『CANON S120を買うかどうか・・・アドバイスください!』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『CANON S120を買うかどうか・・・アドバイスください!』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ

スレ主 pokota-yさん
クチコミ投稿数:13件

現在Kiss X2の標準レンズで素人なりに楽しんでいます!
が、来年2月に出産を控え、可愛い赤ちゃんを写真に収めたいと思ったときに気軽に携帯できるコンデジの購入を考え始めました。
せっかく一眼があるのに〜と旦那に言われますが、いざその旦那に写真撮影をお願いしてもうまく撮ってくれるとは思えないですので…(‐‐;
家族写真などを他の人に頼むときも一眼は頼みにくいですよね…。
ですが安い買い物ではないし、旦那にもiPhoneで充分じゃないかと言われ悩んでいます(´_`;

まだ赤ちゃんが小さくて動かない時期や、室内、イベント事では主に一眼を使うとはいえ、出産直後などの体力がないとき、普段の散歩などの気軽な外出時にも写真が撮りたいけど一眼を持ち歩くには…という場面で使えたらと思っています。

ちなみにS120を選んだ理由
・充分な画質(ブログや普通の写真サイズにしかプリントしないので)
・レンズの明るさ
・携帯性(大きさ)
・ボケ感も出せる
・動画も綺麗
・一眼もCANONなので同じソフトが使える

悩んでる理由
・価格(せめて2万円代だと嬉しい)
・一眼もあるんだしiPhone5でもそこそこ撮れるんじゃ…?


写真に興味の無い旦那としては一眼もあるし、お金がかかる時期に買わなくてもって感じみたいです。
私が諦め切れるようなiPhone推しなご意見、逆に旦那を説得できるようなご意見両方お待ちしてます!(><)

書込番号:16931317

ナイスクチコミ!0


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2013/12/08 16:50(1年以上前)

こんにちは
今年8月にS110の白を今の価格より少し高い金額で買いました。
これはとてもいい買い物でした、それまで使ってたデジカメを使わなくなりました。
特に室内のホワイトバランスや発色が優れていると思います、勿論携帯電話カメラよりシャープにすっきり写ること請け合いです。
http://kakaku.com/item/J0000002800/ まだ白があるようです。
S120とのレンズの違いは極くわずかです。
S120が出てしばらくたちますが、S110の値下がりはこの辺がいいところではないでしょうか。

書込番号:16931379

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1824件Goodアンサー獲得:200件

2013/12/08 17:04(1年以上前)

私もS110が良いと思います。S120より1万円以上安い。
もっと安いのが良ければ、ニコンのP330がお買い得です。

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000006290_J0000002800_J0000009971

書込番号:16931430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 お茶の間 

2013/12/08 17:10(1年以上前)

pokota-yさん
こんにちは。

先ずは御出産おめでとうございます^^


たしかに一眼では気楽なスナップは
難しいですよね

ウチの場合は95%ウチが一眼で撮ってますが
pokota-yさんが撮るとなると・・・
S120良い選択だと思いますよ^^

逆にiphoneでは・・・
折角のお子様の誕生の記念すべき写真を
スマホで撮るというのですか!って気がします

値段でお考えならば旧機種のS110が残っておれば
そちらも考慮されれば?っと思います(^^♪


書込番号:16931443

ナイスクチコミ!0


kaonoiさん
クチコミ投稿数:808件Goodアンサー獲得:124件 シンガポール絵日記 

2013/12/08 17:48(1年以上前)

皆さんの意見と正反対なんですが
写真を撮るのであれば Kiss X2のほうが断然さくさく撮れて快適です
電池の持ちも コンデジよりは格段に良いので
撮りたいときにさっと持ちだして写せると思います

S120やS110、P330 などは高画質のコンデジですが
デジ一+キットレンズ以上のメリットがなかなか見いだせないです
(携帯性であればスマホのほうが上だし)

ということで 1歳位になって 歩き出すまではデジ一メイン
それ以降 一緒に公園とかに行き始めたら その時点の
レスポンスの良いコンデジとかミラーレスを考える・・・
というのが 私の場合のアドバイスですね

書込番号:16931594

ナイスクチコミ!0


konno_3.6さん
クチコミ投稿数:675件Goodアンサー獲得:78件

2013/12/08 18:19(1年以上前)

パンケーキレンズの購入をお勧めいたします。
http://kakaku.com/item/K0000388425/
せっかく一眼レフがあるのだから使わない手はない。
贅肉を落とせばまだまだ使えます。
これなら財布にも優しい。

でもやっぱりコンデジがイイ。広角で自分とお子さんの2ショットを自分撮りしたい。
というのでしたら、2万円台ではS100/110
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000002800_J0000000130
S120ほどではないですが、暗さにも強いです。つまり手ブレしにくい。
海外のテストサイトの測定によると、S100の方が暗さに強いです。同じはずなのに。
私はS110を手放しました。32S で十分。理由は、
1920x1200 の画面で見る限り、画質に大きな差がないことと、32Sの方が機動性が格段に上。
ただし、薄暗いところの高感度での絵の処理のしかたは、さすがにS110の方が格段によろしい。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000000059_J0000000104
作例:http://photozou.jp/photo/camera?model=Canon+IXY+31S
作例:http://photozou.jp/photo/show/2555464/162645109
32S は 31S の塗装を改良したモデルです。RAW撮りはできません。

キヤノン機とソフトウエアの共用はできませんが、XF1 もオススメ。
http://kakaku.com/item/J0000003737/
http://photozou.jp/photo/camera?model=XF1
S110よりもピント合わせが速いです。
人肌の描写も素晴らしいです。
ただし、S110よりも暗所に弱く、少し大きい。
電源を入れるときに両手を使わなければならないのがイヤだという人もいますが、
慣れれば問題なしです。むしろ、「スタンバイモード」からの速写性は素晴らしいです。

書込番号:16931724

Goodアンサーナイスクチコミ!0


ryo78さん
クチコミ投稿数:1022件Goodアンサー獲得:37件

2013/12/08 20:11(1年以上前)

マクロレンズ買い足しか、RX100を。

成長は一瞬です。あとで撮影したくても撮れませんので、可能な限り投資を。

書込番号:16932221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2013/12/08 21:54(1年以上前)

生まれてしばらくはズームの必要は無いでしょうし、iPhoneの33〜35o程度の焦点距離は赤ちゃん撮りには使いやすいと思います。(S120も35mmスタートで起動する事は出来ます)
なので、無理して高いS120を買う必要は無いのでは・・・・? と個人的には思います。


>レンズの明るさ
レンズの明るさが影響するのは主に室内などですが、室内では一眼を使うとの事なので、必須ではないかと・・・

>携帯性(大きさ)
高画質コンデジとしてはコンパクトですが、もしiPhoneで充分な場合、いくらコンパクトとはいえ邪魔だと思います。
赤ちゃんはちょっとした外出でもミルクやオムツなど荷物が多いので、iPhoneは電話として必需品ですから必ず持ち出すと思いますが、S120はわざわざ持ち出さない可能性も・・・・

>ボケ感も出せる
赤ちゃん程度の大きさの被写体の場合は、そんなに効果的なボケは期待できません。


S120は赤ちゃんスナップ用には良いカメラだと思いますが、デジイチとiPhoneで対応できなくなってからでも良いように思います。
その時には、2万円台で買えると思います。

書込番号:16932779

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2013/12/08 22:12(1年以上前)

私もS110が良いのでは無いかと思います。まだ結構在庫を見かけますので・・・

それとRAWが使えないけどRAWが必要ないならPowerShot S200も良いのでは無いかと思います。

書込番号:16932891

ナイスクチコミ!0


konno_3.6さん
クチコミ投稿数:675件Goodアンサー獲得:78件

2013/12/08 23:41(1年以上前)

たしかに S200 もいいですね。本体重量160gと、このクラスの中では軽量。
http://kakaku.com/item/J0000009972/spec/
1月13日まで3000円キャシュバックやってます。
http://cweb.canon.jp/eos/campaign/goldrush-premium/
作例:(撮影日に注意。古いのは別機種。現在ひよぱぱさんの作品のみ。)
http://photozou.jp/photo/camera?model=Canon+PowerShot+S200

書込番号:16933388

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/12/09 16:52(1年以上前)

高いと思うのなら、もう半年ぐらい待ってみるほうがいいかも?

書込番号:16935687

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:7件

2013/12/10 09:04(1年以上前)

昨年2月に出産した、新米かーさんです(^^)
(pokota-yさんと、ちょうど2年違いになりますね。)
産院に、一眼レフ(D3000+単焦点)とS95を持ち込んで入院しました(笑)

確かに、自宅で撮るぶんには、一眼レフでいけます。寝返りくらいまでは。
でも、外出時(抱っこひもやベビーカーに乗れるようになってから)は、正直一眼レフ邪魔です(^^;
ご主人メインで撮られるならともかく、ママメインになると、かなり大変だと思います。

また、6、7カ月くらいからでしょうか、イタズラするようになると、
一瞬を撮れるのはコンデジかスマホになりがちでした。
ついでに、S120のメリットとして、両吊りできることもあります。
よちよち歩きの頃になったら、ストラップで斜めがけするとお散歩に便利ですよ。
気軽に使うとなると、我が家ではどうしてもS95の持ち出し頻度が高くなります。
なので、気軽なコンデジは買って損はない!に一票です。

ただし…。
1歳半近くなって、行動範囲が広がるようになってくると、もう少しズーム倍率の高いものが欲しくなるかも…(^^;
室内は極力一眼レフやスマホにして、比較的室内にも強いといわれる(矛盾してますけど)高倍率コンデジも
検討されてもいいかもしれませんね。
FUJIのF900EXRに、参考になるママさんのレビューがありますよ。

書込番号:16938563

ナイスクチコミ!0


スレ主 pokota-yさん
クチコミ投稿数:13件

2013/12/10 14:06(1年以上前)

お返事が遅くなってすみません!たくさんの返信ありがとうございます!!

パンケーキや単焦点マクロも検討してましたが、今回は携帯性重視ですので見送りです。

S110、S200、P330、RX100、XF1は店舗で触ってみて以前よりS120と比較検討しておりました。
せっかく買うなら新しいS120と思っていましたが、この中ですとS110かP330という感じです。
価格だけでいうとP330はS110と機能的に大差ないのでとても魅力です。
しかしwi-fiがあると便利な気もするし、コントロールリングの点でS110も捨てがたい。
F900EXRは触ってないのでわかりませんがレビューを見るとママに嬉しい機能が多いようですね。

皆さんのご意見とそれぞれの機種のレビューなどを参考に、今買うならS110かP330です。

しかし豆ロケット2さんらのご意見から、デジ一とスマホで新生児の内は対応できるのではという気にもなりました。
携帯性重視だとスマホは確実に携帯しますし…
赤ちゃんが動き出し、実際に外出が増えてからの様子を見ようかという気になりました。
その頃にはS120の価格も下がってたら尚良いですしね。


今は買わない!とははっきり決められませんね…。
これからクリスマス・年末年始のセールもあるので正産期ギリギリまでしばし価格の動向をチェックしてみます(^^;
出産までに気持ちと価格(と旦那の気分)に折り合いがつかなければデジ一とスマホで頑張ろうかと思います!

書込番号:16939486

ナイスクチコミ!0


スレ主 pokota-yさん
クチコミ投稿数:13件

2013/12/10 14:15(1年以上前)

たくさんの他機種の提案と作例を載せてくださったkonno_3.6さんと、今無理して買わなくてもいいと思わせてくれた豆ロケット2さんをGoodアンサーに選ばせて頂きました!
他の皆さんも本当に参考になるご意見ばかりで助かりました!ありがとうございました(^^)

書込番号:16939508

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2013/12/10 14:56(1年以上前)

いくら一眼があっても、出来にいいコンデジは必ず必要ですよ。
大は小を兼ねることは出来ません。

書込番号:16939604

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2013/12/10 22:37(1年以上前)

良いコンデジはあると便利だと私も思います。
私自身も一眼レフもあるけどS90を買ってからはS90が一番出番が多いかも♪良いコンデジはやっぱり便利ですよ♪

しかし子供が小さいうちはあまり外出出来ないので一眼レフでじっくり撮れると思います。
私なんて子供の小さい頃はフィルム一眼レフでまだ撮ってましたからね♪

ただお子さんを連れて出かけると、やれおむつだったり離乳食だったり、着替えの服など荷物が増えます。

その頃に良いコンデジを又、検討するのが良いかも知れませんね。

書込番号:16941430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:603件Goodアンサー獲得:38件

2013/12/10 23:04(1年以上前)

S110、S120あたり、良いと思います。
広角側ならレンズも明るいので、ISO感度やシャッタースピードをかせげます。
お出かけの際にも常に持ち出すことに億劫になりません。
S110はだいぶん安くなりましたので、お買い得になっています。

書込番号:16941588

ナイスクチコミ!1


スレ主 pokota-yさん
クチコミ投稿数:13件

2013/12/12 10:40(1年以上前)

>里いもさん
そうですよね、なのでコンデジは絶対買うつもりです。それが今なのかもう少し先なのかです、色々要り様なので…。

>テクマルさん
やはり子連れで出かけるとなると一眼の出番は減りそうですよね。その時までにはコンデジ欲しいです。

>体育系おやじさん
やはりSシリーズがいいんでしょうか。S110は在庫も減っているためか値段はもう下がりそうにないですね、むしろ先週より上がってるし…。S120との差が1万円くらいで、キャッシュバックを考えると5千円の差しかないのでもうちょっと頑張ればS120と思ってしまって…。

書込番号:16947001

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング