『RCA XLRケーブルについて』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『RCA XLRケーブルについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「ヘッドホンアンプ・DAC」のクチコミ掲示板に
ヘッドホンアンプ・DACを新規書き込みヘッドホンアンプ・DACをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

RCA XLRケーブルについて

2013/12/09 14:27(1年以上前)


ヘッドホンアンプ・DAC

スレ主 roofmanさん
クチコミ投稿数:27件

いつも楽しく拝見し、参考にさせて頂いております。

皆様のご意見を参考にbeyerdynamic T1、TEAC UD-501、HA-501を購入し、満足してます。

そこで質問なのですが、UD-501とHA-501の接続に付属のRCAケーブルを使用中です。

XLRケーブルでも繋げるようなのですが、換える必要はありますか?

様々な方の意見があり、私に音質差が分かるかどうか微妙ですが、どうせなら換えてみようかなと思ってます。

予算は一万円くらいまで?を考えています。

※もっと高くても大丈夫です。

お奨めがあれば教えて頂きたいと思ってます。

RCAケーブルの方が良いようなら、そちらのお奨めでも構いません。

宜しくお願いします。

書込番号:16935269

ナイスクチコミ!0


返信する
圭二郎さん
クチコミ投稿数:5324件Goodアンサー獲得:831件

2013/12/09 19:01(1年以上前)

>付属のRCAケーブルを使用中です。
>XLRケーブルでも繋げるようなのですが、換える必要はありますか?

RCAケーブルからXLRケーブルに態々変える必要はありませんが、付属のケーブルからは変える必要はあります。

初めて購入される方には、いつもお勧めしてますがモガミをお勧めしてます。

http://www.rider.ne.jp/item/detail.php?cid=1&uid=49

スタジオで使われる業務用ケーブルですが、変な癖や強調感なく機器の素性調べるリファレンスケーブルとして使えるケーブルだと思います。

市販品だと同じくスタジオでも使われているAETもお勧めかと思います。

AET EVO-0605R

http://www.audiotech.jp/audio/line/evo-0605r.html

AETは、高額な物は数十万クラスもありますが、最近発売されたばかりの1万円未満で購入出来る唯一のモデルです。
値段はリーズナブルですが、AETの名前を汚さないクオリティーはあるかと思います。

XLRはノイズには強いですが、長い距離出なければRCAでも関係ないと思います。
また、RCAの方がケーブルの個性が分かりやすいと思います。

書込番号:16936131

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 roofmanさん
クチコミ投稿数:27件

2013/12/10 15:33(1年以上前)

圭二郎さん

丁寧なご回答ありがとうございます。

AET EVO-0605R、説明を読んでいると欲しくなります。

こちらに決めようかと思います。

書込番号:16939733

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ヘッドホンアンプ・DAC」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング