光器土偶さん こんにちは!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1687591/
蕎麦の花、今年は一枚も撮れてません。赤い高嶺ルビーも一枚も撮れませんでし
たので来年にかけます。
ああそれから6D+24-105を購入されたようでおめでとうございます。
鳥さんやらブルーを撮ったりするには少し降りですが、その分長いレンズを購入
すればいいので問題ないですね。
11月は何日だったですか? 中学校の同窓会が入って来ました。 一泊で出掛
けることになりそうですので日付を教えて下さい。
● たまりばさん こんにちは!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1687613/
素敵な構図で彼岸花を収めていらっしゃいますね。 この様な作風が好きです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1687612/
これまた素敵な作品を見せて戴きました。ススキの穂がいいですね〜
このススキ本数が少ないので気になりますが・・・・ まあ良しとして。
この間白川郷へ行かれた方々にはお願してわたしの後方から写真を撮らないよう
にして戴きました。 ゴルゴ13だったら後ろへ廻ったら殺されます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1684183/
>りっぱに直立していますね〜。
そうなんです。 時と場合によってはまだまだ直立状態になりますよ。
ただし、母ちゃんの前では何時も休めの姿勢で対応しています。
高山の宿で「じじさんはカキコは真面目そうだが話してみると別人ですね。」と
いわれました。 本当はお気楽板の方が本当の姿です。 真面目です。
深く考え込んでしまいそうです。 悩みます。
もしも返レスが漏れていましたらご容赦のほどよろしくお願いします。
書込番号:16657637
6点

Football−mania大魔王閣下 板の皆さま こんばんは
今日も真夏日に近づく気温28℃まで上がり、熱中症にならない様に水分補給の一日でした(--;
こりゃ紅葉が遅れるのかなあ?
今日は9/28(土)に撮ってきた若草山展望台シリーズです。
4枚目は、展望台公園で花嫁花婿さんの写真を撮っているグループがありました。
土曜日なので結婚式の後の本物の花嫁花婿さんかな?
あるいはコマーシャルフォト撮影かな? と思ったのですが判りません。
プロ用の写真撮りだったら逆光ですし、銀レフ板など用意しているはずですが、それも無い様なので一応本物の花嫁花婿さんじゃないかと勝手に解釈しています(^^
斜め横から撮らせてもらいました。
ご夫婦の顔も見えないので、ここで貼っても可かなと思い1枚だけ貼らせて頂きました。
★大魔王閣下
飲み会の夜なのに、丁寧なレス恐れ入ります。
いつもいつも有難うございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1689199/
新穂高ロープウエイ・・・行きたかったな! 上の展望台まで一気に標高2000m以上ですよね!
見晴らしも抜群で槍ヶ岳も目の前に見えますものね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1689201/
いいなあ、いいなあ (涎)←きたないなあ(笑)
>ここで一句
>“トチ狂い つける薬は ありまへん”
薬は有りまへんか? じゃあキタムラ精神内科に行っても駄目ですな(笑)
それならキヤ○ンSCリハビリセンターに行って脳の凝りをほぐしてこよう(爆)
★BMW 6688さん
>なんかまだまだ暑いので秋だ!という感じがしないですね。昨日は大阪まで出かけたのですが32度まで気温上がっていました。
そうですよね! 10月なのに暑すぎます〜!
私も昨日に庭の草刈りをしましたが、汗だくだくでした(^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1689546/
のどかないいショットです。福井も米どころですよね! スーパーで福井産コシヒカリをよく売っています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1689547/
越前海岸・・・冬の荒々しい越前海岸が想像できる見事な一枚ですね!
>5D3の下にミニ三脚セットしていましたので、少しかがみこむ程度で大丈夫でした。ミニ三脚意外と便利です。
>最もり深く入っていこうと思ったのですが、道沿いにやたらとあるクマ出没注意の看板に恐れをなしてすぐ引き返しました。
ミニ三脚は地上すれすれで撮る時に威力発揮ですよね。
そうですか、クマ出没の看板ですか。 それでは森の奥に入って行けません!
★haghogさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1689588/
F1.8ともなれば背景のボケも大きいですね(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1689589/
密集したツル性の葉っぱがいい感じで並んでいますね!
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1684261/
>窓の上のお姫様みたいですね。
拙作を見て頂いて有難うございます。
窓から見ている人は観光客だと思います(^^; いい感じで窓際に立っていてくれました。
★花撮りじじさん
白川郷、高山、新穂高ロープウェイとお疲れ様でした。
そして“飛騨市きつね火まつり”と精力的に撮りに行っておられますね。
元気そうですので安心です(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1689599/
格子と歩く人々の不思議な映像が面白いですね!
反射して写っているのが・・・どうして??と考えてしまいます。
ナイスショットです!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1689603/
きつねの花嫁さん、ミス飛騨市のお方でしょうか? 美しいですね!
白川郷のアルバム、有難うございます。
追加されたお方のも含め、楽しく見せて頂きました。
書込番号:16658362
4点

会長 みなさん こんばんわ
台風が来てますね
関東地方に接近しそうです
お気をつけ下さい
今回は
明日香村 稲渕から
フレアカッターの 標準ズーム
MINOLTA28-70F2.8Gです^^
それでは丁寧な横レスです^^
♪会長ーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1671504/
賽銭入れよ〜け置いて
鐘置いてけ〜て睨みを利かせてるのでしょうか^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1671403/
>フンワリきりっとですね〜 やはり1段絞りで描写が安定しますか?
一段絞ればうるさいボケも無くなりますし
何の心配も無い優秀なレンズです
さすがエヴォン師匠のお気に入りのレンズです!
>船持っているくらいだったらサンニッパだって^^
私はあまり欲しいとは思いませんが
そんなに欲しいのなら
消費税上がる前に買っちゃえば〜^^
>話は違いますが2年ほど前の秋のこと、いつもの公園の葉っぱが染まり始めたころいきなり公園の樹木の枝落としが始まりました。
>もうすこしで紅葉だあ〜・・・・って楽しみにしていたんですが、見事にまず坊主。 なんとかならないものかなあ??? <`ヘ´>
お役所仕事ですね^^
馬見丘陵公園はそこまで野暮なことはしません!
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1671464/
>いかにも夜行性動物の目ですね。 可愛いなあ〜・・・
モモンガのももちゃんです^^
それよりSS1/4秒で
よく止まってるでしょう♪
手振れ補正効きまくりです^^
>純正リニューアルの噂もありますが、シグマの135/F1.8の噂も楽しみですね。
>各メーカー切磋琢磨していいレンズを作ってほしいです。
シグマはF16で止めますから
そこがいやですね^^;
純正の方がいいですよ!
♪みなさん
このへんで
いったんアップします
書込番号:16658530
3点

会長 みなさん こんばんわ2
こんども
明日香村稲渕から
伝説のマクロ♪ 伝説のマクロ♪
MINOLTA100マクロF2.8(D)です^^
横レス続きます
♪会長ーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1672109/
これも高尾山でしょうか
仁王像の代わりですね
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1672051/
>おお〜・・・・花びらがつややか〜^^
蕾ですから〜
バージンです^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1672059/
>ソフトフォーカスは久しぶりですね。 このフンワリがお花にはいいです。
>うちのかみさんもソフトフォーカスで撮ったほうがいいかなあ??^^
女性を撮ったら最高です!
ホントに撮るなら
α100とセットでお貸ししますよ!
>わお〜・・・・・ヒルマンに乗ってドライブですか〜 カッチョいいなあ〜
>その頃車はあまり走っていなかったですよね。
>颯爽としていたんでしょうね。
近所でもうちだけでした
プリンスのスカGも一時期乗ってましたね^^
♪みなさん
このへんで失礼します
明日からしばらく旅に出ます^^
書込番号:16658619
3点

皆様こんばんは!!
静岡では今日は何と真夏日でした。
昼間は半袖でも歩いていたら汗をかきます。 秋はどこに行ったあ〜・・・(T_T)/~~~
・・ぼやいていても涼しくなりませんので、あきらめて返レスです^^
★ BMW 6688さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1689546/
良いですね〜・・・気持ちがホッコリしてきます。 田舎の風景は癒しですね!!
>昨日は大阪まで出かけたのですが32度まで気温上がっていました。
静岡の今日は公式発表で31℃でした。 場所によってはもっと暑かったと思います。
これじゃあ紅葉は遅れるのかなあ〜・・・
>蜘蛛嫌いは分かりましたが、女郎蜘蛛はお好きでは?あははは。
いえいえ・・・クモだけはオネーちゃんでも嫌いです^^ これはどうにもなりませんね。
>メモリ増設も効くよね!!
そう何ですよね。32bitだと4GB以下しか認識しませんから・・・最近動作がもっさりしてきました。
DP-1Mの場合RAW一枚で57MB位になるのもありますから・・・・PCの負担も大きいです。
>関西方面へお出かけの際は是非声をかけてください。
はいっ! ぜひお願いします。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1688258/
>へのへのもへの、ほんまにかいてある!
こんなにはっきり書いてあるへのへのもへじも初めてです^^ ちょっと可愛いですね!!
次回行くときは冬にしたいです!!
真っ白な白川郷・・・・撮りたいなあ!!
★haghogさん
>18-35mmを密出国できたので、F1.8試してみました。
あらら・・・・密輸入は皆様お盛んですが、蜜出国ですか〜・・
確かに出国するところを見られたら密輸がばれるのと同じですよね。 十分にお気を付けください^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1689586/
良いですね〜・・・・色もこってりしているようです。
でもレンズ名(焦点距離18-35)やExif(絞り値)が出ませんね。 どうしたんでしょうか??
そうかあ〜・・・・40Dにちょうどいい画角なんだ^^ あはっ! ただの妄想ですよ(笑)
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1683774/
>この風景、日本です。
ありがとうございます。 本当に日本を感じさせてくれる場所ですね。
青空と稲穂が入るので色彩が豊かです。
>これでこのスレの住人になってしまいました。
ムフフ・・・・魔界へようこそ!! 柱|-^)v
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1685285/
>等倍にするとコメの一つ一つがわかってしまうこの恐ろしさ。
そうなんですよね。 この解像力だけで買った甲斐があります。
でも最近すごく価格が下がっているんですよ。 私が買った時(7月)よりも1万円ほど下がっています。 ムム〜・・・
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1685627/
>さすが3200は古野世界
1DXはISOオートで上限を12800にしています。 感度が上がっても気にしないで撮れるのが嬉しいですね。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1685412/
>長いタマがほしくなります。
フフフフフ・・・・魔会へようこそ!!
本当の魔界が口を開け始めるかな〜・・・・ムフフフ (^。^)y-.。o○
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1686198/
>このカットすごくいいと思い思います。
私もそう思います。 私は横位置で撮りましたが、これやられたあ〜・・・・と思いました。
構図って本当にセンスですよね。
★花撮りじじさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1689603/
あらっ! こんなに可愛いお狐さんだったら騙されてもいいかなあ〜・・・^^
>会長〜最近またサボり癖が出て来ているようです。
お気になさらずにご自分のペースでご参加ください。
お気楽に参加していただけるのが一番です!!
>>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1685701/
>>白いホトトギスって実物見たことないですが・・・可愛いんでしょうね。
>そうですね。 園芸種なんですが、真っ白ですから可愛いですね。
園芸種なんですか。 ・・ということは私にも育てられる??
こんなに可愛い花だったら庭に咲いてほしいなあ〜
>綺麗になるように立ち位置を変えたり、姿勢を変えたりして撮りました。
しゃがんだり寝っ転がったりですね (^_^;)
>高山の宿で「じじさんはカキコは真面目そうだが話してみると別人ですね。」と
>いわれました。 本当はお気楽板の方が本当の姿です。 真面目です。
・・・とご本人が仰ってますので・・・そういうことで・・(爆)
★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1689746/
うわ〜・・・・これは本当に素晴らしい。 本物の花婿花嫁さんなんでしょうか?
素敵な思い出になりますね〜・・・・
鹿せんべいを持っていては撮れないですね^^
>今日も真夏日に近づく気温28℃まで上がり、・・・
静岡では31℃まで上がりました。 10月で真夏日って・・・・参りました!!
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1689199/
>新穂高ロープウエイ・・・行きたかったな!
ロープウェイなのにすごい角度で上がっていくんですよ。 感覚的には垂直に近い感じでした。
下の方は曇っていましたが上はいい感じで晴れていました。 山の上の空気は美味しいですね。 楽しかったですよ〜^^
>それならキヤ○ンSCリハビリセンターに行って脳の凝りをほぐしてこよう(爆)
ん〜・・・・脳の凝りをほぐしてもらって・・・・でもさらにトチ狂う可能性もありますね。
副作用が心配です!!
ここで一句
“トチ狂い どうせ食うなら お皿まで”・・・・・行くとこまでいかないと・・(爆)
お粗末でした
書込番号:16658643
4点

Football-maniaさん みなさん こんばんは
お引越しおめでとうございます。
本日は日曜日に頼まれた幼稚園の運動会の写真の現像中です。
これがなかなか大変です。
本日は貼り逃げにて失礼します。
書込番号:16658778
3点

またまたこんばんは!!
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1689771/
可愛いカカシ君ですね〜・・・ 普通にお話ししているおばちゃんみたいです^^
この中に本物がいていきなり動いたらビックリするなあ〜
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1671504/
>賽銭入れよ〜け置いて
>鐘置いてけ〜て睨みを利かせてるのでしょうか^^
近寄るとカツアゲされそうなので少し離れて撮りました^^
高幡不動からいろんなところで御賽銭をあげていたので財布が軽くて(汗)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1689797/
このあたりの描写が好きだなあ〜
半絞りくらいでかなり描写が安定する感じですね。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1672109/
>これも高尾山でしょうか
はいっ! 高尾山の薬王院にいらっしゃいました。
なかなか風格がありますね。
>近所でもうちだけでした
>プリンスのスカGも一時期乗ってましたね^^
プリンスですか〜・・・・
日産に吸収合併されましたが、人気は高かったですよね。
日産の自動車でプリンス系の方がよく売れていましたから・・・
スカイライン グロリア・・・・
私が知っているプリンスの自動車で一番好きなのはプリンスR380です・・・・って、レースカーですが^^
>明日からしばらく旅に出ます^^
あらら・・・今度はどちらに行かれるのでしょうか?
お気をつけていって来てくださいね!!
★かえるまたさん
>たぶん、ブライダル写真を撮っておられるHayashi Photo Works 代表 林 繁樹氏の撮影中だと思われます。
>http://www.bridal-hpworks.jp/nara.html
ありゃりゃ・・・・まさにじーじ馬さんが撮ったのと同じですね。
知らなかったことで悪気はなかったとはいえプロのセッティングだと・・・・ん〜・・・(――゛)
せっかくの素敵なお写真ですけどね〜 ん〜・・・・・(――゛)
★八丁蜻蛉さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1689847/
わっ! 焼岳縦構図ですね。 またやられちゃったかなあ〜 (汗)
>本日は日曜日に頼まれた幼稚園の運動会の写真の現像中です。
それはご苦労様です。
幼稚園の運動会って20年以上前に行ったきりですが^^
楽しそうですね。
・・で、お父さんの種目もあったんでしょうか? 筋肉痛があ〜・・・なんて ^m^
★じーじ馬さん
>知らないとはいえ、プロの方の設定した場面を撮影してしまい申し訳なく思っております。
でも本当に素敵な写真でしたよ。
私もかえるまたさんの貼ってくださったリンクを見てビックリしましたが・・・
でも御本人が削除依頼されたということで、ノープロブレムでしょう!!
また素敵なお写真を見せてくださいね。
あまり落ち込まないでください!! ヽ(^o^)丿
ここで一句
“同じ場所 それでも違うぞ 縦構図” ・・・・またやられちゃいました (T_T)/~~~
お粗末でした
書込番号:16659271
4点

会長さま cc 各位
こんばんは〜
北部九州はPM注意報です。
今日もせっせとX-M1の色合わせをしておりましたが
カメラだけの設定では
なかなか、jpg撮って出しできるようなところが見つかりませんね
でも、ま〜いいかってところでもう止めました。(爆)
>そんなことができるんですか? オートブラケティングさえ使ったことないです(汗)
私も今まで使う事さえ考えた事もありませんでした。
でもjpgなので撮影枚数が3倍に増えても、RAWより軽いですから〜
>視度補正も少しくるっていたようでまたしっかり調整しなくちゃ。
私は老眼が始まりだしまして〜、
ライブビューでのピント合わせの時は、
カメラを遠くに離さないと見えなくなっちゃいました。
ショックです。(涙)
では横レスで〜
・じーじ馬さん
>懐かしい色合いに痺れました。 いい感じですね〜!
ありがとうございます。
まだ何もいじる前で、プロビア相当のjpg撮って出しですね。
まだ善し悪しが、よくわかりませんが、痺れたなんて言われると、いいんでしょうね。
キヤノンではあまり見慣れない色なので、ちょっと戸惑っていますが・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1686620/
こっちの方がず〜っと痺れますね〜
・haghogさん
>EOS7ですか。銀盤時代にあこがれたカメラでした。
私は、銀塩時代がないので、今さら始めた次第です。(笑)
ここ最近で、RF機→一眼レフ→高級コンパクトと
立て続けハマっています。
ランニングコストが掛かりますので、デジタルに比べ
被写体選びからシャッターまで、だいぶ丁寧に写すようになったのですが
現像が上がって来て、まともなのは1割程度ですね。
なかなかむずかしいです。
>NOKTON描写力が、すごい。構図がいいので参考にさせてもらいます。
f1.4開放では、ホンワカなんですが、
f2位でいきなりカリっと豹変するんで、なかなか楽しめるレンズで気に入っています、
・BMW 6688さん
>博多だったら、だるまのてんぷら定食が一番食べたいですね・・・。!!
だるまは行ったことありませんが、天ぷらはよく食べますね。
あと、麺がもちもちと柔らかい博多うどんですね。
こちらでは、ラーメンは固めん、うどんはやわ麺なんです。
>道端のお地蔵様。私も必ず撮る被写体ですね。
太宰府天満宮のすぐ隣のお寺ですね。
>どこの学校か分かりませんが、歴史がある感じですね。
秋月城というところにある中学ですね、ちょうど運動会の準備をしていたようです。
・もらーさん
>Biogon28だと標準域ちかくになりますかね、
>フジはフィルムでも緑の強いイメージを自分は持っていますがX-M1もそうなんでしょうか。
Biogon28は、換算42mmということで、標準域でも一番使いやすい長さですね、
あと50cmまで寄れるが更に武器になりますね。
X-M1も確かに緑が強く、空の青がエメラルドグリーンっぽく不自然なので
WBはシフトさせて、調整しました。
キヤノンユーザーからすると、ちょっと違うかなあって思ってしまいますね。
・エヴォンさん
>次回直ぐに行動がとれる様に既に計画は練られているとか?(笑)
計画だけは常に練ってはいるのですが・・・
>おそらく旅行とは関係のないものもついでに逝かれてるような・・・(笑)
なんで、旅行の度にバックが増えるんでしょうね〜
私も旅行の度に1本づつ増やしたいです。(爆)
・ハッシブ2世さん
>ゆっくり休日に前入り、あるいは週末出張で追加の一泊ができそうな時にはご連絡させていただきますね
ぜひそうして下さい。
>でもやっぱり夕陽を絡めて撮りに行きたいですね!
じゃあ私がお先に行っちゃおうかなぁ〜なんて
・kiki.comさん
>一度、騙されたと思って使ってみて下さい!
>マジで良いですよ!!^^
知人にだまされて、買わされた〜で通用すれば良いのですが〜
・遮光器土偶さん
>ついにトチ狂って6D24-105Lのセットに逝ってしまいました(笑)
おめでとうございました。
これからボケをいっぱい楽しんで下さいね。
>あ、密輸成功おめでとうございます。
私の場合は、APS-C機再デビューですね(爆)
・たまりばさん
>これは200%バレバレですね。ご愁傷様です。
>今から、お嬢さんに仲裁をお願いしておいた方がいいかもしれません(笑)
今日は開き直って、嫁の前でX-M1をいじくっていました。
特に反応はなさそうなので、まだ大丈夫そうです。
ということで、こんな時間に
書込番号:16660186
4点

おはようございます。
まだ早すぎるけど、目が覚めたので今から、自転車で
かわせみの池、見に行きます。
新穂高、思い出の20歳頃行きました、5月かな雪が残っていて
あまり天気よくなく残念でしたがすごい高さですね。
よびよび様、すごい考えですね、
あまり深く考えないで、いいと思ったらシャッター押せば写りますよ
色はすべての人考え違います。 スライドもフジしかなくなり
コダクロームのきれいさはもう望めないです。
私は、シャッターチャンスと構図かな、
まだポジ現像してるの私だけでしょうね、、やめろと言われるまで頑張ります。
もうすぐ天空のバルーンはじまりますので見に来てください。
書込番号:16660307
2点

会長さま cc 各位
おはようございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1690281/
レンズはズミクロンの間違いでした。
・ポジ源蔵さん
>あまり深く考えないで、いいと思ったらシャッター押せば写りますよ
なるほど!基本ですね〜
でも、バルーンは良いですね。
ではまた
書込番号:16660451
1点

じーじ馬さん、ドンマイです。
じーじ馬さんは、パブリックエリアで撮影したのであって 閉鎖去れとところをのぞき見たわけではないので、no problemです。これが撮影者と同じ方向から撮っていても多分問題なしですね。なぜなら、個人を特定できる方法はなく、写真としては完成されているからです。問題なのは撮影をした集団で、これが商業写真であるならば、公園に事前申請をして、周りの人に商業写真撮影中であることを周知するべきです。
さらに言うならば、かえるまたさんの方が価格ドットコムのルール違反です。ホームページまでは載せるのはOKだと思いますが、個人名をアップすることは商業用宣伝に引っかかると思います。このようなローカルなホームページをよく知っているのはホームページの関係者ではないでしょうか。
じーじ馬さんの写真はあくまでも個人情報は一切含まれていません。
商業撮影をされるのであれば一目で、傘にでも、○○写真館塔の表示を入れるべきです…これがなければ、パブリックスペースで撮った写真に著作権を主張するべきではないと思います。
全て私個人の意見です。なにかあとあじがわるいです。
書込番号:16660579
7点

football-mania様 皆様 こんにちは!!
会長〜今日は昨日よりは風が出た分涼しく感じましたが、まだ日中は30度越え
状態でした。
今週の火曜日、水曜日、木曜日と3連チャンで30度を超えており、特に昨日は
何時ものように市の施設で運動をしていて汗が出て仕方無くて、熱中症になりそ
うだったので途中でやめて早めに帰宅したほどでした。
どうも市の施設の冷房を10月に入ったことから停止にしたことから暑さを感じ
たようで、施設を利用している人が冷房の使用を申し込んだそうですが聞き入れ
られない状態でした。
>こんなに可愛いお狐さんだったら騙されてもいいかなあ〜・・・
このお嫁さんは9月28日午後1時00分に飛騨市役所市民課に婚姻届を出した
本物の夫婦です。
例年は全国の応募の中から「婚姻予定の人」「結婚して間がない夫婦」などの中
から選ばれて「きつね火まつりの夫婦」としてイベントを盛り上げて貰うようで
す。 しかし、今年は飛騨市に住み、今後生活をしていく市民の応募が有り、そ
の夫婦が「きつね火まつり」の主役になっているのでした。
お気楽板で一枚だけアップしましたが、この写真は当日17:00〜17:20までの間
メイン会場で写真撮影の時間が有り、誰でもこの夫婦と一緒に写真を撮っても良く
また、カメラマンも写真撮影が許されていた時に撮ったものです。
ですから、この時に撮った写真は公式に公表しても支障が無く、後からとやかく
問題になるものではないので安心して下さい。
アルバムの方についても全部了解を撮ってあるものが載せて有ります。ただし
一枚だけ不本意なわたしが目をつむった状態のが載せて有ります。
カメラマンも殆どきつねのメイクをして貰って祭りに参加していました。
● じーじ馬さん こんにちは!!
>白川郷、高山、新穂高ロープウェイとお疲れ様でした。
>そして“飛騨市きつね火まつり”と精力的に撮りに行っておられますね。
>元気そうですので安心です(^^
何とか無事に終了してホッとしています。 11月24日頃には遮光器土偶さんが
お出でになります。 ただし、遮光器土偶さんは事前に会長にテルテル坊主を作って
戴き岐阜に滞在中雨が降らないように祈願して貰う必要が有りそうです。
それか、会長に出張旅費を支払い再度24日頃に岐阜方面へ来て戴き遮光器土偶さん
と一緒に行動して貰う事が大事だと思っています。
>きつねの花嫁さん、ミス飛騨市のお方でしょうか? 美しいですね!
↑の会長への返レスでも書きましたが、今年は飛騨市で生活していて今後も生活を
して行く実際の飛騨市の市民なのです。 このい便をと進めていく組織の「きつね
組」のメンバーの二人だそうです。
例年は全国に応募を募り、その中から参加可能な人を選んでいるそうです。
きつねの夫婦を写真に撮ったり、一緒に撮らせて貰ったりする時間が設定されてい
てその時間内にカメラマンも写真撮影が許されています。
三寺まいりの時の綺麗な女性たちと一緒の考え方で公式に認められています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1689599/
>反射して写っているのが・・・どうして??と考えてしまいます
上の段が通路になっていてその右側に浅い人工の池が有り水がためて有るので写り
込んでいます。
アルバムの写真も見て戴けましたか。
書込番号:16661526
6点

みなさんこんばんは!
今日は村の会合があるので、貼り逃げで失礼いたします。
今日はずいぶん涼しく過ごしやすかったです。
レスはまた後程させていただきます。
ではでは。
書込番号:16662055
5点

皆様こんばんは!!
今週は長いなあ〜・・・それでも明日仕事に行けば週末です。
天気が心配ですが何か撮りに行きたいなあ〜
それでは返レスです。
★よびよびさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1690286/
え〜・・・最近はひっくり返ることが多くて(^_^;)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1690288/
ゲロゲーロにはなりませんが・・・^^ 覚えていないことは多々あります(笑)
>北部九州はPM注意報です。
相当ひどいようですね。 偏西風に乗って厄介なものが飛んでくる季節になりました。
充分にご注意ください。 それにしても何とかしてほしいですね!!
>でも、ま〜いいかってところでもう止めました。(爆)
カメラでそんなに細かい設定ができるんですか? カメラ内RAW現像・・・やったことないし解りません^^
だいたいDPPで現像するときもその時の気分で・・・・ま、いっかあ〜ですから (^_^;)
>ライブビューでのピント合わせの時は、
>カメラを遠くに離さないと見えなくなっちゃいました。
私はカメラのトップパネルの文字が少し暗くなると読めません(汗)
ライブビューでのピント合わせは老眼鏡が無きゃNGです。
付属品で虫眼鏡(老眼鏡)が欲しいなあ〜・・っていう書込みをしたのを思い出しました(笑)
>ということで、こんな時間に
本当ですね。 私は絶対に起きていない時間帯です。
いつ寝ているんですか???? (*_*)
>>あまり深く考えないで、いいと思ったらシャッター押せば写りますよ
>なるほど!基本ですね〜
私はいつでもあまり考えずにシャッターを切っています。
でもフィルムだとどうだろうなあ〜・・・
★ポジ源蔵さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1690323/
わあ〜・・・すごいカメラマン。 水面に映る気球は素晴らしですね。 これはカメラマンが集まるわけですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1690324/
こちらもいいですね。 こんなにキャラクターの気球があるんですか。
これはお子様連れでも喜ばれそうです。
>まだ早すぎるけど、目が覚めたので今から、自転車で
>かわせみの池、見に行きます。
早いですね〜・・・・私はこの時間朝ごはんを食べるところでした。
カワセミの池が近くにあるんですか〜・・・羨ましいなあ!!
>まだポジ現像してるの私だけでしょうね、、やめろと言われるまで頑張ります。
いえいえ・・・できる限り続けてください。
止めろなんて言いませんよ!!
★haghogさん
>じーじ馬さん、ドンマイです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
詳しいご説明ありがとうございました。 こういうことって難しいですよね。
カメラを持って歩いていると、気になる光景を見たら撮りたくなるのが人情ですし・・・
・・で、結果としてはじーじ馬さんの写真だけが削除されて、かえるまたさんのはレスごと削除されましたね。
もしかしたら私もこういう場面に出くわさないとも限りませんので、勉強になりました。
★花撮りじじさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1690500/
おお〜・・・きれいな朝焼けですね。
この時間はいつも寝ています^^ もう少し、もう少し・・・って思いながら^^
>今日は昨日よりは風が出た分涼しく感じましたが、まだ日中は30度越え状態でした。
静岡は昨日が31℃でした。 川根町では34℃を越えたようです。 10月としては全国でも過去2番目に高い気温だそうです。
今日はそれでも28℃くらいまででおさまりました。 そろそろ終わりにしてほしいです。
>施設を利用している人が冷房の使用を申し込んだそうですが聞き入れられない状態でした。
単純に期間で決めてもダメだと思うんですが、絶対に聞き入れてくれないですね。 「規則ですから・・・」これだけの理由で。
民間だったら顧客の要望は最大限に聞き入れると思うんですが・・・(T_T)/~~~
> しかし、今年は飛騨市に住み、今後生活をしていく市民の応募が有り、その夫婦が「きつね火まつり」の主役になっているのでした。
本当に可愛らしいお狐様でした^^
アルバムも拝見しましたが、皆様お狐様にふんしているんですね
お一人だけ見たようなお顔のお狐様を発見しましたが(笑)・・・なかなかお似合いでしたよ。
次回のオフ会ではお狐様の扮装でお越しください(爆)
★BMW 6688さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1690601/
ん〜・・・こんなの見るとまたユル鉄したくなっちゃうなあ〜 モノクロームでレトロな雰囲気ですね、
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1690603/
これも素敵です。 50Lで絞ったら無敵の解像感ですね。
海に写りこむ夕日が黄金色に輝いています。 うっとりしますね。 絞ったことで綺麗な光芒が出てさらに太陽が美しく見えます。
>今日は村の会合があるので、貼り逃げで失礼いたします。
村・・・ですか?
もしかして・・・ただの飲み会だったりして・・・^m^
ここで一句
“飲めるなら 理由は問わず 大歓迎”・・・決して大酒のみではありません・・・念のため^^
お粗末でした
書込番号:16662730
4点

Football−mania大魔王閣下 板の皆さま こんばんは
昨日は私の掲載した写真で皆さま方にご迷惑をかけています(_ _)
私の写真は削除依頼した為に削除されましたが、かえるまたさんのレスと、私の2回目のレスは、写真館と個人名記載の為に削除されたようです。
公共での公開はなかなか難しいですね。
今回は私も勉強させてもらいました。
でも落ち込んではいませんよ(笑)
めげずに今日は嫁さんと大阪府豊能町のコスモスの里へ行ってきました。
コスモスは満開状態で何枚か撮ってきましたが、同じ様な写真ばかりで自分の腕の無さをつくづく感じました。
ついでに隣の京都府亀岡市の夢コスモス園に行こうとして、亀岡市役所観光課に寄って開花状態をお聞きしたら何んとこちらは1〜2分咲とのこと・・・諦めました。
それではここまで来たんだからと嫁さんと相談をして京都府美山町・萱葺きの里へ足をのばしました。
萱葺き屋根は先日の白川郷でたっぷりと見ましたが、嫁さんと私は美山町・萱葺きの里は初めての訪問です。
ややこしくなりまして、削除もされた為に経緯が判らないお方もおられるかと思いますがまあお気楽に(爆)
★大魔王閣下
ご迷惑をかけています。
>でも御本人が削除依頼されたということで、ノープロブレムでしょう!!
>また素敵なお写真を見せてくださいね。
>あまり落ち込まないでください!! ヽ(^o^)丿
↑にも書きましたが、全然落ち込んでいませんぞ(^^
人生死ぬまで経験と勉強です!
あっ、死んでもあの世へカメラバッグを持っていくのを忘れないようにしよう!
♪天国行ったら、ネエチャンはきれいだ! ホワ〜ホワ〜♪(爆)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1689817/
ロープウェイが2000mの山に登って行く様がダイナミックに撮れていますね!
>>それならキヤ○ンSCリハビリセンターに行って脳の凝りをほぐしてこよう(爆)
>ん〜・・・・脳の凝りをほぐしてもらって・・・・でもさらにトチ狂う可能性もありますね。
>副作用が心配です!!
心配ご無用です! 今の所は“シキンナン”と言うワクチンが財布に入っていますので(爆)
★よびよびさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1690286/
カエルの切れと言いバックのボケ味と言い、いいですね〜!
>まだ善し悪しが、よくわかりませんが、痺れたなんて言われると、いいんでしょうね。
>キヤノンではあまり見慣れない色なので、ちょっと戸惑っていますが・・・
このカメラ独自の色合いしょうね。
機器によって個性があるのは撮る幅が広がるので存分に楽しまれて下さい。
★haghogさん
>じーじ馬さん、ドンマイです。
有難うございます。 詳しい説明解説に納得です。
私の2回目のレスが削除されていたのはなぜか?・・・個人名が出ていたからなのですね。
haghogさんのお言葉に胸のつかえが下りました。
感謝申し上げます。
今後ともよろしくお願い申し上げます。
★花撮りじじさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1690501/
きれいな実ですね〜! 色合いが美しい!
>>きつねの花嫁さん、ミス飛騨市のお方でしょうか? 美しいですね!
>↑の会長への返レスでも書きましたが、今年は飛騨市で生活していて今後も生活を
>して行く実際の飛騨市の市民なのです。 このい便をと進めていく組織の「きつね
>組」のメンバーの二人だそうです。
>例年は全国に応募を募り、その中から参加可能な人を選んでいるそうです。
なるほど、詳しい説明有難うございます。
まあ選ばれたお方ですから美しいのはあたり前ですね(^^
>きつねの夫婦を写真に撮ったり、一緒に撮らせて貰ったりする時間が設定されてい
>てその時間内にカメラマンも写真撮影が許されています。
>三寺まいりの時の綺麗な女性たちと一緒の考え方で公式に認められています。
アルバムを見せて頂きましたが、おきつねさんが沢山いるのですね〜!
面白い楽しいお祭りで撮り応えがありそうです(^^
書込番号:16663168
5点

閣下、皆様こんばんは!
ようやく決算も終わってホッと一息付いた所です!
今朝、関西から戻って仕事モードに入りましたが
リフレッシュ出来ていたので、気合い充分でした^^
なかなか写真を撮りに行く機会が無いのが残念ですが、
何とかしたいと思っています!!
という事で、在庫からしか貼れませんがお許しをーーー!^^
それでは、横レスです。
●エヴォンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1687602/
さすが、魔黒ですね!
バックは関係無いですし、手前の花もボケてて良い感じです!
>背景に何があろうと魔黒には関係ないのが面白いです!
>実際見たら笑っちゃうような汚いベンチなんですよ〜〜〜(笑)
納得です!^^
又、ブラブラしながら撮り歩きたいですねーーー!
その時を、楽しみにしておきます。
●たまりばさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1687612/
秋の感じが良く出ていますね!
>ますます呪いが厳しくなってきましたね。
>最初に感染するのはどなたかな??
ツァイス使いの、たまりばさんにも向けてますよ!!^^
>> 白いのが狙いたいのですが、いつも傷んでますので。。。
>えっ???白レンズ狙いですか〜(笑)
これ、ナイス!です^^
●お茶濃い味さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1687643/
これ、テンション上がりますね!!
青空とのコラボがサイコーーですね^^
お仕事落ち着かれましたか??
●BMW 6688さん
>AS135ZEは純正の135Lと比べて、どのような特徴があるのでしょうか?
>135Lも欲しいレンズの一つなので
135Lは大人気のレンズですね!
この板の発祥でもありますし^^
ボケが綺麗なレンズですので、この板の方は結構な確率で持たれています!
私は、買いそびれていた点と、ツァイスの艶が好きなのが大きな理由ですね!
MFは特に苦にはならないので、飛びついちゃいました!
ピント面がシャープで、ボケが綺麗なのがお好みならお勧めですよ!^^
柔らかいボケなら、135Lが良いと思います。
一番の盗聴は特徴色収差の秀逸さかなーーー^^ ピカイチだと思います^^
●じーじ馬さん
>不思議な色合いで幻想的で素敵です〜! LR4は色々の現像パターンがあるのですね。
色々なプリセット(ピクチャースタイルのようなモノです)があるので、簡単に変更したり
元に戻したり、途中の段階に戻ったり出来ます!
写真を加工するのが嫌いな方には無用でしょうが、私は少し触って楽しみたいので
かなり便利に使っています!
多分、カラーマジシャンのじーじさんにはバッチリじゃないでしょうか??
何か現像ソフトをお持ちなら、乗換割りがありますので^^
ちょっと特徴を記載してあるHPを貼りますね!
http://shuffle.genkosha.com/software/photoshop_navi/lightroom/
●haghogさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1683525/
>背景のぼけが竜の色にぴったりな感じです。
ありがとうございます!
ツァイスはグリーンが綺麗に出るので、結構気に入っています^^
Canonのレンズとは違う味なので、ハマっています!
●花撮りじじさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1689603/
この方、新聞にも掲載されていました!
別嬪さんですね!!
アルバムも拝見しました!
確かにお一方、おーーーーって!唸る方がいらっしゃいました!!(爆)
>今月は忙しそうなのでご一緒出来そうもないですね。 高ボッチへは行ってみます。
>また撮れないかもしれませんが、挑戦し続けます。
すみません。。。。
変にそこが3連休となり、妻の元へ。。。。
高ボッチ&千畳敷カールに行きたかった!!!
今日の、新聞で紅葉が見頃と出てましたし、悲しいです。。。
今度こそ、ガスが出ない事をお祈りしています!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1690499/
今朝、この雲を見ながら早朝に関西から戻って来ました^^
車を止めて撮りたかったのですが、SAがなくて諦めました!
●よびよびさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1690288/
満喫されていますね!
>知人にだまされて、買わされた〜で通用すれば良いのですが〜
もしくは、懸賞で当たったとか!(爆)
それでは、この辺で!
書込番号:16663173
4点

Football-maniaさん、皆さん、こんばんは。
『秋』ですが、新潟はあさがおが元気に咲いていました。
それと、唐辛子にトンボ(辛いの好きなのかな? ヽ(*´∀`)ノ
書込番号:16663203
3点

会長さま cc 各位
こんばんは〜
夜更かしが度が過ぎて、流石にキツイです。(爆)
いよいよ明後日から、メインイベントのS−GTサーキットですが
ちょっと天気が心配です。
>相当ひどいようですね。 偏西風に乗って厄介なものが飛んでくる季節になりました。
>充分にご注意ください。 それにしても何とかしてほしいですね!!
台風が接近してますので撒き散らしているかもしれませんね
ちなみに、今日は喉が痛いです。
>カメラでそんなに細かい設定ができるんですか? カメラ内RAW現像・・・やったことないし解りません^^
>だいたいDPPで現像するときもその時の気分で・・・・ま、いっかあ〜ですから (^_^;)
WB、シャドウ、ハイライト、カラー濃さ位しかできませんね(笑)
カメラ内RAW現像のパラメータと同じものを、
JPG撮って出し時の設定に持ってくれば同じ現像結果になりますので、
JPG撮って出しは、とりあえずまあいっか程度で終わりました。
これが、付属のSILKYでは現像パラメータで色を合わせると、ハイライトが飛び易いようです。
なので、フジはJPGの方がレタッチし易いという所以でしょうか。
>ライブビューでのピント合わせは老眼鏡が無きゃNGです。
なんとそこまでなってしまいますか〜
私もそのうちって事ですね。
では横レスで〜
・じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1690829/
これいいなあ〜
>このカメラ独自の色合いしょうね。
>機器によって個性があるのは撮る幅が広がるので存分に楽しまれて下さい。
やっぱり、Fujiと言えば人肌ですので、ポートレートですかね〜
やっぱりおネエさんかなあ〜(爆)
・kiki.comさん
>もしくは、懸賞で当たったとか!(爆)
もう、知人に借りたことにでしましょうかね〜
って、危ない危ない、その気になるところでした。
ということで、ゴミ出ししなきゃ
書込番号:16663252
3点

haghogさんへ
少し誤解があるようなので、説明させていただきます。
>これが商業写真であるならば、公園に事前申請をして、周りの人に商業写真撮影中であることを周知するべきです。
確かに周知不足なのは撮影者(リンク先のカメラマン)の不備だと思いますが、撮影者が準備した被写体を、横から他人が撮影するのは、ルール、マナー以前に写真を撮るものとしての矜持の感じ方だと思います。
>さらに言うならば、かえるまたさんの方が価格ドットコムのルール違反です。ホームページまでは載せるのはOKだと思いますが、個人名をアップすることは商業用宣伝に引っかかると思います。
リンクURLを貼るだけではリンク先の内容が不明で、過去に有害なサイトへの誘導の恐れがあるため、リンクを貼る場合のマナーとして、注釈のため記しました。
なお、リンク先のページには堂々と氏名まで記載されています。
>このようなローカルなホームページをよく知っているのはホームページの関係者ではないでしょうか。
本スレを見る直前に、奈良の観光地の画像を検索していて似た画像があったので、じーじ馬さんにお知らせしました。
リンク先のカメラマンさんとは一面識もありませんし、関係者でもありません。
>商業撮影をされるのであれば一目で、傘にでも、○○写真館塔の表示を入れるべきです…これがなければ、パブリックスペースで撮った写真に著作権を主張するべきではないと思います。
著作権については詳しくありませんが、パブリックスペースで撮られた写真集(著作物)はたくさんあるような、、、
>全て私個人の意見です。なにかあとあじがわるいです。
私の不徳の致すところです。申し訳ありません<(_ _)>
じーじ馬さんへ
>私の写真は削除依頼した為に削除されましたが、かえるまたさんのレスと、私の2回目のレスは、写真館と個人名記載の為に削除されたようです。
私のレスは、リンク先が商業サイトであったため、価格.comの規約に抵触しますし、私のレス内にも「私のこのレス共々削除」と記していましたので、削除されたものと思います。
また、じーじ馬さんの2回目のレスも、内容の関連するものとして削除されたものと思います。
ただ、じーじ馬さんの該当レスの画像全てを削除するのは、?です。
Football-maniaさん、みなさん、板汚し申し訳ありませんでした<(_ _)>
書込番号:16663609
2点

Football−maniaさん 板の皆さま こんにちは
私の投稿した写真で会長はじめ板の皆さまには、ご迷惑を掛け申し訳ありません。
★かえるまたさん
かえるまたさんのご主旨は、よく理解しております。
貴重なご意見有難うございます。
一応写真も削除されたことですし、私のお詫び文も投稿いたしました(このレスは削除されましたが・・・)
したがってこの件は、この私の書き込みで終わりにしたいと思っております。
私の仕出かしたことで貴重な板にこれ以上ご迷惑を掛けられません。
よろしくご了解ください。
★haghogさん
私を擁護するご意見を書いて頂いたことに御礼申し上げます。
人、100人おれば100の考え方があります。
私はかえるまたさんのご意見も、haghogさんのご意見も貴重だと思っています。
この件に関しては私も今後は慎重に考えて、文や写真の投稿をしていくように心がけますのでこれで終わりにしたいと思います。
会長さまの立てられたスレ板を、これ以上この件で使いたくないのでご理解下さい。
★板の皆さま方へ
会長さまの貴重な板を使わせて頂いて申し訳ありません。
今後は文や写真をよく勘案して、皆さまに喜んで見て頂けるよう努力致します。
歳はいっていてもまだまだ未熟な老人でございます。
皆さま、これに懲りず今後共よろしくお願い申し上げます。
書込番号:16664979
5点

皆さんこんにちは。
だいぶ涼しくなってきました。明日あたり天気が良ければ山の方へ行ってみたいです。
☆haghogさん
金沢市郊外の河北潟ですが、何も人工物が入らないカットを撮りたくていろいろ撮影してみました。
win8に少し慣れてきたかな!それもそのはずスタートボタンを復活させるアプリ入れました。
私のエヴォンさんから、シグマの180mmマクロ紹介されましたが、少しお高いので検討中です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1689586/
小さく可愛いツユクサをうまく撮影されていますね。
☆花撮りじじさん
「信州信濃の蕎麦よりも、わたしゃあなたの傍がいい」なんて昔の人は粋だったのでしょうか!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1689596/
これは面白い場面ですね。どんなところなんでしょうか?どうも不思議です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1689603/
日本にはまだまだ風変わりな慣習や伝承が残っていますね。狐の化粧の花嫁さん可愛い!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1690501/
なんの実でしょうか?変わっていますね。
☆じーじ馬さん
福井県の田舎の田んぼ風景は、私の拙い写真ではとても伝えきれないほどきれいなところでした。30分ほど畦道にすわってボウーとしていました。
この日はとても良い天気で海もきれいだったのですが、35度近い気温で、正直ばてました。
ミニ三脚は、持って良し、乗せて良し、ローアングルで良しと、意外に役に立っています。
☆大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1689797/
これめちゃ好きです。何とも言えない良さがあります。
☆Football-maniaさん
昨日の村の会議(寄合)は、飲み会ではなく、先日の大雨で川の土手が一部崩れたのでその修理を早くしないといけないですね、という真面目な会議でした。飲み物はお茶だけ!!
田舎に住んでてなんなんですが、都会の便利さやクールな感じにも憧れますが田舎がやはり一番!!海よりも山と川。生まれた故郷にひきづられている私です。ようするに田舎者!!
女郎蜘蛛もいろいろありまんがな!会長!!
冬の白川郷撮影は憧れですが、アクセスが心配ですね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1689820/
焼岳と雲、雲が台風の目のような感じに見えますね。
恥ずかしながら鉄道写真を撮るのが人生初でした。鉄道写真もアングルとか難しそうですね。
50Lの解像感は凄いですよね。他のレンズとは一線を画します。でも高かった!!
☆八丁蜻蛉さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1689844/
ここ行きましたよ!2011年でした。ここのすぐ下のホテルへ宿泊しました。また行きたいです。
☆よびよびさん
だるまのてんぷら定食は食べたことがありませんか?めちゃ美味しいですよ。夢にまで見ます。
博多のうどんも大好きですよ。ごぼ天うどんがよかです!!
お地蔵さんと学校の情報有難うございました。機会があれば訪れたいところです。
老眼の進行は予想より早いですよ!気をつけてください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1690281/
色が分厚いというか濃いですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1690288/
ローアングルの良さが出ていますね。
☆じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1690827/
おちゃめな案山子さんが笑いを誘います。こんなきれいなコスモスに囲まれて幸せそうです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1690833/
茅葺の里、美山町 私もゆきましたよ。お蕎麦が美味しかったのが記憶に残っています。
☆kiki.comさん
135Lとの違いの解説有難うございました。読んでいると両方欲しくなっちゃいましたが、そういうわけにもいかず。
レンズの誘惑は怖いですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1690837/
屋根の描写が凄いですね。圧倒されました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1690840/
質感の再現が忠実な気がします。
☆R259☆GS−Aさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1690846/
朝顔の色がとてもきれいです。
最後にじーじ馬さん、haghogさん、かえるまたさん、私からすれば皆さん素敵な方ばかりです。
ちょっとした行き違いがありましたが、今後写真を撮るうえで、又ネットにアップする際にも注意事項として参考になりました。
かえるまたさんの過去のアドバイスの書き込みなんかはすごく詳しく的確でいらっしゃるのには注目しておりました。
またこのスレに写真を貼ってご参加いただけたらと思っています。
部外者がすみませんでした。
それではここで失礼します。
書込番号:16665277
4点

Football-maniaさん みなさん こんばんは
明日は台風の影響もあってか雨のようですね。
実は明日は関西方面に遊びに行ってきます。
でも雨なので(泣)(泣)(泣)です。
これから準備です。そして4時起床でございます。
ということにで、貼り逃げにて失礼いたします。
関西実況ができれば試みたいと思います。
レス頂いた方、後日ということで
貼り逃げで申し訳ありません。それでは〜。
書込番号:16666193
4点

皆様こんばんは!!
今日は涼しかったですね〜 静岡も24℃くらいまでしか上がりませんでした。 やっと秋が来たかあ〜^^
明日は雨模様・・・たまっている写真の現像でもしようかな??
それでは返レスです。
★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1690827/
あら〜・・・・そう見ますか? 確かに波乗りみたいな格好です。 コスモスの飛沫をあげて・・・良いですね!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1690833/
あらら・・・こんなに人が少ないときがありましたか。
二人だけ・・・っていうのがいいですね!!
>公共での公開はなかなか難しいですね。
はいっ! 今回は私も勉強になりました。
これからは私も今以上に気を付けてアップしたいと思います。
>それではここまで来たんだからと嫁さんと相談をして京都府美山町・萱葺きの里へ足をのばしました。
あらら・・・きょうのは白川郷の時の写真じゃなかったんですね。 今気が付きました^^
それにしてものどかな雰囲気がいいですね〜
茅葺屋根って気持ちが落ち着きますね。
>♪天国行ったら、ネエチャンはきれいだ! ホワ〜ホワ〜♪(爆)
あはは・・お気楽でいいですね〜
魔族が天国に行けるとも思えませんが・・・(笑)
でも酒が美味くてきれいなネーちゃんがいる天国に行けるようにまじめに生きようっと!! (爆)
>心配ご無用です! 今の所は“シキンナン”と言うワクチンが財布に入っていますので(爆)
そのワクチンは永久に効くわけではありません・・・年が明ける心には効力が・・|д゚)
★kiki.comさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1690840/
水の透明感と輝きが素敵ですね。 洞窟に溜まっている水のような色合いですね。
>ようやく決算も終わってホッと一息付いた所です!
お疲れ様でした。
決算でしたか〜 毎年この時期は大忙しなんですね。 でもまあ、ちょっと一息入れてください。
明日は雨模様ですが日曜日は何とかなりそうです。
>135Lは大人気のレンズですね!
>この板の発祥でもありますし^^
>ボケが綺麗なレンズですので、この板の方は結構な確率で持たれています!
そうですよね。設計が古い分逆光には強くないし、カリッカリではありませんが・・・
繊細な描写は今でも十分に一級品だと思います。
ツァイスに興味はありますが、私はこのレンズ135Lが大好きです。
★R259☆GSーAさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1690847/
凄いですね〜・・・真っ赤な唐辛子にトンボ君。
この後赤とんぼになる・・・なんていうオチは・・・・ないですよね (笑)
まだアサガオが咲いていますか・・・しかも元気そうですね。
まだまだ夏なのかなあ???
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1690844/
雲は秋ですよね。 そこにアサガオ・・・・これもいいですね。
★よびよびさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1690859/
葉っぱオヤジとしてはこの構図が気になります。 秋を感じさせてくれますね。
>夜更かしが度が過ぎて、流石にキツイです。(爆)
あはは・・・・あの時間にレスなんて・・・私にはできません。
最近は12時前には爆睡しています^^
>いよいよ明後日から、メインイベントのS−GTサーキットですがちょっと天気が心配です。
静岡は一日雨のようです。小雨だと思いますが撮りに行くのは諦めました。 現像に精を出そうかと・・・
同窓会の時の写真も現像しなくちゃ^^
>ちなみに、今日は喉が痛いです。
ニュースでもやっていましたが、かなり霞がかかっているような感じでした。
PM2.5用のマスクが必要ですね。
>>ライブビューでのピント合わせは老眼鏡が無きゃNGです。
>なんとそこまでなってしまいますか〜
>私もそのうちって事ですね。
はいっ! すぐですよ。 老眼の足は速いです (^_^;)
ここで一句
“さあおいで 仲間になろう RAW-GUNS”・・・いやでも仲間になりますよ!!
お粗末でした
書込番号:16666228
4点

続きます!!
★かえるまたさん
色々とご説明ありがとうございました。
私自身がお気楽なので問題に気が付いていおりませんでした。
今回のことで私も勉強になりましたし、これからは今以上に注意して作例をアップしようと思います。
またいろいろ教えてくださいね。
>板汚し申し訳ありませんでした<(_ _)>
とんでもないです。 ほんとうに勉強になりました。
★じーじ馬さん
>私の投稿した写真で会長はじめ板の皆さまには、ご迷惑を掛け申し訳ありません。
とんでもないです。 私はあの写真が素晴らしいと感じて楽しませていただきました。
また、かえるまたさんもhaghogさんも礼儀をわきまえたレスをしてくださっていますので荒れたわけではありません。
どこかのスレの様に悪口雑言が飛び交ったわけでもありません。
私のようなお気楽で無頓着な人間にはいい勉強になりました。
ただ私もこの板を立てているのは純粋に写真を皆様と楽しみたいからなので、この件は落着とさせていただきます。
繰り返しますが写真を撮ること公共の場にアップすること・・・今以上に新調に行いたいと思いました。
じーじ馬さんには今まで以上に素敵な写真を見せていただきたいです!!
★BMW 6688さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1691211/
はなちゃんですか〜・・・美人さんですね^^ 毛並みも柔らかそうで可愛いですね〜
>win8に少し慣れてきたかな!それもそのはずスタートボタンを復活させるアプリ入れました。
win8ってスタートボタンがないんですか? まだ触ったことがなくて^^
今は7で十分満足していますので、乗り換えるとしたらPCを買い換える時かな〜・・・
>昨日の村の会議(寄合)は、飲み会ではなく、先日の大雨で川の土手が一部崩れたのでその修理を早くしないといけないですね、
>という真面目な会議でした。飲み物はお茶だけ!!
あらら・・・それは失礼しました。 <m(__)m>
自分を基準に判断しちゃいけませんね^^ 私が会議といったら・・・・アハハ (^_^;)
>都会の便利さやクールな感じにも憧れますが田舎がやはり一番!!
私もそうなんです。 都会には都会の楽しさもありますが、住むのは田舎・・・これは変わっておりません。
私の住んでいる場所もすぐそばに田圃があり、少し歩けば低いですが山があります。 いいですよ〜 ど田舎者です^^
>女郎蜘蛛もいろいろありまんがな!会長!!
いえいえ・・・蜘蛛とつくだけでダメです。 どんな美人でも・・・・(汗)
>50Lの解像感は凄いですよね。他のレンズとは一線を画します。でも高かった!!
私はまだ所有していませんが、この板の方の所有率はかなり高いと思います。
いつかは・・・と思っておりますが、ほかにも欲しいものがいっぱいで(笑)
★八丁蜻蛉さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1691374/
あ〜・・・この写真撮っていた時・・・覚えていますよ。
こういう狙いでしたか〜・・・
確かに合掌造りだけじゃつまらないですからね。
>実は明日は関西方面に遊びに行ってきます。
>でも雨なので(泣)(泣)(泣)です。
そうでですね。 関西も雨でしょうね。・・・って、お子様連れてUSJとか???
>関西実況ができれば試みたいと思います。
朝早くに出発んなんですね。 お気をつけていって来てください。
実況楽しみにしています!!
ここで一句
“50L 悪魔の目玉と 魔族言い” 魔族御用達のレンズです・・・ということは、持っているのは皆魔族(爆)
お粗末でした
書込番号:16666265
4点

お気楽大魔王閣下さま、みなさん、こんばんは。
出遅れましたがPART133お引っ越しおめでとうございます。
年内にどこまで伸びますかね?。ペースが早いです。
●Football-maniaさん。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1681951/
>このバラ可愛いですね。 素敵なお嬢さん・・・っていう感じです。 色気はあまりないけど素敵な女性・・・・
いい色なんですけど、綺麗な花があまり無かったので数は撮れませんでした。
バラは種類が多いので撮っていて飽きません。
>結構楽しいことは楽しいんですが・・・・・さて(爆)
最近呪われるようなボディーもレンズもありませんしね?。三脚もあるし?。(笑)
白川郷ご一緒できませんでしたが、来週の連休に秋の白山?白川に行ってきま?す。
●とうたん1007さん、銅メダルおめでとうございます。
> http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1664651_f.jpg 面白いですね。なんでしょう?
看板が面白かったので撮って見ました。
来週(再来週かな?)また近くに行く予定です。
●haghogさん。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1683479/
この焦点距離でF1.8? なにやら凄いレンズですね?。背景が綺麗にボケてますし。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1676211/
>色のノリがいいですね。
タムロンの古い方の70-200F2.8(A001)です。AFが遅いので敬遠されがちなレンズですが写りはタムロンらしくていい方だと思います。
>>曼珠沙華ですね。そろそろ咲き始めているようですね?。
>2週間でほぼすべて咲ききりました。今年もこれで見納めのような気がします。
こちらもグズグズしてたら終わってしまったようです。咲き始めたらすぐに動かないとダメですね。
●kiki.comさん。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1676216/
>狙い通りの写真が撮れたようですね!
今回は狙った通りに撮れました。前回のも今になって見直せば面白いかな?とは思いますが。
>お伊勢さんは、こっちからでも結構かかりますね。
伊勢市って遠いですね?。でも遷宮で新しくなった社撮りたいですね?って撮影禁止だったっけ?
●遮光器土偶さん。
>さすがBORG、でかいですね〜。興味はありますが使用頻度を考えたら手が出ません。
正常な感覚ですね?。正解だと思います。
>品種の違いですね。赤米とか黒米とかいうものを使ってます。それ以外にもおコメの種類は多いので、葉っぱの色に微妙な違いがあったりします。
古代米を複数組み合わせて模様にしているんですか?。考えてますね?。(@ @)
書込番号:16667160
3点

会長〜 皆さん こんばんは〜
★会長〜〜〜! てえへんだぁ〜! てえへんだぁ〜!
ナ・ナ・ナント・・、KARAが解散だそうです・・(涙)
今日は一緒に泣いてぇ〜〜
あ! 取り乱しました・・・(^^ゞ
かく言う私、そんなにファンでもありませんけど・・・・
片言の日本語を話す若いご婦人には、めぇ〜〜〜っぽう弱いもので・・(^^♪
★会長〜〜〜! てえへんだぁ〜! てえへんだぁ〜!2
わたいのおヒップが、どっか行っちゃった〜〜〜(・・?
と言うのも、ご無沙汰中に腸の内視鏡検査をしまして・・(^^ゞ
苦節ウン十年、とうとう後ろKARAも開通しちゃいました(*^^)v
いやいや〜、30代のお若い先生にゼリーたっぷり塗られて、こそばゆいったらありゃしない(^^ゞ
まさにされるがまま・・、30分間も”まな板の鯉”状態でした(@_@;)
あ! なんだったら証拠写真貼りますか?? ウフフ婦・・・ン
イエス?かノー?か、ハッキリお答えくださいネ〜〜^^
え!? ノ―ですか?
はは〜ん! ハイハイ・・・皆まで言わなくて結構です♪
内緒で写メで送りましょうか・・ね(笑)
板に張ったら、師匠のドサクサに紛れてわたいのんも削除かな(^^ゞ
アハハハ・・、
冗談はさておき・・・内視鏡検査は思ってたより苦痛ではなかったので
って言うか若干クセになりそうな・・・
あ! いえいえ・・
板の皆さんも定期検査をお勧めしますよ〜W
そんなこんなで最近はな〜んかバタバタしてて、巾着田にも行けないぐらい忙しくしておりました(@_@;)
と、言い訳しつつ・・・
★レス頂いてる皆さん!
今日も貼り逃げでごめんなさいm(__)m
これにてひっくり返らせて頂きま〜す
書込番号:16667290
7点

おはようございます。
解散するカラと連絡、はいりましたか
一応ブームが終わった感じですね、
内村選手すごい、体操ニッポン若い方出てきてたのもしいです。
着地決まればいい点数でますね。
書込番号:16667566
3点

footbbll maniaさん、みなさんおはようございます。
今日は横浜へ出張です。横浜の写真を撮ってくるぞ。
ジージ馬さんには、大変ご迷惑をおかけしました。改めてお詫びいたします。
今日は天気が悪いので、dpmで写真を撮るのは大変な条件ですが、面白いものが撮れることを期待しています(^-^)/。
東京は雨のようですね。
上手く撮れないのでドバイの雨の写真をアップします。
書込番号:16668167 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


会長さま cc 各位
こんにちは
朝4:00に起きて、サーキットに行ってきましたが
あいにくの天気で、予選中止になりました。
結局、本日はおネエさんだけ撮りに行ったようなものでした。(爆)
明日も決勝があるので、今日のところはひっくり返ります。
書込番号:16669241
4点

皆様こんにちは!!
今日は雨かと思っていたんですが降りません^^
雨のつもりだったので昨夜から強制連行が決まってしまいまして先ほど戻ってきました。
それでも明日は撮りに行けそうです。 どこにこうかな??
それでは返レスです。
★ KDN&5D&広角がすきさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1691640/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1691641/
千枚田・・・素晴らしいですね。 本当に千枚あるのかなあ〜・・・^^
維持するのは大変だと思いますが、こういう風景はずっと残していって欲しいですね。
>バラは種類が多いので撮っていて飽きません。
そうですね。品種改良が多くて私にはさっぱり名前がわかりません。
花の名前とビジュアルが一致すると覚えられそうなんですが・・・^^
>最近呪われるようなボディーもレンズもありませんしね?。三脚もあるし?。(笑)
私は呪われそうなレンズがまだまだあります。 ボディは・・・・ちょっとだけ^^
三脚は当面大丈夫そうです。
>白川郷ご一緒できませんでしたが、来週の連休に秋の白山?白川に行ってきま?す。
白川郷は素晴らしかったですよ。 冬にも行ってみたくなっちゃいますがそれはいつか・・
白山ですか・・・高山植物の宝庫ですよね。
何が見られるのかな〜・・・・楽しみにしております!!
★キヤのんきさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1691669/
おお〜・・・・親子でしょうか? 迫力ありますね〜・・・・どけどけいっ!! っていう感じかな??
>会長〜〜〜! てえへんだぁ〜! てえへんだぁ〜!
なんでえそんなに慌てて、いってえどうしたっていうんでえ
>ナ・ナ・ナント・・、KARAが解散だそうです・・(涙)
何だとお〜・・・そんなことで慌てていたのかい!! <`ヘ´>
>今日は一緒に泣いてぇ〜〜
やだっ!! 興味ないもん・・・(-。-)y-゜゜゜
>あ! 取り乱しました・・・(^^ゞ
そうですよ。 もういい年なんだから・・・・落ち着きましょう!! (^_^;)
>会長〜〜〜! てえへんだぁ〜! てえへんだぁ〜!2
またかいっ! 今度はなんでえっ!
>わたいのおヒップが、どっか行っちゃった〜〜〜(・・?
ケツがどうかしたって??
>苦節ウン十年、とうとう後ろKARAも開通しちゃいました(*^^)v
あらら・・
・・ご愁傷様です (^_^;)
>あ! なんだったら証拠写真貼りますか?? ウフフ婦・・・ン
>イエス?かノー?か、ハッキリお答えくださいネ〜〜^^
いやあ〜・・・すぐに削除されちゃいますので貼るんだったらお気楽メールで^^
でも写真より・・・次回のオフ会の時にみんなで見させていただきますよ・・・・実地検分です(笑)
>って言うか若干クセになりそうな・・・
あはは・・・・じゃあ毎月健診にしましょうか??
本当に癖になっちゃったりして・・・(爆)
★ポジ源蔵さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1691877/
ドバイですか。 エレガントですね〜
さすがに贅沢な作りです。 日本では考えられないデザインだと思います。
効率悪すぎるような・・・^^
>今日は横浜へ出張です。横浜の写真を撮ってくるぞ。
横浜かあ〜・・・天気はどうかな? 港の景色は素敵ですよ!!
楽しみにしていますね!!
あっ! あまりお気になさらずに・・・これからもよろしくお願いします!!
★八丁蜻蛉さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1691941/
やっぱりUSJだったんですね。
いいなあ〜・・・・バックドラフト乗ってくださいね!! 炎がすごくて・・・・
雨が降っていないようで・・・良かったですね。
充分に楽しんできてくださいね!!
★よびよびさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1692139/
いいなあ〜・・・うるんだ瞳が色っぽいですね^^
車と撮るよりもこちらの方がよかったんじゃないでしょうか??? (笑)
>あいにくの天気で、予選中止になりました。
あいにくですね。
これでいい天気でRQがいなかったら・・・もっとあいにくでしたね(笑)
>明日も決勝があるので、今日のところはひっくり返ります。
RQコンテストの決勝ですか。 それは見ものだなあ〜・・・・(爆)
ここで一句
“天国に 行かなくたって 居るんだぞ” 綺麗なオネーちゃんはここにもいますよ〜・・・・・某GGホースさん (^_^;)
お粗末でした
書込番号:16669306
4点

あれ、私は、ドバイには行ってません。
haghogさんでは、ないでしょうか。
行ってみたいとこですが暑すぎてちょっと苦手です。
九州からまったく最近出てません。
今日は雨、コスモスもきれいなんですが、風と雨どこにも行けませんでした
10月31日から始まりますバルーンから
書込番号:16670065
2点

Football−mania大魔王閣下 板の皆さま こんばんは
今日は朝6時頃まで雨が降っていました。
その後に止みましたが、どんよりした天気でしたね。
奈良の小学校は、今日が運動会という日程が多そうです。
雨が止んだので開催できたのでしょうかね?
雨後の情景を切り取りにタム90マクロ1本と三脚持って、庭やその辺ウロウロと撮ってきました。
1枚目だけは10/3のコスモスの里の、にわか雨が降った後の秋桜です。
2枚目、カマキリさんの顔をモザイク掛けていませんがセーフですね?(爆)
★kiki.comさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1690837/
これは構図も構成も素晴らしいですね! 秋の寺?の情緒に痺れますよ!
>色々なプリセット(ピクチャースタイルのようなモノです)があるので、簡単に変更したり
>元に戻したり、途中の段階に戻ったり出来ます!
お教えいただき有難うございます。 いい現像ソフト欲しいですね。
現像ソフトのHPも有難うございます。
私はキヤノンのDPP一本です(^^;
今の所は、カメラに付いてきて、タダだもん(笑)
★よびよびさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1692139/
有難うございます。 拝見し、これで2年は若返りました(爆)
>やっぱり、Fujiと言えば人肌ですので、ポートレートですかね〜
>やっぱりおネエさんかなあ〜(爆)
やっぱり、おネエさんですよ〜!(爆)
★BMW 6688さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1691207/
秋海棠・・・ミラーレスもいい描写しますね〜!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1691211/
うむ、これは面長の美人さんだ!
>最後にじーじ馬さん、haghogさん、かえるまたさん、私からすれば皆さん素敵な方ばかりです。
はい、有難うございます。皆さまいい方ばかりです。
私もいい経験と勉強をさせてもらいました。
★大魔王閣下
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1691385/
新穂高ロープウェイは標高2000mまで登って行きますからスリルもあるし絶景ですよね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1691390/
これの絶景ですね! 上に写っている川もいいロケーションですね。
>どこかのスレの様に悪口雑言が飛び交ったわけでもありません。
有難うございます。 これで心が休まります。
>じーじ馬さんには今まで以上に素敵な写真を見せていただきたいです!!
いつも駄作ばかりですが、下手の横好きですので、懲りないで見てやって下さい(_ _)
★haghogさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1691877/
ドバイの超高層ビルですね! 高いですね〜!
横浜出張ですか! ご苦労様です。
沢山撮ってきて見せて下さいね(^^
>ジージ馬さんには、大変ご迷惑をおかけしました。改めてお詫びいたします。
とんでもございません。 アドバイス、助言に感謝しています。
今後共よろしくお願い申し上げます。
書込番号:16670104
6点

皆様こんばんは!!
晩酌も終わり一息ついたところです。
飲んだあ〜・・・・ビールとワインと日本酒・・・・少しづつですが^^
それでは返レスです。
★ポジ源蔵さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1692356/
良いですね〜・・・
気球は天気が命弟ですね。 風が強かったらどうなるんでしょうか??
>あれ、私は、ドバイには行ってません。
>haghogさんでは、ないでしょうか。
失礼しました・・・・<m(_ _)m>
かなりのお気楽親父ということがわかっていただけたかと思います (^_^;)
こんな奴ですが見捨てないでね〜^^
>今日は雨、コスモスもきれいなんですが、風と雨どこにも行けませんでした
九州の今日は雨だったんですよね。
台風の影響かなあ・・・・静岡は意外にいいて天気でした。
あ〜・・・でも暑かったあ!
★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1692361/
あらら・・・水も滴るいい男・・・いい女かな??
カマキリくんも役者ですね!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1692370/
わっ! 栗ご飯食べたい〜・・・・
これ食欲をそそりますね^^ ダイエット中なのに・・・ひどい(笑)
>2枚目、カマキリさんの顔をモザイク掛けていませんがセーフですね?(爆)
はいっ! これだけクリアーに写っていますが・・・・カマキリさんですから、ま いっかあ〜!!
モザイクかけたらかえって考えちゃいますね^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1691385/
>新穂高ロープウェイは標高2000mまで登って行きますからスリルもあるし絶景ですよね!
ここはロープウェイというよりエレベータに近いです。 かなりの急角度で登っていきます。 スリルあります^^
>>どこかのスレの様に悪口雑言が飛び交ったわけでもありません。
>有難うございます。 これで心が休まります。
この板に参加されている方は皆様大人ですので心配しておりません。
でも本当に勉強になりましたね!!
ここで一句
“そろそろだ 秋の景色を 撮ってやる〜” いくらなんでもそろそろ秋でしょう^^
お粗末でした
書込番号:16670280
4点

football-mania様 皆様 こんばんわ!!
会長〜今日の天気予報は全く予想外れでしたね。 こちらも朝から雨だ
と思っていましたが、全然降らないで愚図ついた天気で終わりました。
会長は強制連行されたようでお疲れ様でしたが、明日には何処かへお出
掛け出来そうなので良かったですね。
来週一週間努めるとまた3連休になりますので頑張って下さいね。
こちらの方は平凡な日々が過ぎていくような気がしていますが、台風2
3号が消滅した後の天候具合によっては再度高ボッチへと挑戦したいと
思っていますが、天気予報では来週は望み薄しの状態になりそうです。
あまり、気象条件が悪地時には県内の北の方へ様子を見に行ってくるかも
しれません。
>次回のオフ会ではお狐様の扮装でお越しください(爆)
そうなんです。今度のオフ会には・・・・ そんなに載せないで下さい。
あの日飛騨市へ行ったらみんな「きつね顔」をメイクして歩いており、カ
メラを向けて写真を撮らせてもらう際にメイクをしていないと断られる
事が有りそうな雰囲気でしたので、早めにメイクをして貰いました。
メイクは地元の女性がしてくれますし勿論無料でやってくれます。
メイクをしてから撮影のお願をして断られることは有りませんでしたので
大成功でした。
もう撮影を終わりお腹がすいたので「中華そば屋」さんへ入り中華そばを
食べ終わるまでメイクを落としませんでした。
店の人に蒸しタオルをお借りしてメイクを撮りました。
飛騨市で食べたのは「ラーメン」なのですが、地元では「中華そば」と言
い、懐かしい味がして故郷へ帰ってきたな〜と実感しました。
今住んでいる関市付近で食べるラーメンとはまた違う味がします。
● じーじ馬さん こんばんわ!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1690833/
京都府美山町の「茅葺の里」なのですね。 また風情のある茅葺のある街並
みが良いですね。 奥様と御一緒に行動される機会が多くなり夫婦円満にな
りいいですね。 彼岸花の半田市へもご一緒だったし羨ましい限りです。
きつねの火まつりのアルバムをみて戴けたようで嬉しいです。
9月第4土曜日が「飛騨市きつね火まつり」が開催される日と決まっている
ようでして、当日は祭り関係者は勿論観光客もカメラマンも街並みを歩く人の
殆どが「狐メイク」をしています。
私のような高齢者で余所者でも「狐メイク」をしておれば写真撮影のお願をし
ても快く承諾してくれます。
今年は飛騨市の夜のイベント3つを全部写真撮影する事が出来ました。
写真を始めていて初めてのことです。
● kiki.comさん こんばんわ!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1690843/
この様な作風が大好きです。 赤い彼岸花を前ボケにしたり背景の方もぼかし
て蕾を主役にするあたりはいいですね。 下の方のボケが切れなかったらもっ
と素敵になった感じがします。
>高ボッチ&千畳敷カールに行きたかった!!!
>今日の、新聞で紅葉が見頃と出てましたし、悲しいです。。。
千畳敷カールはもうナナカマドが真っ赤になり付近も紅葉が綺麗なようですよ。
千畳敷きカールの方はもうこの時期平日でもロープウエイが大混雑でしょうから
行く気があまりしません。 高ボッチの方は台風の影響で長野方面も曇りがちで
して、来週いっぱいに行けるかどうか分かりません。
北からの高気圧が張り出して来て北からの風が強くなったらいいのですが。
どうなるのかな〜????
● BMW 6688さん こんばんわ!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1691207/
ピンク色した秋海棠の雄花が綺麗ですね。シュウカイドウの花は結構長い間楽し
ませてくれますからいいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1691210/
ザクロが実際に実っているのをみるのは初めてでした。 ザクロを撮った実を
見たことは有るのですが、こんな風に実っているのですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1690501/
>なんの実でしょうか?変わっていますね。
私も何の実なのかを知らないです。 ですが、道路際で見つけましたので何枚か
撮りピントの合ったものをアップしました。
>これは面白い場面ですね。どんなところなんでしょうか?どうも不思議です。
これは飛騨市にあった建物で何かイベントが出来るように建てられた公会堂の様
な建物の通路です。 和太鼓の演奏などが終わった後のようでした。
通路の右側に池が有り水面に写っています。
書込番号:16670515
6点

お気楽大魔王閣下こと会長様、お気楽板住民の皆様こんばんは!
早速ながら新しくレンズを貯金ならぬ貯物(ひろっちさん命名による)しました。EF 85LU型とEF 70-200/2.8L U型の二本です。
85LU型に関してはやっとと言う感じですね。思えば去年の関西OFFの消毒会で早起きパパさんの隣に座ったのが悲劇(笑)の始まりでした。正直いってポートレートに関心の無い私にとって85LU型は凄いらしいが自分には縁が無い。と思ってましたが早起きパパさんからどうぞと手渡されて撮ってみたらそのはき出す画に魅了されたのです。
それでもこの一年間は85Lを使う場面が想像できず購入を躊躇っていたのですが背中を押したのは安倍首相の消費税増税会見。あれはまさに私にレンズ購入は今でしょ!と決断を促すものだったのです。
先日この板にレンズを四本ドナドナしたと書いたときはマップカメラさんに買い取り査定だしたばかりだったんですよ。あの時はまだ買い取って貰うつもりでした。ホントですよ(^_^;)
70-200/2.8LU型を買ったのは勢いです(爆) ここまで来たら一本も二本も一緒だ??ととち狂ってしまった次第。まぁこの二本まで揃えたらもう満足です。レンズ購入も打ち止めです!
それにお気楽板で魔族と呼ばれるには必須のレンズと聞きました。これでやっと肩身の狭い思いをしないで済みます(何のこっちゃ)
午後から天気が持ち直したので伏見稲荷大社までテストショットしてきました。
私にとってこの二本は豚に真珠、猫に小判ですが精進していきます。これで足りないのはセンスだけになりました(笑)
それでは興奮冷め遣りませんがお休みなさい!m(_ _)m
書込番号:16671001
8点

レスいただいた皆様、遅くなりましたがありがとうございます。
お一人お一人にお言葉をお返しするのが筋だとおもいますけれども、ご了承ください。
急に結婚話が出てきて・・・・バタバタしております。いやはや、年甲斐も無くキュンキュンですわ。
で、コスモスと小宇宙(コスモス)。
書込番号:16671106
6点

ズブズブズブズブ
みなさま、おはようございます
すっかりご無沙汰となりました
今日も出勤となり、電車の中です。
来週ぐらいは、ゆっくりしたいぞーーーー
ではでは
ちょっとだけ
八丁蜻蛉さん、いらっしゃーーい
大阪に住んでていったこと無いんですよーー(*^^*)
聚楽斎さん、おめでとうございます
unicorn schneider さん、頑張って!(*^^*)
貼り逃げ、ご勘弁ください
いってきまーーす
書込番号:16671645 スマートフォンサイトからの書き込み
6点


Football−mania大魔王閣下 板の皆さま こんばんは
今日は快晴で暑かったですね! 奈良は29℃でした!
炎天下では32℃位はあったでしょうか!
その奈良公園で、地域活性“たからいちinなら”という催しがありました。
主な全国の祭りを招集してのイベントでした。
こういうイベントはあまり行った事が無いのですが面白そうなので撮ってきました。
切り取ってきた祭りを貼ります。
★大魔王閣下
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1692404/
飛騨のさるぼぼ・・・目鼻が無いのに可愛くて面白いですよね!
奈良にも“身代わり猿”という軒にぶら下げる魔除けのお猿さんがあります。
>>2枚目、カマキリさんの顔をモザイク掛けていませんがセーフですね?(爆)
>はいっ! これだけクリアーに写っていますが・・・・カマキリさんですから、ま いっかあ〜!!
>モザイクかけたらかえって考えちゃいますね^^
この前の一件以来、余計な事を考えてしまいます^^
今日の祭りの分も、踊り手さんの顔が判りますが、イベントでありショーですからいいんじゃないかと判断しています。
顔にモザイク掛けたら祭りの迫力が半減しますから・・・
★聚楽斎さん
>EF 85LU型とEF 70-200/2.8L U型の二本です。
おお、大人買いですね〜! すごい!
おめでとうございます。
1DXのカメラと言い、このレンズ群と言い、とっくに魔族ですよ!
私などは、魔族どころか馬族です〜(爆)
★unicorn schneiderさん
>急に結婚話が出てきて・・・・バタバタしております。いやはや、年甲斐も無くキュンキュンですわ。
おおお〜! おめでとうございます(^^
結婚前の今が一番いい頃ですよ〜!
新婚時代もいいですよね〜! 羨ましい〜〜!
その後は・・・努力次第ですな(笑)
耐えがたきを耐え、忍びがたきを忍び・・・私の場合ですが(爆)
★とうたん1007さん
潜ってばかりしないで時々は浮かび上がって下さいね(^^
お仕事に差しさわらない程度で・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1692718/
モノクロの工場、 昭和を感じさせていいですね〜!
★八丁蜻蛉さん
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンですね(^^
ご家族で楽しまれておられる様でなによりです。
お土産写真写真を待っていますね^^
書込番号:16673591
5点

Football-mania会長,
「PART133です やっと来た秋。 さあ撮るぞ〜」にご参集の皆さま,こんばんは(*^o^*)♪
この超B,PART133に大遅刻です^^。
スレタイに全く関係ナイ写真ですが^^,
快晴につられて,
・秒/5コマ
・高感度に弱く
・AFも大して速くナイ
ので動き物に弱いと言われるα900ですが,あえてその機種で撮り鉄して来ました^^。
いつも貼り逃げばかりですので,
会長以下のレスのみになりますが横スレにて失礼します。
花撮りじじさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1692459/
日本の原風景,
しかも実りの秋。
良い感じですね♪
聚楽斎さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1692549/
うほぉ〜ご購入おめでとうございます♪
総額・・・エゲツない金額ですね(爆)。
unicorn schneiderさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1692587/
SS26秒ですか。
無風でナイと撮れないお写真ですね。
いやぁご馳走様でした^^。
とうたん1007さん
いつもレスありがとうございます<m(_ _)m>。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1692715/
メリルでのコスモスですね,
ピントが合ってる所のシャープネスが凄いですね( ̄д ̄;)。
さすがMerrillっ。
八丁蜻蛉さん,お久しぶりです。
あ,西海岸遠征中ですね♪
本場USHでお楽しみ中のようで^^。
ちょうど良い季節で楽しめそうですね。
ではいつものことながら,
駄文・駄作失礼しました。o○
書込番号:16673643
4点

皆さん今晩は。
今日は暑かったですね。せっかく最近涼しかったのに!!
☆八丁蜻蛉さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1691371/
コスモスと合掌造り。まさに絵になりますね。
☆Football-maniaさん
はなちゃん、過分に有難うございます。歴代ずっと柴犬だったのですが、母親が年を取りましたので室内犬にしました。我が家のアイドルです。
村のこう言う寄合は時々あります。昔はビールやお酒も出して、賑やかに話をしたらしいのですが、10年ほど前から禁止になりました。
年を取るとなおさら田舎暮らしが良いですよ。上海の喧騒には辟易していますので、よけいかも!
50L以外に他に欲しいものって何でしょうか?まさか若いおねーちゃんでは??
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1691383/
当たり前やけど、冬の景色とえらい違いです。人も多いですね。ふぅ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1691391/
写真見ているだけで思い出しました。ゾー!!
☆KDN&5D&広角がすきさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1691641/
広角がすきさんらしい、広い画ですね。
☆キヤのんきさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1691668/
まるで影芝居のようです。
今夕飯の知らせがありましたので、一旦投下します。
昨日の自宅近くの山で撮影しました。
書込番号:16673730
3点

Football-maniaさん
みなさん
こんばんわ。
会長〜
かなり遅くなりましたが、お引越しお疲れさまです。
今年も小松の航空祭に行ってまいりやした〜
天気予報も昼頃に雨マークでしたが、幸いな事に雨に降られる事は無かったです。
今年は、工事の関係?か鉄工団地駐車場からのシャトルバスが基地内移動でなく一般道を使用、
乗り場も1ヵ所でしたので移動に時間がかかってました。
5:30頃からシャトルバス待ちしていましたが、基地着がオープニングフライトにギリギリでした。
今回は、チビ連れで行ったのであまり撮影ができませんでした。
花自動車や紙飛行機大会などなどうろついてましたので・・・・
自宅を0:30出発の日帰り強行日程でした。
んで、今回は貼り逃げします〜
書込番号:16673736
4点

Football-maniaさま & みなさま こんにちは♪
ご無沙汰しています。先日海外出張より無事帰国しました。
デジ一を持っていかなかったのは、大失敗でしたv(≧□≦)v
中部大魔会も大盛況で、参加したかったな!無理なものはしょうがないですがv(^o⌒)-
★聚楽斎さん こんばんは
お呼び頂けたようなので・・・
じゃなかった!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1692549/
改めまして、おめでとうございます。
呪われたら呪い返せ!ですよ♪
まずは、帰国の『ただいま〜』でした。
書込番号:16673815
5点

皆様こんばんは!!
今日は大和路みんみんさんが静岡に来られましてご一緒してきました。
行ったのは日本平動物園・・・・暑かったあ〜
短い時間でしたが、みんみん師匠とお嬢様とで楽しく過ごさせていただきました。
今日も秋の景色は撮れませんでした (^_^;)
それでは返レスです。
★花撮りじじさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1692457/
これいいですね〜
匍匐前進で撮りましたか?? ^^
>会長は強制連行されたようでお疲れ様でしたが、明日には何処かへお出掛け出来そうなので良かったですね。
静岡も昨日ははっきりしない天気でした。 雨だと思い込んでいたので・・・強制連行でした^^
・・で、昨夜みんみん師匠から「明日は日本平動物園に行くでえ〜」とメールが入りましてご一緒してきました。
昨年の日本平と違って素晴らしすぎる天気で暑かったです。
>来週一週間努めるとまた3連休になりますので頑張って下さいね。
そうですね〜・・・・といいながら、私は金曜日も休みなので4連休です^^
土日は息子の引越しの手伝いで東京に行きますが、帰りにどこかに寄ってこようかな??
>>次回のオフ会ではお狐様の扮装でお越しください(爆)
>そうなんです。今度のオフ会には・・・・ そんなに載せないで下さい。
あはは・・・じじさんキツネ 可愛かったですよ〜・・・
郷に入っては郷に従え・・・・やっぱりお狐様祭りですからメイクも大事ですよね。
>もう撮影を終わりお腹がすいたので「中華そば屋」さんへ入り中華そばを食べ終わるまでメイクを落としませんでした。
中華そばやさんでしたか・・・・キツネうどんはなかったでしょうね(笑)
昔は中華そばって言いましたよね。 醤油味の懐かしい感じ・・・・大好きです!!
★聚楽斎さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1692549/
おお〜・・・・・魔族の鏡ですね^^
>思えば去年の関西OFFの消毒会で早起きパパさんの隣に座ったのが悲劇(笑)の始まりでした。
あはは・・・・デーモンパパさんですからね^^ 今やヨンニッパとロクヨンですから・・・・恐ろしや〜・・・・(^_^;)
>70-200/2.8LU型を買ったのは勢いです(爆) ここまで来たら一本も二本も一緒だ??ととち狂ってしまった次第。
>まぁこの二本まで揃えたらもう満足です。レンズ購入も打ち止めです!
あはは・・・トチ狂いましたか〜・・・
でもレンズ購入打ち止めって・・・いつまでもつかなあ〜 (――゛)
>これでやっと肩身の狭い思いをしないで済みます(何のこっちゃ)
肩身が狭いって・・・・そう思うことがすでに魔族だと思いますが・・・柱|-^)v
>これで足りないのはセンスだけになりました(笑)
これは同意です。
私もセンスが売っているんなら、ツァイスよりも先に買っちゃいます(笑)
出来たら極上のセンスを10万円以下でお願いしたいですね!!
★unicorn schneiderさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1692587/
おお〜・・・コスモスとコスモス
これはやられたなあ〜
おおっ! ご結婚ですか? おめでとうございます!!
お話聞かせていただくだけで胸キュンキュンです!
忙しくなると思いますが、お幸せに!!
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1692715/
DP-1M・・・・きたあ〜・・・・マクロの感じ素敵ですね。
>来週ぐらいは、ゆっくりしたいぞーーーー
凄く忙しいようで・・・・私は今週末4連休・・・・ごめんなさ〜い!! m(_ _)m
>大阪に住んでていったこと無いんですよーー(*^^*)
え〜・・・USJに行ってないんですか?
そりゃあ・・・あきまへんがな^^ ← どこの言葉やねん(爆)
少しゆっくりできる時間があるといいですね。
無理せず乗り切ってくださいね!!
★八丁蜻蛉さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1692814/
いいなあ〜・・・・ハリウッドですか〜
あれ? 地球の後ろにたこ焼き屋の旗が・・・・(爆)
★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1693178/
おお〜・・・・Hサーボ効いてますね〜 これ食いつきがいいと思いますよ^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1693192/
エイサー祭も来ましたか。
私沖縄の唄が大好きで泡盛も大好きです。
エイサー祭・・・・見たいなあ〜!!
>今日は快晴で暑かったですね! 奈良は29℃でした!
静岡も暑かったです。 29℃くらいまで上がったかと・・・・
大和路みんみんさんがお嬢様と一緒に静岡の日本平動物園に来られました。
思いがけなくご一緒で来て楽しかったです。 お嬢様も素敵で・・・・可愛い!! きっとお母さん似でしょうね (◎o×)☆\(^^)
>奈良にも“身代わり猿”という軒にぶら下げる魔除けのお猿さんがあります。
サルボボは有名ですが似たようなのがたくさんあるみたいですね。
たいてい魔除けということですが・・・・魔霊退散で^^ 板としては困りますね(笑)
>今日の祭りの分も、踊り手さんの顔が判りますが、イベントでありショーですからいいんじゃないかと判断しています。
こういうイベントは問題なしのようですね。
公衆の前に出ていくわけですから、悪意やその他のものがなければOKだと思います。
モザイクは無粋ですから・・・
ここで一句
“モザイクを かけなきゃいけない のんきさん” お尻のアップは全体モザイクで・・・(爆)
お粗末でした
書込番号:16674069
5点

続きます!!
★超THE BEATLESファンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1693202/
おお〜・・・精悍な感じの電車ですね。 かっこいいぞ〜・・・・
遅刻大いに結構です。
御自分のペースでお付き合いくださいね!!
>スレタイに全く関係ナイ写真ですが^^,
大丈夫です。
私の貼っている写真も“秋”とは程遠いですから・・・・(爆)
★BMW 6688さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1693239/
うひゃあ〜・・・美味しそうなクリですね。 栗大好き!!
栗ごはん、栗ようかん、甘栗・・・・特に栗ご飯は秋の味覚ですよね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1693243/
赤は珍しいですね〜・・・
私の近くにはありません。 夕日に染まるところを撮りたいなあ〜
>今日は暑かったですね。せっかく最近涼しかったのに!!
今日は夏みたいでした・・・秋だと思ったのに〜・・・(――゛)
>村のこう言う寄合は時々あります。昔はビールやお酒も出して、賑やかに話をしたらしいのですが、10年ほど前から禁止になりました。
そうですか・・・最近はお酒を出すんも難しいのかもしれません。
でも、町内会でお酒を飲むって・・・・本当は大切なことだと思うんですよね。 ← ただの酒好きのオヤジです (笑)
>50L以外に他に欲しいものって何でしょうか?まさか若いおねーちゃんでは??
若いオネーちゃんは当然欲しいです。 これは当たり前〜・・・・(笑)
オネーちゃんは当たり前として^^ 他に欲しいレンズはたくさんあります。 オネーちゃんという名のレンズはありません (爆)
★Panyakoさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1693244/
こういう名前の技は“ナイフエッジ”くらいしか知りません(汗)
でもこれってすごく難しそうですね。 ちょっと間違ったら衝突しそうで・・・怖い〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1693227/
これもすごいでですね。 4機ですか?? 完全に揃って・・・・すごいなあ!!
>自宅を0:30出発の日帰り強行日程でした。
あちゃあ〜・・・・お子様連れで夜中出発の日帰りですか・・・それはお疲れ様でした。
お子様も大変だったと思いますが・・・・
ゆっくりお休みくださいね!!
★ひ ろ っ ちさん
ご無沙汰しております!!
>ご無沙汰しています。先日海外出張より無事帰国しました。
長い海外旅行でしたね。 デジ一を持っていかない?? そりゃあダメでしょ^^
某ハッ○○2○○さんだったら絶対に持っていきますよ〜・・・(爆)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1693284/
良いですね〜・・・ご旅行中の一コマでしょうか?
いいなあ〜・・・海外旅行^^
>中部大魔会も大盛況で、参加したかったな!無理なものはしょうがないですがv(^o⌒)-
そうなんですよ〜
お茶さんも・・・「なんでひろっちさんが来ないんだあ〜・・・・」って憤慨していました。 ← 当然嘘です・・・当たり前〜 (爆)
>呪われたら呪い返せ!ですよ♪
え〜・・・・100倍返しですか??
パパさんに100倍返し・・・・
じゃあパパさんはハチゴローとゴーヨンも買わなきゃあ〜・・・・^m^
ここで一句
“呪われて 呪い返しだ また返し” いつまでたっても呪いがおさまらないわけです^^
お粗末でした
書込番号:16674081
6点

続きでーす。
☆haghogさん
横浜出張お疲れ様です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1691877/
ドバイも行かれたのですね。私の仕事で8年前に訪問しました。とにかく暑かったです。
☆よびよびさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1692139/
花より団子、レースよりおねーさん。
☆ポジ源蔵さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1692355/
水に色とりどりのバルーンがきれいに写っていますね。
☆じーじ馬さん
Mの描写の素直さ、雑味のなさは自慢です。
はんちゃんは、別嬪さんですがやんちゃ盛りで困ります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1692359/
雨だったのでしょうか?花に滴が。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1692370/
秋の一番の大好物です。私も昨日撮影したのでアップします。
☆花撮りじじさん
写真に付ありがとうございます。
秋海棠の花は華凜で清楚です。しべが特徴ありますね。
この石榴は花を撮って楽しみ実を撮っては楽しませてくれます。石榴はここ最近食べないですね。
例の写真のご説明有難うございます。すこし不思議な空間ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1692456/
ススキの穂が結構開いていますね。自宅近くはまだです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1692457/
ローアングルからお日様を見上げた構図、参考になります。
☆聚楽斎さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1692549/
高級Lレンズいっきょに購入おめでとうございます。85Lは持っていないので興味津々。
☆とうたん1007さん
日曜出勤ご苦労様です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1692718/
のこぎり屋根の工場。ある意味泉州のシンボルでしたね。
☆Panyakoさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1693228/
勇壮な場面ですね。少しお天気が悪くて残念ですね。
それでは皆様バイバーイ!!
書込番号:16674124
4点

またまたこんばんは!!
晩酌が終わりまして泡盛タイムです・・・
でももうかなり飲んだので手元が怪しいです^^
もう少し返レスしたらひっくり返ろう〜!!
★BMW 6688さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1693377/
これは初めて見ました。 羽根の下に尻尾みたいなのがついていますね。 これなんでしょうか?
確かに風格がありますね。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1692139/
>花より団子、レースよりおねーさん。
はいっ! 完璧に同意です^^
皆様なんだかんだと車よりオネーさんを撮っているみたいです・・・・・証拠はありませんが^^
男の子の本能でしょうね(笑)
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1692549/
>高級Lレンズいっきょに購入おめでとうございます。85Lは持っていないので興味津々。
あらら〜・・・・危険な発言^^
この板では 興味津々 は買うぞ〜・・・・という告知ととらえられます・・・危うし〜^^
>それでは皆様バイバーイ!!
いいなあ〜・・・・この軽さ。
お気楽板にピッタリです。
さあて・・・そろそろ寝るかあ!!
ここで一句
“気楽板 危険な発言 気を付けよう” 魔族が寄ってたかって・・・・(爆)
お粗末でした
書込番号:16674513
4点

大魔王閣下 皆様 今夜も元気でお気楽極楽♪
いやぁ〜
そのぉ〜
なんと申しますか・・・
忙しすぎて写真もロクに撮れない週末でした(>_<)
そんな訳で板をナナメ読みして失礼しますm(_ _)m
でもって写真はベランダからの富士山です。
来週は冨士の近くでキャンプをと企んでますので
早朝に起きて朝日と冨士をって思っています♪
あ!お二方だけ♪
★聚楽斎さん
大人買いおめでとうございます♪
70-200Uは魔族のスタンダードな逸品ですが
85LUとは恐れ入りました<(_ _)>
バシバシ撮って関西方面に呪いを撒き散らして下さいませ♪
★unicorn schneiderさん
ご結婚?ご婚約?おめでとうございます♪
結納返しはナノクリなんて(^0^)
それではお休みなさい(^^)/
書込番号:16674979
5点

football-maniaさん、皆さん こんばんは
寒かったり暑かったりしていますが、先週後半位から、キンモクセイの花が咲き出し、
辺り一面にいい香りを漂わせています。季節は着実に進行しているようです。
亀横レス失礼します。
★ハッシブ2世さん こんばんは
> 糸島市って結構広いので、いろいろあって楽しめるところですね!
そうでしたか。出張で2回いきましたが、全く知りませんでした。
仕事第一ですので(笑)。
次に行くときは、、、、と思っても、仕事は一段落したので次はいつ
行けることやら。
> あちこち遠乗りがしたいのでプリウスにしたんですよね(笑)
> 実は買ってからもうすぎ10か月ですが、すでに12000kmほど乗っちゃいました(笑)
もう10か月も経ちましたか。それにしても12000kmは凄いですね〜。
私の何年分だろう(笑)
★遮光器土偶さん こんばんは
> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1682091/
> 紅白の彼岸花が見事ですね。一度こういう景色が見たいです。
私も初めてみました。白い彼岸花を見つけた時は、いつも見ごろ過ぎで、
痛んでいました。
> 実は昨日も備中五重塔へ行って、夕陽が見えそうないい感じだったんですが、
> 嫁さんに、家の用事を仰せつかっていたので泣く泣く帰りました(涙)
ははは、残念でした。でも、優先順位は間違っていません。
一位は何と言っても奥様の用事です(笑)
> >カウントダウンスタートですか??(笑)
> 多少の紆余曲折はありましたが、無事?カウントダウン終了です。
6Dレンズセットご購入おめでとうございます。楽しみが広がりますね。
> JAXAのイプシロンのように貯金が飛んでいきました(笑)
決して打ち上げ失敗なんてことにはなりませんから、これから十分
元を取ることができると思いますよ。
> これでもう今年はカメラもレンズも打ち止めです。
> たとえ7D2が発売されても当分お預けです。
”今年は”ですね(笑)
★haghogさん こんばんは
> 今日はかみさんの機嫌が悪くてカメラの密出国ができずに、以前の写真をアップします。
よくわかります。こういう日は刺激してはいけません。
おとなしく回復を待ちましょう(笑)
> 彼岸花の満開の中の咲き始め、杉井路のバランスです。
ありがとうございます。
> 彼岸花ってこんなに一杯植えられるんですか。確か旧根茎の植物だと思いましたが
群生しているところが多いですよ。撮ったところは公園なので、密集して植えた
だけかもしれませんが。この花は、やはり密集して咲いているところがきれいです。
もひとつ
> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1682933/
> 横浜ですよね。ほんと、おしゃれです。
はい、横浜です。
私も、横浜に行っても、地下街や建物の中を通って目的地に行くだけだった
ので、街の風景は結構新鮮でした。ほんとおしゃれな街です。
★BMW 6688さん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1688078/
お庭に彼岸花が咲いているとは、羨ましい限りです。
> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1687612/
> ススキと水車、秋らしい構図ですね。
ありがとうございます。
短絡的ではあるんですが、秋といえばススキですよね。
★じーじ馬さん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1688242/
秋の遠足かな?天気も良く楽しさが伝わってきますね。
> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1687612/
> 水車とススキ、和の秋風景ですね〜! 素敵です!
> 一句詠みたくなる構図も万全のいいお写真です。
ありがとうございます。よくある題材なので、もう一工夫したかったんですが、、、
じーじさんならどう撮るかな〜??
> >サムネイルを見て、これはセーラー服を着た女子高生と確信して、
> >見たのですが、おっさんでした。ちょっと残念です(笑)
> あんたも好きね〜(笑) あっ、乙女座生まれ月(好き)だったんだあ(爆)
はい、どこまでもついていきますよ〜(笑)
★football-maniaさん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1688266/
コスモスが秋らしくていいですね〜。
> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1687607/
> おお〜・・・私の大好きな構図です。 トンネルがボケボケ・・・こういうの
> が好きなんですよ!!
ありがとうございます。もう少し花が咲いていて欲しかったのですが、、、、。
> >今週は休みが2日しかなかったので、なんか物足りないですね。
> はいっ! やっぱり週末は3連休がいいですね。 でも小遣いが増えないと・・・^^
> 今週は5連勤ですから辛いなあ〜
先週は火曜日には疲れてしまい、バテバテでした。
> >泊まりだと、撮らずに昼から夜まで消毒会でしょうね。
> いえいえ・・・昼間は撮りますよ。
ビールの誘惑に勝てますか〜(笑)
> 夕方からはしっかり消毒します。
夕方から”も”ですね。
> 消毒が過ぎて次の日が大変になりそうですが(笑)
向かい酒じゃ〜(笑)
続きます。
書込番号:16675016
4点

連投失礼します。
★花撮りじじさん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1689596/
なんか分解写真のようで面白いですね。
さすがに、いいところに目が行きますね。
> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1687613/
> 素敵な構図で彼岸花を収めていらっしゃいますね。 この様な作風が好きです。
ありがとうございます。
どうしても群生しているところばかりに目がいってしまうので、
少し変わった撮り方をしたくて撮りました。
> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1687612/
> これまた素敵な作品を見せて戴きました。ススキの穂がいいですね〜
すすきは絵になりますね。
> このススキ本数が少ないので気になりますが・・・・ まあ良しとして。
ススキがスキスキ(隙々)でした。
> この間白川郷へ行かれた方々にはお願してわたしの後方から写真を撮らないよう
> にして戴きました。 ゴルゴ13だったら後ろへ廻ったら殺されます。
怖いですね〜。でも人のことは言えませんので(笑)
> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1684183/
> >りっぱに直立していますね〜。
> そうなんです。 時と場合によってはまだまだ直立状態になりますよ。
やはり、現役バリバリですね。
> ただし、母ちゃんの前では何時も休めの姿勢で対応しています。
起立、礼っ、ですね(爆)
> 高山の宿で「じじさんはカキコは真面目そうだが話してみると別人ですね。」と
> いわれました。 本当はお気楽板の方が本当の姿です。 真面目です。
え〜???、一皮むけば、腹黒で、へそ曲がりで、ダジャレ付きで、、、、、
とご自分でおっしゃっていたではないですか。
あっ、これが本当の姿ですよね。
えっ、実際はもっと・・・なんですか。納得です(爆)
★よびよびさん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1690281/
いといろといじって楽しんでおられるようですね。
ここは、太宰府天満宮ですか?いってみたい所です。
ただし、PM注意報は余計です。この季節でもあるんですね。
> 今日は開き直って、嫁の前でX-M1をいじくっていました。
> 特に反応はなさそうなので、まだ大丈夫そうです。
すばらしく理解のある奥様ですね。
でも、ひょっとして、後でドーーン!!!と来る奥さ魔かも(爆)
それでは今日はこの辺で失礼します。
おやすみなさい
書込番号:16675050
4点

皆さんこんにちは。
昼から名古屋へ出張の為、少し早い登場です。
☆ひろっちさん
海外出張お疲れ様です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1693285/
中国ですか?どこかな?私は月一回上海への出張を20年近くしています。
☆Football-maniaさん
ここにも栗が大好きな方がおられて良かった。栗といえば一にも二にも栗ご飯です。白いご飯に黄色い栗。栗の甘さとごはんの甘さが出会った時の・・・たまらん。
その日はあいにく天気が悪く夕陽に染まる赤い猫じゃらしは撮影出来ませんでしたが、近くなので再挑戦します。
寄合でお酒が出なくなったのは、酔っぱらた住人同士がけんかしたことによるらしいです。大阪は気性の荒い人間が多いので困りもんです。
おねーさんレンズといえば85Lですね。でも85mmf1.8を使っている経験から言うと出番が少ないです。おねーさんを撮影しないので(真面目です、そこのところはきっぱりと)
85Lにいくのだったら、24-70f2.8Lの方に行くかもです。f4もマクロ使えて良いし!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1693363/
柱に股間は押し付けないで!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1693364/
うーんいい角度だ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1693368/
面白い写真になりましたね。後ろに掛けてある赤い布がスカートのようです。
小さいけど風格があるでしょう。アゲハの一種だと思うのですが。
レースよりおねーさんは、今度広辞苑に載るとか載らないとか?あはは。
魔族の皆様がよってたかって、85L購入資金をカンパしてくれるのを待ってまーす!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1693513/
これ九州へ持ってゆくと大変なことに!!
☆odachiさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1693644/
遠くに富士山が。画になりますね。
☆たまりばさん
自宅庭にはちょうど一群れの白い彼岸花が咲いてくれます。ラッキーです。
主題はストレートな方が好きです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1693660/
いいね。へっついさんと小さいころは呼んでいました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1693663/
格子のガラス戸が時代を感じさせますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1693671/
50L開放で鍵盤にピン。素敵な撮影の仕方です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1693679/
小学生の時の教室の暖房はこれでした。お弁当などを温めていました。
それでは!!
書込番号:16675922
3点

Football-maniaさん、こんにちは。皆さん、こんにちは。
昨日一昨日と横浜に行っておりました。天候は初日は霧雨、翌日は曇りで蒸し暑く、カメラを肩手に動くには最悪でした。曇天はDPMシリーズには最悪の条件でしたが、とりあえず200枚ほど撮っていました。
暗くて、手ぶれも多く、1/3のヒットで、そのうち半分駄作でした。ドバイの高層ビルとは違いますが、ランドマークタワーは雲の中でした。
エヴォンさん、遅くなりましたが金メダルおめでとうございます。
サンニッパいいですネ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1685309/
女郎蜘蛛と曼珠沙華、何か仏教話でもできそうな感じですネ。
maskedriderキンタロスさん、銀メダルおめでとうございます
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1685315/
300mmのぼけなともいえずにいいですネ。
とうたん1007さん、銅メダルおめでとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1685321/
何ともいえないバランスの妙です。フルサイズで見るとすごいんでしょうね。
よびよびさん、こんにちは。
BESSAお持ちなんですね。RですかTですか。
じーじ馬さん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1685360/
天使が飛んでいます、天使が。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1685364/
天使が舞い降りるとこうなるんですか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1686622/
まほろばの里、内陸の盆地でないとこの表現できないんでよね。
>ttp://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1685740/
よく解像していてキリッと撮れていて素敵です!
unicorn schneiderさん、こんにちは。初めまして。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1685409/
こうした写真を子供の頃から撮りたいと思っていました。満天の星空。ようやく空が澄んできたんですね。
にほんねこさん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1685419/
この感じ、コンデジでは撮れません。一眼レフに完全に呪われています。
kiki.comさん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1685452/
シルエットの楓ぼけの光の海に浮かんでいます。MFの良さですね。
ポジ源蔵さん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1685469/
何かを狙ってますね…明らかに
大和路みんみんさん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1685554/
秋ではないですけど、秋の空です。
Football-maniaさん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1685634/
これは怪しい、犯罪者か鑑識か?
写真なしでレスしたらフライングで失格ですよね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1685877/
いいなあ、同感
>どなたかもDPシリーズは3台で1セットです・・・・なんて恐ろしいことを仰っていましたが(汗)
DP1と3Mで1セットです。DP2Mは独立部隊、1台で全てをまかないます。
今回の出張では1&3で行きました。
花撮りじじさん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1685701/
このぼけ加減ピンの合い方、一眼レフ一眼レフ。
よびよびさん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1685951/
この感じ、わびさびの世界ですね。これを伝えるいいレンズ、日本産でおすすめ有りますか。
nanablueさん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1686106/
これですね、世界一の救難艇。
順不同お許しください。
書込番号:16677071
5点

会長 みなさん こんばんわ
ご無沙汰しております
4日5日と子供と北アルプスの涸沢に行って来ました
もちろん燃えるようなナナカマドの紅葉狙いです
今が一番見頃 最高の紅葉でした^^
6日は日本平動物園へ
会長ーーには大変お世話になり
ありがとうございました
山は秋まっただ中でしたが
下界は夏でした^^
ここで一句
”やっと来た でもまた行っちゃった 秋何処”
・・・失礼しました^^
それでは2周回遅れの
丁寧な横レスです^^;
♪haghogさん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1672179/
夏の雲ですね〜
秋は何処へ行っちゃったのでしょう^^
>モモンガ初めて見ました。
>F1.8良いですね。
Eレンズ
50mmと35mmがF1.8です
ボケを楽しむレンズです^^
>>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1670640/
>意図のバランスが素敵です。
>>Planar T* 85mm F1.4 ZAです^^
>F1.4も良いですね。(よだれをズーッ)
ポートレートレンズです^^
明るいレンズは魅力があります
一絞りすれば驚く程解像度が上がりますし
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1670670/
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1670674/
>綺麗なぼけです。70−200ズーム良いですね。
F2.8ですから
×1.4×2テレコンを着けて
三倍楽しめます^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1670708/
>雨に打たれた花の美しさ
40年前のレンズ
MINOLTA MC ROKKOR 135mmF3.5です
NEX-6で生き返りました^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1671266/
>何を狙っているのでしょうか。
>長いタマがほしくなっています。
試し撮りにうちの猫を撮りました^^
ポーズしてくれてるんです^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1671359/
>古いレンズを最近あさっています。
これは上のと同じレンズですが
コンタックスなんかもよさそうですね^^
♪みなさん
このへんで
いったんアップします
書込番号:16677380
4点

会長 みなさん こんばんわ2
こんども
明日香村稲渕から 彼岸花
伝説のマクロ♪ 伝説のマクロ♪
MINOLTA100マクロF2.8(D)です^^
横レス続きます
♪会長ーー
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1672229/
ボケがきれいですね^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1672088/
>あらら・・・チューしたいのかな〜^^
会長ならチューしちゃうんでしょうね^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1672093/
>さすがにピント面が薄いですね。 最短での撮影は窒息しそうです。^^
ピンも薄いですが
めっちゃシャープなレンズですが
2線ボケにならないのがいいでしょ〜^^
ミノルタSONYとも2線ボケになりにくいのがいいです♪
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1672128/
>やっぱり一段絞りですね。
>円形絞りだから一段位じゃあ何ともないですね。
2段までは綺麗な円になりますね^^
>私は老後に足を突っ込みかけていますが、まだMFで撮りたいです^^
>だって楽しいもん!!
でも歩留まり悪いでしょ〜
AFで合わして
DMFで決めるのも悪くないですよ^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1672145/
>いいなあ〜・・・雲海の上をシュワー・・・・と飛んでいきたいですね。 本当に飛べたら気持ちいいんだろうなあ〜
すっぱまんになって
飛んでみてください^^
>ハスの花だけで1回に400枚ですか〜
>凄いショット数ですね。
>いいものいっぱい・・・・楽しまれていますね!!
2時間もあれば
400枚くらいは撮ってしまいます
夜明けから2時間が勝負です^^
>>一つの花で3枚以上ピンを合わせる所をかえて撮ります
>なるほどね〜・・・
>それでいい写真をアップできるわけですね!!
三脚使用でしたら
ちょっとづつ設定を変えて
10枚くらい撮りますね^^
♪みなさん
このへんで
またアップします
書込番号:16677467
4点

会長 みなさん こんばんわ3
こんども
明日香村稲渕から 彼岸花と案山子コンテスト
フレアカッターの 標準ズーム
MINOLTA28-70F2.8Gです^^
横レス続きます
♪エヴォン師匠 こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1672978/
エイリアンみたいですね^^
目だけピンが来て
後はとろとろ〜
さすがです!
>楽しいレンズは重さを感じませんよ!!
>EF70-200LUより重いんですが何故かそう思えないのは楽しいからだと思うんです!
これがあれば
EF70-200LUいりませんね〜
>餌係は妻が担当してるんですが甘えるのは私にだけで、遊んでくれってじゃれつくのは娘になんです!
>変わってますよね〜(笑)
普通のパターンではありませんね^^
自分のこと猫だと思ってないのでしょうね!
♪みなさん
や〜っと やっとやっと
PART131の返レス完了しました
ヌケがあればお気軽にお申し付け下さい^^
馳せ参じます^^
このへんで
またまたアップします
書込番号:16677570
5点

こんばんは
本日何時もの公園にトンボさん狙いに行ったのですが、なんと・・・トンボさん1匹もいませんでした〜〜〜
時間帯によるのかな〜???
結局他の虫さんにしました〜
★大魔王閣下 こんばんは
また虫さんを撮ってきましたが、何時もの公園は管理がいいのでクモがいないんですよ〜
今度管理の悪い六義園にでも行って撮ってきますからそれまでお待ちください(爆)
>蜻蛉さんも網を見たら逃げるんでしょうか?
>田舎だとトンボが飛んでいるところで指を立てていると留まってくれることがあります。 これ嬉しいですよ!!
こっちの蜻蛉さんも指を立てると止まってくれます!
話は変わりますが、ネコちゃんに指を向けると匂いをかぎに寄ってくるんですよ〜〜〜
>>まだ在庫なら御座いますが・・・(笑)
>8本足の方はご遠慮申し上げます(笑)
じゃあ2本もぎますか〜(笑)
>>魔黒のAFスピードは私が持ってるレンズで一番遅いです(笑)
>やっぱし遅いですか〜・・・
メートル単位での移動スピードは速いんですが、マクロ域になるとガクっと落ちますね〜
>>フードがガサバルのってキヤノンだけじゃないですかね〜
>私はキヤノンしか知りませんが、これは本当に不便ですね。
フードは全レンズ内蔵、チューブも内蔵の新しいシリーズでも出さないですかね〜〜〜買えませんが(笑)
★遮光器土偶さん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1682537/
>薄いピンをお見事です。赤とんぼのくっきりとした複眼にボケた体の赤がいいです。
有難うございます
あの髭をみると剃ってやりたくなります(笑)
>もう駄目です。今年は70-200F2.8LUにステテコ3型、それに今回の6Dキットですから、財政上の理由で給料減らさ>れた安月給のサラリーマンにはもう無理。
そうそう・・・6D御購入おめでとうございます
この大きさ重さなら2台体制も無理なく扱えますね〜
>それでなくてもすでにフルサイズ対応の広角をどうするか悩んでるし、7D2がもし出たらそちらも欲しいし、当面倹約あるのみです(涙)
特に広角は必要無いのでは?
広角は7D+シグマ8−16に任せて、6DはEF70-200F2.8LUとEF24-105F4Lで最強の組み合わせかと思います!
★haghogさん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1682511/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1682735/
>この感じの、眼の感じが好きです
以前haghogさんに言われましたように眼の色の違う蜻蛉さんを選んで撮るようになりました!
今まで何年も撮ってたのに・・・色の違いには気が付きませんでしたね〜(笑)
また探してみますね〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1685227/
>ぼけと、ピント、色のバランスがすばらしいですね。24mmF1.4ほしくなりますね。このスレの魔力ですね。
有難うございます
24mmF1.4はこの板でニーヨンエルツーっていうんですよ〜(笑)
以前はニーヨンエルツー経がこの板で流行ってました〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1685275/
>この色具合はいいですね。女郎蜘蛛の怪しい色と、背景の色の組み合わせ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1685412/
>長いタマがほしくなります。
サンニッパは笑っちゃう程凄いです!!
以前300mmF4(サンヨン)を使っていたんですが
解像力とAFスピードとピントの正確性が段違いなのにビックリ致しました!
確かにサンニッパは高いのですが、これだけの差別化をされると納得せざるを得ません!!
書込番号:16677617
7点

続きです
★BMW 6688さん こんばんは
>自宅周辺の彼らはほとんど戻ってきません。やはり私が目立ちすぎるのでしょうか?
殺気を感じてるのでしょうか(笑)
動かないで周りの草花に同化するようにしてみるとか?
何故ですかね〜結構戻ってくるんですが・・・
>ひだか巾着田で彼岸花を撮影している方は多いですね。いくつかのスレでお見受けいたしました。
>関西とりわけ大阪にはこのように大量の彼岸花を見ることが出来るところは少ないです。
>でも、あったとしても渋滞が予想される場所には一切近づきませんけど!!あははは。
今回の渋滞には参りました!
距離にして80Kmなのでいつも2時間程度だったんです
あっ!! 私も頻繁に渋滞する方面には行きたくないです!
>今度梅田ヨドバシに行く機会があれば180mmマクロ試してきたいと思います。
第一印象はきっと・・・デカイ!!かと思います(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1687436/
>f2.8のわりには被写界深度がかなり浅いように感じます。ピン位置はシビアですか?純正の100mmマクロLはものすごく楽なので。
この写真は等倍ではありませんが、等倍になるとけた外れにピントが浅いですよね〜
ここが面白くて溜まりません!!
★だいっさん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1688442/
とてもISO12800だなんて思えませんね〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1687605/
>明るさもありますけど、すごく綺麗で画になる写真ですよね。
有難うございます
ワンダフォーは測距点連動スポット測光にしてるので
AFを黒い眼にするとこんな風にハイキーな写真になっちゃいます!
>180mmマクロとかフェンダー覗いた事もないので異次元でしょうね〜。
>・・・ああこわいこわい(笑) (((((っ−_−)っ ソロリ ソロリ
以前、純正の180mmを銀座のショールームで試させてもらいましたが
ブレブレ写真のオンパレードでした〜(笑)
この魔黒も買う時はそこが非常に不安だったのですが・・・
なんとびっくり、全然ブレないので楽しくて溜まりません!!
>6D使ってからストロボ要らずなので、自然の光の雰囲気で沢山撮れて、また違う画になるので楽しんでます。
>勿論バウンスの写真も綺麗に撮れるので好きです^^
私、10Dの購入後に430EXを購入しましたが5D以降出番はほとんどありません!!
最近結婚式も無いので2年位使ってませんね〜(笑)
これだけ高ISOが綺麗な6Dじゃ〜尚更フラッシュの必要性が無くなりそうですね!
★よびよびさん こんばんは
>計画だけは常に練ってはいるのですが・・・
1DUもお持ちだからボディの違いについて奥様は訳が判らなくなっていそうですよね(笑)
そこにつけこんじゃって下さい(笑)
>なんで、旅行の度にバックが増えるんでしょうね〜
一人で使うのになんでそんなにいるんですかね〜(笑)
>私も旅行の度に1本づつ増やしたいです。(爆)
番号ふられなければわかりゃ〜しませんよ(笑)
防湿庫の奥に暫くそ〜〜〜っと隠しましょう!!
書込番号:16677639
8点

会長さま cc 各位
こんばんは〜
先週末は、サーキットで忙しく動きまくったので大変でした。
ちなみに、日曜日は、AM1:30出発のサーキット3:30到着でした。(爆)
体の疲れを取るために、今日はのんびりお寺で撮影しておりました。
と落ち着く間もなく、台風接近です。
>いいなあ〜・・・うるんだ瞳が色っぽいですね^^
>車と撮るよりもこちらの方がよかったんじゃないでしょうか??? (笑)
今回は、予選ピットウォーク、決勝ピットウォーク&グリットウォークで
大忙しでした。もう決勝前に全精力使い果たした〜みたいな感じでした。
> “さあおいで 仲間になろう RAW-GUNS”・・・いやでも仲間になりますよ!!
もう予備軍から、正式入団した方が良いかもしれませんね(爆)
では横レスで〜
・BMW 6688さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1691211/
お上品なワンちゃんですね〜100Lマクロの写りもパッチリですね。
>だるまのてんぷら定食は食べたことがありませんか?めちゃ美味しいですよ。夢にまで見ます。
そげんおいしかですか〜?今度行ってみますね。
最近初めて行ったのが、肉にくうどんというところで、うどんで替え玉が出来て
なんと、最初うどん、替え玉がそば、その後白ごはんの雑炊までできてしまうんですよ
それなりに、つゆは濃い目で黒々してますが
・じーじ馬さん
>有難うございます。 拝見し、これで2年は若返りました(爆)
励みになって何よりでした。
私は、若返る事なく、RAW-GUNS入団目前です。(涙)
ちなみにアスティアモードで撮ったのですが、色が不自然でしたね(笑)
・たまりばさん
>ここは、太宰府天満宮ですか?いってみたい所です。
>ただし、PM注意報は余計です。この季節でもあるんですね。
受験のシーズンになったら、是非ともご家族でどうぞ。
PMについては、今日は、飛んでるな〜ってわかる位に遠くの山が霞んでますね
・haghogさん
>BESSAお持ちなんですね。RですかTですか。
はい、私のは、R3Aでファインダーが等倍のやつすね。
>この感じ、わびさびの世界ですね。これを伝えるいいレンズ、日本産でおすすめ有りますか。
Mマウントですね〜
本当はMロッコール40/f2が欲しかったのですが、Nokton Classic40にしてしまいました。
ということで
書込番号:16677703
4点

会長 みなさん こんばんわ4
こんどは
いつもの馬見丘陵公園から
ダリアです^^
ゾナーぞな^^
それでは
PART133の返レスです
♪kiki.comさん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1673175/
色乗りいいですね
SS1/16000秒が欲しくなりますね^^
>いやーーー良いレンズです!^^
>結構、これ一本で外出してますよ!
ちょっと重たいですね^^
αのゾナーもいいですよ♪
>50Lでも、一本勝負したくなりますが
>好きなレンズだと使い倒したくなりますね^^
景色はズームが便利ですが
お花や人は
やっぱり単焦点ですね♪
♪みなさん
このへんで
また×3アップします
書込番号:16677731
5点

皆様こんばんは!!
またまた一週間が始まりましたが、まだ暑いですね〜
静岡では28℃まで上がりました。 秋は???? (^_^;)
それでは返レスです。
★odachiさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1693644/
おお〜・・・・素晴らしい夕景。
富士山がきれいに見えていますね〜 ベランダからこんな景色が見られるなんて・・・いいなあ〜
実は私のマンションからは最上階の廊下に出てやっと富士山のてっぺんが見えるだけです。 こっちの方が近いのに〜 ^^
>来週は冨士の近くでキャンプをと企んでますので
あらら・・・今度の週末(3連休)はキャンプですか〜
台風24号は木曜日くらいには抜けていると思いますので天気は大丈夫そうですね。
朝日の富士山を撮ってきてくださいね。 お酒飲み過ぎちゃだめよ(笑)
★たまりばさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1693663/
柔らかくていい光ですね。 効率を考えなければ白熱電球の光がいいですね。 LEDはどうにも味気なくて・・・
>先週後半位から、キンモクセイの花が咲き出し、・・・
え〜・・・もうキンモクセイの花が咲いていますか。 うちの庭のキンモクセイはさっぱりです。 香りも何もなし・・・(^_^;)
>> 実は買ってからもうすぎ10か月ですが、すでに12000kmほど乗っちゃいました(笑)
>もう10か月も経ちましたか。それにしても12000kmは凄いですね〜。
私も会社の車では多いときで年間30,000kmほど走っていたことがありますが、自分の車では年間で7,000kmくらいですね。
10か月で12,000kmはすごいなあ〜・・・でもプリウスならガソリンは消費しないから^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1688266/
>コスモスが秋らしくていいですね〜。
ありがとうございます。でもDP-1Mではちょっと遠すぎますね。
DP-2Mだったら・・・・・おっと、冗談ですよ(爆)
>ビールの誘惑に勝てますか〜(笑)
あはは・・・昼間でしたら勝てます。 夜は絶対に無理ですが(汗)
昼間飲んじゃうとその日一日が終わってしまいますのでなるべく飲まないようにしています。 だってもったいないもん!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1693671/
クラシックなピアノですね〜・・・外国製でしょうね。
鍵盤も象牙のようですし・・・・音を聞いてみたいです。
>> そうなんです。 時と場合によってはまだまだ直立状態になりますよ。
>やはり、現役バリバリですね。
ムム〜・・・・ホンマカイナ??? (爆)
★BMW 6688さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1693902/
おお〜・・・・栗ごはん、また食べたくなったあ〜・・・ 栗キントンもいいなあ〜
>栗といえば一にも二にも栗ご飯です。白いご飯に黄色い栗。栗の甘さとごはんの甘さが出会った時の・・・たまらん。
やっぱりそうですよね。 茶碗に栗がいくつ入っているとか・・・すごく気になります^^
栗ごはんだったらそれだけでおかわり出来ちゃいますね!!
>おねーさんレンズといえば85Lですね。でも85mmf1.8を使っている経験から言うと出番が少ないです。
>おねーさんを撮影しないので(真面目です、そこのところはきっぱりと)
私もEF85/F1.8を使っていますので85LUは手を出さないと思います。
オネーさんを撮るわけでもありません・・・そこのところはまじめです(私もきっぱり・・^^)
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1693364/
>うーんいい角度だ
ありがとうございます。
売り場の隅に遭った休憩所のテーブルにDP-1Mを置いて撮りました。
2秒セルフタイマーですので、構図はテキトーです。 人がどんなふうに入るかわかりませんから・・・
>魔族の皆様がよってたかって、85L購入資金をカンパしてくれるのを待ってまーす!!
それは期待しないほうが・・・・魔族は寄ってたかって呪うだけですので^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1693513/
>これ九州へ持ってゆくと大変なことに!!
はいっ! 特に声に出して名前を言えないですね。 私も大学に入ってから九州の友人に聞いてびっくりしました。
★haghogさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1694095/
あらら・・・これは残念な天気でしたね。 私の時は雲っていてもこんなに雲が低くなかったですから、良しとしなきゃですね。
>曇天はDPMシリーズには最悪の条件でしたが、・・・
そうですね。 曇りで光が少ないのでDPMシリーズにとってはきつい条件ですね。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1685419/
>この感じ、コンデジでは撮れません。一眼レフに完全に呪われています。
そろそろトドメの呪いが・・・・覚悟はよろしいですか???(爆)
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1685634/
>これは怪しい、犯罪者か鑑識か?
あはは・・・・鑑識です・・って言いたいですがどう見ても犯罪者ですよね^^ 本当に怪しい人たちです。
・・って、この一分後には私も寝っ転がって撮っていました(爆)
>DP1と3Mで1セットです。DP2Mは独立部隊、1台で全てをまかないます。
ふ〜む・・・・なるほど!!・・・って、買いませんよ!!(笑)
ここで一句
“フォビオンは 一台だけでは 物足りぬ”・・・・あっ! どなたかのお言葉ですよ!!
お粗末でした
書込番号:16677856
5点

続きます!!
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1694139/
顔はやっぱりへのへのもへじですね。 どうしてもこうなるんでしょうね。
>もちろん燃えるようなナナカマドの紅葉狙いです
ナナカマドの葉が真っ赤になったらきれいでしょうね。
でも私はナナカマドの実が欲しい。 果実酒にしたら美味しいんですよ!!
>6日は日本平動物園へ
お疲れ様でした。 わざわざ日本平動物園に来られるなんて・・・・最初は???でしたが、理由がわかってなるほど〜・・と^^
暑かったですが天気が良くて楽しかったです。
てっぺんの施設は・・・・御愛嬌でしたね(笑)・・・もういきません!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1694184/
ヒガンバナ・・・・変わった色ですね。 少し褪せているのでしょうか?
>>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1672229/
>ボケがきれいですね^^
ありがとうございます。
雰囲気を出すのにどうしても人を入れたかったので思い切ってボカしました。
もうすこし絞っても良かったなあ〜
>会長ならチューしちゃうんでしょうね^^
いやあ〜・・・・さすがの花にチューはしません^^
オネーさんだったら・・・・・チューさせてくれるわけないと思いますが(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1694227/
あらら・・・カッパの故郷ですか? 可愛いですね〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1694270/
おっ! なんか虫君がいますね〜・・・
この季節虫君に不自由しないような・・・・エヴォンさんには嬉しい季節でしょうね。
★エヴォンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1694256/
ん〜・・・・繊細ですね。 蝶の足のとげとげや嘴? 花に刺さっているのがよくわかります。
>なんと・・・トンボさん1匹もいませんでした〜〜〜
蜻蛉さんは今日仕事ですよ〜・・・・(◎o×)☆\(^^)
>また虫さんを撮ってきましたが、何時もの公園は管理がいいのでクモがいないんですよ〜
>今度管理の悪い六義園にでも行って撮ってきますからそれまでお待ちください(爆)
ゲゲッ!! 撮りに行かなくてもいいのに〜
じゃあ私は昨日日本平動物園で撮ってきた蛇君を・・・・(笑)
>話は変わりますが、ネコちゃんに指を向けると匂いをかぎに寄ってくるんですよ〜〜〜
え〜・・・そうなんですか? それは知らなかったなあ〜
でも公園ののらちゃんにはダメでしょうね。 うちには猫ちゃんがいないので・・・試せません。
>フードは全レンズ内蔵、チューブも内蔵の新しいシリーズでも出さないですかね〜〜〜買えませんが(笑)
チューブ内蔵って・・・・マクロが要らなくなっちゃいますね。 でも構造的に無理だろうなあ〜
>24mmF1.4はこの板でニーヨンエルツーっていうんですよ〜(笑)
>以前はニーヨンエルツー経がこの板で流行ってました〜
教祖様が仰っているんですから説得力ありますね〜^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1694264/
おっ? なんだあ〜・・・っていう感じですね。 ビックリしちゃったかな??
>以前、純正の180mmを銀座のショールームで試させてもらいましたが
>ブレブレ写真のオンパレードでした〜(笑)
>この魔黒も買う時はそこが非常に不安だったのですが・・・
>なんとびっくり、全然ブレないので楽しくて溜まりません!!
シグマのOSってかなり優秀なんでしょうか? 180mmでぶれないって・・・しっかりとOSが効いているのかなあ〜
★よびよびさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1694280/
あらら・・・残念!!
こういう時には5DVのH-サーボで・・・・^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1694283/
え〜・・・車撮ったのはこれ一枚だけですか? ・・・・(爆)
>体の疲れを取るために、今日はのんびりお寺で撮影しておりました。
>と落ち着く間もなく、台風接近です。
24号の影響でしょうか? 九州北部は直撃のようですね。 十分にお気を付けください!!
>今回は、予選ピットウォーク、決勝ピットウォーク&グリットウォークで
>大忙しでした。もう決勝前に全精力使い果たした〜みたいな感じでした。
やっぱりオネーちゃんを撮っただけだったんですね^^
車の写真は一枚だけかあ〜・・・・(◎o×)☆\(^^)
>もう予備軍から、正式入団した方が良いかもしれませんね(爆)
そうですね。 この板の常連様はほぼ半数以上は入団済みかと・・・
いつかは入団するのですからお早目に(爆)
ここで一句
“RAW-GUNS 早めに入れば 怖くない”
お粗末でした
書込番号:16677871
6点

会長 みなさん こんばんわ5
こんども
いつもの馬見丘陵公園から
ダリアです^^
ゾナーぞな^^
横レス続きます
♪だいっさん こんばんわ
お久しぶりです^^
6Dご購入おめでとうございます♪
バリアングルがない6Dを買われたのは
ちょっと驚きましたが
高感度はいいですね^^
♪会長ーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1673348/
お〜久しぶりの135Lですね
最近はゾナーに押されてますが^^
まだまだ使えますね♪
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1673085/
>この瞬間がいいですね。 雲海から顔を出す太陽・・・・煌めきが感動的です。
この為に山に行ってるようなものです^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1673122/
>ダリア・・素敵な色ですね。でも私的には左にチョコット見える葉っぱが気になりました。やっぱり葉っぱオヤジです^^
葉っぱがあるからお花が咲く
お花があるから種が出来る
どちらも大事ですね^^
>>開放からがんがん行けます!
>>ボケはミノルタ由来でしょう
>そうですね。 キヤノンもこういうところを真似してほしいなあ〜
シャープさで売ってるキヤノンにボケを求めるのは?です
望遠は別ですが^^
♪みなさん
このへんで
失礼します
書込番号:16677886
4点

更に続きです
★大魔王閣下 再びです
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1694256/
>ん〜・・・・繊細ですね。 蝶の足のとげとげや嘴? 花に刺さっているのがよくわかります。
トンボさんと違って近寄ってはくれないんですよね〜
こういう虫さんのために180mm魔黒は買ったんですが(笑)
>>また虫さんを撮ってきましたが、何時もの公園は管理がいいのでクモがいないんですよ〜
>>今度管理の悪い六義園にでも行って撮ってきますからそれまでお待ちください(爆)
>ゲゲッ!! 撮りに行かなくてもいいのに〜
遠慮なさらずに〜(笑)
六義園ならクモさんいっぱいいますから〜〜〜
>>ネコちゃんに指を向けると匂いをかぎに寄ってくるんですよ〜〜〜
>え〜・・・そうなんですか? それは知らなかったなあ〜
>でも公園ののらちゃんにはダメでしょうね。 うちには猫ちゃんがいないので・・・試せません。
大丈夫です!
どの猫ちゃんでも指を1本向けると近寄ってきますよ!!
>>フードは全レンズ内蔵、チューブも内蔵の新しいシリーズでも出さないですかね〜〜〜買えませんが(笑)
>チューブ内蔵って・・・・マクロが要らなくなっちゃいますね。 でも構造的に無理だろうなあ〜
チューブなら引き出すだけかと・・・
昔の万年筆にあったように(笑)
>>24mmF1.4はこの板でニーヨンエルツーっていうんですよ〜(笑)
>>以前はニーヨンエルツー経がこの板で流行ってました〜
>教祖様が仰っているんですから説得力ありますね〜^^
最近どなたも逝かなくなりました(涙)
>シグマのOSってかなり優秀なんでしょうか? 180mmでぶれないって・・・しっかりとOSが効いているのかなあ〜
写真でご覧になったとおりです!!
★kiki.comさん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1687602/
>さすが、魔黒ですね!
>バックは関係無いですし、手前の花もボケてて良い感じです!
この写真、実は手前の白い花を撮ろうとしていたんですが、そこに急に現れたのですかさず撮りました!
非常にラッキーな2枚です!!
>又、ブラブラしながら撮り歩きたいですねーーー!
>その時を、楽しみにしておきます。
宜しくお願いします!!
★聚楽斎さん こんばんは
L2本・・・御購入おめでとうございます!
確かに来年の増税後は買えないですよね〜〜〜
お金余ってたら今のうちですね〜(笑)
★haghogさん 再びこんばんは
>金メダルおめでとうございます。
有難うございます!
>サンニッパいいですネ。
解像力が魅力です!
ただ、レンズ交換が面倒なんです(笑)
咄嗟には交換出来ないのでサンニッパを持ち出す時は、この重さに加えてもう1台ボディを持って歩いてます!
★大和路みんみんさん こんばんは
>エイリアンみたいですね^^
>目だけピンが来て後はとろとろ〜
>さすがです!
本当に被写界深度の無いレンズですね〜
手ぶれ補正が強力だから撮れますが(笑)
>これがあればEF70-200LUいりませんね〜
使い分けは出来ます!
虫さんを狙わない時はEF70-200F2.8LUです!
>普通のパターンではありませんね^^
>自分のこと猫だと思ってないのでしょうね!
BSプレミアムの「世界猫歩き」って番組を見ると
チーちゃんはかぶりつくように見てますよ(笑)
書込番号:16677975
7点

またまたこんばんは!!
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1694292/
おっ! 葉っぱの中から燃えるようなお花が・・・・これいいですね!!
赤に黄色・・・炎のようです。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1673348/
>お〜久しぶりの135Lですね
はいっ! この日は久しぶりに持ち出しました。
kiki.comさんのゾナーにたじたじですが、このレンズはすごく気に入っています。
カリッカリのシャープさはありませんが繊細な描写とやわらかなボケが気に入ってます。
風景を切り取るなら素晴らしいレンズだと思いますよ!!
>シャープさで売ってるキヤノンにボケを求めるのは?です
>望遠は別ですが^^
はいっ! まさしくその通りです^^
★エヴォンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1694346/
あれれ・・・この子は地味ですね〜
攻めて綺麗なお花の上に乗っていれば・・・・
>こういう虫さんのために180mm魔黒は買ったんですが(笑)
あはは・・・・蜘蛛のためではないですよね^^
>六義園ならクモさんいっぱいいますから〜〜〜
謹んでご遠慮申し上げます。 <m(_ _)m>
>大丈夫です!
>どの猫ちゃんでも指を1本向けると近寄ってきますよ!!
そうですか〜・・・・こんど公園で見かけたらやってみます。
>写真でご覧になったとおりです!!
やっぱりマクロには手振れ補正が欲しいですよね。 わたしの100R・・・どうしましょ??^^
>確かに来年の増税後は買えないですよね〜〜〜
>お金余ってたら今のうちですね〜(笑)
そうだったあ〜・・・・
8%でしたね。 そのつもりで資金計画しなくちゃ!! でも3%は大きいなあ〜・・・・
ここで一句
“消費税 資金計画 練り直し”・・・爪の垢をともすようにして貯めているので・・・(^_^;)
お粗末でした
書込番号:16678300
5点

お気楽大魔王閣下さま、みなさん、こんばんは。
特にネタがないのでいつもの平草原で秋バラの様子を見てきました。
案の定まだまだ満開は先のようでしたが、剪定し残っててたぶんの花が少し残ってましたので撮ってきました。
ここは人がバラ目当てで来るので冬の間以外は完全に剪定してしまう事がなくて助かります。
●Football-maniaさん。
>千枚田・・・素晴らしいですね。 本当に千枚あるのかなあ〜・・・^^
ここは国内最大で千枚以上あるそうです。
観光用に貸し出したり工夫して維持しているそうです。
>花の名前とビジュアルが一致すると覚えられそうなんですが・・・^^
同じような花が沢山ありますから覚えるのは諦めてます。自分の所のあるのだけ...減ってますけど....
>三脚は当面大丈夫そうです。
いいの買われてますから、一生使えるんじゃないですかね?。
>白川郷は素晴らしかったですよ。 冬にも行ってみたくなっちゃいますがそれはいつか・・
私の行った事の無い所も行ってらっしゃいましたね。
冬は...寒いでしょうね?。
>白山ですか・・・高山植物の宝庫ですよね。
そんなに登る気はないんですが...紅葉が撮れればいいかな?と。
●BMW 6688さん。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1693239/
美味しそうに撮れてますね?。私も大好きなんです。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1691641/
>広角がすきさんらしい、広い画ですね。
もうちょっと赤くなって欲しかったです。曇ってしまいました。
書込番号:16678532
4点

皆さんこんばんは。
相変わらず暑い日が続いていますね。
☆haghogさん
横浜出張お疲れ様でした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1694095/
これはかなり雲が低いですね。珍しいのでは?
☆エヴォンさん
コメント有難うございました。
蝶などの撮影はもう少し工夫をしてみたいと思います。私に殺気は無いと思いますが(爆)
車の運転が好きなので、渋滞でダラダラ走るより、距離がかなり増えてもすいすい走れる方を選んじゃいますね。
関西人なのでイラチなのかもしれません。
明日大阪へ出掛けるので時間がありましたらヨドバシ覗いてきます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1694262/
このお写真でもピンの薄さが良く分かります。
☆よびよびさん
はなちゃん、この写真はおしとやかに写っていますが普段はやんちゃで困ります。
肉にくうどん、読んでいるだけで食べたくなってきました。博多に行ける機会があれば良いのですが。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1694278/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1694280/
花より団子、レースよりおねーさん。
☆Football-maniaさん
いろんなスレへ栗の写真を乗せたら、栗好きな人が大勢いたのにはびっくりしました。そして栗ごはんが一番好きですという意見が多かったのは、気を強くしました。ははは。
85mmf1.8はお持ちでしたか!!良いレンズですね。あまり寄れないけど描写がきれいです。いつものCANONのこってりとはまた違うように感じますが。買った直後に上海の公園で綺麗なおねーさんを断ってパチリしましたが、絶品でした。
おそらく撮影された酒屋さんは私も行ったことがあると思います。少し外れの方にあったように記憶しています。あいにく運転しなければならなかったので試飲は出来ませんでしたが、3本ほど購入した記憶があります。
魔族って怖いですね!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1694317/
135Lあまーいボケですね。欲しいレンズが多すぎて困ります。
☆KDN&5D&広角がすきさん
あっ、こちらにも栗が好きな方がいらっしゃいましたね。秋の味覚の代表です。
夕暮れに雲が多いと、薄曇りになるだけで写真的には面白くないかもですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1694499/
立体感が良く出ていますね。
それでは。
今回もコスモス祭りです。
書込番号:16680912
4点

Football−mania大魔王閣下 板の皆さま こんばんは
相変わらず暑い日が続いています。
台風が過ぎ去ると気温も下がりそうですが・・・
台風の被害が出ない様にお祈り申し上げます。
★BMW 6688さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1693239/
美味そうな栗です! 甘みが感じられる描写ですね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1693243/
ネコジャラシだけの簡素化された画面に魅かれます!
写真は引き算・・・の見本ですね!
★大魔王閣下
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1693368/
不思議な錯覚するお写真ですね! 心霊描写・・・おお〜怖い〜(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1693371/
ふむ、135Lの描写ですね! ボケ味がサイコー!
>エイサー祭も来ましたか。
>私沖縄の唄が大好きで泡盛も大好きです。
>エイサー祭・・・・見たいなあ〜!!
その中でも泡盛が一番好きでしょう?(笑)
泡盛飲んでまた飲んで〜♪(爆)
>大和路みんみんさんがお嬢様と一緒に静岡の日本平動物園に来られました。
>思いがけなくご一緒で来て楽しかったです。 お嬢様も素敵で・・・・可愛い!! きっとお母さん似でしょうね (◎o×)☆\(^^)
はい、きれいなお母さん似で良かったです(笑)
うちの嫁に行った娘は・・・私似ですぞ! 絶対に!
ん? 顔が長い(?爆)
★たまりばさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1693659/
“時は流れて”シリーズ、いいですね! 歴史を感じます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1693660/
“へっついさん=大阪言葉” “おくどさん=京言葉” “かまど=江戸言葉”
私の子供の頃は、“へっついさん”でマキを使ってご飯を焚いていましたよ!
「始めちょろちょろ 中ぱっぱ 赤子無くとも蓋とるな!」
ご飯焚きの極意(笑) ちょっと焦げが出来て美味かったなぁ!
>> あんたも好きね〜(笑) あっ、乙女座生まれ月(好き)だったんだあ(爆)
>はい、どこまでもついていきますよ〜(笑)
こんなことは、ついてこんでもよろしおま! ←関西弁
身を滅ぼすもとでっせ〜!(笑) ←さらに関西弁
★haghogさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1694095/
おお、せっかくの横浜なの雲が低かったのですね!
しかし、これはこれで高層ビルに雲がかかり情緒があると思いますよ!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1694096/
大都会なのに車が一台も通らず、ゴーストタウンみたい・・・映画の一コマの様です!
雲が低く垂れこめていて更に雰囲気を盛り上げていますよね。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1685360/
>天使が飛んでいます、天使が。
有難うございます。
秋のうろこ雲は天使の舞いです。
★よびよびさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1694277/
レース場の興奮が感じられる一枚ですね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1694278/
おねえさんもいいなあ(笑)
>>有難うございます。 拝見し、これで2年は若返りました(爆)
>励みになって何よりでした。
>私は、若返る事なく、RAW-GUNS入団目前です。(涙)
私は69歳以上は歳をとらない様にしていますので、後は若返るだけです(爆)
あなた、RAW-GUNSの仲間入りは10年早いですぞ!(笑)
私の歳から見れば(爆)
書込番号:16681507
5点

皆様こんばんは!!
まだまだ昼間は暑いですね。今日も静岡は28℃くらいまで上がりました。
でも朝晩は涼しいです。 秋はすぐそこかあ〜・・・・・って言い始めてから長いなあ(^_^;)
今日は帰ってきたらかみさんが熱を出していて夕食の支度が出来ていません。
・・で、仕方なく・・・テキトーにつまみを探して泡盛を飲んでいました。
悪魔でも仕方なくですからね・・・・仕方ないんです^^
それでは返レスです。
★ KDN&5D&広角がすきさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1694494/
あっ! この実私も見たことあります。 ちょっと変わっていますね・・・・なんでしょうか??
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1694499/
ヤシコンのMP100ですか・・・・良い色合いですね。 セクシー〜!!
>ここは人がバラ目当てで来るので冬の間以外は完全に剪定してしまう事がなくて助かります。
いい場所を御存じですね。 有料のバラ園・・じゃないんですね。
こちらには有料のバラ園しかありません。 人が多すぎて^^
>ここは国内最大で千枚以上あるそうです。
そうでしたか〜・・・・まさに千枚田ですね。 いつか数えてくださいね (^_^;)
>>白山ですか・・・高山植物の宝庫ですよね。
>そんなに登る気はないんですが...紅葉が撮れればいいかな?と。
今年はかなり暑かったので平野部の紅葉は期待できないかもしれません。
でも高山の紅葉だったら楽しめそうですね。
今年はちょっと山の方に行ってみようかな??
>美味しそうに撮れてますね?。私も大好きなんです。
おお〜・・・・ここにも栗好きが^^
美味しいですよね!!
★BMW 6688さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1694911/
良い構図ですね〜・・
左上の明るい部分はなんでしょうか? 背景のコスモスがそこに向かって伸びているのが好きです。
>いろんなスレへ栗の写真を乗せたら、栗好きな人が大勢いたのにはびっくりしました。
ここにも一人栗好きがいましたね。 ↑の方ですが^^
EF85/F1.8はいいレンズだと思います。 これでLじゃないんですから・・・
寄れないのとフードがちょっと・・・・それを除けば素晴らしいレンズだと思います。
ただ、フルサイズ基本になってからは135Lの方が出番が多くて・・・・もいちょっと使ってあげなくちゃあ!!
>おそらく撮影された酒屋さんは私も行ったことがあると思います。少し外れの方にあったように記憶しています。
はいっ! はずれの方だったと思います。
この日は私も車で静岡に帰ってくる予定でしたので試飲は諦めました。
お茶濃い味さんはしっかり試飲されていましたよ!! (*^_^*)
>魔族って怖いですね!!
はいっ! すご〜く (笑)
呪われてレンズを手に入れると直ぐに・・・「次はこれなんかどうかなあ〜・・・」って薦めてきますから^^
>135Lあまーいボケですね。欲しいレンズが多すぎて困ります。
ぜひ一度お試しください!! お気に召すと思いますよ。
★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1695014/
これはすごいですね。 茅葺というよりも苔ぶきの屋根^^ 葺き替えるのも大変でしょうね
>台風が過ぎ去ると気温も下がりそうですが・・・
>台風の被害が出ない様にお祈り申し上げます。
九州北部はかなり荒れているようです。
被害が出なければいいですね。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1693368/
>不思議な錯覚するお写真ですね! 心霊描写・・・おお〜怖い〜(笑)
取ったときには気が付かなかったですが、PCで見たら・・・・あれれ? 面白かったです。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1693371/
>ふむ、135Lの描写ですね! ボケ味がサイコー!
そうですね。135L・・・古いレンズですがまだまだ行けます。
>その中でも泡盛が一番好きでしょう?(笑)
もちろんです。 今日も大好きな泡盛で・・・・仕方なく飲んだんですが(笑)
>はい、きれいなお母さん似で良かったです(笑)
絶対にお母さん似です。間違いありません (◎o×)☆\(^^)
>うちの嫁に行った娘は・・・私似ですぞ! 絶対に!
>ん? 顔が長い(?爆)
ん〜・・・・一度お会いしたいなあ〜^^
>私は69歳以上は歳をとらない様にしていますので、後は若返るだけです(爆)
ん〜・・・・ということは、あと数年で私の逆転するということですね。
私も年齢ストップさせなきゃ^^
ここで一句
“一年で いやでも一歳 歳をとる” ・・・・あ〜・・・・やだあ〜(ToT)/~~~
お粗末でした
書込番号:16681647
5点

会長 みなさん こんばんわ
台風来てますが
どちらへ行くのでしょうか
進路方向の方はお気をつけ下さいね
今回は
いつもの馬見丘陵公園から
ちょっとお気軽^^ マクロでも^^
MOLTA50oF2.8マクロです^^
それでは丁寧な横レスです^^
♪会長ーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1674438/
135L F2.8ですか〜
もっと絞ってもいいのではないでしょうか
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1673672/
>わっ! 嘉門達夫だあ〜・・・生で聞きたい!!
やっぱり生が一番です!
小学生が ”アホが見る 豚のケツ”の
サイドダンサーしてました^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1673674/
>浜村淳だあ〜・・・・力みのないトークが好きです。
京都人特有の物腰の柔らかさがいいですね^^
静岡でも有名ですか
>ただ、1DXはシャープネスがきつめに出るような気がします。
>5DUの時はDPPでシャープネス2に設定しましたが、1DXでは1です。
DPP現像での話でしょうか
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1673727/
>お花が柔らかな表情でいいですね。
>ソフトフォーカスって100mmでもお持ちなんでしたっけ?
今更〜
100枚以上アップしてますよ
100mmです!
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1673833/
>このお花・・・グラデーションがきれいですね。
CCDは銀塩だ〜 のα100ですから〜
赤もですが中間色が良く出ます^^
>昨夜の同窓会に持ち出したんですが、やはり部屋の中では難しいです。
>SSを稼げないのでどうしても手振れが・・・・それと暗いときのAFの精度はかなり落ちますね。
>やはり外で実力を発揮するカメラだと思います。
何回も書いていますが
SS1/250秒以下ではシャッターを切る気がしません!
暗い時は三脚です!
>帰宅はタクシーですので・・・これはこけません(笑)
タクシーの中ではこけませんが
降りてからこけます(笑)
>DP-1Mは光量が足りないと発色が悪いのは分かりました。
>SPPの使い勝手がイマイチなので、現像で追い込むところまでできていません。
>時間をかけてじっくり現像してみないと・・・・CPUがフル回転しますが^^
SPPでTifに変換してからDPPで現像してください!
早いし結構いけますよ^^
♪みなさん
このへんで
アップします
書込番号:16681892
3点

会長 みなさん こんばんわ2
こんども
いつもの馬見丘陵公園から
ちょっとお気軽^^ マクロでも^^
MOLTA50oF2.8マクロです^^
横レス続きます
♪会長ーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1674836/
これは仏像ではなくて
原題作家が作られたのでしょうね
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1674522/
>清々しい朝の雰囲気ですね。 太陽の光芒も切れ人出て素敵です。
朝日を拝めるだけで
幸せな気分になります^^
>いえいえ、私は中部人です。 関東でも関西でもない中途半端な地域ですよ。
カーブって・・・しょん○○カーブ位なら投げられるかも^^
だら〜とずら〜でしょうか^^
しょんべんカーブで大いに結構!
会話は頭の体操です^^
♪みなさん
このへんで
またアップします
書込番号:16682003
3点

会長さま cc 各位
こんばんは〜
只今、暴風圏内につき風が・・・
雨は思ったほど多くなく、窓を開けると風が涼しいです。
ちなみに、学校は休校で、なさけないことに私も会社は休みでした。(爆)
“フォビオンは 一台だけでは 物足りぬ”
なんと、そんなにお気に入りですか〜
私は、物々しい一眼レフを持ち歩くより、ミラーレスが多くなって来ましたね(笑)
ちなみに、X-M1のJPG撮って出しは、WBだけがどうしても気に食わず、結局RAW撮りになってしまいました。
>あらら・・・残念!!
>こういう時には5DVのH-サーボで・・・・^^
カメラまかせだったもので、カメラが照れてオッサンに逝ってしまったようです(爆)
フジは真面目すぎてHサーボが効かないようです。
>え〜・・・車撮ったのはこれ一枚だけですか? ・・・・(爆)
最初のうちは、アップで撮っていたのですが、追いかけ続けるのに疲れたというか
ワンパターンになってしまいましたので、観戦メインになりした。
いつもの半分程度の撮影枚数でしたね。
最後は、風景みたいな広角気味になってしまいました。(笑)
では横レスで〜
・エヴォンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1694349/
すごいどアップ、ダメおやじみたいな顔してますね〜(爆)
>1DUもお持ちだからボディの違いについて奥様は訳が判らなくなっていそうですよね(笑)
>そこにつけこんじゃって下さい(笑)
確かに、もう、分からないようですね〜
5DUのシャッター音の悪さだけは、壊れたのかと気遣ってくれましたが(爆)
>防湿庫の奥に暫くそ〜〜〜っと隠しましょう!!
小さな防湿庫が増えたのは流石にばれて、中身もいつの間にか、こんなに持ってたの?
って具合で既にばれちゃってますが
1個、2個増えたのはもう分からないでしょうね。
・BMW 6688さん
はなちゃんですか〜、かわいいなあ〜。
>花より団子、レースよりおねーさん。
レースの醍醐味はやっぱりおネエさんですね〜
・じーじ馬さん
>私は69歳以上は歳をとらない様にしていますので、後は若返るだけです(爆)
さすが〜じーじ馬さんパワー、私も見習いたいです。
>あなた、RAW-GUNSの仲間入りは10年早いですぞ!(笑)
こればっかりは、鍛えようがなくて・・・(涙)
確かに早いように思われますが、同年代の知人達も、だいぶ始まったようす。
ということで
明日も会社休みになるかな〜
書込番号:16682060
4点

会長 みなさん こんばんわ
こんども
いつもの馬見丘陵公園から
ちょっとお気軽^^ マクロでも^^
MOLTA50oF2.8マクロです^^
横レス続きます
♪超Bさん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1675006/
まさしくオリンパスブルーならぬ
ミノルタブルーですね♪
ミノルタがスポンサーだったレーシングカーのカラーリングです^^
>師匠,
>今更ですが,24〜300mmまで,
>フル円形絞りLENSラインナップ完成しました♪
ミノルタは昔から円形絞りですから
ボケに拘っていますね^^
>次はアレですね^^,S○F。
>高いですからね,ST○(笑)。
中古で8万円くらいでありますが
それこそタマが少ないですね(爆)
♪みなさん
このへんで
失礼します
書込番号:16682125
3点

Football-maniaさま & みなさま こんにちは♪
平日昼間から珍しいでしょ!昨日から7連休に入りました♪
昨日は、なんとか撮影に出掛けましたが、
台風の影響でしょうかお天気がいまいち。。。
行き先は、会長が以前行かれた千畳敷カールと大滝村自然湖です♪
今日はもの凄く風が強いので、昨日撮影分の現像に励んでいます。
★Football-mania(大魔王閣下)さん こんにちは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1693363/
分身の術をお使いの方が、会長の周りには沢山(爆)
1/3は、凄いですよ♪私だったら、カメラを柱に押し付けるかも!
懲役刑のようなものでしたが、海外出張ですよ〜!
週一とはいえ休めましたので、カメラを持って行かなかったのは大失敗でした。
某ハッ○○2○○さんを見習うようにします♪
>お茶さんも・・・「なんでひろっちさんが来ないんだあ〜・・・・」って憤慨していました。
うわぁ!嬉しいなぁ♪読むのは、ここまでにしておきます(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1694318/
この風情は、一度カメラに納めたいなぁと思っています♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1694451/
>住み込みで働きたい〜^^
蛇の生殺しをお望みのようですね?
オーナーから一言「コラー潰す気か(`□´!!)」
★BMW 6688さん こんにちは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1693239/
美味しそうに撮られていますね♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1693902/
やっぱり栗に目が留まります(笑)
>海外出張お疲れ様です。
ありがとうございます。3ヶ月弱でしたが、過ぎてしまえば早いものですね!
>中国ですか?どこかな?私は月一回上海への出張を20年近くしています。
台湾の九扮と云うところです。
映画の撮影にも使われたとか・・・
★odachi(odachi-devil)さん こんにちは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1693644/
素晴らしいですね♪好みだなぁ!
どんなに仕事が忙しくても、撮影チャンスは逃さない!流石です。
★たまりばさん こんにちは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1693644/
流石、50L♪なだらかなボケが美しい。
使いこなされていますね。見習わなきゃ!
★haghogさん こんにちは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1694095/
本当に、低いですね。
帰国後の天候・気温のバラツキに、体が付いて行けてないです!
★大和路みんみんさん こんにちは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1694138/
良い感じに彼岸花が生息していますね♪
カメラマンが沢山ではなかったですか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1694268/
魅惑のレンズですが、大丈夫 安心して見られる!
★エヴォン(界王)さん こんにちは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1694261/
虫さんの眼が凄い♪
撮影対象が、花から昆虫へ変りましたか?
お華、行きましょうね(笑)
★よびよびさん こんにちは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1694280/
お土産、ありがとうございます♪
絶対にシャッター切り直したでしょ!再UPをお願い(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1695178/
>フジは健康的
うんうん・・・もっと欲しいよ〜♪
★KDN&5D&広角がすきさん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1694494/
見たこと有りますが、名前は全く知らないです(爆)
★じーじ馬さん こんにちは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1695010/
秋の香りが漂ってきそうです♪
それでは、失礼します。
書込番号:16684388
4点

Football−mania大魔王閣下 板の皆さま こんばんは
台風が日本海を足早に通り過ぎました。
こちらは午前中に雨が強く降りましたが、11時前には上がりました。
皆さまにおかれましては、被害が無かったでしょうか?
★大魔王閣下
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1695064/
>好評につき お酒シリーズ・・・・何処が好評??(爆)
辛党のお方は好評でしょう! 135LのF2開放描写に酔っています(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1695065/
ん? これもお酒・(笑)
シャープさとボケが柔らかい70--200LUの望遠威力発揮ですね!
>>うちの嫁に行った娘は・・・私似ですぞ! 絶対に!
>>ん? 顔が長い(?爆)
>ん〜・・・・一度お会いしたいなあ〜^^
藤沢ですのでそちらの方が近いですが・・・顔が長いし鼻息が荒いので、お会いにならない方が(爆)
★よびよびさん
そちらでは台風がまだ勢力があった時間帯ですので、被害が無かったですか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1695173/
>キヤノンの人肌は、お上品に色白です
綺麗なお二人ですね^^ ちゃんと車は撮ったのでしょうね?(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1695185/
おお、さすが! このスピード感! 流し撮りの名手ですね!
おねえさんの写真ばかり目を奪われて、危うく見逃す所でした(爆)
★ひろっちさん
エ〜、7連休ですか〜!! 存分に楽しまれて下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1695619/
千畳敷カール・・・高山はすっかり秋も様ですね^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1695622/
ニーヨンエルツー、絞って細やかに解像していますね。
欲しいレンズですが手が出ません(笑)
書込番号:16684990
5点

皆様こんばんは!!
今日も仕方なく泡盛を飲みました^^ 本当に仕方なくですよ・・・・かみさんが風邪で・・(^_^;)
本当は飲みたくなかったんだけどなあ〜・・・仕方ないから・・・^m^
それでは返レスです。
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1695096/
ん〜・・・・これは紫式部でしょうか? 違うかなあ^^
>>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1673672/
>>わっ! 嘉門達夫だあ〜・・・生で聞きたい!!
>やっぱり生が一番です!
>小学生が ”アホが見る 豚のケツ”の
>サイドダンサーしてました^^
私が好きなのは・・・誰も知らない素顔の八代亜紀・・・と、小市民かなあ〜
とにかくあのセンスには脱帽です。
>京都人特有の物腰の柔らかさがいいですね^^
>静岡でも有名ですか
浜村淳は静岡ではあまり見かけません。 私は深夜放送が好きだったので知っていますが・・・
ほんわかした語り口が好きです。
>SPPでTifに変換してからDPPで現像してください!
>早いし結構いけますよ^^
今度やってみますね!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1695155/
背景が油絵っぽいですね〜 ダイナミックで素敵です。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1674836/
>これは仏像ではなくて
>原題作家が作られたのでしょうね
そこは見てくるのを忘れましたが、確かに現代っぽいですね。
顔も劇画風で・・・・なかなか精悍です。
>>高いですからね,ST○(笑)。
>中古で8万円くらいでありますが
>それこそタマが少ないですね(爆)
STFは中古でも8万ですか・・・なかなかいいお値段ですね。 だったら新品の方がいいなあ〜
★よびよびさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1695173/
左のオネーさんに一票!! あごのラインがいいですね〜
>ちなみに、学校は休校で、なさけないことに私も会社は休みでした。(爆)
あらら・・・・かなり荒れたんですね。 まあたまにはいっかあ〜・・・・・
実は私も金曜日はお休みです。・・・・あっ! 会社が休みなんですよ・・・・サボりではありません^^
>なんと、そんなにお気に入りですか〜
はいっ! とにかく欠点だらけのカメラですが解像感だけは超一級品です。 これだけで持つ意味があると思います。
ただ・・・・単焦点なので1台で何でもこなせるというわけにはいきません。 ですから・・・あっ! 内緒です^^
>フジは真面目すぎてHサーボが効かないようです。
あらら・・・・残念ですね。 真面目なカメラは・・・いかんです^^
>ということで
>明日も会社休みになるかな〜
え〜・・・・・ずるいぞ〜・・・(爆)
★ひ ろ っ ちさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1695622/
千畳敷カール・・・・良いですね。 これだけがれてくれたらうれしいですね。
私が行ったときには頂上は雨でした。 ほとんど視界がない中を散歩して帰ってきました。
降りてきて、明治亭で食べたごはんがおいしかったあ〜
>1/3は、凄いですよ♪私だったら、カメラを柱に押し付けるかも!
思いっきり体を押し付けまして、これ以上動かないくらいでした。 それでこのSSでもなんとか・・・
よく見ればかなりぶれていますが・・・ま、いっかあ〜
>某ハッ○○2○○さんを見習うようにします♪
そうですね。 カメラ機材を鞄に詰めて、余ったスペースに仕事の資料を詰め込み・・・・こんな感じでしょうか??^^
>蛇の生殺しをお望みのようですね?
>オーナーから一言「コラー潰す気か(`□´!!)」
あはは・・・・まあ、店を潰すほどは飲めませんが・・・オーナーにはきつく叱られそうですね(笑)
7連休・・・長い海外出張の後ですからゆっくり楽しんでくださいね。
それにしても羨ましい・・・・でも金曜日から私は4連休・・・・海外出張もしていないのに・・・(爆)
★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1695719/
これいいですね〜・・・・生活感があふれ出ていて・・・日本の原風景ですね。
>台風が日本海を足早に通り過ぎました。
静岡は昼間だけ雨が降っていました。台風の雨というほどではありませんでしたが・・・
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1695065/
>ん? これもお酒・(笑)
あはは・・・・これは完全に間違えました。 でもかわいいからいいか・・・と^^
>藤沢ですのでそちらの方が近いですが・・・顔が長いし鼻息が荒いので、お会いにならない方が(爆)
そうでしたね。お隣の県民さんです・・・
・・で、走るのは早いですか???(爆)
ここで一句
“またしても 仕方なくなく 晩酌だあ”・・・・本当に仕方なく飲んだんですからね^^
お粗末でした
書込番号:16685908
4点

こんばんわ〜〜
6Dを入手してはや10日、この前の土日あたりは撮影に行きたかったのですが、土曜日は一日雨でどうにもならず、
日曜は晴れたものの家の用事で半日潰れ、更にガラケーからスマホへの機種変更でさらに半日潰れ、結局撮影出来ませんでした(涙)
しかし、スマホも難しい(笑)
で、使い方も分からずEOSリモートをインストールしようとしましたが、やり方がわからず2時間ほどかかりました(汗)
まあ、やり方が分かってみれば10分もあればできたことでしたので、馬鹿らしいやら恥ずかしいやら(爆)
ということで、とりあえず試し撮りしてみました。
★BMW 6688 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1688080/
いい雰囲気ですね、これもご自宅ですか?
こういう雰囲気の景色に出会いたいものです。
>かなり高い山の上にあるのですね。車で行けますよね?
実は岡山県中部の吉備高原の北の端で、高いようでも標高400m少々です。
道は少し狭いですがお店の入り口のすぐ隣まで車が入れます。
中国自動車道院庄ICから30分ほどだと思います。
★じーじ馬 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1688187/
日本の原風景といってもいいのかな?
案山子がユニークですね。
>Σ12-24っていいレンズですか?
>私も検討してみよう(爆)
実際に使った方のコメント読むと逆光体制に少し問題アリとの評価もあるんですが、やっぱりフルサイズでも12ミリを見てみたくなります。
いつも2台は持ち出せませんし、2台もちでも可能なら7Dは望遠メインで使いたいですから。
>おっ、美味しそうですね!
はい、美味しかったです。11月が12月にはもう一度行きたいです。
★かいちょ〜閣下
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1688264/
バックの案山子と子供が可愛い・・・
>まだまだ正常に戻るのは早いかも (^_^;)
>ほ〜ら・・・まだまだ真人間にはなれそうもないですね。
まあ、自分が普通でない自覚はあるんで、「真人間」は無いだろうと・・・
でも、ここの「魔人間」にはなりたくないな〜(笑)
>さすがに老後の資金が心配になるなあ〜・・・・他人事ながら(爆)
まあ、それ心配ですが、背中押しといてそういう発言しますか(笑)
★だいっ さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1688443/
ボケがいい雰囲気ですね。
>6D真面目に恐ろしい高感度なので
そうですね、ノイズまみれと言いながらISO102400でも撮れるという、暗視カメラか?というような高感度に感動してます。
>24-105もあると言う事ですのでオールラウンド
どうせなら旅行などでも使いたいですし、フルサイズ対応のレンズを持ってなかったのでキットにしましたが、24-105はちょっとレンズが大きすぎかも・・・
>楽しい6Dライフで紅葉を楽しみましょう( ^_^)/\(^_^ )
お互い楽しみましょう。
そういえば、今年は関西のオフ会はないのかな?
★浮雲787 さん
はじめまして。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1688665/
この独特のシェブロンノズルいいですねぇ。
また伊丹にでも行きたくなりました(笑)
★花撮りじじ さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1689598/
こういう一見さりげないショットが好きですが、私には撮れません、羨ましいです。
>鳥さんやらブルーを撮ったりするには少し不利ですが、その分長いレンズを購入
あ、悪魔・・・、この上めちゃ高価な超望遠レンズまで買えと・・・
6Dは風景が狙いです、鳥さんやブルーは7D2に期待です。
★よびよび さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1690286/
カエル可愛いです。
>これからボケをいっぱい楽しんで下さいね。
カメラのボケを楽しむ前にスマホの使用方法が理解できず、自分の頭がボケてることを実感してます。
ちなみに6Dは金額は告げてませんが「X2が古くなったので買い替える」と嫁に宣言しての購入です(笑)
★kiki.com さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1690840/
手水舎の雰囲気が厳かな感じがしていいですね。
11月、岐阜でご一緒できることを期待してます(まあ、天気が一番の問題ですが)
★KDN&5D&広角がすき さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1691641/
やっぱり棚田は心が安らぎます、大事にしたい風景です。
>古代米を複数組み合わせて模様にしているんですか?。考えてますね?。(@ @)
古代米から現在の品種までの組合わせのデザイン、上手いものだと思います。
★聚楽斎 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1692552/
流石の切れ味、このレンズの魅力ですね。ご購入おめでとうございます。
それにしても一度に2本とは4本ドナドナしたにしても魔族な方々は「トチ狂う」レベルが違いますね(笑)
★たまりば さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1693667/
昔懐かしいレジですね、私の小さいころはまだ現役で働いてるのがいました。
>”今年は”ですね(笑)
はい、来年のことを言うと鬼が笑いますので(笑)
でも、きっと何か買っちゃうんでしょうけど(爆)
★界王様
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1694256/
マリ―ゴールドに蝶が鮮やかです。
>広角は7D+シグマ8−16に任せて、・・
そのコメントは予想道理で、2台ならそれもありですが。いつも2台ではないので・・・
まあ、8-16が16ミリなら蹴られないのはこちらでも確認したので、当面はそれで。
では、レス漏れはご容赦いただいて・・・
書込番号:16686824
4点

皆様お早うございます?
久々に駿府公園からの朝スナです。
今日は素晴らしい天気になりました。
まさに秋晴れ?
でも、日中はもしかしたら真夏日(^_^;)
それでも秋の空をご覧ください。
書込番号:16687259 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん こんにちは
ズブズブズブズブ
少し、落ち着けそうな気配になってきまし た。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1682682_f.jpg 良いですね。 こんな所でゆっくりしたいなーー
Iphone5sは、さくさくですよ Iphone4は、さすがにアップデートしたら動 きが超ノロノロになっちゃいましたが。
元のAndroidスマホは、初期化してwifi経由で 使ってます。 初期化しても、Iphone5sには敵いませんが、 少し動いてくれます。 Androidでないとデータが出ないようなん で、アップ用になりそうです
それでは、亀横レスです。
じーじ馬さん、こんにちは http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1682317_f.jpg 淡い感じが良いですね。 前ボケが聞いてますね。 仕事優先とはいえ、ゆとりがないと良い仕事 も出来ないですよ。 余計に悪循環です。
だいっさん、こんにちは http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1682712_f.jpg 良いですね。 Iphoneの画像は、良くなりました。 でも、画面が綺麗すぎるので、誤認してしま います。
エヴォンさん、こんにちは http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1682735_f.jpg 良いですね。 トンボは、ワンダー系に望遠でしょうね。 私の機材では、点にしか写らないです。 (*^^*) スズメバチは、怖いですから、お気をつけて ください。
よびよびさん、こんにちは http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1682917_f.jpg ノックトン クラシック良いですね。 私も、fujifilmのX100を使ってますが、 fujifilmは癖がありますね。 X100で撮ったのだけは、パット見て分かり ますね。
たまりばさん、こんにちは http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1682935_f.jpg おもしろいですね。好きですよ、この感じ。 (*^^*) Iphoneは、設定とか色々あって、まだまだ設 定しきれてないですが、良いですよ。(*^^*)
BMW 6688さん、こんにちは http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1683191_f.jpg こういう風景、好きです。 耽美な哀愁が(*^^*) 大津川でつながってるんですね。 大津川も、きれいになってます。
kiki.comさん、こんにちは http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1683527_f.jpg 秋っぽいですね。 Iphoneは、普通のグレーです。 サクサクですね。 画面は、個人的には、前の方が好きだったか も。(*^^*)
haghogさん、こんにちは http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1683527_f.jpg カラースコパー35mmですか、ツボが本当に よく似てますね。(*^^*) 岸和田祭、うるさくなりました。 祭の役員が威張りすぎですね。個人的な鬱憤 ばらしとしか思えないです。 だんじりは好きですが、ちょっとうんざりで した。
八丁蜻蛉さん、こんにちは http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1686198_f.jpg バイクとのミスマッチが妙ですね。 プチりたかったです。 残念でした。 でも、あの時の気力では-------
ひとまず、前板の返信のみで もれは、ご容赦願います。
それでは
出張移動中にて
いつものごとく乱文お許しくださいませ ではでは(^_^)/
ズブズブズブズブ
書込番号:16687817 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

Football-maniaさま & みなさま こんにちは♪
連休中なので、本日もお昼から♪
なんか良い天気!
何故?居るって!家族サービスも必要なので・・・
★じーじ馬さん こんにちは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1695717/
写真もですが、お題が秀逸ですね♪
本当に、秋の中を泳ぐようです!
★Football-mania(大魔王閣下)さん こんにちは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1695881/
杉玉が、閣下をお呼びの様ですね♪
明日からお休みですね♪どちらへ行かれるのかな?
好天に恵まれるようです、お楽しみ下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1696135/
良いな!良いな!!朝から♪
1Dではないなぁ・・・・DPでもないぞ・・・・
★遮光器土偶さん こんにちは
>6Dを入手してはや10日
おめでとうございます。フルサイズの世界へ・・・・ですね!
フィルムの経験がお有りなので、こちらの方が使い易いかも♪
それでは、失礼します。
書込番号:16687831
4点

Football-maniaさん、こんにちは。皆さん、こんにちは。
横浜の天気は良くありませんでしたが、朝の中華街の写真も撮ってきました。夜には中華街に行くこともなくホテルでひっそりと食事をしていました。
すぐ横レスです。
ハッシブ2世さん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1686667/
これは色の調整されております?撮って出しでしょうか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1687507/
これはLRで下行されていますよね。
BMW 6688さん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1686708/
秋になったなって感じがとてもします。
>中国の公園に咲いている彼岸花は、日本のような真っ赤なものが無く、全て薄めの色でした。その土地で独特の変化を遂げているという事だと思われます。
そうなんですか。トウガラシは日本では辛く韓国では辛くないと言うことのありますしね。そういえば、フラミンゴの羽の色も、食べるものによって赤い色が出なくなるって事も聞いたことがあります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1686712/
毒キノコですよねこれは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1686839/
バッタはやはり獰猛な顔ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1686844/
新そば食いたい。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1685648/
 彼岸花のしべがぴんぴんしていますね。
私も初めて撮影できました。
もらーさん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1686702/
こんなに変わるんですね。FOVEONなんかはISO1600にしたら、色なんかまともに出ないですよ。
Football-maniaさん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1686845/
世界遺産ですからね。世界中から観光客が来ますよ。世界遺産になる前年に行ったときははそれは寂しい物でした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1686896/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1686898/
一眼レフさすが。
修行をしなくっちゃ。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1686671/
DP-3Mいいですね〜・マクロ代わりにいい仕事してくれそうです。
いい仕事しすぎで、都会の写真は網掛けがいっぱいになります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1687273/
雲の描写はDP1Mすごいです。
>ところでDP-1MってLRでRAW現像ができるんでしょうか?
できません。Adobeの予定にも入っていないようです。多分、データ構造がかなり異なるためだと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1687367/
やはり等倍で見るとすごいですネ。ゴーヤかと思ったら、違いますね、ヘチマですね。
聚楽斎さん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1687261/
オカルト風、後ろの鳥居が怖いですね。
AM-Sさん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1687351/
これはすごいです。彼岸を見ているのかもしれないと思ってしまいます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1687348/
赤い海に白い曼珠沙華綺麗です。幻想的です。
>一部のカテゴリでは投稿画像の等倍表示が可能なので、特にご注意ください。
私もDPM物は全てチェックするようにしました。
だいっさん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1687404/
この明るさ、元題と過去をつなげる漆黒の闇を感じます。
>咲き始めってこんななんですね。ちょっと違う花みたいで面白いです^^
ありがとうございます。毎日アップする題材を探していたら偶然に出会った物です。
エヴォンさん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1687446/
このおめめの色の変化が好きなんです…
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1687600/
虫の目はすごい光学機器ですよね。180mm1.7kg主会おう
kiki.comさん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1687550/
LRいじれますね。少し、参考にさせていただきます。(というマネですが)。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1686671/
DP3m、ここまで寄れるのですね。
M子さんに姉妹をつけてください。すごいですよ。
遮光器土偶さん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1687599/
これは美味しそう。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1687609/
この感じは、秋の観光写真向きですね。
たまりばさん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1687607/
この感じすごいです。自分でも機会があったら参考にして撮ってみたいです。(結局マネするんですけど)
>連射といえば、1DX。これで魔族の仲間入りができます(笑)
これ以外だと、5DVか7Dですね。
実はYカメラに行って、1DXは見られませんでしたが、7Dの連射能力に感心しています。現在のレンズ群が、APS-C用なのでフルサイズは目から外しています。呪われています。
順不同お許しください。
書込番号:16688058
4点

☆会長さん、またまたバックを買ってしまいました。
ロクヨンにカメラを付けて入れるバックをゲットしました、初のKATAです
円安が進み、かなり高くなりましたよ(泣)
☆エヴォンさん
>欲しいと思ったら我慢出来ないんですね〜(笑)さすがにデーモンパパです!!
あれあれ我慢は体に悪いと、おっしゃってましたよね(笑)
>今度見せて下さいね〜〜〜
は〜い近くに鳥さんでも撮りに、行きますか?
☆haghogさんいつもコメントをいただきありがとうございます
一つ一つ返事ができなくて、スミマセン
>EF600mm f/4L IS II USM +1.4x IIIやはりすごいですネ。
ヤマト発進みたいな感じです。色がとても綺麗です。
さすがに白レンズです、あとは腕だけです。
どうも、根気が無くてチャンスを見逃します(喋ってばかりで)
☆花撮りじじさんご無沙汰してます
>カワセミが呼んでますよ〜 早くおいで〜って。
そう思っていくのですが、なかなか出てきてくれません(泣)
書込番号:16688139
5点

皆さんこんにちは!!
昨日新潟で35.1°ですか。10月なのにどうなっているの!!??
週末の連休くらいは涼しくなってくれるといいのですが!!
☆じーじ馬さん
栗が大好物なもんで、かなり多く撮影してしまいました。そしてまさに食い入るように寄ってしまいました。
写真は引き算、そういう言葉があったのですね。被写体ばかり見て周囲の見えていない私には良い教訓になります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1695006/
ここは行ったことがあります。赤い旧式のポストが印象的でした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1695014/
茅葺屋根の苔が凄い事になっていますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1695715/
エレジーと来ましたか。まさに!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1695717/
タイトルがピタッとはまっていますね。さしずめバタフライ?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1695721/
構図、前ボケ堪りません。参考にさせていただきます。
☆Football-maniaさん
コスモスの上の白い部分ですよね。すみません!忘れました。被写体ばかりしか見ていないので。
栗好きな方が日本国民の何割なのか?アンケートをとってみたくなるほど多いですね。私の予測では大好きが50%超え、普通に好きが40%近くで90%を超える勢いかと!!
私も撮影に行くときのレンズ選定でいつも85mmf1.8が落選していますので、今度の週末には持ち出そうと思っています。
やはりあの酒屋さんでしたか!運転しているとこういう時につらいですね。でも飲酒運転は厳禁ですものね。
次のレンズ購入は慎重に選びたいと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1695064/
光が何とも言えず宜しいですね。お酒もいいですが。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1695065/
九州には来ないでね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1695066/
お酒を撮るふりをして、後ろのきれいなおねーさん店員さんを撮ったような?疑惑。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1695881/
私たちが行った時もこんな感じでしたよ。少し興ざめですね。人ごみが嫌いです。
☆よびよびさん
台風の被害はなかったでしょうか。被害にあわれた方にお見舞い申し上げます。
はなちゃん、可愛いですよ。出張で会えない日が続くと寂しいです。やんちゃですが。
おねーさんのお写真、バンバンお願いします。特集でも結構なんで!!あははは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1695178/
今回はスバルのこのおねーさんが良いです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1695185/
せっかくのオートバックス2乗もおねーさんの前ではかすみがち。
☆ひろっちさん
ひょっとして栗好きですか?
台湾へご出張だったのですね。しかも長期でしたね。日本へ帰国なさって日本の秋を堪能してください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1695616/
良いレンズをお持ちですね。素晴らしい景観です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1695622/
特長的な雲の表情が良いですね。
☆遮光器土偶さん
田舎の家なので庭はそこそこ。紫香楽焼のタヌキとししおどし、等があります。
お蕎麦やサン情報有難うございました。機会があれば一杯すすってきます。
6Dご購入おめでとうございます。6Dの人気の原因はやはり軽さとwi−fiのようですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1696049/
次の7D2には搭載してほしい機能です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1696051/
便利そうですね。
☆とうたん1007さん
石川県河北潟、のんびりしてよいところでしたよ。金沢にお出かけの際は是非。
大津川、護岸工事が進んで綺麗になりましたが風情が少しなくなりましたね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1696192/
のこぎり屋根の工場、モノクロがさえています。
☆haghogさん
コメント有難うございます。
やはり毒キノコでしょうか!森に入ったらいきなりにょきで少しびっくりしました。
バッタはアニメなどでユーモラスに描かれていますが、口周辺が凄いです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1696227/
横浜の中華街は台湾の方が作られたので、中華民国となっていますね。中国人の観光客が見たら微妙だろうな?
☆早起きパパさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1696246/
素晴らしい機材に素晴らしいお写真。いいなぁ!
それでは!
書込番号:16688361
5点

皆様、こんばんは!
秋ですか!
コスモスしか撮れていません(X_X)
あれ?何故かカメラがD800に!痒いところに手が届く、孫の手みたいなカメラです。
これから、このカメラで楽しんでいきまーす^^
書込番号:16689810
4点

皆様こんばんは!!
今週も終わりました。 あっ! 私は明日から4連休なんです^^
明日は雨のようですがが実家の用事がありますので、まいっかあ〜
秋の景色を撮りに行きたいところですが、土日は息子の引越しで東京までお手伝いに・・・
引越しの手伝いですからDP-1Mだけかな??
それでは返レスです。
★遮光器土偶さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1696051/
おお〜・・・・この手間にスマホにされましたか。 なんやかんやと出費がかさみますね^^
でもこれ良さそうだなあ〜・・・
>更にガラケーからスマホへの機種変更でさらに半日潰れ、・・・
私もガラケーからiPhoneに乗り換えるのに半日かかりまして、その後家に帰ってから電話帳を写すのに2〜3時間かかりました。
かみさんと二人分なので^^ 結構手間暇かかりますね!!
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1688264/
>バックの案山子と子供が可愛い・・・
ありがとうございます。 ちょうど女の子が腰を掛けてくれたのでパチリと^^
やっぱりぼかさなきゃいけませんよね。
かかし君も愛嬌があって可愛かったです。
>まあ、それ心配ですが、背中押しといてそういう発言しますか(笑)
あははは〜・・・まあまあ、それはそれとして・・・知らん顔 (-。-)y-゜゜゜ (爆)
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1696193/
おお〜・・・・貫禄ありますね。 何の工場かなあ?? こういうの見るの大好きなんです。
>少し、落ち着けそうな気配になってきまし た。
それは良かったです。 とうたん1007さんの元気なレスがないと寂しいですから。
>http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1682682_f.jpg
>良いですね。 こんな所でゆっくりしたいなーー
ありがとうございます。 ネコジャラシがいい味を出してくれました。 のんびり〜・・・と行きたいですね!!
>Iphone4は、さすがにアップデートしたら動 きが超ノロノロになっちゃいましたが。
あっ! そうですか〜・・・
私はまだiOS7にアップデートしておりません。 もうすこし立って評価が固まってから・・・と思っております。
でもノロノロになっちゃうんじゃあ・・・やめとこうかな??
あっ! そうかあ・・・古いスマホでもWi-Hi経由でなら使えるんですね。 家の中だけでも使えればいいなあ!!
・・ということで、あまり潜らないでくださいね!!
★ひ ろ っ ちさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1696196/
いいなあ〜・・・大正池ですか? 数年前に行ったときには雨が降っていて大正池は諦めました。
その代り明神池までは歩きました。 上高地・・・もう一度行きたいなあ!!
>連休中なので、本日もお昼から♪
私も明日から4連休です。 でも明日は実家の用事で朝から出かけます。・・・まあ朝方は雨のようなので・・・
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1695881/
>杉玉が、閣下をお呼びの様ですね♪
あまりにも人が多いので、アップするためにはこういう撮り方しかできません(汗)
もうすこし空いていてほしかったんですが、3連休の中日でしたから混んでいました。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1696135/
>良いな!良いな!!朝から♪
>1Dではないなぁ・・・・DPでもないぞ・・・・
今日の朝の通勤時に撮りました。 いつも歩いている駿府城公園の一角です。
素晴らしい天気でしたのでついつい撮っちゃいました。
あっ! カメラはもちろん・・・・iPhone4Sです^^
ここで一句
“通勤時 写真を撮るなら スマホでね” FlashAir 買おうかな??
お粗末でした
書込番号:16689877
5点

続きます!!
★haghogさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1696225/
わあ〜・・・中華街のこんな風景見たことありません。 朝早くはこうなんですね・・・
いったい昼間から夜にかけてのあの人ごみはどこから湧いてくるんだあ〜・・・って思っちゃいますね。
>夜には中華街に行くこともなくホテルでひっそりと食事をしていました。
あらら・・・せっかくですから楽しまれたらよかったのに。
私だったら歩きながら肉まんなんかを食べて、ちょっとだけビールも飲んで^^
そんな食事も好きです。 思ったよりも高くつきますけど・・・(笑)
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1686896/
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1686898/
>一眼レフさすが。
>修行をしなくっちゃ。
ありがとうございます。
一枚目は大胆に切り取ってみようと思って撮りました。 全景ばかり撮っていたので気分転換です^^
二枚目は橋の雰囲気を出したかったんですが人がいっぱいで、仕方なくぼかしました。 もうすこし絞っても良かったです。
>>ところでDP-1MってLRでRAW現像ができるんでしょうか?
>できません。Adobeの予定にも入っていないようです。多分、データ構造がかなり異なるためだと思います。
そうなんですよね。先日LR5のおためし版をDLしたんですがDP-1MのRAWはできませんでした。 ちょっとガッカリです (ToT)/~~~
★早起きパパさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1696248/
おお〜・・・良いですねロクヨン・・・あっ! パパさんの腕も^^
スイーッ という感じで飛んでいますね。 気持ちよさそうだなあ〜
>☆会長さん、またまたバックを買ってしまいました。
>ロクヨンにカメラを付けて入れるバックをゲットしました、初のKATAです
もう何を聞いても驚きません。
驚くとしたら・・・ハチゴローを買っちゃったあ〜 とか ニコンに乗り換えた〜 とか 白レンズコンプリート!! こんな時くらいでしょうね(笑)
>あれあれ我慢は体に悪いと、おっしゃってましたよね(笑)
あっ! ひとのせいにしてる〜^^
>さすがに白レンズです、あとは腕だけです。
>どうも、根気が無くてチャンスを見逃します(喋ってばかりで)
う〜む・・・・ノーコメント・・・(^_^;)
★ BMW 6688さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1696292/
ん〜・・・・やはり50Lは猫撮りレンズかあ〜
エヴォンさんがこの板の創世記にかなりたくさんのネコちゃん写真を貼ってくださったので、私の見方は最高のネコ撮りレンズです^^
確かに素晴らしい描写ですね。 呪われそうだあ〜 (――゛)
>昨日新潟で35.1°ですか。10月なのにどうなっているの!!??
昨日の気温にはびっくりしましたね。 静岡は28℃くらいまで上がりましたが日陰では涼しく感じられるので良かったです。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1695064/
>光が何とも言えず宜しいですね。お酒もいいですが。
あはは・・・ただおいしそうなお酒だなあ〜 と思って撮っただけです。
カメラの高感度特性がいいので何とかなっちゃいますね。 あつ! よだれが出そうでした^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1695066/
>お酒を撮るふりをして、後ろのきれいなおねーさん店員さんを撮ったような?疑惑。
うっ! なぜそれを・・・・分からないように気を付けて撮ったんですが・・^^
ポニーテールの素敵なお嬢さんでしたよ^^
★FlaShadowさん
魔王様こんばんは!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1696587/
ん? なぜかカメラがD800にって・・・たしか前回のレスの時にはD600だったはず・・・
やっぱり魔王様は健在ですね。 さすがあ〜^^
あっ! いえいえ・・・・気にしておりませんから^^
魔王様だったらこんなこともあるかな・・・と ^m^
人生お気楽に 楽しいのが一番です!!
それにしても魔族のちはなかなかしぶといですね(爆)
ここで一句
“あれ?だって お気楽魔族の 常套句” あれ? とか・・・つい とか 知らないうちに とか^^
お粗末でした
書込番号:16689891
5点


またまたこんばんは!!
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1696648/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1696649/
ん〜・・・いい色ですね。 目が休まります。 リコーの色合いなんでしょうか?? これはいいなあ!!
>明日の有給休暇
>はい!
>消えた
なるほどザ・ワールド!! 愛川欣也か (◎o×)☆\(^^)
あらら・・・有給休暇消えちゃいましたか〜 残念ですね。
昨夜のレスで少し落ち着いてきたと書き込まれていたばかりなのに・・・(――゛)
気を落とさないでくださいね。
必ず雨は上がります!!
潜らないで〜・・・・・・
私は明日から4連休・・・・申し訳ないみたい(汗)
ここで一句
“この色だ 気になってきた GR”・・・・買いませんが^^
お粗末でした
書込番号:16690265
4点

football-maniaさん、皆さん こんばんは
3連休まであと1日。頑張らねば。
それにしても、今日は蒸し暑かったですね。確か10月のはずなんですが、、、
そういえば、帰りがけにちょっと覗いたデパートの食品売り場では、おせち料理の
予約受付が始まっていました。季節はどうなっているんでしょうね。
横レス失礼します。
★聚楽斎さん こんばんは
> 早速ながら新しくレンズを貯金ならぬ貯物(ひろっちさん命名による)しました。
> EF 85LU型とEF 70-200/2.8L U型の二本です。
ひえ〜〜、、、、すんごいですね〜。聚楽第を立てた秀吉並の資金力ですね(笑)
改めて、EF 85LU型とEF 70-200/2.8L U型のご購入おめでとうございます。
次は、2度(本)あることは3度(本)あるで、レンズもう1本でしょう(笑)
休みの日が待ち遠しいですね。
★BMW 6688さん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1693902/
これは確かにおいしそうですね。
栗ごはんもおいしいですが、栗饅頭、モンブランも大好きです
> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1693660/
> いいね。へっついさんと小さいころは呼んでいました。
へっついですか。何十年ぶりかで聞きました(笑)
> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1693663/
> 格子のガラス戸が時代を感じさせますね。
そうなんです。懐かしくて、撮っちゃいました。
> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1693671/
> 50L開放で鍵盤にピン。素敵な撮影の仕方です。
ありがとうございます。これお気に入りなんです。
> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1693679/
> 小学生の時の教室の暖房はこれでした。お弁当などを温めていました。
新聞紙と薪を入れて火を熾してからコークスを入れるんですが、
低学年のころはうまくコークスに火がつかず苦労しました。
★haghogさん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1694096/
ほんとに雲が低いですね〜。
来週の火曜日と金曜日に横浜に行きます。
もちろん仕事です。カメラ無しです、たぶん(笑)。
★よびよびさん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1694277/
今年はAUTOBACSチームの調子がいいですね。カラーリングも大好きです。
と、まじめなコメント(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1694283/
おーーっ、これも素晴らしいっ!!
背景への気配り、さすがです。
オートポリスの結果、S-GT500のシリーズ優勝が混とんとしてきましたね。
これからのレースが楽しみです。
>> ここは、太宰府天満宮ですか?いってみたい所です。
> 受験のシーズンになったら、是非ともご家族でどうぞ。
家の近くにも谷保天満宮という学業成就で有名な神社がありますが、
太宰府天満宮は本家ですからね。
ただ、家族で行くにはちょっと遠いです。
★football-maniaさん こんばんは
> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1693663/
> 柔らかくていい光ですね。 効率を考えなければ白熱電球の光がいいですね。
> LEDはどうにも味気なくて・・・
そっちから来ましたか。言われるまで電灯のことは気が付きませんでした(汗)
確かにLEDは冷たい感じがします。
> え〜・・・もうキンモクセイの花が咲いていますか。
> うちの庭のキンモクセイはさっぱりです。 香りも何もなし・・・(^_^;)
こちらも、急にあちこちで咲き始めました。談合して開花時期を決めて
いるのかも。たぶん静岡でも一斉に咲き始めると思いますよ。
> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1693671/
> クラシックなピアノですね〜・・・外国製でしょうね。
> 鍵盤も象牙のようですし・・・・音を聞いてみたいです。
おっ、なかなか詳しいですね。奥様仕込みですね。
> >> そうなんです。 時と場合によってはまだまだ直立状態になりますよ。
> >やはり、現役バリバリですね。
> ムム〜・・・・ホンマカイナ??? (爆)
会長〜、自分と比べたらいけませんよ〜(爆)
2013/10/08 18:09 [16680912
★じーじ馬さん
> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1693659/
> “時は流れて”シリーズ、いいですね! 歴史を感じます。
ありがとうございます。移設された古民家や、商店、学校などですが、
今まで素通りしていたのですが、ちょっと覗いてみたら、被写体の宝庫でした。
なるべくシンプルな構図にしたら、レトロな味が出るかと思い撮りました。
> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1693660/
> “へっついさん=大阪言葉” “おくどさん=京言葉” “かまど=江戸言葉”
へっついは大阪言葉でしたか。どおりで数十年聞いた記憶がないわけですね。
こちらでは、かまどがよく使われます。おくどさんは聞いたことがありません
でした(恥)
> 私の子供の頃は、“へっついさん”でマキを使ってご飯を焚いていましたよ!
私は物心ついたときは電気炊飯器でした。毎日薪でご飯を炊くのは大変そうですね。
> 「始めちょろちょろ 中ぱっぱ 赤子無くとも蓋とるな!」
> ご飯焚きの極意(笑) ちょっと焦げが出来て美味かったなぁ!
これは、キャンプで飯盒炊爨のときによく言われました。
続きます。
書込番号:16690297
4点

連投失礼します。
★ひ ろ っ ちさん こんばんは
ご無沙汰です。
お見かけしないと思ったら、島流しの刑でしたか。
奥様に何かばれちゃいましたか?(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1695619/
雲の感じはこのお写真が一番好きです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1695620/
怪獣でも出てきそうで怖いです(笑)
それにしても、重い機材を持っていかれたんですね。
> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1693644/
> 流石、50L♪なだらかなボケが美しい。
> 使いこなされていますね。見習わなきゃ!
引用されたお写真はodachiさんのでしたが、とりあえず、ありがとうございます(笑)。
50Lは使い始めるとずっと使っちゃいますね。
★遮光器土偶さん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1696051/
6Dはこれができるんですよね〜。いろいろと遊べそうですね。
あっ、スマホご購入おめでとうございます。
> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1693667/
> 昔懐かしいレジですね、私の小さいころはまだ現役で働いてるのがいました。
私は現役で使われているのは見たことはありませんが、
ボタンを押したり操作するのに力が要りそうですね。
> >”今年は”ですね(笑)
> はい、来年のことを言うと鬼が笑いますので(笑)
> でも、きっと何か買っちゃうんでしょうけど(爆)
やっぱり。来年は7D2と何にしますか?(笑)
あっ、鬼に笑われないように年が明けたら教えてください。
★とうたんさん こんばんは
復活近し、、ですか?
> http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1682935_f.jpg
> おもしろいですね。好きですよ、この感じ。 (*^^*)
ありがとうございます。横浜はどこにカメラを向けても絵になります。
> Iphoneは、設定とか色々あって、まだまだ設定しきれてないですが、
> 良いですよ。(*^^*)
結構品薄みたいですね。それにしても発売後すぐに全世界で九百万台近くも販売
しちゃうとは、物凄いですね。
★haghogさん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1696227/
中華街も行かれたんですね。でも、朝だけとはもったいない。
このお写真に写っている世界一の肉まんを食べてみたいです(笑)
> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1687607/
> この感じすごいです。自分でも機会があったら参考にして撮ってみたいです。
> (結局マネするんですけど)
一眼ならすぐに撮れます(笑)
> >連射といえば、1DX。これで魔族の仲間入りができます(笑)
おぉーー、1DX逝きますか〜。
> 
これ以外だと、5DVか7Dですね。
一度1DXを気にしちゃうと他のカメラでは物足りなくなると思いますよ〜。
>> 実はYカメラに行って、1DXは見られませんでしたが、7Dの連射能力に
>> 感心しています。現在のレンズ群が、APS-C用なのでフルサイズは目から
>> 外しています。呪われています。
その気になれば、APS-C用のレンズをドナして、フル用レンズに入れ替える
こともできますよ(笑)
これはもう、秒読みが始まっていますね(笑)
★早起きパパさん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1696248/
決まってますね〜。
> ロクヨンにカメラを付けて入れるバックをゲットしました、初のKATAです
ご購入おめでとうございます。
のんきさんの好きなKARAじゃなくてKATAですよね(笑)
ロクヨンにカメラを付けて入れるバックというと、相当大きいのでは?
さらに三脚も持って移動となると、ちょっと大変そうですね。
それでは今日はこの辺で失礼します。
書込番号:16690331
3点

おはようございます。先ほどまで、猛烈な落雷音で寝てられません
まったく異常気象ですね、
これで涼しくなるみたいです。
皆さんの豪快な山岳紅葉、九州では木の種類も違いますが
すごい迫力です、
1Dの話多いですね、むつごろう見に行ったときすごい大砲ありましたので紹介
かわせみの方もこれでしょう。
私はネオ一眼で写しますが隣で、じぇじぇじぇみたいな音がしてます。
書込番号:16691116
3点

皆様こんにちは!!
暑っいですね〜・・・ 東京では真夏日だとか。 どうなっちゃっているんでしょう??
静岡もかなり気温が上がっていまして29℃でした。
日差しはきついし空を見ると夏の雲がモックモク・・・・秋はどこに行ったあ???
ボヤいていても仕方ないので返レスです。 ・・あっ! 今日はお休みですのでサボリーマンではありません^^
★たまりばさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1696717/
奥にピンがきっちりと・・・良いですね。 これ50Lで無きゃ撮れませんね。
>3連休まであと1日。頑張らねば。
一足お先に休暇をとらせてもらっています (*^_^*)
おせちの予約ですか・・・早いですね。
先日飲み会の予約をしようとネットで探していたら、忘年会の予約受け付けも始まっていました。
夏みたいな陽気なのにすぐに暮れなんですね。 また一つ年を取っちゃう(汗)
>そっちから来ましたか。言われるまで電灯のことは気が付きませんでした(汗)
>確かにLEDは冷たい感じがします。
白熱電球とLEDって、アナログレコードとCDみたいな関係でしょうか?
昭和のオヤジにはやっぱりアナログがいいんですけどね〜^^
>こちらも、急にあちこちで咲き始めました。談合して開花時期を決めて
>いるのかも。たぶん静岡でも一斉に咲き始めると思いますよ。
今朝見たらまだまだの状態でした。 キンモクセイは香りがないとただの木ですから(汗)
お花もきれいというわけでもないし・・・・香りを楽しみたいなあ!!
>> ムム〜・・・・ホンマカイナ??? (爆)
>会長〜、自分と比べたらいけませんよ〜(爆)
私と??? そんなあ〜・・・ちょっと見栄張ったかな???(爆)
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1696720/
こんな椅子に座ってみたいなあ〜・・・
うちには私専用のイスがありません。 ダイニングセットのイスくらいです^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1696723/
こんな箪笥に隠していたらすぐに見つかりそうです。 隠すんだったら・・・・もっとわからないところですよ(笑)
★ポジ源蔵さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1696877/
本当にドヒャーッ!! ですね。
傘の下にある大砲はなんでしょうか? ロクヨン?? かなり大きいですね。
>先ほどまで、猛烈な落雷音で寝てられません
そうですか〜
静岡では未明に雨が降ったようですが、雨の音くらいしか気づきませんでした。
>これで涼しくなるみたいです。
・・と思ったんですが、こちらは真夏日寸前でした。 暑かったあ〜・・・・・って今も暑いのが続いています^^
>私はネオ一眼で写しますが隣で、じぇじぇじぇみたいな音がしてます。
あっ! それ面白いですね。 じぇじぇじぇですか〜・・・
キヤノンのIXYで以前シャッター音をDLできるサービスがありましたが、ネオ一眼の連写の音を「じぇじぇじぇ・・・」にしたら面白いです^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1696879/
ムツゴロウって結構かわいい顔していますね。
こんな子を針でひっかけて捕っちゃうなんてかわいそうだなあ〜
ここで一句
“1Dの 連写に合わせて じぇじぇじぇのじぇ”
お粗末でした
書込番号:16692544
3点

またまたこんにちは?
只今強制連行中です( ̄◇ ̄;)
駿府城公園の新しい櫓が姿を現しました。
坤(ひつざさる)櫓です。
中はまだ工事中で一般公開は来年の春です。
おもっていたより小ぶりですが(^_^;)
書込番号:16692776 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん こんばんは
ズブズブズブズブ ズブズブズブズブ ズブズブズブズブ
今日も出勤になりまして、はーーーーー
今の板の返信のみですが
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1685323/立川談志?
3mは、1mとセットで便利かと。 2mは、1台だけの時にって感じですね。
今日は、なんとか、13時で解放されました。 でも、この時間ではね。 医者も休みですし、踏んだり蹴ったりでした さて、今回は、3連休、休むぞーー
三角のとんがりお屋根は、繊維工場ですね。 毛布の加工の町でした。 今は、こんなお屋根も減っちゃいましたね。
docomoのwifiルーターを持っていますの で、外でも使い古しのスマホや古いIphone も、小さいタブレットとして使っています。 板のアップは、Androidの方が、データーも 出るので良いようです。
それでは、亀横レスです。
遮光器土偶さん、こんばんは
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1687611_f.jpg 良いですね。 入江泰吉先生を彷彿させますね。 6D重宝しそうですね。 小さいのが良いですね。
haghogさん、こんばんは
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1694095_f.jpg 雲の中に入ってみたーーい 5sのカメラはいいですよ。 でも、画面が綺麗すぎるので、誤解も多そう です。
KDN&5D&広角がすきさん、こんばんは
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1691640_f.jpg 良いですね、この雰囲気 コスモスが、また、良いですね。 来週あたり、お越しですか?
じーじ馬さん、こんばんは
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1693184_f.jpg 躍動してますね。 潜水から冬眠かも まだまだ、暑いですが ちなみに、カメラはもう冬眠なうです。
超THE BEATLESファンさん、こんばんは http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1693200_f.jpg 新快速ですね。 便利ですよね。来週あたり乗ります。
BMW6688さん、こんばんは
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1693377_f.jpg 綺麗な蝶ですね。 こう言うノコギリ屋根とか、無くなってきま した。ちょっと寂しい気がします。 大津川、風情は無いですねえ。
たまりばさん、こんばんは
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1696718_f.jpg 良いところですね。 暗さが、良いですね。 さてさて、今年一年は、完全復活は厳しいか も。 Iphoneは、持ってることにステイタスを感じ てる方もいらっしゃいますので。使いやすい のは間違いないですが。
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
ではでは(^_^)/
ズブズブズブズブ ズブズブズブズブ ズブズブズブズブ
書込番号:16693111 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

皆様こんばんは!!
晩酌が終わってこれから泡盛タイムです。
今日の静岡は真夏日になったようです。 暑かったもんなあ〜^^
明日は朝から東京へ
息子の引越しのお手伝いです。 泊まりなので、時々スマホからのアップですね。
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1697162/
リコーGR4なかなかいいですね。 このピントきりっとしていい感じです。
これはベニシジミ?? 小さくて可愛い蝶ですよね。
>今日も出勤になりまして、はーーーーー
お疲れ様でした。それでも13時に開放されて良かったですね。
でも病院が・・・・って、どこか悪いんですか?
> さて、今回は、3連休、休むぞーー
ゆっくりお休みください。 早く元気になってね〜・・・でもなに撮りに行くのかな??
>3mは、1mとセットで便利かと。 2mは、1台だけの時にって感じですね。
やっぱりね〜・・・・でも呪われないぞ〜
私にはDP-1Mがあれば^^
>三角のとんがりお屋根は、繊維工場ですね。
こういう町工場も少なくなりましたね。 町工場の技術が日本を支えていると思うんですが・・・
大阪だったら東大阪
東京だったら大田区・・・素晴らしい技術を持って大企業を支える日本の誇りですよね。
>docomoのwifiルーターを持っていますの で、外でも使い古しのスマホや古いIphone も・・・
私のところはauのWi-Fiルーターです。
確かに古いスマホでも使えますね^^
>アップは、Androidの方が、データーも 出るので良いようです。
AndroidはEXIF出ますか〜
写真板としては嬉しいですね。 でも私はiPhone・・・・(汗)
>ではでは(^_^)/
>ズブズブズブズブ ズブズブズブズブ ズブズブズブズブ
潜るなあ〜・・・・・浮かんで来い〜・・・・柱|-^)v
ここで一句
“3連休 ゆっくり休もう お気楽に”
お粗末でした
書込番号:16693456
4点

Football-maniaさん みなさん こんばんは
先週は関西のハリウッドに遊びに行ってきました。
ハリウッドなのにタコ焼きが美味しかったです。
前日の予報では雨だったのですが、雨が降りそうで降らず、かえって過ごし易かったです。
翌日は日差しが強くかなり暑かったようですし、ある意味ラッキーでした。
最近気になってるアサギマダラがこの暑さで平地へ降りてくるのが遅れるのではと気にして
います。
日曜日には偵察に行ってきたいと思います。
本日は先週のハリウッドからではなく、まだまだ飛騨高山からペタリでございます。
なにが何だか分からなくなってきましたが
とりあえず横レス失礼します。
○とうたん1007さん こんばんは
お忙しそうで、今回は3連休取れそうで、おめでとうございます。
今頃、会社から連絡があったりして。。。?
>ズブズブズブズブ ズブズブズブズブ ズブズブズブズブ
いろんな沼にハマってるようで(笑)
○ポジ源蔵さん こんばんは
ここは有明海ですね。
えらい大砲ばかりで。
ガタリンピックでも開催してるのでしょうか?(笑)
○たまりばさん こんばんは
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1696717/
今回は和の写真ですね。
さすが50Lは何ともいえないボケをしてくれますね。
次は華あたりの写真をお待ちしております。
○早起きパパさん こんばんは
遅くなりましたが、ロクヨンおめでとうございます。
やっぱり逝っちゃいましたね。
次のオフ会はご持参でしょうか?
とりあえず挨拶だけで、詳細は次回の消毒会で(笑)
○遮光器土偶さん こんばんは
スマホでリモート操作なんて、最先端行ってますね。
試そうと思いながら、めんどくさくて、やらずじまいです。
しかし、いろんなフィギュアをお持ちですね。
私にはサッパリわかりませんが。
○ひろっちさん こんばんは
無事ご帰還されたようで、なによりです。
ニーヨンエルツー。いいですね〜。
千畳敷カールは一度行こうと思いながら、なかなか叶いません。
○BMW 6688さん こんばんは
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1693903/
この写真、素敵ですね。
同一系色のなかに一輪のコスモス。
名古屋に来られたようで、帰りは駅そばのビッグカメラでしょうか?
○超THE BEATLESファンさん こんばんは
>八丁蜻蛉さん,お久しぶりです。
>あ,西海岸遠征中ですね♪
>本場USHでお楽しみ中のようで^^
どうも、お久ぶりです。
本場???の西海岸というより港ですが、楽しんできました。(笑)
近場にはコッテリ系の看板のお店が並んでおりました。
神戸にも行きかったのですが、今回は我慢しました。
(神戸でなくシアトルか?)
あいにくの曇り空でしたが、かえって暑くなくよかったです。
最近は鉄撮りが多いようですね。
○じーじ馬さん こんばんは
>ユニバーサル・スタジオ・ジャパンですね(^^
>ご家族で楽しまれておられる様でなによりです。
USH。ユニバーサル・スタジオ・ハリウッドですよ〜(笑)
ということにしておいてください。
関西弁の日本人が沢山いましたが(笑)
お土産写真は、次回にペタリです。
まだ在庫処理ができておりません。
○花撮りじじさん こんばんは
高ボッチはどうなりましたか?
最近、どうも気なってしょうがないです。
季節的には今時分がよろしいのでしょうか?
○聚楽斎さん こんばは
大人買いおめでとうございます。
パパさんに呪われたようですね。
85LUは、一度お借りしたことがありますが、悪魔の棲むレンズです。
何とか持ちこたえていますが。
○haghogさん こんばんは
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1696225/
DP1M。目に毒ですね。
何度ポチリそうになったことか。
いまは、落ち着いてますが(笑)
○エヴォンさん こんばんは
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1694264/
花撮りに虫撮り、見事ですね。
このピンの決まり具合は相変わらずですね。
>本日何時もの公園にトンボさん狙いに行ったのですが、なんと・・・トンボさん1匹もいませんでした〜〜〜
>時間帯によるのかな〜???
私、関西のほうへ遊びに行っていたからでしょうか(笑)
でも今年はトンボやチョウが少ないように感じます。
書込番号:16694061
5点

会長さま cc 各位
こんばんは〜
3連休ですね、この連休前の金曜日が一番好きです。
写真編集中のPCの音が、掃除機みたいにうるさいので
買い替えたらと鶴の一声があったので、ハイ早速にということで
ヨドバシに飛んでゆき、dellの販売デスクで、カスタマイズして早速注文してまいりました。
いろいろ説明を聞きながら、あれこれしているうちに、
ヨドバシでホタルの光が流れ出しました〜(爆)
結局、Corei7にグラフィックボード、メモリ追加などで、想定価格をオーバーしてしまいました。
嫁が、またかよ〜みたな顔で私を睨みつけておりました。
>はいっ! とにかく欠点だらけのカメラですが解像感だけは超一級品です。
>これだけで持つ意味があると思います。
じゃじゃ馬を乗りこなせた時の達成感、これも格別ですよね
私は、フジはじゃじゃ馬でなくても、乗りこなせてませんが(笑)
>左のオネーさんに一票!! あごのラインがいいですね〜
あと、巨乳だったら最高だったんですよね〜(爆)
では横レスで〜
・ひろっちさん
ニーヨンエルU
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1695622/
作例も写りも、いいですね〜。
1DsVも、流石フラッグモデル、いまでもバリバリ現役ですね。
>絶対にシャッター切り直したでしょ!再UPをお願い(笑)
全てカメラ任せだったので、2回目も同じでピントきてませんでした。
オヤジ好きのカメラかもしれません(爆)
・じーじ馬さん
>そちらでは台風がまだ勢力があった時間帯ですので、被害が無かったですか?
こちらは身構えて待っていたのですが、なんか拍子抜けの台風でした。
>おねえさんの写真ばかり目を奪われて、危うく見逃す所でした(爆)
こちらも、2回(予選日も入れて3回)もおネエさん撮りに望めたので、
もう車はどうでもいいか〜って感じで、あまり、いいのがありません(爆)
・遮光器土偶さん
>カメラのボケを楽しむ前にスマホの使用方法が理解できず、自分の頭がボケてることを実感してます。
私は未だにガラ携ですので、使い方は分からないです〜(涙)
>ちなみに6Dは金額は告げてませんが「X2が古くなったので買い替える」と嫁に宣言しての購入です(笑)
私が言うのも説得力ないですが、本当は、後で言うよりキッパリ宣言した方が良いですね〜
最初から、堂々と家族の前で初期設定、試し撮りできますからね(笑)
・とうたん1007さん
>ノックトン クラシック良いですね。
絞り具合で写りががらりと変わる所が面白いですね
ただ、ピントリングが小さすぎて回しにくいのが難点ですが
>私も、fujifilmのX100を使ってますが、 fujifilmは癖がありますね。
そうですよね〜癖と言った方がいいですよね。
フジの口コミでは、あまり聞かないのではなぜでしょうね
・BMW 6688さん
>今回はスバルのこのおねーさんが良いです。
私も好きですね〜って、好きな子がいっぱいなんですが(爆)
>せっかくのオートバックス2乗もおねーさんの前ではかすみがち。
腕を磨いて、霞まないよう精進ですね〜
・たまりばさん
>おーーっ、これも素晴らしいっ!!
>背景への気配り、さすがです。
どアップは撮るのも、見るのも疲れますので、私の最近の傾向は、こんな感じですね〜
おネエさん撮りに集中です。(爆)
>オートポリスの結果、S-GT500のシリーズ優勝が混とんとしてきましたね。
>これからのレースが楽しみです。
後は、運次第ってところですかね〜。
ということで
書込番号:16694341
5点

閣下、皆様こんばんは!
最近全然撮影に行けて無くて、悲しいです!
秋なのに、メチャ暑く嫌になりますねーーー
貼るのは在庫からですが、葉っぱ&厄除^^
最近、嫁が連れてけとうるさい9ボール(ピンが甘い。。。)
超ズルレスですが、、、
●よびよびさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1690859/
MP50と方を並べるヤツですね!^^
●BMW 6688さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1691211/
可愛いですね!
ウチもワンには癒されます^^
●KDN&5D&広角がすきさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1691641/
千枚田良いですねーーーー
季節感が半端ないです!
●じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1692370/
良い感じです!
秋は栗ですね!
岐阜は栗キントンがメチャ美味です^^
●花撮りじじさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1692457/
じじさんらしい写真で素敵です!
今週は高ボッチ厳しそうでしたね。。。。
自由が無くて、大変です。。。
●haghogさん
横浜、雲が低くて逆に雰囲気ありますよ!
>サンニッパいいですネ。
ヤバいですよーーー!色んな物が飛んできますので^^
●大和路みんみんさん
>色乗りいいですね
そうですよね!
>SS1/16000秒が欲しくなりますね^^
その世界は知りませんので。。。
>お花や人はやっぱり単焦点ですね♪
激しく同意!!
●遮光器土偶さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1696054/
>11月、岐阜でご一緒できることを期待してます(まあ、天気が一番の問題ですが)
確かに心配です!!(爆)
参加出来るかは微妙^^
それでは、この辺で!!
書込番号:16694353
5点

お気楽大魔王閣下こと会長様、お気楽板住民の皆様こんばんは!
漸く一週間が終わりました。しかし今週は暑さが戻って今は何月や!ってツッコみたくなるくらいでしたね。
九月の三連休の恩恵には預かりませんでしたが今月はやっと三連休になります。どこへ行こうかなぁ??
お祝いレス皆様有り難うございます! 久しぶりに返レスなど。
☆会長様。
>でもレンズ購入打ち止めって・・・いつまでもつかなあ〜 (――゛)
怖いこと言わないで下さい。本気ですから(^_^;) レンズ持ってるだけで満足して肝心の撮影が疎かになってしまっては本末転倒ですから(^_^;)
☆じーじ馬さん。
>私などは、魔族どころか馬族です〜(爆)
上手い!流石じーじさん、馬に掛けておられますね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1695010/
美山は近くに道の駅、美山ふれあいの里が京都のバイク乗りのメッカですのでよく訪れますが肝心の美山茅葺きの里へはまだ行ってません。京都民なのに駄目ですねぇ。もう少し涼しくなって紅葉が目立ってきたらちょいと撮りに出掛けたいと思います。
>1DXのカメラと言い、このレンズ群と言い、とっくに魔族ですよ!
家々、お気楽板住民の皆様に比べたらペーペーですよ。
☆超THE BEATLESファンさん。
>うほぉ〜ご購入おめでとうございます♪
>総額・・・エゲツない金額ですね(爆)。
え?思い出させないで下さい。金額を考えると今更ながら現実に帰って冷や汗をかきますから(^^;)
☆ひろっちさん。
>呪われたら呪い返せ!ですよ♪
早起きパパさんがロクヨン買ったのは実は私の呪いです! なぁーんてね(笑)
☆BMW 6688さん
>高級Lレンズいっきょに購入おめでとうございます。85Lは持っていないので興味津々。
85mmは難しい画角ですが先ずは挑戦というか欲しくて堪らなかったので買ってしまいました。何とかものに出来ればいいのですが(^^;)
☆odachiさん
>85LUとは恐れ入りました<(_ _)>
>バシバシ撮って関西方面に呪いを撒き散らして下さいませ♪
私などが恐れ多いことなれど、一人でも85L仲魔が増える様頑張ります(笑)
☆エヴォンさん
>お金余ってたら今のうちですね〜(笑)
決してお金が余ってる訳では無いんですが思い切って清水の舞台から飛び降りました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1694349/
あまり刺激しないで下さいね。単焦点好きの私としてはシグマ魔黒の画像を見ながらよだれを垂らしているものですから(笑)
☆遮光器土偶さん
>それにしても一度に2本とは4本ドナドナしたにしても魔族な方々は「トチ狂う」レベルが違いますね(笑
何を仰いますやら土偶さんだって魔族の一員じゃありませんかぁ?。十一月の岐阜航空祭の映像アップ期待しとりますから!
☆とうたん1007さん
いつもレス有り難うございます!今年は大人しくしとこうかなと思っていたんですが逝っちゃいました(^_^;)
☆haghogさん
>オカルト風、後ろの鳥居が怖いですね。
狙った訳では無いのですが鬼のように写って満足です!
☆たまりばさん。
>次は、2度(本)あることは3度(本)あるで、レンズもう1本でしょう(笑)
今年というか当面無理です(>_<) まぁ欲しいレンズは大体揃った様な気がしますから。あっ魚眼ズーム。。。いえ何でも無い何でも無い。
>休みの日が待ち遠しいですね。
ハイ! 撮りに行きたくてたまりません!
☆八丁蜻蛉さん。
>85LUは、一度お借りしたことがありますが、悪魔の棲むレンズです。
>何とか持ちこたえていますが。
ホント悪魔が潜んでますね。涼しい顔して呪う早起きパパさんが私にとっては一番の悪魔です(笑)我慢は身体に悪いのでどうぞ遠慮無く逝っちゃって下さい!
レス漏れありましたらご容赦下さい! それでは皆様失礼いたします!お休みなさい!
書込番号:16695357
5点


Football-maniaさん、こんにちは。皆さん、こんにちは。
今日は大阪出張予定だったんですが朝から熱が出て出張取りやめ、家で寝ています。先週の出張時の横浜の写真で週末はスルーします。。
すぐ横レスです。
kiki.comさん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1687637/
呪いですか、私はきっと鈍い亀です。
お茶濃い味さん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1687642/
外国人ばっかしですね。まあ、外国の観光地に行くと日本人ばかりですからね。おっと今は中国人ばかりかもしれませんが。
BMW 6688さん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1688083/
特殊な角度はやはりミラーレスですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1689547/
越前海岸はどこにいってもすごい風景です。昔を思い出しました。
ポジ源蔵さん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1688130/
こういう夕日を撮りたくて、毎日鞄にカメラを入れています。
じーじ馬さん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1688192/
赤と青すばらしい配色です。
DP3M よく解像していてきれいな描写ですね!
ありがとうございます。
>大魔王閣下もDP1Mをお持ちですが、やはり解像度のいいカメラです。
解像度命のカメラですから
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1688246/
一眼レフで撮るとまた違う感じになりますね。200mmか
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1687998/
彼岸花の蕾も可愛くて絵になりますよね。
DP3はノイズはどんなもんでしょう? ISO100では目立たないのでは?
どちらかというと、いらないものまで見えてしまう…問題なのです。ポートレイトを撮りとしわもシミも見えちゃう的な物で、実感うるさかったのでノイズを消してみました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1688990/
タイムスリップしたみたいな風景ですね。
Football-maniaさん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1688258/
3週間前は秋だったのに昨日今日は夏ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1688269/
日本の原風景
>>色ノイズ、輝度ノイズ臍高、バンディングノイズ最低にしてあります。
私はまだSPPをデフォルト状態で使っているだけです。
あれ、SPPに解説書有りましたっけ。私もまだ読んでません
>ただせっかくのDP-1Mなのでトリミングなしで載せたいかな〜
トリミングなしだと9ぐらいにするとデータサイズも小さく手頃になります。大きさは変わりません。
>私は冷が一番です・・・・
純米の大吟醸をぬる燗にするという離れ業があります。これがまたたまらないンですよね。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1688456/
ん? 鶏頭ですか?? チョっと形が変わっているような・
ハイ鶏頭です。裏の公園で咲いていたのを撮ってきました。変な風に割れてますね。つぼみの時に傷がついたんですかね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1689199/
秋の空になりました。黄葉はこれからですね。
大和路みんみんさん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1688276/
私は、STFの色合いと切れ味が一番好きかもしれません。
>肌燗で一杯、たまりませんな〜^^
もう少し寒くなるといいですネ。
>純米酒が旨いです
マコト純米酒は酒蔵メーカーの技量が解ります。
だいっさん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1688442/
iso12800に呪われています。
>どうも人ごみに億劫なので(^-^
私も人混みは億劫です。日本語はうるさくてキライです。
浮雲787さん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1688664/
787かっこいいですね。早く撮ってみたいんですが、田舎空港には飛んできません。
300mm単焦点、魅力的ですね。
花撮りじじさん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1689603/
皆様と一緒で私も落ちてしまいます。
順不同お許しください。
書込番号:16697165
3点


会長 みなさん こんにちわ
大変ご無沙汰しております
10〜11日木金としょっちゅう出張でした
今回は
葛城古道九品寺から曼珠沙華
MINOLTA28-70F2.8Gと
NEX-6とE18-55F3.5-5.6OSSです^^
それでは丁寧な横レスです
♪haghogさん こんにちわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1675027/
台風の時の朝夕の空は独特ですね
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1671458/
>さすが山の上、一つ一つ星ががくっきりと色まで分離しています。ISO250で30秒DPMでもとれる条件なので、雲のない夜に試してみたいと思っています。
星空は初めて撮ったのですが
さすが2300mの山の上空気が澄んでいました
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1672051/
>このピンの合方がが良いですね。
横から撮る時は
中央の花弁に合わすようにしています
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1672141/
>山の上での写真良いですね。空気が澄んでいるので色の出方がすごい。
新潟でしたら妙高を始め山が近いですから
是非登られて朝日や夕日
それに星空の撮影なさってみてはいかがでしょうか
DPMシリーズなら三脚使用すればバッチリです!
>やっぱり山男でしたか。若い時から上っているのでショットの選び方が違いますね。
大体35mmと55mmマクロで撮っていました
アングルは染み付いていますね
>やはりエクタクロームでしたか。あの時代は、エクタですね。
エクタクロームは景色に最高です
富士クロームでは景色は撮れません
コダクロームは人肌の発色が良かったですね
>やっぱり、このくらい撮るんですね。私みたいな通勤写真家は1日5分50〜60枚ですね。慌てているので駄作が多くて処理が大変です。削除するだけですが…。
私もDP1Mだけでしたらたぶん100枚くらいしか撮らないと思います
昔のフィルム感覚ですね
♪超Bさん こんにちわ
お忙しそうですね
顔を見せてくださいね^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1675031/
古墳公園になってるのですね
空と緑が美しい!
古墳なら是非馬見丘陵公園にお越し下さい!
本場です^^
♪みなさん
このへんで
いったんアップします
書込番号:16697224
4点

会長 みなさん こんにちわ2
会長ーー
RX100ゲットされましたね^^
おめでとうございます♪
私も欲しいのですが
NEX-6があるので買うまでは
まだ逝ってません^^;
こんどは
大和盆地夕景です
フレアカッターの 標準ズーム
MINOLTA28-70F2.8Gです^^
横レス続きます
♪会長ーー
重ねておめでとうございます♪
RX1001インチセンサーで写り抜群です^^
ある人なんかこれ買ったので
α900の出番が少なくなりました^^
でも次はRX1が欲しくなるそうです^^:
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1674984/
>おお〜・・・・ふんわりと、いいですね。 これはコスモスじゃないし・・・なんというお花でしょうか?
葉っぱが全然違います
これもダリアですよ^^
>淡い色でグラデーションが素敵ですね。
優しい色やねん 優しいボケやねん^^
のMINOLTA85mmF1.4G(D)ですもの〜
>>ダリアの時期はダリアを撮る
>>いつもそう思ってます^^
>フムフム・・・・自然体で撮るということですね。
>そこに山があるから登る・・・・とはちょっと違うかあ(笑)
私だってそこに山があれば登ります^^
そして写真を撮ります^^
一言で言って「旬を撮る」ってことですね^^
だから今の旬は何って・・・
いつも探しています^^
>はいっ! でも動き物はP50では無理です。 それを考えると・・・・・あっと、何でもないです(^_^;)
AFですね^^
50Lでしょうか
これしかないですね^^
♪みなさん
このへんで
またアップします
書込番号:16697299
4点

会長 みなさん こんばんわ(5時を過ぎましたので^^)
こんどは
本薬師寺跡から ホテイアオイ
フレアカッターの 標準ズーム
MINOLTA28-70F2.8Gです^^
横レス続きます
♪会長ーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1675229/
登呂遺跡いいですね
古代人のカッコをした
会長が出て来たら
最高でしょうね^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1675054/
ん〜・・・食虫植物のような^^ こんなお花が大きかったら怖いですね。
プレデターです!
だってヨダレ流してるでしょ〜^^
>ノラちゃんですかね。 ノラちゃんは病気になっても誰も助けてくれませんから・・・・可哀そうですよね。
死んだらカラスに喰われるだけです^^
食物連鎖ですね
>そうなんですよね。昨日の同窓会に持ち出しましたが、やはり室内では厳しいです。
>手振れが目立ちますね〜・・・・ストロボ買おうかな??
室内はRX100におまかせですね
RX100とDP1Mいい組合せですね♪
でも1DXの出番が減りそ〜^^;
>>ワイヤーとカウンターウエイトが着いてるのを
>>エレベーターと言うんです^^
>油圧式もありますが・・・^^
会長ーー
詳しいですね^^
その筋の人でしょうか^^
>え〜・・・・子供のころから飲んでいたんですか?
>それはおばあちゃんに感謝しなきゃあ〜(爆)
ハイ!感謝しております^^
焼酎をみりんで割って柳影もおいしいですね^^
♪みなさん
このへんで
アップします
書込番号:16697392
4点

皆さんこんにちは。
なかなか涼しくなりませんね。昨日午後から公園でちょこっと撮影してきましたが、風が少し強くて花撮影がむずかったです。
☆Flashadowさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1696589/
良いカメラをご購入ですね。花が好きなのでたくさん見せてくださいね。
☆Football-maniaさん
50Lはにゃんこレンズでしたか?50デブ呪われる前に一本いっとく!?
エヴォンさんもなかなかの魔族ですね。
やっぱりおねーさんの店員さんを撮っていたのですね。おねーさん関係は私の目はごまかせませんよ!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1696603/
今度は白玉ぜんざいにかこつけて、ポニーテールのおねーさんですか。もう。もっとお願いします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1696604/
このスギちゃんは、あまりワイルドではなさそうですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1696606/
すみません。もう少し絞っていただけないでしょうか?あちこちでオイタしていますね。いいぞ!!ひゅーひゅー。
☆とうたん1007さん
ご愁傷様でした。有給休暇!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1696648/
都会の割にはがっつり自然が残っていますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1697162/
蝶にバチピンお見事です。
☆たまりばさん
栗を使った料理は何でも好きです。コメが無くなって栗が主食になる日が来ないかな。あっ、だめだ栗ご飯が食べられなくなる。(爆)
へっついさん、ご存知でしたか。かなりのご年・・・。
格子のガラス戸懐かしいですね。あまり見ることは少なくなりましたね。
ピアノのお写真はやはりお気に入りでしたか。かっこいいもの!!
だるまストーブに火をつけた思い出、よみがえってきました。火をつけるのがうまい奴がいました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1696717/
家の家より少し大きいかな?(爆)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1696711/
良い構図で狙われましたね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1696720/
そのようなクーデターのたくらみがあるのですね。
☆ポジ源蔵さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1696877/
良い写真を撮るのも大変ですね。
☆八丁蜻蛉さん
大阪へ遊びに来られたのですね。たこ焼きはやはりおいしかったですか!
ご指摘のコスモスの写真は少しWBとPSで遊んでいます。たしか蛍光灯とトワイライトのはずです。
名古屋は商談が夕方五時からでしたので終わったらすたこらさっさと飛んで帰宅しました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1697308/
この場所知っています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1697309/
合掌造りの2階からですね。良いアングルを見つけられましたね。
☆よびよびさん
パソコン新調おめでとうございます。これで現像作業もスームーズに行くでしょう。
キャンギャルも良いけど一般市民のおねーさんの方がやはりいいな!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1697373/
乱れた心を洗うには格好の場所ですな。私も行かなくちゃ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1697375/
いいですね。この雰囲気。
☆kiki.comさん
はなちゃんの写真に付ありがとうございます。お宅もワンコでしたか。又写真見せてくださいね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1697376/
ひたすら綺麗なお写真ですね。紅葉バージョンも是非お願いします。
☆聚楽斎さん
ファン登録ありがとうございました。
私は目下50L修行中です。難しいレンズですが時にはまぐれで良い描写を見せてくれます。
85Lはもっとムズイと聞いていますので、頑張ってものにしてください。作品もお待ちしています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1697589/
85デブ、いいですね。私も痺れてしまいそうです。
☆遮光器土偶さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1697708/
最近この看板があちこちにあるのを見ます。
☆haghogさん
どうかお大事に。
Mなら気軽にノーファインダーが楽しめます。あっファインダーはもともとなかったんだ(爆)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1697708/
良いアングルですね。
それではみなさん。失礼します。
書込番号:16697414
5点

会長 みなさん こんばんわ2
こんどは
明日香村稲渕から 彼岸花
とろ〜り とろける
STFです^^
横レス続きます
♪遮光器土偶さん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1676411/
郷愁を感じます
懐かしいいい雰囲気です♪
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1676060/
>ピンクの花が可愛いですね。
ダリアです
今一番綺麗です^^
>馬見丘陵公園は四季折々何かはありそうで、被写体に困らなくていいですね。
>我が家の近くにもこういう公園が欲しいです。
今月末まで フラワーフェスタしてますので
是非お越し下さい!
涼しくなって来ましたし^^
♪みなさん
このへんで
またアップします
書込番号:16697469
3点

会長 みなさん こんばんわ3
明日香村稲渕から 彼岸花
とろ〜り とろける
STFです^^
横レス続きます
♪会長ーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1677084/
会長はやっぱり葉っぱが好きなんですね^^
むかし八波むとしと言うコメディアンがいましたね^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1676060/
>淡い色のお花もいいですね〜 そろそろお花いっぱいの季節かなあ。
ダリアは今が最盛期です
そのうち秋薔薇が^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1676141/
>右の蕾が可愛いですね。 ゾナーの魅力満載です。
これがAFで瞬時に撮れちゃうってところが
αツァイスの魅力です
もちろんMFでも使います^^
>ちょっとノーズの部分が汚れていますね。 もう少し綺麗にしておいてほしかったなあ〜
>等倍で見ると解像感の素晴らしさがわかります。
デジタルになってから等倍鑑賞に慣れてしまいました
だからちょっとのブレでもボツにしてしまいます^^
>日本でいうと遠藤と本田がいないくらいかな??
それじゃ試合になりませんね^^
♪みなさん
このへんで
失礼します
会長ーー
RX100 WiFiついていましたよね
スマホからアップ出来ますね^^
書込番号:16697560
3点

Football-mania大魔王閣下 板の皆さま こんばんは
暑かった秋もちょっとだけ涼しくなりましたね^^
明日からは秋本番の気温になりそうです。
2日ほどサボっていたらズンズン前に進んでいますね。
今日撮ってきたのを貼ります。
★大魔王閣下
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1695882/
洒落た茶店を上手く切り取っておられますね! 美味しいコーヒーが飲めそうです。
>今日も仕方なく泡盛を飲みました^^ 本当に仕方なくですよ・・・・かみさんが風邪で・・(^_^;)
>本当は飲みたくなかったんだけどなあ〜・・・仕方ないから・・・^m^
飲んでたらだめですよ〜! 奥様が風邪なら玉子酒を作ってあげなくちゃあ!
あっ、作ったしりから閣下が飲んじゃうからダメか〜!(爆)
>>藤沢ですのでそちらの方が近いですが・・・顔が長いし鼻息が荒いので、お会いにならない方が(爆)
>そうでしたね。お隣の県民さんです・・・
>・・で、走るのは早いですか???(爆)
足は速くないが後ろ足で蹴っ飛ばす癖が・・・じゃじゃ馬ですから(爆)
★遮光器土偶さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1696051/
6Dってこんなことが出来るのですね〜! 便利〜!
>実際に使った方のコメント読むと逆光体制に少し問題アリとの評価もあるんですが、やっぱりフルサイズでも12ミリを見てみたくなります。
やはり魚眼以外の超広角が一本は欲しいですよね!
今日は淡路島ですか。 奥様と楽しんで撮ってきて下さいね(^^
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1696192/
ひと昔前によく見た、のこぎり屋根の工場ですね。 今もあるのですか?
モノクロで懐かしさが更にUPしますね!
>仕事優先とはいえ、ゆとりがないと良い仕事 も出来ないですよ。 余計に悪循環です。
まあ愚痴を言っても仕方ないですから頑張って下さい(笑) 潜らないでえ(^^;
★ひろっちさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1696195/
神秘性が感じられていいですね〜!
単焦点レンズは魅力的です!
私も来週は高原へ秋を撮りに行きます。
嫁さん同伴の旅行ですが・・・あ〜あ、ふ〜(笑)
★BMW 6688さん
>昨日新潟で35.1°ですか。10月なのにどうなっているの!!??
暑さも少しましになる様です! 明日は一段と秋らしく・・・(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1696291/
暑くても空の雲は秋ですよね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1696293/
柿は秋の象徴ですよね! いい色合いになりつつありますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1696292/
ネコちゃん、いい感じですね〜!
50Lはネコ撮りレンズです(笑) エヴォン大悪魔さまのミケちゃん用レンズです^^
栗もそうですが、秋はやはり食欲の秋です(^^
下腹が一段と出てきそう(笑) 食うか我慢するか・・・やはり食おう(爆)
★たまりばさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1696718/
旧家は落ち着きますよね〜! 癒される空間です!
>私は物心ついたときは電気炊飯器でした。毎日薪でご飯を炊くのは大変そうですね。
その内にガスコンロにカマを乗せて焚くように変化していきましたが、自動でないので目を離せませんでした。
今は何でも便利になって・・・お釜で炊いたあのお焦げが懐かしい〜(^^
★八丁蜻蛉さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1697308/
この景色、なつかしいですね^^ 秋が爆発・・・てな感じでいいですね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1697309/
額縁効果でいい感じに仕上がっていますね〜! 色合いもいいなあ!
>USH。ユニバーサル・スタジオ・ハリウッドですよ〜(笑)
それは失礼しました(_ _) ユニバーサルシティ駅下車でしたね、JRの(笑)
ユニバーサルスタジオの帰りはニューヨークに寄って帰りましたか?
ジャパンオンセンが市内に沢山あると思いますが・・・(爆)
★よびよびさん
>こちらも、2回(予選日も入れて3回)もおネエさん撮りに望めたので、
>もう車はどうでもいいか〜って感じで、あまり、いいのがありません(爆)
それでお寺へ行ったのですね(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1697373/
荘厳そうでいい感じですね!
>”おネエさん撮りの翌日は お寺で〜す”
色即是空のお経を唱えて色欲煩悩を振り払ってきましたか?(爆)
★kiki.comさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1697376/
135/F2.5のボケ味がいいですね! 色合いも素晴らしい!
>秋は栗ですね!
>岐阜は栗キントンがメチャ美味です^^
おお、そうでしたか! 栗きんとんは好物です(^^
★聚楽斎さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1697567/
やはり大口径で高価なレンズですから、ボケ味も一級品です!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1697589/
これもそうですね! ポートレートを撮ってもクセになりますよ(^^
>>1DXのカメラと言い、このレンズ群と言い、とっくに魔族ですよ!
>家々、お気楽板住民の皆様に比べたらペーペーですよ。
なんのなんの! 魔王の称号が授与されると思いますよ(^^
★haghogさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1697897/
歴史を感じる記念館ですね! 外国の様です!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1697898/
これも素敵ですが・・・古い館ですので、耐震補強はされておるのでしょうかね?
>今日は大阪出張予定だったんですが朝から熱が出て出張取りやめ、家で寝ています。
何事も健康が第一です。 充分に養生して下さいませ。
書込番号:16697640
5点

暑中お見舞い申し上げます
各地30度オーバーみたい、正月は半袖、半ズボンでいけそう、
また南の方に26号がありますね。
ムツゴロウ見られた方少ないでしょうね。
佐賀は、これと、バルーンで有名ですよ。
このおじさんたち、いい写真撮れたらクラブの例会で自慢するんでしょうね
先日は山口からマイクロバス10名で、来てありました。
こちらのひとは、見慣れてるからあまり写しませんね。
書込番号:16697703
2点

なぜか今田無にいます。
ホテルが他に取れなかったからなんですが、丁度田無神社の大祭というのをやっていました。
書込番号:16697935 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ズブズブズブズブ
ズブズブズブズブ
ズブズブズブズブ
会長、おめでとうございます
コンデジ沼へ、ようこそ
ぐふふ
次は?
ズブズブズブズブ
ズブズブズブズブ
ズブズブズブズブ
書込番号:16698508 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

こんばんは(^.^)
いや〜便利になりました
6Dで撮った画像をスマホからアップできるなんて思ってもいませんでした(^_-)
今日はホテルからなので貼り逃げします
それにしても奇跡的な好天でした\(^o^)/
書込番号:16698769 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

村長〜 皆さ〜ん こんばんは♪
先日の内視鏡検査によるホールの緩みもボチボチ快復しつつあるキヤのんきと申します(^^ゞ
何やらたまさまがわたいの椅子を用意してくれたとのことでイキリがちに参上しましたよ〜(^_^;)
そんなおり、わたいの逆開通したと言うホール具合を心配されてか・・・?(笑)
我らが親B部 odachi Pが私の地元まで遥々お越しくださいましたよ〜^^
★odachi P
先日はチョー高級coffeeをゴチになりました♪
そして、駐車場に止まってる車の中の赤ちゃんの泣き声を発見され・・・
いち早くお店の方に通報された早技には脱帽致しましたm(__)m
久々にお会いして・・・、最近ホールが?塞ぎがち?な私に元気を頂きましたよ〜^^
股、お越しくださいネ〜
★会長〜
昨日のセルビア戦はスタンコビッチの引退セレモニーまでは良かったのですが・・・、
代表戦としては、内容にちょっとガッカリでしたね〜(・。・;
そろそろ結果をきちんと出して貰わなくてはモノ足りません!
あ!私・・・、来週末はFマリノス対サンフレッチェ広島戦を観に、息子と
遥々日産スタジアムまで行きますョ〜^^ 楽しみだなぁ〜♪
今日も訳のわからない内容で・・・、
しかも超古在庫の貼り逃げですが、これにて早々にひっくり返りま〜す(^^ゞ
書込番号:16699188
6点

Football-maniaさま & みなさま こんにちは♪
3連休中の方も多くいらっしゃるのではないでしょうか!
お題達成に向けて・・・頑張っているのかな?
★Football-mania(大魔王閣下)さん こんにちは
4連休、楽しまれていますか?
今日は、お引越しのお手伝いでしたっけ?
足腰を痛めないようにして下さいね!
>いいなあ〜・・・大正池ですか?
長野県大滝村の自然湖です。
地震によって、渓谷に土石流が流れ込んで堰き止められて出来た自然の湖だそうです。
>FlashAir 買おうかな??
DPでお使いを検討ですか。
バッテリーが少々心配ですが、通勤時であれば問題無いですね♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1697922/
アレッ?FlashAirは??
コンデジ魔王との競演が楽しみです♪
>なぜか今田無にいます。
これも魔族の吸引力でしょうか?
ばったり何てことも♪
★haghogさん こんにちは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1696227/
中華街、楽しまれましたか?
先日帰国後早速行ってきました。
上手い中華料理は、良いですねぇ♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1697897/
近くに居ながら、撮ったことが有りません(三脚魔界で遠くから撮ったかなぁ?)
今度昼間に撮りに行きたいと思います。ご紹介、有難うございました♪
★早起きパパさん こんにちは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1696246/
水面に映る翡翠もバッチリですね♪
>ロクヨンにカメラを付けて入れるバックをゲットしました、初のKATAです
おめでとうございます。
パパさんのウイルス強力みたいで、厳重な注意が必要です(笑)
★BMW 6688さん こんにちは
>ひょっとして栗好きですか?
食べるのも撮るのも好きですよ♪
食べる方は、何時も美味しく食べているのですが、
撮る方はなかなか思うように行かず、諦めることが多いです(涙)
★FlaShadowさん こんにちは
はじめまして(ですよね?)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1696589/
300mmで柔らかく、とっても素敵ですね♪
★とうたん1007さん こんにちは
有給休暇、残念でしたね!
直ぐに次の有給休暇を申請しましょう♪
消滅すると直ぐに!!だんだん断れなくなるはずです!!!
>今回は、3連休、休むぞーー
堪能してますか〜!まだまだ潜れませんよ〜!!
>コンデジ沼へ、ようこそ
ですよねぇ〜♪
★たまりばさん こんにちは
>奥様に何かばれちゃいましたか?(笑)
鬼にバレテ困るようなことは、無いですよ(キッパリ)・・・今のところ。。。
>「引用されたお写真はodachiさんのでしたが、とりあえず、ありがとうございます(笑)。
またやっちゃいました、チョンボ・・・スミマセン!
つづきます♪
書込番号:16700702
5点

つづきです!
★ポジ源蔵さん こんにちは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1696877/
近所の池でもこんな感じですが、皆さん立って頑張ってられます!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1696880/
金色の海が、撮影意欲を注ぎますね♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1698053/
お見事♪
★八丁蜻蛉さん こんにちは
関西のハリウッド、楽しまれたようで♪たっぷり撮れたのではないですか!
>千畳敷カールは一度行こうと思いながら、なかなか叶いません。
私の白川郷と同じですね。千畳敷カールは、そちらからの方が近いですよ♪
★よびよびさん こんにちは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1697374/
緑葉も良いですが、紅葉が楽しみな所ですね♪
>作例も写りも、いいですね〜。
ありがとうございます。
>1DsVも、流石フラッグモデル、いまでもバリバリ現役ですね。
暗い所はダメダメなのですが、明るい所では♪
>オヤジ好きのカメラかもしれません(爆)
そのカメラは、買い換えた方が良いですよ(笑)
★kiki.comさん こんにちは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1697376/
在庫からでもワクワクさせる作例が♪
綺麗な丸ボケ!その中の赤色は何だろう?想像が膨らみます。
★聚楽斎さん こんにちは
>早起きパパさんがロクヨン買ったのは実は私の呪いです! なぁーんてね(笑)
魔族の呪い愛、ここに見た♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1697583/
今回の呪い魔術にも厳しいものがりますが、
私は、パパさんにお借りした際、その良さが引き出せなかったので大丈夫♪
★遮光器土偶さん こんにちは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1697708/
逆手にとって、トンビ撮りを狙う方も出てきそうですが、
頭の良いトンビが居るようですね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1698363/
>6Dで撮った画像をスマホからアップできるなんて思ってもいませんでした(^_-)
撮影情報が表示されないのは、そのためでしょうか?
ちょっともったいないような!
★大和路みんみんさん こんにちは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1697900/
雲からの木漏れ日、最高ですね!
★じーじ馬さん こんにちは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1698029/
このシャッタースピード、お見事です!
綺麗な水流にうっとりです♪
>嫁さん同伴の旅行ですが・・・あ〜あ、ふ〜(笑)
私のところは、全く付いて来ませんから羨ましい限りです♪
★キヤのんきさん こんにちは
>遥々日産スタジアムまで行きますョ〜^^ 楽しみだなぁ〜♪
そ・そこは、ハ魔の大魔王様の縄張りでは・・・
素通りはダメですよ!
それでは、失礼します。
書込番号:16700734
5点

皆様こんにちは?
阿佐ヶ谷の上島珈琲で黒糖ミルク珈琲を飲んでいます。 (^_?)?☆ 美味い?
息子の引越しも無事終わりまして一服中です。
一息ついたら静岡に向かってゲルマを走らせます。
返レスは夜に( ̄▽ ̄)
書込番号:16701239 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

久々にこんばんは
★大魔王閣下 こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1694346/
>あれれ・・・この子は地味ですね〜
>攻めて綺麗なお花の上に乗っていれば・・・・
危うく踏んじゃうとこだったんです!
体の色に似たとこを好むのかもしれませんね〜
>>どの猫ちゃんでも指を1本向けると近寄ってきますよ!!
>そうですか〜・・・・こんど公園で見かけたらやってみます。
いつまでも指を指し向けてると引っ掻かれますのでご用心を(笑)
>やっぱりマクロには手振れ補正が欲しいですよね。 わたしの100R・・・どうしましょ??^^
どうしましょって逝くっきゃないかと(爆)・・・ドナ候補NO1でしょうか?
>>確かに来年の増税後は買えないですよね〜〜〜
>>お金余ってたら今のうちですね〜(笑)
>そうだったあ〜・・・・
>8%でしたね。 そのつもりで資金計画しなくちゃ!! でも3%は大きいなあ〜・・・・
3月までに魔黒決定でしょうか?
もう決定ですよね〜(爆)
★BMW 6688さん こんばんは
>車の運転が好きなので、渋滞でダラダラ走るより、距離がかなり増えてもすいすい走れる方を選んじゃいますね。
私もです!
車は乗せてもらうより運転してる方が好きですね〜
多少燃費が悪くても速い車が好きです(笑)
>明日大阪へ出掛けるので時間がありましたらヨドバシ覗いてきます。
ヨドバシに行く時はお金を置いて行かないと危険ですよ〜〜〜(笑)
★よびよびさん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1695176/
いいですね〜〜〜深きょん似で・・・最高です!
何度も見てしまいます!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1694349/
>すごいどアップ、ダメおやじみたいな顔してますね〜(爆)
ホントだ〜 何かに似てるな〜とは思ってましたが(笑)
>5DUのシャッター音の悪さだけは、壊れたのかと気遣ってくれましたが(爆)
それは大チャンスじゃ〜ないですか〜〜〜
壊れちゃったから修理に出してくるって言って5DVに入れ替えちゃうなんて出来ますね〜(爆)
>小さな防湿庫が増えたのは流石にばれて、中身もいつの間にか、こんなに持ってたの?
>って具合で既にばれちゃってますが1個、2個増えたのはもう分からないでしょうね。
2〜3本だとばれやすいですが、10本が11本に増えても分かりませんね〜(笑)
書込番号:16702255
6点

会長様、皆様こんばんわ^^
今日からやっとこちらも涼しく・・・(^-^;
これだけ日中が暑いと紅葉が超気になってしまいますが、枯れない様にお願い
したいと思います( p_q) 今日は非常に天気が良いと言う事で、紅葉ではない
ですけど、京都美山かやぶきの里に行って来ました。じーじ馬さんも行ってお
られましたね^^
さすがに連休、気候も良いと言う事で沢山の人でした。
それでは亀レスです<(_ _)>
会長>
>久米宏さんの・・「今週のスポッッッッッ・・・トライト」でしたね^^
通じて良かったです!半信半疑だったので強調しなかったのですが、考えて
見れば板の年齢考えたら・・・通じますね(笑)
>ミスマッチみたいですが可愛いですよね^^
>考えよ〜・・・
ライカ風フードを付けたら素敵な見た目になりますので是非ヾ(≧▽≦)ノ
じーじ馬さん>
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1688990/
日陰との調和が抜群ですね! 稲の色もすごく良いですよね^^
>いやん!行かなくては撮れません(爆)
いやん!ごもっとも♪(何このやり取り(笑))
そしてかやぶきの里行って居られたんですね♪ 白川郷行ってからかやぶきの里は
行き順が逆だと思いますが(爆
横浜中華街行った後に神戸中華街に行くくらい逆かと(勝手な偏見ですが(笑))
BMW 6688さん>
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1689547/
越前海岸ってこんな所があるんですか! 自然ってすごいですね。初めてみました^^
行く気になれば行ける範囲ですが、足が動か・・・なーいっ(笑)
haghogさん>
>この描写雰囲気写せるんですね。
言われてみればその通りで、簡単にあの雰囲気が撮れましたね。。。怖いですね〜
おかげで夜60D出す気なんてゼロどころかマイナスです(爆
聚楽斎さん>
こちらでは言ってませんでしたが、EF 85LUとEF 70-200/2.8L U
おめでとうございます!
EF 70-200/2.8L Uはこの板の標準レンズですしね(爆
エヴォンさん>
>ワンダフォーは測距点連動スポット測光にしてるので
なるほど!スポットでしたか。でもこの設定の方が映えて絶対に良いですよね^^
>ISOが綺麗な6Dじゃ〜尚更フラッシュの必要性が無くなりそうですね!
なくなりましたね〜(^-^; もっと早く買っておけばよかったか・・と思ってます。。
よびよびさん>
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1694280/
声出して笑いました(笑)
オ○ジ好きですね?ヾ(≧▽≦)ノ 女性にバチピンは行けませんので良い具合の
ソフトフォーカスじゃないでしょうか 柱|-^)v
遮光器土偶さん>
EOSリモート早速試しましたか^^ 私はアプリは入れましたけどまだ使って
ません。結構良いものだと聞いているのですが、それより基本機能に惚れこんで
居てまだそこまで辿りつけてません(笑)
携帯もガラケー卒業だったんですね^^ それは色々と大変だ!
とうたん1007さん>
>ズブズブズブズブ ズブズブズブズブ ズブズブズブズブ
潜りすぎでしょっ!(笑)
kiki.comさん>
>最近、嫁が連れてけとうるさい9ボール
奥さんがビリヤード行きたいって言うなんて良いですね〜^^
私だったらすぐに連れて行きますが(笑) 暫くやってないなぁ・・・( p_q)
レス抜けありましたらご容赦!<(_ _)>
書込番号:16702649
6点

皆様こんばんは!!
無事静岡に戻ってきました。 途中海老名あたりで渋滞がありましたので予定よりも少し時間がかかりました。
疲れたあ〜・・・・
二日分ですので・・・超ズル返レスです ^^
★八丁蜻蛉さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1697310/
ん〜・・・お貸ししたレンズでこれだけ撮られちゃうとグーの根も出ません(汗)
>ハリウッドなのにタコ焼きが美味しかったです。
あれれ〜・・・・今ハリウッドで人気なのはたこ焼きなんですよ。 知りませんでした???(笑)
私もそこのハリウッドは以前行きましたが・・・・大好きです!!
>最近気になってるアサギマダラがこの暑さで平地へ降りてくるのが遅れるのではと気にしています。
私は確か昨年偶然にアサギマダラに遭遇しましたが、静岡で見られる場所を知りません。
いつかじっくり撮ってみたいなあ〜
>DP1M。目に毒ですね。
>何度ポチリそうになったことか。
SONYのRX-100もなかなかいですよ^^
★よびよびさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1697373/
おお〜・・・オネーさん撮りでけがれた心を洗いに行っているんですね(笑)
洗濯板でゴシゴシ洗いたいですね〜^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1697375/
ん〜・・・こういう葉っぱ大好きです。 葉っぱ好きの弱み知っていますね^^
>写真編集中のPCの音が、掃除機みたいにうるさいので
>買い替えたらと鶴の一声があったので、ハイ早速にということで・・・
あはは、そういう時って渡りに船だと思ってついつい予算がオーバーしますよね。
私も1DXの今日が出た時に30分後にはキタムラで注文していたんですが、調子に乗ってCFとか・・・いろいろ頼んで睨まれました^^
>あと、巨乳だったら最高だったんですよね〜(爆)
アハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ〜・・・・・・・図星!! (爆)
★kiki.comさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1697376/
ん〜・・・・できればスルーしたい描写ですが^^ いいなあ〜!!
>最近、嫁が連れてけとうるさい9ボール(ピンが甘い。。。)
さすがですね。 岐阜の魔人の奥様もなかなかオシャレで^^
ナインボールですか〜・・・・よくわかりませんが面白そうです^^
昨日と今日で息子の引越しの手伝いをしてきました。
二日間つぶれましたが、その代りRX-100を手に入れました^^
息子が昨年買ったようなんですが、片付けをしているときに「あまり使わないなあ〜・・・」とポツリ。
そこを見逃さず・・・「使わないんだったら貰うぞ・・」と言ったら、「いいよ・・」ですって。 ・・で貰っちゃいました〜^^ ラッキー!!
これで通勤時にはRX-100が活躍しそうです^^
★聚楽斎さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1697589/
ボケもすごいですが、ピント面の薄さ・・・それとピント面のシャープさ・・・素晴らしいですね!!
これは一生もののレンズですね。
>怖いこと言わないで下さい。本気ですから(^_^;) レンズ持ってるだけで満足して肝心の撮影が疎かになってしまっては本末転倒ですから(^_^;)
あはは・・・新しいレンズは手に入れてから3カ月すると次のレンズが欲しくなります。 これはだれにも止められません by 界王様 ^^
きっと年が明けるころには何か欲しくなっていますよ〜 (^_^;)
★遮光器土偶さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1697708/
おお〜・・・・素晴らしい天気。 アレ? 雨男は何処に行ったのかな??
★haghogさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1697897/
おお〜・・・・ここ良いですよね。 一見無駄が多いような建築様式ですが味わいがありますね。
私は2回行きましたが、また行ってみたいです。 できたら行事をやっていない時に・・・・平日かなあ??
>今日は大阪出張予定だったんですが朝から熱が出て出張取りやめ、・・・
あらら・・・お風邪を召しましたか・・・・お大事にしてくださいね!!
季節の変わり目ですのでこじらすとあとが長引きます。 ゆっくり養生してください!!
>>私は冷が一番です・・・・
>純米の大吟醸をぬる燗にするという離れ業があります。これがまたたまらないンですよね。
それは贅沢ですね〜
きっと香りも強くなると思いますので、私なんか香りだけで酔っ払いそうです(笑)
ここで一句
“お酒なら 匂いだけでも 満足です”・・・・・^^
お粗末でした
書込番号:16702845
5点

続きます!!
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1697900/
いいなあ〜・・・・光の道が見えるって素敵ですね。
>会長ーー
>RX100ゲットされましたね^^
>おめでとうございます♪
ありがとうございます。 息子に貰いました^^
引っ越しを手伝いに行っての御褒美ですね^^ ためしに二日間いじりましたが・・・だいたいわかりました^^
なかなか使いやすいカメラです。通勤時はこいつかなあ〜・・・・DP−1Mだと嵩張るし・・・・あれは本気撮り用ですね。
>でも次はRX1が欲しくなるそうです^^:
そうでしょうね。 その時はマンチーさんに貰います(爆)
>AFですね^^
>50Lでしょうか
>これしかないですね^^
知らん顔・・・・(-。-)y-゜゜゜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1697973/
ホテイアオイの大合唱〜・・・・
>登呂遺跡いいですね
あはは・・・静岡の人はあまり行きません^^
観光客用ですね〜
先日静岡にいらしたときもご案内する気にはなりませんでした。
>会長ーー
>詳しいですね^^
>その筋の人でしょうか^^
はいっ! その筋です。 小指はまだありますが・・・・(爆)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1697992/
本当に蕩けますね〜・・・・これはいかんです。 STFいいなあ〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1698006/
え〜・・・田んぼの中にヒガンバナですか? これは見たことないなあ〜
>会長はやっぱり葉っぱが好きなんですね^^
>むかし八波むとしと言うコメディアンがいましたね^^
居ましたね〜・・・・懐かしいです。 漫才でしたっけ? 名前は覚えているんですが・・・・ ちょっとだけ若いかな??? (笑)
>RX100 WiFiついていましたよね
>スマホからアップ出来ますね^^
あれ? ありましたっけ??? ちょっと調べてみます!!
★ BMW 6688さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1697979/
わあ〜・・・こういうの大好きです。 落ち葉でも絵になりますよね〜 存在感抜群です!!
>50Lはにゃんこレンズでしたか?50デブ呪われる前に一本いっとく!?
>エヴォンさんもなかなかの魔族ですね。
はいっ! この板では50L=猫撮りレンズです^^
あっ! エヴォンさんはなかなかの魔族・・・・じゃなくて、魔族の頭領(界王様)ですよ!!
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1696603/
>今度は白玉ぜんざいにかこつけて、ポニーテールのおねーさんですか。もう。もっとお願いします。
ここはいいタイミングで店から出てきてくれました。
白玉ぜんざいが風で揺れて困っていたところです。 もうおねーさんにピントを・・・・と思ったんですが、それだとアップできないので^^
>あちこちでオイタしていますね。いいぞ!!ひゅーひゅー。
あはははははははは・・・・オイタ大好きオヤジです!!
★じ−じ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1698031/
うわあ〜・・・きたあ〜
またまた落ち葉で・・・これいいなあ!!
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1695882/
>洒落た茶店を上手く切り取っておられますね! 美味しいコーヒーが飲めそうです。
手風琴・・・という看板が気になりました。 でも外からだと全部が入らないので・・・
酒屋だったらもっとおいしそうに撮る自信があります(笑)
>あっ、作ったしりから閣下が飲んじゃうからダメか〜!(爆)
あらら・・・卵酒 懐かしいなあ!!
でもうちのかみさんはお酒が全くダメなので・・・・卵酒造るっていうことは・・・私が飲むということなんです^^
・・で、仕方なく泡盛を飲んでいました(爆)
★ポジ源蔵さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1698049/
おお〜・・・ムツゴロウトイレ・・・テレビで見たことあります。 可愛いですね〜
>ムツゴロウ見られた方少ないでしょうね。
はいっ! 実物を見たことはありません。 ガタスキーも・・・・
一度乗ってみたいなあ〜
ムツゴロウが捕れなくても、ガタスキーで遊んでみたいです。
ここで一句
“ピョンピョンと 結構かわいい ムツゴロー”
お粗末でした
書込番号:16702851
6点

さらに続きます!!
★とうたん1007さん
>コンデジ沼へ、ようこそ
あははは・・・・そんなつもりじゃなかったんですが・・・・あはははは・・・・
くれる物はもらうのが信条ですので・・・・^^
あ〜・・・・潜っちゃだめよ〜!!
>次は?
次は? って・・・・貰えるものなら・・・
マンチーさんのRX-1 or ペン好き好きさんの RX-1Rかな??
貰う用意はありますよ!! (爆)
★遮光器土偶さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1698361/
さすがですね〜・・・・この板の起源の葉っぱ・・・トラディスカンティアフルミネンス・・・いつ見てもきれいです。
>6Dで撮った画像をスマホからアップできるなんて思ってもいませんでした(^_-)
いいなあ〜・・・やっぱりデジ物は新しいのに限りますね。 ○○とデジ物は新しいのが吉・・・(笑)
○○・・・が何かは皆様次第で(笑)
★キヤのんきさん
>先日の内視鏡検査によるホールの緩みもボチボチ快復しつつあるキヤのんきと申します(^^ゞ
○○○ンで蓋しときましょうか??(笑)
>昨日のセルビア戦はスタンコビッチの引退セレモニーまでは良かったのですが・・・、
>代表戦としては、内容にちょっとガッカリでしたね〜(・。・;
この試合見ていないんですよ〜
試合時間をチェックするのを忘れていて、東京に行く朝(土)にネットで見たら負けていました(笑) もうなんだかなあ〜
ばちっと勝って欲しいなあ!!
★ひ ろ っ ちさん
>今日は、お引越しのお手伝いでしたっけ?
>足腰を痛めないようにして下さいね!
そうなんですよ。 でも腰も傷めずRX-100をゲットしましたので最高の土日でした^^
>DPでお使いを検討ですか。
>バッテリーが少々心配ですが、通勤時であれば問題無いですね♪
ところがDPでは動作保証していないんです。 動かなかったら無駄になるし・・・・考えています。
>アレッ?FlashAirは??
>コンデジ魔王との競演が楽しみです♪
思いがけずにゲットしちゃいました。 みんみんさんの書込みではこれってWI−HI対応だとか・・・調べてみます!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1698764/
ひゃあ〜・・・雲海、いいですね〜
この景色を見られれば登った甲斐があります。 素晴らしいなあ!!
★エヴォンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1699183/
これは〜・・・・ホトトギスかな? 凄い迫力ですね。
>いつまでも指を指し向けてると引っ掻かれますのでご用心を(笑)
猫ちゃんは気まぐれですからね。 そこがまたいいんですが・・・・人にこびないところが猫好きにはたまらないんですよね。
>3月までに魔黒決定でしょうか?
>もう決定ですよね〜(爆)
本当に8%なんですよね。 わあ〜・・・・悩むなあ!!
>それは大チャンスじゃ〜ないですか〜〜〜
>壊れちゃったから修理に出してくるって言って5DVに入れ替えちゃうなんて出来ますね〜(爆)
>2〜3本だとばれやすいですが、10本が11本に増えても分かりませんね〜(笑)
悪魔が福岡に降臨〜
よびよびさん危うしです^^・・・・知〜らないっと!! (-。-)y-゜゜゜
★だいっさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1699308/
おお〜・・・ここはじーじ馬さんもいかれたところですよね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1699302/
こういうの大好きです^^
>これだけ日中が暑いと紅葉が超気になってしまいますが、枯れない様にお願い
>したいと思います( p_q)
そうですよね。 暑くて葉っぱが疲れ切っちゃうと困ります。
>考えて見れば板の年齢考えたら・・・通じますね(笑)
あはは・・・・このあたりは強いですよ〜
ここ10年くらいは全くダメですが^^
>>ズブズブズブズブ ズブズブズブズブ ズブズブズブズブ
>潜りすぎでしょっ!(笑)
・・・ですよね〜・・・
ほうら・・・とうたん1007さん!!
潜ってちゃだめよ〜^^
ここで一句
“ズブズブと 沼に沈むの 大好きです^^”
お粗末でした
書込番号:16702854
7点

なかなかお引っ越ししなくて痺れをきらしましたので借金(返レス)返済を・・・
★ひ ろ っ ちさん こんばんは
>撮影対象が、花から昆虫へ変りましたか?
いえいえ・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15133988/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%82o%82%60%82q%82s%82P%82O%82O#tab
毎年秋は虫さん撮りがメインです!
>お華、行きましょうね(笑)
誘って下さい!
今なら行けます!!
★遮光器土偶さん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1696049/
楽しんでますね〜
これ結構使えると思います!!
>>広角は7D+シグマ8−16に任せて、・・
>そのコメントは予想道理で、2台ならそれもありですが。いつも2台ではないので・・・
>まあ、8-16が16ミリなら蹴られないのはこちらでも確認したので、当面はそれで。
2台体制だとチャンスに強いと思いますよ〜
フルサイズの広角はEF17-40Lの後継がもうすぐ出て来ると思いますので
それまで待ちでしょうね!!
EF15-50Lだったらいいな〜〜〜
★とうたん1007さん こんばんは
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1682735_f.jpg
>良いですね。
>トンボは、ワンダー系に望遠でしょうね。 私の機材では、点にしか写らないです。 (*^^*)
ここ最近トンボが姿を消しました!
今日、1匹だけ見かけたのですが、柵の中にいて近寄れず・・・
>スズメバチは、怖いですから、お気をつけて ください。
あれ撮った時はビクビクものでした〜(笑)
あんな危険なやつは何とかして欲しいものです!!
★haghogさん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1687446/
>このおめめの色の変化が好きなんです…
どういうふうに見えてるんでしょうね〜(笑)
ここ最近見かけなくなってしまって撮れなくなりました!
トンボさんはまた来年みたいです!!
★早起きパパさん こんばんは
>ロクヨンにカメラを付けて入れるバックをゲットしました、初のKATAです
おめでとうございます!! バブル景気ですね〜(笑)
>あれあれ我慢は体に悪いと、おっしゃってましたよね(笑)
んじゃ〜とことん逝っちゃって下さい!!(爆)
>>今度見せて下さいね〜〜〜
>は〜い近くに鳥さんでも撮りに、行きますか?
ご連絡お待ちしてます!!
書込番号:16703135
8点

ま〜〜〜だお引っ越しが無いので残りの借金(返レス)総て完済しま〜す(笑)
★大魔王閣下 またまたこんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1699183/
>これは〜・・・・ホトトギスかな? 凄い迫力ですね。
ホトトギスです
なんだか最近撮った記憶なんですが・・・1年は早いです!!
>猫ちゃんは気まぐれですからね。
>そこがまたいいんですが・・・・人にこびないところが猫好きにはたまらないんですよね。
行動が滅茶苦茶ですので見てて面白いです!
飼ってみると可愛いですよ〜〜〜
犬と変わらないですから〜
>本当に8%なんですよね。 わあ〜・・・・悩むなあ!!
消費税上がるたびに景気が悪くなってるのに・・・
お金持ち同士で議論してるからどうにもなりませんね〜
★八丁蜻蛉さん こんばんは
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1694264/
>花撮りに虫撮り、見事ですね。
>このピンの決まり具合は相変わらずですね。
有難うございます!
でもワンダフォーの力が大ですね〜
>>本日何時もの公園にトンボさん狙いに行ったのですが、なんと・・・トンボさん1匹もいませんでした〜〜〜
>私、関西のほうへ遊びに行っていたからでしょうか(笑)
こちらに是非お越し下さい(笑)
>でも今年はトンボやチョウが少ないように感じます。
少ないですよね?
昨年はもっと虫さんを撮ってましたから〜!!
★聚楽斎さん こんばんは
>決してお金が余ってる訳では無いんですが思い切って清水の舞台から飛び降りました。
でも、3%更に値上がりするようなものですので本当に今買うのが正解ですよね〜
アベノミクス・・・なんて言ってるのはアベのみかと・・・
来年4月以降は日本中不景気なんじゃないかと思います!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1694349/
>あまり刺激しないで下さいね。単焦点好きの私としてはシグマ魔黒の画像を見ながらよだれを垂らしているものですから(笑)
滅茶苦茶にピントが薄くて撮るのがとっても楽しいです!
AFでしか撮ってませんが、眼の病気が良くなってピントの山がハッキリ見えるので
今度MFでも撮ってみようと思います!!
あっ・・・刺激しちゃいました?(爆)
★だいっさん こんばんは
>EF 70-200/2.8L Uはこの板の標準レンズですしね(爆
もっともっと言って下さい!
まだまだ隠れF4同盟が・・・あっ!あそこにも・・・(爆)
>>ワンダフォーは測距点連動スポット測光にしてるので
>なるほど!スポットでしたか。でもこの設定の方が映えて絶対に良いですよね^^
これにするとAFが19点になってしまうのですが
ほとんど露出補正の必要が無いのでほぼこの設定で使ってます!
>>ISOが綺麗な6Dじゃ〜尚更フラッシュの必要性が無くなりそうですね!
>なくなりましたね〜(^-^; もっと早く買っておけばよかったか・・と思ってます。。
フラッシュ乗せるとバランスが悪くなるので重いんですよね〜
ここまで綺麗なら充分かと思います!
書込番号:16703283
5点

元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん こんにちは
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1697217_f.jpg 赤が鮮やかですね。
GRD4は、CCDの発色なぼか、鮮やかです ね。
我が町は、毛布の町で、11月には毛布祭が あって、昔はミス毛布コンテストもあって賑 やかでした。 のう、工場も減ってきました。とんがりお屋 根も減ってます。ちょっと寂しいような感じ ですね。
今週は、土曜日にも駆り出されますので、今 日ぐらいは、のんびりしたいんですけどね。
それでは、横レスです。
八丁蜻蛉さん、こんにちは http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1697309_f.jpg 好きですね。 最近は、その手の沼からは、すっかり出 ちゃってますね。 この沼は、中々、穏やかには暮らせないよう です。
よびよびさん、こんにちは http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1697374_f.jpg シャープですね。 Fujiは、昔からの根強いファンがいらっしゃ いますので。 曇りの日でも、良い色が出ますよ。
Kiki.comさん、こんにちは http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1697377_f.jpg 厄年過ぎたんですが、今年は厄年みたいで す。 どっかで厄払いしてこようかな。(-_-;)
聚楽斎さん、こんにちは http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1697589_f.jpg 良いボケですね。 最近は、痺れる感覚が、薄れてきてるよう な。 余裕なしです。
遮光器土偶さん、こんにちは http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1697708_f.jpg 良いですね。 ご堪能されました? 昔、牧場でバター作ったような。
haghogさん、こんにちは http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1697897_f.jpg 良い建物ですね。 お風邪ですか? お大事に。
大和路みんみんさん、こんにちは http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1697973_f.jpg 懐かしい 良い夕焼けですね。
BMW6688さん、こんにちは http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1697979_f.jpg 味のある葉っぱですね。 大阪市内も、最近のビルは、緑を取り入れて ますね。 懐かしい蝶です。 昔は、いっぱい見たんですけどね。
じーじ馬さん、こんにちは http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1698027_f.jpg 秋ですね。 季節を感じる余裕がないです。 桶狭間の状態で、正面突破は、愚策です。で も、絶えず正面突破では、疲れます。
ポジ源蔵さん、こんにちは http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1698049_f.jpg おもしろい、トイレも凝ってますね。
キヤのんきさん、こんにちは http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1698454_f.jpg 相変わらず、かわいいですね。 内視鏡、去年されましたが、苦しかったよう な気が。
ひろっちさん、こんにちは http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1698758_f.jpg 広大ですね。日本じゃないみたい。 上があの調子じゃあ、有給休暇も消されそう です。本人の意思と言う名の押し付けで。
エヴォンさん、こんにちは http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1699188_f.jpg 秋ですね。 こちらでも、緑の多い公園に行けば、トンボ もいますが、減りましたね。 スズメバチも減ったような気がします。
だいっさん、こんにちは http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1699308_f.jpg 美山ですか、綺麗ですね。 行ってみたい、そんな気になれない、ここん とこの私です。
それでは いつものごとく乱文お許しくださ いませ ではでは(^_^)/
書込番号:16704833 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

皆様こんにちは!!
4連休だったのに結局カメラを持ち出せませんでした(汗)
今回は息子の引越しの手伝いがあったので無理かとは思っていましたが・・・
それでもご褒美に息子のRX-100を貰ってきましたので、ま いっかあ〜
先程Wi-HiのSDカード(FiashAir 東芝製 16GB)をポチしました。
RX-100は動作保証されていませんが、レビューで動作したとの書き込みを見てポチしてしまいました^^
ダメだったら・・・仕方ないです^^
動作したらiPoneに転送できますから楽しみです。
それでは返レスです。
★エヴォンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1699452/
背景の蕩け方が半端ないですね〜
さすがに背景を決めてから撮る・・・と仰るだけあって素晴らしい構図です。
>なかなかお引っ越ししなくて痺れをきらしましたので借金(返レス)返済を・・・
昨夜はカキコの後爆睡してしまいました m(_ _)m
引っ越しで疲れているところにビールと泡盛で意識が飛んでしまいました(^_^;)
>フルサイズの広角はEF17-40Lの後継がもうすぐ出て来ると思いますので
>それまで待ちでしょうね!!
>EF15-50Lだったらいいな〜〜〜
これ楽しみですよね。 17-40はいいレンズなんですが逆光でフレアが目立ちます。
出来たらSWCコーティングで・・・と思うんですが高くなりそうですね。
14-24の噂ってありませんでしたっけ??
>ま〜〜〜だお引っ越しが無いので残りの借金(返レス)総て完済しま〜す(笑)
再度のお詫び・・・<m(_ _)m>
>ホトトギスです
>なんだか最近撮った記憶なんですが・・・1年は早いです!!
本当に一年はあっという間ですね。
夏がきたあ〜・・・・と思っていたらもう10月ですから・・・
飲み屋では忘年会の予約を受け付けているし・・・・おせちの予約も始まったし・・・^^ 歳とるばっかしだあ〜 (笑)
>消費税上がるたびに景気が悪くなってるのに・・・
>お金持ち同士で議論してるからどうにもなりませんね〜
そうなんですよね。今まで消費税が導入された時、5%に上がった時は必ず消費が落ち込みましたよね。
消費税を上げる前にすることがあるんじゃないかと思うんですが・・
>アベノミクス・・・なんて言ってるのはアベのみかと・・・
うまいっ!!
アベのみほくそ笑んでクスクス・・・・アベのみクスクス・・・・アベノミクス(笑)
>>EF 70-200/2.8L Uはこの板の標準レンズですしね(爆
>もっともっと言って下さい!
>まだまだ隠れF4同盟が・・・あっ!あそこにも・・・(爆)
えっ? たまりばさんと ハッシブ2世さんと あと誰でしたっけ??? (爆)
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1699846/
凄いなあ〜・・・この距離から見たら迫力がありそうですね。
>http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1697217_f.jpg 赤が鮮やかですね。
ありがとうございます。
駿府城公園に行ったときに見つけました。 そういえば以前ここで撮ったなあ〜・・・・と。
ちょうど背景に緑が入るので撮りました。 キヤノン機で赤は難しいですよね。
>GRD4は、CCDの発色なぼか、鮮やかです ね。
あ、そうかあ〜・・・・CCDだったんですね。 私の持っているカメラにCCDはありませんので・・・って買いませんよ^^
>我が町は、毛布の町で、11月には毛布祭が あって、昔はミス毛布コンテストもあって賑 やかでした。
町工場・・・というのが減ってきていますよね。 大企業が工場を外国に持っていくのも一つの原因かと・・・
日本の技術を支えてきたのは町工場だと思うんですがね。
>今週は、土曜日にも駆り出されますので、今 日ぐらいは、のんびりしたいんですけどね。
のんびりできる時にはのんびりしましょうね。
お気楽にいきましょう!!
ここで一句
“バタバタと あっというまの 4連休” 4日もあったのに〜・・・(汗)
お粗末でした
書込番号:16705536
6点

会長、みなさま、こんにちは
久しぶり日のんびりとできました
また、怒濤の一週間です
私も、CCDセンサーは、GRD4だけなんで、予想通り、最後のCCDになったようですし。
まあ、センサーは小さいですが、良く写ります。
ボケは期待するのは酷ですが。
小さいときは、町工場の町だったんですが。
関西空港景気が変えてしまいました。
でも、関西空港景気に踊らされずに小さい、でも、町工場を守ってほしかったですね。
ではでは
書込番号:16705648 スマートフォンサイトからの書き込み
5点


会長 みなさん こんばんわ
昨日今日と
馬見フラワーフェスティバルに行って来ました
ドイツのバイエルンブラス
奈良県警察音楽隊に寄る演奏
せんとくんと全国豊かな海づくり大会博士講座
長谷川恵美ジャズコンサート
二胡の調べなどなど
大型テントステージで存分に楽しめました^^
も〜お引っ越しですが
馬見フラワーフェスティバルから ダリア
久々の5DUとTS-E24LUです^^
それでは横レスです
♪haghogさん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1677607/
>大和路みんみんさんのマネをして
DP1Mならもっと被写体に寄ってF2.8開放で撮られた方が
背景もボケて 一つの彼岸花の蕾が強調されると思います
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1673085/
>この4連写すごい大自然の風景です。
雲海から出る朝日
これを撮りに2900mの八ヶ岳に行ったようのものです^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1673085/
マクロで撮っていますから
一点集中ですね^^
>季節限定ですが、`ぽたりぽたりきりんざん`は最近飲んだ日本酒の中では別格でした。
出る時期になったらNETで注文したいと思います^^
♪みなさん
このへんでいったんアップします
この次はPART134かな〜
書込番号:16705827
5点



このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/10/19 23:32:56 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/19 22:27:05 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/20 4:09:00 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/19 18:38:04 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/19 21:37:22 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/19 10:56:07 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/19 22:33:41 |
![]() ![]() |
11 | 2025/10/20 0:11:24 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/19 15:39:34 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/18 22:20:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





