『pc立ち上げ時エラー(RunDLL)』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『pc立ち上げ時エラー(RunDLL)』 のクチコミ掲示板

RSS


「デスクトップパソコン」のクチコミ掲示板に
デスクトップパソコンを新規書き込みデスクトップパソコンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

標準

pc立ち上げ時エラー(RunDLL)

2013/10/28 10:24(1年以上前)


デスクトップパソコン

スレ主 pcseserectさん
クチコミ投稿数:22件

PCを立ち上げ時 必ずRUNDLLのエラー表示が出ます。
発生した時点はwin-xpからwin-8に変更し、いろいろ操作をしてました但し特定出来ません。
内容はC:Users\xxxx\AppData\Local\Conduit\BackgroundContainer\BackgroundContaoner.dllを
開始中にエラーが発生しました。
指定されたモジュールが見つかりません。
以上のメッセージが表示されます、そこでネットで検索し処置方法 msconfig で
スタートアップタブから「sprt adr]があるか確認しましたが無く、どうしたらこの状態が
解決出来るか教えて頂ければ幸いです、宜しくお願いします。

書込番号:16764813

ナイスクチコミ!0


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:27923件Goodアンサー獲得:2467件

2013/10/28 10:46(1年以上前)

急がば回れ!
XP→Win8なら,ユーザーデーターが引き継がれる程度でしょうから
新規インストールされては如何でしょう。

書込番号:16764886

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:670件

2013/10/28 10:49(1年以上前)

Goole検索するとドンピシャリが先頭に出るので既に見てるかもしれませんが、

http://answers.microsoft.com/en-us/protect/forum/protect_scanner-protect_scanning/run-dll-error-messagebackground-containerdll/49612202-667e-4a71-8e9a-d02161d8bc19

を参照したらいかが?

そこにある
http://technet.microsoft.com/en-us/sysinternals/bb963902

は、Windows起動時に自動起動されるソフトを調べるのに便利そうですね、存在自体 知らなかった。

もし、英語が分からなくても AutoRunを走らせて、スキャン結果を精査すればなんとかなるのでは?

書込番号:16764900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4799件Goodアンサー獲得:451件

2013/10/28 11:27(1年以上前)

↓こちらは参考にされましたか?
http://pc.it-manual.com/trouble/rundll32.html

書込番号:16765010

ナイスクチコミ!1


スレ主 pcseserectさん
クチコミ投稿数:22件

2013/10/28 12:01(1年以上前)

クアドトリチケールさん、沼さん、1981sinichirouさん
アドバイス有難う御座いました。
クアドトリチケールさんからのアドバイスでAutoRunを実行しましたらスタートアップ時に
アクセスするアプリのタスク?が2画面程度表示(一画面数十ライン)されその中に 
黄色、紫、青、桃色などでマークされたタスク?が相当数 表示されました。
その意味が英文でもある事より分からず処置に困った状態です。
何か良い方法がありましたら教えて下さい。

書込番号:16765132

ナイスクチコミ!0


スレ主 pcseserectさん
クチコミ投稿数:22件

2013/10/28 12:07(1年以上前)

1981sinichirou さんからのアドバイス これからトライして見ようと思います。

書込番号:16765152

ナイスクチコミ!0


スレ主 pcseserectさん
クチコミ投稿数:22件

2013/10/29 12:57(1年以上前)

回答を頂いた皆様へ
アドバイス有難う御座いました、いろいろトライしましたが何分にも素人、解決には至りませんでした。
私の知識では解決の見込みが立たないので今週末プロに相談する事にしました。

書込番号:16769386

ナイスクチコミ!0


kagarinさん
クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:3件

2013/10/30 02:23(1年以上前)

私もpcseserectさんと同様の症状が出て1週間以上悩んでおりました...がベストな
解決策を見つけました。下記サイトのGreginMichさんの回答をやってみてください。
(ウインドウズキーとRキーを押す〜BackgroundContainerを削除する)→再起動
http://www.microsofttranslator.com/bv.aspx?from=&to=ja&a=http%3A%2F%2Fanswers.microsoft.com%2Fen-us%2Fprotect%2Fforum%2Fprotect_other-protect_scanning%2Ferror-message-on-start-up-windows-8%2F7f29c7ad-2d55-4f1c-8110-ddca3902f596

様々なネットでの回答のほとんどが色々なソフトのインストールの提案がほとんどで、それがなかなか
うまくいきませんでしたが、上記はインストール不要で簡単ですのでお試しを!
多分うまくいくはずです(o^^o)♪ プロはお金もかかるはずだし、余計なこともやりそうだし...失敬^^;

書込番号:16772168

ナイスクチコミ!1


スレ主 pcseserectさん
クチコミ投稿数:22件

2013/10/30 08:52(1年以上前)

kagarin さん
解決策のご提案有難う御座いました。
ご指示頂いた通りの操作で問題(Rundll)表示の不具合が解決しました。
本当に有難う御座いました、一週間近くいろいろ試して解決できず悩んだのが
嘘の様な気がします。

書込番号:16772636

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング