『中高域のキツさ?』のクチコミ掲示板

2012年11月上旬 発売

SRS-002 [SR-002 + SRM-002]

ポータブルヘッドホンアンプとヘッドホンをセットにしたモデル

SRS-002 [SR-002 + SRM-002] 製品画像

画像提供:Joshin

画像一覧を見る

最安価格(税込):

¥45,414

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥45,414

Joshin

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥45,414¥50,460 (9店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥45,000

タイプ:カナル型 駆動方式:コンデンサ型 SRS-002 [SR-002 + SRM-002]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SRS-002 [SR-002 + SRM-002]の価格比較
  • SRS-002 [SR-002 + SRM-002]のスペック・仕様
  • SRS-002 [SR-002 + SRM-002]のレビュー
  • SRS-002 [SR-002 + SRM-002]のクチコミ
  • SRS-002 [SR-002 + SRM-002]の画像・動画
  • SRS-002 [SR-002 + SRM-002]のピックアップリスト
  • SRS-002 [SR-002 + SRM-002]のオークション

SRS-002 [SR-002 + SRM-002]STAX

最安価格(税込):¥45,414 (前週比:±0 ) 発売日:2012年11月上旬

  • SRS-002 [SR-002 + SRM-002]の価格比較
  • SRS-002 [SR-002 + SRM-002]のスペック・仕様
  • SRS-002 [SR-002 + SRM-002]のレビュー
  • SRS-002 [SR-002 + SRM-002]のクチコミ
  • SRS-002 [SR-002 + SRM-002]の画像・動画
  • SRS-002 [SR-002 + SRM-002]のピックアップリスト
  • SRS-002 [SR-002 + SRM-002]のオークション


「SRS-002 [SR-002 + SRM-002]」のクチコミ掲示板に
SRS-002 [SR-002 + SRM-002]を新規書き込みSRS-002 [SR-002 + SRM-002]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

中高域のキツさ?

2013/10/07 20:53(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > STAX > SRS-002 [SR-002 + SRM-002]

スレ主 TWANさん
クチコミ投稿数:29件 SRS-002 [SR-002 + SRM-002]のオーナーSRS-002 [SR-002 + SRM-002]の満足度1

購入して暫く経ちました。
当初から800〜4khzあたり?にキツさを感じていました。
イヤピースをビクターのシリコンにかえたり(失敗)、ソニーのシリコンに変えたり(低音が出るが中域がキツイ)したのですが、
どうしてもボーカルの一部に暴れというか割れのような感覚を感じてしまい、出番がめっきり減っています…。

接続は主にウォークマン→音量可変ケーブル→SRS002で使用しています。
普段はipod→PHA-1→Californiaシルベラード(+自作ケーブル)なんかで聞いています。結構800mhzあたりがキツイCaliforniaなんかより断然暴れて聞こえます。どうしたものか…
どなたか同じような感じ方で何か対策された方はいらっしゃいませんでしょうか?

書込番号:16677682

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:2件

2015/07/16 20:22(1年以上前)

4khzを倍にすると8khz、6khzを半分にすると3khzなので、もしかすると、倍音に相当する部分の音圧が高いせいできついのかもしれません。
人間の耳はもともと3khzと10khz帯の感度が高いのですが、イヤホンを挿入することでピークが6khz帯と12khz帯に変わってしまいます。
これは構造上避けられない問題なので、STAXに文句を言うかイコライザーで調整するしかないと思われます

http://ocharaku.jp/sound/technology-1/

ちなみにこれらの部分の共振ですが、挿入深度によって変わるというデーターがあるので、挿入深度を変えたらある程度良くなるかもしれません

http://monoadc.blog64.fc2.com/blog-entry-119.html

書込番号:18972187

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「STAX > SRS-002 [SR-002 + SRM-002]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

SRS-002 [SR-002 + SRM-002]
STAX

SRS-002 [SR-002 + SRM-002]

最安価格(税込):¥45,414発売日:2012年11月上旬 価格.comの安さの理由は?

SRS-002 [SR-002 + SRM-002]をお気に入り製品に追加する <67

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング