『壁の筋交いが切れていた』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『壁の筋交いが切れていた』 のクチコミ掲示板

RSS


「エアコン・クーラー」のクチコミ掲示板に
エアコン・クーラーを新規書き込みエアコン・クーラーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ19

返信8

お気に入りに追加

標準

壁の筋交いが切れていた

2013/11/27 22:47(1年以上前)


エアコン・クーラー

クチコミ投稿数:36件

15年前、木造新築時に量販店でエアコン設置しました。
今回エアコンの買い替えで新築時とは別の量販店で設置工事してもらい、工事途中で何気に壁に空いている配管穴を覗くと、壁内の斜めに通っている筋交いの一部(1/3程)が、丸く切られていました。

新築当時の工事は設置業者におまかせで、全く作業を見ていなかったので、勝手に切られてしまったようです。

皆さんも設置工事で、大事な筋交いを切られないよう、穴開け時は注意してください。

書込番号:16888855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2013/11/28 00:06(1年以上前)

質の悪い工務店か、ハウスメーカーですね。
筋交いも、細いのではありませんか。
構造材も薄くないですか。
断熱材は、天井の裏もありますか。

書込番号:16889212

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:36件

2013/11/28 07:23(1年以上前)

配管穴を開けたのも、筋交いを切って配管を通したのも量販店のエアコン設置業者です。
家自体の手抜き工事ではないです。(たぶん)

書込番号:16889806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1894件Goodアンサー獲得:234件

2013/11/28 19:22(1年以上前)

家電量販店常連 さん

御愁傷さまです。orz

普通は経験から かわして施工するのですが

ちょっと擦ったけど 行ってしまえ〜的な感じだったのでしょう。

完全に切断されなかったのが せめてもの救い?・・・( ̄〜 ̄;)??

http://engawa.kakaku.com/userbbs/478/ThreadID=478-14/

参考になれば。

書込番号:16891683

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:36件

2013/11/28 20:27(1年以上前)

真空ポンプさん、縁側拝見しました。

新築後、この設置場所に筋交いがあることは知ってはいたのですが、当時は設置工事に関するトラブルなど知識もなく完全にお任せでした。 

工事のプロでも時には失敗も仕方ないかもしれませんが内壁の穴を開けた時、正直に言ってくれればもう少し穴を大きくしてもいいから筋交いを切らないで欲しいと言ったのにと。
残念です。

書込番号:16891957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1004件Goodアンサー獲得:144件

2013/11/28 21:56(1年以上前)

まあ壁掛けですと経験上、だいたい筋交いに遭遇しますよ

構造上、エアコンの貫通部に筋交いはあります

内部のクロス、ボードを貫通し、中を見ますけどね

筋交いに遭遇すれば外部の穴は筋交いに影響のない位置を貫通します

完全に筋交いに当たるようでしたら穴を右、あるいは左へ開けたりしてますね

筋交いっていうのは耐震上など重要な部分ですし3分の1とかの問題じゃないんですよ

経年からサッシの開閉が つらくなったりする可能性もありますし

先輩方からは「筋交いには一切触れるな」って指導されて育ちましたしね。

書込番号:16892408

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2013/11/28 23:19(1年以上前)

りゅうNO3 さんの仰有る通り、少しでも筋交いを切ると、耐震性に影響出ますよね。
今回はわかっていましたが、どうすればいいか分からず、結局そのままの状態で新しいエアコンを設置してしまいました…

書込番号:16892895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1894件Goodアンサー獲得:234件

2013/11/28 23:39(1年以上前)

さぁ〜どうしたもんですかね〜

もう一度エアコンを取り外し 壁をはがし、

床をめくり 天井をめくり

筋交いを入れなおすか 壁だけをめくり

欠損部分に金属等で補強をほどこすか・・・・

考え出すとキリが有りませんよね〜

15年前の施工にかかわった量販店にクレームを付けるか・・・・




書込番号:16892990

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:36件

2013/11/29 23:09(1年以上前)

>15年前の施工にかかわった量販店にクレームを付けるか・・・・

これも考えたのですが当時の作業伝票や領収書類もなく、店に言えば購入データを調べて分かるかもと思いながらも気遅れして、もう諦めモードです。

皆さま、レスありがとうごさいました。

書込番号:16896549

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング