『PART137 もうちょっとだけ葉っぱ大会〜・・・』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『PART137 もうちょっとだけ葉っぱ大会〜・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタル一眼カメラ」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラを新規書き込みデジタル一眼カメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1111

返信200

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ

クチコミ投稿数:10776件

皆様こんばんは。
お引越しして来ましたあ〜

もうちょっとだけ葉っぱ大会・・・まだまだ紅葉を撮りきっていませんので・・
今週末もまだまだ葉っぱ探しです。
真っ赤なモミジ・・・どこかにまだあるかな??

ここで一句
 ”もうちょっと 綺麗な葉っぱを 探そうよ”
 お粗末でした

書込番号:16884382

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:10776件

2013/11/26 21:13(1年以上前)

皆様こんばんは!!
お引越ししました。
    ↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/

新板でももう少しだけ葉っぱ大会を続けます。
まだまだ残っている葉っぱを探しましょう!!

ここで一句
 ”寒いけど 綺麗な葉っぱが 残ってる”
 お粗末でした

書込番号:16884395

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1407件Goodアンサー獲得:24件

2013/11/26 21:17(1年以上前)

葉っぱです〜高千穂宮

会長さま cc 各位

こんばんは
お引越しおめでとうございます。

まだまだ葉っぱOKです

書込番号:16884414

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件

2013/11/26 21:22(1年以上前)

やっと撮った葉っぱです^^

俺の写真にお前が泣いた!涙はこれで拭いとき!!!

Part137おめでとうございます。またよろしくお願いいたします。

ほとんど撮影していない日々なのですが

ちょっとヘボいですが葉っぱ撮りました!

笑って許してくださいね!

書込番号:16884446

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2013/11/26 21:28(1年以上前)

ゾナーぞな^^

会長 みなさん こんばんわ

PART137 もうちょっとだけ葉っぱ大会〜・・・
お引っ越しおめでとうございます♪

お引っ越し祝いに
お花をど〜ぞ^^
ゾナーぞな^^

書込番号:16884480

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1843件Goodアンサー獲得:1件

2013/11/26 21:36(1年以上前)

Football-maniaさん みなさん こんばんは

 PART137 もうちょっとだけ葉っぱ大会〜…のお引越しのお祝いに最近撮った

 紅葉の写真です。

  MF ノートリ 三脚使用  色空間 Adobe RGB



書込番号:16884518

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2013/11/26 21:52(1年以上前)

いつもの馬見丘陵公園から

F1.8 オートフォーカス

最短72p 寄れます♪寄れます♪

ゾナーぞな^^

会長 みなさん こんばんわ

会長ーー
自分で金メダル撮っちゃ
駄目ですよ〜
ずるいずるい!

こんどは
STFと双璧
究極の135mm
F1.8 オートフォーカス
最短72p 寄れます♪寄れます♪
ゾナーぞな^^
いつもの馬見丘陵公園からです^^

それでは丁寧な横レスです^^

♪BMW 6688さん こんばんわ

>柿の葉っぱはストロボを使用して撮りました。ストロボの使い方は難しいです。

ストロボを使うなんて
流石です♪

>金剛山は近くなので時々行きますよ!でもあまり絵になるようなところがありません。

以前このような写真を撮りました
http://ganref.jp/m/peppercoppe/portfolios/photo_detail/4164325b2efea72c241ebbbe1211120b

これから雪も見られて素敵な所だと思いますが^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16766109/ImageID=1725632/
>この感じは大好きです。花撮影がとにかくお上手で参考になります。

感性だけで撮っています
じーじさんやじじさんみたいな
工夫が足りません^^;

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1728048/

一絞りされて
背景のボケ具合が
なんとも言えません^^

♪みなさん

このへんで
いったんアップします

書込番号:16884581

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:134件

2013/11/26 22:05(1年以上前)

ハッ(;'∀') 

前回たいして投稿してないのに、新スレになってる。

八ヶ岳にツーリングした時の紅葉(ハッパ)です(*´ω`)

書込番号:16884659

ナイスクチコミ!5


nanablueさん
クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:20件 amebaownd 

2013/11/26 22:06(1年以上前)

一応お題に…

こちらもお題通り

見事にお題通り!(笑)

そしてお題違反のサブリミナルw

Football-maniaさん、みなさん、こんばんは。

PART137お引っ越しおめでとうございます。
キヤノンのゴールドラッシュも始まりましたね〜みなさん、ガンガン逝きましょう!(笑)

例によって、返レスの借金踏み倒しもうしわけありません。m(_ _)m

よろしくお願いいたします。(^-^)/


書込番号:16884662

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10776件

2013/11/26 22:16(1年以上前)

皆様こんばんは!!
やらかしちゃいました^^  御気楽親父ですのでお許しを〜・・・・m(_ _)m
ではさっそく返レスです。

★football-maniaさん
金メダルおめでとうございます!!
・・って、一度欲しかったんです(爆)

★よびよびさん
銀メダルおめでとうございます!!
惜しかったあ〜・・・本当だったら金メダルだったのに〜 (^_^;)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1742012/
スポットライトを浴びた葉っぱがきれいですね。

★ maskedriderキンタロス
銅メダルおめでとうございます!!
惜しかったあ〜・・・本当だったら銀メダルだったのに〜 (^_^;)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1742019/
おお〜・・・堂々たる木ですね。
頑丈な幹に支えられて葉っぱもイキイキしています。
>笑って許してくださいね!
そんなことありません。 皆様が貼ってくださるので勉強になりますよ!!

★大和路みんみんさん
惜しかったあ〜・・・本当だったら銅メダルだったのに〜 (^_^;)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1742026/
あらセクシー!!
素敵な色のお花ですね。

★Biogon 28/2.8さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1742033/
いい色ですね〜  赤というよりも紅 これはまさに紅葉です。
こんな色の葉っぱも撮りたいなあ〜

★大和路みんみんさん
>自分で金メダル撮っちゃ
>駄目ですよ〜
>ずるいずるい!
あはは・・・間違えちゃいました^^ アップしてから「あちゃあ〜 やってもうたあ〜」と思いましたが後の祭り。
削除依頼を出そうと思いましたが、これはこれでいっかあ〜・・と。 ウケ狙いです(笑) でもたまにはいいでしょ??? (^。^)y-.。o○
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1742053/
素敵な黄色・・・可愛いお花ですね。

★R259☆GSーAさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1742088/
わあ〜・・・これは良いなあ!! 葉っぱもバイクも^^
バイクはシャフトドライブなんですね。 カッチョイイ〜!!
うちの実家にもシャフトドライブの“チャリ”があります (^_^;)
>前回たいして投稿してないのに、新スレになってる。
あはは・・・お好きな時にお出で下されば結構ですよ。
お気楽板は逃げません(笑)

★nanablueさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1742080/
わっ! これですよ。 求めていたものは・・・\(^o^)/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1742090/
ん? これはどなたの潜在意識に働きかけているのかな?  恐ろしい板ですね〜(笑)
>キヤノンのゴールドラッシュも始まりましたね〜みなさん、ガンガン逝きましょう!(笑)
ん〜・・・行きたいのはやまやまですが。 まあマイペースで^^

ここで一句
 “欲しいけど お気楽親父は マイペース”・・・宝くじが当たればダッシュしますよ!!
 お粗でした。

書込番号:16884717

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2013/11/26 22:20(1年以上前)

いつもの馬見丘陵公園から

APS-Cのα900 α700と

伝説のマクロ♪ 伝説のマクロ♪

MINOLTA100マクロF2.8(D)です^^

会長 みなさん こんばんわ2

こんども
いつもの馬見丘陵公園から
APS-Cのα900 α700と
伝説のマクロ♪ 伝説のマクロ♪
MINOLTA100マクロF2.8(D)です^^

借金返済
横レス続きます

♪会長ーー

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1729078/
>ワッ!! って脅かされたみたい^^  飛び出してきますね〜

E50mmF1.8OSSはボケ味がいいので
そう感じるのでしょうね^^

>ありがとうございます。 135Lのおかげですね。
>どうしてもこのレンズで撮るときは開放で切り取って・・・って考えちゃいます。

絞って点光源をいれると
カクカクとなりますので
開放がいいですね
F2の明るさが活きます

>私のPCはそんなに遅い方じゃないと思うんですが、とにかく立ち上がるまでに時間がかかりすぎです。
>現像にも時間がかかるし・・・・ファイルの重さもあると思いますがソフトも影響していますね。

SPP
マックはウインドウズより軽いですが
それでも持て余しますね
だから持ち出すのが億劫になります^^;

>どちらかというとハヤシライスの方がちょっと高級かな?
>でもカレーの方が好きなのでいまだに食べる気にはなりません^^

食べないのに
よく味が分かりますね〜^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1729137/
>チューしちゃうぞ〜・・・・って迫られているみたい^^

大きくて迫力のあるダリアです^^
蛍光色っていうのも目を引きます^^

>私も同じです。 強くありませんのでちょっと飲み過ぎると翌日に残ります。
>平日は基本飲みませんが、仕事だと仕方なく・・・・仕方なくですよ!! 悪魔でも仕方なくです^^

私も仕方なく
仕事で飲むことがあります^^

♪みなさん

このへんで
失礼します

書込番号:16884737

ナイスクチコミ!6


nanablueさん
クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:20件 amebaownd 

2013/11/26 22:29(1年以上前)

Football-maniaさん、みなさん、またまたこんばんは〜。

> わっ! これですよ。 求めていたものは・・・\(^o^)/

ということで、リクエストにお応えして葉っぱの在庫一掃です。(笑)

> ん? これはどなたの潜在意識に働きかけているのかな?  恐ろしい板ですね〜(笑)

ダレカレ構わずダレノガレです!( ・∀・)ノ

> ん〜・・・行きたいのはやまやまですが。 まあマイペースで^^

ですね〜。私もひたすらマイペースでございますよ。(^-^)v

書込番号:16884785

ナイスクチコミ!8


sweet-dさん
クチコミ投稿数:4849件Goodアンサー獲得:336件

2013/11/26 22:38(1年以上前)

皆様、こんにちは〜

あたしとしては、珍しく葉っぱを撮ったので、ちょこっと顔だし...

書込番号:16884818

ナイスクチコミ!6


もらーさん
クチコミ投稿数:806件Goodアンサー獲得:25件

2013/11/26 22:44(1年以上前)

葉っぱはもう終わりです・・・。

パレード〜

会長様、皆様こんにちは

新板おめでとうございます。
こちらはもう葉っぱは終わりの様相をしめております、週末は今季一番の冷え込みとなり体感はー15℃ぐらいになりました。

というわけでちょいと先取りしてイルミ混じりを貼りますね。
先週土曜日にシカゴの目抜き通りで大規模なパレードがあったのですが、縁あって観客としてではなくパフォーマーの付き添いとして参加してきました。

さすがに体感−15℃はきつかったですが良い経験させてもらいました。

ではまた〜

書込番号:16884850

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:807件Goodアンサー獲得:18件

2013/11/26 22:58(1年以上前)

会長〜&皆さん
「PART137 もうちょっとだけ葉っぱ大会〜・・・」立ち上げOMEDETOUGOZAIMASU。

やっとスレタイに相応しい画像をUPできます(汗;)。
毎度の貼り逃げですみません。。


その他の私撮影ヘボ紅葉画像(↑UP分もですが;)はこちらに置いてます・・・
興味あれば覗いてください(笑)http://engawa.kakaku.com/userbbs/1290/#1290-1833の中盤以降です^^。

書込番号:16884935

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1843件Goodアンサー獲得:1件

2013/11/26 23:18(1年以上前)

Football-maniaさん みなさん こんばんは

 近くの大きな公園で撮ったサザンカと道路沿いの豊作の柿の写真です。

 現像ソフト SILKYPIX Developer Studio Pro 5


 Football-maniaさん

 コメント有難う御座います。

 ハイ、何人かにレンズは何を使用しているのかとF値は等質問されましたので関心のある

 写真を展示できたのかと思っていますw

 赤とか黄色はどこでもありますが珍しい色で透過光でとても綺麗でした。




書込番号:16885052

ナイスクチコミ!3


kiki.comさん
クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:11件 GANREF 

2013/11/26 23:40(1年以上前)

お気に入り^^

イルミ+葉っぱ^^

これも葉っぱ??^^

葉っぱにイルミ^^ 

閣下、皆様、改めてこんばんは!

PART137おめでとうございます!
葉っぱの続きですから、お題に即して^^

明日は、花撮りじじさんと滋賀方面へ行って来ます!
天気が持てばいいなーーー^^

それでは、横レスです!

●だいっさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1740172/
石山寺ならではの写真ですね!
明日は滋賀方面です!
じじさんが調べて下さってますので、
私は運転するのみです^^
美味しいものも食べてこよっと!

●聚楽斎さん
高台寺は良いですよね!
閣下もお好きですよ^^

今年は、清水にしたので高台寺には寄りませんでしたが
来年くらいに又行くつもりです!

●BMW 6688さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1740576/
色のバランスが素敵ですね!

>還暦を過ぎたらGT−Rでも買うか?あははは!!
良いですねーーー乗ってみたいですね^^
私は、いつかZ4の35を買いたいナーー!
絶対反対の妻がいるので無理ですが(爆)

M子、年末年始で購入ですね^^
16-35は車で行く時は入れて行きますが
徒歩メインの時はM子+11?22ですねーーー^^

●とうたん1007さん
>今年は、結構、イルミネーション気合が入ってますね。
そうですよ!
ここだけの話、パークスのコンテスト知ってます??
私は前回もちょっとだけ入選して商品券をもらいました^^
今回も応募しておきましたので、
とうたんさんもいかがですか?

●大和路みんみんさん
遮光器土偶さんと楽しまれたようですね!
関西にいればお付き合い出来るのに^^
休日が合わなくて無理かなーーー

●たまりばさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1741314/
良いですねーーーー!
>飲みにですね(笑)
ハイ!^^
あのバーは、ハッシブさんおすすめだけあって
居心地も良いし、人も良いですよね!

●よびよびさん
>航空祭行かれたんですね〜、私は一回も行ったことがなくて
えーーーー意外でした^^
レース等得意分野だと思ってました!
私は航空祭前日のリハに行きました^^

流し撮りが必要無いので、入門編には良いかも^^
ステテコ2.0を忘れて行ったのが残念んでしたが!

●じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1741326/
幹のバックもあり、色も綺麗!流石です^^

明日は、じじさんと滋賀へ行って来ます^^

●Panyakoさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1741362/
400ミリだとここまで大きく写るのですね!
私は、ステテコを忘れて行ったので後悔でした^^
>日曜日は岐阜基地の航空祭に行ってきましたが、人多すぎです。
私は前日のリハに行ったので、ガラガラでした^^
しかも、公園からだったので!

●Biogon 28/2.8さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1741604/
素敵な会場ですね!
こんな所で作品展が出来るなんて
素晴らしいですね!^^


それでは、この辺でおやすみなさい!

書込番号:16885164

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2013/11/26 23:48(1年以上前)

会長さま!

『PART137 もうちょっとだけ葉っぱ大会〜・・・』

お引越しおめでとうございます!!

スレッド運営もお疲れさまで〜す(^^

あちらにもご来店いただき、ありがとうございます(^^;
またよろしくお願いします!

ではでは!

書込番号:16885196

ナイスクチコミ!6


だいっさん
クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:1件

2013/11/27 00:11(1年以上前)

平日の永源寺♪

駐車場とは思えない紅葉(笑)

見どころのどまんなか付近♪

実は川周りもいい感じ^^

会長様、新スレおめでとうございます!
葉っぱが沢山あるのでありがたいです^^

とりあえずご挨拶まで<(_ _)>


暫く永源寺で貼りまくりです(^∇^)

書込番号:16885288

ナイスクチコミ!6


Panyakoさん
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:19件 蒼空のふぁんとむ 

2013/11/27 00:51(1年以上前)

銀閣寺

哲学の道

お散歩♪

南禅寺のいつもの木

Football-maniaさん
みなさん

こんばんわ。

会長〜

お引越し御苦労さまです。

>そんなこと言わずに見せてくださいよ〜・・・・さては可愛いオネーちゃんか??(笑)
え〜っそれは内緒ですよ(´0ノ`*)オーホッホッホ!!
内容的には一部の方しかついてこれないと思いますよ〜

先週の七五三の次の日に銀閣寺から南禅寺へチビを連れてお散歩したのを貼りやす。

横レスで〜す。

●よびよびさん
>パイロットの方も、失神せずに、これも適正があるんでしょうね〜
ブルーのパイロットはTAC部隊の優秀な人材が集まってますからね。
それでも任期は3年で終わって各部隊に復帰します。

●kiki.comさん
>私は前日のリハに行ったので、ガラガラでした^^
リハは基地周辺にみなさん散らばってますね。
私も以前に航空博物館でリハ撮影した事ありますが、少なかったですね。

リハでは、スタークロスをやってたようですが、当日はサクラになったようですね。
(当日撮影していた近くのおじさんが言ってました)

書込番号:16885402

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件

2013/11/27 13:57(1年以上前)

ゴーン!

会長!みなさん。こんにちは。

新スレ開設おめでとうございます。& 有難うございます。

良い秋晴れの天気の大阪です。

前スレ分のレスをば。

☆とうたん1007さん

紅葉の写真に付コメント有難うございました。
その通りですね!風景写真はスマホでもかなりのレベルの写真が撮れるようです。一眼の真価はやはり動き物かな?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1740755/
厄年表に目がゆきました。つぎは61歳かぁ!!

☆遮光器土偶さん

飛騨路楽しんでください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1740761/
スイテキ!ステキ!!

☆だいっさん

当日はかなりの人出だったのですが、皆さんマナー良く観光されていたようです。でも一部のカメラマンは同じところで居座り続けて周りが全く見えていない方もおられました。残念ですね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1741086/
永源寺 紅葉ピークですね。良い構図で撮影されていますね。

☆大和路みんみんさん

写真に付ありがとうございます。適度なボケ!私も適度にぼけております。あははは!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1741116/
熟した柿をおいしそうに食べていますね。

☆ポジ源蔵さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1741238/
干し柿好きなんですよ!

☆たまりばさん

昔のワンコは柴犬で次郎という名前でした。息子が太郎なのでそのように命名しました。今回のワンコはメスなので太郎と花子からはなちゃんと名付けました。
我が家はシンプルです!!

本当の悪魔は誰なんでしょうかね?ここではお写真や機材について書くとすかさず突っ込まれますね。天使のように知らぬ顔をしないとやばいです!

写真の究極っておねーさんの写真かもしれませんね!

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1741316/
ブラックアウトした背景に紅葉の赤色が浮かんでいますね。素敵です。

☆Football-maniaさん

紅葉の名所といえどもきれいな色や形の紅葉が揃うことは難しいですね。よほど空気のきれいな山の中にでも入らないと無理かもです。
瑠璃光寺、一度は行ってみたい場所ですね。
秋芳洞、私たちはゴールデンウィークに行きましたので、お土産屋さん通りは人がいっぱいでした。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1741322/
やはり撮っちゃいましたか!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1741328/
もう少し色づいてくれると良かったですね。

☆よびよびさん

>だっこできる、ちっちゃなアイドルが欲しいです。
抱っこできるおねーさんも良いですね!←お前は馬鹿か??
ワンコ買いましょう!癒されますよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1741336/
フレーム効果が素敵な紅葉写真ですね。きれいだ!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1742323/
こっちもきれいだ!!

☆じーじ馬さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1741332/
綺麗な葉っぱが揃いましたね。

☆Panyakoさん

コメント有難うございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1741356/
ほぼ垂直ですね。いいタイミングで撮影されましたね。

☆Biogon 28/2.8さん

> 葉っぱはバランスよく並んでいて傷んでいないしかも光の良い場所がなかなかありませんw
御意!ほんまに綺麗な葉っぱを探すのは至難です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1741605/
作品展ですか?いつかはチャレンジしてみたいですね。

ほいじゃぁ!またね。

牛滝山からです。

書込番号:16886923

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:15件 photohito 

2013/11/27 18:31(1年以上前)

Football-maniaさん みなさんこんばんわ

私も葉っぱを撮っているので参加します、

紅葉がライトアッされてものです、

山口県下関市の長府庭園で撮影しました。

レンズ:SIGMA 35mm F1.4 DG HSM

書込番号:16887659

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2013/11/27 19:29(1年以上前)

元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん こんばんは

あれれ、いつの間にかおひっこしですね

おめでとうございます
あーーーーんど
ありがとうございます

って、金メダル???

即、お引越し???
さすがーー
最速終了ですね。^_^

いやいや、大事件勃発で、今から出張、2泊です。
またまた、和歌山へ

カラスコは、久しぶりに撮った時、きましたね。
この感じが、良いですね。
開放になった時の、周辺減光も、味があります。
ただ、どうしても、天気がーーーー
天気だけは、どないにもなりまへん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1741322/
隅っこにピントとは、憎いですね。

かわいいコンパクト軍団でマヒしてます?
悪魔さま方ほどではないですが。

それでは、横れすです。

遮光器土偶さん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1740763/
雨も良いですね。
これはこれは、贅沢な旅だったんですね。

大和路みんみんさん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1741059/
面白い道ですね

だいっさん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1741088/
良いですね。
お坊さまが、渋い
平日は、すいてるんですね。
来週にでも休みがあったらなーー
でも、ソロソロ、狂い咲き?落ち葉かな。
今年も良い感じで、流石は、紅葉ハンターですね。

ポジ源蔵さん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1741243/
光が面白いですね。
バズーカの正しい置き方でしょうか^_^

たまりばさん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1741304/
お約束、良いですね
やっぱり、カメラを持つと、気合が入りますね。
でも、被写体がないと寂しいですね。
電車で熟睡は厳しいですけどね、でも、こてって来た時の一瞬落ちた感じが、たまにきます。
上司も、部下は選べないって、今頃言ってるんでしょうね。へっくしょーーーん

よびよびさん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1741342/
光がきれいですね。
やはり、Mマウントでも、画角どおりの写りを味わってみたいですね。
GXRが、まだまだ、動きが見えないんですけどね。
GRが、APS-Cになったので、ちょっと期待してるんですけどね。
X100ぐらいの大きさで、フルサイズのMマウントが理想です。

じーじ馬さん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1741334/
良いですね。秋
ここ何日かの風雨は、ちょっとびっくりでしたね。
やっぱり、異常気象でしょうかね。

Panyakoさん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1741365/
うわーーー、ぶつかるーーーー
すごいですね
写真館、高いんですよね。
ちょっと、ないですよね、あの値段は。
でも、豪華なアルバムを作ってくれるんですけどね。

Biogon 28/2.8さん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1741605/
すごーーい、大盛況ですね。
霧は、めったに出ないですので、出たら、撮っちゃうんですよね。
長時間露光ですか、まだまだ、そこまでの域には達せてないですね。私は。

にほんねこさん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1741954/
良い秋ですね。
こちらも、良い色です。

kiki.comさん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1742195/
せんかーーい
かっこいいなーー
イルミは、なんばが早いですね。
他は、12月に入ってからですのに。

maskedriderキンタロスさん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1742019/
最近、少し、復活出来てきました。
カメラを持って出かけることが大事かも。
ほんの少しでも出るようにしています。

R259☆GS-Aさん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1742088/
かっこいいーーー
すいません、後ろの紅葉も、きれいですね。^_^

nanablueさん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1742090/
1DXで1DX撮ってる?
もう一つ、いっちゃってました?
これが、マイペースで??????

sweet-dさん、こんばんは
はじめまして
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1742139/
葉っぱでも他でも、どんどん貼りにおこしくださーーい
よろしくお願いします。

もら一さん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1742161/
愉快なパレードですね。
-15℃とは、ヘビーですねーー

超THE、BEATLESファンさん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1742171/
とんがりの木と青空が、きれいですね。

BMW6688さん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1742691/
良い色ですね。もう少し、もってほしいなーー
スマホは、すっかりメインカメラになってきちゃってます。
結局、私のカメラとレンズだと、動きものも弱いので、スマホが究極なのかもーーー

コーヒーはジョージアさん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1742857/
きれいですね。
ここは、三脚で撮れるのでしょうか?
静けさを写真が物語ってる感じですね。


それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
おやすみなさい

書込番号:16887864

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2987件Goodアンサー獲得:218件

2013/11/27 20:05(1年以上前)

イチョウ

サクラ

石垣から炎が

ツタの紅葉でした

26日(火)、大阪城公園にて。

書込番号:16887997

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2013/11/27 20:56(1年以上前)

真言宗豊山派総本山 長谷寺から

バリオゾナーがケーキなら

ミノルタズームは和菓子かな^^

MINOLTA17-35F3.5Gです^^

会長 みなさん こんばんわ

会長は月曜もお休みでしたが
有休無しで働いていると
1週間が長く感じます
やっと水曜日終りました^^;

今回も
葉っぱ葉っぱ葉っぱ

真言宗豊山派総本山 長谷寺から
バリオゾナーがケーキなら
ミノルタズームは和菓子かな^^
MINOLTA17-35F3.5Gです^^

味わい深い紅葉をお楽しみください♪

それでは周回遅れの
丁寧な横レスです^^

♪エヴォン師匠 こんばんわ

お忙しそうですね
すっかり出番が減りましたね

>Lマクロは持ってませんが以前とびらさんにお借りした時に
>LマクロのISの方が強力に感じました!

やっぱり純正のISの方が上なんですね
でも写りはシグマの方が上のような気がします

>猫って声をかけると必ず返事をしてくれますよね〜
>あれって「な〜に?」って言ってるかのようで可愛いですよね〜

寝ていても
名前を呼ぶと小さくニャって言うのが
可愛いですよね〜
犬は強弱の調整が出来ません
その点 猫は感情豊ですね♪

そう言えば最近お寺撮ってませんね

♪みなさん

このへんで
いったんアップします

書込番号:16888230

ナイスクチコミ!6


kiki.comさん
クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:11件 GANREF 

2013/11/27 21:18(1年以上前)

135ZE

幹と紅葉のコラボ

70-200F2.8LU

← じじさん構図

閣下、皆様こんばんは!

今日は朝から花撮りじじさんと、滋賀方面へ
行って来ました!!
だいっさんが行かれてた永源寺と湖東三山の金剛輪寺を
廻って来ました^^
途中、手打ち蕎麦屋さんも発見し、
紅葉鑑賞&撮影三昧&グルメと満喫でした!

●花撮りじじさん
いつもありがとうございます!
今日も、大変楽しく撮れましたねーーー^^
又、色んな撮り方をご教授頂きまして、
更に幅が広がった気がします!(自分だけ^^)

又、行きましょうね!!
(私の時間調整次第でした。。。)

●だいっさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1742350/
判ります!^^
ど真ん中の色は半端無かったですねーーー!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1742360/
川の光を取り入れました^^

この後、金剛輪寺へ行く途中に、古民家で手打ち蕎麦を出している店を
偶然発見し、飛び込みました!
最初、誰もお客さんがいなくてちょっと不安でしたが、
注文した後、一気に4組入って来て、夫婦で大忙しの様子でした!
好みはありますが、まあまあ美味しかったですよ!

夕方からは曇っていたので、夕陽は諦めて帰って来ました^^
岐阜からだと1時間ちょっとで行けるので、近いですね!

●Panyakoさん
>リハでは、スタークロスをやってたようですが、当日はサクラになったようですね。
そうなんですかーーー!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1741365/
ナイスタイミングですねーーー!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1741356/
これもカッチョいいです!^^

来年はじっくり撮ってみたいナーーー

●とうたん1007さん
>イルミは、なんばが早いですね。
>他は、12月に入ってからですのに。
是非、MP100で^^
見たいなーーーー!
コンテストも是非^^


それではーーー!^^

書込番号:16888358

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2013/11/27 22:02(1年以上前)

いつもの馬見丘陵公園から

APS-Cのα900 α700と

超〜〜〜〜〜望遠!

MINOLTA400mmF4.5Gです^^

会長 みなさん こんばんわ2

こんどは
いつもの馬見丘陵公園から
APS-Cのα900 α700と
超〜〜〜〜〜望遠!
MINOLTA400mmF4.5Gです^^

横レス続きます

♪会長ーー

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1733324/
>良いですね〜 この赤が何とも^^

E50mmf1.8OSSですね
このレンズは赤が飽和しません^^
バックの深い緑と対照的で良かったです^^

>訂正です。 お気軽板 → お気楽板 です (笑)

え〜知りませんでした
今の今までお気軽だと思ってました
これからもお気楽にお気軽と言うことで^^

>他人の1DXではお気楽に撮れませんが、自分のですからね〜

RX-100と比べると滅茶苦茶 重たいでしょ〜

>いえいえ・・・買った時からですので。
>AF早くて軽くてシャープ・・・・このレンズの好きなところです。

その割に
あまり使っていませんね^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1733753/

>色温度少し下げています

色温度上げられた方が華やかでいいと思います
なんか枯れてるように見えてしまいます

♪みなさん

このへんで
またアップします

書込番号:16888626

ナイスクチコミ!5


だいっさん
クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:1件

2013/11/27 22:08(1年以上前)

この川・・・深いのか!?

この色好きです♪

斜め額縁。。。

夜景待ちでずっと滞在(笑)

会長様、皆様こんばんわ^^

紅葉はもう今年おなか一杯になった状態ですが、今年は遅かったせいか、まだ
週末でも見れる所が結構ありそうで困ってます。。(笑)
いやぁ〜やっぱりおなか一杯だから来年に持ち越すか〜とか考えたり^^
まあ太陽の具合でテンションが違いますが♪

それでは横レスです<(_ _)>
kiki.comさん>
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1742295/
いやーん、海外の植物みたいに〜(笑)

滋賀県は永源寺にこられたそうで良かったです^^
花撮りじじさんとのタッグは相変わらず最高ですね^^
滋賀は琵琶湖で土地が狭いですが、景観は良いですからね。ほんと良い所です!

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1743031/
しかしレンズも違いますが表現が全然違うので見て楽しいです!
そしてまた良い感じ♪ ただエロいだけじゃないですねぇ(爆
金剛輪寺良かったですか?行った事ないんです。。

もらーさん>
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1742148/
沿道の皆さんが如何にも海外!(当たり前)
そして超寒そう・・・ こちらは今の所ちょい暖かい秋冬です。今日から寒い
んですが、比べものにはなりませんね(笑)

にほんねこさん>
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1742302/
これ見ると落葉が楽しみになります^^
今週はまだそんな落葉を楽しむには早そうなのですが、本当なら今週なんですけど。
どこか落葉は見に行くつもりです^^

Panyakoさん>
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1742408/
私も先日久しぶりに南禅寺に行きました^^
今年はキャンペーンの土地なのでいつも以上に多かったみたいですが、やっぱり
春の方が凶悪だと感じましたが如何でしょう(笑)

BMW 6688さん>
京都お疲れ様でした^^
観光客の方は色々いますが、やはり目に付いてマナーが悪いのは海外の○○の人達
ですね。今年はエライ悪い人を見てしまいました・・・来るなって思ったり(笑)
カメラに夢中で入ってはいけない所行く人もいますよね。
まあ事故が起こってる訳ではないので、全体的に言えば、しょうがない所もあると
思います。私も邪魔な一人だと思います(;^_^A アセアセ・・・
その代わり、めっちゃ人から撮ってくださいと声かけられますので、出来る限り
良いアングルで撮ってあげてます♪
この紅葉撮影時も何人撮ったか・・・≧(´▽`)≦

コーヒーはジョージアさん>
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1742856/
素敵ですね! 見とれてしまいました。
下関はすごく良いイメージのある所です。 良い所があるんですね。もう当分行く
機会がありませんが・・・(汗

とうたん1007さん>
>でも、ソロソロ、狂い咲き?落ち葉かな。
AM-Sさんが行った時既に落ち始めてると言う話もありましたので・・・今日は
kikiさんと花撮りじじさんも行って居られましたし。。
去年は21日かに行きましたが既に落葉でした。今年は後ろにずれてますね^^

書込番号:16888665

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2013/11/27 22:15(1年以上前)

いつもの馬見丘陵公園から

APS-Cのα900 α700と

超〜〜〜〜〜望遠!

MINOLTA400mmF4.5Gです^^

会長 みなさん こんばんわ3

こんども
いつもの馬見丘陵公園から
APS-Cのα900 α700と
超〜〜〜〜〜望遠!
MINOLTA400mmF4.5Gです^^

横レス続きます

♪とうたん1007さん こんばんわ

http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1733323_f.jpg
>あれれ、ダリア終了ですか。
>淡い色が、良いですね

なんぼなんでも
ダリアはおしまいです^^
来年の楽しみです^^

>ところで、α7は、いっちゃうんですか?

一緒に逝きましょう!
とうたんさんのオールドレンズ
いますぐにでもフルサイズで楽しめますよ〜
キヤノンではいつまでたっても出ないです!
義理も無いでしょ〜^^
あ!7Rの方がいいですね^^

♪みなさん

このへんで
またまたアップします

書込番号:16888690

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2013/11/27 22:37(1年以上前)

いつもの馬見丘陵公園から

APS-Cのα900 α700と

超〜〜〜〜〜望遠!

MINOLTA400mmF4.5Gです^^

会長 みなさん こんばんわ4

こんども
いつもの馬見丘陵公園から
APS-Cのα900 α700と
超〜〜〜〜〜望遠!
MINOLTA400mmF4.5Gです^^

横レス続きます

♪会長ーー

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1734512/
>この構図大好きです。 木が生き生きしていますね。

ケヤキですね
大きく広がった枝振りが特徴です
そこを撮りました^^

>え〜・・・そんな天気だったんですか? アラレって怖いですよね。 静岡は穏やかなものでした。

票じゃなくてアラレですから
大したことはありませんが
それでもパラパラパラっと音がしていました

>4台と5台を間違えるのも・・・ある意味重症です(◎o×)☆\(^^)

自分でもそ〜思います^^
ボケが廻ってきました^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1734546/
>あらら・・バラだあ。 さすがF1.8・・・ボケますね。 寄れる分更にボケも大きいです。

85mmF2.8の60pには負けますが
135mmで72pってのも結構寄れますね^^
最短でばかり撮ってるわけではありませんが

>アルファーのプラナー50mmも良さげですね。 実は私Y/Cのプラナー50をいつか買おうかと・・・

先週の土曜日
遮光器土偶さんとご一緒したとき
試し撮りをしました
開放からガンガンいけますね〜^^

ヤシコンて中古ですよね
2本もいりますか?

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1734625/
>飛びます! 飛びます!・・・・あっ それじゃコント55号だあ^^

ハイ!二郎さんですね^^
会長は寄れるレンズがお好きですね〜^^
SONYのレンズは他社より寄れるものが多いです

♪みなさん

このへんで
失礼します
PART136 道半ばです^^

書込番号:16888803

ナイスクチコミ!7


AM-Sさん
クチコミ投稿数:404件

2013/11/27 22:59(1年以上前)

石山寺駅

京都駅

問題の清水寺・・・

そしてデゴイチ^^

お気楽板の皆さん、こんばんは。

今度こそお題に即した写真貼っちゃいます!(またまた大嘘^^)
先週末は偉大なるスレ主様を見習ってサボリーマンに変身し、
滋賀、京都スイーツツアーに行ってまいりました。
写真はあくまでついでです^^

お一人だけ

●大和路みんみんさん

>5DV譲られたのですね
>7Rはまだでしょうか^^

よくおわかりで^^
来年の花の季節には「とろーりとろける・・・」
デビューしちゃいます!

横レスはまた後ほど〜m(_ _)m

書込番号:16888917

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2013/11/27 23:07(1年以上前)

「秋色の水辺」  奈良公園浮見堂の池で

「朝のお参り」  東大寺の手向山八幡宮にて

「晩秋の暁」  浮見堂にて

「落ち葉ひろい」  大仏殿裏の大仏池にて


Football−mania大魔王閣下 板の皆さま こんばんは

出遅れましたがご挨拶だけでも・・・閣下、お引っ越しおめでとうございます。

ちょっと忙しくしていまして、ちょっとだけ来られませんでした。
明後日あたりから時間の余裕がありそうな気もしますが。

奈良公園からの写真です。
葉っぱいっぱい写っています^^

とりあえずご挨拶まで。

返レスは次にさせていただきます。


書込番号:16888948

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:23件

2013/11/27 23:37(1年以上前)

会長 みなさん こんばんわ

紅葉初めてちゃんと撮りました。
想像以上に赤くてびっくりしました。
いままで真面目に見たことなかったので。

家のモニターで見てさらにびっくり。
カメラって見た目より綺麗に写りますね。

書込番号:16889107

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1407件Goodアンサー獲得:24件

2013/11/28 00:17(1年以上前)

等倍で見ないでね28-135なので

→ここまで絞るとなんとか

会長さま cc 各位

こんばんは〜

>★football-maniaさん
>金メダルおめでとうございます!!
>・・って、一度欲しかったんです(爆)
あちゃ〜、やられた!
イッコウさんじゃないですけど、まぼろしーいーみたいな

まあ、たまには頑張った自分に金メダルをあげたいですよね〜(爆)
ひとまずおめでとうございます。

でも惜しかった〜(涙)


では横レスでー
・kiki.comさん
 >レース等得意分野だと思ってました!
 >私は航空祭前日のリハに行きました^^
 九州は航空祭のメッカですが実は、行ったことないんですよ〜
 でも、自衛隊ヘリには乗った事はありますよ、
 あと自衛隊の体験入隊もあります。戦闘服も着ました。
 ちなみに自衛隊の飯はうまいですよ〜(爆)
 
 >ステテコ2.0を忘れて行ったのが残念んでしたが!
 それは痛かったですね〜ステテコの無い航空祭。なんちゃって


・Panyakoさん
 >ブルーのパイロットはTAC部隊の優秀な人材が集まってますからね。
 >それでも任期は3年で終わって各部隊に復帰します。
 へーー、
 任期があるんですね〜、引退までやるわけじゃないんですね。


・BMW 6688さん
 >抱っこできるおねーさんも良いですね!←お前は馬鹿か??
 ハイ!だっこと言えばおネエさん
 じゃなかった、
 やっぱりそっち方面に逝っちゃいましたね。(爆)

 >ワンコ買いましょう!癒されますよ。
 言ううことを聞いて、おとなしいのがいいですね。

 >http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1741336/
 >フレーム効果が素敵な紅葉写真ですね。きれいだ!!
 >http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1742323/
 >こっちもきれいだ!!
 ありがとうございます。ほとんど素材のみですね。


・とうたん1007さん
 >やはり、Mマウントでも、画角どおりの写りを味わってみたいですね。
 中央部だけでなく、癖、余計な部分も含め、全体の個性として使いたいですね。

 >開放になった時の、周辺減光も、味があります。
 これも個性ですね〜
 私のcontaxTVSは物凄い周辺減光で、どう使いこなすかが問題です。
 フィルムが勿体ないので。


ということで

書込番号:16889261

ナイスクチコミ!6


mastermさん
クチコミ投稿数:4390件Goodアンサー獲得:194件

2013/11/28 01:10(1年以上前)

葉っぱでーす
2枚とも、同じレンズですが

書込番号:16889407

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:472件

2013/11/28 13:00(1年以上前)

高幡不動 万灯会

高幡 もみじ灯籠

会長さま 、 皆さま こんにちは!

まずはPart137スレ、おめでとうございます! & いつもありがとうございます!!

週の半ばに新板が建つと、初レスが週末になっていまってかなり進んでしまうことが多いのですが、今回は会社から(もちろん昼休み中)お祝いレスさせていただきます!(^^)!

今週末はまだ紅葉が楽しめそうなので、鎌倉あたりに行ってみようかなと思っております!

ではそろそろ昼休みも終わってしまうので、貼り逃げごめんなさい。
週末に改めてレスしますね(^^)

では〜〜〜(^^)/~~~

書込番号:16890637

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1995件Goodアンサー獲得:91件

2013/11/28 19:06(1年以上前)

YASHINON DX35mmF2.8

TAMRON A16

SIGMA 60mmF2.8DN

TAMRON 90mmF2.5マクロ(52E)

会長様

大変ご無沙汰しております。

先週山ほど葉っぱ撮影しましたので、こちらにもばら撒いておきます。。。(笑)

書込番号:16891631

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10776件

2013/11/28 20:44(1年以上前)

紅かったらなあ〜・・・

皆様こんばんは!!
昨夜は急な飲み会でサボってしまいました・・・m(_ _)m
そろそろ年末ということで第1回目の忘年会^^  あと何回あるかなあ〜(笑)
明日は金曜日・・・ハナキンはありませんが、土曜日には今年最後(になるかもしれない)紅葉狩りに行ってきます!!
それでは前板分の返レスを・・・

★よびよびさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1742138/
これは良いですね。 見事な紅葉に素敵な日差し・・・完璧です。
>9時に開館ですが、8時前からならんで一番乗りでしたが、撮影しようと思ったら後から人が多く来て
>一瞬いなくなるのを待って撮りました。
そうですね。こういう場所は人を入れたくないですね。
でもこの時期ではどうしても人が・・・・一瞬を切り取ったんですね!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1742001/
>手持ちでもよく撮れてますよ!連射されました?
ありがとうございます。 木の杭があったのでその上にカメラを置いて・・・三脚代わりです。
連写はしていません。

★kiki.comさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1742205/
背面飛行ってかっこいいですが、パイロットの方はどんな感じなんでしょうね。 
>来年は休暇取れたら嬉しいなーーー!
ずっとお忙しいようですので、ゆっくりできるといいですね。

★だいっさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1742298/
わあ〜 見事な赤ですね。 今週末でもこんな色が見られるかなあ〜・・
>これは忙しいっ!(笑) そして1200枚ですか!さすがです(^-^)
メインは1DXで・・・風景をきっちり撮りたいときにはDP−1Mで、RX−100は実況中継用です^^
一日400枚ですからまあまあでしょうか?
>普通の人、なかなかこのアングル狙わないですよね?(ΦωΦ)
あはは・・・普通じゃないので^^ 日本一のお気楽親父です \(^o^)/
何撮っているんですか? って聞かれることが多いです。 よっぽど変わったものを撮っているのかなあ?? (笑)

★よびよびさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1742340/
ゴチになります!!
さすがに抑えていますね。
真中のオネーさんに1票です!! \(^o^)/

★だいっさん
裏金銅・・・おめでとうございます!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1743102/
これもいい赤ですね。しかも葉っぱの形が綺麗。 こういう葉っぱを撮りたいなあ〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1743108/
好きな構図です。 あくまでも葉っぱが主役なんですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1743123/
あらら・・・これもいいなあ!!
紅葉している葉っぱが少し陰に入って素敵な色合いですね。

★kiki.comさん
裏銀・・・おめでとうございます!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1743115/
おお〜・・・急上昇からターン。 いい構図ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1743119/
じじさん見つけました。
ブルーに乗ってます^^・・・・なわけないかあ〜 (笑)

ここで一句
 “週末は 今年最後の 紅葉狩り”・・・なんていって、12月になっても葉っぱ探しです^^
 お粗末でした

書込番号:16892029

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1843件Goodアンサー獲得:1件

2013/11/28 21:06(1年以上前)

Football-maniaさん みなさん こんにちは

 紅葉を撮りに行きましたらサザンカが咲いていましたので紅葉のついでに艶やかな緑色の

 サザンカの葉っぱも撮ってきました。

 EF200mm 1:2.8 L U USM は花を撮るにはこれ以上ない位優れた描写を

 するレンズと確信していますがなぜかあまり人気が無いのが不思議です!!

  MF 開放 ノートリ 三脚使用   彩度 コントラスト 色味等強調無し

  RAW現像ソフト SILKYPIX Developer Studio Pro 5


 kiki.comさん

 コメント有難う御座います。

 お気に入り^^の写真、いかにもEOS-1DXらしい高品質の作品です!!


 BMW6688さん

 コメント有難う御座います。

 作品展は3日間でしたが毎日盛況で接客で腰が痛くなりましたw

 来場者が色々質問されましたので楽しかったです。


 とうたん1007さん

 コメント有難う御座います。

 作品展の来場者が皆さん熱心に写真をみていましたので嬉しかったですw





 

書込番号:16892116

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2013/11/28 22:02(1年以上前)

榛原は佛隆寺から

最後に来たヤツ

凄いヤツ!

Planar T* 50mm F1.4 ZA SSMです^^

会長 みなさん こんばんわ

いよいよ明日で今週の仕事は終わり
今週はよ〜仕事しました
痩せる思いです^^

今回は
遮光器土偶さんと一緒に行った
榛原は佛隆寺から
NEWアイテム
最後に来たヤツ 凄いヤツ!
Planar T* 50mm F1.4 ZA SSMです^^

それでは丁寧な横レスです^^

♪BMW 6688さん こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1733319/
>このレンズはかなり寄れるレンズですね。

E 50mm F1.8 OSSですね
キヤノンや他社は最短45pですが
これは39pまで寄れます
50mmとしては寄れる方です
そのぶんボケがきれいです^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1734327/

ジオラマ風でモミジが浮かび上がっていますね♪
こういう撮り方いいですね^^

♪みなさん

このへんで
いったんアップします

書込番号:16892442

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2013/11/28 22:03(1年以上前)

元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん こんばんは

今日も、出張でホテルです。
やっぱり、寝れないなーーー
でも、明日は、5時半起きなので、これにて
ぐーーーーー
ねれるかな?

それでは、横レスです。

masa2009kh5さん、こんばんは
はじめまして
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1742941/
面白いですね
大阪の方でしょうか?
今後とも、どしどし、お越しくださいませ。
どうぞ、よろしくお願いします。

kiki.comこんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1743037/
背景の沼が、良い色ですね。
紅葉が凄く映えますよね。
コンテストですか???
一度、チェックしてみます。
MP100で、イルミをおもっきしボカしちゃうとか^_^

だいっさん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1743166/
良い色ですね
京都は、もう終わりかもしれませんね。大阪なら、間に合うかな?
どうも、季節がずれてきてるような気がしますね。
よく考えたら、もう、12月ですもんね。

大和路みんみんさん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1743167/
望遠らしい、良いボケですね。
α7?いきませんよ^_^
当分、カメラ関係の出費は予定なしです。
色々と物入りですので。
canonに義理はないですが、レンズがあるんですよね。^_^

AM-Sさん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1743266/
何とも言えない空の色ですね。
結構、好きですけど。
おーーー、ついに、αとSTFですか
いきますねーーー、すごいっす。

じーじ馬さん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1743280/
あら、かわいいですね。
かわいい落ち葉ひろいですこと。^_^
お忙しそうですね。

一二の三四五郎さん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1743309/
見事に真っ赤ですね
光が入ってきて、きれいですね。
確かに、カメラで撮ると、きれいに見えるような気がしますね。
実際、近くで見ると、傷んでたりもあるんですがね。
今後とも、よろしくお願いします。

よびよびさん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1743406/
f13、絞りますね。でも、きりっと良い感じのような。
ぜひf22も、チャレンジくださいませ。
LEICAツアイスを比べると、ツアイスの方が、性能的には良いんですが、なんか、魅力的な絵になるんですよね。
周辺部は、たぶん、もっと、魅力的かと。

mastermさん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1743457/
良いですね
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1743440/
同じレンズとは思えない。噂のとろーりとろけるですね。
はじめまして
今後とも、よろしくお願いします。

ハッシブ2世さん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1743669/
きれいですね。
もみじ灯籠とは、おつですねーー
週末は、鎌倉ですか?
寒くなるみたいですが、もっててほしいですね。

ちさごんさん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1743838/
タム90のボケ、良いですね。
色もきれいですね。

Biogon28/2.8さん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1743933/
ボケの色が、きれいですね。
背景は、何でしょうか?
私のコシナのMP100も、負けてませんよ。
描写も、人気のなさも。^^;
写真展なんて、私には夢のまた夢、うらやましいです。
大阪なら、見に行きたかったです。

それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
おやすみなさい

書込番号:16892447

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2013/11/28 22:23(1年以上前)

榛原は佛隆寺から

最後に来たヤツ

凄いヤツ!

Planar T* 50mm F1.4 ZA SSMです^^

会長 みなさん こんばんわ2

こんども
榛原は佛隆寺から
最後に来たヤツ 凄いヤツ!
Planar T* 50mm F1.4 ZA SSMです^^

横レス続きます

♪とうたん1007さん こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1734590/

枚岡神社
枚岡に出張ですか〜
ここの祭りも勇壮ですね^^

http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1734512_f.jpg
>色づいてきましたね。

これはケヤキです^^
落葉直前ですよ

CANONのレンズは5DUで
ライカのレンズは7Rで撮ればいいのじゃないでしょうか
本来の画角でどう写るのか見てみたいです!
EFレンズのアダプタもありますが

♪ミケのパパさん こんばんわ

Planar T* 50mm F1.4 ZA SSM
買いましたよ〜
待った甲斐がありました
これでお嬢さん撮れば
最高です^^

♪みなさん

このへんで
またアップします

書込番号:16892555

ナイスクチコミ!5


だいっさん
クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:1件

2013/11/28 22:40(1年以上前)

さっと人が居なくなる寂しさ(笑)

そんな寂しい中・・・

酷いピンボケを見た(≧ヘ≦ )

夜景待ち三時間、疲れ見上げる(笑)

会長様、皆様こんばんわ^^

今日から真冬になりました〜(((=_=)))ブルブル
風も強い日が数日あって、葉っぱが耐えられるのか否か!ですけど、週末天気
良ければ敷紅葉でも見たいですけど、それには早いの・・・かな??
まあ天気次第で何処でも行く訳です(笑)

それでは横レスです<(_ _)>
AM-Sさん>
この度は京滋紅葉お疲れ様でした^^
去年より天気も紅葉も状態は良かったんじゃないでしょうか?^^
南禅寺ではニアミスでした(*^^*) でもあれだけ人が居てしかも暗いと・・・(笑)
私の自転車が二けた買えるくらいの特別自転車だけ拝めたのが幸いです(爆

色んな所に行かれたと思います。何か発見あったらまた教えてください^^

じーじ馬さん>
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1743280/
神的な場所に子供がいますね^^ お孫さんでしょうか?(ΦωΦ)
ホント画になりますよね。映画の一場面みたいです^^

奈良は春日大社に行った時から暫く行ってないので、来年は何度か足を踏み入れ
たいと思ってます。やっぱり良いですよね奈良は♪

会長>
>何撮っているんですか? って聞かれることが多いです。
やっぱりカメラ向けてる先って何があるのかな?って見てしまいますよね^^
私も結構見ますので、会長の様な人がいたら、同じ質問をするかもしれません(爆

>裏金銅・・・おめでとうございます!!
次の日も埋まってなかったので・・・そして珍しくと言うか期間限定で一番貼る
ものがある時なので(笑) 全部埋めようと思ったらkikiさんが入ってました(笑)
この季節が終わるとまた、例年に漏れず春までほとんどROM専になってしまうので
許してやってください!−=≡ヘ(* - -)ノ

とうたん1007さん>
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1744022/
どんな場所でも撮れる機動性さすがですね^^
でも駅でこんな綺麗にしてる所があるんですね。

>京都は、もう終わりかもしれませんね。
ここ数日雨風強い日がありましたので、ピークになった途端落ちてるかもしれません。
でも敷紅葉が楽しめますので、個人的に落ちてない葉っぱは十分撮ったので、落ちて
居て大歓迎なんですけど。。(^-^)
ほんともう12月ですよ。いつまで紅葉(秋)って言ってんだって話ですね(^-^;

書込番号:16892648

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2013/11/28 22:43(1年以上前)

榛原は佛隆寺から 煙でボケています^^

最後に来たヤツ

凄いヤツ!

Planar T* 50mm F1.4 ZA SSMです^^

会長 みなさん こんばんわ3

こんども
榛原は佛隆寺から
最後に来たヤツ 凄いヤツ!
Planar T* 50mm F1.4 ZA SSMです^^

横レス続きます

♪とうたん1007さん こんばんわ2

http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1734625_f.jpg
>ボケが綺麗ですね 。

ハイ! ゾナーぞな^^

>DP3のボケは、思ったよりいいですね。
>もう少し硬いかと思いましたが。

3本の中では
唯一ボケるレンズですね^^

>なかなか浮上ができなくなってきました。
>割り切ることも必要かと、思いはじめてます。

仕事がすべてではありません!
そこそこやって
趣味と家族に力を注いで下さい

でも最近は
完全復活ですね^^

♪みなさん

このへんで
またまたアップします

書込番号:16892669

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10776件

2013/11/28 22:52(1年以上前)

ちょっと色が淡いけどお気に入りです

葉っぱ好き〜

またまたこんばんは!!
それでは新板の返レスです。
え〜・・・・超ズル返レスで(^_^;)

★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1742087/
さすがに伝説のマクロ・・・ボッケボケですね。 しかもボケが柔らかい!!
>マックはウインドウズより軽いですが
>それでも持て余しますね
私はマックを使ったことがありません。Win7を64bitにしたいなあ〜・・・と考えています。
メモリーも16GB位にすればいいかな?
>私も仕方なく
>仕事で飲むことがあります^^
ふ〜ん・・・仕方なくですね・・・(-。-)y-゜゜゜

★nanablueさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1742115/
これもまた見事に染まっていますね。 背景の葉っぱのおかげで紅葉の赤がお花みたいです。
>ダレカレ構わずダレノガレです!( ・∀・)ノ
無差別絨毯爆撃ですか。 これは恐ろしい・・・・連合軍並みです(爆)

★sweet-dさん
初めまして。お気楽板にようこそおいでくださいました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1742139/
銀杏ですね。 葉っぱはあまり撮りませんか?
そんなこと仰らずにまたおいでください。 葉っぱじゃなくても結構ですよ!!

★もらーさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1742161/
おお〜・・・ラートですね。 実はこれ一度やってみたいんです。 絶対に出来ないんでしょうけどなぜか楽しそうで^^
>週末は今季一番の冷え込みとなり体感はー15℃ぐらいになりました。
ヒェーッ!! −15℃?? そんな気温経験したことがないです。 冷凍庫の中よりも寒いんですよね。
感覚がわかりません。
身体には気を付けてくださいね!!

★超THE BEATLESファンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1742171/
おお〜・・・青空に映えますね。 これはメタセコイアですか? まっすぐ伸びる木ですよね。 私この葉っぱも大好きです^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1742174/
やっぱりメタセコイアかな??
>やっとスレタイに相応しい画像をUPできます(汗;)。
いろんな写真を貼ってくださる方もいますので^^ お気になさらずに!!

★ Biogon 28/2.8さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1742247/
山茶花ですね。山茶花って聞くと童謡の“たきび”を思い出します。
さざんかさざんか さいたみち たきびだたきびだ おちばたき・・・2番です。 山茶花の宿ではありません^^
>ハイ、何人かにレンズは何を使用しているのかとF値は等質問されましたので関心のある
>写真を展示できたのかと思っていますw
そうですね。素敵な写真を見ると機材やExif情報がすごく気になります。
聞いてみたくなるものなんですよね。

★kiki.comさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1742292/
おお〜・・・ゴクラクチョウだあ!!  この花の名前は一回で覚えました^^
背景のまとめ方も素敵ですね。 本当にゴクラクチョウがいるみたいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1742296/
イルミのナイアガラだあ〜・・・これはスケールが大きいですね。
>高台寺は良いですよね!
>閣下もお好きですよ^^
はいっ! 大好きです。 よくご存じで^^
>明日は、花撮りじじさんと滋賀方面へ行って来ます!
>天気が持てばいいなーーー^^
今日の天気は良かったでしょうね。
何を撮られてきたのか・・・楽しみです!!

★にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1742302/
上にも葉っぱ、下にも葉っぱ・・・・良いですね。
こんななしょを散歩してみたいなあ〜
地面がふかふかして気持ちがいいんでしょうね。
>あちらにもご来店いただき、ありがとうございます(^^;
いえいえ・・・本当に久しぶりで(^_^;)
こちらこそありがとうございます!!

★だいっさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1742350/
わっ! 目に染みるなあ〜 これは見事な紅葉。 まさにど真ん中です!!
>葉っぱが沢山あるのでありがたいです^^
精力的に撮られていますね。
これだけ被写体に恵まれているのが羨ましいです!!
もっと撮りましょう!! \(^o^)/

★Panyakoさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1742395/
やはり銀閣はこの場所からがいいですね。
私もここから撮りました。 でも私の時は工事中でブルーシートが・・・(汗) また行かなくちゃ!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1742408/
南禅寺の水路閣・・・ここ本当に大好きです。
水路閣を背景に真っ赤なモミジ・・・きれいです!!
>え〜っそれは内緒ですよ(´0ノ`*)オーホッホッホ!!
>内容的には一部の方しかついてこれないと思いますよ〜
ふっふ〜ん^^ アッチ系ですか? わかるのはあの方とあの方^^  残念ながら私にはわからないかなあ〜^^

★BMW 6688さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1742694/
これいいですね。 背景の葉っぱをボカして・・・・でも主役は葉っぱで^^
実は3枚目の構図も私のツボです。
>瑠璃光寺、一度は行ってみたい場所ですね。
ぜひ一度^^ 私も初めてですが素晴らしかったです。
さほど大きくない境内ですが雰囲気は素敵ですね。
出来たら平日に行くのがいいかなあ〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1741328/
>もう少し色づいてくれると良かったですね。
そうなんですよね。 でも、梅ケ島は何回も行ってるんですが今回初めてここを見つけました。
来年はピークの時に行ってみたいです。

ここで一句
 “旅行なら 日本国中 廻りたい”
 お粗末でした

書込番号:16892727

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:10776件

2013/11/28 22:55(1年以上前)

続きます!!

★ コーヒーはジョージアさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1742856/
これは素敵ですね。 ライトアップに水鏡ですか。 水面が本当に鏡のようで素晴らしいです。
>私も葉っぱを撮っているので参加します、
ありがとうございます。 まだまだ葉っぱを楽しみたいですね。
素晴らしいレンズをお持ちですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1742852/
これ、開放なのにすごくシャープですね。 色も素敵です。
下関ですか。 先週の旅行では山口に行きましたが、瑠璃光寺と秋芳洞だけでした。
下関からも一度行きたいなあ。



★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1742900/
うえの看板に“フクスケ”って書いてありますが、フクスケの足袋でしょうか?
>って、金メダル???
あはは・・・ まあこういうこともあります。(^_^;)
>いやいや、大事件勃発で、今から出張、2泊です。
>またまた、和歌山へ
あらら〜・・・和歌山に2泊旅行ですか。 お疲れ様です。 無事おさまるといいですね!!
>天気だけは、どないにもなりまへん
フフフ・・・私にはテルテル坊主君がいます^^
たいてい何とかなっています!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1741322/
>隅っこにピントとは、憎いですね。
あはは・・・変わり者ですから^^ この切り株が面白いなあ〜・・って思って構図を考えていたらこうなりました。
>1DXで1DX撮ってる?
>もう一つ、いっちゃってました?
>これが、マイペースで??????
あっ! これ気が付きませんでした。 1DXの写真だったのでまさか機材が1DXとは・・・

★ masa2009kh5さん
初めまして!! お気楽板にようこそおいでくださいました!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1742933/
素晴らしい銀杏ですね。 黄葉ってこういう色なんですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1742941/
毘沙門天の炎かと思いました。 真っ赤だし・・・^^
こういう見方大好きです!!
いつでもお越しくださいね!!

★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1742977/
朝日に染まる五重塔。 赤がいいですね〜
>会長は月曜もお休みでしたが・・・
え〜・・・休みじゃないですよ。 しっかり働いていました^^
>今回も葉っぱ葉っぱ葉っぱ
は〜い!! 葉っぱ大会ですからたくさん貼ってくださいね。
私もまだまだ葉っぱを撮るぞ〜!!
>味わい深い紅葉をお楽しみください♪
いろんな赤を見せてくださいね!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1743140/
チョー望遠ですか。玉ボケも大きくて月みたいになりますね。
>今の今までお気軽だと思ってました
>これからもお気楽にお気軽と言うことで^^
え〜・・・こんなにお付き合いが長いのに〜(汗)
>RX-100と比べると滅茶苦茶 重たいでしょ〜
そりゃそうですが・・・RX-100もコンデジにしては重たい方です。DP-1Mも重たいですが・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1743167/
チョー望遠。背景は銀杏でしょうか? このシリーズ・・・楽しいですね!!
>>ところで、α7は、いっちゃうんですか?
>一緒に逝きましょう!
今日昼休みに地元のヤマダに行きました。プリンターのインクを買いに行ったんですが、なんとα7が置いてありました。
早速触ってみましたが・・・なんかシャッターショックが思っていたよりも大きくて。
ミラーがないのでもっと振動がすくないのかと思っていたんですが。
それと持った時のバランスは一眼レフと違いますのでちょっと戸惑いました。
好き嫌いがはっきりしそうなカメラだと思いました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1743219/
換算600mmでしょうか? αマウントのAPS-Cの比率がわからないので・・・
>自分でもそ〜思います^^
>ボケが廻ってきました^^
そうですね。 4と5は間違えたくないなあ〜・・・・10以上だったら^^

★kiki.comさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1743037/
この構図ツボです^^ 緑の海を泳ぐ大蛇みたいに見えます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1743047/
これは少し変わった龍君ですね。 水の中に立っているのかな??
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1743053/
はいっ! これもツボです。 この構図は良いなあ〜 背景を完全に溶かし込んでいるのがいいですね。
>途中、手打ち蕎麦屋さんも発見し、
>紅葉鑑賞&撮影三昧&グルメと満喫でした!
じじさんとのデートを楽しまれたようですね。
天気も良かったと思いますので大満足でしょう!!
手打ちそば・・・新そばですね。 ゴクッ!!

★だいっさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1743166/
いいなあ〜・・・額縁。 葉っぱの鮮やかさがすごくて・・・ずっと見ていたいですね。
>紅葉はもう今年おなか一杯になった状態ですが、・・・
え〜・・・おなかいっぱいですか? 私はまだまだです・・・単なる大食いということもありますが^^
綺麗な紅葉をまだ撮れていないので今週末に出かけます。
>まあ太陽の具合でテンションが違いますが♪
確かにね〜・・・・紅葉は朝日が欲しいですよね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1743168/
夜景まで滞在ですか。
これは地元の方が羨ましいなあ〜・・・

ここで一句
 “紅葉狩り お腹いっぱい なりたいぞ”
 お粗末でした

書込番号:16892756

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2013/11/28 22:58(1年以上前)

榛原は佛隆寺から

最後に来たヤツ

凄いヤツ!

Planar T* 50mm F1.4 ZA SSMです^^

会長 みなさん こんばんわ

会長ーー
遅いな?^^

こんども
榛原は佛隆寺から
最後に来たヤツ 凄いヤツ!
Planar T* 50mm F1.4 ZA SSMです^^

横レス続きます

♪会長ーー

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1734673/
>ん〜・・・怪談は好きですが暗いと少し怖いですね。
>横溝正史原作の獄門島のシーンを思い出しました。 一人では登りたくないなあ〜^^

階段と怪談をかけてるのですね^^
上手い!
6時前で
まだ暗かったので
ちょっと気持ち悪かったです^^;

>三脚禁止でもα900の手振れ補正でバッチリですね。

ほんとα900使いだしてから
手振れが少なくなりました^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1735554/

染まり具合が薄いのに
葉っぱが少ないですね〜
紅葉する前に落葉したのでしょうね

♪みなさん

このへんで
失礼します
まだまだ Planar T* 50mm F1.4 ZA SSMです^^

書込番号:16892772

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10776件

2013/11/28 22:58(1年以上前)

さらに続きます!!

★AM-Sさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1743263/
風雲急を告げるような・・・この後雨が降りましたか? でも写真としては良いですよね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1743266/
お気に入りの喫茶店ですね。 ここ行ってみたいなあ〜・・・ずっと居座りそうですが^^
>先週末は偉大なるスレ主様を見習ってサボリーマンに変身し、
ん〜・・・・サボリーマンは他にもたくさんいますよ。 ○○○chさんとか・・・・^^
スイーツツアーですか
私だったらお酒ツアーがいいなあ〜 ( ^^) _U~~

★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1743260/
これは見事な銀杏ですね。根元に黄色の絨毯をひいてくれるのは少し先かな??
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1743276/
憧れの浮見堂。 撮りたい〜・・・・ハッシブ2世さんのように大阪出張がないかなあ??
>ちょっと忙しくしていまして、ちょっとだけ来られませんでした。
そろそろ年の瀬ですからね。 あっというまに年末になります。
なんだかんだといっても忙しい時期になります。

★一二の三四五郎さん
初めまして!! お気楽板にようこそおいでくださいました!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1743308/
この構図いいですね。
左に太陽を取り込んで、黄葉の紅葉を透過光気味に、右にはスポットライトで照らされたような葉っぱ・・・素敵です!!
>紅葉初めてちゃんと撮りました。
>想像以上に赤くてびっくりしました。
そうですよね。 私も黄葉がきれいだなあ〜・・・と思ったのは30歳くらいからです。
一旦綺麗だと思うと・・・・いつでも気になるものですね。
私の場合は葉っぱ全般が好きなので・・・一年中葉っぱ撮りです!!
また素敵な作例を貼りに来てくださいね。

★よびよびさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1743407/
良いですね〜・・・スケールの大きな風景です。 これは撮っちゃうなあ〜
>でも惜しかった〜(涙)
あはは・・・やっちゃいました^^
アップしてから気が付いたんですが後の祭りで・・・で、金メダル貰っちゃいました(笑)
>私のcontaxTVSは物凄い周辺減光で、どう使いこなすかが問題です。
>フィルムが勿体ないので。
フィルもの場合は先に確認できないですからね。
ここはデジタルにかないません。 でもそのかったるさがフィルムのいい所なのかも・・・^^

★mastermさん
初めまして!! お気楽板にようこそおいでくださいました!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1743440/
STFですね。 このレンズを使っている方がこの板にいらっしゃいます。
このレンズの良さは何といっても柔らかでとろけるようなボケでしょうね。
このレンズのためだけにα900を欲しくなったこともあります。
いつでもお越しくださいね!!

★ハッシブ2世さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1743667/
この構図・・・何処から撮られましたか? ちょっとっ解りません。
灯籠の光でしょうか? 柔らかでいいですね〜
>今週末はまだ紅葉が楽しめそうなので、鎌倉あたりに行ってみようかなと思っております!
鎌倉はまだ楽しめそうですか?
私は小國神社〜大洞院〜可睡斎〜油山寺・・・いつものコースに行ってこようと思います。
期待しているのは、油山寺ですね。

ここで一句
 “週末は いつものコース 紅葉狩り”
 お粗末でした

書込番号:16892775

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10776件

2013/11/28 22:59(1年以上前)

お約束

まだまだ続きます!!

★ちさごさん
いらっしゃいませ〜
こちらこそ御無沙汰しております。 色スレではご活躍ですね!! またお邪魔したいと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1743834/
真っ暗な背景にモミジ・・・良いですね。 グッとシックなモミジに見えます。
>先週山ほど葉っぱ撮影しましたので、こちらにもばら撒いておきます。。。(笑)
ありがとうございます!! もっとたくさんばら撒いてくださっても・・・(爆)
またお越しくださいね!!

★ Biogon 28/2.8さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1743926/
ツヤツヤの葉っぱですね。
> EF200mm 1:2.8 L U USM は花を撮るにはこれ以上ない位優れた描写を
>するレンズと確信していますがなぜかあまり人気が無いのが不思議です!!
そうですね。板の常連様でもお持ちの方は確かお一人かと・・
135Lとにた描写でいいと思います。 軽くて価格もそこそこリーズナブルですし・・・不思議ですよね。
この焦点域になるとズームの方が人気があるんでしょうか?

★大和路みんみんさん
>いよいよ明日で今週の仕事は終わり
はいっ! 明日の夜が一種間で一番気が休まる時です。
週末は撮りに行くぞ〜・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1744007/
左のはお墓ですか? 
>NEWアイテム
>最後に来たヤツ 凄いヤツ!
>Planar T* 50mm F1.4 ZA SSMです^^
あらら・・・やっぱり逝っちゃいましたか。 ・・だと思っていたんですが。
まずはおめでとうございます!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1744044/
良いですね。 絵を描いているところでしょうか?
最近公園でよく絵を描いている人を見ます。
私は絵心がないので描く気はありませんが、描けたら楽しいんでしょうね。 ・・・もっとも描けたらカメラには嵌らないかも・・・^^
>♪ミケのパパさん こんばんわ
>Planar T* 50mm F1.4 ZA SSM
>買いましたよ〜
>待った甲斐がありました
>これでお嬢さん撮れば最高です^^
あ・・・さっそく呪ってる〜 (^_^;)

★とうたん1007さん
>今日も、出張でホテルです。
>やっぱり、寝れないなーーー
私も出張でホテル泊となると眠れません。 ベッドがダメなんです。
やっぱり煎餅布団じゃなきゃ^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1744020/
こじんまりとしたいい感じの駅ですね。 お花の背景に持っていくのが憎いです。
>でも、明日は、5時半起きなので、これにてぐーーーーー
私も5時半起きです。 ここ数カ月ずっとなんですが・・・もう慣れました。
慣れないうホテルですがゆっくりとお休みくださいね。
私もお風呂に入って寝ます!!

ここで一句
 “睡眠は 明日のための 活力だあ”
 お粗末でした

書込番号:16892782

ナイスクチコミ!5


sweet-dさん
クチコミ投稿数:4849件Goodアンサー獲得:336件

2013/11/28 23:05(1年以上前)

在庫から...葉っぱ発見しましたぁ〜

さんしょ...の葉です...

書込番号:16892815

ナイスクチコミ!6


odachiさん
クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:12件 PHOTOHITO 

2013/11/28 23:07(1年以上前)

ここに登ってきました♪

頑張りました^^

あ!お題も^^;

葉っぱ仮面♪

大魔王閣下 皆様 ちょいっとお久しぶりでございましたm(_ _)m

先ずは新板へのお引越おめでとうございます♪
新しいお仲間もいらして頂いて益々の賑わいで嬉しい限りですね^^

私はと言うとこの所は仕事が超忙しくサボリーマンもままならないって感じです...
そんな中でも家族サービスと親Bは欠かしてはおりませんので
今回は千葉の房総半島は伊予ヶ岳に登った際の写真をペタリとしちゃいます♪
山の写真ですから葉っぱも写り放題です( ̄∇ ̄)

レスを頂いても踏み倒しばかりで申し訳なく思っておりますm(_ _)m
が、今回も貼り逃げの愛想なしですがご容赦下さいませ。
それでは〜

書込番号:16892824

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10776件

2013/11/28 23:46(1年以上前)

ちょっとさびしい葉っぱ

のんきさんへ・・・・早く出てこい〜

もうちょっとだけこんばんは!!

★だいっさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1744113/
いいないいな・・・紅葉を見ながらのデート
この後ディナーなんかに行くんだろうなあ〜・・・・・悔しいなあ^^
・・・って、思いながら撮りませんでいしたか?? (笑)
>今日から真冬になりました〜(((=_=)))ブルブル
静岡は昨夜遅くに雨が降りまして雷も鳴っていました。
今日の朝はかなり暖かかったんですが夕方から冷え込んできました。 やっぱりもう冬になるんですね。
>週末天気良ければ敷紅葉でも見たいですけど、・・・・・
敷紅葉・・・いい言葉ですね。 赤の絨毯・・・じゃあどっかの国みたいだし^^
日本にはいい言葉がたくさんあります。
>私も結構見ますので、会長の様な人がいたら、同じ質問をするかもしれません(爆
あはは・・・公園で葉っぱを撮っていると必ず聞かれます。
何か珍しいものがあると思うようですね。 珍しくはないので説明に困ります^^
>この季節が終わるとまた、例年に漏れず春までほとんどROM専になってしまうので
>許してやってください!−=≡ヘ(* - -)ノ
いえいえ・・・そんなこと仰らずに、冬はイルミもありますし京の夜景も素敵だと思います。
まだまだアップしてくださいね!!

★大和路みんみんさん
>最後に来たヤツ 凄いヤツ!
さあて・・・いつまで最後と言えるのか??? (笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1744124/
これ銀杏ですよね。ちょっと変わった形の葉っぱに見えます。
出来たら開放の描写も見たいなあ〜
・・・と思っていたら、アップしてくださったんですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1744139/
コシナのプラナーとはボケの味が違いますね。 こちらの方が素直な感じです。
>階段と怪談をかけてるのですね^^
>上手い!
実はタイプミスです(^_^;) やってもうたあ〜・・・・
でも結果オーライかな???(笑)
>染まり具合が薄いのに
>葉っぱが少ないですね〜
>紅葉する前に落葉したのでしょうね
そうなんです。こちらではこんな葉っぱばかりです。
明日はもっときれいな葉っぱを探すぞ〜!!

★sweet-dさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1744170/
わざわざありがとうございます。
山椒のは葉っぱですか〜・・・
山椒は大好きな香辛料です。この時期にまだ実は付いていないんですね。
まだまだ探せばありそうですね!! \(^o^)/

★odachiさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1744163/
ヒェーッ! ここを登ったんですか? 凄いなあ〜・・・・ エレベーターないかなあ???(笑)
>新しいお仲間もいらして頂いて益々の賑わいで嬉しい限りですね^^
そうですね。今回は4名の方がお出で下さいました。
ぜひとも常連さんになってほしいですね。
>山の写真ですから葉っぱも写り放題です( ̄∇ ̄)
さすがに親B会長ですね。 家庭サービスは大事です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1744176/
葉っぱ仮面・・・可愛いなあ。
でもかなり大人っぽくなりましたね。 葉っぱから覗く目に色気が・・・・(^。^)y-.。o○

ここで一句
 “親Bは モミジ探して 山登り”・・・・本当は葉っぱはついでだったりして・・・(爆)
 お粗末でした

書込番号:16893017

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:13999件Goodアンサー獲得:2251件

2013/11/29 00:22(1年以上前)

佛隆寺

屏風岩

屏風岩(シグマ8-16)

香落渓

 こんばんわ!

 流石に、土日月と3日間動き回ったらさすがに少し疲れました。
 奈良県にも何度か行きましたが、屏風岩や曽爾高原は初めてでしたのでしっかり楽しめました。
 大和路みんみんさんには大変お世話になりました。

 では、亀レスですが。

★とうたん1007 さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1735920/

 苔むした木の幹がいい感じですね。

>え? 肖像権があるので、一人で楽しんでます?

 いえいえ、私は赤の他人の写真を見て楽しむ趣味はないでので(笑)、本当に持ってないです。


★Biogon 28/2.8 さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1736415/

 赤いボケが柔らくて綺麗です。

>紅葉の落ち葉と苔と渓流は毎年必ず撮りにいきますw


 そういう組み合わせの場所がなかなか見つからないので、ポイントを知ってる方が羨ましいです。

★界王様

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1736487/

 モミジの陰影がいい感じで素晴らしいです。

>やっぱりシグマに頼るしか無いかと思います!


 やっぱりそうなりますか。
 Artラインで切れのいいのを出してほしいですが、流石に早すぎるかな?

★だいっ さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1736546/

 多宝塔が紅葉に映えますね、一度は行ってみたいな。

>深い青がいいですね〜! 電車もカラフルでかわいいです。

 この車両がこの場所を走ることはほとんど無いので晴れてラッキーでした。

>こちらも叡山電鉄が「まどか☆マギカ」仕様になっていてかわいかったです(笑)

 「まどか☆マギカ」?知りません。アニメも見たことないです。
 魔法少女系にしてはかなり重たいストーリーらしいですが知りません(笑)

☆花撮りじじ さん

 先日は大変お世話になりました<m(__)m>

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1736933/

 おおお得意の覗きですね。
 そういえば、白川郷でも覗いていましたね(笑)

>大銀杏の木はまだ存在しているのだろうと思っていましたが、・・・

 その大銀杏、家の都合もあって火曜も有休取ってたので、様子を見に行こうと思ったら、がけ崩れで通行止めでした。
 大回りすれば行く道はあるんですが、そこまでの根性が残ってませんでした。
 土日に行けたら再度挑戦ですが、寒いと猫ちゃんは出てこないしな〜・・・

☆大和路みんみん さん

 先日は本当にお世話になりました。
 談山神社はまたの機会によろしくお願いします。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1737661/

 手前に置いた蕾のボケが見事な構図だと思います。

>なんぼなんでも
>今日は大丈夫でしょう^^/〜

 本当に土曜日はいい天気でした。
 おかげさまで曽爾高原の夕日を堪能できました。

★じーじ宇摩 さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1737915/

 逆光の中、浮かび上がるしかと黄葉のバランスが素晴らしいです。

>いえ、変換間違いですよ!

 あれ〜、おかしいなあ「うま」と入力すると何故か「宇摩」と変換するんですよ、故障かな〜〜(爆)

★BMW 6688 さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1738114/

 朽ちた木に落ち葉の組み合わせが渋いです。

>ご自宅のコリウスアップ有難うございます。来年は我が家でも植えたいと思います。

 結局コリウスってシソの仲間ですから、植えっぱなしでも結構育ちます。色々植えて楽しんでください。

>川に架かる鉄橋を渡るカラフルな列車!画になりますね。

 ありがとうございます、この車両1年間限定で、しかも2両編成は普段この場所を通らないので、2日間のイベントで2往復するチャンスを逃したらあとは機会が無いのでラッキーでした。

★キャんノンとびら さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1739611/

 落ち葉と水鏡が鮮やかですね、こういうカット撮ってみたいです。

>かなりニアミスに近かったです。

 類は友を呼ぶ、魔族は魔族を呼ぶですね(爆)

>もはや、魔族では御座いません(苦笑)

 1DXお持ちの時点で文句なく魔族でしょう(笑)

>6Dもお持ちですし〜 (__) 羨ましい。
>かなり暗い所でもAF効くそうですね??

 羨ましいと思われるほどのボディかどうかはわかりませんが、7D比ではかなり暗い場所でもAF作動します。

書込番号:16893180

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:13999件Goodアンサー獲得:2251件

2013/11/29 00:30(1年以上前)

曽爾高原(少しススキが少ないような・・)

でも、時間とともに移り変わる色合いは見事でした

ドアップで

残照(日が落ちると寒かったです・・)

続きです(汗)

★kiki.com さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1739709/

 上手い構図ですね。次回はご一緒できるといいですね。

>今日は天気で良かったですね!

 はい、天気は良かったんですが、順光を求めて南会場に移動したら、そこはB-1グランプリの会場みたいで、屋台ばっかり・・・・
 ろくな撮影スペースはなく惨敗でした(涙)
 でも、J79や、F100、F110の派手なエンジン音で堪能しました。T-4は小回りは効きますが国産のF-3のエンジン音は迫力が今一つで(笑)

★たまりば さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1741315/

 暗がりにぽつんと浮かぶこういう構図好きです。冬に向かう切なさみたいな物を感じます。

>ちょっと、ハロウィンのかぼちゃの顔のようにも見えますが(笑)

 彩にランタナをバックに持ってきたんですが、確かにハロウィンのかぼちゃかも(爆)

>竹田城址は最近テレビでよく取り上げられていますね。

 天空の城、日本のマチュピチュ、一度は霧に浮かぶ姿を撮ってみたいものです。

>12mmはシグマだけでしたか。

 広すぎると難しいですから、需要も少ないのかもしれません。
 私も実のところAPS−Cの8ミリを使いこなせてるとは思えなかったりしますが、欲しい物は欲しい(汗)

★大魔王(かいちょ〜)閣下

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1741328/

 この先は滝でしょうか、かなり開けてるようでいい感じです。

>雨の白川郷ですか。 残念でしたね。

 やはり、雨男はどこまで行っても雨男。
 土日晴れたのは、閣下の家族旅行のおこぼれでしょう(涙)
 でも、花撮りじじさんのおかげでしっかり楽しめました。

>これは・・・もしかして9月の時に行けなかった白川郷の喫茶店かな??

 正解です。雑穀と珍しいかぼちゃの入った美味しいカレーでした。
 花撮りじじさんも閣下たちをここにご案内できなかったのを残念がっていらっしゃいました。

★よびよび さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1741339/

 高千穂峡は一度行ってみたい憧れの地の一つなんです。
 差し込む光が素敵だな〜〜

>観光スポットのお店にとっては、撮影だけでも、人が寄ってこないよりマシでしょうからね。
 
 白川郷の後、高山も案内してもらったんですが、開き直ってお店の中も結構撮影してました(笑)

★Panyako さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1741365/

 ナイスタイミング、南会場では見ることすらできませんでした(涙)
 来年もし行ったら、最初からランウエイエンドか、逆に東側のパトリオット付近からの方がいいかな?

>タムのA011はまだ保留ですよ〜値段とレビューまちです。

 購入レポートお待ちしてます(笑)
 
>白川郷はやっぱり雨でしたか・・・

 まあ、私の場合3日も晴れが続くわけがないと・・・・

★odachi さん

ちょいご無沙汰です。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1744163/

 ここ、登ったんですか〜?
 凄いです〜〜、高所恐怖症気味の私には絶対無理です(笑)


と、いうことでレス漏れはご容赦願っておやすみなさい(-_-)zzz

書込番号:16893202

ナイスクチコミ!8


kiki.comさん
クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:11件 GANREF 

2013/11/29 00:30(1年以上前)

135ZE もう少し絞れば^^

70-200F2.8LU 石階段切取

70-200F2.8LU 綺麗な黄葉でした

70-200F2.8LU だいっさんも撮ってた場所

閣下、皆様こんばんは!

今、帰宅してご飯食べた所です^^
閣下も今日は遅くまでレスされてますね!
私も、来月は夜の会が多そうなので今のうちに来ておきます^^

12月はお許しを!っていつもやんか^^

それでは横レスです。

●だいっさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1742295/
>いやーん、海外の植物みたいに〜(笑)
ちょっとキモいでしょ^^
なんばパークスのイルミです!

>しかしレンズも違いますが表現が全然違うので見て楽しいです!
じじさんの写真はもっと凄いですよ!^^
いつも、なるホドーーー!って納得してますから!

>そしてまた良い感じ♪ ただエロいだけじゃないですねぇ(爆
ただエロいって、誰の事かな??私じゃないですよね^^
>金剛輪寺良かったですか?行った事ないんです。。
階段が多いので大変ですが、広いので満喫しました!
京都は小さくても拝観料は同じですもんね^^
って、じじさんと笑っていました!
湖東三山、残り二山を来年制覇したいですねーーー^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1743166/
額縁、良いものですよね!
人が写って無いのが、又サイコーですねーーーー^^

●AM-Sさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1743263/
問題???ハプニングですかーーー????
デゴイチカフェも行ってみたいナーーー!

●じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1743254/
落ち着く写真ですねーーー!
心が洗われます!
奈良公園の撮り方はじーじさんに聞け!ですね^^

●よびよびさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1743410/
綺麗な青空ですね!

>ちなみに自衛隊の飯はうまいですよ〜(爆)
これ、興味ありますねーーー
一度、食してみたいものです^^

>それは痛かったですね〜ステテコの無い航空祭。なんちゃって
初めてだったので、広角の事は意識したのですが
200で足りないくらい、広範囲だとは思いもしなかったです。
来年は、328で^^ 嘘ですよ(爆)

●ハッシブ2世さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1743667/
綺麗に撮れていますねーーー
夜景オフ会行きたいナーーー^^

●とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1744023/
光が突き抜けていますねーーー

>コンテストですか???
>一度、チェックしてみます。
>MP100で、イルミをおもっきしボカしちゃうとか^_^
確か今月までだったと思うので、お早めにーーー

●odachiさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1744167/
頑張ってますねーーー
1DX持って登ったのですか??
やりますねーーーー^^
流石、若手のホープ!

最近、関東の皆様の出席率が低くなっているので
盛り上げて下さいねーーー!
私も、言えませんが(爆)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1744237/
閣下が叫んでますよーーーー!


それでは、この辺で^^

書込番号:16893203

ナイスクチコミ!7


kiki.comさん
クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:11件 GANREF 

2013/11/29 00:48(1年以上前)

70-200F2.8LU

← 全て+α付き^^

入れ違いの様でしたので!

●遮光器土偶さん
3日間、堪能されましたねーーー
でも、航空祭はそこそこ晴れて良かったですね!
前日、なんとじじさんとニアミスだったようです^^

今度は、是非ーーー^^

ステテコ忘れたので、逆にブルー+何かを入れて撮ったヤツです^^

それではーーー

書込番号:16893257

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:181件

2013/11/29 01:06(1年以上前)

まだいろんな色が混ざってました

葉っぱ〜〜ヽ(^o^)丿

エヴォンさん、

またお願いします。

お気楽大魔王閣下、みなさまこんばんは!
最近めっぽう忙しくなってしまい、完全に乗り遅れていて申し訳ありません。
遅ればせながら、Part137おめでとうございます。m(_ _)m

先週の土曜日にエヴォンさんと、北の丸公園と江戸城で紅葉を求めてプチプチオフ会を行いました。
ご覧の様にまだちょっと早かったようですので、今週末あたりがちょうど良いのではないかなと思い
ます。このままでは、日の目を見ないままお蔵入りとなってしまいそうでしたので、ペタリさせて
いただきます。

返レスしたいのですが、また時間ができたときにゆっくりと伺わせていただきます。
今夜のところは貼り逃げでごめんなさい。

おやすみなさ〜い (-_-)zzz



書込番号:16893314

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:746件

2013/11/29 01:14(1年以上前)

football-maniaさん、皆さん こんばんは

Part137お引越しおめでとうございます。
引き続きよろしくお願いします。
このところ朝寒いので、布団から出られなくなりました。
これからまだまだ寒くなるんですよね〜。あ〜、いやだ。

前板の横レス失礼します。

★football-maniaさん こんばんは

> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1741294/
> 銀杏の黄色づくし・・・・良いですね。 
ありがとうございます。
一面黄色の中で、1か所だけ、ちょっと緑色が残っていました。
かえって、周りの黄色を強調しているようでした。

> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1741300/
> 昭和記念公園の銀杏並木・・・一度行きたいなあ!!
是非是非、今度は秋晴れの昭和記念公園に遊びに来てください。

> そうなんですよ。年を取るにつれて、歳のとり方はどんどん早くなります。
> これ困ったことですよね。
生活に変化があると時間の流れが少しゆっくりになるようです。
毎日、刺激的な生活を送ると歳の取り方も遅くなるかな?
それとも刺激が強すぎて早く老け込むかな?
まあ、刺戟が強すぎると疲れてしまうので、ほどほどがいいですね。
って、これが年寄の発想でした(笑)


★よびよびさん こんばんは

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1741336/
額縁構図がどっしりと落ち着いていていいですね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1741339/
相変わらずの長距離ドライブお疲れ様です。
一部色づいているようですが。高千穂峡はこれからもっと紅葉する
のでしょうか?
それにしても、この季節でもボートなんですね(笑)

> 雨でパッとしなかったので、自分で演出するしかなくて
> まずは、落ち葉拾いからスタートでした。(爆)
私は自分で演出するといい構図にならないので、自然の落ち葉を
探し回って、よさそうなところを見つけて写真を撮ります。
なので、落し物を探しているようになってしまいます(笑)


★じーじ馬さん こんばんは

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1741326/
ハイキーでもみじの色がきれいですね。
紅葉の葉の宝石箱や〜!!(彦摩呂風に)(笑)


★Panyakoさん こんばんは

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1741362/
岐阜の航空祭に行かれましたか。晴れてよかったですね。
土偶さんの雨を振り払ったのはPanyakoさんだったのかな?(笑)
青空を背景にスモークがきれいです。お写真を見ると岐阜では
横からか逆光になるようですね。
真正面から光が当たるともっと迫力がでるんでしょうね。

> 土曜日の撮影はナイショです、
> 遮光器土偶さんにはチョコットお見せしましたが・・・( ̄× ̄)bチッチッ
気になるなぁ。あっち系でしょうか?そっち系かな?・・・なんのこっちゃ(笑)

> >あっ、モーターショーも行けないかなぁ。
> では、オートサロンで集中を・・・^^
> 来年のレースカレンダーが楽しみにしてます。
そういえばオートサロンもありましたね。
調べてみると、1/10,11,12ですか。
幕張はちょっと遠いけど行けるかなぁ??


★football-maniaさん こんばんは

> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1741315/
> これいいですね。 葉っぱの存在感が素敵です。 真っ赤だぞ〜・・・って主張していますね。
ありがとうございます。もう少し背景に緑のグラデーションを付けたかったのですが、
手が(背が)届きませんでした。

> >ただ、ぎんなんを踏むといいにおいが、、、、(笑)
> 確かにね〜・・・あの匂いは興ざめです^^ 色は素敵なんだけどなあ〜
食べてもおいしいんですがね〜。

> >この2000GTが10台以上コースを走ったので・・・
> おお〜・・・それは壮観ですね。
> だいたい今現在走れる2000GTが国内に何台あるんでしょうかね。 
> 今ググってみたら、生産台数は337台だったそうです。 たったこれだけなんですね。
そんなに少ないんですか。それでも現在見れるということは、皆さん大切に
乗っていられるということなんですね。
これからも大切にして、後生に残していってほしい名車ですね。

> >どちらも難しそうなんでヘッドホンで我慢します(泣)
> ヘッドフォンもばかになりませんからね。
> 先日地元のヤマダ電機でヘッドフォン(イヤフォン)を見ていたら高いのは2万円以上です。 
> イヤフォンですよ^^
まあ、レンズをうん10万円出して買う方もいらっしゃいますし、
ちょっときれいな石ころ(宝石)にうん百万円出す人もいますので、まあ、かわいい方では(笑)

> まあそれでも狭いマンション生活ではヘッドフォンが妥当かもしれません^^
周りの雑音も消してくれますので、、、って、夢が小さいなぁ〜。

> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1741333/
> ナンキンハゼの葉っぱが頬を染めているかのような色づきですね。
> すごくかわいいです!!
ここは、毎年きれいに紅葉してくれる場所なんですが、今年もきれいに紅葉して
くれていました。

> >>>kikiさんとハッシブさんが揃うと、立川はのんべえの聖地になりそうですね(笑)
> ・・というよりも、蟒蛇(うわばみ)の聖地ですね(爆)
おぉーー。ピッタリです(笑)
ハッシブさん、kikiさんはうわばみ大魔王の1号、2号と呼びましょう(爆)

続きます。

書込番号:16893337

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:746件

2013/11/29 01:21(1年以上前)

落ち葉編です

連投失礼します。

★だいっさん こんばんは

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1742298/
いい雰囲気ですね〜。やっぱり木だけでなく風流な建物が入ると締まりますね。

> >銀杏並木で有名なのは、神宮外苑、昭和記念公園、甲州街道の八王子辺りですね
> なんかそちらの方に名所が沢山ある様なイメージです(笑)
> この板に居るとそう思うのかもしれません^^
関東にお住まいの方があちこちで撮ってアップするので、そう感じるのかも。
でも、やっぱり京都にはかなわないと思いますが。

> >6Dも60Dも素晴らしい風景を撮ってもらって喜んでそうですね(笑)
> やっぱり昼間は60Dで事足りるのと、10-22の存在が大きいですね。
私も10-22に代わるレンズが無いので、7Dは手放せません。

> 6Dの高感度撮影には文句のつけようがありません。感無量です( p_q)
これはもう高感度なだけにかんどー(感動)ものです(汗)

> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1741300/
> やはり画になりますね、椅子^^
> 向こうに同じ画を狙うかの様なカメラマンさんがいますね(^w^)
歩いている人やカメラマンが入らないように撮るのはほんと大変です。


ここまでpart136でした。


★kiki.comさん こんばんは

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1742294/
もう、イルミの季節なんですね〜。
ということは、ますます寒くなるんですね〜(笑)

> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1741314/
> 良いですねーーーー!
ありがとうございます。

> >飲みにですね(笑)
> ハイ!^^
> あのバーは、ハッシブさんおすすめだけあって
> 居心地も良いし、人も良いですよね!
そうですね〜。
ついつい通うようになってしまいそうなんで、あちら方面には
なるべく行かないようにしています(笑)


★にほんねこさん こんばんは

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1742302/
紅葉も落ち葉もきれいですね。
シンプルな構図が素敵です。


★Panyakoさん こんばんは

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1742395/
こんなに引いて撮った銀閣寺を見るのは初めてかも。
大好きな写真です。
散歩でこんな素敵な所に行けるのは、羨ましいです。

> リハでは、スタークロスをやってたようですが、当日はサクラになったようですね。
サクラというのもあるんですか。これは見たことがありません。
見てみたいなぁ。


★BMW 6688さん こんばんは

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1742693/
落ち着いた雰囲気、大好きです。

> 昔のワンコは柴犬で次郎という名前でした。息子が太郎なのでそのように命名しました。
> 今回のワンコはメスなので太郎と花子からはなちゃんと名付けました。
> 我が家はシンプルです!!
ということは、お嬢さんはいらっしゃらないのでしょうか。
もしいらっしゃったら、花子さんになっていたのかな?

> 本当の悪魔は誰なんでしょうかね?ここではお写真や機材について書くと
> すかさず突っ込まれますね。天使のように知らぬ顔をしないとやばいです!
悪魔の総元締めの界王様を筆頭に、大魔王様方や魔族の方々がうようよといる
まさに魑魅魍魎の集まりです。じゅうぶんにご注意してください。

> 写真の究極っておねーさんの写真かもしれませんね!
これは、正解の一つでしょうね。絵画の時代から何千年も続いている被写体です。
撮る方も、全然飽きませんね(笑)

> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1741316/
> ブラックアウトした背景に紅葉の赤色が浮かんでいますね。素敵です。
ありがとうございます。
もうちょっと背景を入れたかったんですが、日の当たったもみじの色を出そうとすると
こんな感じになりました。

今日はこの辺で失礼します。
おやすみなさい

書込番号:16893348

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1464件

2013/11/29 17:25(1年以上前)

リハーサル-1

リハーサル-2

リハーサル-3

リハーサル-4

football-maniaさん 皆様方 こんばんわ!!
会長〜完全に出遅れしました。 先ずは新しいPART137へのお引っ越し
おめでとうございます。 新しいPARTへもできる限りお邪魔したいと思っ
ていますのでよろしくお願いします。
それから、日曜日、月曜日の同窓会の時の天気両日とも晴れていて雨の心配が
ありませんでした。 会長宅の「テルテル坊主」さんにお礼を言っておいて下
さい。
テルテル坊主さんにお土産は有りませんがよろしくお伝えください。
その後は結構色がしく、
23日の勤労感謝の日は岐阜基地航空祭リハーサルの写真を撮りに行きました。 
雲ひとつない空にブルーインパルスの飛行が素晴らしく堪能するまで撮れまし
た。
24日の本番は午前8時から午後4時まで基地の中にいましたが、戦闘機の撮
影は完全に失敗してしまいました。 
撮った写真の90%以上がごみ箱行きの状態でした。
天候はまずまずで青い空も見え、雨の心配は全く有りませんでした。
終了後に遮光器土偶さんとpanyakoさんとドッキングし、panyakoさんとは挨拶
程度でお別れ、遮光器土偶さんさんと一緒に関のホテルへ案内しました。
25日は遮光器土偶さんと二人でけで白川郷と高山市内を撮りまくりました。
途中から雨が降り出して、白川郷を出る頃には風も強くなりました。
その後高山市へと行き古い街並みを撮りました。
その翌日の26日は一日休養を撮りました。
27日は今度はkiki.comさんと一緒に高ボッチ行を止めて、滋賀県内の
永願寺、金剛輪寺という紅葉の名所2ヵ所を廻り、紅葉撮影を堪能するまで行
ったり美味しい手打ちそばを食べたりの一日でした。
昨日28日は家内のアッシー君で一日運転でした。
この様なハードスケジュールで遊んでいました。
途中撮りました写真の現像はその都度行いましたので、在庫の写真のストック
は十分になりました。
そんなことで疲れはたまりにたまっていますので皆様方への返レスがたまって
いますが、今日は貼り逃げで失礼します。

書込番号:16895228

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2013/11/29 18:30(1年以上前)

「夜明けの詩」

「出番待ち」

「秋深し 隣は何を する人ぞ」 松尾芭蕉

「それぞれの秋日和」 絵を描く人、写真撮る人、歩み去る鹿・・・それぞれの人生


Football−mania大魔王閣下 板の皆さま こんばんは

いよいよ寒くなってきました!
秋も終わりに近づいてきましたね。 紅葉も週末と来週中くらいでしょうかね?

返レス遅れています。 前板からの分。
ズルレスで・・・すみません。

★BMW6688さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1738114/
和の空間ですね! 落ち着く色合いと静けさに痺れます!
>大きな紅葉し体調の木の下に鳩?と鹿がなじんでいます。落葉も捉えていますね!
ハトでは無くてカラスです^^ エサをもらえないかと鹿の廻りをうろうろと・・・

★だいっさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1738619/
光と影は写真の表現の原点ですよね! 私もそれを勉強中です^^
>なんか細かい光が飛んで綺麗ですけど、なんなんでしょう??
秋風で結露した滴が落葉と一緒に降り注いだのでしょう!

★とうたん1007さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1739037/
レトロな雰囲気とローキーな中で一部が色づいて素晴らしい表現です!
>鹿ちゃん、助演女優賞、あげたいですね。
まったくです! 助演女優賞だとシカとお伝えしましょう(笑)

★kiki.comさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1739708/
青空にブルーの機影が鮮やかで美しい! ブルー初撮りとはいえ流石の腕前です!
>これ、いいなーーーー^^
>葉っぱが舞っているのも良いですね!
奈良の鹿はいい所を撮らせてくれますよ^^

★たまりばさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1741300/
お約束・・・晩秋を彷彿とさせますね!
>これは鹿ですか?だいぶメタボのような(笑)
昔から言うでしょう“天高く鹿肥える秋”って・・・あっ、違った馬だった!
鹿と馬を間違えるなんて俺はなんて鹿馬、あっいや馬鹿なんでしょう(爆)

★よびよびさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1741338/
これ渋いですね〜! 京都の寺社の庭を見ている様・・・!
>昨日は、高千穂まで元気を貰いに行ってまいりました。
>が、帰ってきてからはひっくり返っていました。(爆)
あらら、出っ張りかなんかで蹴躓いたの?(笑) 年齢を重ねると足元が見にくくなるからね(爆)

★大魔王閣下

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1742002/
滝のスロー撮影もいいですが、豪快に水しぶきを止めるのもGoodですね! 流石の閣下だ〜!
>テルテル坊主君のおかげで天気にも恵まれて良い旅行になりました。
テルテル君にお神酒を捧げましたか? それをちょろまかして飲んら次から効き目が薄れますぞ(笑)

★だいっさん 再度です

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1742298/
これも光りを上手く活かしていますよね! 素敵です!
>じーじ馬さんには勝手に過去から参考にさせて頂いていますが、AI-Hから何まで
>勉強させられっぱなしです(爆
AI-Hは私の真似をしないでも、の○き風紀部長はじめ先生が多いのでは!(笑)
特にレースクイーンを多く撮っておられる“パン何んとかさん”とか“○び○びさん”とか・・・(爆)

※これより新板の返レスです

★kiki.comさん 再度です

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1742292/
綺麗ですね〜! 標準ズームであっても24-70/F2.8の大口径レンズ開放のボケとシャープさと兼ね備えた見事な切り取りです!
>明日は、じじさんと滋賀へ行って来ます^^
花撮りじじさんと滋賀で楽しまれた様ですね。 ご一緒出来なくて残念です。

★BMW 6688さん 再度です

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1742692/
鐘楼の秋の音が聞こえてきます!
>綺麗な葉っぱが揃いましたね。
探せば虫食いの少ない傷んだ葉が無いモミジがありますよね(^^

★とうたん1007さん 再度です

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1742900/
下町風のレトロな雰囲気をモノクロで上手く撮られています!
>やっぱり、異常気象でしょうかね。
夏の猛暑の反動で今冬は厳しい寒さになる予報です。 異常気象の余波でしょうね!
>お忙しそうですね。
色々と用事が重なって・・・そこへ持ってきて洗濯機が故障して・・・しぶしぶ全自動洗濯機を買い換えました(^^;
レンズ資金がますますと・・・ああ〜、体重が軽くなった、財布と共に〜(爆)

★だいっさん 

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1744117/
“夜景待ち三時間”・・・写真撮りは忍耐なり! 1に忍耐、2に忍耐、3,4が無くて5に諦める(爆)
しんどくなったら帰りましょう(笑)

★閣下〜 

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1744158/
階段フェチの真髄を拝見させて頂きました〜!
>憧れの浮見堂。 撮りたい〜・・・・ハッシブ2世さんのように大阪出張がないかなあ??
待っていてはダメです!無理やり奈良出張を作り出して下さい(爆)

★遮光器土偶さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1744331/
曽爾高原のススキと夕焼けと見事に撮ってこられましたね!
地元の人の話しでも、今年のススキは近年まれに見る不作だそうです!
>あれ〜、おかしいなあ「うま」と入力すると何故か「宇摩」と変換するんですよ、故障かな〜〜(爆)
絶対に故障です! Win9に買い換えて下さい! ん、Win9は再来年の発売だったかしら?(爆)

★kiki.comさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1744316/
このピンの薄さがいいんですよね〜!
奈良はじーじ馬に聞いて下さい、ってホンマかな?(爆)

★たまりばさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1744417/
落ちてもこの美しさ・・・晩秋哀歌・・・いいなあ


※字数オーバーする〜、 レス漏れご容赦



書込番号:16895394

ナイスクチコミ!7


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2013/11/29 19:24(1年以上前)

井の頭公園 PM16:00

同 ニコンDf 50mm f1.8

同 

初投稿以来です、進行が速くて投稿できません、

新規機材で初期設定のまま撮影です・・・これから自分色にして行きますね、

なんだか今年は秋色が凄く早く通り過ぎた様に感じます・・・

書込番号:16895551

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10776件

2013/11/29 22:02(1年以上前)

今日の富士山 手前はモミジ

赤じゃないけど

今日のイルミ

皆様こんばんは!!
一週間が終わりました。金曜日の夜が一番ウキウキしますね^^
今日の静岡は朝の気温が3℃でした。 真冬になったみたい・・・
夜もかなり冷え込んで・・・それでも会社帰りにRX-100で少しだけイルミを撮ってきました。
来月になったら本格的に撮ってみたいと思います。
それでは返レスです。

★遮光器土偶さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1744304/
これいいですね。縦構図にして木の間に屏風岩・・・センスありますね。
>流石に、土日月と3日間動き回ったらさすがに少し疲れました。
いろいろ廻られましたね。
充実した3日間だったでしょうね。
奈良と岐阜・・・かなりのハードスケジュールかと思います。
私も9月に花撮りじじさんのご案内で白川郷と高山を廻りました。
運転はすべてじじさんで隣に乗っていただけでしたが疲れました(^_^;) じじさんはタフですね〜
>あれ〜、おかしいなあ「うま」と入力すると何故か「宇摩」と変換するんですよ、故障かな〜〜(爆)
それは魔族仕様のIMEですね。 まはすべて魔に変換されます(爆)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1744334/
ススキが黄金色に輝いて素敵ですね。
今年の曽爾高原はススキが少ないようですね。
たしか先日じーじ馬さんもレスされていました。 気候のせいかなあ?? 残念でしたね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1741328/
>この先は滝でしょうか、かなり開けてるようでいい感じです。
実は滝じゃないんです。 岩がトンネルのようになっているだけです。
梅ケ島の帰りに車から見つけました。ちょうどいい日差しだったので路肩に止めて・・・
紅葉していたら最高でしたね。
>花撮りじじさんも閣下たちをここにご案内できなかったのを残念がっていらっしゃいました。
そうなんです。なぜか休日休みらしくて・・・
お汁粉も食べられるということでしたが、食べましたか??

★kiki.comさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1744316/
ん〜・・・良いですね。 私はこのくらいの絞りでいいと思います。
ミミジ葉の一部分にしかピンが来ていないので孤独感が出ますよね。 こういうの大好きです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1744337/
ウフフ・・・これ好きだなあ^^  
>私も、来月は夜の会が多そうなので今のうちに来ておきます^^
あはは・・・私も来週の日曜日さっそく忘年会です。 当然オサボリになりますのでその前は一生懸命です(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1744366/
おっ! 良い狙いですね〜 照明塔の足の間を天に向かって登っていますね。
>前日、なんとじじさんとニアミスだったようです^^
・・で、じじさんを探せの正解は??? 

★お茶濃い味さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1744394/
これはきれいですね。 本当にいろんな色が混ざっています。
これ昔の256色のPCじゃ表現できませんね^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1744401/
おお〜・・・135F2Lですね。 しっかりと葉っぱも写っています。 やっぱりこの描写好きだなあ〜
>先週の土曜日にエヴォンさんと、北の丸公園と江戸城で紅葉を求めてプチプチオフ会を行いました。
そうでしたね。 お気楽親父家がL_mamaさんと逢っている時でしたね。
お茶さんの写真もメールで送られてきましたよ。
>返レスしたいのですが、また時間ができたときにゆっくりと伺わせていただきます。
お忙しいんですね。
お時間のある時にゆっくりお越しください。
仕事第一です!!

ここで一句
 “秋色が 寒さとともに 消えてゆく”冬はモノトーンのイメージなんですよね
 お粗末でした

書込番号:16896195

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10776件

2013/11/29 22:10(1年以上前)

覗き富士

またまたイルミ

これもイルミ??

イルミを背景に

続きます!!

★たまりばさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1744410/
わあ〜・・・初々しい赤ですね^^ 乙女の赤かな?? 可愛いですね〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1744412/
これも好きな構図です。 光がいい感じでですね。
>これからまだまだ寒くなるんですよね〜。あ〜、いやだ。
今日の静岡は朝の気温が3℃でした。 寒かったあ〜
>是非是非、今度は秋晴れの昭和記念公園に遊びに来てください。
そうなんです。夏に行った時は着いたとたんに雨が降り始めて、帰ろうと駅のホームに付いたら晴れてきました(汗)
次回はぜひ秋に行きたいです。
>まあ、刺戟が強すぎると疲れてしまうので、ほどほどがいいですね。
>って、これが年寄の発想でした(笑)
そうかあ〜・・・・歳をとる理由がわかりました。 のんびりしたいから・・・・なんていってたらダメなんですね!!
>これからも大切にして、後生に残していってほしい名車ですね。
1/337ですからね。 いつまでも綺麗に乗ってほしいです。
トヨタもこの車の修理はいつまでも続けてほしいですよね。
>おぉーー。ピッタリです(笑)
>ハッシブさん、kikiさんはうわばみ大魔王の1号、2号と呼びましょう(爆)
いいのかなあ〜・・・・(^_^;)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1744416/
これいいですね。モミジ葉が赤くないのが残念ですが、儚さを感じますね。

★花撮りじじさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1744787/
この構図大好きです。 編隊での水平飛行・・・迫力あります。
この後上昇しながら広がるんでしょうか???
>テルテル坊主さんにお土産は有りませんがよろしくお伝えください。
御利益があってよかったです。私の旅行も素晴らしい天気に恵まれました。
でも、今テルテル坊主君に「お土産はないそうだよ」と伝えましたら・・・「次回の天気は保証しないよ」と言われました(笑)
>撮った写真の90%以上がごみ箱行きの状態でした。
私はまだ航空祭で撮ったことがありませんが、かなりハードルう高そうですね。
動きが早いのでAFフレームで追いきれないかも・・・
>25日は遮光器土偶さんと二人でけで白川郷と高山市内を撮りまくりました。
この日の天気は残念でしたね。 
>27日は今度はkiki.comさんと一緒に高ボッチ行を止めて、・・・
やはりkiki.comさんは平日の方が都合がいいみたいですね。
今はまた忙しそうですので・・・忘年会でも^^・・・またお会いしたいなあ!!

★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1744826/
爽やかな朝の気配・・・鹿君は寒くないんでしょうか??
朝焼けのグラデーションが素晴らしいですね。
>秋も終わりに近づいてきましたね。 紅葉も週末と来週中くらいでしょうかね?
はいっ! 見逃すのが嫌なので明日撮りに行ってきます。
小國神社・大洞院・可睡斎・油山寺・・・・昨年八丁蜻蛉さんと廻ったコースです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1742002/
>滝のスロー撮影もいいですが、豪快に水しぶきを止めるのもGoodですね! 
ありがとうございます。
スローシャッターで撮ると滝は女性的に、ハイスピードシャッターで撮ると男性的に見えますね。 水しぶきがきれいに見えたので狙ってみました。
>テルテル君にお神酒を捧げましたか? それをちょろまかして飲んら次から効き目が薄れますぞ(笑)
あはは・・・大丈夫です。 テルテル坊主君のお神酒をちょろまかすなんてことしませんよ。
だいたい、お神酒をあげていませんから・・・・(爆)
>待っていてはダメです!無理やり奈良出張を作り出して下さい(爆)
ん〜・・・奈良には仕事で行くことはないんですよ。
大阪も・・・あるとしたら三重かな??

★橘 屋さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1744877/
NIKON Df ご購入おめでとうございます!!
Dfの板を拝見しました。 確か商品引き取りまでは問題なしで搬入が問題ありだったとか・・・
恐らく奥様には内緒のご購入ですね^^
この板では奥様に黙って機材を購入することを・・・“密輸“と言っています。 お気楽板用語です。
板に参加されている常連様はたいてい密輸の経験があると思います(爆)
>新規機材で初期設定のまま撮影です・・・これから自分色にして行きますね、
そうですね。 そこが一番楽しいですよね。 入門期にはない楽しさ・・・面倒ですが最高に楽しいです。
>なんだか今年は秋色が凄く早く通り過ぎた様に感じます・・・
はいっ! 夏から一気に冬になるようです。 明日は最後の秋を探しに行ってきます!!

ここで一句
 “週末は 残った秋を 撮りまくり”
 お粗末でした

書込番号:16896243

ナイスクチコミ!6


だいっさん
クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:1件

2013/11/29 22:31(1年以上前)

不気味な空と夕焼け^^

日が陰って人も陰る(笑)

ライトの当らない所を最後に・・

夕暮れ、快晴になってラッキー^^

会長様、皆様こんばんわ^^

明日は天気が良いそうで・・・困ったなぁ・・・(笑)
とりあえずチャリでこの板でお世話になった龍安寺向かいますか!≧(´▽`)≦
とか思いつつ、先週の様に朝から勝負!と言う雰囲気ではもうありませんが
楽しんでみたいと思います^^

それでは横レスです<(_ _)>
会長>
>いいなあ〜・・・額縁。 葉っぱの鮮やかさがすごくて・・・ずっと見ていたいですね。
ありがとうございます^^
額縁って面白いし、切り取りですからいい感じになりますよね。
ただ方向が難しいですね。 立派な木々が向こうにいてくれてよかったですけど^^

紅葉は一気に沢山みたせいか、結構おなかいっぱいなのと、結局撮るより見た時
の方が断然綺麗な場合が多いので、自分の撮り方の限界をしょっちゅう感じます(汗
昔は写真の方が綺麗な時あったんですけどね〜。。
最近は撮ったモノのほうが、伝わらんなぁ・・・と思う事が多いです。。

>夜景まで滞在ですか。
夜景目的だったんですが、途中時間つぶす事も出来ず早くついてしまって・・・
後はずっと立ち止まったり歩いたり・・・帰りは車の運転が嫌になりました(笑)

>いいないいな・・・紅葉を見ながらのデート
永源寺って場所がえらい所なので、カップルなんて余り見ないんです。
なのでカップルが居ると目立ちます(笑)
またこれがえらい美男美女で・・・あまり紅葉を見てる雰囲気なく、とにかく
悩み事でもあるかの様に大人しい二人でした(;^_^A

遮光器土偶さん>
>多宝塔が紅葉に映えますね、一度は行ってみたいな。
色んな遠征もすんなり行ってしまう土偶さんですので、いつか来る日が来るので
ありましょう^^ お寺としては珍しい岩が風景に入ってくるので面白いですよ^^

>「まどか☆マギカ」?知りません。
私も絵図らで敬遠していたアニメですが、画に騙されてはいけないとんでもない
内容です。 若者の萌えアニメだと思っていました。要注意です(笑)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1744334/
素敵ですね! 紅葉より良いですね〜(^-^)
花撮りじじさんと撮っていたらどんどん表現力UPですね^^

kiki.comさん>
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1744341/
私の知らない永源寺を見た!(笑)
でもホント、撮る人によって違いますね^^

私も湖東三山、来年辺り行ってみようと思います^^
お寺はお金取るのはまあ許すとして、開門を早くしてほしい。それだけいつも
思ってます^^

たまりばさん>
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1744417/
やはり落葉には風情がありますね。
私も良く狙います^^ 下を狙う人って沢山いそうで余り居ないですよね?
これから落ち葉の季節、ちょっと明日様子見て楽しみたいと思ってます^^

>これはもう高感度なだけにかんどー(感動)ものです(汗)
_(T▽T)ノ彡☆ばんばん!
でも本当に高かんどー!です。 これ以上の高感度が必要な場面は私には無い
ので、これ以上のカメラが登場しても、そんなすぐ乗り換え!とかにはなりそうに
ないです^^ でも6Dのバリアンが出たら飛びつくだろうなぁ〜(笑)

花撮りじじさん>
永源寺、金剛輪寺に行かれたそうですね^^
岐阜からは近いですよね〜。京都から行くより近いかも??
皆さんと楽しく撮られている様子が伝わってこちらも楽しくなりますね^^
そんな私は単独好きなのでどうしようもありません≧(´▽`)≦アハハハ

じーじ馬さん>
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1744830/
これすごいカットですね(ノ゜凵K)ノ
紅葉にカラス・・・私の想像の斜め上です^^
いつもゴミあさりしてる憎きカラスが・・・画になってます!

>光と影は写真の表現の原点ですよね! 私もそれを勉強中です^^
光と影いいですよね〜。
石山寺に行くと特にそんな場面が多いので、良く撮ってます^^
紅葉とはちょっと違うので、あまり板には貼ってませんけど、一人楽しんでます^^

書込番号:16896353

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10776件

2013/11/29 23:25(1年以上前)

背景に惚れました^^

赤じゃないけど

またまたこんばんは!!

★だいっさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1745135/
おお〜・・・・晴れましたね。青が残る空にライトアップ・・・きれいですね。
>とりあえずチャリでこの板でお世話になった龍安寺向かいますか!≧(´▽`)≦
チャリで龍安寺ですか。 いいなあ〜
明日が少し寒さが緩むようですから、チャリで動くのもいいかな。
じゃあ私もチャリで龍安寺に・・・って、行けないよ〜・・・(ToT)/~~~
>最近は撮ったモノのほうが、伝わらんなぁ・・・と思う事が多いです。。
私もそう思うことがあります。
昔撮ったものをあらためて見るとなかなかいい感じのがあるんですよ。
何も考えずに撮っていたんですが^^
今は何か作為的に写真を撮ろうとしているのかな??
難しいですよね。
>夜景目的だったんですが、途中時間つぶす事も出来ず早くついてしまって・・・
早く着けばいい場所がとれますが待つのも疲れるし、どちらがいいんでしょうね?
横になって居眠りするくらいの場所があればいいんですが^^
>永源寺って場所がえらい所なので、カップルなんて余り見ないんです。
あらら・・・今地図で見ましたがダムの近くなんですね。
それはカップルが少ないでしょうね。・・・で、見つけたら撮っちゃう(^_^;)
>またこれがえらい美男美女で・・・
あはは・・・じゃあ絶対に撮らなきゃ(爆)
>でも6Dのバリアンが出たら飛びつくだろうなぁ〜(笑)
立っぱりこの板の常連さんだけあります。病気は重症ですね!!
お薬飲みますか?? ( ^^) _U~~

ここで一句
 “足早の 秋を追いかけ 明日も撮る”
 お粗末でした

書込番号:16896609

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:416件Goodアンサー獲得:6件

2013/11/29 23:37(1年以上前)

校門わき

校内

校庭にて

近所の丘の上から。快晴

会長、皆様今晩は

またまたお引越し、 PART137 もうちょっとだけ葉っぱ大会〜
大盛況板だけに会長も大変ですね、、ご苦労様です。

>今日の静岡は朝の気温が3℃でした。 真冬になったみたい・・・

うわっ、冬ですね、二日前から台湾北部も急激に気温が低下、一気に10℃ほど下がりました。
今朝コンビニの新聞見出しを見てびっくり、「台湾全土で寒さにより30人が死亡」
昨日の最低気温は10℃前後と云うのに、静岡の気温ならどうなることやら、驚きました。

本日、昼食後カメラを持ち出し近所の大学でチョッとだけ撮ったので貼り付けました。

書込番号:16896645

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2013/11/30 05:31(1年以上前)

曽爾村は屏風岩から

最後に来たヤツ

凄いヤツ!

Planar T* 50mm F1.4 ZA SSMです^^

会長 みなさん こんばんわ

今日は職場の飲み会で
帰って風呂入って
ばたんきゅ〜で
よ〜来ませんでした
会長ーーみたい^^

今回は
遮光器土偶さんと行った
曽爾村は屏風岩から
シャープさは”ゾナーぞな^^”
ボケは”人を撮るならこれしかない!”
軽さは”ディスタゴン ゴン ディスタゴン♪”
最後に来たヤツ 凄いヤツ!
Planar T* 50mm F1.4 ZA SSMです^^

それでは丁寧な横レスです^^

♪BMW 6688さん

>いつもの習慣としてAFで合わせた後、おかしいなと思ったらフルタイムマニュアルで少し微修正するようにしています。老眼なので目が疲れます。>その点Mは液晶でのLVなので合わせやすいです。

私ももちろんRAW-GUNSです
液晶も見えません^^
拡大ピントすれば見えますが
EVFがあればもっと見易いですよ^^
その点NEX-6はEVFで拡大ピント
重宝してます^^

>たしかにアドビの映像ソフトはDPPに比べて早いのが魅力ですね。ぼちぼちなれるようにします。有難うございました。

なにがいいってコピーペースト出来る所です^^
それに輝度調整が出来ます!
それからPCの←→ボタンで行ったり来たりが出来てスピーディーです
DPPには戻れません!
すぐに慣れますよ^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1734673/
>牡丹の名所!長谷寺の有名な階段ですね。やはり夜は画になりますね。

夜じゃありません
早朝です^^
夜は怖くて行けません^^

♪みなさん
このへんで
いったんアップします

書込番号:16897209

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2013/11/30 06:02(1年以上前)

曽爾村 奥香落渓から

最後に来たヤツ

凄いヤツ!

Planar T* 50mm F1.4 ZA SSMです^^

会長 みなさん おはようございます2

こんどは
奥香落渓から遮光器土偶さんと行った
曽爾村&名張は奥香落渓から
シャープさは”ゾナーぞな^^”
ボケは”人を撮るならこれしかない!”
軽さは”ディスタゴン ゴン ディスタゴン♪”
最後に来たヤツ 凄いヤツ!
Planar T* 50mm F1.4 ZA SSMです^^

横レス続きます

♪BMW 6688さん おはようございます2

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1735595/

伊丹空港かと思いましたが
上海ですね♪
かっちょいいです!

♪遮光器土偶さん おはようございます

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1735656/

秋の風情がいいですね♪

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1735575/

>早朝の長谷寺、いい感じですね。

6時半から読経をやってまして
みなさん早くからお越しです^^
わたしは独影ですが^^

>去年行ったときは雨に降られたので、そのうち、天気の良い日を選んで行きたいです。

こんどは4月の桜の時期ですね^^
それまでは長谷寺はお休み^^

>今度の土曜日はまたお世話になりますが、今のところはまあ天候の方も持ちそうですので、よろしくお願いします。

会長程ではないですが
私も晴男です^^
遮光器土偶さんの雨男には負けますが^^

♪みなさん

このへんで
行ってきまーす

書込番号:16897238

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2013/11/30 09:20(1年以上前)

がんばりました

みなさま、おはようございます

昨日、大阪に戻りました
夕方には、会社に戻って、ご奉仕してきました
今日は、普通の土曜日です

と、いうわけで、いつものように、娘のスイミングの間、ボンと公園です

書込番号:16897632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:10776件

2013/11/30 13:01(1年以上前)

この時はまだまだ

スポットライト

皆様こんにちは!!
今日は最後の紅葉狩り〜・・・のつもりだったんですが、急遽実家の用事で呼び出されまして(涙)
午後はかみさんの強制連行です(大涙)
その代り明日は朝からフリーです。 絶対撮りに行くぞ〜
朝の天気が素晴らしかったので残念ですが明日もいい天気だと思います。
人生こんなもんだあ〜 (^_^;)

★ペンタファン@台湾さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1745228/
この葉っぱ大好きです。 よく見かけるんですが名前がわかりません^^
お花に負けない艶やかさですよね。
>大盛況板だけに会長も大変ですね、、ご苦労様です。
ありがとうございます。 この生活になれました。
時々オサボリしていますので大丈夫ですよ!!
盛況なのはレスしてくださる皆様のおかげですので出来るだけ返レスをしたいです。
>今朝コンビニの新聞見出しを見てびっくり、「台湾全土で寒さにより30人が死亡」
最低気温が10℃で? それはびっくりですね。
静岡の3℃はまだまだいい方だと思います。
先日アメリが在住のもらーさんが、−15℃と書き込まれていました。
台湾の方からは想像もできない寒さなんでしょうね。 私も想像ができません。
紅葉もあと少しで終わり冬本番に突入しそうです。
冬は何を撮ろうかな??

★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1745382/
遮光器土偶さんと行かれた屏風岩ですね。 天気が良かったですね〜
雨男VS晴男  晴男の勝ちでしたね^^
>会長ーーみたい^^
はは〜ん。 ちょっと飲み過ぎましたか?? まあ酔っ払ってひっくり返るのは気持がいいですから・・
私も月曜日は飲み会です。 ひっくり返るぞ〜 ヽ(^o^)丿
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1745388/
奥香落渓・・・場所がわかりませんがきれいな紅葉ですね。
>会長程ではないですが
>私も晴男です^^
>遮光器土偶さんの雨男には負けますが^^
岐阜では見事に雨が降ったようです。 さすが雨男^^
みんみん師匠も晴れ男ですか〜
旅行には困りませんね!!
>行ってきまーす
さすがに朝が早い!!(理由は知りませんが^^)
行ってらっしゃ〜い!!

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1745445/
大きな滑り台ですね〜・・・ゾウさん用ですか??
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1745446/
おお〜・・・これは本当に頑張りましたね。
・・で、どうするんでしょうか?
子供のころはマッチ棒を刺してコマにしましたね。
>昨日、大阪に戻りました
和歌山旅行お疲れ様でした。
今日と明日はお休みですか? ゆっくりしてくださいね!!
でも、朝からボンたんとドングリ拾い・・・・結構疲れますね。 特に腰が・・・
腰痛には気を付けましょう!!

ここで一句
 “気を付けよう ドングリコロコロ どんぶりこ” お池に嵌らないようにね〜!!
 お粗末でした

書込番号:16898316

ナイスクチコミ!5


もらーさん
クチコミ投稿数:806件Goodアンサー獲得:25件

2013/11/30 17:12(1年以上前)

クリスマス向けの飾りが始まりました。

夜遅すぎてちょっと寂しい感じ。

会長様、皆様こんにちは

こちらは今感謝祭の連休中でございます。

これが終わると後はクリスマスまで街がそれに合わせた飾り付けをされていくことになります。

>会長様、
 ラートですが最近自分も始めました、基本動作だけならばそれほど難しくはないですよ、回るのはなかなか面白いです。
 この週末は筑波でラートの全日本選手権が行われております、入場無料なのでもしお近くの方がおられましたら是非どうぞ。
実は今年の夏にシカゴで世界選手権があったのですが日本人男子は種目別と個人総合を制するという快挙を成し遂げております。種目別のチャンピオンの一人が静岡出身なんですよ、静岡でもやっている体操クラブがあるかもしれませんね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1745095/
富士山いいですねぇ、自分も東海道新幹線に乗るときは出来るだけ山側の席に座るようにして富士山を見るようにしています。

>だいっさん、
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1743166/
 斜め額縁いいですねぇ、日本の庭園は色のバランスも見事なんですよね。
自分は去年のこの時期に訪日していたのですが天気も悪かった上に体調を崩して点滴を受けて三日間寝こむという・・・というわけであまり撮れず終いでした。

>じーじ馬さん、
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1743254/
奈良公園を知り尽くしておられるというご様子、それでも写欲未だ衰えを知らずといったところでしょうか。
じーじ馬さんの奈良の写真はどれも何かホッとするものがあるように感じます。

>とうたん1007さん、
 今年はかなり寒いという噂です、自分の記憶でも11月中にこれほど下がる日があったのはあまり無いですね。
近くの公園の池も凍りついております。


ではまた〜

書込番号:16899083

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10776件

2013/11/30 18:59(1年以上前)

山口 瑠璃光寺の五重塔

紅葉もまあまあ

皆様こんばんは!!
強制連行終わりました。これから晩酌です。
明日のために飲み過ぎないように・・・無理かな?? (^_^;)

★もらーさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1745765/
シックな飾りつけですね。
日本だととかく派手になりがちですが、クリスマスを厳かに祝うような雰囲気です。
クリスマスのドンチャン騒ぎは好きじゃないので、こういう雰囲気がいいです。
>ラートですが最近自分も始めました、・・
え〜・・・それはすごいなあ。最初は怖くないですか? 逆さまになるんですよね。
体操をやっていたわけじゃありませんが、一応側転はできます。 でも最初は怖そうだなあ〜^^
>日本人男子は種目別と個人総合を制するという快挙を成し遂げております。
ググってみました。秋田県出身の方のようですね。静岡の方はヒットしませんでした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1745095/
>富士山いいですねぇ、自分も東海道新幹線に乗るときは出来るだけ山側の席に座るようにして富士山を見るようにしています。
ありがとうございます。
地元ですから富士山が見えるのは当たり前なので、見えるくらいでは感動しません^^
でも冬の富士山は雪化粧が素晴らしいと思います。
昨日三島に行った帰りに東名の富士川SAで撮りました。ちょっと雪化粧がはがれていますが・・・
静岡から東京に向かうときに富士川を渡りますが、その時綺麗に富士山が見えると関西方面から乗ってきた方は写真を撮っていますね。
やっぱり富士山は日本人にとって特別な存在なんだと思います。
世界遺産に登録されまして周辺はすごく混雑しているようです。
朝日も当たる富士山も撮りに行こうと思います。
クリスマスの飾りもまた見せてくださいね!!

ここで一句
 “師走だよ 忘年会に クリスマス”・・・・何かと忙しくなりそうです
 お粗末でした

書込番号:16899470

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2013/11/30 19:49(1年以上前)

「空の彼方へ」  今朝の写真です。三日月がまだ天空に残っています

「晩秋の野」

フォト俳句

「秋彩の八幡さん」


Football−mania大魔王閣下 板の皆さま こんばんは

今日は寒さも一服で温かかったです^^
早朝に近所へちょろっと撮りに出ましたが、朝飯食っていなかったので腹が減ってきてすぐに帰りました(笑)
何処かへ撮りに行こうと思っていたのですが、閣下と一緒で用事が出来て結局は行けずじまいでした!
明日は何処かへ行きたいなあ!

★花撮りじじさん

おお、岐阜の航空祭に行ってこられましたね^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1744787/
青空にブルーインパルスの編隊飛行がスモークを引いて映えますね〜!
ナイスショットですよ!
こういう撮影はしたことが無いですが、一度は撮りに行ってみたいです。
来年、生きていたら行こうかな?(笑)

★大魔王閣下

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1745078/
冠雪した富士山はやはり絵になりますね〜! 美しい〜!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1745089/
イルミの季節ですね〜! 今年はたっぷりと撮りたいな。

>その代り明日は朝からフリーです。 絶対撮りに行くぞ〜
>朝の天気が素晴らしかったので残念ですが明日もいい天気だと思います。
>人生こんなもんだあ〜 (^_^;)

ままにならないのが世の常です!
私も違う人生を歩んでいたら億万長者の大金持ちになっていたかも(笑)
もし大金持ちになっていたら、閣下にサンニッパでもヨンニッパでもゴーニッパでもロクニッパでもプレゼントしちゃうのですが!(爆)
ん?、そんな種類のレンズは無かった? 
魔族の持つ様な豪華なレンズには縁が無いモンですから、よく存じ上げません(笑)
人生やり直すには遅いですが・・・70歳越えたらレンズより棺桶の心配しなくちゃ(爆)

★だいっさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1745132/
夕方の柔らかい光がいい感じで射していますね〜!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1745135/
ライトアップの紅葉もまたいいもんです! 雰囲気がコロッと変わりますからね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1744830/
>これすごいカットですね(ノ゜凵K)ノ

カラスでなくてカワセミかモズかだったらいいでしょうね(笑)
年寄りはつむじ曲がりになりますので人様とは違うのを撮ってみたいのですよ(笑)

★もらーさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1745765/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1745766/
12月に入りますとクリスマス一色になりますね^^
日本もご多分にもれず町中がクリスマスばっかりです!
まあ、賑やかなのは平和の証拠ですが・・・

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1743254/
>奈良公園を知り尽くしておられるというご様子、それでも写欲未だ衰えを知らずといったところでしょうか。
>じーじ馬さんの奈良の写真はどれも何かホッとするものがあるように感じます。

有難うございます。
奈良のあちこちも行く度に景色や色合いが違いますので撮り尽くすことは無いと思います。
まだまだ撮りたらんと思ってます(^^



書込番号:16899662

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2013/11/30 20:09(1年以上前)

奥香落溪から

最後に来たヤツ

凄いヤツ

Planar T* 50mm F1.4 ZA SSMです^^

会長 みなさん こんばんわ

今日は早朝から
二上山山麓公園へ行きました
二上山を7合目まで登り
全山紅葉を撮ってきました
そのうちアップします(´∀`)

今回も奥香落渓から遮光器土偶さんと行った
曽爾村&名張は奥香落渓から
シャープさは”ゾナーぞな^^”
ボケは”人を撮るならこれしかない!”
軽さは”ディスタゴン ゴン ディスタゴン♪”
最後に来たヤツ 凄いヤツ!
Planar T* 50mm F1.4 ZA SSMです^^

横レス続きます

♪とうたん1007さん こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1735918/

11月の中旬ですので
もみじが青々としてますね
今日あたり真っ赤でしょうね(^^♪

http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1735575_f.jpg
>曇具合が、神秘的ですね。
>和菓子の雰囲気、わかりますね。

バリオゾナーとMINOLTAは発色が違います
コーティングが違うのでしょうね

♪みなさん

このへんで
いったんアップします

書込番号:16899741

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10776件

2013/11/30 20:22(1年以上前)

皆様こんばんは!!
晩酌が終わりました。 これからは泡盛タイムです^^
泡盛タイムになるといつひっくり返るかわかりませんので今のうちに返レスを・・

★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1745968/
これな何のモニュメントなんでしょうか? まさに空に向かって・・・ですね。
朝焼けの空が美しいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1745975/
こちらもいい色の葉っぱですね。 八幡さんって何処なんでしょうか?
>早朝に近所へちょろっと撮りに出ましたが、朝飯食っていなかったので腹が減ってきてすぐに帰りました(笑)
朝飯食べないと馬力が出ませんか〜・・
しっかりと納豆ご飯を食べましょうね(笑) 私は毎日納豆ごはんです。
>閣下と一緒で用事が出来て結局は行けずじまいでした!
あらら・・それは残念でした。 私は明日の予定はバッチリです。
朝から夕方まで撮りまくりますよ!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1745078/
>冠雪した富士山はやはり絵になりますね〜! 美しい〜!
ありがとうございます。この時期の富士山はどういう風にとっても美しいです^^
でももっと美しいのは朝日の当たる富士山です。
雪化粧が厚塗りになったら撮りに行きたいと思います。 厚化粧の富士山の朝はきれいですよ!!
花魁の朝の顔は知りませんが・・・・(◎o×)☆\(^^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1745089/
>イルミの季節ですね〜! 今年はたっぷりと撮りたいな。
静岡は先週の金曜日から始まりました。
年々寂しくなりますがこれもご時世ですね。 RX-100もいい仕事をしてくれます。でもやっぱりデジ一で撮りたいなあ〜
>もし大金持ちになっていたら、閣下にサンニッパでもヨンニッパでもゴーニッパでもロクニッパでもプレゼントしちゃうのですが!(爆)
おお〜・・・・太っ腹〜^^
私はそんなに贅沢は言いません。 ヨニヨンあたりで結構です。 (爆)
>奈良のあちこちも行く度に景色や色合いが違いますので撮り尽くすことは無いと思います。
>まだまだ撮りたらんと思ってます(^^
奈良はまた行きたいなあ。
来年の関西オフ会は奈良にしたいなあ〜!!

★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1745984/
川面にこれだけきれいに写るんですね。 流れが穏やかなのかな??
二上山山麓公園・・今ググってみましたが奈良でも殆ど大阪に近いんですね。
本当に精力的に動き回られていますね。 凄いっ!!
>全山紅葉を撮ってきました
>そのうちアップします(´∀`)
全山紅葉?? 山全体がまっかっかなんですか? カチカチ山みたいですね(笑)

ここで一句
 “飲んじゃった 後はひっくり 返るだけ”・・・・もう少しは起きていますが^^
 お粗末でした

書込番号:16899794

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2013/11/30 20:32(1年以上前)

奥香落渓から

最後に来たヤツ

凄いヤツ!

Planar T* 50mm F1.4 ZA SSMです^^

会長 みなさん こんばんわ2

こんども遮光器土偶さんと行った
曽爾村&名張は奥香落渓から
シャープさは”ゾナーぞな^^”
ボケは”人を撮るならこれしかない!”
軽さは”ディスタゴン ゴン ディスタゴン♪”
最後に来たヤツ 凄いヤツ!
Planar T* 50mm F1.4 ZA SSMです^^

横レス続きます

♪とうたん1007さん こんばんわ2

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1737720/

ここのたい焼き食べはったんでしょうか(^O^)
たべてみたいな♪

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1737640/

>きれいですねーー。

>えれ?

>135mm、お持ちでした?^_^

こっちが えって言いたくなります

ゾナーぞな^^も
とろ〜り とろける STFも
135mmです

忙しすぎて
どうかしたのかな〜^^;

♪みなさん

このへんで
またアップします

書込番号:16899848

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2013/11/30 20:48(1年以上前)

奥香落溪から

最後に来たヤツ

凄いヤツ!

Planar T* 50mm F1.4 ZA SSMです^^

会長 みなさん こんばんわ3

こんども遮光器土偶さんと行った
曽爾村&名張は奥香落渓から
シャープさは”ゾナーぞな^^”
ボケは”人を撮るならこれしかない!”
軽さは”ディスタゴン ゴン ディスタゴン♪”
最後に来たヤツ 凄いヤツ!
Planar T* 50mm F1.4 ZA SSMです^^

横レス続きます

♪BMW 6688さん こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1738114/

センスいいですね♪

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1737664/
>この感じ好きです。

135mmF1.8ですから
究極のボケ味ですね^^

♪みなさん

このへんで
失礼します
在庫いっぱいいっぱい^^

書込番号:16899918

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件

2013/11/30 21:54(1年以上前)

瑠璃光寺 五重塔

本堂です

またまたこんばんは!!
泡盛タイム終了間近です・・・・眠いぞ〜^^
ひっくり返る前に返レスです。

★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1746044/
逆さ絵ですね。水鏡のごとく・・・・綺麗に写りこんでいますね。
>ここのたい焼き食べはったんでしょうか(^O^)
>たべてみたいな♪
そういえばたい焼きの季節ですね。
白いたい焼きは淘汰されたようですが・・・
私はやっぱり普通のたい焼きが好きです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1746056/
手前の紅葉は染まっていますね。
こうでなくちゃ。
明日もこんなモミジを撮りたいな!!
>135mmF1.8ですから
>究極のボケ味ですね^^
大口径単焦点・・・・大好きです。
でも、キヤノンでこのスペックだったら・・・・手が出ません(笑)

ここで一句
 “晩酌で モミジのごとく マッカッカ” 赤くても写真を撮りたくない被写体ですが(爆)
 お粗末でした

書込番号:16900267

ナイスクチコミ!3


kiki.comさん
クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:11件 GANREF 

2013/11/30 22:34(1年以上前)

だいっさんへ! 

水没^^

この中に沈んでました^^

ブチョーーー似!^^

閣下、皆様こんばんは!

今日も寒かったですねーーー
いよいよ、冬モードです!!
11月の最初はまだノーネクタイで過ごしたかったのですが、
今は寒くて薄手のセーターを着てます^^
12月になれば、コートが活躍するのでフル装備です!

ちなみに、仕事用のプリウスはスタッドレスに交換完了です^^

じじさんを探せ!はグランドの真ん中でカバンを地面に置いて
向こうを向いて撮っておられる方ですよ^^
200%拡大で雰囲気が判ると思います!

それでは、横レスです!
●お茶濃い味さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1744397/
お忙しそうですねーーー^^
85LUいいですね^^
一杯在庫はお有りでしょうから、たまには来て下さいね^^

●たまりばさん
>ついつい通うようになってしまいそうなんで、あちら方面には
>なるべく行かないようにしています(笑)
えーーーーもったいない^^

週3は行きたいかも^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1744419/
狙いたくなりますね!
落ち葉も絵になる季節ですKARA!

ってブチョーはどうしたんでしょうか???^^

●花撮りじじさん
先日はありがとうございました!
お疲れの中、私のスケジュールに合わせて頂き感謝!感謝!です^^
おかげで、楽しく過ごせました!

次は来年かもしれませんが、富士五湖巡り楽しみにしてます!^^

●じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1744826/
うーーーん!流石ーーーー!

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1742292/
>綺麗ですね〜! 標準ズームであっても24-70/F2.8の大口径レンズ開放の
>ボケとシャープさと兼ね備えた見事な切り取りです!
嬉しいなーーーー!^^
本当に鳥のように飛びそうに見えたので、
下から狙いました^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1745972/
これも良いです!!
脱帽です^^

>花撮りじじさんと滋賀で楽しまれた様ですね。 ご一緒出来なくて残念です。
早めに、ご連絡でもしておけば良かったですね!
次は是非!^^

●だいっさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1745135/
夜には、こんな感じでしっとり撮れるのですね!
あの場所でも、あの人込みですので穴場はなかなか無いですねーーー
京都はこの時期、人多すぎです^^

>私の知らない永源寺を見た!(笑)
>でもホント、撮る人によって違いますね^^
ここが面白い所ですよね!
じじさんにいつも教えて頂いてるので、
少しは考えて撮るようになりました!(爆)

でも、カラーマジシャンはなかなか真似出来ないです^^

>そんな私は単独好きなのでどうしようもありません≧(´▽`)≦アハハハ
そんな事言わないで、一緒に行きましょうよーーー^^


アイソン彗星が消えた??ってニュースで言ってます^^
NASAのツイッターで彗星が壊れたと言ってるようです!
蒸発したとの事!ビックリです。






書込番号:16900469

ナイスクチコミ!7


だいっさん
クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:1件

2013/11/30 22:54(1年以上前)

今日も永源寺で<(_ _)>

奥ほど赤い木がある永源寺

夜は一気に寒く。。

断然実際の方が綺麗です(笑)

会長様、皆様こんばんわ^^

今日は土曜ながら天気が快晴、そしてそこそこ暖かいと言う行楽日和になりました。
10月初めくらいは土日の天気が悪い週が続いていた気がしますが、紅葉の時期に
うまく晴れてくれるのはうれしい事です^^
今日は京都オフの懐かしき龍安寺に行って来ましたけど、全然落葉しておらず
冗談抜きに見頃真っ盛りでした(笑) あそこは紅葉が遅いんですねきっと。
大覚寺方面後で行きましたけど、結構落ちてたので(^-^)

葉っぱの在庫がハンパなくなって来たので、次スレでも葉っぱでお邪魔ですね(笑)

それでは横レスです<(_ _)>
会長>
ライトアップは本当に好きなんですが、カメラで表現するのが非常に難しいですね。。
ライトアップ写真こそ、家に戻ってみてからの「これじゃない・・・」感がすさま
じいです。 誰かに教えて欲しいくらいです(^-^;
とりあえず夜景で6Dの素晴らしさだけ感じて帰ってきましたけど(^w^)

>あらら・・・今地図で見ましたがダムの近くなんですね。
そうなんです。ちょっと仕事帰りに行こうか〜ってノリの企業も近くにないですし
電車の待ち時間に・・・とか、自転車でちょっと・・・とか・・・無理です(笑)
そして県道が笑うくらい真っ暗で、ライト無しは歩けませんし走れません(^-^;
でもライトアップしてくれる永源寺には感服です。昼の入場券でそのまま夜も
入り直せますしね^^

6Dのバリアン無しはやっぱり厳しいですね(^-^;
60D使ってしまった者はもう戻れませんね〜。6Dの不満はそこしかもうありません。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1745926/
しかし角度は画になりますね! これは東寺も危ういです(^-^)

とうたん1007さん>
お仕事お疲れさまです!
とうさんさんは仕事に行くと遠出が多く呟きも多くなるので、私と正反対(笑)
おかげで楽しめますけど^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1745446/
むむっ!これはがんばりましたね!^^

もらーさん>
>斜め額縁いいですねぇ、日本の庭園は色のバランスも見事なんですよね。
ほんとうですね^^ お寺の庭園はきっちり管理されているので、色んな見せ方を
考えて造られているんだと良く思います。 管理大変でしょうけど、その分皆の
反応も来客もあるので管理し甲斐あるのかも?しれないですね。

そういえば訪日していた時体調崩したとか書いていたような??
なんとなくそんな記憶がありますけど違ったかな??
折角の訪日で体調崩すとか最悪なので、次回は是非万全に(/_<。)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1745766/
寂しいですか? なんか静けさ感じますけど、向こうまで光り輝いて居ていい感じ
に見えますよ^^ 道もなんか広いなぁ・・・(京都と比べるとダメですが(笑))

じーじ馬さん>
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1745972/
これまた御見事です! 綺麗と言う言葉以外出てきませんね・・・うっとり♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1745968/
今日は良い天気でしたが、朝も良い空気だったんですね〜(寝てました!)

>ライトアップの紅葉もまたいいもんです!
ライトアップは雰囲気変わって良いですね^^
ただ撮るのが難しいんですよねぇ・・・ いつも撮って戻った後考えさせられます。
日々精進ですね〜。

kiki.comさん>
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1746297/
タイトル見て「なんでやねーーんっ↑!!」って声だしましたよ(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1746301/
あの場所この枠で撮るのは考えないわ〜!と感心してしまいました^^

>夜には、こんな感じでしっとり撮れるのですね!
平日は笑うくらいしっとり撮れます。 三脚不可ですが、人が居な過ぎて使ってる
人が怒られてません(これもどうかと思いますが)
永源寺の夜景にでも行かれることがあれば呼んで下さい^^
あそこの一人は相当寂しいものがあります(ホントに人が居ないから!)

書込番号:16900579

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:416件Goodアンサー獲得:6件

2013/11/30 23:08(1年以上前)

会長、皆さま今晩は

今日は気温も22〜23℃程まで上がり台北地区は平常運転でした。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1745228/
>この葉っぱ大好きです。 よく見かけるんですが名前がわかりません^^

ネット図鑑で調べたところ、どうもコレ ↓ のようですね、コリウス(Coleus)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%AA%E3%82%A6%E3%82%B9

http://www.yasashi.info/ko_00003.htm

今年の春にも撮っていたので2コマ貼っておきます。

書込番号:16900665

ナイスクチコミ!4


odachiさん
クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:12件 PHOTOHITO 

2013/11/30 23:09(1年以上前)

自前の70-200

いつの間にやら428!

と思いきや8-15の魚の目ズーム^^;

自前のだっけ( ̄∇ ̄)

大魔王閣下 皆様 こんばんは♪

本日は北の丸でプチって参りました!
もちのろんでお題の葉っぱ撮りのためにです(^_-)

会長!それにしても久々にやられました・・・
撮り出したら早々に手元に428^^
でもってお次は魚の目ズーム^^
巷ではゴールデンな何やらも始まっていますし気をつけねばですね(>_<)

★お茶さん、とびらさん
本日はランチからのお付き合いをありがとうございましたm(_ _)m
お声かけさせて頂きながら、まさかの早退になってしまい誠にもって・・・m(_ _)m
今回に懲りずにまたお付き合い下さいませ♪

そうそう、何やら岐阜辺りから関東組の出席率が芳しく無いとのチクリが入りましたのでやって参りました^^
相変わらずの横レスなしで恐縮ですが今回もこれにて失礼します♪

書込番号:16900673

ナイスクチコミ!6


kiki.comさん
クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:11件 GANREF 

2013/11/30 23:16(1年以上前)

M子+11-22 

← 広角好き^^

← 階段^^

← 広角の縦構図好きです^^

●だいっさん
永源寺の夜は確かに寂しそうですねーーー
一人で行くには、気合いが必要です^^

M子で撮った永源寺からちょっと貼ります^^
特に広角で撮ったのを中心に!^^

書込番号:16900711

ナイスクチコミ!5


kiki.comさん
クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:11件 GANREF 

2013/11/30 23:26(1年以上前)

ちょっと寂しい感じを!

どちらもM子!

覗きバージョン!

撃ち合い!^^

●odachiさん
早速出席とは、優等生ですねーーーー!!
その調子でドンドン行きましょう^^

428に魚の目ズーム、ゴールデンボンバーーーですねーーー!^^
是非、魚の目から行きましょう!!

イルミの時期にそちらへ行きたいのですが、
皆様お忙しいでしょうし、私も調整が難しいので
泣く泣く諦めております!!

大竹がジャイアンツに行くのも、悲しいですが
大瀬良がやってくれますので!

明日から、12月!
夜の会が多くて困っちゃうなーーー!(爆)


書込番号:16900759

ナイスクチコミ!5


AM-Sさん
クチコミ投稿数:404件

2013/12/01 00:11(1年以上前)

西明寺

金剛輪寺

永源寺

残念な清水寺(T_T)

お気楽板の皆さん、こんばんは。

深夜の貼り逃げシリーズ、滋賀編です^^ 


お一人だけ

●kiki.comさん

>問題???ハプニングですかーーー????

まさかの大工事中でした(大泣き)
kikiさんがUPした写真にかすかに工事の足場が写っていたんですが、
全く板を見ていなかったので・・・
因みにだいっさんは気づいていました^^
何も紅葉の最盛期に工事やらなくても、と思ったら、
しっかりHPには情報ありました。やっぱり事前リサーチは必要ですね。

横レスはまた後ほど〜m(_ _)m → こればっか(^^;

書込番号:16900939

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2013/12/01 09:33(1年以上前)

奥香落溪から

最後に来たヤツ

凄いヤツ!

Planar T* 50mm F1.4 ZA SSMです^^

会長 みなさん おはようございます

今日は食事前に
近所の公園へ行き
紅葉を撮ってきました

今回も奥香落渓から遮光器土偶さんと行った
曽爾村&名張は奥香落渓から
シャープさは”ゾナーぞな^^”
ボケは”人を撮るならこれしかない!”
軽さは”ディスタゴン ゴン ディスタゴン♪”
最後に来たヤツ 凄いヤツ!
Planar T* 50mm F1.4 ZA SSMです^^

それではスルーしない横レスです^^

♪BMW 6688さん おはようございます

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1740578/

まさに日本の美
美しい♪

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1739917/
>ミノルタズームは和菓子かな^^
おもろい表現ですね。画はまさに和風です。

αでは
ヨーロッパの味ツァイスと
和風のGレンズが楽しめます^^

♪みなさん

このへんで
いったんアップします

書込番号:16901813

ナイスクチコミ!4


AM-Sさん
クチコミ投稿数:404件

2013/12/01 10:59(1年以上前)

西明寺

金剛輪寺

永源寺

石山寺

お気楽板の皆さん、こんにちは。

今日はイルミ撮りに行くので早めの登場です^^

写真はまたまた滋賀編です。


●Football-maniaさん

RX100は昼夜問わずよく写りますねー。通勤のお供にピッタリですね^^

>お気に入りの喫茶店ですね。 ここ行ってみたいなあ〜・・・ずっと居座りそうですが^^

去年の京都プチでPanyakoさんに連れていってもらって以来のお気に入りです^^
特にジオラマ好きという訳ではないのですが、あのユルイ雰囲気はツボでした。
祇園夜スナの後に寄れるロケーションも魅力です^^ 


●だいっさん

滋賀、京都ではだいっさんの後追いさせていただいたおかげで
見事な紅葉を堪能させていただきました^^
唯一清水寺が残念でしたが(シツコイ^^)
6Dは手持ち夜景では敵なしですね。m4/3では歯が立ちません^^
100L、キャッシュバック10,000は大きいですね。
と思ったらチャッカリ最安値も上がってますね(^^;
この冬は冬眠なしでお願いしますm(_ _)m


●BMW6688さん

>5D3をドナドナして1DXに専念ですか!ある意味うらやましいですね。

その1DXもほぼ動き物、ポトレ専用となっており、紅葉は一枚も撮ってません(^^;
最近すっかり大人しいキヤノンさんから、魅力的なレンズが出てくれば
もう少し稼働率も上がるかと・・・


●Panyakoさん

京都行く度、デゴイチに寄ってます^^
流石に平日はガラガラですね。

>え〜、ずっこいな〜E−M1を買われたんですか〜 イイな〜

m4/3はコスパ高いレンズが揃ってますから楽しめます^^
E-M1も良いですが、E-M5そっくりなSTYLUS 1も良さ気でしたよ。


●よびよびさん

>なんと、さよならしちゃったんですか〜
>そうとうミラーレスが気に入ったみたいですね。

画質、EVFがかなり向上してきましたからねー。今年の紅葉はミラーレスでしか撮ってません^^
X-M1、お楽しみのようですね。
FUJIには是非フィルムシミュレーションを再現できるRAW現像ソフトを出してほしいです。
基本jpegで撮ってますが、やはりRAWで撮りたいケースもありますから。


●とうたん1007さん

すっかり復活されたようで何よりです^^
去年の京都プチから一年経ったんですねー、早いですねー^^
この冬も機会があれば関西イルミツアーに出かけようと思います。

>おーーー、ついに、αとSTFですか
>いきますねーーー、すごいっす。

STFは前から一度使ってみたかったので、この際逝ってしまおうかと^^

書込番号:16902055

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10776件

2013/12/01 11:12(1年以上前)

皆様こんにちは。
小國神社に来ています。
すごい人です。

書込番号:16902102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:415件

2013/12/01 11:44(1年以上前)

24-70F2.8LII 人を見に行った感じです(汗)

← 良い天気でした

← 整列!

← 拡張システム端子カバーを失くしたので、新宿CANONへ

Football-maniaさま & みなさま こんにちは♪
Part137へのお引越し、おめでとうございます。
葉っぱ大会に間に合わせたくて(汗)神宮外苑に行ってきました。

家の中よりお外の方が暖かいようです(笑)

貼り逃げで失礼します‥…━━━タタタΣΣΣヘ( ゚ 3゚)ノ

書込番号:16902213

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2013/12/01 14:55(1年以上前)

最後に来たヤツ 凄いヤツ!

Planar T* 50mm F1.4 ZA SSMです^^

会長 みなさん こんにちわ

こんども遮光器土偶さんと行った
曽爾村&名張は奥香落渓から
シャープさは”ゾナーぞな^^”
ボケは”人を撮るならこれしかない!”
軽さは”ディスタゴン ゴン ディスタゴン♪”
最後に来たヤツ 凄いヤツ!
Planar T* 50mm F1.4 ZA SSMです^^

それでは丁寧なヨコレスです^^

♪とうたん1007さん こんにちわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1740751/
いいボケしてますね〜♪

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1739918/
>きれいですね
>ニューアイテムゲットですか?
>つぎは、何?^0^

50mm単焦点
マクロしか持っていなかったので
これが出るのを首を長くして待っていました
開放でも渦巻きボケが出ない
素直なボケ味
絞ればゾナーぞな^^なみのシャープさ
それにSSMで爆速AF
Planar T* 50mm F1.4 ZA SSM
凄いヤツです!

♪みなさん

このへんで
昼の部アップします
次は夜かな^^

書込番号:16902882

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2013/12/01 15:53(1年以上前)

「天は地にもあるのか?」

「美しきマユミの種に毒を秘めるのはなぜか?」

「大宇宙が手水鉢の中とはこれいかに?」

「悟りと迷い」・・・う〜む・・・悟れぬ!


Football-mania大魔王閣下 板の皆さま こんにちは

今日は朝から奈良を西に下った山手にある正暦寺に行ってきました。
この辺は日本酒発祥の地として今に伝わっています。
こう書くと閣下は嬉しそうな顔になりそう(笑)

正暦寺は古来より、「悟りの山」を意味する「菩提山寺」と呼ばれてきました。
深山幽谷のような感があり、福寿院客殿(江戸時代建立)の庭園を眺めながら雑念を払い冥想し、悟りを開く境地に・・・ううう、私は煩悩が多くて悟れませんでしたが(汗)

撮ってきたのをとりあえず貼ります。

今日はタイトルは無しで、禅問答の様な形になってしまいました(^^;

連レスは夜にまたさせていただきます。

※マユミの種には毒があるそうです。 昔はダニ退治に使った様ですね。


書込番号:16903050

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1019件Goodアンサー獲得:11件

2013/12/01 16:20(1年以上前)

遠方葉っぱwww

緑の中に紅ひとつ...

花は花でも造花でも...(^^;)

銀杏の葉っぱでベンチ占領

皆様、こんにちは。
なんだか、いい天気ですね〜
遅くなりましたが、新装おめでとうございます。


▼ひ ろ っ ちさん、こんにちは。
またまた、ニアミスしてましたね〜(笑)
神宮に居られましたか(^^)/
いい色のイチョウですね〜 人も凄そうですね〜
ここも、数年前に、流石に深夜?明け方?の3時から4時の間に
人気もないだろうと撮りに行ったらタクシーだらけで(x_x;)
人もいない筈なのに、それでも居るし、エライ目に遭いましたwww


▼AM-Sさん、こんにちは。
どのお写真も凄い色彩な紅葉で、今年は当たりだったんでは?
京都は、写真でしか見たことないんですが、やはり色合いといい
凄いんでしょうね〜(^^;)
JRのCMみたいな感じなんでしょうか。

本日みイルミにターゲットですね〜
そろそろ、葉っぱ大会の次の在庫確保ですね〜(^^)
お楽しみ下さい〜
流石に、僕も今日撮りに行きたいのはマウンテンマウンテンなんですが

www
月曜の仕事に響くとまいりますので...来週にまわりします。

そろそろ、来年の干支も撮りに行かないとwww
じーじ馬さんか(笑)

EM-1 かなり良さけですよね〜 8000分の1といい、ISO100と言い
う〜ん、なかなか、EM-5から踏ん切りが(..;)トホホ



▼kiki.comさん、こんにちは。
めっきり、お気楽板に出不精な関東です(笑)
 なっかなか、時間が取れずに...スイマセン(__)
 今も、本当なら、仕事の図面みたいなモノ書かないと後々に自分が
 大変なんですが、ほったらかしのお気楽で、先にこっち書いてますwww

"覗きバージョン!"
やべー これは、いいですね〜 覗くのは好きです(笑)

"この中に沈んでました^^"
"水没^^"
いい雰囲気ですね〜 こお言うのは、好きな撮り方です〜

>60マクロ良い働きしてます!^^
>M子にもマクロ出ないかなーーー!
 Mズイコーの60mmのマクロは、これはヤバいですね〜
 小さく細っいのに(笑) 中々の写りしやがりますwww
 M子用の専用のマクロとかあると楽しさ倍増しそうですね〜



▼odachiさん、こんにちは。
昨日は、突然のお声掛けを有難う御座いました。
 都内がすげー混雑してて途中からでしが、有難う御座いました。
 北の丸は、凄い紅葉で、行った事ないんですが、京都だーーーって
 みんなで、ボソボソ言って楽しかったです(^o^)/

 ゴールデンボンバーなレンズの組み合わせは、確かに今考えると
 ヤバいですねwww 400から8mm(^^;)
 また、次回も宜しくお願い致します。

▼だいっさん、こんにちは。
いやはや、出るは出るは(@_@;) 京都は、恐るべし紅葉の凄さです。
6Dは、AM-Sさんも言ってましたが、手持ち夜景撮りは最強ですね〜
 やはり、凄いです。確か1DXより暗い所までAF効くし
 いいブツですよね〜  6 6コンビ 6Dと60Dは、いい組み合わせですね



>良いですね〜^^ この構図大好きです!
あざーっす、(__) もう、人が凄くて...全然無理ポ、って
なってた時の一枚でした(^^;)

>あちらでは本当にお世話になってます^^
>何故かとびらさんとはここでは交わす機会が超少ないですよね(爆
>なんでだっけ・・・≧(´▽`)≦アハハハ ←笑ってごまかす
 あははははは(^^;) 自分も笑って誤魔化しますwww
あちらでも、僕の方こそお世話になっております(__)
猫さんが、寒い冬場をナゴマシテくれてます(=^・・^=)

>京都の強い所は近い所に名所が点々としている
>所ですね。 大型ショッピングモールと同じですね^^
 そーなんですか(@_@;)
 名古屋から、西に行った事ないんで、知りませんでしたが
 車移動がしずらいとか? なんとか? 
 自転車が最強らしいですね〜(^^;) AM-Sさん貸してくれるかな?
 高いの(笑) 嘘です...そんなの乗れません...漕げません
 跨げません...www



久々に・・・つづく...ww


書込番号:16903136

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1019件Goodアンサー獲得:11件

2013/12/01 16:27(1年以上前)

見えるか見えないか微かに...富士の山肌

奥の紅葉

紅葉とミニ一本橋

囲われ

連投失礼致します。(__)

▼じーじ馬さん、こんにちは。
来年は、じーじ馬さんの干支で(^^;) あてずっぽうですが
 年男では?ないですよね?(^^)?

毎回、俳句が心地いい語呂の組み合わせで、流石です。(__)
写真撮りながら思いつくんですか?



▼Football-maniaさん、こんにちは。
 あら、早くもイルミを、ちょい出ししてますね〜(^^;)
 さては?在庫が沢山あると睨んでますwww

 覗きこみ富士は、いいですね〜 こお言うの撮りたいです(__)

>黄色づくし・・いいですね〜  こんな銀杏並木を見たいなあ〜
 あれ? 西の方面より、近いですよ(ボソっ^^;)ムフッフフ



▼たまりばさん、こんにちは。
"落ち葉編です"
 228と50Lが大活躍ですね〜 これは?もしや、某公園?

>単でもズームでも凄い機材をお持ちですよね〜。とびらさんを筆頭に(笑

)
 いえいえ、今となっては、僕なんて、ズームが3本と単が2本だけですか


 たまりばさんの方がもう、超えてます(^^)ムフフ

 
▼お茶濃い味さん、こんにちは。
 昨晩は、遅くまで、寒い中、有難う御座いました(__)
 帰宅するのに、あんな時間から、某場所からの帰省ラッシュが
 あるなんて、やられましたね(>_<)

>う〜む。やはり皆さん考えることは同じなんですね。
 今日、朝一番に狙う予定でしたが、もしかしたら無料開放デー
 だったかも...って思ってやめました(..;) 


▼遮光器土偶さん、こんにちは。
"ドアップで"
ススキが黄金色に輝いて、いい色合いですね〜
ビールのCMとかに使えそうな、秋味〜 みたいな(^^)d

>1DXお持ちの時点で文句なく魔族でしょう(笑)
いえいえ、お茶さんに聞いたり、AM-Sさんも書いてありましたが
6Dの暗い場所では、1DXより凄いですよ〜(^^)d ホント
 数段暗い所でも全然OKでAF効きまくるみたいですし(^^)/
 

>落ち葉と水鏡が鮮やかですね、こういうカット撮ってみたいです。
実は、人だかりが凄くて〜 なにかなぁ〜って、思ったら皆が
 レンズ向けている方に、真似しただけです(笑)


▼BMW 6688さん、こんにちは。
>写真に付ありがとうございます。どうも主題とはずれた変な物を撮る習

性がありまして・・・。
 中々、お題に沿った被写体が難しいんですが、全然違うの
 貼っても、会長〜は、お気楽なんで、大丈夫だったりしますwww

>銀杏の葉っぱは撮影するのに意外と手こずるんですが、これはきれいで

品が良いですね。
 そーなんですよ〜 イチョウは、難しく、それでいて、黄色く
 色づいていれば、かならず人が居るので、難しいですね〜(x_x;)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1740576/
U型のズームは、T型とは、比べ物にならない程シャープですよね〜
 何回か買い換えを検討したものの、中々踏ん切りつかず今に至ります。
 単みたいにキレキレですよね〜 T型は少し眠い感じします。
 しかも、一度、光軸がズレていたらしく、数万かけて直したんですが
 もしかしたら、またずれちゃったかな。トホホ...




▼とうたん1007さん、こんにちは。
 お仕事がお忙しい様で...口角さんのテリトリーまで(^^;)

>すっかり黄色で、落ち葉の絨毯とベンチ、さ すがですね
 この時ばかりは、人ず凄過ぎて、中々撮れずに、拗ねていた時の
 一枚です(笑)
 お題と鉄板ベンチで、電球か点きましたwww

>個人的には、こちらの方が好きですが。
有難う御座います、PL付きだったので、弱めて撮りました(^^)d

>SURFACE2は、まあ、私の使い方なら問題な いですが、重いのと大きいの


>満員電車で は使えないですので、ちょっと、そこだけで すね。
そうなんですか?(@_@;)ほほー 少し重いんですね〜
こればっかりは、使っている方の情報が嬉しいですね〜

>新しいDellのが、ちょっと気になりますね。
>うーーん、新しい沼か。(^_^)
 新しい沼(^^;) この沼も深そうですよね〜 最近では
 10.1インチでも、超高解像度やらの液晶が出始めてきてますし
 欲しいのは、マウンテンマウンテンです(^^;)



レス抜け、駄文失礼致します。(__)

そろそろ、年賀状を印刷したものの、干支が撮れず...

もう、師走ですモンちゃんですね〜(^^;)

ではでは。

書込番号:16903160

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件

2013/12/01 17:27(1年以上前)

万博記念公園の紅葉です。もう終盤でした。

池は人工です。

太陽の塔 デザインに力があります。

人生初のカワセミ。画質には触れないでね!

会長!みなさん、少しご無沙汰でござんした。

仕事ちょいバタバタ、定期健診依然とぎりぎり状態。他のやりたいこと少々という感じでした。

かなりレスが貯まっちゃいましたので、高速レス開始です。

☆大和路みんみんさん

金剛山積雪したら行ってみたいと思います。面白い写真が撮れそうですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1742089/
ミノルタ時代のレンズが使えるって凄い事ですね。
E50mmF1.8OSS 寄れてボケもきれいだという事無しですね。

RAW-GUNSですか。良い事を教えていただきました。EVFプッシュ有難うございました。

アリタリア航空機は関空です。

もう晩秋なのでセンスは持ち合わせてをりません(爆) でもおおきに!!
日本の美、うれしいお言葉サンキュウーです。

☆kiki.comさん

赤一色の紅葉もいいですがいろんな色を入れても面白いですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1742294/
ISO5000感じさせませんね!

Z4の35ですか。とてもファンキーな車ですよ。何度もディーラーの試乗車に乗っています。私は依然3シリーズクーペの335iに乗っていました。
運転しているときは興奮を抑えるのに大変でした。

☆とうたん1007さん

私iphone5ですが、カメラ性能侮れません。ピンぼけ写真はほとんど出ませんので。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1742900/
相変わらず街スナさえていますね。

☆だいっさん

中国人も以前に比べてマナーは良くなりつつあるのですが。教育の問題が大きいと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1743166/
ななめ額縁構図 参考にしたいです。

☆よびよびさん

ワンちゃんも腕白な方がいいと思います。おとなしい子は飽きると思います。うちのはなちゃん、なかなかの暴れん坊将軍です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1743404/
めちゃいいやないですか!

☆Biogon 28/2.8さん

作品展ご盛況で何よりでした。今後の撮影の原動力になりますよね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1743933/
こういう感じ好きなんです。

☆Football-maniaさん

紅葉の写真に付ありがとうございました。
最近おっくうになって三脚を持ち出していないのですが、無精せずに三脚撮影する機会を増やさなければと思っています。でもめんどくさいな!?

私も外国旅行より日本国内旅行の方が興味があります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1744141/
クリスマスツリーのように玉ボケが枝に絡んでいますね。とても良い雰囲気だと思います。

☆sweet-dさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1744170/
山椒は小粒でピリリと辛い。

☆遮光器土偶さん

コリウスってシソ課なんですか。じゃぁ、来年手巻き寿司で食べてみますか!あははは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1744305/
広角の威力がまざまざと。16-35で挫折している私。

☆たまりばさん

いつもご丁寧なレス感謝です。
我が家は息子だけです。娘が欲しくてたまりません。いたら必ず名前は花子ですね。太郎と花子、みんなに愛される子になってくれると思います。
むむむ、そうですね!絵画でも美人画は不滅ですものね!

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1744416/
これはいいですね。紅葉撮影にマクロレンズもいいかもです。

☆花撮りじじさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1744787/
花撮影からのふり幅半端ないですね。

☆じーじ馬さん

古びた山里のお寺の風情が好きです。鳩でなくカラスでしたか!大変失礼をば致しました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1744833/
写真に添えられたコメントが素敵です。

☆ペンタファン@台湾さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1745226/
学生さんも冬の装いですね。

☆AM−Sさん

コメント有難うございます。私は5D3を末永く愛用していこうと思っています。今は!!あはは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1746801/
写真がお上手ですね。非凡なものを感じます。

ほいじゃぁ!また。レス漏れがありましたらご勘弁を!!

28日の万博記念公園からです。

書込番号:16903352

ナイスクチコミ!6


だいっさん
クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:1件

2013/12/01 18:57(1年以上前)

永源寺ライトアップより^^

お、貴重な人がっ(笑)

額縁風。。クセになりそう^^

暗闇に光る。。

会長様、皆様こんばんわ^^

今日もそこそこ良い天気で・・・ さすがに今日は葉っぱ行きませんでした(^-^;
親や親戚から年賀状印刷やページレイアウト等々が数百枚お願いされているので
そっちの作業に(笑) もう師走ですよ〜って感じです。
紅葉はズレているせいか、名所は今日も多かった様です。
東福寺は来週敷紅葉の見ごろかな??^^

それでは横レスです<(_ _)>
kiki.comさん>
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1746389/
川の深さと言うか、流込む所と本流の所一気に色が違いますね。
全然気が付きませんでしたけど、やっぱりこの川深そうですよね(^-^;
M子機動力あって広角あっていいなぁ(^-^)

永源寺は細長いので、縦構図がより合う気がしますね^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1746415/
撃ち合い笑いました(笑) 相手kikiさん向いてないじゃないですかっ!って(爆
完全に一方的攻撃です(^w^)

AM-Sさん>
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1746467/
なかなか良さそうですね金剛輪寺! 来年行くように考えよう^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1746469/
つるべさんいい感じで葉っぱ乗っけてますね^^
清水は昼間の写真見ると残念すぎますね(^-^; 夜景でうまく撮りましたよねkiki
さんも^^ これは当分改修工事かな。。。

>追いさせていただいたおかげで
AM-Sさんが何時来るのか不明でしたので、偶然滋賀は先に行った事になって
しまいました。折角遠くから来られるので、参考になるのは一番うれしい事です
けど、やっぱり一番大事は天気ですよね〜。

100Lや他の対象レンズはこぞって上がってますね(^-^; 意味ないなぁ(笑)
とりあえず当分葉っぱで板では生きて行くと思います(;^_^A

ひろっちさん>
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1746850/
色温度が良い雰囲気ですね〜^^ 家の中より外の方がこの時期晴れると暖かい
ですよね。 私は今日外に余り出なかったので暖かくなかったです。。。(/_<。)

じーじ馬さん>
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1747047/
タイトル抜群ですね(爆
写真の被写体に既に煩悩が写ってますもんね(^w^)

しかし、4枚とも素敵な見入る写真ばっかりです^^ 煩悩恐るべし(爆

キャんノンとびらさん>
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1747086/
この不思議な光景はなんですかっ!?(笑)

6D購入は秋の紅葉シーズンに合わせてでしたが、予想以上に良いカメラでほんと
夜景もニヤニヤ余裕で撮れました^^ 絞る事も考えられるってすばらしい^^
60Dは出来たらバリアンM子にチェンジしたいですけどね^^出ないかなぁ・・・

京都はやっぱりAM-Sさんの様にチャリが最強で最高です^^
しかし高そうだとは思ってましたが、やっぱりAM-Sさんですね。。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1747100/
見事な赤ですね! これだけ赤いのもそう見られないですよね^^

BMW 6688さん>
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1747160/
d(>_< )グッジョブ! 御見事です^^
海外の観光客の人達は良い人(礼儀が)多いので余計に目立ちますね(^-^;
絶対に会釈もしませんし(汗 文化ですね〜。。

書込番号:16903672

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11件

2013/12/01 19:07(1年以上前)

Football-maniaさん みなさんこんばんゎ!

私も、葉っぱです。

書込番号:16903720

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2013/12/01 19:38(1年以上前)

「陰と陽との狭間」

「秋光の宴(うたげ)」

「フィナーレ」

「実り」


Football-mania大魔王閣下 板の皆さま こんばんは

今日は再度のお邪魔です^^

★大魔王閣下

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1746816/
小國神社は紅葉たけなわの様相でしょうか? その片鱗が見えますね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1745926/
山口の瑠璃光寺、快晴だし紅葉も綺麗ですね〜! 去年に行ったのを思い出しています(^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1745968/
>これな何のモニュメントなんでしょうか? まさに空に向かって・・・ですね。

有難うございます。
これは大きな日時計のモニュメントです。 正に宇宙を指さしている様です。

>奈良はまた行きたいなあ。
>来年の関西オフ会は奈良にしたいなあ〜!!

それもいいですね^^
奈良公園でしたら一日中回れますし、ウロウロするのは無料です。
お金が要るのは東大寺大仏殿に入る時ぐらいですかね^^
夜の消毒会を何処にするかですよね。
この辺は大和路みんみんさんの方がご存じでは^^
【私は飲みませんので飲み屋をよく知りません(笑)】
近鉄奈良駅前でしたらあるでしょうし、電車一本で新幹線の京都駅まで行けます(特急でしたら30分位)

ん?、来年の事を言うと鬼が笑う?
何の何の、大魔王始め魔族の集まりですから鬼もビビって小便もらします(笑)
ご飯時の方が居られましたら平にご容赦m(_ _)m

★kiki.comさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1746299/
水の中で綺麗に紅葉を主張しています。 目の付け所が流石ですね〜!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1746305/
>ブチョーーー似!^^

そう言えば似ている様な・・・(笑) 
最近、ブチョーーーはどうされているんでしょう? お忙しいのかな?
まさか出ブチョーーー(出不精)に陥っておるのかな(爆)

★だいっさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1746352/
永源寺、赤のもみじが美しいですね! 赤がひと際冴えていていいですね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1746355/
ライトアップの表情をバッチリ捉えられていますね! ナイスです。
高感度特性を生かして手持ち撮影でしょうか?

>ライトアップは雰囲気変わって良いですね^^
>ただ撮るのが難しいんですよねぇ・・・ いつも撮って戻った後考えさせられます。
>日々精進ですね〜。
私たちは皆プロでは無いんですから日々精進です。
だから向上を目指すと言うのは楽しみでもありますよね^^

★キャんノンとびらさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1747081/
少し靄っているのでしょうか、いい雰囲気ですね〜!
点景の小舟が効いていて素敵です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1747087/
お約束のベンチと銀杏の葉っぱが晩秋の物哀しさを感じさせます!

>来年は、じーじ馬さんの干支で(^^;) あてずっぽうですが
> 年男では?ないですよね?(^^)?

ピンポー〜ン! 当たり〜! 現在満72歳で干支6回目の年男です!
とっくに老馬でもう年男になるのは、いやっ!(笑)
自称69歳ですからね(爆)

>毎回、俳句が心地いい語呂の組み合わせで、流石です。(__)
>写真撮りながら思いつくんですか?

有難うございます。
俳句やタイトルは撮っている時に浮かぶこともありますが、現像してからの方が多いですね。
撮る時は集中しますので脳味噌が回りまへん(笑)
イメージとしては考えながら撮る様に心がけています(^^

★BMW 6688さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1747155/
紅葉もそろそろ終わりですが、このモミジ葉は綺麗ですね〜!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1747168/
カワセミさん見事に捉えましたね!
>人生初のカワセミ。
おめでとうございます。
私もカワセミを始めて撮った時は小躍りして喜びました^^

>写真に添えられたコメントが素敵です。

有難うございます。 老人ボケ防止の頭の体操と思ってやっています。

★だいっさん 再びです

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1747262/
>”お、貴重なお人がっ(笑)” 
風景に人が入るとグッとドラマ性が増して私は好きです。 私の写真の場合は出来るだけ人であれ、鹿であれ、ワンポイントの効果を狙って入れます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1747264/
額縁効果は写真が散漫にならず引き締まりますよね。 Goodですよ!

>しかし、4枚とも素敵な見入る写真ばっかりです^^ 煩悩恐るべし(爆

有難うございます。
欲深い”煩悩”が多々あるので一生悟れない老人で過ごすことでしょう(笑)



書込番号:16903835

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:10776件

2013/12/01 22:04(1年以上前)

銀杏だあ・・・もっと光を

皆様こんばんは!!
撮ってきました〜・・・
最後の紅葉ということですごい混雑でした。
小國神社では三脚構えた方々が大勢いらっしゃいました。 私はフットワークを重視して手持ちです。(^_^;)
それでも一日撮りまくってきました。 あ〜・・・スッキリ!! でも明日は右手が筋肉痛かな??
それでは返レスです。

★kiki.comさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1746305/
あれ? のんきさん・・・悪さして頭を丸めさせられたのでかな? 最近お出ましにならないのはそのせい??(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1746299/
綺麗ですね。 水中花ならぬ水中モミジ。
>12月になれば、コートが活躍するのでフル装備です!
私は今日コートを買ってきました。 仕事用のコートが相当くたびれてきましたので・・・
カメラだったらこんなにくたびれる前に買っちゃうんですが・・・^^
>ちなみに、仕事用のプリウスはスタッドレスに交換完了です^^
そちらは雪が降るんですよね。静岡では雪は降りませんので・・・・ノーマルタイヤで充分です^^
>200%拡大で雰囲気が判ると思います。
了解です。 確認してみますね!!
>アイソン彗星が消えた??ってニュースで言ってます^^
そうですね。これ金曜日からネットでは流れています。 どうなっちゃったのかなあ???


★だいっさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1746355/
いいなあ〜・・・永源寺 ライトアップは静岡ではあまりないですから。
>今日は京都オフの懐かしき龍安寺に行って来ましたけど、・・・・
え〜・・・落葉していないからつまらないなんて・・・贅沢ですよ!!
>葉っぱの在庫がハンパなくなって来たので、次スレでも葉っぱでお邪魔ですね(笑)
はいっ! 小出しにしていただいて桜の季節までもたせましょう ^m^
>ライトアップは本当に好きなんですが、カメラで表現するのが非常に難しいですね。。
分かります。カメラの高感度はよくなりましたが、実際に表現するのは難しいですよね。
私はストロボが嫌い・・・というよりテクがないので^^ 1DXの高感度に頼りっきりです。 でももっときれいに見えたんですよね(^_^;)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1745926/
>しかし角度は画になりますね! これは東寺も危ういです(^-^)
いえいえ・・・まだまだ東寺さんにはかないません。
廻りを探しましたがDXはありませんでしたから・・・(◎o×)☆\(^^)

★ペンタファン@台湾さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1746363/
わ〜い 葉っぱだ葉っぱだあ〜!! ヽ(^o^)丿
>ネット図鑑で調べたところ、どうもコレ ↓ のようですね、コリウス(Coleus)
ありがとうございます。
ユリウスですか。
ローマと関係があるのでしょうか??
>今日は気温も22〜23℃程まで上がり台北地区は平常運転でした。
今日は静岡も暖かかったです。 こういう日が嬉しいです。

★odachiさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1746383/
え?? 貰ったんじゃないんですか?? 
いやあ〜・・・428に魚の目ズーム・・両極端のレンズで呪われましたね。
>巷ではゴールデンな何やらも始まっていますし気をつけねばですね(>_<)
いやあ〜・・・私は何とかがあっても無理です。 来年の春まではお預けですよ。
あっ! odachiさんは逝けるんでしたらぜひ・・・\(^o^)/
>そうそう、何やら岐阜辺りから関東組の出席率が芳しく無いとのチクリが入りましたのでやって参りました^^
オホホホ・・・なんとか委員長様もおいでになるといいんですが・・・(笑)
>もちのろんでお題の葉っぱ撮りのためにです(^_-)
了解です!!・・・まあテキトーに・・・・(爆)

★kiki.comさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1746389/
おお〜・・・モミジの色が素敵です。 川面に生えますね!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1746415/
え〜・・・・撃ち合いじゃなくて隠し撮り??(笑)
>早速出席とは、優等生ですねーーーー!!
あはは〜・・・うまく煽るなあ!!
ドンドン煽って関東魔族の性根を叩き直してやってください!! (◎o×)☆\(^^)
>夜の会が多くて困っちゃうなーーー!(爆)
そのあたりはお好きに〜・・・
・・って、私も明日はオサボリです(爆)

ここで一句
 “師走です 何はなくとも 忘年会”・・・オサボリの口実です^^
 お粗末でした

書込番号:16904604

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10776件

2013/12/01 22:06(1年以上前)

シダ類大好き^^

これはツル??

続きます!!

★AM-Sさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1746469/
あははは〜・・・のんき部長・・またまたご登場ですね。 よっ! この人気者〜・・・(笑)
あれ? 頭に葉っぱをのせて・・もしかしたらタヌキさんかな??(爆)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1746470/
あらら・・・こういう状態でしたか。 こりゃあ寂しいですね。
>横レスはまた後ほど〜m(_ _)m → こればっか(^^;
おほほほ〜・・・まあお気楽に!!
>RX100は昼夜問わずよく写りますねー。通勤のお供にピッタリですね^^
本当ですね。 7月にDP-1Mを買ったんですが、通勤のお供にはちょっと使いづらかったです。
息子に貰ったRX−100すごく重宝していますよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1746795/
うわあ〜・・・これは素晴らしい。 実際に見たくなりますね。
>祇園夜スナの後に寄れるロケーションも魅力です^^ 
ん〜・・・祇園の夜スナ・・そそられるなあ^^ 舞妓はんも撮れるのかなあ??
>STFは前から一度使ってみたかったので、この際逝ってしまおうかと^^
ご購入おめでとうございます!!・・・先に言っちゃえ〜・・(爆)

★大和路みんみんさ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1746731/
アフロヘアーを禿げ頭にのっけたような・・・(汗)
>今日は食事前に近所の公園へ行き紅葉を撮ってきました
早かったですね〜・・私は7時頃に家を出ました。
>それではスルーしない横レスです^^
私も一応スルーはしていませんが・・(^_^;)

★ひ ろ っ ちさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1746849/
おお〜・・・これ素敵ですね。 神宮外苑ですか〜・・・
人を外すのは無理でしょうね^^ でも背景の銀杏が素敵ですよ!!
>家の中よりお外の方が暖かいようです(笑)
ん〜〜・・・怪しいお言葉・・・
家の中が冷たい空気??? (笑)
奥様孝行しましょうね!!

★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1747004/
山の賑わいですね〜・・この季節の山が一番です!!
>50mm単焦点
マクロしか持っていなかったので・・・
あれれ・・そうでしたっけ? 
みんみん師匠の持ちレンズはすでによくわかりません。 50mmだけはそうだったんですか。

★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1747042/
ズルいなあ〜・・・CG使っちゃいかんでしょ??(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1747047/
これは悟れないですね。 横に綺麗な女性が・・・無理だあ〜!!
>この辺は日本酒発祥の地として今に伝わっています。
ん〜・・・ゴックン!! 日本酒って聞いたら・・・飲みたくなっちゃいます^^
>ううう、私は煩悩が多くて悟れませんでしたが(汗)
あはは・・・まだまだ生臭い部分が残っているんですね。
それだけお元気ということで・・(^_^;)

★キャんノンとびらさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1747085/
これいいなあ〜・・・周りは全部緑・・でも・・こういうカット素敵ですね!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1747091/
わあ〜・・・見えますよ。RAW-GUNSの私にも見えます!!
忍野八海?? どこだろう・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1747100/
これもすごいです。本当にマッカッカ〜・・・ いい天気に恵まれて燃えていますね!!
>覗きこみ富士は、いいですね〜 こお言うの撮りたいです(__)
東名の富士川SA(下り)です。 大勢の人が撮っていましたよ!! おすすめポイントです。
>U型のズームは、T型とは、比べ物にならない程シャープですよね〜
>何回か買い換えを検討したものの、中々踏ん切りつかず今に至ります。
あらら・・・それでしたら、428と等価交換しましょうか? いえ、遠慮はいりませんよ(爆)

ここで一句
 “望むなら 物々交換 やりまっせ〜”
 お粗末でした

書込番号:16904625

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10776件

2013/12/01 22:10(1年以上前)

スポットライト

タイムトンネル・・知っているかなあ? NHKが放映したアメリカのテレビSF

さらに続きます!!

★BMW 6688さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1747160/
いやあ〜・・・素晴らしい色彩です。 これは肉眼で見たいなあ〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1747163/
万博の時以来実物を見たことがありません。 凄い存在感ですね。 岡本太郎さんのすごさがわかります。 爆発だあ〜・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1747155/
いやあ〜・・・色っぽいですね!!
>定期健診依然とぎりぎり状態。
私もC判定が3つでした。 2次検査は必要ないのでよかったです。
>最近おっくうになって三脚を持ち出していないのですが、・・・
実は今日も三脚を持っていくかどうかで悩みました。 フットワーク重視でやめましたが・・・
紅葉は三脚に据えてじっくり撮りたいですね。 ただ今日行った場所はすべて混雑していましたのでそういう意味では正解かな??
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1744141/
>クリスマスツリーのように玉ボケが枝に絡んでいますね。とても良い雰囲気だと思います。
ありがとうございます。
背景に日差しを反射している葉っぱがありましたので狙いました。玉ボケは計算通りです^^

★だいっさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1747264/
額縁・・・良いですね。 いっそのこと額縁をメインにしてみたら??
>親や親戚から年賀状印刷やページレイアウト等々が数百枚お願いされているので
それは大変ですね。
私も自分の分とかみさんの分実家の親の分とかなりの枚数です。
しかも私の分で3種類、かみさんの分で3種類・・・疲れる〜・・・^^
>東福寺は来週敷紅葉の見ごろかな??^^
東福寺は一昨年行って大変でした。 あそこは平日に行くべきですね。
敷紅葉・・・見たいなあ〜!!
>撃ち合い笑いました(笑) 相手kikiさん向いてないじゃないですかっ!って(爆
>完全に一方的攻撃です(^w^)
やっぱりそう思いますよね。 これは絶対に隠し撮りです(爆)

★ナッターさん
初めまして!! お気楽板にようこそおいでくださいました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1747284/
落葉の後でしょうか? これから冬になるんですね。
葉っぱお好きですか? 私は大好きです。
お好きでしたらいつでもお越しくださいね!! お待ちしています。\(^o^)/

★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1747305/
わあ〜・・・赤、緑、黄色・・・素晴らしい構図ですね。 秋でなければこんな景色は見られません!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1747313/
うっ! 可愛い^^  緑の海に浮かぶ紅い葉っぱ・・・素敵です!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1746816/
>小國神社は紅葉たけなわの様相でしょうか? その片鱗が見えますね!
小國神社は七五三の時しか混んでいないと思っていたんですが・・
今日は午前中いましたがずっとこんな人ごみでした。
>それもいいですね^^
>奈良公園でしたら一日中回れますし、ウロウロするのは無料です。
そうなんですよね。 東海道新幹線の駅から少し時間がかかるのが・・・
>夜の消毒会を何処にするかですよね。
あらら・・もう決定のような(笑) 本気で考えますね!!
>まさか出ブチョーーー(出不精)に陥っておるのかな(爆)
うまいっ!! 座布団3枚 (爆)

ここで一句
 “煩悩は 忘れたころに やって来る”・・・70歳過ぎて忘れていたころに・・・・え? 誰の事とは言いませんが(爆)
 お粗末でした

書込番号:16904650

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13999件Goodアンサー獲得:2251件

2013/12/01 22:25(1年以上前)

SS間違えた(^^ゞ(練習機だけにF−3エンジンの迫力はイマイチ)

ファントム、トリミング有(古いけどJ79双発の迫力はなかなか)

イーグル(大推力のF100双発は迫力十分)

F−2A初号機(単発でもF110は腹に響く)

 こんばんわ〜

 この土日は色々あってほとんどカメラに触れてません(涙)
 何とかいつもの大銀杏に行ってみたものの、既に散った後、猫ちゃんも隅っこでうずくまってるだけでした(泣)
 ということで、大したカットはありませんが先日の岐阜航空祭から。

 では、横レスを少々・・・

★kiki.com さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1744316/

 鮮やかなボケに落ち葉一枚お見事です。

>前日、なんとじじさんとニアミスだったようです^^

 で、そのあとじじさんと近江方面ですか?いいな〜〜!
 休みとって、そちらまでまた出向きたいですが、流石に財布がすっからかんです(笑)

★お茶濃い味 さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1744401/

 冬のバラもいいですね〜〜

 比較的近くにお仲間がいるとプチオフとか簡単にできて羨ましいです。
 まあ、魔族から隔離された場所にいれば呪われる可能祭が低いので助かってますが(笑)

★たまりば さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1744419/

 水に落ちたカエデの葉が鮮やかです。

>> 遮光器土偶さんにはチョコットお見せしましたが・・・( ̄× ̄)bチッチッ
>気になるなぁ。あっち系でしょうか?そっち系かな?・・・なんのこっちゃ(笑)

 しっかり見せてもらいましたよ。
 いや〜、良かったな〜〜(笑)

★花撮りじじ さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1744787/

 いや〜、青空バックにいいですね〜。
 そういうカット撮りたかったんですが、南会場では場所がなくて・・・
 来年また岐阜に行くことがあっても、もう南会場にはいかないぞ!!

★じーじ宇魔 さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1744826/

 朝焼けに樹木と鹿のシルエットのバランスが流石です。

>地元の人の話しでも、今年のススキは近年まれに見る不作だそうです!

 でしょうね〜、「養生中」って立札もありましたし、毎年あれではちょっと興ざめかも・・

>絶対に故障です! Win9に買い換えて下さい!

 確かにおかしいですね、「魔」じゃなくて「摩」に変換したらダメですよね。
 今回は間違いなく「宇魔」に変換するよう記憶させました(笑)

★大魔王(かいちょ〜)閣下

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1745093/

 もうイルミですか、綺麗ですね。
 これは、これは去年連れて行ってもらった大通りの緑地帯かな?

>奈良と岐阜・・・かなりのハードスケジュールかと思います。

 私にはかなりハードでした、でもそうでもしないと、仕事に予算の制約もあるし、何度も出かけることは出来ませんから・・・

>お汁粉も食べられるということでしたが、食べましたか??

 当然美味しくいただきましたし、食後のゆずのジュースも美味しかったです(^_^)v

★だいっ さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1745135/

 濃紺の空にライトアップされた紅葉が素晴らしいです。

>色んな遠征もすんなり行ってしまう土偶さんですので、いつか来る日が来るので・・・・

 いえいえ、実行するまでにはかなりの葛藤があったりします。
 今回もサード―パーティのちょっとしたレンズが買えるくらいの出費でしたから。
 まあ、京都や滋賀の周りなりなら、ポイント絞れば高速で日帰り可能ですが、高速代も実質値上げが近いようで頭が痛いです。

★大和路みんみん さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1745383/

 屏風岩は少し遅かったですが、あの迫力は凄いですね、今度は紅葉真っ盛りの時期に行きたいです。

>こんどは4月の桜の時期ですね^^

 奈良もいろいろと桜の名所がありますから、行けるものなら行きたいです。

>遮光器土偶さんの雨男には負けますが^^

 そうですね、私に勝てるのは大魔王閣下のテルテル坊主君くらいかな(爆)

★AM-S さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1746795/

 十一面観音様かな?燃える様な紅葉をバックに優しいお顔がいいですね。

 清水寺は少し残念でしたが、凄いバイタリティーは見習いたいです。

★キャんノンとびら さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1747086/

 何かのイベントですか、面白いですね、奥行き感のある切り取りも上手いと思います。

>ススキが黄金色に輝いて、いい色合いですね〜

 ちょっと数が少なったので、テレマクロ的に撮ってみました。
 ビール片手に夕日を眺めるのもいいかもしれませんが、ちょっと寒いかな(笑)

>数段暗い所でも全然OKでAF効きまくるみたいですし(^^)/

 それは事実だとしても、やはり1D系はフラッグシップ機ですし、レンズもいろいろお持ちですから、魔族でないと言われても・・・(爆)

★BMW 6688 さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1747168/

 分かりますその気持ち、カワセミとかルリビタキとか綺麗な鳥に巡り合えたら嬉しいです。

>コリウスってシソ科なんですか。じゃぁ、来年手巻き寿司で食べてみますか!

 シソ科ですが、食用とはどこにも記載がないので食べたことがありません。
 食べたらぜひレポートをお願いします(笑)

>広角の威力がまざまざと。16-35で挫折している私。

 ただ単にAPS−Cより広い画角が欲しいだけで使いこなすかどうかは別問題(汗

では、今日はこの辺で(-_-)zzz

書込番号:16904716

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2013/12/01 22:55(1年以上前)

長谷寺から 開放

最後に来たヤツ 開放

凄いヤツ! 開放

Planar T* 50mm F1.4 ZA SSMです^^ 開放

会長 みなさん こんばんわ

今回は
長谷寺から
最後に来たヤツ
凄いヤツ!
Planar T* 50mm F1.4 ZA SSMです^^

会長のご要望に応えて
すべて開放です^^

それでは横レスです

♪たまりばさん こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1734512/
>正々堂々とした木がいいですね。

ケヤキです!
枝の広がりが絵になります^^

>ははは。もう言葉がありません。
>三脚もカメラとペアで順番に使ってあげてください。

魔族の方みたいに
高価なものは持っていませんが
手の届くこれはと思うものは沢山持っています
カメラもレンズも同じです^^
楽しんでなんぼです^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1741294/

光の捉え方が絶妙です^^

♪みなさん

このへんで
いったんアップします

書込番号:16904866

ナイスクチコミ!6


kiki.comさん
クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:11件 GANREF 

2013/12/01 23:21(1年以上前)

金剛輪寺 人がいない時^^

黄緑 鬩ぎ合い

しっとり系

頑張ってました!

閣下、皆様こんばんは!

明日から忘年会が続くので、頑張って貼りますねーーー
とうとう師走になったので、夜の予定がガンガン入って来てます^^
仕事は何とか見えて来たので、年は越せそうです!
皆様も体にはお気をつけ下さいねーーー


それでは、横レスです!
●AM-Sさん
>まさかの大工事中でした(大泣き)
私も、ビックリでした!
せっかく気合い入れて行ったのに^^って思いましたが
成就院庭園を見れたのは嬉しかったです。
見られましたか??
写真不可だったのが残念ですが!
あの庭園は凄いです!

金剛輪寺も気に入りました!^^
湖東三山を来年は制覇したいですねーーー

●ひ ろ っ ちさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1746850/
良い味ですねーーー!
お忙しいようですが、貼り逃げでもドンドン来て下さいね^^

●キャんノンとびらさん
>めっきり、お気楽板に出不精な関東です(笑)
ちゃんと来て頂き、感謝です^^
私も来れる時は集中して来ますが、
仕事が忙しいとついついサボってしまいますね!

>Mズイコーの60mmのマクロは、これはヤバいですね〜
>小さく細っいのに(笑) 中々の写りしやがりますwww
以前、拝見して良いナーーーって思っていました!

>M子用の専用のマクロとかあると楽しさ倍増しそうですね〜
期待してますが、Canonさんはゆっくりですから^^

●BMW 6688さん
万博公園、いい時期ですね!
カワセミちゃんまでお出迎えですか^^

以前は、イルミにも行ってました^^

>3シリーズクーペの335iに乗っていました。
いいなーーー^^
ストレート6のこのエンジンに乗りたいです!
もしかして、今は6?
いいなーーー^^

今、マニュアルにしようかなんて考えてますが、
嫁から大反対ですので、無理かなーーー。。。

●だいっさん
>完全に一方的攻撃です(^w^)
完全、隠し撮りですねーーー(爆)
望遠ならではの技でしょ^^

>6D購入は秋の紅葉シーズンに合わせてでしたが、予想以上に良いカメラでほんと
>夜景もニヤニヤ余裕で撮れました^^ 絞る事も考えられるってすばらしい^^
>60Dは出来たらバリアンM子にチェンジしたいですけどね^^出ないかなぁ・・・
バリアンM子が出たら買替えたいです!でも、何時の事やら^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1747264/
ISO6400でも全く問題無いですね!
夜景のAFが優秀なのは惹かれますーーー

次の京都は、花灯路かな^^

●じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1747311/
上手に探されますねーーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1747313/
こっちも、ナイスです!
イチョウのカーペット、イエローカーペットってカクテル美味いですよ!!
ねっ!ハッシブさん^^

●遮光器土偶さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1747576/
このアングル、良いナーーー

>で、そのあとじじさんと近江方面ですか?いいな〜〜!
平日しか予定を組みにくくてスミマセン!
>休みとって、そちらまでまた出向きたいですが、流石に財布がすっからかんです(笑)
又、お越し下さいね^^

●大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1747608/
P50おめでとうございます!
コシナとはボケ方が違うようですね。
沢山撮って、一杯アップして下さい^^


それでは、この辺で!!

書込番号:16904990

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2013/12/01 23:24(1年以上前)

真言宗豊山派総本山 長谷寺から 開放

最後に来たヤツ 開放

凄いヤツ! 開放

Planar T* 50mm F1.4 ZA SSMです^^ 開放

会長 みなさん こんばんわ

こんども
真言宗豊山派総本山 長谷寺から
最後に来たヤツ
凄いヤツ!
Planar T* 50mm F1.4 ZA SSMです^^

会長のご要望に応えて
すべて開放です^^

横レス続きます

♪会長ーー

>美味しかったですよ。kiki.comさんに教えていただいた八昌に行ってきました。
>カウンターで食べましたが、作るところを見られますので面白かったです。
>たくさんのキャベツがじっくり焼かれてペッタンコに・・・・一枚で満腹でした^^

八昌は有名ですね
3年前広島へ行ったとき食べました
ソバも入ってるのでボリュームがありますね^^

>あらら〜・・・また何か仕入れましたか。 魔族もびっくりの購買力ですね。

宣言通り
Planar T* 50mm F1.4 ZA SSMです^^

こんどは会長の番ですね^^

>これはおそらくサツキの葉っぱかと・・・・公園の生け垣の上の葉っぱなのでサツキだと思っています。

綺麗に染まってね^^って書いておられますが
サツキの葉っぱって紅葉するのでしょうか?

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1739870/
>温かみのある白ですね。

白と言ってもちょっとクリームが混じってるのでしょう
赤も難しいけど白も難しいです^^;

>赤の赤とは少し違う赤です・・・ナンノコッチャ?? (笑)

何となく分かったような^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1739918/
>今にも陽が昇るぞ〜・・・・そいう瞬間ですね。 朝焼けのグラデーションがいいですね。

この後太陽が顔を出しました
でもこの日はちょっと曇りがちでしたね

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1739947/
>朝日の色でしょうか? 3枚目とは違う色合いですね。

おっしゃる通りです
日が当たった瞬間です
私は2枚目の方がモミジの色が出ていて好きですが
これも明暗があって好きです^^

>先週末あたりがちょうど良かったのかもしれません。でも旅行だったし^^
>今週末に今度は紅葉狩りにチャレンジです。

広島の紅葉がまだ
見せてもらってませんが
宮島は綺麗だったでしょうね

♪みなさん

このへんで
失礼します
あしたから仕事だ〜

書込番号:16905002

ナイスクチコミ!6


Panyakoさん
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:19件 蒼空のふぁんとむ 

2013/12/01 23:35(1年以上前)

エレン&ミカサ

立体機動

ミカサなに思う

スナップブレード

Football-maniaさん
みなさん

こんばんわ

会長〜

毎度まいどで〜す。

>ふっふ〜ん^^ アッチ系ですか? わかるのはあの方とあの方^^  残念ながら私にはわからないかなあ〜^^
ハイ、アッチ系です。
モデルさんの許可をいただいたので載せます。
「進撃の巨人」の撮影です。

横レスで〜す。

●BMW 6688さん
>ほぼ垂直ですね。いいタイミングで撮影されましたね。
7Dの連写性能のおかげです。^^

●とうたん1007さん
>でも、豪華なアルバムを作ってくれるんですけどね。
ですね、まあ、データをDVDでもらいましたので、じーじ、ばーば、には自前の
アルバムを作成して渡す予定です。

●kiki.comさん
>来年はじっくり撮ってみたいナーーー
ぜひにですね。
航空祭当日であればいろいろ大変ですけれどね。σ(^_^;)

●だいっさん
>春の方が凶悪だと感じましたが如何でしょう(笑)
う〜ん、そうかもしれませんね。
桜の方が期間が短いので集中するんじゃないですかね〜

>若者の萌えアニメだと思っていました。要注意です(笑)
劇場版もなかなかのものだそうですよ〜(私は見てないですが)

●よびよびさん
>任期があるんですね〜、引退までやるわけじゃないんですね。
訓練や展示飛行など結構、過酷なようです。

●遮光器土偶さん
>来年もし行ったら、最初からランウエイエンドか、逆に東側のパトリオット付近からの方がいいかな?
そうですね、1番良いのはエプロンの最東よりでしょうね。
ランウエイエンドは、もう少し長いのがないとつらいですね。
会場前を横切る機動飛行の進入か離脱を狙うにはイイです。

●たまりばさん
>気になるなぁ。あっち系でしょうか?そっち系かな?・・・なんのこっちゃ(笑)
あっち系です。
私は雑食性なんでいろんな物を撮りますよ^^

>散歩でこんな素敵な所に行けるのは、羨ましいです。
お散歩と言ってもバスで行かないいけませんが(;^_^A
近所のバス停から銀閣寺行きが出てますので・・・

●AM-Sさん
>京都行く度、デゴイチに寄ってます^^
>流石に平日はガラガラですね。
デゴイチ気に入ってますね^^
このあいだBS朝日の「鉄道・絶景の旅」で紹介さたからか、土日にはそこそこ人がいますね〜
HOゲージの持込の方も結構います。

レス漏れは、ご勘弁願います。

書込番号:16905068

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件

2013/12/02 16:51(1年以上前)

会長!みなさん。こんにちは。

今日も秋らしい良い天気でした。

☆だいっさん

>d(>_< )グッジョブ! 御見事です^^
有難うございます。被写体力の賜物です。
あの国の方は独立意識が強くプライドも半端ないです。実力は?分かりませんが。そんな方たちと20年以上仕事しています。
親しくなれば暖かい人たちですよ!

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1747264/
フレーム効果を使ったナイスな一枚ですね。今年の初詣はここ永源寺でした。

☆じーじ馬さん

有難うございます。初カワセミ興奮しました。あいにく暗いところだったのでISOが跳ね上がり画質的には?でしたが。
次回はきれいに撮影してやりたいです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1747313/
これです!これ!こういうのが撮影したかったんです。痺れました。

☆Football-maniaさん

万博記念公園はご存じのとおり、大阪万博会場の跡地に造営された公園です。かなり人工的に手が入れられた公園で川や池そして滝までもあります。長い時間の経過とともに自然な風合いも併せ持つようになって、大変気持ちの良い公園です。難点は我々南部に住む住民にとって遠い事でしょうか?四季折々の花や植物が楽しめますので、2回目にして年間パスを購入しました。

私も太陽の塔とは久しぶりのご対面だったのですが、偉大な岡本太郎の作品だけに、今見てもそのパワフルなデザインは心を打ちます。芸術は永遠ですね。

5年目に大病をしてからは、3カ月に一度大学病院で定期的な検診を受けています。なにかと安心です。

三脚についてはカーボン製の比較的大型のを持っているのですが、最近ハスキーがいいなとネットでぐるぐるしています。まぁ、すぐには買えないのですが。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1747543/
銀杏の葉っぱってオリジナリティーがありますよね。色も形も。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1747548/
シダと苔は永久に不滅です!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1747561/
昔は公園のこんなところとかお寺の境内の裏側なんかにHな大人の雑誌が落ちていましたね。しかもかなりの確率で。あはは。

☆遮光器土偶さん

コメント有難うございます。
初カワセミ興奮いたしました。何もかも初めてなので段取りが良く分からずでした。肉眼で見てもきれいな鳥でした。

コリウスの手巻き寿司(我が家では恒例の食べ方)チャレンジしてみましょう!!キリッ!!

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1747571/
7Dに50-500良い組み合わせですね。私は7D2待ちです。7D2ゲットで航空祭が来年の目標です。

☆kiki.comさん

コメント有難うございます。
万博公園は家内と初デートした思い出の地ですが、それから不思議な事に一度も訪れていませんでした。今回別スレのオフ会の撮影地だったので行きましたが、その素晴らしさにびっくりして、2回目の訪問で思わず年間パス購入したほどです。

BMWは7台乗り継いでいます。これに乗るために働いているといっても過言ではありません。ホボクルマバカ!!

3シリーズクーペのエンジンはツインターボだったので吹け上がりは最高でした。快感6気筒フィーリングが味わえました。それから乗り換えたX6はパラレルツインターボという名のシングルターボになっちゃいましたので吹け上がりはいまいちでしたね。

現在は5シリーズのツーリングの523dに乗っています。ディーゼルターボです。排気量は僅かに2000cc、しかしこれがBMWのエンジンの凄さで100km/hまでならかなり早いのです。
燃費は軽自動車をはるかに凌駕する15.5km/L しかも軽油なのでバカヤスです。

3シリーズにも設定されていますので一度ご試乗をお勧めします。まじ!!

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1747690/
相変わらず構図は抜群ですね。惚れ惚れします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1747692/
鬩ぎ合いときましたか!なるほど言い得て妙!!

☆Panyakoさん

コメント有難うございます。
7での連写いいですね。私は7D2を待ちます。待ち続けます。待ち焦がれます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1747718/
太ももにつけた機材が動きにくそうです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1747743/
これって、どのように撮影しているのですか?

ほいじゃぁ!また。

万博記念公園からです。

書込番号:16907157

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2987件Goodアンサー獲得:218件

2013/12/02 18:19(1年以上前)

吉田寺多宝塔

竜田公園

竜田公園

竜田川にかかる橋から

昨日、12月1日(日)は奈良県の斑鳩町
竜田神社、吉田(きちでん)寺から竜田公園に行ってみました。

平日に好天に恵まれないこと、人混みを避けたいこともあるが
今年の紅葉シーズンは京都に行くこと無く終わりそう。

−1/3補正すべきだった。

書込番号:16907416

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2013/12/02 20:08(1年以上前)

「正暦寺本堂」 大正時代に再建された小さなお堂です

「庭化粧・秋」  福寿院客殿(江戸時代 国重文)の庭

「輝く季節」

「黄落紅落」


Football-mania大魔王閣下 板の皆さま こんばんは

今日の昼間は結構に暖かかったですね^^
老人にやさしい秋の暮でした。

閣下の今夜は忘年会だったように思います。
ゆっくり楽しまれて、一年間の苦労をアルコールで洗い流してきて下さい。
まさに年の瀬の消毒会ですね!
これから年末まで、ず〜〜〜っと続くの?(爆)

★大魔王閣下

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1747540/
おお、これは渋いですね〜! 葉っぱフェチの閣下のお写真だ!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1747543/
木洩れ日の射す光での銀杏の輝き・・・いいなあ。

>>ううう、私は煩悩が多くて悟れませんでしたが(汗)
>あはは・・・まだまだ生臭い部分が残っているんですね。
>それだけお元気ということで・・(^_^;)

まあ最近の私はめっきり元気が無いですが、二枚目俳優だった故上原謙さんは確か75歳位で子供を作ったとか・・・うろ覚えですが元気な人もお出でで(笑)

★遮光器土偶さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1747571/
戦闘機はやはりかっこいいですね〜!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1747576/
排気の炎が臨場感を感じさせるいいショットですね!

> 確かにおかしいですね、「魔」じゃなくて「摩」に変換したらダメですよね。
> 今回は間違いなく「宇魔」に変換するよう記憶させました(笑)

また誤変換です! どうして“ウマ”とカタカナ変換できないのかなあ?(爆)

★kiki.comさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1747690/
135開放撮りのやわらかボケにうっとりします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1747706/
最後の一枚、いいショットです! ずっと頑張ってほしいですよね^^

>イチョウのカーペット、イエローカーペットってカクテル美味いですよ!!
>ねっ!ハッシブさん^^

キキさんもハッシブさんもカクテル通でしたね^^
皆さんは洒落て粋な飲み方をされています。 いかにも都会的な洗練された生活をされていますね。

★BMW 6688さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1748167/
秋うららの鮮やかで綺麗な紅葉です!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1748168/
草紅葉も映えて中央の独立した紅葉も素敵ですね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1747313/
>これです!これ!こういうのが撮影したかったんです。痺れました。

有難うございます。
落ち葉の上に腹這いになって撮りました。 おかげで夜露が服とズボンをぐっしょり濡らしました(^^;


書込番号:16907822

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1843件Goodアンサー獲得:1件

2013/12/02 20:50(1年以上前)

Football-maniaさん みなさん こんばんは

 近くの大きな公園でキヤノン200mmF2.8の単焦点レンズの開放で撮った写真です。

  MF 開放 ノートリ 三脚使用  色空間  Adobe RGB

  現像ソフト SILKYPIX Developer Studio Pro 5


 とうたん1007さん

 コメント有難う御座います。

 サザンカの背景は日の当たっている公園の池で遠くまで抜けています。

 ニーニッパは私が購入した時よりも現在1万円以上値上がりしていますが人気がでてきたので

 しょうか?

 作品展は特に宣伝などはしませんでしたが3日間で芳名帳に記入した方だけで372名で盛況

 でした。


 Football-maniaさん

 コメント有難う御座います。

 山茶花は椿とよく似ていますがなかなか趣があり好きな花です。

 作品展でサンヨンで撮った写真を展示したのは私だけでしたので描写に興味を持たれたよでうです。

 椿と山茶花の葉っぱは艶やかな緑色と花との対比が対で美しいと思っています。

 普段常用しているサンヨンよりニーニッパは大きさと重さが半分くらいで悪路の山道や険しい渓谷

 には取り回しが楽で重いレンズですと写欲も薄れてしまいます。


 BMW 6688さん

 コメント有難う御座います。

 花を撮る場合大きく伸ばした時実物より2倍以上大きくなると不自然ですので大きく伸ばしても

 見れるように構図を考えて撮っています。




 


書込番号:16908021

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2013/12/02 21:01(1年以上前)

真言宗豊山派総本山 長谷寺から

ディスタゴン ゴン♪ ディスタゴン♪

みなさん ご一緒に〜!

Distagon T* 24mm F2 ZA SSMです^^

会長 みなさん こんばんわ

月曜日は
いつものごとく
しんどかった〜^^

今回も
真言宗豊山派総本山 長谷寺から
ディスタゴン ゴン♪ ディスタゴン♪
ディスタゴン ゴン♪ ディスタゴン♪
みなさん ご一緒に〜!
Distagon T* 24mm F2 ZA SSMです^^

それでは丁寧な横レスです^^

♪会長ーー

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1741325/

開放ですね
私は
F5.6以上絞った方がディテールが分かって好きです

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1741059/
>おお〜・・・これいいですね。ゴーストが入っていますがこういう構図大好きです。
>朝の雰囲気がよく出ていますよね。

朝日をぎりぎり外して撮っています
ゴーストは光を演出しますね^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1741118/
>560mmですか・・・本当に超望遠です。
>でもテレコン装着なんですよね。EXIFには反映されないんですね。

SONYテレコン×1.4記載忘れました
試し撮りです^^
Exifに反映されなくて普通じゃないですか^^
CANONだけ特別扱い?

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1741122/
>この表情はやっぱりライオンの親戚ですね。
>なかなか眼光鋭いです。

親戚と言うより
おなじネコ科です
ライオンは虹彩が細くならないです

♪みなさん

このへんで
いったんアッップします

書込番号:16908084

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2013/12/02 21:16(1年以上前)

真言宗豊山派総本山 長谷寺から

ディスタゴン ゴン♪ ディスタゴン♪

みなさん ご一緒に〜!

Distagon T* 24mm F2 ZA SSMです^^

会長 みなさん こんばんわ2

こんども
真言宗豊山派総本山 長谷寺から
最後に来たヤツ
凄いヤツ!
Planar T* 50mm F1.4 ZA SSMです^^

横レス続きます

♪会長ーー

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1741863/
>ん〜・・・美味しそうな柿。 望遠で撮るのは良いですが盗っちゃダメですよ^^

公園の柿ですから
採っても怒られないと思いますが
熟して落ちてるのを
ちょっと食べましたが
渋が抜けて甘かったです^^

>マスターレンズがF4.5だと×1.4でF6.3ですよね。
>これでAFは効くんでしょうか?

すべてAFで撮っています!

♪みなさん

PART137の返レス終了です
抜けがありましたら
お気楽にお申し付け下さい
馳せ参じます^^

書込番号:16908155

ナイスクチコミ!4


だいっさん
クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:1件

2013/12/02 21:49(1年以上前)

岩倉実相院より^^

チャリで来ていたの私だけ(笑)

この時期でまだピーク前でした。

暫く座って眺める所ですねぇ

会長様、皆様こんばんわ^^

大好きなワイルドスピードの主役、ポールウォーカーさんが事故死されたのを
昨日知ってちょいとショックをうけました〜。。
事故には気を付けたいですけど、もらい事故だと逃げようがないですね。
私も毎日チャリを乗っているので、何かと注意しないといけません!

それでは横レスです<(_ _)>
じーじ馬さん>
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1747313/
美しい^^ そしてついにフィナーレですよね。
この12月の紅葉情報であちらこちら見頃表示が残っているのがびっくりですけど
流石に今週末でどこも落ち葉を迎えるんじゃないでしょうか。
敷紅葉じゃーーー!!O(≧∇≦)O

>高感度特性を生かして手持ち撮影でしょうか?
私は恥ずかしながら三脚を持ち合わせていませんので、6Dの高感度には超頼り
きっての撮影です(笑) いつも12800まで上げるんですけど、わざと6400止まり
で撮ってみましたけど、それでも十分。でも12800まで夜景手持ちは上げて問題
ないとも確信しました。
完全に綺麗に撮りたかったら三脚ですね^^ いつ買う事やら・・・(汗

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1748328/
この雰囲気・・・良いですね〜。。 ちょいと見入ります。

会長>
ライトアップは京都も昔は少なかったと思いますが、今では色んな所でやってますね。
でもやめて行く所もある様なので、運営含め色々と問題もあるんだと思います。

>え〜・・・落葉していないからつまらないなんて・・・贅沢ですよ!!
まったくです!! 一年も待って短い時間なのに!!って自分でも思いますけど
圧倒的な紅葉を何度か見ると、小さいお腹がすぐにいっぱいに^^

>廻りを探しましたがDXはありませんでしたから・・・(◎o×)☆\(^^)
た、確かにこれは負ける要素がないっ!!(爆
会長と板でDXの話をたまにするもんだから、東寺近くを通る時はいつもちらっと
DXの看板を見てしまいます(爆

>敷紅葉・・・見たいなあ〜!!
はい!私も観たいのですが、先日の土日がまだ全然葉っぱが上にあった様で・・・;;
今週は天気があまりよさそうじゃないですけど、今週末行きたいですね^^

遮光器土偶さん>
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1747576/
やっぱり爆音ですか?腹に響くってわかりやすい表現ですね^^
ヤン車のマフラー音でもたまに腹が響くのがありますが(汗

>いえいえ、実行するまでにはかなりの葛藤があったりします。
ですよね。やっぱり大変ですよね?
でも良く出張してきてすごいなぁ。。。と思っていたんです。
カメラの力は偉大ですね^^

kiki.comさん>
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1747692/
こういうの好きなんです^^
この構図があると間違いなく撮ってます(笑)

>私も、ビックリでした!
今年遠方から清水寺行った人は皆驚いちゃったって事でしょうか(;^_^A

>バリアンM子が出たら買替えたいです!でも、何時の事やら^^
ほんと出て欲しいです。色々住み分け考えてなんでも搭載しないんでしょうけどね。
6DとM子の体勢で想像では完璧なんですが。
6400は普通に綺麗です(笑) 12800も非常に綺麗です≧(´▽`)≦
花灯路ありました!忘れてました。 でも、あれは撮影が難しい・・・うーむ。。

Panyakoさん>
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1747718/
wwww まさしく進撃! この板で進撃が見れるとは思いませんでした(笑)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1747723/
エレンの立体起動・・・貴重ですね^^ シーズン2が始まったらちょっとは
立体起動で活躍出来るかな?^^

紅白で紅蓮歌うんでしょうけど、テレビ初登場が紅白らしいですね(^-^;

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1747743/
どうやって撮るのかさっぱりですが、進撃のイメージ出ててナイスだと思います^^

>劇場版もなかなかのものだそうですよ〜(私は見てないですが)
私は初日と一週間後に観に行きました^^
一回目では、まどマギやっちゃった?感が多少ありましたけど、二回目見て良い
映画と感じました。一回目はオリジナルなので、追いかけるのが精いっぱいだった
んですよね。

BMW 6688さん>
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1748167/
実は表からも綺麗な紅葉は超綺麗なんですよね^^ これもその一枚ですね!

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1748168/
これはまた面白い素敵な所があるもんですね!

>今年の初詣はここ永源寺でした。
そうなんですか! また良い所に初詣ですね^^ 私は最近東寺が初詣場所です。

書込番号:16908367

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1407件Goodアンサー獲得:24件

2013/12/03 00:59(1年以上前)

よ〜く見ると机に灰皿が〜(涙)

これは自然の落ち葉です

60マクロ

会長さま cc 各位

こんばんは〜

寒さに耐えながら、チャリ通勤です。

>これは良いですね。 見事な紅葉に素敵な日差し・・・完璧です。
ありがとうございます。まず縁側に座ってパシパシ撮って、
周りの迷惑にならないように、
奥に引っ込んで人が途切れるのをひたすら待っておりました。
*ちなみにこの庭園は、
 入園したらまず仏様にお参りする事と注意書きがありますので
 その辺りはルールを守らなければなりませんのね

>真中のオネーさんに1票です!! \(^o^)/
ありがとうございます。健康的な笑顔がいいですね。


http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1745078/
いいなですね〜富士山に勝るものなしってところですね。



では横レスで〜
・とうたん1007さん
 >LEICAツアイスを比べると、ツアイスの方が、性能的には良いんですが、
 >なんか、魅力的な絵になるんですよね。
 同じ考えですね〜
 まあ、ライカは一本しかないですけど、
 ツイアイスとはまた違った発色で、しっとりという感じでしょうか


・遮光器土偶さん
 >高千穂峡は一度行ってみたい憧れの地の一つなんです。
 >差し込む光が素敵だな〜〜
 九州のパワースポットですから、一度どうぞ
 というよりも、九州は航空祭の方がメインでしょうか?

 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1747576/
 いいですね〜バックショット好きですね〜
 

・kiki.comさん
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1744316/
 いろが綺麗ですね〜

 >来年は、328で^^ 嘘ですよ(爆)
 やっぱり逝っちゃいますか〜
 私も何か大物を逝きたいところですが



・たまりばさん
 >相変わらずの長距離ドライブお疲れ様です。
 >一部色づいているようですが。高千穂峡はこれからもっと紅葉する
 >のでしょうか?
 >それにしても、この季節でもボートなんですね(笑)
 往復350Km位ですね、これって宿泊しても良い距離ですね
 高千穂は私が行った時は、まだちょっと早かったような気がします、
 11月末〜12月初位が良さそうですね
 ボートは寒そうだったので最初から敬遠でしたね。

 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1744419/
 いいですね〜50Lですか〜


・じーじ馬さん
 >あらら、出っ張りかなんかで蹴躓いたの?(笑) 年齢を重ねると足元が見にくくなるからね(爆)
 えっ?なんで分かるんですか〜?
 実は高千穂で岩から滑り落ちたんです。
 カメラだけは守らなきゃということで、尻で受け身でした。
 大勢の前で恥ずかしかったです。

 >これ渋いですね〜! 京都の寺社の庭を見ている様・・・! 
 ありがとうございます。
 でも赤いじゅうたんの方が生えますね〜
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1747047/

 
・AM-Sさん
 >画質、EVFがかなり向上してきましたからねー。今年の紅葉はミラーレスでしか撮ってません^^
 その気持ちよく分かりますね〜
 私も最近の一眼レフ使用は、望遠系とフィルムの時ですね
  
 >FUJIには是非フィルムシミュレーションを再現できるRAW現像ソフトを出してほしいです。
 そうなんですよ〜もうRAW現像は諦めてます。


・BMW 6688さん
 >めちゃいいやないですか!
 ありがとうございます。写りはイマイチのレンズですが
 
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1747160/
 お〜綺麗〜、
 後ろに滝があるんですね〜


・Panyakoさん
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1747723/
 何のイベントですか〜
 本当に立体起動のような
 
 >訓練や展示飛行など結構、過酷なようです。
 でしょうね〜


ということで 

書込番号:16909301

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1843件Goodアンサー獲得:1件

2013/12/03 14:54(1年以上前)

 Football-maniaさん みなさん こんにちは

 世界遺産日光のフォトウォーキングに参加して撮った凍った葉っぱの写真です。

 MF 開放 ノートリ 三脚使用 

 RAW現像ソフト SILKYPIX Developer Studio Pro 5


書込番号:16910814

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1464件

2013/12/03 16:54(1年以上前)

なばなの里のイルミ

富士山のイルミとお月様

航空ショーでの戦闘機

football-maniaさん 皆様方 こんばんわ!!

会長さ〜ん 長〜〜〜い間サボりっぱなしでした。 この間珍しく連
チャンで写真を撮りに行ったものですから、帰って来てパソコンに取
り込んだ写真をそれぞれチェックしなしながらその後に現像作業をし
たり、していましたら疲れこんでしまいました。
随分スタミナが無くなってしまいついて行けなくなっていました。
今日もどうしようかな〜と思っていましたがあまりにもお邪魔しない
とどんどん見放されていくような気分になりますので、思いお尻を上
げてカキコを始めました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1745095/
この様な覗きの作風が大好きです。 覗くのは私だけかと思っていま
したがお株を撮られてしまいました。やはり富士を覗いても良いですね。

何をかこうかと迷い同窓会の時の事を少しだけ。
今回は70歳の古希を迎えたと言う事で集まったのは20名近くで小
さな団体でした。 みんなそれぞれ年老いており中には名前が出てこ
ない同級生が2名ほどいました。
伊勢神宮へ行きお参りして来ましたが、ただただ大勢の人の顔を見に
行ったようなもので、神様にお願いごとをしても聞いて下さらないよ
うな感じを受けました。
そのほか名花の里のイルミネーションを見て来ましたが、昨年も良か
ったですが、今年はまた一段と綺麗でした。

ここから返レスなどをさせていただきます。
● じーじ馬さん こんばんわ!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1744826/
若草山なのんかな?奈良の夜明けを鹿さんを入れてうまいで
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1744828/
浮御堂だったですか。周囲の紅葉が見事ですね。 ボートが有った事は
気づきませんでした。
頑張ってアップしていらっしゃいますね。

● 会長さ〜ん 再度です。
>私はまだ航空祭で撮ったことがありませんが、かなりハードルう高そ
>うですね。
>動きが早いのでAFフレームで追いきれないかも・・・
動きの方については何とかついて行けますが、ブルーとかF2(?)なんか
の機体が明るい色の戦闘機は撮れますが、他の戦闘機については逆光だと
殆ど撮れない状態でした。 難しいです。
27日にはkikiさんと滋賀県内へ行って来ましたよ〜 美味しいお蕎麦の
店を見つけました。 おしかったですよ〜

● だいっさん こんばんわ!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1745132/
だいっさんの後を追っかけてkikiさんと一緒に永源寺へ行ってこの風景も
見て来ました。 もっと早く行けばよかったかな?と思いました。
そのほか金剛輪寺へも立ち寄ってしっかり紅葉を撮りました。
花を撮りに行く時は一人が多いですが、遠出する時は二人以上で行く事が
あります。 

● じーじ馬さん 再度です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1744787/
>青空にブルーインパルスの編隊飛行がスモークを引いて映えますね〜!
この写真は航空祭の前日のリハーサルの時の写真です。じーじ馬さんは
ブルーはまだだったですか。 来年にはお出でになりませんか。
是非とも一緒に撮りませんか。楽しいですよ。 車でお出でになれば娘の
家に置けますから大丈夫です。

● kiki.comさん こんばんわ!!
永源寺で撮影された写真をどんどんアップして下さいよ。 やはり今回は
kikiさんとは大分違ったものを撮っていました。 細かいところへ視線が
行っていたのはkikiさんの方でした。 
私は俗っぽい紅葉の写真ばかりでした。 富士五湖巡りお忘れになったか
と思っていました。 覚えていましたね〜
誰かも行かないかな〜 正月すぎ魔が無いから無理だろうね〜

● BMW 6688さん こんばんわ!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1747160/
綺麗な色どりのモミジのある風景、良く見ますと葉っぱの陰には滝もあり
しっかりと収めていらっしゃいますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1744787/
>花撮影からのふり幅半端ないですね
そうなんですよ。 ブルーとか撮りさんとか鉄撮りとか長いレンズが欲しくな
る被写体を撮るのを避けているのです。 
魔族の集まりですので「長いもの欲しいやまい」に掛かり、生活できなる可能
性が高くなるのを防止しています。リハーサルですし青空でしたのでつい手を
出しました。 本番も出動しましたが、戦闘機は全滅でした。
捉えられても写真にならない「ベターとした物」にしか写りませんでした。

● 遮光器土偶さん こんばんわ!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1747576/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1747571/
こんな風に撮りたかったですね〜 なかなかこの様には撮れていませんが少し
アップしたいです。
来年は南会場はダメですから何処にします? 基地外のいい所の情報があれば
と思いますが、航空博物館の屋外デッキ(展望)が良いかもですが、相当早い
時間から待たないといけないかもですね。リハの時そう思いました。
ここからなら順光ばかりです。
白川郷での写真はどうだったですか?私に関係なくアップして下さいよ〜

● Panyakoさん こんばんわ!!
先日の航空祭の時には少ししか話が出来ないでごめんなさい。 帰りは大変な
混雑で時間がかかったことと思いますが、無事お帰りになられたようで作品を
拝見して流石に素晴らしいショットを逃さず撮っていらっしゃいますね。
やはり私のような超ビギナーとは違い超ベテランですね。
話しは変わりますが、千里川での着陸シーンをいつかは撮りたいと思いますが、
年寄りには少し遠すぎます。 いつかは実現したいです。

書込番号:16911133

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件

2013/12/03 17:09(1年以上前)

会長!みなさん、こんにちは。

二日続きで大阪は秋晴れの良い天気でした。

☆masa2009kh5さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1748227/
ちはやぶるかみよもきかず竜田川 からくれなゐに水くくるとは。奇跡的に覚えていました。
昔から紅葉の名所だったようですね。

☆じーじ馬さん

写真を撮る撮らないに関わらず、良い天気の秋の日に綺麗な紅葉を眺めながら散歩するのは気持ち良かったです。

あー、あの写真にはそういうご苦労があったのですね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1748338/
分厚く銀杏の枯葉が積もりましたね。濡れなければ寝っころがりたいような風情です。

☆Biogon 28/2.8さん

なるほど!!プリントしたときのイメージを撮影時には、しっかり持っておられるわけですね。納得です。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1748393/
木の実 可愛い赤色に撮れてますね。色が現実感を伴って素晴らしいです。

☆大和路みんみんさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1748439/
良い眺めです。行った気になるお写真です。

☆だいっさん

ご指摘を頂いた紅葉の写真は、万博記念公園から一旦外に出て再度入場する日本庭園(チケットは共通)のものです。エントランスの建物の正面には素晴らしい日本庭園の風景が広がっており、吹き抜けの開口部からゆっくり座って眺めることが出来ます。

四季を通じてお勧めですよ。

我が家は私が初詣に行く場所を毎年決めております。出来るだけ混まないでゆっくりできるところを厳選しており、特に永源寺は家族に好評でした。紅葉の時はきれいだと分かっていたのですが、不覚にも失念していました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1748522/
ここもお参りしたことがあります。見事な枯山水と紅葉ですね。

☆よびよびさん

チャリ通勤は寒い日はこたえるでしょうね!氷雨なんぞが降った日には・・・。
でも健康のためには良さそうですね。

そうなんですよ、後ろに滝川クリステル、いやいや滝が隠れているんです。あははは!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1748815/
苔の上の紅葉の葉っぱと銀杏、そして石の階段 覆いかぶさる紅葉 上手く配置しましたね。ナイス構図です。

ほいじゃぁ!また。

万博記念公園からです。

書込番号:16911161

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2013/12/03 21:23(1年以上前)

真言宗豊山派総本山 長谷寺から

ディスタゴン ゴン♪ ディスタゴン♪

みなさん ご一緒に〜!

Distagon T* 24mm F2 ZA SSMです^^

会長 みなさん こんばんわ

今日は12月最初の飲み会でした
明日も第1回目の忘年会です^^
程々にしとかんとしんどいな〜^^;

今回も
真言宗豊山派総本山 長谷寺から
ディスタゴン ゴン♪ ディスタゴン♪
ディスタゴン ゴン♪ ディスタゴン♪
みなさん ご一緒に〜!
Distagon T* 24mm F2 ZA SSMです^^

昨日の最後のレス
Planar T* 50mm F1.4 ZA SSMじゃなくて
Distagon T* 24mm F2 ZA SSMの
間違いです
失礼しました_^^_

それでは丁寧な新板の返レスです^^

♪会長ーー

>惜しかったあ〜・・・本当だったら銅メダルだったのに〜 (^_^;)

はい! 会長に金メダル取られたら
手も足も出ません!

>削除依頼を出そうと思いましたが、これはこれでいっかあ〜・・と。 ウケ狙いです(笑) でもたまにはいいでしょ??? (^。^)y-.。o○

ウケ狙いで済ませる所が
お気軽坂(お気楽板)のいいところです^^
よるあるたまにです(笑)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1742053/
>素敵な黄色・・・可愛いお花ですね。

黄色は会長の好きな色ですね^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1742103

やっぱりF5まで絞った方がいいです!

♪みなさん

このへんで
いったんアップします

書込番号:16912154

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2013/12/03 21:41(1年以上前)

真言宗豊山派総本山 長谷寺から

ディスタゴン ゴン♪ ディスタゴン♪

みなさん ご一緒に〜!

Distagon T* 24mm F2 ZA SSMです^^

会長 みなさん こんばんわ2

こんども
真言宗豊山派総本山 長谷寺から
ディスタゴン ゴン♪ ディスタゴン♪
ディスタゴン ゴン♪ ディスタゴン♪
みなさん ご一緒に〜!
Distagon T* 24mm F2 ZA SSMです^^

横レス続きます

♪超Bさん こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1742177/

きりっとしていて
ボケ味最高
赤の発色が素敵
さすがミノルタαレンズですね♪

他の作例も素敵です!

α900陣営
孤軍奮闘しています
援軍ヨロシク^^
来てや〜〜〜〜〜

♪みなさん

このへんで
またアップします

書込番号:16912226

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件

2013/12/03 21:43(1年以上前)

玉ボケ狙い

赤くないけど・・・

皆様こんばんは!!
昨夜は飲んできました^^
磯自慢をしこたま・・・美味かった〜 ・・で、当然ひっくり返りました。
それでは心を入れ替えて返レスです。
ちょっとズルで(^_^;)

★遮光器土偶さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1747576/
おお〜・・・カッチョイイですね。 ものすごいGがかかっていそう。乗ったら失神しそうですね^^
>これは、これは去年連れて行ってもらった大通りの緑地帯かな?
はいっ! 青葉シンボルロードです。毎年この寺からバレンタインデーの頃までイルミで華やかになります。
そうは言っても毎年なんか地味になってくるようで・・・景気のせいでしょうかね。
それとほとんどがLEDですのでランプと違って明滅がありません。節電のせいですが味気ないです。

★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1747608/
いい色ですね。開放はやはりやわらかですね。この色合い・・・やっぱりツァイスです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1747664/
これも燃えるような赤ですね。 これだけ染まっていると撮り甲斐がありますね。
>八昌は有名ですね
>3年前広島へ行ったとき食べました
そうでしたか。今回kiki.comさんに教えていただきました。
焼くのを目の前で見ながら・・・更に美味しくなったようです。 一枚で満腹でした^^
>>赤の赤とは少し違う赤です・・・ナンノコッチャ?? (笑)
>何となく分かったような^^
イメージですので何となくで結構です(笑) それ以上聞かれても説明ができません。
>広島の紅葉がまだ
>見せてもらってませんが
>宮島は綺麗だったでしょうね
真っ赤ではなかったですがきれいでした。
もうしばらくお待ちください!!

★kiki.comさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1747706/
頑張っていますね〜
色もきれいで形もいい・・・こんな葉っぱだらけだったらいいなあ^^
>とうとう師走になったので、夜の予定がガンガン入って来てます^^
kiki.comさんの季節ですね〜・・・
私も昨夜はしこたま飲んできました。 こういう季節なんですよね。 いやでも飲まなきゃならない・・・(^_^;)
飲み過ぎには気を付けましょうね。
>バリアンM子が出たら買替えたいです!でも、何時の事やら^^
M2出ましたね。でもバリアンじゃなくて・・・AFの強化とWi-Hiが売りかな??

★Panyakoさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1747743/
おっ! 名古屋撮り・・・って、フォトラバーズで言ってたような。 
7Dで撮ったんですか? 凄いなあ〜  私も以前5DUで試したんですが惨敗でした。
>「進撃の巨人」の撮影です。
まるっきりわからない世界です。 今ググってみたんですが、ゲームなんですね。
ゲームはドラクエ2で終わっています(爆)

★BMW 6688さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1748167/
良いですね〜・・・
ちょっとまだらに染まっていますが、ヘアカラーをしたオネーさんみたいでこれも素敵です^^
>2回目にして年間パスを購入しました。
万博記念公園の年間パス・・・何度も行きたくなるような公園が身近にあるといいですね。
太陽の塔は万博の時に見ただけですが、すごい存在感でした。
>最近ハスキーがいいなとネットでぐるぐるしています。まぁ、すぐには買えないのですが。
私も三脚は今年の2月にやっと手に入れました。
ハスキーがいいなあ〜・・・と思って一年ほどネットを見ていましたが、最終的にはジッツォの3型にハスキーの3D雲台となりました。
この組み合わせ・・・雲台のハンドルを外さないとオマケで貰ったジッツォの三脚バッグに入りません^^
それと、上を向けようとするとハンドルが三脚のベースプレートの干渉してかなり制限されます。
普通に風景を撮るのなら問題はないですが、そのあたり注意です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1747543/
>銀杏の葉っぱってオリジナリティーがありますよね。色も形も。
ありがとうございます。 背景が暗いとこの色が映えますね。 アップで撮るときには背景を選びます。

★ masa2009kh5さん
初めまして。お気楽板にようこそおいでくださいました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1748227/
モミジの赤がきれいですね〜 
透過光で撮られていますので赤が背景の緑に映えますね。
>今年の紅葉シーズンは京都に行くこと無く終わりそう。
京都の秋葉平日でも混んでいますからね。
私も京都の紅葉のピークを見たいと思いますが、なかなか時間が取れません。
今年もそろそろ終わりですね。

ここで一句
 “真っ赤だな そろそろ見れるぞ 敷紅葉”
 お粗末でした

書込番号:16912233

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10776件

2013/12/03 21:45(1年以上前)

ピクニック気分の家族

お気に入りです

続きます!!

★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1748337/
わっ! この構図素敵です。 前ボケの使い方がいいなあ〜・・覗きの構図ですか?
>まさに年の瀬の消毒会ですね!
はいっ! 一年分の汚れをしっかり消毒しないと年を越せません^^
ただ消毒薬の副作用で胃の具合が悪くなる場合もあります。 そういう時は太田胃散で(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1747540/
>おお、これは渋いですね〜! 葉っぱフェチの閣下のお写真だ!
ありがとうございます。 銀杏の葉っぱは形がいいですね。
マイナス補正で撮りましたが贋造の時にさらにマイナスしています。 色温度も少し下げました。 気分で・・^^
>まあ最近の私はめっきり元気が無いですが、二枚目俳優だった故上原謙さんは確か75歳位で子供を作ったとか・・・うろ覚えですが元気な人もお出でで(笑)
あはは・・確かにお元気ですね。
でも庶民が70歳位で子供を作っても育てるのは・・・老後の資金だけじゃねえ〜・・・
責任を持たなくてもいい孫が早く欲しいです(爆)

★Biogon 28/2.8さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1748393/
赤い実・・・葉っぱも紅葉して いいですね〜  まさに秋を感じます。
EF200/F2.8Lは柔らかなボケですね。 何度も書きますが135Lと似た描写だと思います。
>作品展でサンヨンで撮った写真を展示したのは私だけでしたので描写に興味を持たれたよでうです。
最近はこの板でサンヨンの作例がアップされませんが、良いレンズですよね。
私はオフ会でお借りした程度ですが、ちょっとAFが遅いかな? というくらいで描写は素晴らしかったと思います。 かなり寄れますし・・・
>悪路の山道や険しい渓谷には取り回しが楽で重いレンズですと写欲も薄れてしまいます。
それはありますね。
平地では少しくらい重たい装備でも構いませんが、山に登るには断然軽い装備です。
そんなこと言ってると軽い装備が欲しくなる〜・・・(^_^;)

★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1748389/
いいなあ〜・・・これ。 お坊さんが入っているのが構図としても素晴らしいです。
>朝日をぎりぎり外して撮っています
>ゴーストは光を演出しますね^^
はいっ! ゴーストも使いようによっては素晴らしい効果だと思います。
>Exifに反映されなくて普通じゃないですか^^
>CANONだけ特別扱い?
キヤノンだけかな? 400mmのレンズなのに焦点距離が560mmってなっていましたので???でした。
>ライオンは虹彩が細くならないです
あらら・・・そうなんですか? それは知らなかったです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1748436/
ん〜・・・・派手な腰巻 (◎o×)☆\(^^)
>熟して落ちてるのをちょっと食べましたが渋が抜けて甘かったです^^
お腹壊さないようにしてくださいね!!

★だいっさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1748522/
これは見事なお庭ですね。 チャリで行けるんですか? ズルい〜・・・^^
・・て、地図で見たら東寺さんから10km以上あるじゃないですか・・・タフですね〜
私だったら原チャリですね。
>私も毎日チャリを乗っているので、何かと注意しないといけません!
私はほぼ毎日車に乗りますので気を付けたいですね。
>会長と板でDXの話をたまにするもんだから、東寺近くを通る時はいつもちらっとDXの看板を見てしまいます(爆)
DXの話は年に一回くらいでしょうか? その話ばっかりだと品が・・・(^_^;)
年に一回で看板を見るんでしたら、月に一回だと入場しちゃうのかな?? 試してみますか???(爆)
>今週は天気があまりよさそうじゃないですけど、今週末行きたいですね^^
東福寺の敷紅葉・・ぜひお願いします。
私が行ったときは団体客がすごくてゆっくり見られませんでした。

★よびよびさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1748814/
あらら・・・灰皿ありますね。 残念です^^
これは窓ガラス越しなんですか? 上の方に映っているモミジがきれいです。
>寒さに耐えながら、チャリ通勤です。
こちらにもチャリの方がいらっしゃいました。事故には気を付けてくださいね。
>入園したらまず仏様にお参りする事と注意書きがありますので
>その辺りはルールを守らなければなりませんのね
そうですよね。 私は神社にお参りするときには、鳥居の前で一礼してから入ります。 気持ちだけなんですが・・・
>いいなですね〜富士山に勝るものなしってところですね。
ありがとうございます。
仕事の合間にチャチャッと撮っただけなんです。 
静岡に住んでいるとこういう富士ではもはや感動しません。 贅沢になっちゃいました(^_^;)

ここで一句
 “雪化粧 して無い富士は 撮りません”
 お粗末でした

書込番号:16912247

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10776件

2013/12/03 21:45(1年以上前)

さらに続きます!!

★ Biogon 28/2.8さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1749119/
これ綺麗ですね〜・・・水たまりですか? それとも田圃?
水面から出た葉っぱに霜が降りてミニチュアの樹氷になっていますね。
こういうの静岡ではなかなか見られないなあ・・・
日光は世界遺産・・・本家久能山東照宮は国宝です・・・・張り合ってどうする?? (◎o×)☆\(^^)

★花撮りじじさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1749167/
富士山の色が変わるんですね。 赤富士だあ〜・・・なばなの里は本当に一度行きたいです。
来年あたり長島温泉に泊まって・・なんて考えようかな??
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1749168/
カッチョイイですね〜
アフターバーナーを点火して加速しているところ。 迫力あります。
>お邪魔しないとどんどん見放されていくような気分になりますので・・・
ご心配なく。そんなことはありませんよ。
疲れた時にはゆっくり休みましょう。 飲んだときにはひっくり返りましょう・・・(◎o×)☆\(^^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1745095/
>この様な覗きの作風が大好きです。
ここは東名富士川のSA(下り)です。富士山が見える場所に穴の開いた石が置いてあります。
写真を撮るようにしてありますので皆さん撮られています。
>みんなそれぞれ年老いており中には名前が出てこない同級生が2名ほどいました。
私も9月に高校の同窓会に出席しまして、同窓会は10年ぶりだったんですがしばらく全くわからない同級生もいました。
話をしたらわかるんですが、わかったとたんに高校生の時に戻りますのでそれが楽しいですね。
>色の戦闘機は撮れますが、他の戦闘機については逆光だと殆ど撮れない状態でした。
空って曇っていてもかなり明るいですから青空だとなおさらですね。
輝度差の大きいものは難しいですよね。
でもいろいろな被写体に挑戦されてすごいなあと思います。

★BMW 6688さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1749174/
こういう構図が好きです。 何気ない構図ですが前ボケと後ボケうまく使われていますね。
>ちはやぶるかみよもきかず竜田川 ・・・
あっ! この句でしたか。 私実奇跡的に覚えています。 でも竜田神社とはつながりませんでした^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1749176/
万博記念公園にこんな場所があるんですか。
こりゃあ行ってみたくなりますね。

★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1749356/
朝のお勤めかな? それにしても派手な腰巻・・・(^_^;)
>今日は12月最初の飲み会でした
>明日も第1回目の忘年会です^^
>程々にしとかんとしんどいな〜^^;
えっ? 今日のは忘年会じゃないんですか? たしかい程々に〜・・・って私が言うか?? (◎o×)☆\(^^)
>はい! 会長に金メダル取られたら
>手も足も出ません!
それでもあのタイミングでレスされる強者がいますから・・・
最高記録は確か表示の上で同タイムだったかと・・・
>よるあるたまにです(笑)
実は2回目です(爆)

ここで一句
 “やっちゃった お気楽板は なんでもあり”
 お粗末でした

書込番号:16912253

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2013/12/03 22:02(1年以上前)

真言宗豊山派総本山 長谷寺から 開放

最後に来たヤツ F5.6

凄いヤツ! F5.6

Planar T* 50mm F1.4 ZA SSMです^^ F5.6

会長 みなさん こんばんわ3

こんどは
真言宗豊山派総本山 長谷寺から
最後に来たヤツ
凄いヤツ!
Planar T* 50mm F1.4 ZA SSMです^^

今回は開放と
F5.6まで絞っています
いかがでしょうか^^

横レス続きます

♪kiki.comさん こんばんわ

>遮光器土偶さんと楽しまれたようですね!
>関西にいればお付き合い出来るのに^^
>休日が合わなくて無理かなーーー

早い目に言ってくだされば
合わせます
平日休みますよ^^
定番メニューじゃなくて
いつも行かない所に行きましょう^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1742292/

お気に入りだけに
ピント面のシャープさとボケがいいですね♪

♪みなさん

このへんで
またまたアップします

書込番号:16912342

ナイスクチコミ!5


だいっさん
クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:1件

2013/12/03 22:11(1年以上前)

低空のかわいいヤツ^^

また永源寺より<(_ _)>

ちょっとは居るんです(客が^^;

如何にもライトアップ^^

会長様、皆様こんばんわ^^

会長は飲んでましたか〜^^ 今月はみなさんそんな時間が多くなる季節^^
皆さんお気をつけて自宅まで御帰りくださいO(≧∇≦)O
さて、M子2が発表されましたね!
バリアンバリアン〜♪(「・・)ドレドレ..

・・・・Σ( ̄Д ̄;)がーんっ!

全く残念です・・・・( p_q)

それでは涙の横レスです<(_ _)>
よびよびさん>
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1748814/
灰皿全然問題無しです!(^-^)
素晴らしい構図ですね^^ やっぱり全体見るより、部分的に見る額縁風が良い感じ
に映えますね^^ 

Biogon 28/2.8さん>
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1749119/
うーん、美しい^^ そしてこんな季節がやって来たんだなぁ〜と感じます。
私は寒いより暑いのが好きなので〜^^
こういうのが撮れる様に足が動いたら、私もカメラ持つ者として、ちょっとマシ
になると思うんですが・・・毎年冬眠です(^-^;

花撮りじじさん>
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1749166/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1749168/
なんでも見事に熟しますね!O(≧∇≦)O
風景良し、イルミ良し、メカ良し、女性撮り良し!(ぉぃ!
さすがです^^

kikiさんと滋賀に行くと言う事で、何処かな??と思っていたら永源寺が入っていて
びっくりでした^^ AM-Sさんが既に落ちかけと言われていたので、kikiさんと
行かれた時はだいぶ落葉だったんでしょうね。
金剛輪寺は行った事がないので、来年のリストに載せておきたいと思います^^

BMW 6688さん>
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1749176/
色合いも落ち具合も自然の美が出てますね。 秋は画になりますよね〜♪

>ここもお参りしたことがあります。見事な枯山水と紅葉ですね。
有名所ですが良い所でした。
こういう所にゆっくり紅葉見物も良いものだなと思いましたが、紅葉狩りでしたので
この後一気に南に下って行きました(笑)
夜の床紅葉がテレビでやってました。ちょっと見たいなぁ〜と思いました。
来年のリストに・・・(^-^)

会長>
今日は飲んでないんですね?(晩酌はされてるでしょうけど^^
実相院は市内の平野部としては最北端なので、会社の知人に同じくしゃべったら・・
「ちょっとチャリの距離じやないでしょ・・(^-^;」と苦笑い(笑)
確かにそこそこ距離があり、ずっと微妙な登り坂・・・
でも帰りが楽ちんなんですよ〜≧(´▽`)≦
朝一来た時も私のチャリだけでしが、帰りでもチャリは私だけでした(笑)
観光客が京都駅周辺でチャリ借りますけど、さすがにここまでレンタルチャリで来る
人はなかなか居ない様ですね(笑)
AM-Sさんの様に自前チャリの人は関係なしですけど(爆

書込番号:16912392

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2013/12/03 22:23(1年以上前)

真言宗豊山派総本山 長谷寺から

ディスタゴン ゴン♪ ディスタゴン♪

さ〜 みなさん ご一緒に〜!

Distagon T* 24mm F2 ZA SSMです^^

会長 みなさん こんばんわ4

こんばんわ2と会長の今日の初レス殆ど同時でしたね
私の方がちょっと早かったようです^^

こんども
真言宗豊山派総本山 長谷寺から
ディスタゴン ゴン♪ ディスタゴン♪
ディスタゴン ゴン♪ ディスタゴン♪
さ〜 みなさん ご一緒に〜!
Distagon T* 24mm F2 ZA SSMです^^

横レス続きます

♪BMW 6688さん こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1742694/

観心寺でしょうか
素敵なところですね
如意輪観音の作例も見たいです^^

>写真に付ありがとうございます。適度なボケ!私も適度にぼけております。あははは!

ボケなら私も負けません! はは^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1741116/
>熟した柿をおいしそうに食べていますね。

柿がメジロ喰ったら
お〜怖(笑)
渋柿ですが
落ちたのをかじってみると
渋が抜けて熟しになっていました^^

♪みなさん

このへんで
失礼します
あしたは1回目の忘年会です^^

書込番号:16912451

ナイスクチコミ!5


ga-sa-reさん
クチコミ投稿数:1875件Goodアンサー獲得:104件

2013/12/03 22:58(1年以上前)

Football-maniaさん、みなさん、はじめまして

少しだけ参加させていただいてよろしいでしょうか。
葉っぱを撮ってきました。

3、4枚目はタムロンRF350mm F5.6です。

書込番号:16912621

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10776件

2013/12/03 23:02(1年以上前)

瑠璃光寺で・・・・葉っぱが光ってきれいでした

D35開放・・・1DXのファインダーだと開放は難しい

内藤君^^

またまたこんばんは!!

★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1749378/
この提灯いいなあ〜・・・でも電気みたいですね^^
上から電気のコードが下がっているように見えます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1749420/
色とりどりですね。朝のきりっと締まった空気を感じます。
>今回は開放と
>F5.6まで絞っています
>いかがでしょうか^^
F5.6まで絞るとかなりキリッとしますね。これはプラナー共通かな?
4枚目の屋根の描写はかなりシャープですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1749462/
この雰囲気いいですね。
やはりあの提灯が素敵です。
>こんばんわ2と会長の今日の初レス殆ど同時でしたね
>私の方がちょっと早かったようです^^
よくありますね。特にこの時間は皆様がレスされるので・・・
>ボケなら私も負けません! はは^^
それを言うなら私を忘れてもらったら困ります。・・・(◎o×)☆\(^^)
>あしたは1回目の忘年会です^^
はいっ! 楽しく飲んできてくださいね!!
でも飲み過ぎはダメよ〜・・・・って、誰のセリフだ??(爆)

★だいっさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1749438/
低空のかわいいヤツ^^ いいですね。ボケのコントロールが見事でミニチュアみたいです。
まさか・・・TS-Eじゃあ^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1749439/
この構図もいいなあ〜・・・背景の灯籠のボケ方がいいです!!
>会長は飲んでましたか〜^^ 今月はみなさんそんな時間が多くなる季節^^
いえいえ・・・今日は飲んでいませんよ。基本的に平日は休肝日です。 外で飲むのは別ですが・・・
>・・・・Σ( ̄Д ̄;)がーんっ!
あはは・・・落胆ぶりがよくわかります。
何でバリアングル搭載しないのかな?? ローアングルでの使い勝手が全く違うのに・・
>今日は飲んでないんですね?(晩酌はされてるでしょうけど^^
ですから、今日は飲んでいません^^ 酒は好きですが尿酸値が心配なので平日は休肝日です。 外で飲むときは別ですが・・・(^_^;)
>「ちょっとチャリの距離じやないでしょ・・(^-^;」と苦笑い(笑)
確かに・・・地図で見て「こんな所までチャリで行くの??」と思いました。
高校生の頃はチャリ通学でしたので、その時だったらモーマンタイと思いますが・・・
今はそんな気になりません。 やっぱり原チャリだなあ〜
>AM-Sさんの様に自前チャリの人は関係なしですけど(爆
あのお方は大魔王様ですから・・・
確か以前静岡にガンダムを撮りに来られた時もチャリを持ってきて、日本平に上ったんじゃないかと・・・
魔族のパワー恐るべしです。

ここで一句
 “もう少し 若けりゃチャリで 行ってやる”・・・もう少しって、40年くらいですが(爆)
 お粗末でした

書込番号:16912644

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:10776件

2013/12/03 23:12(1年以上前)

瑠璃光寺五重塔 RX-100で

同じく・・・DP-1Mで

同じく・・・1DXで

ga-sa-reさん こんばんは!!

お気楽板にようこそおいでくださいました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1749507/
モミジの背景にモミジをシルエットで・・・素敵ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1749510/
こちらはハイキーで紅葉の色をしっかりと・・・これも素敵です。
>少しだけ参加させていただいてよろしいでしょうか。
少しだけと仰らずにいつでもお越しください。
私も葉っぱの作例がまだありますのでもう少し葉っぱ大会を続けるつもりです。
まだまだたくさん貼りに来てくださいね!!

ここで一句
 “冬だから 撮るものなくて 葉っぱ大会”・・・字余り^^
 お粗でした

書込番号:16912703

ナイスクチコミ!6


AM-Sさん
クチコミ投稿数:404件

2013/12/04 00:26(1年以上前)

お気楽板の皆さん、こんばんは。

深夜の貼り逃げシリーズ、紅葉はちょっとお休みして夜の六本木編です^^


●Football-maniaさん

う〜ん、日中晴天だと、DP1は別格として、RX100は大健闘ですねー。
通勤のお供どころか、十分メイン機としてもやっていけますね^^

書込番号:16913050

ナイスクチコミ!6


odachiさん
クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:12件 PHOTOHITO 

2013/12/04 01:15(1年以上前)

秋を満喫

葉っぱの後ろに怪しい姿が。。。

撃ち合い^^

大魔王閣下 皆さま こんばんは♪

昨日ようやく11月の業務が終わったところ、急ぎの仕事が入って仕事お持ち帰りな日々が続いております^^;
そんな中でも撮影は欠かさずって思っています♪
写真は先日の北の丸プチからです。鮮度の良いうちにペタリしますね^^

★会長
>さすがに親B会長ですね。 家庭サービスは大事です。
あら!出世をさせて頂きました様でm(_ _)m
私、部長の下にいる平部員なはずなんですが。。。

>ぜひとも常連さんになってほしいですね。
↑の様な事で満足にご挨拶出来ておりませんが、お気楽板へおいで頂いたのでお気に入りの登録をさせて頂きました^^


★遮光器土偶さん
>ちょいご無沙汰です。
あ。。。バレてました^^;
本当にこの所忙しくって。。。
あ。。。サボリーマンな私の言葉は説得力に欠けますね^^;

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1744331/
確かにボリューム感がもうちょっとあったら嬉しいですが綺麗な色合いで素敵です^^
流石魔族の一員です♪


★kiki.comさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1746415/
あははは〜 
撃ち合ってませんKARA^^

イルミは私も怪しいです^^;
今年は消化不良な年になりそうで。。。

そうそう大竹は残念ですが新天地で頑張ってもらって、
カープでは大瀬良に期待しましょう♪
来年度は交流戦でカープ対マリンズを見に行きたいものです^^


★キャんノンとびらさん
先日は急なお誘いにもかかわらず魚の目8mmから428までたっぷりと楽しませて頂きありがとうございました♪


★会長
>いやあ〜・・・私は何とかがあっても無理です。 来年の春まではお預けですよ。
裏を返せば、来年の春には1本逝くよって事ですよね^^
春に支払いって事は、2月から3月にはポチってする予定ですね^^
あとはターゲットが何か・・・ここは24-70F2.8Lでしょうか?

それでは今板でレス頂いた方だけで恐縮ですがお許し下さいm(_ _)m

書込番号:16913173

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:181件

2013/12/04 02:05(1年以上前)

赤い葉っぱと黄色い葉っぱ

赤い葉っぱと赤い池

水面に映る青い塔

フライト見送る白い竜

お気楽大魔王閣下、みなさまこんばんは〜!
11月も忙しかったのですが、師走に入って更に更に走り回っております(@_@;)
そんな中でも先日、odachiさん、とびらさんとプチってまいりまして、北の丸公園の紅葉〜里見公園・
浦安のイルミと日頃の鬱憤を晴らして参りました。
最後のイルミを撮り終わったときは、かなり遅い時間でしたが、なにも考えず撮影に没頭し、実に幸せ
な時間でありました。odachiさん、とびらさん、お忙しい中にもかかわらず、本当にありがとうござい
ました。m(_ _)m  また、よろしくお願いします。


このままだと撮った写真が賞味期限切れになりそうなので、とりあえずペタリさせて頂きに来ました。
返レスしたいのですがこのあとまだ仕事なので、本日も貼り逃げさせていただきます。m(_ _)m




書込番号:16913270

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件

2013/12/04 11:51(1年以上前)

別バリです。少し絞って。

会長!皆さん、こんにちは。

大阪は今日も良い天気でございます。

☆Football-maniaさん

>ちょっとまだらに染まっていますが、ヘアカラーをしたオネーさんみたいでこれも素敵です^^
むむ!怪しい!!そんなおねーさんとお知り合いなのかな??

万博公園 決して身近ではないんです。家から車で1時間半かかります。でも年間パス3000円で同伴者も5人まで安くなるし、園内の食堂でも割引が受けられるのでめちゃ得なんです。

うむ!ジッツォの三脚にハスキーの雲台ですか。良さ気ですね。私は今回は慎重に現物を弄り倒してから買おうと思っています。三脚と雲台もとりあえずあるので焦らずに行こうと思います。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1749392/
11月中旬だから、まだまだ紅葉の片りんもありませんね。小さい玉ボケがきれいです。

2投目の斜めの紅葉は少し自信があったのでうれしいです。構図の重要性は最近痛感しています。でも、集中力が続かないんですよね。年かな?性格かな?

一応大学の時に教職課程やっていましたので、高校歴史の教員免許はあるんだよね!今は無効ですが。年を取ってリタイヤしたら、日本の歴史を再度勉強しなおしたいと思っています。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1749521/
ほんまにわらけるくらい良く似ています。

☆だいっさん

有難うございます。万博公園の日本庭園内にある茶室での撮影です。ここの紅葉は管理が行き届いており非常にきれいで趣があります。

京都のどこかで撮影してきましたといってもばれないくらいのクオリティあります。

床紅葉でしょうか!来年の宿題にしたいと思います。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1749438/
おっ!いい感じですね。本当にかわいい感じがしますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1749440/
永源寺の本堂はかなり大きな建物でびっくりした記憶があります。

☆大和路みんみんさん

すみません。ご指摘いただいたところは、大阪府岸和田市の牛滝山 大威徳寺 という地元では有名な紅葉スポットでした。なぜか拝観料などは不要です。

河内長野市の観心寺はちょこちょこお邪魔してますので、如意輪観音(国宝)撮影してみますね。でも撮影できるのかな??

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1749462/
えらい朝早くからのお参りですね。ご苦労様です。ご自宅から近いのかな?

☆ga-sa-reさん

あー!いらっしゃいませ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1749505/
紅葉としてはかなりの大木ですね。枝ぶりも見事です。

☆AM-Sさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1749604/
東京はやはり華やかでいいですね。綺麗なおねーさんとデートしたいですね。

☆odachiさん

忙中閑ありといったところでしょうか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1749654/
こういう撃ち合いはいいですね。

☆お茶濃い味さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1749685/
前ボケと水の波紋が面白い効果ですね。


ほいじゃぁ!また。

万博記念公園からです。

書込番号:16914215

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1843件Goodアンサー獲得:1件

2013/12/04 12:03(1年以上前)

Football-maniaさん みなさん こんにちは

 葉っぱ大会が終了する前に福島県矢祭町滝川渓谷に2回目に行った渓流と葉っぱの写真です。

  レンズ 16-35F/4G  AF ノートリ 三脚使用

  RAW現像ソフト SILKYPIX Developer Studio Pro 5


 BMW 6688さん

 コメント有難う御座います。

 樹木をふんわりぼかした紅葉の写真、バランスと構図が良く美しい秋の作品です!!


 Football-maniaさん

 コメント有難う御座います。

 ピクニック気分の家族の写真、バックがボケ過ぎずにぼんやり見えて効果抜群です。

 お気に入り写真の写真、私も大変きにいりました!!

 本当に7Dとニーニッパ、10−22f/3.5-4.5ですと険しい渓谷などには最適です。

 水草は奥日光、光徳牧場の側を流れる湯川の支流です、川が凍結する直前でラッキーでした。


 だいっさん

 コメント有難う御座います。

 如何にもライトアップの写真、葉っぱが雑然としていなく自然に整理されていてとても美しい

 写真だと思いました!!


 お茶濃い味さん

 赤い葉っぱと青い葉っぱの写真、ヨンニッパの開放で見た事の無い程柔らかく綺麗なボケです。

 やはり長焦点大口径単焦点レンズのボケは他のレンズとは比べ物にならないなと思いましたw



 
 

書込番号:16914249

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10776件

2013/12/04 21:09(1年以上前)

またまた瑠璃光寺

秋芳洞の入り口にいたカッパ君・・・誰かに似ているなあ

秋芳洞から流れ出る清流

秋芳洞入口

皆様こんばんは!!
週の半ばを過ぎました。あと2日でお休みですね^^・・・こんなことばっかり考えています。
年末もお気楽で行きたいなあ〜 (^_^;)
それでは返レスです。

★AM-Sさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1749607/
わあ〜・・・きれいですね。・・って、α−7Rじゃないですか。
等倍でも鮮やかな描写ですね。
夜の六本木・・・・ん〜シティ派だなあ^^  こちらは田舎のオヤジです(汗)
>通勤のお供どころか、十分メイン機としてもやっていけますね^^
はいっ! この画質充分なものがありますね。
最近では仕事にも使っております。 普段はFlashAirを使わないで・・・Wi-Hiはかなりバッテリーを食うので。
仕事のカバンに入れっぱなしです。

★odachiさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1749650/
穏やかな日差しの中、いい雰囲気ですね。おお弁当を持っていきたくなります・・・お酒も少しだけ^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1749654/
円周魚眼は面白いですね。 そういえばこんなのもありますが・・↓
http://magazine.kakaku.com/mag/camera/id=1436/
これもなかなか楽しそうです。
年末もお忙しそうですね。 師走はどんな職業でも何かとせわしないですね。
>あら!出世をさせて頂きました様でm(_ _)m
>私、部長の下にいる平部員なはずなんですが。。。
あらら・・・そうでしたっけ? のんき部長がodachiPとカキコされていますので・・・てっきりpresidentかと思いました。
>裏を返せば、来年の春には1本逝くよって事ですよね^^
>春に支払いって事は、2月から3月にはポチってする予定ですね^^
ゲゲッ! なんという盗撮力(汗) 油断できないなあ〜(^_^;)
春に支払って・・・クレジットカードが使えるお店でしたら早めに手に入るんですが。
どの店で買うかはその時の価格で決めますので・・・
>あとはターゲットが何か・・・ここは24-70F2.8Lでしょうか?
ホッホッホ・・・内緒です(^。^)y-.。o○

★お茶濃い味さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1749684/
マッカッカ〜・・・もいいですが、緑が入ると赤も際立ちますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1749686/
これもいいなあ〜・・・川面に映るスカイツリーも素敵ですね。
こういうロケーションは近くにはありません。
>11月も忙しかったのですが、師走に入って更に更に走り回っております(@_@;)
そうですね。師走・・・ですからね 柱|-^)v
>北の丸公園の紅葉〜里見公園・浦安のイルミと日頃の鬱憤を晴らして参りました。
ストレス解消ができたようですね。 これで師走も乗り切れるのかな??
>返レスしたいのですがこのあとまだ仕事なので、本日も貼り逃げさせていただきます。m(_ _)m
はい〜・・・・お気になさらずに!!
仕事が落ち着いたらゆっくりとお越しくださいね!!
風邪などひきませんように!!

★BMW 6688さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1749853/
わあ〜・・・・敷紅葉ですね。 これ綺麗だなあ〜
赤い葉っぱの上に緑の葉っぱ・・・こういうのもいいですね。
>>ちょっとまだらに染まっていますが、ヘアカラーをしたオネーさんみたいでこれも素敵です^^
>むむ!怪しい!!そんなおねーさんとお知り合いなのかな??
いえいえ・・・そういうおねーさんがいるようなことを何かの雑誌で読んだことがあります。
読んだことがあるだけですよ!!
>年間パス3000円で同伴者も5人まで安くなるし、園内の食堂でも割引が受けられるのでめちゃ得なんです。
あらら・・それはお得ですね。もっと近かったら月一くらいで言っちゃいそうですね。
>私は今回は慎重に現物を弄り倒してから買おうと思っています。
三脚はそれがいいと思います。私も東京出張の時にビックカメラに行ったりしてよく弄りました。
ハスキーの雲台に関しては実際にジッツォの三脚に乗せたものは展示されていませんのでそこまでは分かりませんでした。
でもそれ以外はすごくいいですよ。
静岡では三脚を展示している店がないのでちょっと時間がかかりました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1749392/
>11月中旬だから、まだまだ紅葉の片りんもありませんね。小さい玉ボケがきれいです。
これは最初に背景を取り込みたくて構図を考えました。 手前の紅葉が色づいていたらもっとよかったんですが・・・
>一応大学の時に教職課程やっていましたので、高校歴史の教員免許はあるんだよね!
おお〜・・・そうでしたか。 実は高校の歴史の授業は苦手でした。 赤点取ったことも・・・(^_^;)

★Biogon 28/2.8さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1749859/
綺麗ですね。いろんな葉っぱが色とりどりで落葉していて・・・
水の流れの動と落ち葉の静の対比が素敵です。
水の流れは早いようですね。1秒でこれだけ流れるんですね。
>葉っぱ大会が終了する前に・・
え〜・・・私の葉っぱの在庫がまだありますので、もう少し続けようかと・・・^^
>ピクニック気分の家族の写真、バックがボケ過ぎずにぼんやり見えて効果抜群です。
ありがとうございます。実は50代くらいのご夫婦と、どちらかの母親のようでした。
車いすに座られて楽しそうに過ごされていました。 すごくいい感じでしたよ。
>お気に入り写真の写真、私も大変きにいりました!!
左側の葉っぱに光が当たっていました。 現像時に少しだけマイナス補正しています。 それと色温度も少し弄りました。

ここで一句
 “真冬でも まだまだ葉っぱ 貼りまくり”・・・・在庫処分でも結構です!!
 お粗末でした

書込番号:16916091

ナイスクチコミ!5


だいっさん
クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:1件

2013/12/04 21:50(1年以上前)

岩倉実相院より♪

人は少なめ^^

見事な葉っぱでした^^

来年床紅葉観に来ようかなぁ^^

会長様、皆様こんばんわ^^

panyakoさんがレイヤー撮影されていた進撃の巨人、2015年実写映画化・・・
嫌な予感しかしない(笑)

それでは横レスです<(_ _)>
>低空のかわいいヤツ^^ いいですね。ボケのコントロールが見事でミニチュアみたいです。
非常に見た目もかわいいヤツでした^^
これは撮らないと〜と色んな角度から撮って見ました(笑)
そういえば画像処理でミニチュアと言うのがありましたね〜。使ってませんが・・・

>TS-Eじゃあ^^
そんな規格ありましたっけ??(・_・ ) ( ・_・)

>確か以前静岡にガンダムを撮りに来られた時もチャリを持ってきて、日本平に上ったんじゃないかと・・・
お茶吹き出しましたわ(爆
装備もすごいですが、やはりそれに比例した体力と気力をお持ちですよね(^-^;

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1749534/
撮り比べ面白いですね^^
DP-Mは解像しすぎて気持ち悪いですね(^-^; 私にはやりすぎです(笑)
RX-100良いじゃないですか〜。写真データを何に使うかで機種選びは決まって
きますね^^

AM-Sさん>
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1749604/
綺麗ですね! 私はこういうのが好きなんです!(笑)
ないわ〜こんな場所(T▽T)アハハ!

odachiさん>
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1749650/
これは完全に満喫してますね^^
温まる良い画ですわ〜(*^^*)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1749654/
kikiさんの一方的な撃ち合いとはエライ違いです(爆
これが本当の撃ち合いですね^^
カメラの握り方もなんか素人じゃないですね^^ 親が親だから当たり前ですが〜♪

お茶濃い味さん>
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1749685/
うまい・・・さすがです!
来年の年賀状に使おうかなぁ〜(爆  嘘です、ちゃんと自分の写真を使います;;

BMW 6688さん>
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1749853/
この土日にこんなのが撮りに行けたらいいなぁ〜と思ってます^^
一般道のイチョウの葉などが歩道を埋め尽くし始めたので頃合いです♪

永源寺の本堂はかなり大きな建物でびっくりした記憶があります。
本堂意外にでかいですよね。そして風格もありますよね。かなりすきです^^

Biogon 28/2.8さん>
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1749859/
1秒でもこんなになりますか!
私はこういうのを一切撮る事がないので(三脚もないから)見入ります。
落葉の色合いと相まって良いですね♪

>如何にもライトアップの写真〜
ありがとうございます^^ 私も実際そういう見え方したので撮りました^^
そこそこ実際の雰囲気通りかな?と思います^^ 難しいライトアップ撮影ですが
良いのが撮れると行った甲斐があると言うものですね^^

書込番号:16916286

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2013/12/04 21:52(1年以上前)

みなさま、こんばんは

ご無沙汰してます。

なんとなく、テンションがあがらず

ズブズブズブズブ
ズブズブズブズブ

プレイルミやってました

書込番号:16916298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件

2013/12/04 22:16(1年以上前)

秋芳洞入口

中から見ると

またまたこんばんは!!

★だいっさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1750283/
本当に見事な葉っぱですね。枯山水の庭も素晴らしいです。
出来たら葉っぱの裏側から撮ってみたいなあ〜・・・なんて出入り禁止になりそうです(笑)
>panyakoさんがレイヤー撮影されていた進撃の巨人、2015年実写映画化・・・
>嫌な予感しかしない(笑)
えっ 実写映画化されるんですか?? ・・・て、見に行く気はありませんが^^
>そういえば画像処理でミニチュアと言うのがありましたね〜。使ってませんが・・・
あっ! そういえば私もフリーソフトをDLしてあります。ティルトシフトジェネレータとかいうやつ・・・全く使っていません。
>>TS-Eじゃあ^^
>そんな規格ありましたっけ??(・_・ ) ( ・_・)
キヤノンのティルトシフトレンズですよ。 アオリレンズ・・・この板ではアレと呼ばれていますが。
ミニチュア風に撮れるのが面白いんですがなんせ高くて手が出ません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1749534/
>撮り比べ面白いですね^^
レンズにもよりますがRX-100は大健闘だと思います。
DP-1Mはちょっと次元が違います。
気持ち悪いですか? 私はこの描写が気に入っておりますよ!! (^_^;)
>写真データを何に使うかで機種選びは決まってきますね^^
はいっ! DP-1Mは完全に本気撮りの時ですね。 できたら三脚で・・・

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1750290/
キャーッ!! 落っこちる〜・・・
面白い演出ですね。 窓に映るシルエットも気合が入っていますね。
>なんとなく、テンションがあがらず
あらら・・・・まだお仕事が忙しいですか?
師走ですからこれからもっと忙しくなるんでしょうか?
気晴らしにおいでくださいね!!
>ズブズブズブズブ・・
ブクブクブク・・・ほ〜ら、浮いてきた!!
ガンバです!!

ここで一句
 “頑張れば あっというまに お正月” いい年を迎えましょうね!!
 お粗末でした

書込番号:16916427

ナイスクチコミ!5


kiki.comさん
クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:11件 GANREF 

2013/12/04 22:47(1年以上前)

M子+11-22 永源寺

70-200F2.8LU じじさん目線

135ZE 開放

135L 宙に浮く! 枝が消せたら^^

閣下、皆様こんばんは!

月、火と忘年会が続き、今日は朝から芝刈りに三重県四日市へ^^
遠かったーーーー
天気はサイコーでしたが、スコアはサイテーーーでした!!
明日も忘年会で死にそうにハードですが、フグなので楽しみです!
ヒレ酒でヤラれちゃいそうです。。。

M子2出ましたが、バリアンじゃないのでガッカリした方が多そうです。
私はこれならパスです。
AF多少早いのとWi-Fi対応ならそこまで必要性が無いのでM子3で充分ですね!
でも、トリプルレンズキットってどんだけーーーって感じですね。
せめて、同時発売でマクロか中望遠単くらい出せば良いのに^^

それでは、横レスです!

●Panyakoさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1747743/
これ、フォトラバで見ました!
今度やってみよっと^^
>航空祭当日であればいろいろ大変ですけれどね。σ(^_^;)
そうですね!
私も休みが不透明ですし。。。
でも、一度サーキットご一緒したいですねーーー

●BMW 6688さん
万博公園年間パスですね!
豊中に住んでた時に良く行きました^^
妻の実家が豊中にあるので!
北摂と阪神間、私の心の故郷ミナミが
大体の行動範囲ですね!

>5シリーズのツーリングの523dに乗っています。
dはちょっと気になってました^^
アルピナのdが限定販売なんて出た時に、
いいなーーーって言ったら、アホやって言われました(爆)
そろそろ買い替えたいけど。。。。^^

●じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1748338/
良いですねーーー
こう切りますか!!
いつも、新鮮な驚きを頂いています^^
又、艶艶見せて下さいね!

●Biogon 28/2.8さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1748399/
200F2.8の描写良いですねーーー
何とも言えない柔らかさがあります。

●大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1748389/
早朝の凛とした雰囲気が良いですね!
平日に関西で行きたいですが、
帰る時は何かと妻優先でして^^
名古屋で平日の方が良いかなーーー

●だいっさん
M子2裏切られましたねーーー
ここで、次はどう出ますか??^^
オリなんかも良いようですよ!(爆)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1748526/
これ、いいなーーーー
艶があります!
>花灯路ありました!忘れてました。 でも、あれは撮影が難しい・・・うーむ。。
難しいのは、三脚が解決してくれますよーーーー^^
そろそろ、チームGへ入りますか!!!
2型か3型なら軽いし、トラベラーなら6Dと相性が良いでしょうね^^

ここにも沼があるので!

●よびよびさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1748814/
天上にも写ってるのですか!?
良い感じですねーーー
人が居ないのが羨ましいです!!

>やっぱり逝っちゃいますか〜
>私も何か大物を逝きたいところですが
是非!大物を^^
私は、様子見ですねーーー

●花撮りじじさん
>永源寺で撮影された写真をどんどんアップして下さいよ。 
>やはり今回はkikiさんとは大分違ったものを撮っていました。 
>細かいところへ視線が行っていたのはkikiさんの方でした。 
逆に、あまりにも細かいとこを撮ってたので
永源寺らしい写真は少ないです!
何処でも撮れそうな写真でしたが、楽しかったでねーーー

富士五湖はちゃんと覚えてますよーーー
天気次第ですね!天気予報が微妙なら、延期しましょう。
チャンスはまだまだありますので^^
私は、4日には岐阜に戻りますので5日の天気予報で
最終決定しましょうか^^

●odachiさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1749651/
これは何方でしょうか??^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1749654/
これぞ、撃ち合いですね!!
私のは、隠しなんとかですね^^

>カープでは大瀬良に期待しましょう♪
>来年度は交流戦でカープ対マリンズを見に行きたいものです^^
楽しそうですね!
マリンスタジアムも行ってみたい球場です^^

●お茶濃い味さん
お忙しい中、ご出席嬉しいですねーーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1749687/
いちど、撮りにきたい場所ですねーーー^^

●AM-Sさん
六本木のイルミ良いですねーーー
東京勤務、いつの事かな^^


それではーーー!!


書込番号:16916628

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:416件Goodアンサー獲得:6件

2013/12/05 00:12(1年以上前)

コリウス 「彩葉草」

一輪挿し

店主の飼い猫。生後4ヶ月

会長、皆さま、今晩は

昼下がり街中でまたまたコリウスを見かけたので車を止めて小さい店内(観葉植物専門店)
に入り店主のオバチャンにイロイロ訊いてみました。ここ台湾では「彩葉草」と云うそうです。
いろんな色が有るようですね。店主とお友達になれたので花など又撮りに行く積りです。

会長のこの写真気に入りました。錆もイーですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1749518/
ところで、D35、どこのレンズですか?f1.4だけど純正ではないようですね。

あっ、質問ばかりですみません。会長の以前のPARTで質問に答えてないのを思い出した。
>でもこの曲を御存じってことは・・・・何歳なんでしょうか???? (^_^;)
アバウト会長と同世代ですね、大阪万博のくだりでどなたかとのやり取りで換算しました(^−^)

☆ BMW 6688さん

LCC(格安航空会社)の春秋航空だったか・・台北/上海往復、日本円換算で一万チョイ。
まだ詳しく調べていませんがチラッとこちらの新聞で見ました。今月より就航。
約20年ぶりに上海へ行って見ようと思っています。本当にこの値段だったら毎週末いけそうw

書込番号:16917074

ナイスクチコミ!4


AM-Sさん
クチコミ投稿数:404件

2013/12/05 10:34(1年以上前)

圓光寺

真如堂

常寂光寺

そしてデゴイチ^^

お気楽板の皆さん、こんにちは。

今日は代休で、ダラダラと過ごしております^^
気が向いたらまたイルミでも行ってみます。

写真はハッパ他、京都編です。


●Football-maniaさん

>7月にDP-1Mを買ったんですが、通勤のお供にはちょっと使いづらかったです。

DPで撮りながら通勤してたら遅刻しちゃいますね^^
それにしても、駿府城のような四季を感じられる場所が通勤途中にあるなんて羨ましいです。

>ん〜・・・祇園の夜スナ・・そそられるなあ^^ 舞妓はんも撮れるのかなあ??

今回は出会えませんでしたが、一度お近づきになりたいものです^

>わあ〜・・・きれいですね。・・って、α−7Rじゃないですか。等倍でも鮮やかな描写ですね。

実は、D800Eと同じで価格に貼ると何故か画質落ちます(^^; オリジナルはDP並みに解像してます。

アダプター&Aマウントレンズだと周辺が流れるという噂があるので
それがホントならSTFも見送りです。今度ショールームで試してみます。
 



●キャんノンとびらさん

こちらではお久しぶりです^^

>京都は、写真でしか見たことないんですが、やはり色合いといい凄いんでしょうね〜(^^;)

色合いもそうですが、あの密集度はなかなか関東では見られませんね。
京都は早くから宿泊先を確保しないといけないので、見頃予想が外れるとガッカリなのですが、
今年はほぼドンピシャだったのでラッキーでした^^

とびらさんも是非行ってみてください。もちろんチャリ移動で^^

>EM-1 かなり良さけですよね〜 8000分の1といい、ISO100と言い
>う〜ん、なかなか、EM-5から踏ん切りが(..;)トホホ

画質差はほとんどないようなので、M5でも引き続き楽しめるかと。
ただ、ファインダーの見易さは・・・、うふふ・・・


●BMW6688さん

>私は5D3を末永く愛用していこうと思っています。

気に入った一台を永く使う、それが正解だと思います^^
自分は浮気性なので、オキニがころころ変わってしまい、
気がつけば持っているカメラは全て発売後二年未満です(^^;

>写真がお上手ですね。非凡なものを感じます。

ありがとうございます。
ただ、完全自己流なのでいつまで経っても進歩ないです(T_T)

歴代のBMWお乗りなんですね。羨ましい限りです^^
以前328i購入寸前までいったんですが、迷った挙句ALFAROMEOにしてしまいました。
まさか、十数年経ってレンズの328に逝く(今は手放してます)とは思いませんでした^^


●だいっさん

○○おめでとうございます! 
順調に沼に沈んでいっているようで何よりです^^ 次は50L?85LU?^^

>なかなか良さそうですね金剛輪寺! 来年行くように考えよう^^

個人的に湖東三山の中では一番です。とは言え、今回百済寺に行けなかったのは心残りです^^

>折角遠くから来られるので、参考になるのは一番うれしい事ですけど、やっぱり一番大事は天気ですよね〜。

ホント毎年お世話になってますm(_ _)m やはり地元の方の情報が一番助かりますので。
そういえば、東福寺の警備員の方が「ガイド本なんて嘘ばっかり」って言ってました(^^;


●遮光器土偶さん

岐阜は天気まずまずだったようで良かったですね! そろそろ雨男返上かと^^

>十一面観音様かな?燃える様な紅葉をバックに優しいお顔がいいですね。

色々な角度から撮ってみましたが、表情の印象も変わります。
いつまでも見ていたいと思いました。

>清水寺は少し残念でしたが、凄いバイタリティーは見習いたいです。

たまにしか来れないので欲張ってしまいました(^^;

土偶さんも是非東京にいらして下さい。
ペコちゃん、オギサク、MAP、ヨドカメラ館等、名所が多数ありますから^^


●kiki.comさん

M2、出ましたね。あのスペックなら安心してMを使い続けられますね^^

>成就院庭園を見れたのは嬉しかったです。見られましたか??

全く知りませんでした(^^; ライトアップもやってたんですね。
しかし写真撮影禁止とはキビシイですね^^

>金剛輪寺も気に入りました!^^ 湖東三山を来年は制覇したいですねーーー

激しく同意^^

>東京勤務、いつの事かな^^

お早い異動をお祈りしています^^


●Panyakoさん

>このあいだBS朝日の「鉄道・絶景の旅」で紹介さたからか、土日にはそこそこ人がいますね〜

それは何よりです。あの人の入りでは気がつけば閉店なんて恐れが^^

ところで来年のスーパーGT、鈴鹿は8月末になりましたね。ちょっとは涼しいかな^^
激感エリアも、もっと増えるといいですね!

書込番号:16918073

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2013/12/05 13:35(1年以上前)

「淡紅(あわくれない)」

「五彩紅(いついろくれない」

「唐紅(からくれない)」

「風紅(かぜくれない)」


Football-mania大魔王閣下 板の皆さま こんにちは

おだやかな秋晴れが続いていますね^^
年末でなんやかやと忙しくてサボっております。

孫の家、藤沢行き12/4(水)出発が予定変更になって12/6(金)〜12/8(日)の3日間だけとなりました。
明日出発です。
今回の旅行で写真撮りは二の次になるので、たぶん写真は撮ってこないと思います。(孫の写真は撮りますが)
孫と娘夫婦に会うのが楽しみなだけです。

次は来週しか、お邪魔できないと思われますのでよろしくです。
返レス借金抱えたままですがお許しを。

明日の準備がありますのでこの辺で失礼します。

在庫の葉っぱだけ貼っておきます。
タイトルは私の造語も混じっています(^^;





書込番号:16918542

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件

2013/12/05 14:58(1年以上前)

会長!みなさん、こんにちは。

明日からまた上海へ出張します。帰国は14日の予定ですが、追いかけるように中国から友人が訪日するので、年末までバタバタします。

☆Biogon 28/2.8さん

昨日、市内へ用事ついでに中古カメラやレンズを扱う店を覗いてきました。3軒見ました。

でも、それぞれの店でいうことが違うし価格もまちまちで、しかも使えるか使えないかはあなたが調べて判断しなさいよ的な口ぶりで、とても印象が悪かったです。なんかマニアックな方しか受け付けません的な態度の店員さんばかりで、気分が悪かったです。

まずマウントアダプターは上は1万5千円くらいで安いのは7000円程度でした。でもネットで見るとこれでも高いほどで安いのは2000円台からあるのです。アダプターの分厚さもバラバラでとても薄いものやかなりの分厚さがあるものもあり、5D3でのミラーへの干渉はやってみないと分からないという事でした。

すごく勉強しなきゃいけない分野なのかと思いました。

肝心のレンズは安いもので2万円台からで高いものは50万円くらいのものまでありました。なかにはドイツ製と書かれた品物もありました。レンズはみんなきれいに清掃されていて外観はきれいでした。種類もめちゃめちゃあり、どれを買えばよいのかさっぱり分かりませんでした。

もう少しフレンドリーに教えてくれる店でないと、リスクが大きすぎるような気がしました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1749859/
今の時期ならではのきれいさですね。

☆Football-maniaさん

これは演出は無しです。ちょうど枯葉の吹き寄せの中に形の良い葉っぱがあったので撮ってみました。

>いえいえ・・・そういうおねーさんがいるようなことを何かの雑誌で読んだことがあります。
うん!ますます怪しい?うふふふ。少しうろたえていますか?うふふふ。

万博公園はもっと近くてワンコも一緒に入場できるなら、毎週でも行きたいところです。

きのうヨドバシ梅田でハスキー雲台現物触ってきました。やはりかなりのでかさでした。いろいろ調べてから使いやすいものを選ぼうと思います。

高校の歴史は難しいですね。人の名前が多い事と、事象の前後関係の把握がムズイと思います。私は歴史小説を多く読んで頭の中へ入れるようにしました。しかし、今ではほとんど忘れていると思います。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1750197/
あれっ!こんなのいましたっけ!記憶が飛んでいます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1750329/
秋芳洞 さすがに内部は規模が大きかったですね。

☆だいっさん

紅葉撮影は今週の土日が最終チャンスかもしれませんね。良い写真が撮影できると良いですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1750276/
綺麗な葉っぱが揃っていますね。これはナイスです。

☆とうたん1007さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1750290/
ここはどこなんざんしょ!人が飛び降りているように見えますね。

☆kiki.comさん

M2出ましたね。予想していたというか、アーやっぱりといった感じでの発売ですね。
私はそれでも欲しいと思いますが、暫くは今のMを使っていこうと思います。
きのうヨドバシで長考1時間!11-22は購入を見送りました。かわりにアングルファインダー購入しました。LEDマクロライトも長考の末見送りました。
買い物は疲れます。!!

ミナミが心のふるさとなんですか!私は昔阪和沿線で住んでいたので天王寺が多かったです。

アルピナのディーゼルでしょう!私はBMのディーラーでカタログ取り寄せてもらい見積もりまでしてもらいましたが、納期を聞いた途端にこらあかんと思い断念しました。
好きな色とオプションを指定すれば一年待ちという事でしたので。

BMいかがですか!きっと毎日が楽しくてしょうがなくなりますよ。他のメーカーの車と一線を画す楽しさがあります。保証いたします。
ちなみに家内もBMです。120iですが。買い物行くのにカットんでいますよ。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1750366/
> じじさん目線  まさしく!!

☆ペンタファン@台湾さん

歓迎来上海!6日から14日まで上海に滞在しています。
こられたら食事でもしましょう!!あはは!!
でも1万円ちょっとは安すぎでしょう!!

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1750484/
花屋さんのネコですか!可愛いですね。鈴がついています。日本では少なくなったな!

☆AM-Sさん

全ての男が浮気性でしょう!!あははは。

でも、この5D3だけは最近の買い物の中で一番良い買い物だったと思えるほど気に入っています。もし最初のx6iだけで続けていたら、ここまで写真撮影が好きになったかどうか分かりません。
そしてMもたぶん購入していなかったでしょう。5D3買わなければこんなにレンズ他に散在することはなかったでしょう。
でもね、私のような下手くそはこのようなカメラの力が是非是非必要なのです。

アルファロメオ!良い車です。物語がある車です。粋な車です。赤色がこれほど似合う車はフェラーリーとアルファだけです。
そしてイタリア男のDNAよろしくおねーさんをナンパしたくなる車です。でへへ。
燃費が良ければもっと良い車なんですが!!BMは昔から燃費が良いのが特徴です。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1750652/
一幅の絵画のようですね。すばらしい風情です。

☆じーじ馬さん

お孫さんに会いに行かれるのですね。楽しみですね。たくさん写真を撮ってやってください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1750709/
5彩紅 いついろくれない 良い言葉ですね。広辞苑に乗せても良いくらいです。

ほいじゃぁ!また。

万博公園からです。

書込番号:16918770

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1843件Goodアンサー獲得:1件

2013/12/05 20:01(1年以上前)

 Football-maniaさん みなさん こんばんは

  福島県矢祭町の滝川渓谷に一度目に撮った渓流と他の紅葉等を撮った写真です。

  MF ノートリ 三脚使用   色空間 Adobe RGB

  SILKYPIX Developer Studio Pro 5


 Football-maniaさん

 コメント有難う御座います。

 秋芳洞の写真、私も東北の有名な鍾乳洞には何か所か行きましたので興味深いです。

 滝川渓谷は紅葉と渓流が秋を美しく演出してくれます。

 そうですね、 なんとなくぼんやりボケているほうが想像力がまします!!

 色温度はやり過ぎなければとても有効な写真技術ですので活用されれば良い写真になります。

 折角撮った写真でお蔵入りは勿体ないので少々前の写真をUP致しました。


 だいっさん

 コメント有難う御座います。

 渓流とか滝はあまりSSを遅くしますと雲が流れる様で好みではない為適当に調整します。


 kiki.comさん

 コメント有難う御座います。

 200mm位になりますとかなり引いて撮れて望遠の圧縮効果で好きな描写になります。


 
 BMW 6688さん

 コメント有難う御座います。

 関東の中古カメラ屋さんも何かマニアック過ぎて不親切が売かと思う位ですw

 宮本製作所にはフルサイズでも干渉しないマウントアダプターがある様ですが、やはり一番詳しいのは

 Y/Cコンタックス専門店の極楽堂だと思います。

 私もY/C バリオゾナーとかコンタックスのPフィルター マウントアダプターを購入しました。






 

書込番号:16919716

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2013/12/05 20:36(1年以上前)

会長さま!

皆さま、こんばんは

ご無沙汰しております(^^;
また色スレにご来店いただき
ありがとうございま〜す!

平地はまだまだ、葉っぱ楽しめますね(^0^
おお!秋芳洞行ってみたいです〜〜!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1750329/

とうたんさん
コメントありがとうございます!
街はイルミのシーズンですね、これ面白いです(@@
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1750293/

だいっさん
コメントありがとうございます!
額入りの紅葉素晴らしいです!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1743166/

たまりばさん
コメントありがとうございます!
水面のモミジ、浮き沈みが、物語のようです・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1744418/


では、また!

書込番号:16919881

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件

2013/12/05 21:40(1年以上前)

秋芳洞内部です

← 洞内富士です

RX-100 頑張っています

皆様こんばんは!!
あと一日でお休みですね〜^^
今日は一日デスクワークでした。外に出ないと却って疲れます。
先ほど帰ってきてフィギュア男子のSPを見ています。
羽生選手の演技がすごかったですね。フリーが楽しみです。
それでは返レスです。

★kiki.comさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1750373/
いいなあ〜・・と思ったらゾナー135ですか。
拡大してみてもピント面のキレは素晴らしいですね。
デジカメinfoの記事読みましたが・・・更に目の毒です^^ ↓
http://digicame-info.com/2013/12/dxomarkzeiss-apo-sonnar-t-2135.html
>月、火と忘年会が続き、今日は朝から芝刈りに三重県四日市へ^^
>遠かったーーーー
おお〜・・・それはすごいスケジュールですね。
忘年会の次の日に芝刈りは結構きつそうです^^
・・で、明日も?? さすがお気楽板の蟒蛇魔王様ですね(笑)
>でも、トリプルレンズキットってどんだけーーーって感じですね。
M2はちょっと当てが外れましたね。
でもトリプルレンズキットって・・・本当にすごいです。 単体で買いそろえたらいくらになるの?? かなりお得ではありますね。
Wi-Hiは今やFlashAirがありますので・・・これ結構使い勝手がいいですよ。 ただバッテリーの持ちが(^_^;)
>そろそろ、チームGへ入りますか!!!
>2型か3型なら軽いし、トラベラーなら6Dと相性が良いでしょうね^^
おっ! 魔族の顔が出てきましたね。
でも私は本当にGにしてよかったと思っています。

★ペンタファン@台湾さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1750479/
ユリウスかあ〜・・・主張していますね。 顔に例えれば、花よりもはっきりした目鼻立ちという感じです。
>ここ台湾では「彩葉草」と云うそうです。
良い名前ですね。 漢字の表現の素晴らしさですね。 
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1749518/
>ところで、D35、どこのレンズですか?f1.4だけど純正ではないようですね。
ありがとうございます。 ちょっとピンが怪しいですが^^
このレンズはコシナのツァイスです。 ディスタゴン35mm/F1.4。 マニュアルフォーカスのレンズです。
開放で撮りましたのでピントは厳しかったです。5DUだともう少し使いやすいんですが・・・
>アバウト会長と同世代ですね、大阪万博のくだりでどなたかとのやり取りで換算しました(^−^)
あらら・・・そうでしたか。私は昭和30年生まれです。早く孫が欲しいオヤジです^^
>LCC(格安航空会社)の春秋航空だったか・・台北/上海往復、日本円換算で一万チョイ。
ええ〜・・・・一万円チョイですか? そりゃあ安いですね。
ちょっと行ってこようかなあ〜・・・・っていう気にさせてくれますよね。

★AM-Sさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1750652/
うわあ〜・・・・素晴らしいですね。息をのむような美しさってこういうことなんでしょうか?
>今日は代休で、ダラダラと過ごしております^^
代休ですか〜・・・ということは休日出勤されているわけですから、ダラダラ過ごして疲れを撮るのもいいことだと思います。
>それにしても、駿府城のような四季を感じられる場所が通勤途中にあるなんて羨ましいです。
いやあ〜・・・実はこの公園はあまり人くなくてしかも街の中にありますので外の建物がかなり写ります。
情緒という点では切り取るような撮り方しかできません。
それでも銀杏だけは綺麗に染まってくれます。 あとはお約束のベンチかなあ??? (^_^;)
>実は、D800Eと同じで価格に貼ると何故か画質落ちます(^^; オリジナルはDP並みに解像してます。
あらら・・そうなんですか? そういえばDP-1Mも解像度はいまいちのような・・・
>それがホントならSTFも見送りです。今度ショールームで試してみます。
せっかくの解像感とSTFのピント面のキレが味わえないのなら見送りでしょうね。
そうなると・・・みんみん師匠が仰るようにα900の中古を探すのかな??
>まさか、十数年経ってレンズの328に逝く(今は手放してます)とは思いませんでした^^
うまいっ!! そうかあ〜・・・BMWにも328があったんだあ〜
>そういえば、東福寺の警備員の方が「ガイド本なんて嘘ばっかり」って言ってました(^^;
そうですね。それとテレビの情報もかなり怪しいです^^
静岡あたりでもテレビの情報で紅葉や桜を見に行くとたいてい外れます(爆)

ここで一句
 “北風に 秋の彩 消え去りぬ”
 お粗末でした

書込番号:16920182

ナイスクチコミ!5


だいっさん
クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:1件

2013/12/05 21:41(1年以上前)

鷺森神社より三人衆^^

行ってらっさいっ♪

良い紅葉でした♪

なかなか立派^^

会長様、皆様こんばんわ^^

今週はずっと年賀状構成で仕事終わってから仕事してる感じです(笑)
明日はもう週末なので、休日の予定でも立てようかな??(^-^)
ニュースでも街中でもすっかりイルミが光り始めました。
イルミねぇ・・・・どうしたもんか(笑)

それでは横レスです<(_ _)>
とうたん1007さん>
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1750290/
光のルネサンス始まりましたか〜。
そこでプチオフしたの懐かしいですねぇ〜(笑) 結構寒かった記憶が^^
テンションあがる様に願っておりますよ♪

会長>
>本当に見事な葉っぱですね。枯山水の庭も素晴らしいです。
今年は暖かい日が続いていたので心配していましたが、今年は何処行っても
状態は良かったです♪ ただ遅かっただけですね(笑)

>出来たら葉っぱの裏側から撮ってみたいなあ〜・・・なんて出入り禁止になりそうです(笑)
確かに一度きりの大博打・・・って逮捕ですね(^-^;

>気持ち悪いですか? 
いやぁ〜解像しすぎてすごいなぁ〜と(^-^;
こんなカメラで人写したらぶっ飛ばされますね(爆

kiki.comさん>
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1750365/
あれ?何故か私はこのアングルを撮ってない!(笑)
こういうの良く撮るんですが・・・しくじりました!

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1750366/
こういうの非常に良いですよね^^ 色合いも抜群ですねぇ〜。。
さすがじじさん目線です! 

>ここで、次はどう出ますか??^^
これは困りましたまじで(^-^; 60DがM子バリアンに替えられたら6Dのお供に最高
だったんですけどね。 でも底値のM子って手もありますよね(笑)
私は風景等しか余り撮らない訳ですから〜。
色々考えるのも楽しいので(と言いながら沼に沈んでいるんですが)何かしらずっと
色々なシステムを考えて春を迎えます〜(T▽T)

>2型か3型なら軽いし
もう何を言っているのか、外国語の様です(爆
単2とか単3しかわかりません ダッシュ!−=≡ヘ(* - -)ノ
でも、正直ミニ三脚は欲しいと思う事多いんですよ!(これマジで)

AM-Sさん>
四枚すべてがすばらしい〜^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1750656/
そしてこれ、撮るの楽しそう〜(^▽^)
今年は本当に葉っぱがピーク時期で良かったですね!
去年は遅かったですよね確か。。

>東福寺の警備員の方が〜
紅葉サイトも含め、どこも怪しいもんです。
サイトなんて紅葉に興味ない人達が仕事でやってる様なものも多いでしょうし。。
最近はツイッターで調べるのが一番いい気がしてます。
ツイッターの検索は相当活用してますね≧(´▽`)≦
そしてまた、スマホのカメラが良いのか、みなさん写真が綺麗なんですよね。。。

じーじ馬さん>
お気をつけて行ってらっしゃいませ!
お孫さんの良い写真撮ってあげて下さい(*^-^)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1750713/
四枚とも素晴らしい色合いと構図ですが、この板でこんな色出して来るのはじーじ馬
さんと花撮りじじさんくらいでしょうか?^^ って思うくらいです。

BMW 6688さん>
おお〜上海ですか!まただいぶ長いですね帰国まで。
こちらもお気をつけて(T∇T)ノ~~

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1750743/
うまい!(^▽^) 新種の植物にも見えますが(笑)

Biogon 28/2.8さん>
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1750908/
あら!? 私が目にしない葉っぱの形です・・・ 色々ありますね種類が!

にほんねこさん>
黄葉と紅葉の対比がすさまじいですね!
これだけはっきり分かれていると綺麗ですね〜♪

書込番号:16920186

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10776件

2013/12/05 21:44(1年以上前)

かみさんと娘^^

ここ綺麗でした

1DXで

← インディージョーンズみたい

続きます!!

★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1750712/
楽しいタイトルですね〜・・
からくれない・・・ちはやぶる かみよもきかず たつたがわ・・・・でしたよね。 少ない知識から拾い出しました^^
さすがのジージマジックですね。 この色合い・・・和服の柄にしてほしいです。
こんな柄の和服を着た女性がいたら・・・・嬉しいなあ!!
>孫の家、藤沢行き12/4(水)出発が予定変更になって12/6(金)〜12/8(日)の3日間だけとなりました。
明日出発ですか。車でしょうか? 気をつけていってきてくださいね。
明日はまたデスクワークの予定ですので高速で隣を走る・・という奇跡は起こりそうもありません^^
>タイトルは私の造語も混じっています(^^;
素敵な造語だと思います。
こういうセンスも真似したいなあ〜

★ BMW 6688さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1750741/
おお〜・・・良いですね。 野点のお茶会で立てられる赤い傘の下にいるみたいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1750743/
こちらもいいですね。 真っ赤なモミジが下の葉っぱ(これはツワブキの葉っぱかな?)の上にちょこんと・・・
目のピントを少し外してみると和菓子みたいですね。
>昨日、市内へ用事ついでに中古カメラやレンズを扱う店を覗いてきました。3軒見ました。
3件もあるんですか? 静岡市内には中古レンズを扱う店は1件しかありません。 まだ行ったことがありませんが・・・
私もY/Cのレンズには興味がありますのでいつかは欲しいと思っています。
その時のためにも5DUは残しておきたいです。
>5D3でのミラーへの干渉はやってみないと分からないという事でした。
レンズによっては干渉するみたいですね。
私はコシナのD35.F1.4を持っていますが、ある方がY/CのD35/F1.4は5DUのミラーに干渉するとおっしゃっていました。
あっ! この板のMFの帝王・・・猿島2号さんです。
>肝心のレンズは安いもので2万円台からで高いものは50万円くらいのものまでありました。
そうなんですよね。中古で50万ってどんだけ〜・・・と思いますが^^
そのあたりの相場は“極楽堂”のHPで見るといいかと思います。 ↓
http://onlyzeiss.web.fc2.com/
>うん!ますます怪しい?うふふふ。少しうろたえていますか?うふふふ。
えっ?? あわわわわわわ・・・・ |д゚)
>きのうヨドバシ梅田でハスキー雲台現物触ってきました。やはりかなりのでかさでした。いろいろ調べてから使いやすいものを選ぼうと思います。
ぜひそうしてください。ハスキーの雲台は使い込まないと滑らかにならないと聞いています。
使うほどに滑らかになるそうですので私も使い倒したいです。・・・買ってから9か月・・・まだ数回しか使っておりません(汗)
イルミ撮りに持ちだそう!!

★Biogon 28/2.8さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1750910/
ちょっと疲れて傷んでいる葉っぱですが味がありますね。 まだまだ色濃くなりそうです。
>秋芳洞の写真、私も東北の有名な鍾乳洞には何か所か行きましたので興味深いです。
ありがとうございます。 まだこれ方中で撮った写真をアップしようと思います。 
こういう場所では1DXの高感度が役にたちます。もちろんすべて手持ちです。
>そうですね、 なんとなくぼんやりボケているほうが想像力がまします!!
景色を撮るときにどうしても人が入ってしまうような構図と、ここは人を入れたくなる構図がありますよね。
人を入れたいときは特に考えます。 絞りの量を考えて適度にボカすような感じで撮ります。
ネットにアップするのも目的なので最低限顔はNGですし・・・
>色温度はやり過ぎなければとても有効な写真技術ですので活用されれば良い写真になります。
ご教示ありがとうございます。
特のこの季節の葉っぱは背景によっては色温度を少し弄ることが多いです。
結構楽しめますね!!
>やはり一番詳しいのはY/Cコンタックス専門店の極楽堂だと思います。
やっぱり極楽堂ですか。 私はまだ行ったことがありませんが、東京出張の時に一度寄ってみよう!!

★にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1750990/
お見事です!! 赤の濃淡だけで綺麗に見せますね〜
私だとどうしても背景に別の色を入れちゃいます。 こういうの勉強になります!!
>また色スレにご来店いただき
>ありがとうございま〜す!
お気楽気まぐれですので思いついたときに・・・・勝手なオヤジです^^
>おお!秋芳洞行ってみたいです〜〜!
ぜひ一度!! 私も今回が初めてですが、素晴らしかったですよ。 平日に行けたというのもラッキーでした。
色スレもますます盛況ですね。
こちらもまだまだ頑張ります!!

ここで一句
 “色スレの 調子はどうだと 偵察に”・・・・そういうわけではありませんが・・(^_^;)
 お粗末でした

書込番号:16920197

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2013/12/05 21:47(1年以上前)

真言宗豊山派総本山 長谷寺から

ディスタゴン ゴン♪ ディスタゴン♪

さ〜 みなさん ご一緒に〜!

Distagon T* 24mm F2 ZA SSMです^^

会長 みなさん こんばんわ

昨日は忘年会と
二次会はカラオケ
帰ったら11時半でした
さすがにバタンキューでした
でも今日は休みでしたので
いろいろ撮りました^^

それではスルーしない返レスです^^

♪とうたん1007さん こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1742900/

泉大津でしょうか
昭和の香りがいいですね♪

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1741059/
面白い道ですね

道と言うより
墓地です
きっと分譲するのでしょうね

最近また潜りっぱなしですね^^

♪みなさん

このへんで
いったんアップします
AFはやっぱり楽です^^

書込番号:16920220

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2013/12/05 22:07(1年以上前)

元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん こんばんは

http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1744142_f.jpg
この葉っぱ好きですね。

フクスケですね。衣料品店ですので、いいお店でしょ。
本当は、正面から撮りたかったんですが、撮りにくくって、この角度になっちゃいました。

それでは、横レスです。

大和路みんみんさん、こんばんは
プラナー50mmでしたか
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1744044/
良いですね。
AFなんですよね。そこがまたねーーー
枚岡は、休暇の日に時間が少しだけあったので行ってみました。
あれ、もう、狂い散りの時でしたが。失礼しました。
ちょっと、α7は、パスです。
たこ焼き屋は、朝早かったので、入れてません。ちなみに、姫路です。
あの昭和の香りのお店は、三田です。

だいっさん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1744117/
夕焼けの良い感じですね。
はい、GRD4は、絶えず持ってますので。
12月になって、もう、ふゆですんで、さむーーい寂しい写真を撮りたいかな
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1747264_f.jpg
いいなーーこれ、癖になりますよ。

sweet-dさん、こんばんは
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1744170_f.jpg
はじめまして
山椒の葉っぱなんですか
色々とお題は出ますが、
まあ、気のされずに、バシバシ、おこしくださいませ。
よろしくお願いします。

odachiさん、こんばんは
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1744176_f.jpg
葉っぱ仮面だ!
すごい楽しそうな所ですね。
お姉ちゃんもお父さんも、がんばりました。(^_^)
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1749654_f.jpg
????
どうやって撮ってる????

遮光機土偶さん、こんばんは
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1744296_f.jpg
すごい、素敵な色の空ですね。
苔むした木は、撮っちゃいますね。
え?
本当に隠し持って無いんですか?
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1744334_f.jpg
いいですね
黄金色

それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
続きま?す

書込番号:16920317

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2013/12/05 22:14(1年以上前)

元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん こんばんは

http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1744156_f.jpg
この雰囲気、好きですね。

ホテルで、早起きだと、寝れないですね。
安宿でしたので、寝るだけの部屋でしたので、寝るしかなかったですが(^_^)

それでは、横レスです。

kiki.comさん、こんばんは
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1744316_f.jpg
すごーーいボケですね。
すいませーーん
コンテスト、逃してしまいました。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1744366_f.jpg
おもしろーーーいですね

お茶濃い味さん、こんばんは
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1744397_f.jpg
華やかな葉っぱですね。
幹がシャドウが、また、いい感じですね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1749685_f.jpg
面白いですね。
水面が、ぐーーるぐる

たまりばさん、こんばんは
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1744410_f.jpg
淡い色がいいですね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1744419_f.jpg
好きですね。

花撮りじじさん、こんばんは
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1744786_f.jpg
珍しいですね。
戦闘機は、むつかしいですね。

じーじ馬さん、こんばんは
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1744826_f.jpg
素敵な夜明けのそらですね
奈良のしかは、みんな逃げないので、いい助演女優賞の被写体になってくれますね。
枯れた木が、いい感じですね。
下町って雰囲気が好きなんですが、本当の下町って、減ってきましたので、寂しいです。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1747047_f.jpg
迷い?次のレンズですか?(≧∇≦)

それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
続きま?す

書込番号:16920369

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2013/12/05 22:22(1年以上前)

元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん こんばんは

http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1745093_f.jpg
イルミスタートですか
水面に映っていいですね。

どんぐりは、保育園に持って行って、飾りにしたり、後は、家のベランダにいっぱいありますよ(^_^)
毎年、目が出ます。
本気になれば、木が生えちゃいます。(^_^)

それでは、横レスです。

橘 屋さん、こんばんは
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1744877_f.jpg
いい色になってますね
おーーーっと、nikon dfですね
いいなーーー

ペンタファン@台湾さん、こんばんは
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1745228_f.jpg
紫色がいいですねーー
10度も一気に下がったんですか
で、30人死亡?
体がついていかないんでしょうね

もら一さん、こんばんは
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1745765_f.jpg
もう、イルミですね
今年は、寒いんですね。
懐もさむーーーいです。
いつもか!(≧∇≦)

AM-Sさん、こんばんは
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1746469_f.jpg
鶴瓶さん?(^_^)
面白いお地蔵さま?ですね
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1746470_f.jpg
工事中、残念でしたね。
私も、唯一、一回行った北海道で時計台が工事中でした(≧∇≦)
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1746801_f.jpg
いいですね
提灯が

ひろっちさん、こんばんは
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1746851_f.jpg
とんがってますね
面白いですよーー

それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
続きま?す

書込番号:16920409

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2013/12/05 22:28(1年以上前)

元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん こんばんは

http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1749403_f.jpg
幹の暗さ加減が、いいですね。

それでは、横レスです。

キャんノンとびらさん、こんばんは
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1747086_f.jpg
なんtか、楽しくなってきますね
夜には、イルミないのかな?(^_^)
SURFACE2、10インチだと、出しにくいですね
思い切って7インチもとは思ったりもしますが、そうなるとSURFACE2は、使わないでしょうね。
色々と複数アプリを動かすと遅くなりますね。仕方がないですが。

BMW6688さん、こんばんは
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1747163_f.jpg
こう来ましたか
アートですね。
車がないと、街スナしか、でも古き昭和の香りは、好きなんです。
あのイルミは、大阪市役所です。

ナッターさん、こんばんは
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1747286_f.jpg
赤が綺麗ですね。
水面が、寒そうな感じが出てますね。
葉っぱに限らず、ドシドシお越しくださいませ。
どうぞ、よろしくお願いします。

Panyakoさん、こんばんは
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1747728_f.jpg
面白い
で、誰?
って感じです。疎くってすいません。
子供の写真ですが、家の近所の写真屋さんは、半年後ぐらいしかデータがくれないんですよね。

masa2009khさん、こんばんは
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1748227_f.jpg
葉っぱ、綺麗ですね
私も、京都には、行けませんでした。
出張先の和歌山で、少し、紅葉は撮れましたが。


それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
続きま?す

書込番号:16920443

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2013/12/05 22:34(1年以上前)

元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん こんばんは

http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1749517_f.jpg
本当に、葉っぱが光って綺麗ですね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1750197_f.jpg
かっぱだーーー
かわいいですね

それでは、横レスです。

Biogon28/2.8さん、こんばんは
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1748393_f.jpg
なんとなくすごく気になる感じで、好きですね。
作品展、372名とは、盛況ですね。
おめでとうございます。

よびよびさん、こんばんは
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1748814_f.jpg
いいですね
ローキーで、暗さ加減が、机の映り込みとか、いいですね。
ツアイスとキャノンでは、また、色合いが違うんですよね。
好き嫌いで言うと、
ツアイスが一番好きですね。

ga-sa-reさん、こんばんは
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1749511_f.jpg
後ろのボケが、無茶苦茶綺麗ですね。
どうなってるのでしょうか?
葉っぱがシルエットぽくって、大好きな感じです。
はじめまして、
是非、ドシドシ、お越しくださいませ。

にほんねこさん、こんばんは
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1750990_f.jpg
まさに真っ赤っか
このイルミは、大阪市役所です。
今年リニューアルですね。
ちょっと、楽しみになってきました。
スタートはあ、まだなんです。

それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
おやすみなさい

書込番号:16920479

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2013/12/05 22:37(1年以上前)

真言宗豊山派総本山 長谷寺から

ディスタゴン ゴン♪ ディスタゴン♪

さ〜 みなさん ご一緒に〜!

Distagon T* 24mm F2 ZA SSMです^^

会長 みなさん こんばんわ2

こんども
真言宗豊山派総本山 長谷寺から
ディスタゴン ゴン♪ ディスタゴン♪
ディスタゴン ゴン♪ ディスタゴン♪
さ〜 みなさん ご一緒に〜!
Distagon T* 24mm F2 ZA SSMです^^

横レス続きます

♪AM-Sさん こんばんわ

>よくおわかりで^^
>来年の花の季節には「とろーりとろける・・・」
>デビューしちゃいます!

それは楽しみですね^^
EA-4もお買いになったのでしょうか
じゃ〜Planar T* 50mm F1.4 ZA SSMも
欲しくなりますね^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1743266/

拡大して拝見しました
良く解像してますね♪

♪みなさん

このへんで
失礼します
明日はPlanar T* 50mm F1.4 ZA SSMです^^

書込番号:16920502

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10776件

2013/12/05 23:22(1年以上前)

インディージョーンズのセットみたいです。

今日のイルミ・・・三脚が欲しかった(汗)

もうイッチョ・・・ゴロンゴロン

またまたこんばんは!!

★だいっさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1751076/
これは見事ですね。ロケーションも素晴らしいです。
奥の林の暗さとの対比が素敵です。
>今週はずっと年賀状構成で仕事終わってから仕事してる感じです(笑)
わあ〜・・・・そうだったあ。早く年賀状買わなきゃ・・・ってそこからかいっ!! (◎o×)☆\(^^)
>イルミねぇ・・・・どうしたもんか(笑)
お気楽に撮りましょう。
私は今日もRX-100で少しだけ撮ってきました。 三脚を持っていなかったので置く場所を見つけてスローで^^
やっぱり三脚持っていかなきゃいかんなあ〜
>確かに一度きりの大博打・・・って逮捕ですね(^-^;
見事な枯山水の庭に足跡を残したら・・・名探偵コナンが出てきて即逮捕ですね^^
>こんなカメラで人写したらぶっ飛ばされますね(爆
あはは・・・確かに。特に女性は・・・・^^
うちのかみさんを撮ったら絶対にぶっ飛ばされます(爆)
>色々なシステムを考えて春を迎えます〜(T▽T)
・・ということで、来年の春には新アイテムをご購入〜 ですね!! 柱|-^)v
>最近はツイッターで調べるのが一番いい気がしてます。
そうかあ〜・・・・ツイッターかあ・・・って、ツイッターはやってないオヤジです(笑)

★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1751067/
良いですね〜・・・朝の空気感を感じます。 すっきり起きてこんな景色を見たら一日気持ちよく過ごせそうです。
>二次会はカラオケ
>帰ったら11時半でした
それはお疲れさまでした。 今月はまだまだ始まったばかりです。 体を壊さないようにしてくださいね!!
>>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1741059/
>>面白い道ですね
>と言うより
>墓地です
>きっと分譲するのでしょうね
墓地ですか〜・・・・ぼちぼち売るんでしょうか??? (◎o×)☆\(^^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1751149/
ん〜・・・鮮やかです。 こちらではこの色にはなかなかお目にかかれません。
>真言宗豊山派総本山 長谷寺から
ということは、(虚空蔵)弘法大師ですね。
静岡の油山寺も確か真言宗。弘法大師像がありました。

★とうたん1007さん
おお〜・・・・久しぶりの連続レス。ありがとうございます。
少しは楽になりましたでしょうか??
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1751119/
これは良いなあ〜・・・私のこの季節は下を向いて歩くんですが、なかなかこういうのが見つかりません。
葉っぱがあまり痛んでいなくて可愛いですね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1744142_f.jpg
>この葉っぱ好きですね。
これは得意の・・・なんだっけ? 度忘れしました。また思い出したときに・・・^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1751139/
これは見事な紅葉ですね。 
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1751140/
これはいつかアップされた??? なんでしたっけ?? 最近物忘れが・・・・(^_^;)
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1744156_f.jpg
>この雰囲気、好きですね。
ありがとうございます。
梅ケ島の帰りなんですが、黄葉には早い時期でしたがいい光がさしてくれました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1751150/
左手前の葉っぱ・・・グラデーションがきれいですね。
もう少ししたら真っ赤になるのかな??
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1745093_f.jpg
>イルミスタートですか
はいっ! 昨年の静岡オフ会でとうたんさんと朝廻った公園の近くです。 毎年この時期からバレンタインデーの頃まではイルミで飾られます。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1746469_f.jpg
>鶴瓶さん?(^_^)
あっ! 似てる似てる^^ ちゃんとパ○ツ穿いているかな? (笑)
思い出した!! メタセコイア・・・・だと思います^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1751166/
可愛い灯籠ですね。 木口の黄色が可愛い!!
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1749403_f.jpg
>幹の暗さ加減が、いいですね。
ありがとうございます。葉っぱのために現像で少しマイナスにしています。
本当はもう少し明かるかったです。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1749517_f.jpg
>本当に、葉っぱが光って綺麗ですね。
見つけた時に「これだあ!!」って思いました。 何枚か撮った内の一枚です。 ピンが葉っぱに来ているのを選びました。
>それでは
>いつものごとく乱文お許しくださいませ
>おやすみなさい
よかった!!
今日は沈まないぞ!!

ここで一句
 “夜スナは 会社帰りの イルミ撮り”
 お粗末でした

書込番号:16920738

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件

2013/12/06 11:26(1年以上前)

会長!みなさん、こんにちは。

今日は夕方の便なのでおうちでゆっくりしています。

☆Biogon 28/2.8さん

コメント有難うございます。

廻ったお店の店員さんは結構上からものを言われる方ばかりで、そんなことは調べてから買いに来いと言わんばかりでした。
何を聞いても笑い顔もなく、もう少しでブチ切れる寸前でした。あははは。

極楽堂さんのホームページでゆっくり勉強してから購入する事にします。アダプター込みで5万円までで良いレンズがあればと思います。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1750908/
まだ紅葉していませんが、この雰囲気は好きです。

☆にほんねこさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1750989/
今回は黄色と赤ですね。この黄色で統一された画は凄いと思います。赤での統一は比較的しやすいと思ったので。

☆Football-maniaさん

万博公園の写真について有難うございます。公園内の日本庭園の茶室で撮影したものです。来年はぜひお越しくださいませませ!

蕗の葉に落ちた紅葉はやらせではなく偶然見つけました。色の対比がきれいでしょう。

大阪市内にはネットでググるとそれこそ大げさではなく50軒以上あるようですよ。今回は梅田ヨドバシに買いたいものがあったので梅田地区の3軒を回りました。
大阪の商売人ともいえないような態度には正直むかつきました。二度と行くことはないでしょう。

それに比べヨドバシ梅田はいいですよ!ここで中古製品扱ってくれたら最高なんですが。

>あっ! この板のMFの帝王・・・猿島2号さんです。
ここはやたらと王様が多いところですね。私のような僕は委縮するばかりです。いやほんま!

ハスキー雲台の第一印象は 古っ!!という感じでした。操作するとかちっっとしたフィーリングが良い印象でした。ビデオ雲台も使いやすそうなんですがこれもデカくて重いですね。
どれも一長一短で決めかねます。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1751091/
まさに冒険映画の世界です。私が行ったときは洞窟内でも渋滞が起こるほど人が多くて雰囲気台無しでした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1751087/
いいなぁ!!

☆だいっさん

有難うございます。友人からの情報によると急に大気の汚染状況が悪くなっているとの事です。日本製のマスクを大量に仕入れて中国の友人に配りたいと思います。
いくら発展してもこんな国はアカンわ!!

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1751073/
マフラー巻いて通学の女子高校生、会長さんのお好みかな??それとも・・・。うふふふ。

☆大和路みんみんさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1751064/
山寺の風情が良く出ていますね。長谷寺はご自宅から近いのかな?

☆とうたん1007さん

馬力ありますね!!凄い数の返レスご苦労様でした。
太陽の塔は裏側しか見えていませんでしたので、必然的にこんな絵になりました。
車で撮影に行くのも善し悪しです。撮りたい風景があったと思っても車は急には停車駐車できません。バイクが理想なんですが家族の猛反対にあって実現できません。チャリでは遠くまではしんどいし。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1751120/
竹林と紅葉、意外に合うペアですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1751163/
赤い紅葉に朱塗りの灯篭、いい感じです。

それでは次回は上海からお目にかかります。

ではでは。

またまた万博公園からです。

書込番号:16922120

ナイスクチコミ!4


ga-sa-reさん
クチコミ投稿数:1875件Goodアンサー獲得:104件

2013/12/06 14:26(1年以上前)

Football-maniaさん、みなさん、こんにちは
お言葉に甘えまして、また来ました。 ^^;

odachiさん
はじめまして、よろしくお願いします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1749650/
「穏やかな休日」といった感じのいい一枚ですね。
ファン登録ありがとうございます。

お茶濃い味さん
はじめまして、よろしくお願いします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1749685/
波紋に紅葉がオシャレです

BMW 6688さん
来てしまいました〜 (^^)
モミジの木は、八尾市の玉祖(たまおや)神社の御神木に
寄り添うように立っていて、かなりの大木です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1749853/
いい感じで降り積もっていますね。
万博公園、長い事行ってませんわぁ〜

kiki.comさん
はじめまして、よろしくお願いします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1750366/
チロッとこっちを見ている感じがして、可愛いですね

とうたん1007さん
はじめまして、よろしくお願いします。
コメントありがとうございます。
後ろのボケは、ミラーレンズ特有のリングボケが重なり合って
出来ていると思います。 リングボケ、気にいってます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1751144/
赤色が印象的に出る機種ですね。

Football-maniaさん
コメントありがとうございます。
在庫が出来るような撮り方が出来ませんので
いつまた来れるかは分かりませんが、今後もよろしくお願いします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1749518/
優しいボケですね。 フワフワな印象です

書込番号:16922644

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1464件

2013/12/06 16:27(1年以上前)

遮光器土偶さんと白川郷へ

行った時に撮った写真を

順番にアップしてみます。

文字オーバーしますので続く

football-maniaさん 皆様方 こんばんわ!!

会長〜 今夜は金曜日ですし、12月に入りましたのでお付き合いが広い
会長の事ですので花金で消毒会で遅くなっての帰宅でひっくり返って明日
のお出ましだと思いますが、予想が当たるかな?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1749396/
この様な作風、会長のお得意分野ですね。 中望遠域で人物をぼかす手法
真似をしたくなりました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1749399/
この様な木漏れ日の差し込む林の中、背景に日当たりのいい場所に光が当
たりいい色にボケ、玉ボケも出ていて素敵ですね。
こんな作風が大好きです。 70-200を上手く使いこなしていらっしゃいま
すね。
先日、家内の願いを聞き入れて京都大原へ行きました。 家内の友達も一
緒に行く予定でしたが、当日朝ドタキャンで家内で行って来ましたが、全
くいいところなしで風景的にも全く悪い条件でした。
がっかりして早々に琵琶湖にも立ち寄らないで帰ってきました。
明日は天気が崩れそうですし、どうしようかと思い行き先がいまだに決まっ
ていません。 
近いうちに北風の強い日の夕方にイルミを撮りに行ってこようかな〜と思っ
ています。
ここからは返レスなどをさせて戴きます。

● だいっさん こんばんわ!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1749440/
夜のライトアップまでお出でになったようですね。 道沿いにライトがセット
してありましたが、その時間帯まで滞在する余裕がなく、次の金剛輪寺へと行
ってしまいました。 その帰りに美味しいお蕎麦を戴きましたよ。
>kikiさんと滋賀に行くと言う事で、何処かな??と思っていたら永源寺が
そうなんです。その前までは高ボッチ方面へと行く予定でしたが、急きょ変更
して先ず、永願寺そして湖東三山と言われるお寺を廻って滋賀県の紅葉を堪能
しようと思っていました。
結果的に二つの寺だけで制限時間がいっぱいになりましたので後の二つの寺は
来年以降に行く事にします。 
>風景良し、イルミ良し、メカ良し、女性撮り良し!
家家、いずれもまだまだ関心が有るのみで未熟です。 メカってなにかな?
と思いましたが、ブルーの事かな? ブルーとか戦闘機は超ビギナーです。
ましてや「女性撮り」なんて足元にも及びません。 声をかけて撮らせて貰え
るのは外孫の二人の女の子位です。
私のカメラにはH何とかサーボはついてないので、そちらの方は皆様方にお任
せで、もっぱら花だけを撮っています。

● odachiさん こんばんわ!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1749654/
この様に上を見ている人をさらに撃ち合いですか。 でもいいですね〜こんな
風に楽しみながら撮っていると結構面白い写真が撮れますね。
思いっきり写真を楽しむ時にはフィッシュアイレンズを使って撮ります。
先日は竹林の中で円周魚眼でないですが、15mmで遊んで来ました。
お嬢さんももう2年生だったですか? 元気でしょうか? 時々作品を拝見しま
すが・・・・最近お仕事の方が忙しそうですから十分にお相手出来てないのでは?

● お茶濃い味さん こんばんわ!!
お仕事の方も大分忙しそうですね。 お気楽板の方へもなかなかお出でにならな
いですね。 お忙しいなかで都合をつけてお出かけ下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1749687/
東京へ出て行った際には、このポイントで是非撮りまくって帰りたい撮影ポイン
トですね。 いつ実現できるのか分かりませんが、叶えたい願望です。

● kiki.comさん こんばんわ!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1750373/
難しいモミジをしっかりと撮っていらっしゃいますね。 今年はモミジのこの
手の写真が殆ど撮っていません。 緑の葉の時は撮りましたが紅葉してから撮り
ませんでした。 何でだろう?? 良く判りません。
>私は、4日には岐阜に戻りますので5日の天気予報で
>最終決定しましょうか^^
そうしますか。 こちらはいいですが、kikiさんの方の予定が変更されるのでは
ないかと思います。 この頃の天気はどうなんだろうね。会長さんにお願いすれ
ば晴れるかもしれませんね。

● じーじ馬さん こんばんわ!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1750712/
相変わらず美しい背景に見事な紅葉を配しての作品ですね。背景のモミジを完全に
ぼかしきらないで姿を残す作風がお上手ですね。この作風が大好きです。
じーじ馬さんは今日から日曜日まで藤沢行きですね。
初めの予定よりも短くなったようで残念でしょうが、お正月にもまたお会いになれ
る事でしょうから今回はお孫さんや娘さん家族の顔を見る程度でもいいのではない
かと思いますね。
でも、じーじ馬さんのことですからお土産作品を何とかされるのではないかと思っ
ており、楽しみにして待っています。 来週早々が楽しみですね。

● BMW 6688さん こんばんわ!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1750743/
ツワブキの葉っぱの上に赤いモミジの葉っぱ一葉のっかっている光景を逃しません
でしたね。 なかなか繊細な観察眼をお持ちですね。
見ても取ろうとする意欲も大事ですね。 つい「まあいいか〜」と思うようでは
この様な作品が出来ませんね。
また上海へお仕事で出張ですか。 14日までと短期間ですが、お帰りになると
今度は中国からの友達が来日され、そのお相手をなさるようですから大変ですね。
お気楽板の方へはなかなか来られそうもないですね。
身体あっての事ですから健康管理には十分に気をつけて帰って来て下さい。

書込番号:16922958

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1464件

2013/12/06 16:31(1年以上前)

柿の実のっている光景

これも柿が実っています

これも

柿ばかり写しました。

続いて編レスさせていただきます。

● とうたん1007さん こんばんわ!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1751140/
いい光景をお撮りになっていますね。 最近少し作品の色が美しいという方向に
向いていますね。 少しはお仕事の方に余裕が出て来ましたか。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1744786_f.jpg
>珍しいですね。戦闘機は、むつかしいですね
そうなんですよね。 これは本番前日のリハーサルの時の写真です。kikiさんの
撮られた写真の角度が良く似ていたので後から聞いたら近くで撮っていらっしゃ
ったようでした。 ブルーは何とか撮れますが、戦闘機は逆光では撮ってもベター
とした固まりの用に移ってしまう写真を量産しました。
本番では完敗状態でした。 遮光器土偶さんに教えて貰い素人には難しいことが
良く理解できました。 やはりまだまだで未熟ですね。

● ga-sa-reさん こんばんわ!!
初めまして。 良くお気楽板へお出でになりました。 気さくな人たちばかりで
すので時々顔を出して素敵な作品を見せて下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1751565/
画面いっぱいに大胆な構図での作品いいですね〜 このような作風が大好きです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1751564/
この作品も背景が暗く紅葉を裏側から撮っていらっしゃる手法も良いですね。
色々と見せて戴きました。 今後ともよろしくお願いします。

書込番号:16922969

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10776件

2013/12/06 21:14(1年以上前)

秋芳洞

この天井がすごい!!

巌窟王という名前の岩です

今度は未知との遭遇のワンシーン

皆様こんばんは!!
なんとなく気分がせわしないですね。
暮れになったなあ〜・・と感じています。
今年の仕事は今年中に・・・年末年始はゆっくり休みたいですね。
それでは返レスです。

★BMW 6688さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1751493/
こういうの大好きです。赤いモミジがアクセントですね。落ち葉になっても尚みずみずしい〜^^
>今日は夕方の便なのでおうちでゆっくりしています。
今頃は空の上かな?? 上海はPM2.5が最悪の状態のようです。 体にはお気を付けくださいね。
ニュースで見ましたが、あの空じゃあ写真どころではないですね。
>蕗の葉に落ちた紅葉はやらせではなく偶然見つけました。色の対比がきれいでしょう。
はいっ! でもちょうどいいところに落ちていましたね。 それを見つける目も素晴らしいですが・・・
本当に和菓子のようなあでやかさでした。 ベースは草餅かな〜・・・・^^
>大阪の商売人ともいえないような態度には正直むかつきました。二度と行くことはないでしょう。
そんな店でしたか。私も店で買い物をするときは感じの良い店で買います。
多少の価格差だったら気分よく買い物をしたいですよね。
特に中古のレンズですから、いろいろアドバイスも受けたいですし・・
>ここはやたらと王様が多いところですね。私のような僕は委縮するばかりです。いやほんま!
はいっ! なんとか大魔王・・・乱発しています^^
お気楽板ですので全員が大魔王でもいいんです(笑)
>ハスキー雲台の第一印象は 古っ!!という感じでした。
確かにデザインは古いですね。でもいいものだから変える必要性を感じていないようです。
実際にカッチリ止まりますし操作性もいいです。
でも使う方の感性で選ばれるのが一番だと思います。 そういう意味で店頭で触れる環境はうらやましいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1751091/
>まさに冒険映画の世界です。私が行ったときは洞窟内でも渋滞が起こるほど人が多くて雰囲気台無しでした。
ありがとうございます。本当にこの日はガラガラで、確か1kmほどだと思いますが数十人しか入っていなかった感じです。
おかげで人が入ることも無く撮影が楽しめました。
ここは本当に見た瞬間に「インディージョーンズ魔宮の伝説」だと思いました。
もうすこし洞窟内の作例が続きます!!

★ga-sa-reさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1751574/
何気ないこういう構図が好きです。 赤と緑のモミジと黄色のイチョウ・・・良いですね!!
>お言葉に甘えまして、また来ました。 ^^;
嬉しいです。 どんどん甘えておいでください!! 柱|-^)v
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1751570/
これもいいですね。背景の葉っぱの隙間から入る光を玉ボケにして・・・・
レンズはサンヨンでしょうか? F8でもボケが円形に近いですね。 これは良いなあ〜
>在庫が出来るような撮り方が出来ませんので・・・
いえいえ・・・作例なくても結構ですよ。
お気楽板ですのでなんでもアリということで・・・
とにかく楽しく語るのが目的の板です。 いつでもお越しくださいね!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1749518/
>優しいボケですね。 フワフワな印象です
ありがとうございます。 コシナのディスタゴン35mm/F1.4(ZE)です。
開放ですので釣灯籠にピンをあてましたがかなり怪しいです。それでもこのレンズのボケはすごく柔らかくて大好きです。
本当は1段絞ってF2くらいで使うともっと描写が安定するんですが・・・開放大好きなので(^_^;)

★花撮りじじさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1751639/
おお〜・・・これいいですね。 柿の赤が雨でしっとりとした感じです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1751640/
これも好きです。 ホウヅキがちょっと枯れかけていい味出していますね。背景の灯りがいいですね〜
>会長の事ですので花金で消毒会で遅くなっての帰宅でひっくり返って明日
>のお出ましだと思いますが、予想が当たるかな?
ブッブー!! 残念でした^^
今日は早めの帰宅です。 毎日飲んでいるわけじゃないですよ。 明日は飲みますが・・・^m^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1749396/
>この様な作風、会長のお得意分野ですね。 中望遠域で人物をぼかす手法
>真似をしたくなりました。
ありがとうございます。 この家族は中年のご夫婦とおばあちゃんという構成でした。
何となく温かみが伝わってくるような雰囲気でしたよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1749399/
>この様な木漏れ日の差し込む林の中、背景に日当たりのいい場所に光が当
>たりいい色にボケ、玉ボケも出ていて素敵ですね。
これは葉っぱの一部分に光が当たってスポットライトのような感じでした。それを意識して撮ったつもりです。
こういう時に70-200Uは役に立ちますね!!
大原ですか〜 おそらく紅葉も終わりなんでしょうね。
一度行ってみたいと考えていますが・・・駅からもうすこし近ければ^^
デュークエイセスの「女ひとり」です。 三千院で歌いたいなあ^^
>この頃の天気はどうなんだろうね。会長さんにお願いすれば晴れるかもしれませんね。
はいっ! テルテル坊主君にお願いしておきますよ。
願いがかなうようにテルテル坊主君にお神酒をあげてくださるといいんですが・・・(◎o×)☆\(^^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1751645/
白川郷の景色は楽しみが多いですね。
秋には秋の良さが・・冬には冬の良さが・・・次は春に行きたいなあ!!

ここで一句
 “晩秋の 色を求めて 撮りに行こう”
 お粗末でした

書込番号:16923977

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2013/12/06 22:03(1年以上前)

α7R+EA-4+Planar T* 50mm F1.4 ZA SSMです^^

いつもの馬見丘陵公園から

最後に来たヤツ 開放

凄いヤツ! 開放

会長 みなさん こんばんわ

今回は
Planar T* 50mm F1.4 ZA SSMに引き続き
購入報告です
誰も作らなかったカメラ α7Rと
マウントアダプタLA-EA4です^^
Planar T* 50mm F1.4 ZA SSMが
3600万画素で使えます^^
絞って良し開放で良し
最高です!

それでは丁寧な横レスです

♪とうたん1007さん こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1744023/

ライトアップで綺麗ですね♪

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1743167/
>望遠らしい、良いボケですね。

野鳥用に買ったのですが
葉っぱもいけますね〜^^
でも1.7sもあります^^:

>α7?いきませんよ^_^
>当分、カメラ関係の出費は予定なしです。
>色々と物入りですので。

余裕ができたら
フルサイズでオールドレンズ楽しんでください^^
私は買っちゃいました
この大きさでフルサイズ
3600万画素魅力です!
DPMより扱い易いです^^

>canonに義理はないですが、レンズがあるんですよね。^_^

勿体ない
じゃんじゃん使いましょう^^

♪みなさん

このへんで
いったんアップします

書込番号:16924222

ナイスクチコミ!4


だいっさん
クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:1件

2013/12/06 22:04(1年以上前)

人いっぱい、赤山禅院♪

真っ赤系紅葉がメイン。

女性も見上げる^^

少ないけど主役♪

会長様、皆様こんばんわ^^

今日は暖かかったんですけど、明日くらいから冬が訪れると言う事なので・・・
秋はそれなりに堪能させて頂いたので、一気に年末ムードでも歓迎です!
とか言いながら明日明後日どちらかは落ちた葉っぱ撮りでも♪

それでは横レスです<(_ _)>
会長>
>奥の林の暗さとの対比が素敵です。
ありがとうございます^^ 会長も言われる通り、だいぶ遠くからでもすぐに
目に付いた良い雰囲気の場面でした^^
鷺森神社に紅葉目当てで大勢の人までは来ませんので、ゆっくり日光浴を楽しみ
ながら気分に浸ってました^^

ツイッターは便利ですよ。桂川決壊の時もいち早い情報で色々分ったり。
地震等々あればすぐに沢山の人が呟くし。 コミュニケーションツールでありま
すが、情報ツールでもありますね^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1751235/
イルミ綺麗ですね〜♪
これタイトル通り回ってるんですかっ!?( ̄□ ̄;)ナゼ

とうたん1007さん>
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1751119/
何気ないがいい感じ! カラフルな色とアスファルトの黒は良く合ってますね^^

GD4Rは常に持ってるんですね。でもIphoneのが活躍してるのでは?^^

>いいなーーこれ、癖になりますよ。
ありがとうございます^^
ほんと良かったんですよ。でも夜景を撮るのは難しいんですよね。
来年は京都市内のライトアップも行ってみようかな^^

BMW 6688さん>
もうあちらに到着ですね?^^
大気汚染がキツイと言う事なので、十分に防護してください<(_ _)>
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1751493/
これは色合いも深めで、構図も葉っぱの集まり方も良いですね〜(^▽^)
真似したくなります^^

ga-sa-reさん>
はじめまして<(_ _)>
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1751564/
この明暗良いですよね! 私は紅葉の時期この感じの場所を沢山撮ります^^
葉っぱが青でも黄色でも赤でもなんでもバッチリいい感じになりますよね^^

花撮りじじさん>
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1751641/
・・・・うまい・・・さすがの目線!そして切り取り方ですね! 
...ψ(。。)メモメモ...
花撮りじじさんの写真もサムネ状態で大体当てられそうな、やはり独特の雰囲気
があって見事です。土偶さんもkikiさんも影響されますねぇ〜♪

湖東三山は来年の目標にしたいと思います^^ 
滋賀は良いですよね。名所が沢山あって、そして人が京都とは比べものにならない。。

メカは言い方悪くてすみません!飛行機等々金属ものです^^
ビギナーと言ってもカメラのキャリアはバッチリですので、なんでも対応しちゃ
いますね^^

H何とかは奈良の方に装備されてますからね常時(爆
皆さんに付いたら大変ですが・・・関東組にもかなり付いてましたっけ?(爆

書込番号:16924233

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2013/12/06 22:31(1年以上前)

曽爾高原から

EVFバリアングルのNEX-6と

超軽量望遠ズームの

E55-210/4.5-6.3OSSです^^

会長 みなさん こんばんわ2

こんどは
遮光器土偶さんと一緒に行った
曽爾高原から
EVFバリアングルのNEX-6と
超軽量望遠ズームの
E55-210/4.5-6.3OSSです^^

横レス続きます

♪会長ーー

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1742087/
>さすがに伝説のマクロ・・・ボッケボケですね。 しかもボケが柔らかい!!

マクロはこれと50マクロがあります
どちらもミノルタのボケ味です!

>私はマックを使ったことがありません。Win7を64bitにしたいなあ〜・・・と考えています。
>メモリーも16GB位にすればいいかな?

先日家内がコアi7の最新型のPC買いましたが
ウインドウズはどないしたって重たいです^^
MACは安くて軽いです
それにウイルスの心配が皆無です
もちろん3年前から64bitです
これから先
趣味でウインドウズを使うことは無いですね!

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1744141/

この木の葉っぱは
赤くなったのでしょうか^^

♪みなさん

このへんで
またアップします

書込番号:16924374

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2013/12/06 23:04(1年以上前)

曽爾高原から

EVFバリアングルのNEX-6と

超軽量望遠ズームの

E55-210/4.5-6.3OSSです^^

会長 みなさん こんばんわ3

こんども
曽爾高原から
EVFバリアングルのNEX-6と
超軽量望遠ズームの
E55-210/4.5-6.3OSSです^^

横レス続きます

♪会長ーー

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1742977/
>朝日に染まる五重塔。 赤がいいですね〜

こういうのは朝か夕方しか撮れないです
会長も 是非是非!

>は〜い!! 葉っぱ大会ですからたくさん貼ってくださいね。
>私もまだまだ葉っぱを撮るぞ〜!!

今日奈良では木枯らし一番が吹きました
葉っぱ散っちゃいました^^;

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1743140/
>チョー望遠ですか。玉ボケも大きくて月みたいになりますね。

これは
さすがゾナーぞな^^でも
敵いません^^

>そりゃそうですが・・・RX-100もコンデジにしては重たい方です。DP-1Mも重たいですが・・・

あくまで1DXと比べてと言うことです
200gと1500gですから
1DXをちょっと通勤カバンのなかにって言う訳には・・・
軽いのを使ってしまうと
重たいカメラは・・・^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1743167/
>チョー望遠。背景は銀杏でしょうか? このシリーズ・・・楽しいですね!!

野鳥を撮るついでってところです^^
ボケは凄いです^^

>早速触ってみましたが・・・なんかシャッターショックが思っていたよりも大きくて。
>ミラーがないのでもっと振動がすくないのかと思っていたんですが。

音は派手ですが
ショックは少ないです!
マグネシウムボディが響きます
いい音です^^

>それと持った時のバランスは一眼レフと違いますのでちょっと戸惑いました。
>好き嫌いがはっきりしそうなカメラだと思いました。

長時間首に吊り下げていたら
違いはハッキリ分かるでしょう^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1743219/
>換算600mmでしょうか? αマウントのAPS-Cの比率がわからないので・・・

正解です!
キヤノン以外は1.5倍です^^

♪みなさん

このへんで
失礼します
α7R ええで〜^^

書込番号:16924503

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件

2013/12/06 23:25(1年以上前)

会員制のコンサート会場^^

またまたこんばんは!!

★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1751908/
ありゃりゃ〜・・・α7Rも買われましたか。
ご購入おめでとうございます!!
何のかんのと言って完全に魔族ですね^^ いったい何台お持ちなんでしょうか??
>3600万画素で使えます^^
ニコンD800と同じセンサーなんでしょうか? 解像感は素晴らしいんでしょうね。
>DPMより扱い易いです^^
そりゃそうでしょうね。DPシリーズは使いにくいカメラだと思います。
・・で、RAWデータは1枚当たりどのくらいの容量なんでしょうか?
DPシリーズの50MB〜60MBなんてことはないでしょうね。
>勿体ない
>じゃんじゃん使いましょう^^
はいっ! キャリーぱみゅぱみゅも歌っていますからね^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1751968/
夕日がきれいに描写されていますね。この色素敵です。
太陽の周りの輪っかはなんでしょうか?? まさか・・・DOレンズ??? (^_^;)
>この木の葉っぱは赤くなったのでしょうか^^
恐らく赤くなったと思います。
見に行ってないのでわかりませんが、今から行っても落葉しているだろうなあ〜
>今日奈良では木枯らし一番が吹きました
>葉っぱ散っちゃいました^^;
え〜・・・・もう木枯らし1号ですか? そんな季節なんですね。
最近は通勤で歩いていても街路樹の周りは落ち葉だらけです。
冬が近づいているんだなあ・・・と思います。
>1DXをちょっと通勤カバンのなかにって言う訳には・・・
あはは・・・それは全く考えたことがないです。さすがに1DXを会社に持っていこうとは思わないです。
一度だけ通勤のカバンに1DXのボディを入れて運んだことがありますが、
今年の関東オフ会前日東京出張だったので銀座にセンサークリーニングに持ち込みました。 重たかったあ〜^^
>野鳥を撮るついでってところです^^
>ボケは凄いです^^
そうですね。超望遠ですから・・・葉っぱを撮っている人も少ないと思います(爆)

★だいっさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1751947/
可愛い主役ですね。 あれ? 見つかっちゃったあ〜 ヽ(^o^)丿  っていう感じです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1751936/
こちらの構図大好きです。 それにしても人がいっぱいですね。 この景色だったら見たくなりますよね。
>秋はそれなりに堪能させて頂いたので、一気に年末ムードでも歓迎です!
じゃあ次はイルミですね。 そちらはいろいろなところでイルミをやっていそうです。 これ羨ましいですよ。
冬と言ったらイルミ。 なかなか綺麗に撮れませんが・・・
> 会長も言われる通り、だいぶ遠くからでもすぐに目に付いた良い雰囲気の場面でした^^
あの紅葉は目立ちそうですもんね。 私でも見つけられそうなくらい綺麗な紅葉でした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1751235/
>イルミ綺麗ですね〜♪
>これタイトル通り回ってるんですかっ!?( ̄□ ̄;)ナゼ
これは壺?の中に細工がしてありまして、重量がアンバランスになっています。
恐らく壺の片側を空洞にしていて水が入らないように・・・
上から水を入れると片方に水が集まってバランスが崩れる・・・一定の時間ごとにゴロンゴロン・・という具合です。
壺の底には鎖が付いていて床とつながっておりますのでどこかに転がっていくことはありません。
待っていると結構長く感じますが、おそらく2分に一度くらい転がっていると思います。
イルミと違って故障していない限りは一年中ゴロンゴロンやっています^^

ここで一句
 “イルミ撮り あまりに地味で ゴロンゴロン” 年々地味になるような気がします。・・で、ゴロンゴロンを撮っているほうが面白いかな??
 お粗末でした

書込番号:16924598

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件

2013/12/07 11:01(1年以上前)

会長!皆さん。こんにちは。

上海からニーハオです。

昨日搭乗予定のANAが上海からの折り返しの際に、濃霧の為2時間程度遅れたので、かなり遅い時間の到着となりました。

関空で爆睡しちゃいました。

今日朝マンションから撮影した上海の風景です。

濃霧です。

というわけで貼り逃げご容赦下さい。

ほいじゃぁ!また。

書込番号:16925966

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1843件Goodアンサー獲得:1件

2013/12/07 13:30(1年以上前)

 Football-maniaさん みなさん こんにちは

 世界遺産日光の冬の湯ノ湖 光徳牧場周辺の凍った葉っぱの写真です。

  MF ノートリ 三脚使用  色空間 Adobe RGB

  RAW現像ソフト SILKYPIX Developer Studio Pro 5


 だいっさん

 コメント有難う御座います。

 ハイ、やや丸めな葉っぱで緑から紅色まで徐々に変化していく貴重な葉っぱですw


 Football-maniaさん

 コメント有難う御座います。

 秋芳洞の内部は大空間ですね、通路が見やすく歩きやすく整備されています。

 東北の鍾乳洞は細く急な鉄の階段が有ったり上から水がかなり落ちてきたりですw

 
 入り口と出口が別の場所にあるのもあります。

 私は28mmF2.8の開放で近くにピントを合わせ遠くの人物が見えそうでハッキリしないみたいな

 描写が好みです。

 
 中古カメラ屋さんはなかなか難しい所がありますが極楽堂はメールでやり取りができますので便利です。

 美人過ぎる副店長さんがいるらしいですw


 とうたん1007さん

 コメント有難う御座います。

 EF200mm 1:2.8 L U USMの蕩ける様な艶やかな赤色の描写は他のレンズでは得られません!!

 作品展来年は記名を多少制限しょうか? と話し合っています、案内状の葉書き多いと結構大変ですw


 BMW 6688さん

 コメント有難う御座います。

 水の大変綺麗な渓流をバックにしますと描写にも正確に綺麗に反映します。

 濃霧とのこと のど 鼻にお気を付けください!!





 





 


 

書込番号:16926483

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2013/12/07 19:00(1年以上前)

二上山ふるさと公園から

最後に来たヤツ 開放

凄いヤツ! 開放

Planar T* 50mm F1.4 ZA SSMです^^ 開放

会長 みなさん こんばんわ

今朝は
いつもの馬見丘陵公園で
α7RとマウントアダプタEA-4とSTFで
いろいろ撮ってきました
ピーキングでピント合わせ楽でした^^
それにEVFで撮った映像をその場で確認出来るのがいいです^^
MFの歩留まりが上がりました^^

今回は
二上山ふるさと公園から
最後に来たヤツ
凄いヤツ!
Planar T* 50mm F1.4 ZA SSMです^^

※会長の要望にお応えして 開放で撮っています^^

それではスルーしない丁寧な横レスです^^

♪会長ーー

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1744007/
>左のはお墓ですか?

縁起の悪いことを〜^^;
梵語で書いてあるので分かりませんが
石碑ですね

>あらら・・・やっぱり逝っちゃいましたか。 ・・だと思っていたんですが。
>まずはおめでとうございます!!

ありがとうございます
待ちに待ったレンズです^^
今回も会長ーーの要望に応えて
開放でアップしてます^^
ボケ具合はいかがでしょうか^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1744044/
>良いですね。 絵を描いているところでしょうか?
>最近公園でよく絵を描いている人を見ます。
>私は絵心がないので描く気はありませんが、描けたら楽しいんでしょうね。 ・・・もっとも描けたらカメラには嵌らないかも・・・^^

絵が描けるようになったら
写真も上手くなるようですよ^^

>>これでお嬢さん撮れば最高です^^
>あ・・・さっそく呪ってる〜 (^_^;)

ミケのパパさん
宣言されてましたから
も〜買ってられると思いますよ〜^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1744158/

階段好きは分かりますが
背景も入れられたら良いのでわ〜^^:

♪みなさん

このへんで
いったんアップします

書込番号:16927577

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2013/12/07 19:29(1年以上前)

二上山ふるさと公園から 開放

最後に来たヤツ 開放

凄いヤツ! 開放

Planar T* 50mm F1.4 ZA SSMです^^ 開放

会長 みなさん こんんばんわ2

こんども
二上山ふるさと公園から
最後に来たヤツ
凄いヤツ!
Planar T* 50mm F1.4 ZA SSMです^^

※会長の要望にお応えして 開放で撮っています^^

横レス続きます

♪会長ーー

>さあて・・・いつまで最後と言えるのか??? (笑)

Aマウントとしては最後のレンズです^^
出るのを待ちわびたプラナーです^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1744124/
>これ銀杏ですよね。ちょっと変わった形の葉っぱに見えます。

お葉つき銀杏です
ちょっと変わっています^^

>出来たら開放の描写も見たいなあ〜
>・・・と思っていたら、アップしてくださったんですね。

会長の為なら
開放で撮りますよ〜
見てやってください!

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1744139/
>コシナのプラナーとはボケの味が違いますね。 こちらの方が素直な感じです。

今日の作例でお分かりかと思いますが
渦巻きボケ(ぐるぐるボケ)や二線ボケが
出にくいようですね^^

>実はタイプミスです(^_^;) やってもうたあ〜・・・・
>でも結果オーライかな???(笑)

また長谷寺で怪談
撮ってきますよ〜(笑)

>>紅葉する前に落葉したのでしょうね
>そうなんです。こちらではこんな葉っぱばかりです。
>明日はもっときれいな葉っぱを探すぞ〜!!

静岡で山以外で綺麗な紅葉見たこと無いです
関西はモミジが多いです^^

♪みなさん

このへんで
またアップします

書込番号:16927655

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2013/12/07 19:48(1年以上前)

真言宗豊山派総本山 長谷寺から

最後に来たヤツ

凄いヤツ!

Planar T* 50mm F1.4 ZA SSMです^^

会長 みなさん こんばんわ3

こんどは
真言宗豊山派総本山 長谷寺から
最後に来たヤツ 凄いヤツ!
Planar T* 50mm F1.4 ZA SSMです^^

横レス続きます

♪遮光器土偶さん こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1744305/

さすが超広角!
周辺減光ありますが
充分使えますね〜^^

>先日は本当にお世話になりました。
>談山神社はまたの機会によろしくお願いします。

談山神社は逃げませんから〜
桜の時期もいいですよ〜^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1737661/
>手前に置いた蕾のボケが見事な構図だと思います。

ゾナーぞな^^
F1.8の威力です^^

> 本当に土曜日はいい天気でした。
>おかげさまで曽爾高原の夕日を堪能できました。

日曜も良かったじゃないですか〜
遮光器土偶さんの日頃の行いの賜物です^^

♪みなさん

このへんで
またまたアップします

書込番号:16927702

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2013/12/07 20:13(1年以上前)

元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん こんばんは


今日は、面接官でかりだされました。
エッヘン<(`^´)>
なーーんて、中々、大変、気が重たかったです。

連続アップさせていただいたのは、那智山です。
滝は、那智の滝ですね。
AM-Sさんも、アップされてたかと、確か。
朝一ですので、落ちたばかりのきれいな落ち葉がゲットできました。

今年は、イルミが長いんですよね、でも、もう、撮っちゃったので、おなかいっぱいです。
やっぱり、焼き鳥提灯の方が好きかも。^_^

来週も4時半出発の、和歌山出張がありますので、まだまだ、バタバタです。
再来週から、年末までは、年間最大の繁忙時期ですので、「ズブズブズブズブ」では、きかないかも。
多分、クリスマスまで、深海魚です。

それでは、横レスです。

大和路みんみんさん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1751154/
このローキー加減が好きですね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1751908_f.jpg
おーーーーーでーーーーたーーー
おめでとうございます
レンズが大きく見えますが。(*^^*)

BMW 6688さん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1751498/
好きですね。絶体撮っちゃうんです。私も。
ここは、進行が速いので、サボっちゃうと大変です。
surface2を買ったので、打ち込みが快適になりました。
重たいので、電車の中では一苦労ですが。
次回は、また、上海ですか。

ga-sa-reさん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1751570/
不思議な感じ、良いですね。
携帯だと、どう撮ってるのか、悩みました。
ミラーレンズって面白そうですね。
当分、買う余裕は、ありませんが。^_^
FUJIFILMのデジカメでビビット設定が、最近、お気に入りでして、鮮やかな感じが、出てくれます。

それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませq
続きまーす

書込番号:16927790

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2013/12/07 20:18(1年以上前)

元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん こんばんは

http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1751867_f.jpg
巌窟王?
大魔王閣下と、どっちがすごいのかな?(*^^*)

それでは、横レスです。


花撮りじじさん、こんばんは
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1751639_f.jpg
赤がきれいですね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1751640_f.jpg
この感じが好きです!
FujifilmX100で、ビビットに設定すると華やかです。好きなんです。
仕事は、地獄への第三コーナーを回った辺りで失速中です。

だいっさん、こんばんは
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1751947_f.jpg
ちっちゃいけど主役、良いですね。
正に主役ですよーーー
常にGRD4は、持ってるんですが、どうしてもblogやTwitter用にはiphoneですね。
早くアップできますし、画像も十分ですし。

BMW 6688さん、こんばんは
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1752384_f.jpg
お疲れさまです。
あれ、濃霧ですか?
これはこれで良いかも。濃霧なら。

Biogon 28/2.8さん、こんばんは
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1752515_f.jpg
きれいですね
ブルーもきれいですね。

それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ

書込番号:16927813

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2013/12/07 21:33(1年以上前)

真言宗豊山派総本山 長谷寺から

最後に来たヤツ

凄いヤツ!

Planar T* 50mm F1.4 ZA SSMです^^

会長 みなさん こんばんわ4

こんども
真言宗豊山派総本山 長谷寺から
最後に来たヤツ 凄いヤツ!
Planar T* 50mm F1.4 ZA SSMです^^

横レス続きます

♪会長ーー

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1745572/

青紅葉 きれいですね〜

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1745382/
>遮光器土偶さんと行かれた屏風岩ですね。 天気が良かったですね〜

この日は1日中最高の天気でした^^

>雨男VS晴男  晴男の勝ちでしたね^^

前回はこれでもかと言う程の雨でした
一勝一敗ってとこでしょうか^^

>はは〜ん。 ちょっと飲み過ぎましたか?? まあ酔っ払ってひっくり返るのは気持がいいですから・・

寝る時はいいですが
朝の目覚めが悪いです
へんな夢見ますし^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1745388/
>奥香落渓・・・場所がわかりませんがきれいな紅葉ですね。

曽爾村から名張市にかけてあります
奈良と三重の県境です

>岐阜では見事に雨が降ったようです。 さすが雨男^^
>みんみん師匠も晴れ男ですか〜
>旅行には困りませんね!!

私の場合は適度に晴れます
会長みたいにピーカンじゃないです^^

>さすがに朝が早い!!(理由は知りませんが^^)
>行ってらっしゃ〜い!!

ただいま〜
たしか 上でアップした
二上山ふるさと公園に行って来ました^^

♪みなさん

このへんで
また×3アップします

書込番号:16928121

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1843件Goodアンサー獲得:1件

2013/12/07 21:52(1年以上前)

 Football-maniaさん みなさん こんばんは

  スミマセン、 3枚目の写真重複してUPしましたので差し替えの画像です。

  MF ノートリ 三脚使用  色空間 Adobe RGB

  RAW現像ソフト SILKYPIX Developer Studio Pro 5


 とうたん1007さん

 コメント有難う御座います。

 黄色いモミジ綺麗ですね、私も屋根一面の黄色のモミジが乗っている写真を見つけて撮りますw


書込番号:16928201

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2013/12/07 22:07(1年以上前)

杁が池公園から 開放

最後に来たヤツ 開放

凄いヤツ! 開放

Planar T* 50mm F1.4 ZA SSMです^^ 開放

会長 みなさん こんばんわ5

こんどは
杁が池公園から
最後に来たヤツ 凄いヤツ!
Planar T* 50mm F1.4 ZA SSMです^^

※会長の要望にお応えして 開放で撮っています^^

横レス続きます

♪会長ーー

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1746027/

広島でしょうか^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1745984/
>川面にこれだけきれいに写るんですね。 流れが穏やかなのかな??

この場所は流れが穏やかな所です
車が停めれて
みなさん鑑賞していました^^

>二上山山麓公園・・今ググってみましたが奈良でも殆ど大阪に近いんですね。
>本当に精力的に動き回られていますね。 凄いっ!!

旬を撮りたいだけです
自分が動かなければ撮れません!

>全山紅葉?? 山全体がまっかっかなんですか? カチカチ山みたいですね(笑)

そのうちアップします^^

♪みなさん

このへんで
失礼します
明日は何を撮ろうかな^^

書込番号:16928275

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件

2013/12/07 22:12(1年以上前)

秋芳洞・・・・この青が綺麗でした

水鏡・・・・お気に入りです

皆様こんばんは!!
今日は暖かかったですね。寒くなると思っていたのでちょっと拍子抜けです。
寒かったのは朝方だけかな??
今日は何かと用事があって午後1時間ほどいつもの公園に撮りに行きました。
用事の帰りなのでDP-1Mだけです。
夕方は家で、珍しく持ち帰った仕事をこなして・・・先ほど晩酌が終わりました^^
これから泡盛タイムですが、返レスを先に・・

★BMW 6688さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1752384/
わっ! こりゃあすごいですね。 お身体には気を付けてください!!
福岡でもPM2.5の濃度がかなり高くなったようです。 これは本当に何とかしてほしいですね。
>昨日搭乗予定のANAが上海からの折り返しの際に、濃霧の為2時間程度遅れたので、かなり遅い時間の到着となりました。
飛行機も飛べなくなるほどなのかな??
ちょっと心配です。

★Biogon 28/2.さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1752511/
ヒョーッ!! 寒そうです。
こんなに霜だらけになっても葉っぱは元気に生きていくんですよね。 凄いなあ〜
>秋芳洞の内部は大空間ですね、通路が見やすく歩きやすく整備されています。
はいっ! 地下ではありませんが、巨大な空間が・・・
それと平日で観光客がほとんどいなかったのも幸いでした。
やっぱりゆっくりとみてまわれるのは嬉しいですね。
>入り口と出口が別の場所にあるのもあります。
秋芳洞も入り口が2か所あります。
反対側から出ると駐車場まで外を歩かなければいけませんので、結局中を戻ってきました^^
>美人過ぎる副店長さんがいるらしいですw
そ、そりゃあ・・・メールでのやり取りじゃいかんでしょ??
絶対に見せに行かなくちゃ^^  ようし・・・Y/C買うぞ〜・・・・(◎o×)☆\(^^)

★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1752767/
ん〜・・・・カリッとしていますね。 絞ればシャープ・・・プラナーですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1752778/
開放は柔らかいですがコシナよりはシャープですね。 それと色が素敵です。
>絵が描けるようになったら
>写真も上手くなるようですよ^^
じゃ、私はダメですね^^
絵の才能はスマップの草g君と同様かも・・・・(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1752812/
あらら・・・開放ですね。
やっぱりコシナよりシャープなようです。それと周辺光量低下も少ないかな?
>Aマウントとしては最後のレンズです^^
あ、なるほど・・・他のマウントはまだ逝くと^^
>今日の作例でお分かりかと思いますが
>渦巻きボケ(ぐるぐるボケ)や二線ボケが出にくいようですね^^
確かに。 コシナのP50は開放のボケは背景にかなり気を使います。
これはそういう心配はなさそうです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1752835/
これは素晴らしい色合いです。コントラストも高そうですね。
このレンズも黒が締まっていますね。
やっぱりツァイスの魅力は共通です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1752929/
紅葉〜!! これはきれいですね。 プラナーの発色は素晴らしいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1745572/
>青紅葉 きれいですね〜
11月の中旬で静岡の平野部では全く染まっておりませんでした。
どうやって葉っぱを綺麗に撮ろうかと・・・そればっかりでしたね。
>寝る時はいいですが朝の目覚めが悪いです
はいっ! 酔っぱらってひっくり返るときは訳わからずに布団に入りますので・・・
でも朝起きた時体の中にアルコールが残っていると・・・起きるのが辛いです(笑)
>寝る時はいいですが
>朝の目覚めが悪いです
ピーカン過ぎるのも困るときがあります。特に夏は困っちゃいますね^^

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1752865/
わお〜・・・・銀杏の黄色が目立ちますね。これはきれいです。
それにしても昼時なのにこの閑散とした雰囲気は??
>今日は、面接官でかりだされました。
>エッヘン<(`^´)>
おっ! 女性社員の面接ですか? そりゃあ〜・・・・大変そうです^^
>やっぱり、焼き鳥提灯の方が好きかも。^_^
あっ! ヤキトリ提灯もイルミですよね。 最近のイルミはLEDですのでなんか風情が・・・
その点ヤキトリ提灯の方が味わいがあります!!
>来週も4時半出発の、和歌山出張がありますので、・・・
あら〜・・・・師走は本当に忙しそうですね。 お体大切にしてくださいね。
>多分、クリスマスまで、深海魚です。
早く陸に上がりましょうね!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1752868/
これだけ見事に黄葉していたら撮っちゃいますね〜・・・
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1751867_f.jpg
>巌窟王?
>大魔王閣下と、どっちがすごいのかな?(*^^*)
そりゃあもちろん・・・界王様です^^
魔界の主は界王様ですよ^^・・・・誰が何と言っても・・・(爆)

★Biogon 28/2.8さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1752979/
サザンカ・・・良いですね。 この色合い・・冬のピンとした空気を感じます。
>スミマセン、 3枚目の写真重複してUPしましたので差し替えの画像です。
あはは・・・まあお気楽に!! 素敵なお写真は何度見てもいいですよ!!
>私も屋根一面の黄色のモミジが乗っている写真を見つけて撮りますw
え・・屋根に上るわけじゃないんですよね^^ 

ここで一句
 “冬の午後 いつもの公園 秋の色”・・・・葉っぱはかなり落とされてしまったようです
 お粗末でした

書込番号:16928301

ナイスクチコミ!4


だいっさん
クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:1件

2013/12/07 22:40(1年以上前)

銀閣の紅葉は初見♪

観光名所ですねぇ〜行列が^^

行って良かったですよ♪

良い葉っぱだ^^

会長様、皆様こんばんわ^^

今日結構寒いとか聞いてたんですが?暖かかったです。
風なく快晴だったからですね(^▽^) 一気にクリスマスシーズンって感じに
周りもなってきましたね〜。 でも葉っぱの写真ばっかりなんですよ〜(笑)

それでは横レスです<(_ _)>
会長>
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1752062/
会長も色んな所で撮影されますよね^^ さすがでございます<(_ _)>

>冬と言ったらイルミ。 なかなか綺麗に撮れませんが・・・
イルミは肉眼で誰かと楽しむものかもしれませんねぇ〜(笑)
ほんと撮っても難しいですよね。画面で見てのこれじゃない感・・・(汗
京都は企業イルミがここ数年止めてるので、今年はどうかな〜。。

BMW 6688さん>
上海の写真、濃霧で良かったです(良くないでしょうけど)大気汚染だったら
えげつないな・・・と言う所ですね(^-^;
5D3持って行かれているんですね(^▽^)

Biogon 28/2.8さん>
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1752511/
いや〜面白い写真ですよね。壁紙サイトにありそうなくらい綺麗ですね^^

とうたん1007さん>
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1752861/
うわ、行ってみたいわこの神社^^
なかなか行ける場所ではないんですよねぇ・・・(o_ _)o...

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1752868/
これは一本だけ見事な黄葉なので目立ちますね! 晴れていたら相当輝いて
そうですね〜^^

>早くアップできますし、画像も十分ですし。
とうたんさんには大事な所ですよねこれ^^ 呟き含めレスポンス大事ですもんね^^

書込番号:16928449

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10776件

2013/12/07 22:59(1年以上前)

赤くない!!

でも綺麗!!

ニャンコも^^

お利口さんなノラちゃんでした

またまたこんばんは!!
泡盛タイムの途中です。 ひっくり返ったらご容赦を^^

★だいっさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1753069/
良いですね〜・・・・枯山水はいつ見ても素晴らしいと思います。
以前京都旅行に行ったとき・・確か銀閣寺だったと思うんですが、枯山水の庭を作っているのを見ました。
なかなか面白いですね。 動画で撮ってみたいです。
>今日結構寒いとか聞いてたんですが?暖かかったです。
京都もそうでしたか? 静岡も暖かかったです。 まあこれからもっと寒くなりますので、まだまだこのくらいがいいかな??
>でも葉っぱの写真ばっかりなんですよ〜(笑)
モーマンタイです。私は今日も葉っぱを撮ってきました。まだまだ葉っぱ大会を・・・もう一回くらいやります(爆)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1752062/
>会長も色んな所で撮影されますよね^^ さすがでございます<(_ _)>
ありがとうございます!! 山口の秋芳洞です。
平日で観光客がほとんどいなかったので撮り放題でした。 三脚を持っていけばよかった^^
>京都は企業イルミがここ数年止めてるので、今年はどうかな〜。。
一応景気は少しずつ回復基調だと言われています。
アベノミクスは企業イルミをやったら法人税の優遇措置があるのかな??(笑)
静岡のイルミは市が主催していますので・・・・でも年々規模が小さくなっています。
それでも人は集まっています。
私も年内に一度本格的に撮りに行きたいと思っています。

ここで一句
 “冬だから イルミも大事 撮ってよね!!”
 お粗末でした

書込番号:16928551

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13999件Goodアンサー獲得:2251件

2013/12/08 01:25(1年以上前)

雨の白川郷

古い建物にお洒落なランプがよく似合う

秋の名残

明かり窓

 こんばんわ〜〜(^^)/

 こちらはここ数日霧が凄いです。通勤時など数十メートル先の信号が霞んでしまいます。
 それが自宅より数十メートル標高の高い現在の勤務地では綺麗に晴れているのですから、盆地の底にはいかに霧がたまりやすか毎日実感しています。
 それにしても来週くらいからは冷え込む予報のようで、道路に雪は積もってほしくないな〜(笑)
 写真は、花撮りじじさんに案内していただいた白川郷から。
 平日のそれも紅葉と雪の狭間の時期で、おまけに雨だというのに、それなりに観光客がいるのは流石世界遺産だと思いました。

 では横レスを

★kiki.com さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1747706/

 最後の一葉って感じで過ぎ行く季節の哀愁を感じます。

>平日しか予定を組みにくくてスミマセン!

 お互い仕事がありますから、仕方ないです。

>又、お越し下さいね^^

 神戸や大阪なら日帰りも可能ですが、名古屋あたりになると簡単には行けません(涙)

 大阪あたりでイルミ撮影でもしたいですが、流石に年末の時期、仕事の都合もありますし、嫁さんの視線も厳しいので今年はもう無理かな(笑)

★Panyako さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1747723/

 まるで立体機動してるみたいでカッコいいです。
 でも、リヴァイ兵長かと思ったらエレンなんですね。
 しかし、少なくともアニメ版はミカサの方が主人公らしいですね(爆)

>ランウエイエンドは、もう少し長いのがないとつらいですね。

 おお、タムロンの600ミリズーム逝きますか?
 レポート楽しみにしてます(笑)

★BMW 6688 さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1748168/

 紅葉に青空が鮮やかです。まるで絵画見たいですね。

>初カワセミ興奮いたしました。

 本当に綺麗な鳥ですから、専門に追いかける方がいるのもうなずけます。
 私も以前は近くの公園でよく見かけましたが、このところ見ないので寂しいです。

>コリウスの手巻き寿司(我が家では恒例の食べ方)チャレンジしてみましょう!!キリッ!!

 報告お待ちしています。ただし、おなか壊しても責任は持てませんので、そこのところよろしく。

>7D2ゲットで航空祭が来年の目標です。

 7D2気になります。ついでにもっとキレのいいレンズも欲しいですが、予算も体力も追いつきません(笑)

★じーじ馬 さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1748337/

 紅葉がキラキラ輝く前ボケに包まれて美しいです。

>排気の炎が臨場感を感じさせるいいショットですね!

 アフターバーナーの炎と轟音が気持ちよかったです。
 まあでも、こういうこと書けるのは、基地の近くに住んでないからで、近くにお住まいの方にはいい迷惑だとは分かっているんですが、やっぱり興奮してしまいます(笑)

>また誤変換です! どうして“ウマ”とカタカナ変換できないのかなあ?(爆)

 なんとかPCをなだめすかして「馬」と変換させました。 
 でも「魔」が入っていた方が似合うような気がするのは私だけ?

★だいっ さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1748522/

 枯山水の庭に張り出した紅葉が見事です。
 こちらではこんなお庭自体がないので羨ましいです。

>やっぱり爆音ですか?腹に響くってわかりやすい表現ですね^^

 はい、基地の付近にお住まいの方は五月蠅いだけでしょうが、たまにしかいかない者にはたまりません。

>でも良く出張してきてすごいなぁ。。。と思っていたんです。

 確かにカメラをやってなければ出張することもなかったと思います。
 予算と休みがもっと欲しいです(笑)

★よびよび さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1748814/

 写り込みが見事です。特に天井部分が不思議な感じがします。
 
>九州のパワースポットですから、一度どうぞ
>というよりも、九州は航空祭の方がメインでしょうか?

 そうですね、築城や新田原の航空祭も見たいですが、純粋に高千穂峡も行ってみたいです。
 あと、長崎も興味ありますが、嫁にいうと、見たいのは佐世保の艦艇だろうといつも指摘されます(笑)

★花撮りじじ さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1749167/

 なばなの里も一度は行きたいです。赤富士にお月様とは贅沢ですね。

>来年は南会場はダメですから何処にします?

 来年行けたら、もう少し早く行って、パトリオットミサイル付近で最前列を狙うかな?
 博物館も狙い目ですが、間違いなく混雑するでしょうね。

続きます・・・

書込番号:16929079

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13999件Goodアンサー獲得:2251件

2013/12/08 01:29(1年以上前)

柿と合掌造り

窓辺にて

リスかな?

続きです・・・

★大魔王(かいちょう〜)閣下

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1749392/

 狙い通り、陽光を受けた葉っぱの輝きが鮮やかです。

>おお〜・・・カッチョイイですね。 ものすごいGがかかっていそう

 こういうカットは好きなんです。
 F−2(原型のF−16も)はG対策にシートを30度寝かせてますがそれでもGは凄いと思います。

>青葉シンボルロードです。毎年この寺からバレンタインデーの頃までイルミで華やかになります。

 いいですね、例えLEDで点滅しなくても、ほとんどイルミの無いわが街に比べればずっと素敵です。

★odachiデビル さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1749654/

 面白いです。こういうカット見ると魚の目が欲しくなります(笑)

>確かにボリューム感がもうちょっとあったら嬉しいですが綺麗な色合いで素敵です^^

 今年は不作と聞いてまして、実際に数は少なかったですが、まあ夕日と絡めてこの色が撮れたので良しとします。
 なにしろ遠出して夕陽が見られるのは私には貴重です(爆)

>流石魔族の一員です♪

 いえいえ、私などせいぜい末席を汚すだけの使い魔ですから、本当の魔族な方々にはかないません(笑)

★AM-S さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1750652/

 縁側に敷いてある緋毛氈が画面を引き締めていい感じです。

>岐阜は天気まずまずだったようで良かったですね! そろそろ雨男返上かと^^

 それが、飛騨ではしっかり雨に降られて、雨男だと再確認する羽目になりました(爆)
 幸い土砂降りではありませんでしたし、雨も風情がありますが、やはり晴れたほうが動きやすいです(笑)

>土偶さんも是非東京にいらして下さい。
>ペコちゃん、オギサク、MAP、ヨドカメラ館等、名所が多数ありますから^^

 それってどういう名所ですか?
 ビンボー人をそんなところに連れて行って何がしたいのかな?
 これだから、関東の魔族な方々は油断ならない(核爆)

★とうたん1007 さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1751114/

 雨上がりかな?
 緑の竹林をバックに黄葉が引き立ちますね。

>すごい、素敵な色の空ですね。

 ありがとうございます。
 実はこのキットの購入に合わせて、C−PLも買ったので使ってみました。

>苔むした木は、撮っちゃいますね。

 そうですね、どう撮るか迷いますが、苔むした木はいいですね。

>本当に隠し持って無いんですか?

 本当に持ってません。
 私はそこまで魔族じゃないですから(笑)

★ga-sa-re さん

 はじめまして

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1751570/

 紅葉の隙間から玉ボケと緑の葉っぱが見える構図素敵です。

 今年はこういうカットを習うことなく紅葉が終わってしまいましたが、来年はこれを参考に挑戦できたらと思います。

★Biogon 28/2.8 さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1752513/

 霜の降りた葉っぱが朝日に輝く姿もいいですね。
 こちらもこのところ最低気温が零下になる日が増えました。
 機会があればこういうカットにも挑戦してみたいです。

★大和路みんみん さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/#16928551

 五重塔バックの紅葉もいいですね。
 長谷寺は去年は雨に降られたので、天気のいい日にゆっくり行きたいです(笑)

>さすが超広角!
>周辺減光ありますが
>充分使えますね〜^^

 周辺の光量落ちはAPS−C用ですから仕方ないですね。
 16ミリだけでも使えるだけ良しとします。
 でもやっぱりフルサイズ用の超広角欲しい(笑)
 
>談山神社は逃げませんから〜
>桜の時期もいいですよ〜^^

 来春の開催オフ会と桜の時期が重なるといいですね。
 会長のテルテル坊主があれば雨男の私も安心して参加できるでしょう。

>日曜も良かったじゃないですか〜
>遮光器土偶さんの日頃の行いの賜物です^^

 日曜は確かに。
 でも月曜はしっかり雨に降られました、雨男返上の道は遠いです(爆)


では、この辺でレズ漏れはご容赦ください(ToT)/~~~

書込番号:16929085

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2013/12/08 04:40(1年以上前)

ちはやぶる神代もきかず龍田川からくれなゐに水くくるとは

最後に来たヤツ 開放

凄いヤツ! 開放

Planar T* 50mm F1.4 ZA SSMです^^ 開放

会長 みなさん おはようございます

会長ーー スルーしてますよ〜〜〜〜〜!!!!!
きのうの こんばんわ5 
2013/12/07 22:07 [16928275]
せっかく 会長の要望で
Planar T* 50mm F1.4 ZA SSM 開放の
作例アップしてますのに〜
見て下さいよ〜^^;

ちはやぶる神代もきかず龍田川からくれなゐに水くくるとは
の百人一首の歌で有名な
斑鳩の竜田から

最後に来たヤツ 凄いヤツ!
Planar T* 50mm F1.4 ZA SSMです^^

※会長の要望にお応えして 開放で撮っています^^

それでは丁寧な横レスです

♪会長ーー

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1746223/

五重塔にお庭が綺麗です♪
あっ! メリルですね
めちゃめちゃ解像してますね
景色撮りはメリルがいいですね^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1746044/
>逆さ絵ですね。水鏡のごとく・・・・綺麗に写りこんでいますね。

伊達や酔教で撮ってません
ちがうか〜^^

>白いたい焼きは淘汰されたようですが・・・
>私はやっぱり普通のたい焼きが好きです。

白いたい焼きって食べたこと無いのですが
何処が違うのですか

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1746056/
>手前の紅葉は染まっていますね。
>こうでなくちゃ。
>明日もこんなモミジを撮りたいな!!

撮れましたでしょうか
赤いヤツ アップしてくださいね〜^^

♪みなさん

このへんで
いったんアップします

書込番号:16929309

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2013/12/08 05:13(1年以上前)

ちはやぶる神代もきかず龍田川からくれなゐに水くくるとは

最後に来たヤツ

凄いヤツ!

Planar T* 50mm F1.4 ZA SSMです^^

会長 みなさん おはようございます2

こんども
ちはやぶる神代もきかず龍田川からくれなゐに水くくるとは
の百人一首の歌で有名な
斑鳩の竜田から

最後に来たヤツ 凄いヤツ!
Planar T* 50mm F1.4 ZA SSMです^^

横レス続きます

♪BMW 6688さん おはようございます

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1747155/

お〜
真っ赤じゃなくて
深緑をバックに 
雅に染まってますね〜&#9836;

>金剛山積雪したら行ってみたいと思います。面白い写真が撮れそうですね。

せっかくお近くなのに
いかにゃ 損!損!

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1742089/
>ミノルタ時代のレンズが使えるって凄い事ですね。

コニカミノルタのカメラ事業をSONYに譲渡しましたから
ミノルタのAマウントαレンズが使える訳です
αレンズはボケに滅茶苦茶拘っていて 和の色合いがたまりません!
αツァイスもこれもヨーロッパの色T*コーティングがたまりません!

>E50mmF1.8OSS 寄れてボケもきれいだという事無しですね。

安くて手振れ補正がついてるのもいいです^^
NEX-6はAPS-CですがF11くらいまで絞っても
小絞りボケがでません
ミラーレスだからかな〜
Mもおなじでしょうね

>RAW-GUNS 良い事を教えていただきました。EVFプッシュ有難うございました。

RAW-GUNSにはEVFは救世主です!
是非NEX-6をお買い求め下さい
あっ R7もありましたね^^

>アリタリア航空機は関空です。

ど〜りで海が見えてた訳ですね〜

>もう晩秋なのでセンスは持ち合わせてをりません(爆) でもおおきに!!
>日本の美、うれしいお言葉サンキュウーです。

さすが大阪のお方
おもろいこと言いますな〜^^
センスはないとうちわ言うた
ほな さいなら^^

♪みなさん

このへんで
朝の部 失礼します
まだまだ紅い葉っぱあるで〜^^

書込番号:16929339

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2013/12/08 09:40(1年以上前)

元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん おはようございます

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1753031/
幻想的できれいですね。
やっぱり、行きたいです。

この神社は、白浜の海水浴場の横のある熊野三所神社です。
熊野三山の名所とは違いますので、空いています。
でも、この銀杏は見事でした。

面接は、ほとんど女性でした。
20才から50歳まで、し凄い幅でした。
相手も緊張しますが、こちらも緊張しました。

まだまだ、趣のある提灯もありますので、じっくり三脚にDP3mで狙いたいですが、狙いにくいですので、スナップになっちゃうんですよね。

毎年、12月は中旬以降、死にます。
帰る頃は、力尽きてますので、潜れず水面に浮いてるかもT_T


それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ

続きます

書込番号:16929839

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1843件Goodアンサー獲得:1件

2013/12/08 09:44(1年以上前)

 Football-maniaさん みなさん こんにちは

  今年も大量に撮った紅葉の在庫からの写真です。

  MF ノートリ 三脚使用  色空間 Adobe RGB

  RAW現像ソフト SILKYPIX Developer Studio Pro 5


 Football-maniaさん

 コメント有難う御座います。

 鍾乳洞の内部の水の透明で美しい青色は目を見張るほど美しいですね!!

 カメラを持ち込んで行きますが外へ出た途端にレンズが曇るにはビックリです。

 私も美人副店長には是非お会いした物ですw

 同じ写真の使い廻しをしない様以前はリサイズした画像をドキュメントに写しそこからUPしていたのですが

 リサイズが不要になりピクチャーから直にUP出来るためチョンボが多く反省です。


 だいっさん

 コメント有難う御座います。

 意外と知られていませんが中禅寺湖湖畔は氷柱の撮影スポットです。


 遮光器土偶さん

 コメント有難う御座います。

 白川郷の写真、いかにもキヤノンレンズらしい美しいバックのボケです!!

 合掌造りのとても雰囲気の良い風情のあるボケに見惚れてしまいます。



書込番号:16929859

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2013/12/08 09:45(1年以上前)

元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん おはようございます

いきなり、横レスです。

大和路みんみんさん、おはようございます
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1753004/
面白い被写体ですね。
f1.4とは、思えないですね。

Biogon 28/2.8さん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1752983/
多分、銀杏だったかと。

それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ

続きます

書込番号:16929866

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2013/12/08 09:51(1年以上前)

元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん おはようございます

いきなり、横レスです。

だいっさん、おはようございます
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1753077/
結構な人ですね。^_^
那智大社は、簡単には行けないですね。
出張で行けて幸せです。ぐふふ
観光地ですので、バスも結構走ってますし。
まあ、それ以外は、歩いて歩いて、電車やバスを待って、ご飯も食べれずなんて、結構あるんで、恵まれた出張先です。
銀杏は白浜の浜の端っこ神社です。

遮光器土偶さん、おはようございます
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1753258/
良いですね。
美味しい鍋がぐつぐつ!
雨上がりではなかったと思うんですが、山の上ですので、降ってたのかもしれません。
PLは、使ったほうがいいって、いつも思うんですが、ついつい忘れちゃうんですよね。

それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
ではでは

書込番号:16929885

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1843件Goodアンサー獲得:1件

2013/12/08 09:57(1年以上前)

Football-maniaさん みなさん こんにちは

 とうたん1007さん

 コメント有難う御座います。

 そうですね、失礼しました銀杏ですね!!



書込番号:16929903

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2013/12/08 11:37(1年以上前)

二上山ふるさと公園から F2.8

最後に来たヤツ 開放

凄いヤツ! 開放

Planar T* 50mm F1.4 ZA SSMです^^ 開放

会長 みなさん こんにちわ

今日も早朝から
榛原の鳥見山から
真っ赤に燃える朝焼け撮って来ました
もちろん3600万画素のα7Rで^^

今回は
二上山ふるさと公園から
最後に来たヤツ
凄いヤツ!
Planar T* 50mm F1.4 ZA SSMです^^

※会長の要望にお応えして 開放で撮っています^^

それでは丁寧な横レスです^^

♪会長ーー

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1746731/
>アフロヘアーを禿げ頭にのっけたような・・・(汗)

まだら禿でしょうか^^
お気に召す方もおられるかも分かりませんので
程々に〜^^

>早かったですね〜・・私は7時頃に家を出ました。

会長にしては早いですね^^
朝の光の柔らかな時に
紅葉を撮りたいものです^^

>私も一応スルーはしていませんが・・(^_^;)

そ〜ですか〜
された人は覚えてますよ〜^^
スルー主て言われないように^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1747548/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1747550/

明暗のはっきりした所は白飛びして厳しいですね〜
C-PL使えばましなのかな〜

♪みなさん

このへんで
いったんアップします

書込番号:16930281

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2013/12/08 11:57(1年以上前)

ちはやぶる神代もきかず龍田川からくれなゐに水くくるとは

最後に来たヤツ F2.8

凄いヤツ! F2.8

Planar T* 50mm F1.4 ZA SSMです^^ F2.8

会長 みなさん こんにちわ2

こんどは
ちはやぶる神代もきかず龍田川からくれなゐに水くくるとは
の百人一首の歌で有名な
斑鳩の竜田から

最後に来たヤツ 凄いヤツ!
Planar T* 50mm F1.4 ZA SSMです^^

横レス続きます

♪会長ーー

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1747004/
>山の賑わいですね〜・・この季節の山が一番です!!

ちょっと遅いよ〜な^^
真っ昼間に撮っていますから
色が出てませんね^^;

>マクロしか持っていなかったので・・・
>あれれ・・そうでしたっけ? 
>みんみん師匠の持ちレンズはすでによくわかりません。 50mmだけはそうだったんですか。

単焦点好きの私にしては
50mmは
5DU用に シグママクロF2.8
α900用に ミノルタマクロF2.8
NEX用に E50mmF1.8OSS
しかなかったです

Planar T* 50mm F1.4 ZA SSMが出ると聞いてからは
ひたすら待ちでした^^

♪みなさん

このへんで
またアップします

書込番号:16930354

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:415件

2013/12/08 12:20(1年以上前)

24-70F2.8LII

Football-maniaさま & みなさま こんにちは♪

昨日は、紅葉にはもう遅いかなと思いつつも鎌倉に行ってきました。
初めてのところばかりで、道に迷いながら(笑)の散歩になりました。

返レス貯まり過ぎちゃったので、Part137の横を少々・・・(ペコリ)

★Football-maniaさん こんにちは
堂々の金メダル、おめでとうございます  ∧_∧
自作自演賞の受賞です♪副賞としてどなたからか金一封を貰えたことになりましたオ('。')メ('▽')デ('∀')ト('0')ウ('ー')
その分、お気楽板に還元してね(*○′∀`pq☆*゚

瑠璃光寺・秋芳洞を楽しまれたようで♪いつもながらお天気も良かったようですね。
ライトアップの瑠璃光寺も撮り甲斐が有りますので、是非どうぞ。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1745089/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1745093/
次のお題の予告でしょうか?
みなさん早々と取り組まれていますね♪

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1745101/
イルミも富士山で、浮かれ気分に慣れます。


★Biogon 28/2.8さん こんにちは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1742034/
多彩な色感が好きです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1742039/
落ち着きのある作例ですね♪


★nanablueさん こんにちは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1742090/
サブリミナル アゲイン(笑)スッゲェーゾ〜♪


★kiki.comさん こんにちは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1742292/
極楽鳥花(ストレリチア)だぁ!素敵ですねぇ♪
お花の名前を知らない私ですが、少しずつ・・・

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1744316/
P135、えげつない(汚い言葉でスミマセン)ほど素晴らしいカラーリング♪

★にほんねこさん こんにちは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1742302/
絨毯の色の境がとっても素敵で、魅力的な一枚に!


★だいっさん こんにちは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1742348/
えっ、駐車場!かなりの満足度です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1742350/
最良のタイミングでのお出掛けでしたね♪収穫度高しです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1743168/
夜景待ちでも、無駄になっていません♪素敵な切り取りです!

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1744107/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1744109/
え〜こんなに素敵なのに・・・人が居なくなっちゃうんですか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1744113/
これは、羨ましいと言うか微笑ましい!

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1745135/
見せていただいて、ラッキー♪


つづく

書込番号:16930434

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件

2013/12/08 12:25(1年以上前)

会長!皆さん。上海からニーハオです。

昨日の夜は中国の友人を自宅に招いてスキヤキパーティーで盛り上がりました。

材料は全て日本から持参しましたので100%日本の味です。

それにしても彼らの肉の食いっぷりの見事なこと!4人で用意した800gのお肉が瞬く間になくなっちゃいました。

全員熱烈な日本好きです。日本の全てを愛してやまない奴らです。

☆ga-sa-reさん

いらっしゃいましー!!
やはりあの紅葉は神々しい雰囲気を持っていましたね。
万博公園、私も20数年ぶりに行ったのですがびっくらこくほど良かったですよ。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1751565/
やりましたね。とても素晴らしいお写真です。

☆花撮りじじさん

節穴の目なんですが、時々こういうのを発見してくれます。

とにかく写真を撮る、シャッターを切るということを心がけていますので、無駄なショットも数知れず、へたな鉄砲も・・・。理論で頑張っています。

12月は少しタイトなスケジュールになりました。そのなかでも常にカメラ持参でとりまくりたいとおもいます。

お気遣い感謝いたします。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1751639/
白川郷に行った時のことを思い出しました。柿のバックに合掌造りが素敵です。

☆Football-maniaさん

本間に年末はせわしないですね。先生ではないですが私も走り回っています。(爆)

お気遣い有難うございます。大量のマスク持参で自衛にこれ努めています。

草もち、実は大好物なのです。昔亡くなった祖母と一緒にあぜ道でつんだ蓬を持ち帰り草もちを作って食べさせてくれた思い出が忘れられません。私の心の味なんです。亡くなってから早くも35年の月日がたちました。

中古レンズはお勧めの極楽堂さんおHPを見て少し勉強します。有難うございます。

全員が大魔王様ですか!ますます怖くなりました。あははは。

三脚撮影、来年に向けての課題です。手持ちのスピード感も大事ですがきっちり腰を落ち着けてとることも大事だと最近感じるようになりました。へたくそなりにもがいてみたいと思います。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1751867/
そういえばこんな岩があったことをかすかに思い出しました。忘れっぽくなりました。

☆だいっさん

お気遣い感謝です。私は出張ベースですが気をつけないといけないと思います。
紅葉の写真につき有難うございました。ここはたくさんのカメラマンが写真を撮っていました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1751936/
まだまだ緑の葉っぱも多いですね。爽やか紅葉です。

はい!今回も5D3持参しています。Mだけにしようかと迷ったのですが夜景を撮りたかったので・・・。
この濃霧は大気汚染と関係しています。今日の朝はもっとえげつない霧でした。

☆Biogon 28/2.8さん

コメント有難うございます。
お気遣い有難うございます。
渓流の写真にもチャレンジしてみたいです。なんといってもわが国は水の綺麗な国なので。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1752511/
帰国したらこういうシーンも撮影してみたいです。

☆とうたん1007さん

上海に来ています。今年は14回目の上海です。あーあ!

新しいパソコンいいですね。私もようやくwin8に慣れて来ました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1752861/
那智さんには5年前初詣でお邪魔しました。又行ってみたいです。遠いですが。

濃霧ですが、大気汚染の影響で霧が発生しやすくなっています。

☆遮光器土偶さん

そうなんです。昼からお天気が回復して素晴らしい青空の下、日本庭園が素晴らしい姿を見せてくれました。

来年はカワセミさんを初め鳥さん撮影に力を入れたいと思います。

コリウス手巻き寿司ご期待下さい。あははは!

7D2いったいいつ発売になるんでしょうか!じらさないでCANONさん。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1753238/
ひたすらオサレですね。でもこのランプ高そうですね。

☆大和路みんみんさん

紅葉の写真につき有難うございます。バックの色目は大事な要素ですね。まだまだ私には撮影した後の効果を想像するところまでゆきませんが。

金剛山は近いので是非行ってみます。どんな写真が撮れるか分かりませんが。

αレンズ、ツアイスレンズどれも魅力あるレンズが多いのですね。今の私の懐具合ではダブルマウントは厳しいものがあります。α350は息子にレンタル中です。

Mはとかく色々言われるカメラですが、時折出てくる画には5D3をも凌駕する画がありとても気に入っています。いまはこのMに各社のマウントアダプターを経由してオールドレンズをやってみようかという計画中です。

みんみんさんも大阪出身でしょう!!

大阪人のDNAは決して消えることは無いと思いますが!あははは。

うちわ言うた、なんてうちわの話でんがな!

ほなさいなら!!

今朝の霧に沈む上海です。

ほいじゃぁ、また。

書込番号:16930448

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:415件

2013/12/08 12:25(1年以上前)

24-70F2.8LU

← ついつい

50L

つづきです。

★Panyakoさん こんにちは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1742398/
良い雰囲気ですね♪これが哲学の道でしたか!
よし来年は!!強い意志を持って!!!


★BMW 6688さん こんにちは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1742694/
癒し系の和心の一枚、ありがとうございます。

★コーヒーはジョージアさん こんにちは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1742856/
長府庭園でしたか!良いところですね♪
山口県出身ですが、行ったことないかもしれません(爆)


★masa2009kh5さん こんにちは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1742933/
見事な黄葉を、撮られていますね♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1742945/
ツタって、紅葉するんですね"φ(・ェ・o)~メモメモ


★大和路みんみんさん こんにちは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1742982/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1742987/
絶頂〜♪(少々意味不明ですが)
素敵なカットをありがとうございます♪

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1743221/
自然造形の素晴らしさを、センスの良さが光ります♪

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1745382/
岩肌も凄いですが、黄紅葉も良いのでしょうね♪


★じーじ馬さん こんにちは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1743254/
奈良でオフ会をしたいなと、思わせる一枚です。絶対に〜♪

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1744826/
早朝で無いとこの後継は・・・よ〜し宿泊だぁ!


★一二の三四五郎さん こんにちは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1743308/
うひゃー、まっかっか・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1743309/
こっちも良いなぁ♪


★よびよびさん こんにちは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1743404/
水も綺麗・・・撮りたい、とりたい、撮りたいぞ〜!
と思わせる撮影仲間の気持ちを揺さぶる一枚ですね♪


更に続きます。

書込番号:16930450

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:415件

2013/12/08 12:30(1年以上前)

100L

← トリミングしています

24LU

50L

つづきですU

★mastermさん こんにちは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1743457/
葉っぱ大会で、紅葉が多い中でも目を引く一枚ではないですか♪
これからもたくさんUPをお願いします。


★ハッシブ2世さん こんにちは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1743669/
火事にならなきゃ良いけどと余計な心配をしてしまいますが、
灯籠の周りの落ち葉が、とっても良い雰囲気♪


★ちさごんさん こんにちは
どの作例も素敵です。
>先週山ほど葉っぱ撮影しましたので、こちらにもばら撒いておきます。。。(笑)
では、もっともっとUPをお願いします♪


★とうたん1007さん こんにちは
お仕事、お忙しそうですね。
朝早い!夜遅い!急な出張は入る!休みは蒸発してなくなる!
でも、仕事の合間に撮れるのは、羨ましい限りです。
仕事も趣味も身体は資本です。お大事にされて下さい。
憂さ晴らしに、関東へ殴りこみ如何ですか(笑)


★odachiさん こんにちは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1744163/
えっエーーーー、この断崖絶壁を登るのですか(爆)
そう言うのが好きな方もいらっしゃいますが(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1744167/
真剣に一生懸命やるって良いですね!


★遮光器土偶さん こんにちは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1744305/
綺麗な青空ですねぇ♪
以前みんみんさんに見せていただいたときも思いましたが、
私も是非一度行って、撮ってみたいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1744328/
素敵な金色ですねぇ♪


★お茶濃い味さん こんにちは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1744397/
緑から紅への彩り、大好きです。


★たまりばさん こんにちは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1744410/
求められているのは、これかも!と思わせる作例ですね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1744412/
あっこちらも、緑から紅だ。みんな魅せられるのですね♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1744417/
水に浸ると、一段と鮮やかな色に♪


★花撮りじじさん こんにちは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1744787/
最も立体的で、好みの一枚です。
流石に先頭機は、白煙出さないのね(爆)

★橘 屋さん こんにちは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1744880/
緑と紅の生き生きとしたところが大好きです♪


★ペンタファン@台湾さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1745224/
立派な葉っぱですね♪お題にぴったりです!


時間切れです。本Part分も最後まで返レスで来ませんでした(ペコリ)

書込番号:16930468

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2013/12/08 12:40(1年以上前)

ちはやぶる神代もきかず龍田川からくれなゐに水くくるとは

誰も作らなかったカメラ α7Rと

とろ〜り とろける

STFです^^

会長 みなさん こんにちわ3

こんどは
誰も作らなかったカメラ α7Rと
マウントアダプタLA-EA4
とろ〜り とろける STFです^^

この時はピーキング使っていませんでした^^:
でもEVFで撮った映像をその場で確認出来るのがいいです^^

横レス続きます

♪遮光器土偶さん こんにちわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1745383/
>屏風岩は少し遅かったですが、あの迫力は凄いですね、今度は紅葉真っ盛りの時期に行きたいです。

ど〜ぞいらしてください^^
天川村の紅葉も最高です!

>奈良もいろいろと桜の名所がありますから、行けるものなら行きたいです。

又兵衛桜や一目千本の吉野の桜もいいですよ〜^^

>そうですね、私に勝てるのは大魔王閣下のテルテル坊主君くらいかな(爆)

あんまり晴れすぎると熱中症の怖れがあります^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1747576/

ピント合わせ難しいですね〜
カワセミよりはマシでしょうか

♪みなさん

このへんで
失礼します
昼の部 終了^^

書込番号:16930509

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件

2013/12/08 14:32(1年以上前)

関空にて寄り添うカップル。いいなぁ!

歓心寺にて 家内の目を盗んで。可愛い子でした。

またまたお邪魔します。

今日は休みでやることが無いし、外へ出かけるのも空気が悪いので億劫です。

これを書き込んだら寝ます。あははは。

☆ひろっちさん

こんにちは。入れ違いで失礼しました。

写真につきコメント有難うございました。

海外出張が多いもので、日本的な情緒がますます好きになりました。海外はあちこち行きましたが日本が一番よいです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1753626/
銀杏並木が凄いきれいですね。カメラマンもたくさんいらっしゃっていますね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1753632/
50Lの開放を上手く使われていますね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1753636/
このレンズ、私も花撮影には欠かせないレンズです。綺麗なボケですね。

☆大和路みんみんさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1753628/
この唄は私も奇跡的に覚えていました。古代より紅葉の名所であったことがうかがえますね。


少し変わった写真を貼ってみます。

会長さんに喜んでいただくと良いのですが。!!

ほいじゃぁ!また。

書込番号:16930883

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10776件

2013/12/08 17:14(1年以上前)

携帯持って彼女に電話中^^

さあ〜・・・カッ飛ぶぜい!!

皆様こんにちは!!
今日は天気も悪かったので一日まったりしていました。
午後からは恒例の強制連行・・・先ほど帰宅しました。
今日は早めにお風呂に入って晩酌だあ〜^^
その前に返レスです。

★遮光器土偶さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1753238/
このランプ良いですね。露出もばっちり・・・この雰囲気でコーヒーでも飲みたいなあ。
>盆地の底にはいかに霧がたまりやすか毎日実感しています。
霧は厄介ですよね。 外の出るのもおっくうになりますし、車で移動するのも危険だし・・
>それなりに観光客がいるのは流石世界遺産だと思いました。
確かに・・・世界遺産となると観光客が激増するようです。 確かに素晴らしい景色ですから・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1753254/
ここは例の喫茶店ですか? ランプって柔らかな光で大好きです。 空気もゆったりしますよね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1749392/
>狙い通り、陽光を受けた葉っぱの輝きが鮮やかです。
ありがとうございます。
背景の玉ボケも狙った通りでした。 お気に入りです^^
>いいですね、例えLEDで点滅しなくても、ほとんどイルミの無いわが街に比べればずっと素敵です。
ん〜・・・そう言われると・・・人間って贅沢になるんですね。 富士山だって普段はあまりよく見ていません(^_^;)

★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1753307/
これがその竜田川ですか・・・こういう写真を見ながら勉強していればもっと覚えたのに・・・(^_^;)
>白いたい焼きって食べたこと無いのですが何処が違うのですか
皮が最中の皮みたいで頼りないです。皮自体の味も無く・・・やっぱり普通のたい焼きが絶対に美味しいです。
私は一回だけ食べて二度と食べたいと思いませんでした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1753318/
しっとりとしたいい色ですね。 さすがにプラナー・・・
>センスはないとうちわ言うた
なんか吉本のオッサンの集まりみたいですね^^

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1753433/
おお〜・・・最高の黄葉ですね。 少し遅かったら散り始めだったでしょう。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1753031/
>幻想的できれいですね。
オフシーズンの平日がいいですよ。 今回私は木曜日でしたが、人がほとんどいなくて・・・三脚もちこんでも良かったです。
>面接は、ほとんど女性でした。
>20才から50歳まで、し凄い幅でした。
>相手も緊張しますが、こちらも緊張しました。
あはは・・・・お見合いみたいですね^^ でもたしかに面接官も緊張するんでしょうね。 経験ありませんが^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1753449/
黄葉は青空が似合います。 黄色は光がたくさんあったほうが発色がいいですよね。
>PLは、使ったほうがいいって、いつも思うんですが、ついつい忘れちゃうんですよね。
私もです。 つい忘れちゃって・・・水辺の写真なんかではあったほうがいいんですが・・
まあお気楽写真なので・・・・(^_^;)

★Biogon 28/2.8さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1753435/
おっ! まばらに紅葉していますがかえってステンドグラスみたいでいいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1753439/
川面に映して・・・これいいなあ!!
>カメラを持ち込んで行きますが外へ出た途端にレンズが曇るにはビックリです。
はいっ! 私の時もレンズが曇りました。 しばらく乾くまで待ちました。
それにしても本当に幻想的な空間です。 また行きたいなあ〜・・・
水の青はかなり暗かったんですがはっきりとわかる青でした。 本当に綺麗でしたよ!!
>リサイズが不要になりピクチャーから直にUP出来るためチョンボが多く反省です。
お気になさらずに!!
私はDPPで現像してそのまま管理しています。 アップした写真はDPPでチェックマークを付けております。
故意に何度か再アップすることはあります。

ここで一句
 “日曜日 たまにはまったり お昼寝だ”・・・・ってしたいなあ^^
 お粗末でした

書込番号:16931460

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10776件

2013/12/08 17:16(1年以上前)

私は優雅に音楽を・・・

ジャズでもいかが??

続きます!!

★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1753564/
赤いモミジに背景も赤・・・シンプルですが良いですね。
>もちろん3600万画素のα7Rで^
7R大活躍ですね。 しばらくお供は7Rですか??
>明暗のはっきりした所は白飛びして厳しいですね〜
>C-PL使えばましなのかな〜
そうですね。でもこの場合は白飛びしても却って光が強調できると思っておりますので私的にはモーマンタイです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1753600/
おお〜・・・派手ですね。
ところで・・・3枚目と4枚目、同じ場所のようですがWB変えたんですか??
>50mmは
>5DU用に シグママクロF2.8
>α900用に ミノルタマクロF2.8
>NEX用に E50mmF1.8OSS
>しかなかったです
なるほど・・・3本しか・・・なかったんですね(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1753635/
これSTF真骨頂ですね。
幾重にも重なったモミジがとろけていくのがよくわかります。
>あんまり晴れすぎると熱中症の怖れがあります^^
これからの季節ではあまり心配ないかと・・・それでも水分補給はしっかりとしたいですが・・・

★ひ ろ っ ちさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1753623/
ホッコリしますね。 ところで・・・24-70Uってお持ちでしたっけ?? もう誰がどのレンズを持っているんだか・・・(^_^;)
鎌倉にお出かけでしたか。
紅葉の季節は混みあいますよね。 それだけきれいな紅葉が見られるということなんでしょうけど・・
>その分、お気楽板に還元してね(*○′∀`pq☆*゚
・・誰も金メダル褒めてくれません(^_^;) ズルいなんて言われちゃって・・・(汗)
そういうわけですから金一封は同然ありません。 だから・・・オフ会の時にいっぱい奢って慰めてほしいなあ〜・・・一杯でいいですから^^
>次のお題の予告でしょうか?
はいっ! でも次回もまだ葉っぱの予定です。 なぜって?? 私の在庫がたくさんあるからです(爆)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1753632/
おおっ! 自動演奏のバイオリンですね。 ここ何処なんでしょうか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1753640/
この作例で分かりました。河口湖オルゴールの森ですね。
でも自動演奏のバイオリンって・・・何処にあったのかな??
3連続レス・・・お疲れ様でした。
お仕事忙しいようですが、体には気を付けてくださいね!!

★BMW 6688さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1753631/
息止めたくなりますね。 これはすごいなあ〜
>それにしても彼らの肉の食いっぷりの見事なこと!4人で用意した800gのお肉が瞬く間になくなっちゃいました。
え〜・・・我が家では焼肉をすると一人当たり300g位を用意します。 食べすぎかなあ〜・・・(^_^;)
>全員熱烈な日本好きです。日本の全てを愛してやまない奴らです。
そういう人たちばかりなら外交もうまくいくんでしょうね。
でもBMWさんのお付き合いが素晴らしいからですよ・・・きっと!!
>全員が大魔王様ですか!ますます怖くなりました。あははは。
あはは・・・そういう名前を付けるのがお好きな方がいらっしゃいまして・・・
たいていなんとか大魔王・・・という名前があります(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1751867/
>そういえばこんな岩があったことをかすかに思い出しました。
巌窟王・・・いかにも・・という感じでしたので覚えていました。 まあ最近の事ですから・・もう少ししたら忘れていますよ^^
>うちわ言うた、なんてうちわの話でんがな!
ん〜・・・ここにも吉本のオッサンが・・・・(爆)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1753764/
本格的ですね。レンズは24-105でしょうか? 赤帯が見えます。
しっかり探しているんですね(笑)
>今日は休みでやることが無いし、外へ出かけるのも空気が悪いので億劫です。
上海の空気は今最悪のようですね。 マスクしても外に出ないほうがいいかと思います。 お大事に!!
>会長さんに喜んでいただくと良いのですが。!!
フフフ・・・・大変喜んでおりますよ!!
恐らくほかの皆様も・・・ヽ(^o^)丿

ここで一句
 “葉っぱ好き 実は大好き オネーさん”・・・当然と言えば当然ですよね!!
 お粗末でした

書込番号:16931464

ナイスクチコミ!5


だいっさん
クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:1件

2013/12/08 17:21(1年以上前)

銀閣寺より^^

色んなカットで^^

昼間で日差し強く。。

良い見晴でした^^

会長様、皆様こんばんわ^^

今日は天気予報よりよっぽど天気が悪かったのですが、なんとか今年最後の紅葉
締めが出来たので満足です^^ しばらく撮らない(外で)と思いますが、相当
葉っぱが貯蓄されてしまったので、次スレはお題無視の葉っぱでお邪魔します^^

それでは横レスです<(_ _)>
会長>
銀閣は素晴らしかったです。一番いい時だったのもあると思いますが、手入れが
完璧なので気持ち良かったです♪
>枯山水の庭を作っているのを見ました。
これは見た事がありません!見たら面白そうだし、おお〜っと声出しそうですね^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1753105/
野良でこの毛並みはハンパないですね^^ 誰かが丁寧にお世話しているんで
しょうか^^ 野良猫は見ていて痛々しいのが多いので見てて辛いです(^-^;

遮光器土偶さん>
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1753258/
炎って見てると心が和らぐと言いますが、良い画ですね。好きです^^

>こちらではこんなお庭自体がないので羨ましいです。
確かにこんな庭はそこらじゅうにはないですよね。管理も大変そうだし・・・
余り地元でも私はこういう場所に行かないのですが、今年は行ってみよう!
と行ってみましたが、良いものでした^^
でも、撮るより誰かとじっくり見つめているのが良いかな?とも思いました(^-^;

とうたん1007さん>
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1753433/
おお〜!太陽の光が当たったのあったんですね^^ やっぱり目立つ!

>毎年、12月は中旬以降、死にます。
水面に背中出して浮いていない事をお祈り致します(^-^;

Biogon 28/2.8さん>
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1753440/
これは見事ですね! 背景が贅沢で^^ スケール感が違いますね♪

ひ ろ っ ちさん>
沢山コメントありがとうございます^^
>え〜こんなに素敵なのに・・・人が居なくなっちゃうんですか?
ほんとに、立地条件と言うのは観光にも影響がでかいですね(^-^;
こんな場所京都市内にあったら何時間待ち?レベルだと思います。
びっくりするくらい人が居なくなります。帰れなくなりますから(爆

>これは、羨ましいと言うか微笑ましい!
ほんと良い画にしてくれました^^ バックの葉っぱの量もばっちりで^^
・・・紅葉を撮ろうしたしたら人が入ってしまったんですよ?(爆

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1753626/
これは納得の観光客数ですね。空が見えないくらいトンネルになってるんですね。
明暗の色合いが好きですね〜^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1753629/
これは見つけたら絶対に撮らないといけないお約束です(爆
私の勝手なお約束ですけど(^w^)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1753638/
すさまじい画ですね。
日本でしたっけ??(^-^;

BMW 6688さん>
本当に濃霧ですね。 京都も昔は良く濃霧が出ましたけど、アスファルト化が
進みすぎたのか、さっぱり濃霧を見なくなりました。
5D3持参はナイスでしたね^^ もっとお荷物として小さくなる6D君は如何
でしょう^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1753764/
女性で三脚で音楽聞きながら??(雑音シャットアウトでしょうか(笑))
相当な本物ですねO(≧∇≦)O
私の行く所は三脚不可が多いかもしれませんが、三脚女子は見た覚えがないですね。
バッグもショルダーじゃなくリュックですからホント本物ですね〜(^▽^)

書込番号:16931483

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件

2013/12/08 17:24(1年以上前)

皆様こんばんは!!
お引越ししましたあ〜
    ↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16931485/
新板でもあと一回だけ(きっと^^)葉っぱ大会です。
またかと言わずに参加してくださいね!!

ここで一句
 ”冬だって 在庫があるから 葉っぱ大会”
 お粗末でした

書込番号:16931494

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2013/12/08 17:45(1年以上前)

元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん こんばんは


http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1753891/
面白いですね
でも、なんで、かえるなのーーー????
銀杏は、良いタイミングでした。
今年も、十分な紅葉狩りも出来ませんでしたので、唯一、楽しませてもらえました。
まだまだ、葉っぱで引っぱっていけますよーーー。

面接は、相手の緊張が伝わってくるので、余計に緊張しますね。
でも、想いって、伝わるもんですね。
本当に、自分の意志で来たのって、感じもありましたので。

三脚にPLは、必須でしょうね。
じっくりと撮る習慣をつけないといけませんね。

今週は、早出ですので、しばらく、ズブズブズブズブです。

それでは、横レスです。

Biogon28/2.8さん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1753462/
しつれいしました。
あの銀杏は、一本だけ、見事に満開?でした。
でも、あれだけだと、名所にはならないんでしょうね。
でも、輝いていて、きれいでした。

大和路みんみんさん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1753634/
等倍でみさせていただきましたが、良いですね。ーー
買いま、買えませんが。^_^
M2は、ちょっと残念でしたが、まあ、当分、5DUですね。

ひろっちさん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1753624/
かわいいお地蔵さまですね。
紅葉狩り、お疲れ様でした。
ちょっと、憂さ晴らしの出張先での撮影が出来てますので、良いんですが、これから、沈み込みます。

東京、行きたいなーーー
5月まで、無理っぽいですが

BMW6688さん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1753764/
良いですね。
本格的ですね。
いやーー、やっぱり三脚でしっかりと撮らなきゃいけませんね。
中国でも、すき焼きって、どうなんでしょうか?
なんとなく、辛い物ってイメージもあり、どんな印象なんでしょうね?
やっぱり、純粋な霧ではないんですね。微妙ですね。
那智山行くと、犬鳴山に行きたくなります。

だいっさん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/ImageID=1753905/
面白いですね。
はい、太陽が出てくれるのを待ってました。
バスの時間が早いか、太陽が出てくれるのが早いか、ドキドキでしたが、運がよかったようです。
中途半端に浮かんでるより、立派に潜れるよう、頑張ります?^_^

それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
ではでは

書込番号:16931579

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2013/12/08 17:49(1年以上前)

おしまーーい

みなさま

ありがとうございました

書込番号:16931599

ナイスクチコミ!7


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

クチコミ一覧を見る


「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
中古品ですが購入しました 3 2025/10/11 12:24:43
om3の電源ON時の音について 6 2025/10/11 10:28:12
EF35-105ミリレンズとEF24-105F4l 4 2025/10/11 11:42:44
電池のフタが取れた 7 2025/10/10 14:53:39
野鳥撮影 5 2025/10/10 12:00:22
続・もうそろそろ判別不能になりますね・・・ 15 2025/10/11 12:22:06
スマホとのBluetooth常時接続の解除方法 4 2025/10/10 15:44:42
購入しました 22 2025/10/11 7:51:18
R10のレンズについて 20 2025/10/10 16:55:30
この違いアイフォン15 27 2025/10/11 7:43:34

「デジタル一眼カメラ」のクチコミを見る(全 4312183件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング