


お待たせしました
『写真作例 色いろいろ Part140 睦月 人日七草の節句過ぎて』を
スタート致します!
写真作例 色いろいろ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12556586/#tab
から始まり
写真作例 Part139 お正月を写そう♪ポンッ!の続きになります
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17022005/
初スレ主なのでやさしくお願いします
皆様お使いのいろいろなメーカーのカメラで撮った写真を貼っていただきたいと思います。
鮮やかな色、深みのある色、澄んだ色、濁った色、、皆さんの色とりどり写真の投稿をお願いします。
本スレッドは、自由作例ですので題名に関係なくてOKでございます
ベテランの方から最近カメラを買ったというような初心者の方まで、気軽にご参加していただけると嬉しいです
投稿の際はできましたらExifを残すなり、カメラやレンズの記載をお願いします。
写真を見た人がそのカメラやレンズを買いたくなるような閲覧者さんや価格コムさんに役にたつスレをめざします
カメラを持って出かけたくなるような地名や行事
植物・野鳥・飛行機の名前、などの説明も書いていただける良いです。
なお、本スレはレス数が150に達した時点で次スレへと移行させていただきますのでご了承ください。
では
はじまり はじまり〜
1枚目 2枚目 EOS70D+タム70-300F4-5.6 岐阜基地
3枚目 K-3+FAF1.7X+DA★300 泉の森 アウトドアネコ
4枚目 D610+50F1.8G 四季の森 蝋梅
書込番号:17054039
20点

シーシャ大好さん、みなさん
こんばんは( ̄0 ̄)/
シーシャ大好さん
新スレありがとうございます。
高品交差点さん
前スレ、お疲れ様でした&ありがとーございました。
みなさん
またよろしくおねがいしま〜す。
ひとまず、ご挨拶まで。
それでは〜。
書込番号:17054069
15点

シーシャ大好さん
新スレありがとうございます
高品交差点さん
お疲れ様でした(^^)/
そして前スレでコメントを頂いた方々の皆々様
ありがとうございます
ひとまず挨拶まで^^
書込番号:17054075
15点

シーシャ大好きさん みなさん こんばんは
色いろいろ part140 睦月 人日七草の節句過ぎて の新装開店のお祝いに正月に撮った
旬のサザンカの作例写真です
RAWで撮っていますのでフィルムではありませんので原版はありません。
カメラ D800
レンズ AF−S300f/4 IF−ED
RAW現像ソフト SILKYPIX Developer Studio Pro 5
書込番号:17054132
13点

皆さん こんばんわ
シーシャ大好さん、新スレ立てありがとうございます。
高品交差点さん、前スレご苦労様でした。
前スレでコメント下さった方々、ありがとうございました。
ひとまず、新スレのご挨拶を。
写真は帰省した実家の猫ちゃんたちです。
書込番号:17054181
14点

高品交差点さん。前スレ主お疲れ様でした。
シーシャ大好さん。よろしくおねがいいたします。
ほんぢゃー、流し撮り4連発で...
D5200 + SIGMA APO 150-500mm f5-6.3 DG OS HSM > ALL
○かばくん。さん
12日、747到着後、遊覧飛行まで、時間ありすぎ...一端帰ろうかと思いつつ、一端出たら、駐車場は一杯
で停めれないだろーな...と、色々考えてますが.....この時間、かばくん。さん探しをしようかな...と。(爆)
○AREA884さん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/782/1782303_s.jpg
↑カワセミ撮り完璧ぢゃないすかぁ〜。
12日の伊丹行きフェリー便って、ANA961便そのまんまなのが気になってます。
まさかの有客だったりして...帰りも、遊覧飛行が終わってからのステイタイムが長いのも気になる...
747お見送り...んぢゃあ、私ゃお迎えに行ってきま〜す。
○BMW 6688さん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/782/1782426_s.jpg
↑総2階建ての大型機、かっちょええです。747が終わったらA380だにゃ...
タム欲しい〜。上海出張お気をつけて〜。
○高品交差点さん
>>SIGMA APO 150-500mm + D5200って構成もお手軽に鳥を撮るにはいい構成かも。
実は、やった事あります。んがー、これでもテレ不足を痛感したのであります。
ではでは〜♪
書込番号:17054272
14点

シーシャ大好さん!
「色いろいろ Part140 睦月 人日七草の節句過ぎて」
オープンおめでとうございます!
ありがとうございまーす(^0^
高品交差点さん
前スレお疲れさまでしたー!!
皆さん、今スレもよろしくお願いしま〜す!
取り急ぎ、ご挨拶まで(^^
書込番号:17054288
12点


シーシャ大好さん、皆さん、こんばんわ。
シーシャ大好さん、新装開店おめでとうございます♪
高品交差点さん、前スレお疲れさまでした^^
皆さん、よろしくお願いしますね^^
では、前スレのお返事から…
◎AREA884さん
娘さん、いきなり飛翔ゲットですか?
将来が不安(パパ超望遠ほしいな、とか…)ですから、ホドホドにした方が良いですね^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17022005/ImageID=1782303/
お嬢さん、近そうですね^^ 何気ない仕草も可愛いですよね。
◎BMW 6688さん
出張、お気をつけてぇ〜。
帰ってきたら、作例楽しみに待ってます^^
>モずママさんもかなりの腕前ですね。ご夫婦で趣味がいっしょ!裏山C。
お互い同時に始めた鳥撮りで、同時にのめり込むとは思ってませんでした。
初めての同じ趣味なので、満足してます^^
◎高品交差点さん
ねぇ〜、人工物でガッカリなんですよ^^;
撮る前からこの高さ(水面から10m以上)まで上がったらアウトとは思ってましたが、
10m以上連発で困りました^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17022005/ImageID=1782623/
あ、色付きました!! 言わなかったけど、前景下も無くなって、理想通りです^^
では、いつも通りのカワセミくん・カワセミさんで(汗)。
全て、1DX+AEF600mm F4L IS II USM+EXTENDER EF1.4X III
書込番号:17054383
12点

シーシャ大好さん、こんばんは
「色いろいろ Part140 睦月 人日七草の節句過ぎて」の開店、おめでとうございます。
高品交差点さん、Part139、お疲れさまでした。
ここのところ、ちょっとスランプです。
みなさま、よろしくお願いします。
書込番号:17054416
13点

シーシャ大好さん、皆さん、こんばんは。
相変わらずのレス速で、またもや繰上げスタートです^^
高品交差点さん、お疲れ様でした!
前スレでレス、ナイス頂いた方、またファン登録していただいた方、
本当にありがとうございますm(_ _)m
まずはご挨拶まで。
一枚目・・・α7R+METABONES-0043+EF50mm F1.2L USM
二枚目・・・α7R+METABONES-0043+EF100mm F2.8L マクロ IS USM
三枚目・・・α7R+LA-EA4+SAL135F28
場所は新宿御苑です。
書込番号:17054473
14点

ジョウレンジャーの方々
早速のご参加有難うございます
grgLさん
花1位です!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1782674/
このお花(実?)ミツマタというのですか!
公園で撮ったのはよいのですが名前がわからなかったです
うちの4姉妹さん
鳥1位です!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1782677/
望遠ZOOMといえばシグマ狽ナすね
Biogon 28/2.8さん
花2位です!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1782690/
背景ソフトで花びらシャキッですね
浮雲787さん
ネコ1位です
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1782703/
カメラ目線の美猫カワイイですな〜
sweet-dさん
航空機1位です
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1782748/
スウェーデンSAAB340Bランディング(着陸)でしょうか
お正月から撮(飛)ばしますね
にほんねこさん
花3位です
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1782761/
みているだけで蝋梅の香りがしてきます
やんぼうまんぼうさん
鳥2位です
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1782766/
鴨の飛沫攻撃
6Dフルサイズ満喫されていますね
モずパパさん
鳥3位です
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1782803/
これは初めてみました珍しい!
カワセミたんの新築の材料でしょうか
sumu0011さん
スランプですか?
気分転換に新しいレンズの購入はいかがでしょう
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1782824/
コゲラさんいいですね
機動力UPを目的に旧80-400手に入れてしまいました
AM-Sさん
初めまして宜しくお願いします
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1782834/
ニコニコ羊羹 レンズにお茶いれて
よーかんで食べてください
(ナイス振りです)
書込番号:17054692
12点

色スレの皆さん、シーシャ大好さん。
新スレッド開設おめでとうございます。&有難うございます。
前スレ主の高品交差点さん、お疲れ様でした。&有難うございました。
本スレでも宜しくお願いいたします。
今日は朝の便で上海へ出発なのでこれにて失礼いたします。
新春の但馬地方の景色です。
ではでは。
書込番号:17054986
11点

シーシャ大好きさん みなさん おはようございます。
今週末は寒波の影響で相当寒くなるらしいですが、風邪を引かないよう温かい恰好して撮影に出掛けましょう^^
画像整理していましたら、とある漁港のニャンコの画が出てきました♪
ではでは...
書込番号:17054988
12点

シーシャンさん、みなさんおはようございます^^
お節を褒めてくださったみなさんありがとうございます♪
今日も貼り逃げ(笑
寒いのでみなさん風邪などひかないようにしてくだだいね^^
書込番号:17055074
15点


シーシャ大好さん 初スレ主おめでとうございます。高品交差点さんお疲れ様でした!
いつものカワちゃんです。初めて見たときは、魚獲るの下手だったんですが、最近上手になりました!
書込番号:17055853
10点

正月休みッスか?バイク乗ってコレ撮り行って遭難しかけて風邪ひいて寝込んで初詣行って終わり。
2008年製のデジイチで高感度撮影なので性能的にもこれで一杯一杯。
いすみ鉄道 風そよぐ谷国吉駅にて(2013/12/29)
星野部:ISO3200 28mm f3.5 20秒 4枚をコンポジット合成
前景部:ISO800 28mm f3.5 20秒
書込番号:17056034
12点

シーシャ大好さん
みなさま
こんにちは
たった今、6Dボディ購入でキヤノンのキャッシュバックキャンペーンの案内が来ました。やった〜〜〜!
これから早速、換金に行ってきます。
今日は寒波という事ですが、積雪自体は平野部なのでたいした事無いのですが、気温が上がりません。
日中最高ほぼ0度のようです。
ではでは
書込番号:17056036
8点

シーシャ大好さん、新スレ主ありがとうございます。 高品交差点さん、お疲れ様でした。
先日は氷雨でうっとおしかったのですが、寒くなったら寒くなったで、またうっとおしいですね(^_^;)ヾ
(−6度なんで、北海道民からはまだ暖かいと言われそうですが)
今日は路面が凍ってテロテロでした。時速10kmでも曲がらない止まらないで、普段の100km並のスリルを感じます。
今月後半はそろそろ氷瀑を狙えるかもしれませんね。
東京でも日比谷公園の噴水の鶴にきれいに氷柱ができて、アサヒのニュースになってましたね。
道路の凍結に気をつけて、3連休気をお過ごしください。ではでは。
書込番号:17056932
10点

シーシャ大好さん
Part140睦月 人日七草の節句過ぎて
ありがとうございます。
高品交差点さん、初スレ主お疲れさまでした。
クイズも有って、楽しかったです。
コメント沢山いただき、ありがとうございました。 (^^)
浮雲787さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17022005/ImageID=1781875/
コラボシリーズ、ナイスです!
BMW 6688さん
柿にはいろんな鳥が来ますね〜 カラスも咥えて飛んでました ^^;
Laskey775さん、グリーンダンスさん
ありがとうございます。 いつまで走れますかね〜 (=^・^=)
シーシャ大好さん
初スレ主お疲れ様です。
寒くなりましたね〜
風邪をひかないようお気を付けください。
みなさん、よろしくお願いします。
書込番号:17056959
11点

シーシャ大好さん、新スレ主ありがとうございます。
高品交差点さん、お疲れ様でした。
前の板で頂いたコメント、遅まきながらこちらにてお返事さしていただきたく。
浮雲787さん
>この色は好きなんです、あと、女性タレントの顔の塗装の機体が有ったと思います。
それらしいの撮ったことあります。のっけて見ますね。
TideBreeze.さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17022005/ImageID=1781864/
これは寒さが滲んでくるようです。
ポジ源蔵さま
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17022005/ImageID=1781906/
これは迫力のあるカットですね。つくずく不思議なのは、このサイズのセンサでこれが
まとまりのある絵になるってところでしょうか。夜の旅客機は、かつかつなのに。
それとは別に、スマホや携帯の画面があっちこっちに見えて、祭りの雰囲気とミスマッチかな。
>関空の飛行機はSP2というダイヤルに合わせて写されては、コントラストついて強調されますよ 山のマークでしょうね。
ありがとうございます。あのモードセレクトの違い、良く分かっておりませんでした。
EXR-AUTOも便利ではあるんですが、勝手にマクロモードに入るのが嫌で、SP1,2で風景か
スポーツでとることも実は多いです。
sweet-dさん
>ちなみに、当日の気温は最低2度、最高9度てな感じです。
寒そー! 朝の到着を撮影しようとするとこっちを5時に出発しないと。今のところ
朝方は曇りみたいなので、”ムリせんとこーかなー?”って日寄ってます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17022005/ImageID=1782086/
こっちから撮ると、排気の揺らぎをビル群で際立たせる事が出来てカッコイイですね。
>かばくん。さん探しをしようかな...と。(爆
多分、3箇所を自転車でうろうろしてると思います。HS50にショルダーストックをつけて
丸つば迷彩帽をかぶってるでっかいおっさんが居たらそれが私です。(~_~;)
Laskey775さん
>市役所の自然観察会かなんかのお土産で葉書になってるのもありま〜す。(^_^;)
なるほど。十分納得です。
>アリタリアもカッコイイデザインですが、ANAのカーゴは初めて見ました。
関空ではANAカーゴ、良く飛んでます。貨物専用機と、旅客機から改造したのとがあるようです。
高品交差点さん
>色が地味ながらカッコイイと思います。あっ、地面と保護色になってる(^^)
金シャチANAって言われていたみたいです。もう終了したみたいですけど。
>「一眼買ったら自分もこういうの撮るぞ!」と思ってよく見たらHS50だ(^^;
晴れた日中だと、結構頑張ってくれます。!(^^)!
attyan☆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17022005/ImageID=1782151/
これも広げた羽根の光具合が良いですね。
>コンデジで野鳥、難しいです。
正直、飛んでるカワセミは厳しいと思います。実際、ツバメの時は置きピンで撮影できました
けど、あれだけの撮影チャンス、カワセミではムリですし。
モずパパさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17022005/ImageID=1782173/
奥様の撮影、お見事です。
>一度トライしたいが、北に行くにも、南に行くにも、時間が掛かるのが悩み(汗)。
これだけカワセミをばっちり撮影できるのですから、遭遇できればかっこいい絵を
撮れる事と思います。
BMW 6688さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17022005/ImageID=1782426/
ほんと、でっかいですよね。上手い具合にそれを切り取られてますよね。
>CARGO機だから窓が無いのですね。専用設計なのですね。
実は、関空にはCARGO専用機と、旅客機から改造された機体の両方が飛んでいるんです。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++
今日の写真は、旅客機から改造されたANA CARGO767とピーチA320
書込番号:17057905
10点



皆さまこんばんわ
連休お休みの方は撮影が楽しみですね
私は休み中 神奈川二宮 吾妻山へ菜の花と富士山、
県内の公園にて鳥を撮りに行こうかと思っています
BMW 6688さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1782910/
干し柿になりつつありますね
中国上海出張 行ってらっちゃいなませ
痛風友の会さん
初めまして
尿酸値8.6やや痛風気味のシーシャ大好です
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1782911/
トロ箱ニャンコかわいいですなー
くるみちゃん♪さん
わたしのわたがし
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1782922/
晴れ着姿 綺麗ですね
ポジ源蔵さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1782965/
高所恐怖症の私には緊張感あふれる一枚です
AREA884さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1783004/
大物を捕ったときの翡翠のさえずりが聞こえてきます
飲み込む時 喉つっかえてしまわないか
ファインダー越しに見てしまいそうです
帷○川に翡翠!川が回復してきたのですね!
どこか今度教えてください
α200ユーザーさん
初めまして
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1783028/
星空の中走る鉄道いいですね
いすみ鉄道 西畑駅と菜の花が好きです
やんぼうまんぼうさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1783029/
雪化粧した山野いいですね
キャッシュバック郵便局へGOですね
TideBreeze.さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1783138/
しがっこ(つらら)自然の彫刻ですね
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1783150/
小銭落としたら春まで見つからないですね
ga-sa-reさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1783152/
水仙シーズンですね
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1783159/
マクロ撮影いいですね
タムロン90マクロで撮り直しに行きたくなりました
かばくん。さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1783409/
ピーチ これはいいですね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1783415/
獲物を狙っている目もいいですね
ラルゴ13さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1783422/
GFP(群馬フラワーパーク)ストレチアですね!
書込番号:17058132
9点

シーシャ大好さん 皆さん こんばんは
長野へ旅行に行った時のスナップ写真をUPします。
たまに電車に乗ってみるのも、色々な発見があって楽しいものでした^^
@上田電鉄別所線のイメージキャラクタ:上田駅のアナウンスは、声優ボイスでしたw
Aイメージキャラクタとのコラボ切符セットの広告w
B自動販売機にもキャラクターのイラストがw
Cこの駅長さんには会えませんでしたw
常にXZ−1を首から下げて携行していたので、シャッターチャンス?には恵まれました。
駄作の貼り逃げで失礼します^^;
書込番号:17058289
8点

皆さん、おはようございます!
新スレ、開設おめでとうございます。シーシャ大好きさん、スレ立てありがとうございます。ところで、シーシャとは誰?、何?でしょうw。
高品交差点さん、年越しのスレ主、ご苦労様でした。初スレ主だったので、在庫も厳しく大変だったと思います。前スレで、コメント頂いた方、ナイスをポチしていただいた方、ありがとうございます。
さて、ここ数日、悪天候が続いていましたが、皆さん、どうお過ごしでしょうか? 雪で身動きが取れなかった方も多かったと思います。私は雨が降っていなくても、曇天なら、お昼休みの休憩時間にお散歩がてら、仕事場の近所で撮影しています。今回は、お散歩ショットをアップさせていただきます。
野鳥撮影用三脚と雲台が修理中なので、すべて手持ち撮影で、Nikon D600にサンヨンで撮っています。TC-14EUかTC-17EUを併用しています。一回のお散歩撮影、約30分ほどです。自分でもよく撮っているな、と半ば呆れていますが……w。
書込番号:17058695
9点

シーシャ大好きさん みなさん こんにちは
今年初めて撮った ”純白の白鳥は水の綺麗な清流が最高だ ”の 作例写真です。
RAWで撮っていますので原版はありませんので触る事は出来ませんし一目で嫌われるような
写真を撮った事は有りません、またどのようにすれば一目で嫌われるような写真を撮る事が
出来るのかも知りません。
カメラ D800
レンズ AF−S300f/4 IF−ED
AF ノートリ 三脚使用 彩度 コントラスト 色味等の強調無し
RAW現像ソフト SILKYPIX Developer Studio Pro 5
Part139 140の返レスです。
BMW 6688さん
コメント有難う御座います。
実はシラサギもいますが本当に踊っている様な仕草を時々しています。
Laskey 775さん
コメント有難う御座います。
ペンギンみたいな恰好で超かわいいです!!
高品交差点さん
コメント有難う御座います。
Part139 スレ主さん ご苦労様でした。
白鳥の逆光の羽ばたいた透過光の写真に嵌っていますw
毎朝納豆さん
コメント有難う御座います。
そうなんです、私もあのポーズが一番好きです。
AREA884さん
コメント有難う御座います。
白鳥は3年位前から突然飛来してくれるようになり冬の被写体の無い時期いつでも撮りに行けますの
で感謝しています!!
シーシャ大好きさん
コメント有難う御座います。
Part140 スレ主さん宜しくお願いします。
書込番号:17058966
8点

色スレの皆さん、シーシャ大好さん。
上海からニーハオです。
昨日はよい天気だったのですが、今日は小雨が降る寒い一日となりそうです。
☆grgLさん
一番乗りおめでとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1782668/
蝋梅の黄色が目にしみます。
☆うちの4姉妹さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1782677/
かっこいい!
☆Biogon 28/2.8さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1782690/
望遠での花撮影、決まっていますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1783624/
白鳥は哀しからずや 空の青 海の青にも染まず漂う。若山牧水
☆浮雲787さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1782703/
カメラに驚いているのかな。おめめがかわいい。
☆sweet-dさん
コメント有難うございます。&お気遣い有難うございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1782743/
おぅ!珍しい鉢合わせの瞬間ですね。
☆にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1782761/
色がメチャきれいですね。
☆やんぼうまんぼうさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1782765/
羽毛の撥水効果抜群ですね。
☆モずパパさん
お気遣い有難うございます。中国らしい写真が撮れればと思っています。
夫婦で撮影お楽しみ下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1782803/
巣作りに必要な資材?
☆sumu0011さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1782824/
この鳥さん是非撮りたいです。色が好きです。
☆AM-Sさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1782792/
格子窓、いいですね。昔は大きなガラスが作れなかったのですよね。
☆通風友の会さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1782911/
目線がちと怖い!
☆くるみちゃん♪さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1782923/
新春大吉おめでとうございます。
☆ポジ源蔵さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1782955/
青空に大観覧車が映えますね。
☆AREA884さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1783003/
かわちゃん、いいなぁ。凄い瞬間ですね。
☆α200ユーザーさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1783028/
幻想的ですね。私は2008年α350でデジ一眼始めました。途中挫折しましたが。
☆TideBreezeさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1783138/
運転お気をつけて!
☆ga-sa-reさん
コメント有難うございます。
自宅庭にはムクドリとヒヨドリ、そしてすずめとメジロさんが柿を食べにやってきます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1783152/
水仙たくさん咲いていますね。自宅はまだ一本しか咲いていませんでした。
☆かばくん。さん
コメント有難うございます。A380は本当にお化けです。乗ってみたいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1783405/
あっ!ほんまや。窓をふさいでいますね。
☆ラルゴ13さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1783421/
花の少ない冬にありがたいです。メチャ綺麗です。
☆シーシャ大好さん
初スレ主、堂々としたもんです。
田舎に行くと渋柿なのか、放置してある柿ノ木を良く見かけました。
>中国上海出張 行ってらっちゃいなませ
早速ぶちかましていただき有難うございます。ほなちゃいなら!あはは。
☆たっぴょんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1783510/
上田電鉄は土地柄のわりにはアニメ路線ひた走っていますね。
☆attyan☆さん
私も同じ質問していましたよ。シーシャはなんと水タバコのことです。意外でしょう!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1783579/
職場の近くでカワセミ。裏山C!
ほいじゃまた。
出発時の関空からです。
書込番号:17059345
9点

皆さん、こんにちわ
連休ですが、寒いですねー。
今回アップするのは、飛行機で光と影を意識して撮ってものです。
◎シーシャ大好さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1782860/
冬桜、いいですねー。これを見ると来月の梅のシーズンが待ち遠しくなります。
◎ga-sa-reさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1783159/
これ、興味が有ります、何と言う花でしたっけ?
白い花弁と黄色い花弁の二層構造?
◎かばくん。さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1783409/
そうそう、これですよ!ナイスなアングル。いいなー、マリコさま狙い?
あー、これ撮りたいけど関空―成田間就航で羽田には来ないんです、泣。
◎sweet-dさん
2機ヒッカケは羽田ではしょっちゅう?、チャンスが有りますよ。分けてあげたいくらい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1782752/
ナイスな流し撮り撮りです。しかもSS1/200でここまでバッチリ、お見事!
◎AREA884さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1783004/
確かにデカイ獲物ですね、カワセミにとってはこの重さは飛行には重労働なんでしょうね。
◎BMW 6688さん
今は、上海にいらっしゃるんですね、ビジネス忙しそうですね。年に数十回、往復されているのではと察します。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1782907/
いいですねー、雪山。滑りたくなります。でももう5,6年滑っていないなー。
◎にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1782763/
これは梅ですよね、淡い黄色と青空に映えますねー。来月梅の開花が待ち遠しいです。
ではでは。
書込番号:17059372
9点

今回も、元旦在庫から...いっときまっせー
D5200 + SIGMA APO 150-500mm f5-6.3 DG OS HSM > ALL
○シーシャ大好さん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/782/1782860_s.jpg
↑冬桜、11月桜とは、また違うのかな...
>>お正月から撮(飛)ばしますね
上手いヒッカケ(^^) 只今、飛行機在庫しかありません。春になったら、お花撮ります。たぶん。
○かばくん。さん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/783/1783409_s.jpg
↑篠マリジェットは未だ飛んでるのかな...
いよい明日ですねー。私も色々と考えているんですけどね〜。早朝飛来後、今後は午後まで動かないし...
ターミナル側行ってみようかな...とか。えとね。私はカメラバックに熊さん↑飼ってますんで、判るかもです。
○BMW 6688さん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/783/1783701_s.jpg
↑これに乗って行かれたのですかぁ〜。にしても、良い天気で何よりです。寒いけど...
○浮雲787さん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/783/1783706_s.jpg
↑こういう絵、私ゃ〜結構好きなんですよ〜。2機ヒッカケ、是非分けてください。(爆)
こっちでは、タキシング機と着陸機のヒッカケなら、よくやりますが、空中での2機ヒッカケは無理です。
ではでは〜♪
書込番号:17059824
9点

シーシャ大好さん、新スレ主おつかれさまです。
本日、スキーにやってきました。現在会社の保養所から、iPhoneのテザリングでつないでます(笑)
1枚目:OLYMPUS E-PM2+Lumix 20mm/1.7 窓越しに
2枚目:OLYMPUS E-PM2+Lumix 20mm/1.7 窓越しに
問題は、E-PM2+Lumix 20mm/1.7とコンデジ以外の機材を全て忘れてきたこと・・・
まあ、メインはスキー&家族サービスなので、写真撮らずに子どものスキーを見てあげますかね。
書込番号:17060296
7点

シーシャ大好きさん。遅くなりましたが、新スレ、初スレ主おめでとう
ございます。
お世話になります。^^
高品交差点さん。前スレありがとうございました。m(_ _)m
レス並びに、ポチっと頂いたみなさんありがとうございました。
Canonの友人がいとも簡単にロクヨン持って来ました〜(T▽T)
くそぉ〜。(笑)ボンビーカメラマンには高嶺の花(^_^;)
まだ在庫と言うか、撮れてないのでカワちゃんモチーフの
風景でご挨拶、貼り逃げすみません。(^_^;)
ではでは〜。
書込番号:17060690
8点

シーシャ大好さん、みなさん、こんばんは
●やんぼうまんぼうさん
美しいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1782769/
●シーシャ大好さん
>気分転換に新しいレンズの購入はいかがでしょう
最近、フィールドでお二人さんから写真を見せてもらいました。そうしたら、…。怖い怖い。
水仙、もう咲いていますか。私も探しに行ってみます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1783464/
●BMW 6688さん
>この鳥さん是非撮りたいです。色が好きです。
コゲラさんです。探すと見つけやすい鳥ですよ。
上海ですか。海外はおろか、もうずーっと飛行機にも載っていません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1783701/
ラルゴ13さんも知っている栃木県のある公園で。
D800E + AF-S NIKKOR 300mm f/4D IF-ED + 2倍のTC X1.2 三脚
1・2枚目 ルリビタキ♀
3枚目 ジョウビタキ♂
4枚目 ルリビタキ♂
書込番号:17060704
9点

シーシャ大好さん、みなさん、こんばんは。
○sumuさん
今日は、あちらでしたか。
私は、午後から多々良沼でした。
今日のレンズは70-300mmだったので、この前より更に小さいです。証拠写真だけ貼っておきます。(笑)
このカワセミは写真の杭の場所がお気に入りのようです。(殺風景で、全く絵になりません)
ちなみに、駐車場から西に50m位行ったところです。
○BMW 6688 さん
>花の少ない冬にありがたいです。メチャ綺麗です。
有難うございます。
今の時期に温室が近くにあるのは非常に助かります。
○シーシャ大好 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1783465/
私は水仙が咲く頃になると花粉症の症状が出ます。
今週は、鼻水とくしゃみ連発でした。(笑)
書込番号:17060859
10点

シーシャ大好さん
スレ運営お疲れさまでーす!
花3位、ありがとうございまーす
マルチマウントのさまざまな色味を楽しませていただいてまーす!
冬桜、クールな感じです〜(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1782860/
かばくん。さん
そうそう、僕はHS50で1B使ってまーす(^^
むむ〜キャッチアイですね〜!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1783420/
たっぴょんさん
電車の旅もよいですね〜〜(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1783512/
attyan☆さん
こ、これはスゴーイ(@@
キセキレイ美しい!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1783584/
BMWさん
僕も乗りたいな〜(^^
あ、40パンならお手軽ですね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1783701/
浮雲787さん
ありがとうございまーす
これはロウバイなんです、あまーい?香りがします(^^
逆光の機体が美しいな〜!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1783707/
ではでは!
書込番号:17061010
9点

>シーシャ大好さん
スレ立ち上げ及び運営ありがとうございます。
>前スレで拙作ご覧かいただいた皆様
ありがとうございます。本スレもよろしくお願いします。
夕刻の港の風景を貼ります。
撮影機材1:Nikon Df + AF-S 70-200mm/f4 (1枚目、3枚目)
撮影機材2:Nikon Df + AF-S 18-35mm/f3.5-4.5(2枚目)
撮影モード:絞り優先、WBオート、RAW撮り、手持ち
現像ソフト:Nikon Capture NX2
トリミング:無し
書込番号:17061068
9点


>ラルゴ13さん
返信ありがとうございます。
今日届きました。軽量機材なのでD800と使い分けます。
当然のことながら資金作りのためにいくばくかの機材がドナドナしていきました。
自分の撮影スタイルが飛び物を追うことより、風景(点景)撮影することの方が合っているので広角が使いやすいFXフォーマットの軽量機材ということで買ってしまいました(ポチる前は家族会議でしたが・・)。
>スレ主様
横レスすみません。
腕が未熟なのはご容赦を。
書込番号:17061387
10点


こんばんは、永遠の0がすごい話題ですね
こちらの平和祈念館行きました
以前よりかなりお客さん多いです
こちらには飛行場ありましたが、2度のB29大爆撃で町が全滅状態に
B29 一機、こちらの飛行機体当たりで落とした記録あります。すごい戦闘ですね。
詳しい方へゼロ戦本物きれいに保存されていますので写真載せます。
書込番号:17061516
10点

みなさん、こんばんわ。コメント、ナイスありがとうございます。
明日はいよいよ、伊丹に747が戻ってきます。天気も昼間は晴だけど、
かなり寒そう。行かれる方は防寒対策ばっちりで。私はオーバーパンツ持って行きます。
シーシャ大好さん
>ピーチ これはいいですね!
全くの偶然で、撮影しておりました。空港のほうでは、麻里子さまのイベントも
あったらしいです。
>獲物を狙っている目もいいですね
ハイ、カッコイイと思います。これ目当てで撮影しております。
attyan☆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1783584/
これは、希少なショットですね。
BMW 6688さん
>あっ!ほんまや。窓をふさいでいますね。
私の場合、逆でしてANAに貨物専用機(窓なし)があるとは思いませんでした。
浮雲787さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1783711/
これ、カッコイイです。
>あー、これ撮りたいけど関空―成田間就航で羽田には来ないんです、泣。
一度、成田遠征と言うのは、、、、
sweet-dさん
>カメラバックに熊さん↑飼ってますんで、判るかもです。
了解です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1783814/
控えめなアンコリヒットですね。私もたまにこんな感じのがあるんですが、
微妙にタイミングがずれてるんでしょうか。
にほんねこさん
>むむ〜キャッチアイですね〜!
ミサゴさんも急に向きを変えてくれるので、結構ラッキーショットでした。
>HS50で1B使ってまーす(^^
私も、1Bも持ってます。気まぐれで入れ替えたりして、ポリシー定まってません。(~_~;)
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
今日は、鳥のホバリング写真を。ホバリングと言えば、カワセミさんですが、こっちの個体は
すぐ逃げてしまうので、チャンスがありません。と言うわけで、カワセミに比べると
豪快なミサゴさんのホバリング連写から。
書込番号:17061818
9点

家に帰ったら お知らせ@COMメールたくさん来てました
たっぴょんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1783513/
自動販売機も春お正月なのですね
attyan☆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1783584/
これは!カワセミより難しいのでは?
貴重ですね
Biogon 28/2.8さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1783623/
スワンを撮るとき露出は−1.7( ..)φメモメモ
BMW6688さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1783701/
晴れの日の飛行機はいいですね
中国はまだ12月
お正月(1/31)は華やかでしょうな〜
浮雲787さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1783706/
ドラマの1シーンみたいですね
逆光で目お大事に
sweet-dさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1783818/
羽田へ行って旅客機撮りに行きたいなと思います
かづ猫さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1783909/
窓を開けたり外へ出るとレンズが結露しそうなので
窓越しが良いですね
私はスノーボードよりスキーが好きです
Laskey775さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1783999/
水面からの蒸気の中朝ごはん
いいSHOTですね
sumu0011さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1784007/
ルリルリ 高山の幸せの青い鳥
魅入ってしまいました
ラルゴ13さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1784048/
いい〜
私はマスクをして外を出歩いています
左の鼻が既に洪水です
にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1784111/
日差しが強そうですね
ネコ目いや雪目になりそうです
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1784112/
防水コンデジで無くても撮影大丈夫なのですね!
レトロとデジタルさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1784127/
冬の静かな港
あっ!Df購入おめでとうございます!
ポジ源蔵さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1784247/
52型でしょうか?鹿屋と同じものが展示してあるのですね
鹿児島の知覧 鹿屋 垂水
資料館訪れると涙目になります
桜島の噴煙のせいではありません
書込番号:17061955
10点

みなさん、こんばんは!
久々に投稿させていただきます。
高品交差点さん、前スレ主お疲れ様でした!
シーシャ大好さん、スレ主ありがとうございます。 初スレ主おめでとうございます! よろしくお願いします。
コメントをいただいていたBMW 6688さん。RACKLさん。ポジ源蔵さん。にほんねこさん。シーシャ大好さん。LazyBirdさん。TRIMOONさん。
返信ができずにすみませんでした。 どうもありがとうございました!
久々に写真を撮ったので貼らせていただきます。
元旦の中之島公園です。
今回もまた貼り逃げになりそうですが、よろしくお願いします。 m(_ _)m
1枚目は、カシオ EX-H20G、
2〜4枚目は、オリンパス E-PM1 (M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 II R) です。
書込番号:17062016
10点

747飛来第一報〜♪
早朝は激寒でした...
とりあえず、貼り逃げ...
D5200 + SIGMA APO 150-500mm f5-6.3 DG OS HSM > ALL
書込番号:17063050
12点

シーシャ大好さん、みなさん、お久しぶりです。
なかなか参加できていませんが、またよろしくお願いします。
一部で「747伊丹イベント」が話題になっております。
今晩あたりに達者な皆さんの投稿ラッシュがあるかと思いますが、その後では恥ずかしくってお出しできそうに無いので・・・フライングでアップいたします。
ちゃんとしたかっこいい写真はスイートさんをはじめ達者な皆さんの投稿をお待ちください。。。
とりあえず、実況速報的に・・・・・・と思ったら、、、スイートさんに負けた _| ̄|○
3枚目、4枚目のレンズは、タムロンのA005です。
書込番号:17063062
9点


シーシャ大好さん、みなさん、こんにちは
●シーシャ大好さん
スレ主、お疲れ様です。
こういうふうに季節感のある画は、とてもいいと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1784375/
●かばくん。さん
猛禽はカッコいいです。こちらは、ハイイロチュウヒを何度か撮りにいっていますが、
撮れません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1784354/
●ラルゴ13さん
アザレア展にこんな花があったのを思い出しました。今時、温室でないとこんな色は
ないですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1784177/
D800E + AF-S NIKKOR 300mm f/4D IF-ED X1.2 三脚
1・2枚目 ルリビタキ♀
3・4枚目 ルリビタキ♂ + 2倍のTC 4枚目はトリミング
書込番号:17063876
10点

シーシャ大好さん
みなさん
こんちわ〜 ヽ(*^▽^*)ノ゙
シーシャさん
スレ主業務お疲れ様です(^^ゞ
でもとりあえず貼り逃げ
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
っと水仙咲きました(^^♪
春は近いかも(*^^)v
書込番号:17063890
9点

シーシャ大好さん、みなさん、こんにちは
連投、失礼します。
D800E + AF-S NIKKOR 300mm f/4D IF-ED + 2倍のTC X1.2 三脚
1枚目 ジョウビタキ♂
2枚目 ベニマシコ♀
3枚目 ベニマシコ♂
書込番号:17063900
10点

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
双葉SAから富士山:NEX-5Rのキット望遠はやっぱ解像度がイマイチ |
E30マクロの作例1:岩の上の水たまりが凍っていました |
E30マクロの作例2:落ちていた種子のアップ。安いのにこの描画は満足してます |
SEL1670Zの作例:もうちょいアンダーにしても良かったかも |
皆さん、こんばんは。
シーシャ大好さんスレ立てありがとうございます。
&前スレお疲れ様でした>自分(^^)
前スレでは余裕なくてお礼言えませんでしが、拙い写真にコメントして頂いた方々ありがとうございました。
さて、正月キッチリ9連休した反動で年明けから忙しく、この3連休も日曜だけ休みの1連休になってしまいました。
で、今日は早朝から山梨の白洲と北杜に鳥見とサントリー白洲蒸留所の見学に行って来ました。
ひとまず朝の写真からペタペタ貼り逃げします。
○sweet-dさん
>>SIGMA APO 150-500mm + D5200って構成もお手軽に鳥を撮るにはいい構成かも。
>実は、やった事あります。んがー、これでもテレ不足を痛感したのであります。
でも800mm相当ですからHS50の1000ミリよりはビシッとした絵が撮れそうです。
書込番号:17064468
7点

こんばんわ、シーシャ大好さん
色いろ、Part140 「睦月 人日七草の節句過ぎて」スレ立て
ありがとうございます。
少々、出遅れてしまいました。オープンに相応しい作例が見つから
なかったので。
70D、K-3、D610と3マウント体制でどれも良い機種をお持ちですね。
作例は本日、撮ったスイレンを載せてみました。この時季、山茶花や
スイレンくらいしか花が見つからなくて・・・・・。あーっ、でもパンジーも
少し咲いてました。
K-r+タムロン90oマクロ(272E)手持ち、MF撮り
書込番号:17064729
9点

シーシャ大好さん
皆さん、こんばんは〜!
シーシャ大好さん
>防水コンデジで無くても撮影大丈夫なのですね!
マイナス6℃でもしっかり使えました(^^
最近のデジカメは素晴らしいですね〜!
A011の解像、色のりいいですね〜〜参考になります(汗)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1784375/
レトロとデジタルさん
Df購入おめでとうございまーす!
ラルゴさん
僕もミラーレスなら富士かなと思う今日この頃です〜(^^
AFPキレイですね、なかなか行けないけど…
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1784222/
かばくん。さん
JPEGでもフィルムシミュレーションができるのでPLいらないなぁ〜と思っちゃいます(^^
獲物にロックオンですね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1784354/
すいーとさん
おお!これはよいな〜夕暮れのジェット撮りたいな(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1784588/
sumuさん
人気の赤い鳥!ベニマシコちゃん羨ましいです〜!
やはりニレの実食べるんですね(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1784830/
ではでは!
書込番号:17065031
7点

皆さん
こんばんは。
鳥撮で投稿します(ピン甘失礼)
鳥の名前がわからないのでどなたか教えていただけませんでしょうか。
よろしくお願いいたします。m(_ _)m
・・しかし目の前にキツツキがいて200mmで撮影できたのはある意味ラッキーでした。
以下返レスさせていただきます。
-----------------
>ラルゴ13さん
>レビューを楽しみに待ってます。
拙いレビューですが本日書きました。よろしければご参考にしてください。
いつものパターンで使い込んで再レビューします。
>シーシャ大好さん
スレ運営ありがとうございます。
TAMRON A011ですね。テレ端でも十分使えますね。
それ以前にフレーミングする技術が私にはないですので凄いと思います。
>にほんねこさん
>Df購入おめでとうございまーす!
ありがとうございます。
まだ機材に慣れないのでボツボツ使い込んでいきます。
-------------------
撮影機材 :Nikon Df + AF-S 70-200mm/f4 G VR
撮影モード:絞り優先、WBオート、RAW、手持ち、2枚目のみクロップ1.5
現像ソフト:Nikon Capture NX2
トリミング:無し
書込番号:17065266
8点

シーシャ大好さん 新スレ主ありがとうございます。
高品交差点さん 前スレ主お疲れ様でした。
前スレでコメントを頂きました、毎朝納豆さん・SUMUさん・BMW 6688さん・AREA884さん・にほんねこさん
ありがとうがざいました。
最近はなかなか写真を撮る機会が少なく、単発の参加になりますが、皆さん宜しくお願い致します。
古代蓮の里(埼玉県行田市)に行ってみたら、ロウバイ(蝋梅)の花が咲いていました。
時期的には少し早かったようです。
書込番号:17065304
9点

皆様 シーシャ大好さん こんばんは。
新スレ主ありがとうございます。
高品交差点さん
前スレ、お疲れ様でした。
☆BMW 6688さん 中国出張お疲れ様です。
戦闘機撮りと鳥撮りどちらがムズイかと言えば…どちらも撮り方次第でムズイです。
ただ…人間関係は 格段に鳥の方がムズイす。。。
☆AREA884さん カワセミに始まり そのうち猛禽の世界でしょうか…
☆sweet-dさん 朝焼けの747いいですねぇ。
☆ポジ源蔵さん 知覧一度訪ねてみたい場所です。
☆かばくん。さん 2月23日 小牧基地祭ですよ〜 機動飛行はありませんが 毎年F2の帰投は見ごたえあります。
☆sumu0011さん そちらの ハイチュウはどんなアンバイでしょうか…
こちらのハイチュウは日没前後しか姿を見せてくれないので撮るのが大変です。
家から1キロ以内で撮れた カワセミ
片道1時間半半径で撮れた ハイチュウです。(♂と♀それぞれ違う場所で撮れました)
すべて手持ちD4 F4 500mmx1.7です。
書込番号:17065335
8点

はい。また、動き始めました
昨晩世界の豪華列車TVでやってましたね
価格、装備とも世界一でしょうね。
28名しか乗せないんですよ、採算より宣伝効果でしょうね。
書込番号:17065344
7点

さてさて、今日は、747イベントの日。そのドキュメントをお伝えいたします。
今年の春に、全機退役する、ANAの747が伊丹空港にお別れに来る日だったのであります。
普段、午前9時に開園するスカイパークは、このイベントにあわせ、6時開園という事で、6時に着いたのですが、駐車場は直ぐに満車に...私も危ないところでした。
という事で、普段は撮れないスカイパークからの朝日をバックに飛行機撮りを...
廻りの名も知らない人達と会話をしていれば、NH961便B787の後を追うように、本日の主役
747−400Dがやってきました。
D5200 + SIGMA APO 150-500mm f5-6.3 DG OS HSM > ALL
○良い月さん
本日は、まるっと一日、おつかれさまでした...
にしても寒かったですね〜
○うちの4姉妹さん
新兵器おめでとーございます。
もう水仙咲いてるですか〜
○高品交差点さん
それでもね〜。結構近寄らないと、満足出来る大きさには撮れないのですよ...
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/784/1784995_s.jpg
↑うぉぉ〜、寒そうな...今日、私は凍え死にそうになりました...(爆)
○かばくん。さん
微妙なアンコリヒットは、LEDではない787以外の機種ではありますね〜
光り始め、または光り終わりの時にヒットすると、そんな感じです。
今日は、良い月さんと、かばくん。さん捜索をしましたが、みつかりませんでした。(爆)
○シーシャ大好さん
是非是非〜羽田で撮ってくださいまし〜
生鳥ではなく、たまには鉄鳥を...
○にほんねこさん
これね。夕陽ではなく、朝日なのです...はい。さむかった...(泣)
ではでは〜♪
書込番号:17065524
10点

シーシャ大好さん
また、こんばんは
レトロとデジタルさん
>鳥の名前がわからないのでどなたか教えていただけませんでしょうか
コゲラちゃんですね!一番小さいキツツキですよね〜(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1785176/
スノーさん
古代蓮の里にもロウバイ咲いているんですね!
2月の秩父ロウバイ園が楽しみです(^^
青い空に映えますね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1785180/
すいーとさん
>朝日なのです...はい。さむかった...(泣)
あっは〜でしたか!
鮮やかですもんね(^^;
では〜!
書込番号:17065560
8点


シーシャ大好さん 皆さん こんばんは^^
高品交差点さん、スレ主お疲れ様でした〜
シーシャ大好さん、スレ立て有難うございま〜す。m(_ _)m
今日の伊丹はかなりの人だったみたいですね〜
家の用事で行けませんでしたが、行ってても思うように撮れなかった気がします^^;
ってことで、今回は金曜の仕事帰りに撮った大阪駅近辺のスナップを。
レンズはタムロンB001とSONY DT35です。
一応、全て普通に立ったまま手持ちですが、
超広角とは言え人を消すのに長秒はキツかったっす。
仕事帰りのお気楽スナップなのでOKということで^^;
観覧車は・・・動きゆっくり過ぎっ!(笑)
斜めからだと上手くいっても全体は止まりませんよね^^;
正面でも自信ないですが・・・(笑)
書込番号:17065606
10点

みなさん、こんばんわ。早朝と日没の747は寒そうなのと、コンデジでは荷が重そう
なので諦め、昼間のみ撮影しておりましたが、ここまですごい人手とは予想を超えて
おりました。
Sweetさん、良い月さん、お疲れ様でした。それにしても寒かった。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1785284/
めっちゃカッコイイです。この明るさだとコンデジでは厳しかったと思います。
>良い月さんと、かばくん。さん捜索をしましたが、みつかりませんでした。(爆)
あの人出では、相当厳しいですよね。遠くに見つけたとしても場所をそうそう移動
出来なかったですし。
sumu0011さん
>猛禽はカッコいいです。こちらは、ハイイロチュウヒを何度か撮りにいっていますが、撮れません。
最初、ミサゴさんに遭遇した時には、白いとんび?なんて間抜けな事をつぶやいた記憶が、、
ハイイロチョウヒは、こっちでは全く見かけません。今日、伊丹でチョウゲンボウさんには
遭遇できましたが。
にほんねこさん
>JPEGでもフィルムシミュレーションができるのでPLいらないなぁ〜と思っちゃいます(^^
そうですね。あと、おまけのRFCも、フィルムシミュレーション扱えるので、たまに使ってます。
>獲物にロックオンですね!
そうなんですよ。池の鯉とか時々捕まえてます。
Kurodamaさん
>2月23日 小牧基地祭ですよ〜 機動飛行はありませんが 毎年F2の帰投は見ごたえあります。
情報、ありがとうございます。F2良いですね。都合が付けば、参戦したいです。
++++++++++++++++++++++++++++++++
今日の伊丹から、猪名川から747の離陸を撮ったものです。
書込番号:17065690
7点

シーシャ大好さん、新スレありがとうございます!
高品交差点さん、前スレ主お疲れ様でした。
私も伊丹ジャンボ行ってきましたぁ〜 1日中チャリで走り回ってしんど・・・
sweet-dさん
かっっちょえ〜 私は悩んだ末に千里川から攻めました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1784588/
良い月さん
おぉ〜 ニアミスしてますね(笑)。
横も押さえたかったので見られて良かった! 私は好きな斜め後ろに陣取りました(笑)。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1784589/
かばくん。さん
猪名川からですか! ここは回らなかったのでサンクスです!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1785362/
では、私はいまのとこ皆さんに無い朝昼夜の各1点とおまけ(笑)。
書込番号:17065830
11点

ご参加 コメント返信 ナイスぽちっ!
有難うございます
神奈川二宮町吾妻山公園へ行ってきました
階段300段上がっただけで足の筋肉がパンパンです
レトロとデジタルさんのコメントしようとしたら
すべてのコメント消えてしまいちょっと涙目です
かばくん。さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1784354/
ここまで近くミサゴ猛禽撮れるのはいいですね
綾瀬でノスリを撮ろうとしていますが近くに寄ると逃げてしまいます
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1785363/
いい!
400Rさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1784409/
1度に3種3羽 いいタイミングでしたね
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1784410/
わっ!まっしぐら
sweet-dさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1784588/
朝焼けの中ランディング 永久保存のSHOTですね
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1785271/
かっこいいです!
良い月さん
B747 2位!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1784589/
ズラリと並ぶ旅客機ファンの方々とB747記念撮影
退役後 中古でどこかの国でフライトしていると良いですね
やんぼうまんぼうさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1784799/
水をはじく羽毛温かそう!
風邪お大事に
sumu0011さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1784813/
玉ボケ背景 ルリルリ ルリビダキいいですね
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1784830/
紅猿子!群馬へ遠征撮影に行きたくなります!
うちの4姉妹さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1784819/
UPで撮るか群生で撮るかになりそうな水仙
日が陰り始める時間の神社での構図いいですね
高品交差点さん
ハーイのフルチン銅像は座間市芹沢公園です
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1784997/
秋を春まで冷凍保存
シャトレーゼの工場見学もいいですよね
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1784992/
あと数分で・・・陽が完全に落ちる富士山シルエットいいです
毎朝納豆さん
MX-1購入おめでとうございます
ちょっと重量感あるカメラですね
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1785057/
私は↑こちらの方が好きです
望遠でのK-3いいですよ−
K-5Us K-30もいいですよ-防塵防滴でセンサーにゴミほとんど
付かないですよー
にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1785124/
F5の絞りで、板と空とスキー場がきれいに撮影されてますね!
レトロとデジタルさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1785176/
ゲラチョ!コゲラチョ!
コゲラといいます
コツコツコツと木を突き樹皮を剥いだりして虫を食べてます
ギーっギーと鳴き声が聞こえたら近くにいます
スノーチャンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1785180/
黄色い匂いがしてきそうです
花びら拾っておいたら家でも香りを楽しめますね
Kurodamaさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1785188/
手持ちで!かなりいけますね
私は数年で撮影能力追い付きたいです
ポジ源蔵さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1785210/
ひゃ〜高級列車たまらんですね
B Yさん
手持ち撮影ですか!上手い!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1785300/
人が加速装置使ってます(サイボーグ009)
river38さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1785393/
B747 3位!
蛍のように光る 最後のテイクオフですね!
撮影構図カッコよすぎです
書込番号:17065879
8点

シーシャ大好さん
皆さん、こんばんは
お礼を兼ねて風景貼ります。
-------------------
>にほんねこさん
>毎朝納豆さん
鳥の名前。素早い回答ありがとうございます。
コゲラですね。了解しました。
>最初、何処にいるのか探すのに苦労しました。(^^
トリミングすればよかったですね。
ありがとうございました。
-----------------
撮影機材 :Nikon Df + AF-S 70-200mm/f4 G VR
撮影モード:絞り優先、WBオート、RAW、手持ち
現像ソフト:Nikon Capture NX2
トリミング:無し
書込番号:17065891
7点

スレ主様
>レトロとデジタルさんのコメントしようとしたらすべてのコメント消えてしまいちょっと涙目です
お手間おかけしてすみません。
コゲラの説明ありがとうございます。
今度はスレ主様の情報を基に少し耳を立ててみますね。
作例は全然関係ないですけど朝日です。
Dfの作例の参考になれば幸いです。
------------------
撮影機材 :Nikon Df + AF-S 18-35/F3.5-4.5G
撮影モード:絞り優先、WBオート、RAW、手持ち
現像ソフト:Nikon Capture NX2
トリミング:無し
書込番号:17065938
7点

皆さん、夜分遅くに、申し訳ありませんw。
南房総、鋸南町の佐久間ダム・をくずれ水仙郷に行ってきましたので、水仙のカットをアップします。1月は、やはり水仙が花としたらメインで、鋸南町はすでに7分咲きなのですが、一般的には1月下旬くらいが見頃だと思います。また、早咲きの菜の花も、もうそろそろ見頃を迎えると思います。
☆BMW 6688さん
翡翠撮影も長くなると、大体翡翠が居そうな場所、一目でわかるようになるみたいですw。翡翠、居ないようで、結構どこでも居たりします。ところで、上海、青空が広がっていますが、大気汚染はいかがでしょう?
☆にほんねこさん
キセキレイ、これだけ綺麗に翅を広げたカット、私も初めて撮りました。そして、こんな感じに翅に模様があったのも初めて知りました。今年もスキーですね。これを見るとコンデジで十分だと思いますw。
☆かばくん。さん
確かに、見たことがないカットですw。ジャスピン連写で3カット目なのですが、後の2カットは翅を閉じていました。こういうのは、ラッキーもないと撮れません。
☆シーシャさん
翡翠の場合、ある程度、動きが予想出来るのですが、セキレイはいつどう動くか読めないので、なかなか、狙ったカットは撮れなかったりします。今回も偶々撮れただけなのですが、ラッキーでした。
書込番号:17066092
5点

シーシャ大好さん 皆さん おはようさんです。
昨日は数年ぶりに東京オートサロンに行ってきました。
撮影を目的として行くのは初めてですが、所によっては戦場と化していましたw
(小さなお子さんを連れて行くのはオススメできません。)
とりあえず、穏やかに撮影できた屋外のD1−GPデモランの写真をUPします。
レンズ:シグマ 50-200mm F4-5.6 DC OS HSM
現像:ライトルーム4.4
ナイス及びコメント有難う御座います。
以下返レスのみで失礼します。
◆BMW 6688さん
>上田電鉄は土地柄のわりにはアニメ路線
実物の可愛い車掌さんがいるみたいで、上田城にも時期によっては上田嬢がいるし、定着してる感じです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1783701/
ボディもウイングも歪み少なくピシーっと真っ直ぐ見えますね、さすが単焦点ですね。
◆にほんねこさん
>電車の旅もよいですね〜〜(^^
新幹線だと早すぎて味気なさがあるので、時間のある時はローカル線に乗るのもいいですね^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1784115/
カメラぶら下げてスキーなんて、カッコイイですね!インストラクターみたい。
◆シーシャ大好さん
スレ主お疲れ様です^^
>自動販売機も春お正月なのですね
企業として本格的に取り組まれているんだなと感じます。実際、こうゆうので売上UPすれば、世の中楽しくなりそうです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1784374/
70D!150-600mm!機材の充実が著しいですね^^鳥さん撮るのは大変ですね。
書込番号:17066324
8点

皆さまおはようございます!伊丹747撮影隊の皆さまお疲れ様でした!羽田から747見送りが朝6:10発と早くて間に合いませんでした。
帰りは撮ろうと19:55着の1時間前から第2ターミナルの展望デッキで撮影してたのてすが8:30まで待ったけど来なかったので
第1ターミナル側に降りたのかな?とりあえず年末の747を!Nikon D300s SIGMA120-300f2.8
シーシャ大好さん 神奈川県民なので、撮影場所とても参考になります。帷◯川は下川井辺りでカワセミ見ました(正月に実家にいったとき)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1783465/
attyanさん 自分も毎日カワセミ撮ってます!最低1回は飛び込み撮って帰ります。たまに良いのが撮れます!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1783584/
Biogon 28/2.8 さん 鳥を観察してると、やはり鳥それぞれ寝てたり、食べてたり、遊んでたり、まったりくつろいでたり・・・
だんだん愛着が湧いて来て、今では親の心境?になってます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1783625/
BMW6688さん A380まだ見たこと無いです!成田には来るのかな?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1783698/
浮雲787さん 太陽とか月とか絡ませて撮りたいけど、なかなか (~_~;) 太陽じゃまな時に限って・・・?!ってことは太陽バックの逆光で
闇に葬った写真が復活できる?近日逆光集upします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1783706/
ラスキーさん うちの娘のカワちゃん、いつも1回の食事に4回ぐらい飛び込むんですが、先日巨大なエビ(ザリガニ?)獲って
周りの人も昼まで出て来ないなーなんて言ってました!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1783999/
スイートさん 寒い中お疲れ様でした!晴れて良かったですね!羽田の見送り出来ませんでした。羽田はまだチャンスあるみたいなので
またいきます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1784588/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1785291/
良い月さん すごい人ですねー 航空祭みたいだー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1784589/
Kurodamaさん サムネイルだとカワセミからベイパー出てるみたいにみえます。いつものカワセミの公園にオオタカがいるんですが、
まだ撮れてないです。カラスが多くて強いのでなかなかチャンスないです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1785185/
かばくんさん 伊丹ならではのアングルですね!ネットで調べたら騒音問題やらなにやらでジャンボが行かなくなったんですね。奇跡の一日!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1785361/
river38さん 一日お疲れ様でした!伊丹空港ほんと撮影する人にはいい空港ですね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1785391/
書込番号:17066728
9点

皆さん、こんにちわ。
ANAの747が伊丹空港にお別れとのことで、少しさびしくなりますね。
今回は、羽田から747機が離陸〜上昇旋回のシーンをアップいたします。
◎sweet-dさん
>2機ヒッカケ、是非分けてください。(爆)
代われるものなら1日代わってあげたい(笑)
今回の1枚目は空中3機ヒッカケです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1785284/
このオレンジ色の朝焼けにジャンボ機、とてもよく似合います。素晴らしい。
◎にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1784115/
青い空に白い雪の斜面、気持ち良い空気が伝わってきます。あー、滑りたい。
◎シーシャ大好さん
コメントありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1784373/
ヒヨドリの日向ぼっこみたいな微笑ましいですね。玉ボケもナイス!
◎かばくん。さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1785362/
ANAの747のこういうシーンを見れるのも残りわずかですね。
◎AREA884さん
>闇に葬った写真が復活できる?近日逆光集upします。
期待してます。あと、今年は今1月は、月が極小ですが、
8月11日は極大の満月になるので、飛行機と月のコラボを予定しています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1785626/
このシーンを城南島から撮ると、私の今回の1枚目みたいに見えます。
ではでは。
書込番号:17066946
7点

シーシャ大好きさん みなさん こんにちは
約26年位前の古い設計でニコンが最初に販売したAF単焦点85mmF1.8で撮った冬景色
フォトウォーキングに参加した作例写真です。
D800使用ですので原版はありません。
カメラ D800
レンズ Ai AF NIKKOR 85mm F1.8
AF ノートリ 三脚使用 彩度コ ントラスト 色味等の強調無し
RAW現像ソフト SILKYPIX Developer Studio Pro 5
BMW 6688さん
コメント有難う御座います。
私の乗るNH155の写真、いかにも広大なスペース感が充分に伝わってきます!!
白鳥は大型の鳥ですが動作が優雅でとても美しい鳥です。
シーシャ大好きさん
コメント有難う御座います。
露出補正は経験則が必要ですが奥が深いですので色々お試し下さい、思わぬ効果が得られ事があります。
AREA884さん
コメント有難う御座います。
はくちょうを足蹴く通っていますが毎回色々感動させられていますw
書込番号:17067086
8点

シーシャ大好きさん みなさん こんにちは
ついでと言っては何なのですが ” 純白の白鳥は水の綺麗な清流が最高だ ”の在庫の
作例写真です。
RAWで撮っていますので原版はありません。
カメラ D800
レンズ AF−S300f/4 IF−ED
RAW現像ソフト SILKYPIX Developer Studio Pro 5
AF ノートリ 三脚使用 彩度 コントラスト 色味等の強調無し
書込番号:17067122
7点

シーシャ大好きさん みなさん こんにちは
ついでと言っては何なのですが、のPart U の旬の蝋梅の作例写真です。
D800にはフィルムは使用しませんので原版は触れません。
カメラ D800
レンズ AF−S300f/4 IF−ED
MF ノートリ 三脚使用 彩度 コントラスト 色味等の強調無し
RAW現像ソフト SILKYPIX Developer Studio Pro 5
書込番号:17067186
7点

シーシャ大好さん
新スレありがとうございます。
高品交差点さん
前スレ、お疲れ様でした&ありがとうございました。
本日は星空からですが
渡良瀬遊水地では、衝撃的な出来事がありビビってしまい
遊水地ないの別な場所に移動し1枚しか撮らず帰宅しました。。
後日リベンジに行きますがトラウマになりそうです(汗)
1枚目は、2枚目を86枚コンポジット。
【機材】
Nikon D800
SAMYANG 14mm f/2.8 IF ED UMC Aspherical(韓国製レンズ)
前スレの返信です。
>高品交差点さん
もう少し引いていれば左の首まで入り
いい感じになったと思ってますが
それもタイミングですからね。
>やんぼうまんぼうさん
ありがとうございます。
この場所は夕方になると逆光になりますので
毎回夕方狙いで行きます。
待った甲斐が有りました(^ω^)
書込番号:17067497
9点

シーシャ大好さん
皆さん、こんにちは〜!
今日は成人の日ですね〜駅前で振袖の方けっこう見ました(^^
ウチは当分先なので鳥撮り〜(笑)
シーシャ大好さん
ありがとうございまーす!
富士を背景に菜の花が鮮やかですね〜〜!春を感じます〜(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1785403/
納豆さん
コゲラちゃん、かぶっちゃいました〜(^^;
かばくん。さん
747ってデカ〜イですね(@@
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1785364/
attyan☆さん
去年は5DU持って滑りましたが結露が(^^;
プラボディは扱いやすいです〜!
今日のエナガちゃーん
では〜!
書込番号:17067591
7点

シーシャ大好さん、みなさん、こんにちは
連休いかがでしょうか (^^)
BMW 6688さん
良いですね〜 鳥さん達がやって来るんですね〜
羨ましいです。
浮雲787さん
あの花は、水仙です。
ニュースでも、各地で見頃を迎えていると伝えていますね。
香りもほのかに優しいです。
かばくん。さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1784354/
ナイスですね。
小さい鳥のホバリングは見たこと有りますが、大きな鳥のは見たことないです。
sweet-dしゃん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1784586/
きれい! カッコいい!
にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1785124/
HS50EXR、快調ですね (^^)v
それにしても、スキー場すいてますね!
ダイシ900aさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1785756/
すごい迫力です。 吸い込まれそう〜
シーシャ大好さん
スレ主、お疲れ様です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1785403/
もう咲いていますか〜
葉っぱさんと、鳥さんです。(名前は分かりません)
書込番号:17068000
7点

シーシャ大好さんみなさんこんばんは
それからコメントいただいた方ありがとうございました。忙しくてなかなか個別レスができなく申し訳ありません。
3連休も昨日1日やっと撮影に行くことができました。
毎回カワセミですがみてやってください^^
書込番号:17068387
8点

シーシャ大好 さん、みなさん、こんばんは。
3連休もあっという間でした。(笑)
今日は、AFPとAFPに隣接する湿地帯に行ってきました。
○sumuさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1784815/
カワセミに負けず劣らず綺麗な鳥ですね。私も撮ってみたいです。
○にほんねこ さん
>僕もミラーレスなら富士かなと思う今日この頃です〜(^^
是非是非どうぞ!(笑)
AFPのイルミも26日迄ですよ!
○レトロとデジタル さん
レビュー、拝見しました。
さすが、色々な機材を使っているだけあって説得力がありますね。
○river38 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1785393/
昼の写真とは一味違ってカッコイイです。
○シーシャ大好 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1785403/
青空に菜の花の黄色が映えますね。綺麗です。
書込番号:17068470
8点

747イベントは続きます...
今回は、朝のタッチダウンから〜
D5200 + SIGMA APO 150-500mm f5-6.3 DG OS HSM > ALL
○にほんねこさん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/785/1785297_s.jpg
↑うおっコゲラちゃん。一度だけ見た事があります。
○B Yさん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/785/1785305_s.jpg
↑これに未だ乗った事がありません...(^^;
B Yさんも、たぶん、伊丹に来られてると思ってたのですが...そりゃ残念です。
でも、想像を絶する人混みと寒さでしたよ。ほんと、スカイパークで、あれだけの人を見たのは初めてでした。
○かばくん。さん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/785/1785362_s.jpg
↑北側からでしたか...なんか、そんな気もしてたんですよ...
とにかく、伊丹最後の747撮れて良かったです。にしても、すっごい人混みでしたね〜。おまけに寒いし...
○river38さん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/785/1785393_s.jpg
↑たぶん、千里川におられると思っていました。けど、昼間は、まさかのターミナル側でしたか...
放水アーチ撮れました?
流石にこんな綺麗な夜景は撮れません。完全に私は機材負けしてます。(爆)
○シーシャ大好さん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/785/1785404_s.jpg
↑もう菜の花が咲いてるですか? 春は近いのかな...
○AREA884さん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/785/1785624_s.jpg
↑何気に未だ747が居るのは羽田ならですね〜
朝は無茶苦茶寒かったですよ。朝の6時10分って未だ暗いですもんね。
今回は747が伊丹で撮れる最後だったので、冒険はせずに、無難な撮り方で望みました。
○浮雲787さん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/785/1785671_s.jpg
↑羽田は良いですねぇ〜。
もう、こっちには来ないであろー747-400Dも、羽田にはまだ...
○がされさん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/785/1785843_s.jpg
↑この連休は寒すぎです...
ではでは〜♪
書込番号:17068618
11点

シーシャ大好さん
みなさま
こんばんは
今日も下田の白鳥さんです。
気温−2度。寒かった。
貼り逃げ(m´・ω・`)m ゴメン…
書込番号:17068692
7点

皆さん、こんばんわ〜。
3連休もアッと言う間に終焉ですね。明日から仕事ガンバ!
作例はFZ200+テレコンLT-55で撮ったジョウビタキ♂です。
全てトリミング有ですが、これだけ撮れたのは初めてです。
○BMW 6688さん
太陽を入れた逆光でゴーストなど出てないですね。やっぱレンズの
差が大きいのかな。ただもう一枚目もそうですが青空の部分の波打ってる
ように見えるのは何でしょう。チョット、気になりました。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1783699/
○シーシャ大好さん
MX-1購入へのコメント、ありがとうございます。外側が真鍮製なので
永く使えるかなと。 仰るようにポケットに入らない、デカく重いですけどね。
もう、菜の花ですか、春の足音が聞こえて来そうです。バックの富士さんもイイです。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1785403/
○ダイシ900aさん
星の周期道?撮影、スゴイです。寒さとの戦いも。(^^
一度、撮ってみたいけど無理だろうなぁ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1785756/
○にほんねこさん
ホンマに被っちゃいましたね。7Dで撮るエナガちゃん、リアルさはHS50との
格の違いを見せてくれますね。FZ200も然り(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1785778/
それでは今夜はこの辺で〜。
書込番号:17069103
8点

皆さん、こんばんわ。昨日の伊丹組みの皆様、お疲れ様でした。
river38さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1785393/
わーい、めっちゃしびれます。かっこいー! うちのコンデジでは、不可能なカット
ありがとうございます。 日暮れ前でも相当寒かったですけど、大丈夫でした?
>猪名川からですか! ここは回らなかったのでサンクスです!
レンタサイクル大活躍でした。空港の北側では出払ってたらしいですが、常用している
園田の店は、余裕があって助かりました。
シーシャ大好さん
>ここまで近くミサゴ猛禽撮れるのはいいですね
いつもは明石海峡で撮影していますが、農業用ため池に飛んでくることがあるので
この場合、結構近くで撮らせてもらえます。
猪名川からの撮影では、747と傷みの管制塔のツーショットを狙ってましたので
まずまずの絵が撮れました。
AREA884さん
>伊丹ならではのアングルですね!ネットで調べたら騒音問題やらなにやらでジャンボが行かなくなったんですね。奇跡の一日!
ハイ。結構滑走路脇まで近づけるポジションでした。奇跡的といえば、ここまで人が集まって
くるとは思っておりませんでした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1785625/
さりげなく、ジェットホイルとツーショット、良いですね。
浮雲787さん
>ANAの747のこういうシーンを見れるのも残りわずかですね。
ハイ。関西ではラストチャンスでした。私も後1,2回羽田で写せるかも。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1785686/
3機同時とはすごい!
ダイシ900aさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1785756/
ただ、ただ、見とれてしまいます。衝撃的な出来事って言うのも気になります。(~_~;)
にほんねこさん
>747ってデカ〜イですね(@@
はい。でもA380はもっと。あれに比べると747の方が俊敏に見えます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1785778/
トリミング後でも、しゃきっとしてますね。光の当たり具合もあるのでしょうけれど、、、
ga-sa-reさん
>小さい鳥のホバリングは見たこと有りますが、大きな鳥のは見たことないです。
私の周辺で、ホバリングしてくれる最大の鳥だったりします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1785842/
すごく不思議な写真ですね。一瞬、水か鏡になってるようにみえてしまいました。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
今日の写真は、昨日の伊丹の着陸編。人の数がとんでもない事に、、、
書込番号:17069221
9点

こんばんは!
シーシャ大好さん、コメントありがとうございます。
はい、2羽のハトに襲撃されました。^^
カップルがステージに登ったと思ったら、いきなりキスをし始めたのでカメラを向けたら、もう今回の1枚目の状態で^^
そして、Exifを見たら、もうその2秒後には前回の威嚇襲撃で耳元をかすめて行きました…
やっぱりハトさんも見られて恥ずかしかったんでしょうか。 バッチリ撮影して… 怒らせちゃったかもです。
それにしても早くて候。^^
2枚目も、はい、1度に3種3羽のいいタイミングでしたので、もう1ショットを。
3枚目は、これもいいタイミングで遊覧船が目の前で転回を始めたので写しました。
4枚目は、帰りに通った中之島中央公会堂です。
写真は全て、オリンパス E-PM1 (M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 II R) です。
書込番号:17069620
7点

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
ストリートビューを駆使し探出した場所。京王線と南武線のなんとか河原って駅でした。 |
ゴゴゴゴ・・・31日の危なげな初(?)日の出。。。(NEX+MC7+旧BORG77?) |
片瀬東浜♪ 腰越駅近ケンタッキー駐車場は結構穴場かと。食べると割引効くし。 |
小動崎あたり。昔この岩場で野宿したことありますけど怖かったっす。 |
シーシャ大好さん、皆様 こんばんわ☆
今週も在庫確保に失敗したので在庫から捻り出しの魔武屋です。
高品交差点さん、『写真作例 Part139 お正月を写そう♪ポンッ!』ありがとうございました !!
シーシャ大好さん、新スレありがとうございます♪♪
☆グリ−ンダンスさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17022005/ImageID=1782323/
いい風景です〜(^^
>α58注文してしまいました(笑)
おめでとうございます!! バンバン撮ってバンバン貼ってくださいませ♪
☆BMW 6688さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1782908/
むぅー、いい感じです(^^
☆にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1785120/
早速行ってますねー。雰囲気良さげ〜♪
ウチのボートは3年位前のシーズンエンドにチューニングしてそのまま眠ってます(^^;
>まぶさん、レビュー見ましたよ〜〜!
へへへ。。。少しは役に立とうかなと。。。w
☆スノーチャンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1785181/
青空に黄色は映えますねぇ。。。私もそのレンズ、欲しいデス!
お忙しそうですね。あまり無理なさらない様に。。。
☆sweet-dさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1785278/
うほ、カッコイイ♪
☆river38さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1785393/
ひゅ〜、流石です♪(^^
それでは、皆様、本スレでもよろしくお願いしますです☆
撮影情報:
1枚目 :5D3 + EF70-300L(府中市の京王線と南武線のなんとか河原って駅のスーパーの屋上)
2枚目 :NEX+MC7+旧BORG77?
34枚目:5D3 + EF85L2 (江の島)
でわでわ
書込番号:17069786
8点

シーシャ大好きさん、みなさんこんばんは〜。^^
コメ、ポチ頂いた皆様ありがとうございます。
今日の午前中の風はメチャ寒かったです。
鼻水にメゲずに撮ったの貼り逃げですみませ〜ん。
ではでは〜。
書込番号:17069791
9点

皆さん、こんばんは!
水仙、結構、苦労して撮ったのですが、受けはわるかったみたいですね(^^;)。さて、水仙で、納豆さんとかぶってしまったのですが、またまた今回も、かぶってしまいそうですw。
本日撮影の、ジョウビタキの雄のカットと、翡翠のカットをアップしておきます。今日は、フィールド、10人以上来ていて、良い場所が取れなかったので、いつもとは違う変わったカットを意識的にアップしておきますw。他のカットは、ブログをご参照ください。ブログは、家マークをクリックするとリンクしています。
書込番号:17069794
7点

シーシャ大好さん、みなさん、こんばんは
●にほんねこさん
>やはりニレの実食べるんですね(^^
そうです。だから見つけやすいです。でも枝が邪魔していて、スッキリした画を撮るのは
大変です(私は諦めています)。
エナガちゃん、きれいに撮れていますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1785776/
●Kurodamaさん
>そちらの ハイチュウはどんなアンバイでしょうか…
こちらは、昼間の間に撮れる場所がなくなってしまったので、ねぐらに帰るハイイロチュウヒ
狙いです。同様に、日没間近か日没後に現れます。何度か行ってますが、遠い、暗いでまとも
に撮れません。♂ですね。Kurodamaさんの機材が羨ましい…。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1785200/
私は片道20分なので、もう少し頑張らないといけません。
●かばくん。さん
私にはこの騒ぎが理解できません(笑)。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1786107/
●シーシャ大好さん
>群馬へ遠征撮影に行きたくなります!
ベニマシコは渡良瀬遊水地にいますよ。
春はもうすぐそこですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1785404/
●ラルゴ13さん
>私も撮ってみたいです。
ここは例の温室の隣の駐車場のすぐ上で撮りました。土日とも撮れたので、午前中の9時頃行って、
2時間粘れば撮れます。場所は聞けば教えてくれると思います。特に♀は人馴れしていて、2〜3m
くらいに寄ってきます。おまけ参照。
私はカワセミは近くで撮れないのでほぼ諦めています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1785936/
私も蝋梅。
D800E + AF-S NIKKOR 300mm f/4D IF-ED 三脚
書込番号:17070123
7点

attyan☆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1785462/
フィルム写真で撮ったみたいでいいですね
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1786292/
急降下 この瞬間がシャッターを押す時興奮します
私は成功はまだないですが
たっぴょんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1785500/
中望遠でいいですね
私も今度 車と一緒に撮影会
おやじギャグで笑わせ笑顔を撮りたいです
AREA884さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1785627/
羽田では残念でしたね・・・
下川井行ってみます!(四季の森と)
浮雲787さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1785686/
混雑してますね
Biogon 28/2.8さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1785719/
PENTAXだと露出をプラス側にする事が多いですが
Nikonだとマイナス側が良さそうですね
ダイシ900aさん
いいヤン! サムヤン
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1785758/
渡良瀬遊水地 何があったのでしょう?
にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1785778/
エナガ シャープに撮れていてエエガナ-
ですね(すみません滑りました)
ga-sa-reさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1785846/
ルリビダキの雌?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1785843/
ほわほわですね
チャピレさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1785922/
明るい超望遠単焦点いいですねー
神奈川カワセミさん日に日に小さい魚しか捕れなくて
水面を困り顔でみてます
ラルゴ13さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1785937/
赤が冴えます
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1785940/
蝋梅と藁の構図いいですね
sweet-dさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1785981/
ナイスです!
菜の花は開花シーズンがよくわからないです
やんぼうまんぼうさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1785996/
冷えて鼻がつーんとしているのでしょうね!
毎朝納豆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1786064/
くっきりシャープ!蜻蛉の時も凄いです
パナDMC-FZ200 スーパーカメラ
かばくん。さん
B747 2.5位!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1786109/
最後のビールかけの様なものでしょうか?
ANAと空港のB747への敬意を感じるSHOTです
400Rさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1786229/
鳩もやりますな???
魔武屋さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1786276/
情報有難うございます
夏に役立てようと思います
Laskey775さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1786284/
狙った獲物は逃がさない!
マッハな構図!
sumu0011さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1786386/
ベニマシコ 栃木だったのね
渡良瀬遊水地 雪が積もっていないようなので
近日遠征しようかなーです
書込番号:17070200
7点

シーシャ大好さん、皆さん、こんばんは^^
「α57+TAMRON SPAF 60oF/2 DiU MACRO [1:1] Model G005S」JPEG撮って出し、リサイズ。
にゃんこでいかせていただきます!
>シーシャ大好さん
スレ主、スレ立て、ありがとうございますm(__)m
毎度の遅参はお許しあれ^^;
よろしくお願いします♪
>ご参加の皆さん
え〜っと、いつも同じことしか言わないですんません^^;
またよろしくお願いしますm(__)m
ちゃんとお写真は拝見しております!!
ではまた〜♪
書込番号:17070292
11点

みなさん、こんばんは。
私も引き続き、伊丹空港の747です。
もっとモロカブリになってしまうかと思っていたのですが。予想に反してうまく撮影ポイントがバラけたようです。朝の到着、昼の遊覧飛行の離陸と再着陸、そして羽田へ帰る離陸、と4回の撮影チャンスがあったのですが、私はスクーターで移動して撮影しました。
今回の投稿分は遊覧飛行への出発で、スイートさんがスカイパーク、かばくんさんが猪名川から撮っておられた時、私はエア・フロント・オアシス下河原 で撮っておりました。
梅田のビル群をバックに撮影しようと意図したのですが・・・あいにく霞んでしまって梅田は薄っすらとしか写りませんでした。
○すいーとさん、寒いなか一日おつかれ様でした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1785291/
なるほど・・・、今回はいつもとは違う撮り方だというのがわかります。
○BYさん、絶対に伊丹に来られてると思ってました。千里川でリバーさんと一緒かと・・・そのうちご一緒したいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1785305/
ううう〜ん・・・、いつもながら楽しそうです。 どうやってるのか想像つきません。
○かばくんさん 、猪名川で撮られてたんですね。ちょうどその頃、私はエア・フロント・オアシス下河原 で撮っておりました。
しかし、遊覧飛行の着陸シーンの撮影は私もスカイパークの翼の丘付近でしたので、もしかすると顔を合わせていたかも・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1785363/
さすがっ!!! あの瞬間でこういうショットを混ぜておけるのが凄いです!
○リバーさん、寒い中お疲れ様でした。朝は水溜りに氷が張ってましたし、早くから来られてた方は自転車や脚立まで霜で凍ったようですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1785393/
やっぱり! 見せていただけると思ってましたっ!
かなり悩んだんですが、、、夜の部はスカイパークでスイートさんと一緒に撮る事にしました。結果、私は惨敗でした・・・。あの真っ暗な中でよくこんな写真が撮れますね〜、自分で撮ってみて改めてリバーさんの写真のとんでもなさを実感しました。
○AREA884さん 、羽田では空振りでしたか。お疲れ様でした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1785627/
海をバックに格好いいです!
○シーシャ大好さん、スレ主ご苦労様です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1785403/
パッと色鮮やかで本当に綺麗です。スレッドが華やいだ感じがします。
○くるみちゃん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1782923/
大吉おめでとう! 今年もお嬢は絶好調ですね。 うちの次男くん(小1)は小吉でした。
○ガサレさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1785846/
う〜ん、良い感じです。 絵心を感じる一枚になってます。
○トリさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1786408/
やられた〜、、、これはすごい。 もろ好みです!
では、また。。。
書込番号:17070369
10点

シーシャ大好きさん みなさん こんにちは
在庫から ” 水の綺麗な清流が金色に輝く時白鳥は素晴らしく美しい ” の作例写真です。
RAWで撮っていますが原版に触って金色にした訳ではなく夕方には逆光で川面が金色に輝きます。
カメラ D800
レンズ AF−S300f/4 IF−ED
AF ノートリ 三脚使用 彩度 コントラスト 色味の強調無し。
RAW現像ソフト SILKYPIX Developer Studio Pro 5
シーシャ大好きさん
コメント有難う御座います。
ニコンとキヤノンを使用していますが露出補正の効果は同じようです。
書込番号:17070883
6点

シーシャ大好きさん みなさん こんにちは
” 雪の冬景色のフォトウォーキング ” に参加し、ニコンが最初の造ったAF一眼レフF3用の
約26年位前の古い設計のAF85mmF1.8で撮った雪景色の作例写真です。
発色 解像度等最新のナノクリコートレンズに描写で劣る事は有りません。
Dfには最適化もしれませんがAFはゆっくりで急いではいません。
D800のRAWで撮っていますのでNEFファイルで原版はありません。
カメラ D800
レンズ Ai AF NIKKOR 85mm F1.8
AF ノートリ 三脚使用 彩度 コントラスト 色味等の強調無し
RAW現像ソフト SILKYPIX Developer Studio Pro 5
書込番号:17071043
7点

みなさんこんにちは。
カメラα58がきてから、PMHと格闘しています。
箱に入っていた説明書通り、USB接続してPMHダウンロードしたら、3時間かかってしまいました(笑)
その間、ずっとカメラのスイッチをONにしたままでUSB接続していたんですが、途中でぬいたらこわれてしまうかもしれないと思ったりして。
苦労のかいあってダウンロードしたPMHは一回写真を取り込んだあと、開かなくなってしまいました。
いろいろホームページを調べたりして、結局3時間カメラとつなぎっぱなしで更新したPMHをアンインストールしました。
HX5Vを買ったときのCDがあるので、PMBをインストールしたところ、カメラ認識でα58に反応しなかったため、いったんアンイストールして、また再インストールしてHX5Vを認識して使えるようになりました。
しかし、PMBをあけてもファイルが開かないし、すぐBrowserは動作を停止しましたと終了になってしまい、PMBも使えないので、SONYの窓口に電話で相談しているところです。
というわけで、ソフトウェアの進化ついていけず(笑)SONYの一眼を買った実感がまだわかないところです(笑)
一回だけ取り込みに成功した画像を紹介します。
書込番号:17071488
5点

シーシャ大好さん
みなさま
こんばんは
今日は寒かったのですが穏やかな一日の新潟平野部。田んぼ中で白鳥の群れを発見。
なかなか近寄れないので200+エクステ×2でもやっとこの程度でした。
穏やかとはいえ冷たい風でなかなか大変でした。又風邪をひかないようにしないと。
一枚目のバックは高速北陸道です。
ちょっと甘めですが勘弁してください。
ではでは
書込番号:17071963
6点

色スレのみなさん、シーシャ大好さん
こんにちは。
地方出張で2日間のご無沙汰でした。
☆浮雲787さん
月一回は必ずこちらに来ます。多いときは2回の時も。こういう出張をかれこれ10年以上続けています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1783706/
太陽に飛び込んでゆく飛行機いいですね。私も撮りましたがお目目を傷めないように気を付けて!!
☆sweet-dさん
10日出発の際はめちゃいい天気でした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1783820/
うん!この子はだーれ?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1784588/
イェーイ グッドジョブ!!
☆Laskey775さん
ご丁重な御礼のメール有難うございました。こちらこそ恐縮です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1783999/
水面から湯気が!よほど寒い日だったのですね。カワちゃん大漁でうれしそうです。
☆sumu011さん
たまには飛行機で海外の旅もいいですよ!日本再発見します。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1784002/
ぽつんとした表情がいいですね。可愛い。
☆ラルゴ13さん
花粉症!もう始まっているのですね。お大事に!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1784048/
見事な色の冴えですね。さすがD800!!
☆にほんねこさん
5D3にBGつけて40mmだとちょっと滑稽ですが機動力ありますよ!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1784111/
お日様ぎらぎら!こんなの大好きです。
☆ポジ源蔵さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1784245/
20歳そこそこの若者が命を懸けて祖国を守ったのですね。二度と繰り返してはなりません。
☆かばくん。さん
私もANAカーゴ撮影していました。在庫点検で発見です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1784354/
あっ!ほんまや、この鳥さんもホバリングするのですね。
☆シーシャ大好さん
スレ主ご苦労様です。
20年近くこの国に出張できていますが、まだ一度も春節は経験していません。仕事になりませんので。
街はお正月準備でそろそろあわただしくなってきました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1784373/
玉ボケほわほわきれいです。でもこの鳥ギャーギャーなくのでちとうるさいです。
A011購入おめでとうございます。かぶりましたね。
☆400Rさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1784408/
中之島の日の出って珍しいですね。さすがに人が少ない。
☆kurodamaさん
鳥撮影の一部の方にはけったいな人もおるようですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1785200/
一幅の日本画のようにとてもきれいですね。
☆attyan☆さん
カワセミ撮影について有難うございます。上海大気汚染はすごすぎます。昼間の晴天でも暗い日があります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1785453/
水仙がこんなにもたくさん!春のようですね。
いったん投下します。
書込番号:17072066
7点

すいません。またお邪魔します。
☆たっぴょんさん
上田電鉄状況有難うございました。時代の流れでしょうね!!
パンケーキの画に付有難うございます。私の大好きなレンズです。なんと2個持っています。あはは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1785499/
おねーさんの写真ありがとうございます。寒さで笑顔もひきつっているようですね。
☆AREA884さん
日本の航空会社大手は発注していないみたいですよ。たしかどこかの航空会社が発注していたような記憶が・・・。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1785624/
これがもう見られないとなると寂しいですね。私の初飛行機出張がこれでした。伊丹/福岡でした。
☆Biogon 28/2.8さん
コメントありがとうございます。
NH155使用機材はずっと767です。この飛行機は安心感があってとても愛着があります。
関西にいるとなかなか白鳥を撮影するチャンスはありません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1785695/
26年前のレンズですか?exif情報が出るのはすごいですね。
☆ga-sa-reさん
なにせ田舎住まいなもので。山裾に住んでおります。大阪に住んでいるとは言えないかも、あはは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1785842/
あっ!こういうの大好きです。こんなのを撮ってズボンの膝を汚して家内にしばかれました!!
☆チャピレさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1785919/
毎回すごいカワちゃん写真ありがとうございます。目の保養になります。
☆sweet-dさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1785982/
ナイスカット!ジャンボの特徴が良く分かります。
☆毎朝納豆さん
40mmパンケーキは逆行耐性が良いレンズ。逆光好きなので重宝します。
ご指摘ありがとうございます。別スレでもご指摘いただきました。原因は圧縮しすぎのようです。1MB程度だとまったく出ていません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16992402/ImageID=1784124/
ご参考までに。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1786064/
鳥さんお目目に光が入って、ばっちりです。さすが!!
☆魔武屋さん
ちょいごぶです。
この景色、実際は百倍ほどきれいでした。腕がないのが悔やまれます。とほほ!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1786271/
山並みのシルエットがとてもきれいです。富士山いいなぁ!関西へレンタル希望です。
☆Laskey775さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1786284/
鼻水出した甲斐がありましたね!来年のカレンダー候補!?
☆シーシャ大好さん
スレ主お疲れ様です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1786392/
水仙がこんなにも!いいですね。春みたい。
☆良い月さん
747フィーバーお疲れ様です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1786436/
こりゃすごいことになっていますね。747も満足でしょう。
☆Biogon 28/2.8さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1786511/
金色に輝いて城井白鳥さんがとても映えますね。
ほいじゃまた。
自宅マンション敷地内です。
書込番号:17072170
10点

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
絞るとまぁ、パキッと。 フォクトレンダー NOKTON 42.5mm F0.95 |
開けて寄っちゃうと、フワッと。 フォクトレンダー NOKTON 42.5mm F0.95 |
フォクトレンダー NOKTON 42.5mm F0.95 |
フォクトレンダー NOKTON 42.5mm F0.95 |
シーシャ大好さん、みなさん
こんばんは( ̄0 ̄)/
先週新しいレンズを買ったので、試し撮りにお散歩してきました♪
絞るとパッキパキ、開けるとフワフワ。
おもいきり好みです♪
ちなみにソフトフィルターとかは使っとりません。
楽しいな、と・・・ただそれだけです(^▽^;)
ポチはしときますんで、すみませんが貼り逃げ〜‥…━━━タタタタッ━━ ヘ( *`O´)ノ
書込番号:17072268
12点

こんばんは、北の方は大変な雪みたいですね
風邪ひかないように、
今日めづらしいフイルム現像しました。
127 ベスト版ですね。
120フイルムを縦に切ってありました。すごくきれいに切れてます。
書込番号:17072271
7点

シーシャ大好さん 遅れましたが新スレ開店おめでとうございます
高品交差点さん、前スレお疲れ様でした。
最近は風邪をひいたりしてあまり撮影してません
機材&設定-------------------------------
D600+SIGMA 35mm F1.4 DG HSM 手持ち 14bitRAW
絞り優先 AF: 1点 WB:AUTO1 測光:@AマルチパターンBスポット
ピクコン:ビビット 現像:Capture NX2
前スレレス----------------------------------------
○高品交差点さん
>点線になってる星が多いのは雲のせいでしょうか?不思議です。
明らかに線が途切れているところはそのとうりです
あとは星が暗すぎて結像に時間がかかった
標準画角のレンズで撮ったなど理由はあると思います。
○かばくん。さん
>水平線近くを横切っているのは飛行機?
離陸直後の飛行機です、まだ高度が低いためか
前照灯をつけていました。
○BMW 6688さん
>凄いお写真ですね。綺麗だし素敵な雰囲気に仕上がっていますね。
ありがとうございます、今回やったのはインターバル撮影という手法です
次は連射でやってみようと思います。
○AREA884さん
>自分も最近星の撮影はじめました。楽しくて、いろいろ試してるところです。
カワセミ、鉄道、飛行機、星など多彩ですね、
鉄道星景なんて面白いと思いますよ場所しだいでは。
今スレ------------------------------
ダイシ900aさん
星景撮影お見事!きれいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1785758/
書込番号:17072682
9点

シーシャ大好さん
皆さん、こんばんは
寒いですね〜スキー場では感じませんが(笑)
シーシャ大好さん
ご丁寧なコメントありがとうございまーす(^^
何を撮っても素晴らしいですね!千載一遇のチャンスですね(@@
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1786401/
たっぴょんさん
>カッコイイですね
いえいえ、よく転んでカメラ白くなります(^^;
おお!撮影対象広いですね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1785500/
浮雲787さん
>あー、滑りたい
シーズンですから、ぜひどぞ!
747の角度が美しいですね(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1785671/
ダイシ900aさん
絶景です〜〜(@@
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1785757/
ga-sa-reさん
>スキー場すいてますね!
バブル期知っていると夢のようです(^^
むむ!珍しいサメビタキちゃん??
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1785846/
ラルゴさん
>AFPのイルミも26日迄ですよ!
ありがとうございまーす!
キタムラではXM−1お勧めしてますね、フォトライフ冬号でも特集
してますね〜欲しいけどレンズ沼が…(^^;
すいーとさん
これだ〜朝焼けの背景が美しいな〜〜(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1785980/
納豆さん
>FZ200も然り(^^
いえいえ!なんですか〜この解像!!
+テレコンでも…一眼キラーです〜〜(@@
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1786064/
書込番号:17072867
7点

続きます…(^^
かばくん。さん
>でもA380はもっと
以前、見せていただきましたね(^^
こんなイベントまであるんですね〜〜!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1786109/
まぶさん
草津は空いているのでボーダー天国です(笑)
分倍河原駅ですね、合戦で有名な(^^;
いいポイント情報ありがとうです!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1786271/
sumuさん
ありがとうです!
ニレの実はけっこう被りますね(^^;
眼に景色が映りこんでますね、凄いな〜〜!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1786386/
TRIさん
むむ〜この角度、たまりませーん(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1786408/
ダンスさん
来ましたね〜58!
管理ソフト使ったことないですが、がんばって!
このレンズ解像もいいし便利ですよね(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1786590/
BMWさん
BG+40パン、カッコいいですね〜!
7Dでやってみたいです(^^;
もともと大陸から伝来らしいので「本場」ですね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1786762/
grgLさん
>絞るとパッキパキ、開けるとフワフワ
うわ〜魔法のレンズですね(@@
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1786784/
7D+EF70-200F4L+1.4xでトリミング(^^
ではでは〜!
書込番号:17072892
8点

シーシャ大好 さん、みなさん、こんばんは.
昨日は、カワセミの写真を貼ったら、すぐ上に、チャピレ さんの素晴らしい写真が!
それでも「ナイス」を入れてくださった皆様、有難うございます。(笑)
○sumuさん
場所を教えていただいて有難うございます。
あの温室の年間パスを持っているので、今度行った時は山の方にも行って見ます。
○シーシャ大好 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1786396/
珍しい形の水仙ですね。初めて見た気がします。
○Biogon 28/2.8 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1786510/
この金色の川面は素晴らしいです。ドラマチックですね。
○やんぼうまんぼう さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1786711/
雪が全然積もっていない! 意外でした。
○BMW 6688 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1786766/
濡れた花が浮き上がって見えます。綺麗ですね。
○grgL さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1786787/
凄い!まさに、とろけるようなボケですね。
○にほんねこ さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1786979/
テレコン付けてもこの画質ですか!素晴らしいです。
書込番号:17073126
8点

皆さん、こんばんわ〜。
作例は一枚目、二枚目ペンタのコンデジMX-1
三枚目、K-r+タムロン90oマクロ(272E)
○シーシャ大好さん
D610で撮ったスイレンの三枚の中でこれが好みです。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1786399/
○グリ−ンダンスさん
せっかくα58を手に入れてもソフトウェアの件で苦労されてるようですね。
早く使えるようになるといいですね。
写りも悪くないのでは。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1786590/
○BMW 6688さん
なるほど〜、そういうことでしたか。またひとつ勉強させてもらいました。
雨上がりでしょうか、しっとり感が伝わってきます。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1786764/
○grgLさん
F0.95って何なんですかこのレンズは〜。
確かに絞ると霜柱もパキッと折れそうですね。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1786781/
○コーヒーはジョージアさん
SIGMA 35mm F1.4 DG HSM、解像度が半端ないですね。欲しいけど
買えません。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1786926/
○にほんねこさん
こちらも良く写ってると思います。あんまり望遠にしない方がイイのかな。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1786979/
ありゃりゃ、おかしいなぁと思ったら7Dでした。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1786990/
それでは今夜はこの辺で〜。
書込番号:17073194
7点

すっかり出遅れで〜す(自爆
シーシャ大好さん、初スレ主お疲れ様です〜
高品交差点さん、前スレ主お疲れ様です〜
正月早々、D300のセンサーにゴミが付いているのを発見…ちっと凹んでます(苦笑
やっぱ新宿まで持っていくのが良いですかね??
ペンタからお掃除キットが出ていたような記憶がありますが…使っている方いますか???
ちゅうわけで、D300今一つ出動に躊躇してます。
気にしなければどうってことも?…^_^;
今日はE-410の写真で貼り逃げします〜〜〜
あ、レトロとデジタルさん、グリーンダンスさん、新しいカメラおめでとうございます!(^^)!
…うらやまし〜〜〜〜(苦笑
書込番号:17073209
7点

シーシャ大好さん
>B747 3位!
3位入賞! ありがとうございます(笑)。 この日のために練習を積み重ねた甲斐がありました(嘘)。
AREA884さん
羽田のジャンボありがとうございます! 伊丹ジャンボは初の撮影で興奮〜(笑)。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1785627/
聞くところによると D4s いっちゃうそうで〜 いいなぁ〜
浮雲787さん
おー こんな旋回も撮れるんですね! 3月までに1回行きたいなぁ〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1785666/
ラルゴ13さん
夜の飛行機好きなんですよね〜 撮ってるだけでなかなか覚えられませんが(汗)。
ふらっとカワセミ撮れるんですか? いいところですね〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1785936/
sweet-dさん
私のコースは 千里川→ ターミナル→ 催し物ブラブラ→ 千里川 →スカイパーク →千里川と
前日、借り置きしてもらったレンタサイクルで回ってました(笑)。
放水の時はスカイパークの原田よりの道の上から・・・木がジャマ・・・(泣)。
お得意のアングルですね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1785982/
かばくん。さん
朝の寒さは興奮してたからか?それほど感じなかったんですが、夜は凍えながら撮ってました(笑)。
さすが望遠すごいですね〜 私はさらに南よりのデッキの後方から撮ってましたよ〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1786109/
魔武屋さん
いい色してますね〜 ストリートビューでポイント探し! おっ!良いこと聞いたぞ〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1786271/
良い月さん
私は千里川着が 6:45ぐらいかなぁ〜 うわっ!もうこんなに居るのかって思いましたけど、
私の好きな場所は空いてました(爆)。
分身の術が使えたら、スカイパークからの夜の流しも押さえたかったんですよね〜
夜の写真はムリに SS上げずに撮る練習かな あっ、その場合は三脚必須ですね。
これまた渋い所から撮られましたね〜 皆さんの写真集めたら全て制覇かな(笑)。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1786436/
BMW 6688さん
なんか知らない間に関空写真が増えてますね! 私は 3日の日に行ったんですが、エアバス失敗(泣)。
しかも、150-600 じゃないですか! いいなぁ〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1786740/
TRIMOONさん
キャーー 珍しいお写真を見たぁ〜(笑)。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1786412/
今日は千里川っぽいお写真数点・・・。
最後は右旋回でアレレ・・・と思ったら「バイバイ」してくれましたね。
D4+ 120-300mm
書込番号:17073392
7点

今回は離陸シーンを...いっときますっ。
D5200 + SIGMA APO 150-500mm f5-6.3 DG OS HSM > ALL
○Kurodamaさん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/785/1785204_s.jpg
↑生鳥空撮流石です。次回は鉄鳥も...是非ぃ〜
○かばくん。さん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/786/1786105_s.jpg
↑ナイスショット〜♪ れれ、この位置は...私と、良い月さんとの間から撮られてたようで...
この時ばかりは、場所を離れる訳にはいかなかった時で...
○まぶやん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/786/1786279_s.jpg
↑ええーっ、この岩場で野宿とは...根性あるなぁ〜
○シーシャ大好さん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/786/1786401_s.jpg
↑おおーっ、厚木〜。一瞬ミサイル落としたのかと思いました...(爆)
○月しゃん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/786/1786436_s.jpg
↑下河原おつかれさまでした〜。モヤってましたか〜
はいな〜。今回は流石に最後の747だけに、いつもと違って無難に尾翼はで入れてますよ。
○BMW 6688さん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/786/1786740_s.jpg
↑お帰りやすっ。 お〜アンコ付きですぢゃ〜
そ、それは、カメラバックで飼っている熊さんですぢゃ〜
○にほんねこさん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/786/1786979_s.jpg
↑HS50+1.7xって...高倍率機にテレコン?
すげー画角ぢゃ〜
ではでは〜♪
書込番号:17073458
8点

皆さんこんばんは。
年明けから怒涛のハイペースですね。
NEX-5RとSEL1670Z/E30の旅スナップの作例です。
書込番号:17073476
6点


皆さまこんばんはー!年末、結婚して22年で初めての家族旅行で長野の小丸山スキー場に行ってきました。
1泊3日のハードスケジュールでした。(共働き、大学生、高校生、小学生、みんなの予定がなかなか合わず・・・)
長男は就職決まって、4月からは一人暮らしで、家族全員の最後の旅行になりました。
浮雲787さん 羽田の過密ぶりはすごいですよね!おかげでまったくヒマな時間はないですが・・・シャッタースピード上げたり下げたり、絞り開けたり絞ったり、いろいろ試してます!なんせ待って無いのにつぎからつぎへと・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1785686/
Biogon 28/2.8さん せっかく長野に行ったのにあまり景色を楽しめませんでした!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1785698/
ダイシさん・・・・・おばけ?でたんかな?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1785756/
にほんねこさん うちのは1/2成人式?だそうです!エナガかわいいですね!まだ見た事ないです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1785778/
スイートさん 普段行かない空港でもちゃんと着陸させるなんて・・・さすがですね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1785981/
かばくんさん ほんとだ!よく見たらすごい人!航空際よりすごいかも?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1786098/
400Rさん アクセルターンみたいでかっこいい!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1786236/
シーシャ大好さん 会えないのが、不思議なくらいです。グリーンのムーブ(オールペイントだから他にはいない)
作業着姿。メガネに白髪(42だけど!)声かけて下さい!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1786401/
良い月さん 車もすごいですね!こういうときは、自転車がいいなぁ!航空際用に折りたたみ自転車買う予定です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1786439/
BMW6688さん モノクロの落ち着いた感じいいですね!ANAの旧カラーバージョンの写真ちょっとモノクロにしてみます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1786738/
コーヒーはジョージアさん いつも娘と遊びに行く公園にタイヤで出来た恐竜があります。在庫さがそっ!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1786928/
NIKON D5200 TAMRON18-250
書込番号:17073600
6点

皆さん、こんばんわ。コメント、ナイスありがとうございます。
sweet-dさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1785980/
これ、良いですね。朝焼けの背景に磨かれた747.カッコイイです。
私は、早朝と日暮れの撮影はパスしましたが、それでも寒かったです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1787082/
迫力のカットですね。Sweetさんらしい絵です。
魔武屋さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1786271/
おー 正しくマジックアワーの富士のシルエット、美しいです。
sumu0011さん
>私にはこの騒ぎが理解できません(笑)。
それが正常な反応です。(^_^.)
シーシャ大好さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1786401/
いいなあ。しかもツーショット!
>ANAと空港のB747への敬意を感じるSHOTです
整備員総出で送り迎えしてたみたいです。でも、しぶきが散って寒かったのでは?
良い月さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1786436/
梅田の背景に、スカイパークの人口密度! ラストフライトにふさわしいですね。
4枚目、しっかり写っておりました。誘導灯の左の方、白っぽいシルエットが、、、
着陸は、原田から撮影しておりました。
>さすがっ!!! あの瞬間でこういうショットを混ぜておけるのが凄いです!
ありがとうございます。何とか、伊丹らしいものと747を一緒に写したかったもので。
BMW 6688さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1786740/
こいつは、貨物専用機みたいに見えますね。
>あっ!ほんまや、この鳥さんもホバリングするのですね。
ホバリングする猛禽と言う事で、英語名も納得の、オスプレイです。
にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1786990/
こいつは、かわいい!
river38さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1787072/
これは、是非、一枚ずつ見せて欲しいですね。客なしだとANAのパイロットも
粋な事をしてくれるものですね。
++++++++++++++++++++++++++++++++++
今夜も747、離陸編から。
書込番号:17073776
7点

皆さま こんばんわ
今夜は冷えます
TRIMOONさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1786414/
寄れてきれいに撮れてますね!
健康優良にゃんこ
モデル料(フリスキー)払うので撮らしてください
良い月さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1786436/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1786439/
えっ!ファンの方 航空ショーなみですね!
Biogon 28/2.8さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1786511/
黄金川での白鳥
参考にさせていただきます
グリ−ンダンスさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1786590/
長野も雪景色ですね
PMHインストール 一昔前のダイヤル回線だったら通信料 数万円いっていますね
やんぼうまんぼうさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1786709/
白鳥は湖だけではないのですね
BMW 6688さん
おかえりなちゃいなませ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1786741/
BMW 6688さんのですか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1786762/
望遠ZOOMでの蝋梅いいですね
grgLさん
NOKTON 42.5mm F0.95購入おめでとうございます
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1786781/
チルド EVFファインダー&液晶画面、タッチパネル
GX7はいいですよね
カメラを逆さに持てば高いところも液晶見ながら写せますね
ちょっと苦しいですが
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1786784/
ほわっと いいですね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1786786/
フィルム源蔵いや現像 ブルジョワですな〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1786793/
白黒カラス? カササギでしょうか?
コーヒーはジョージアさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1786928/
黄昏トランスホーマー 朝日カメラ風ですね!
にほんねこさん
コメント100GETです
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1786979/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1786990/
二重のエガちゃんて、いつもカメラ目線ですよね
ラルゴ13さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1787026/
快晴の中 枝と藁、 寒空が伝わってきます
毎朝納豆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1787041/
ソフトな感じがいいですね
私はMF上手くいった試しがないです
ムーンレィスさん
イメージセンサークリーニングキット
通称ペッタン棒、子供が見たらしゃぶってしまいそうなやつです。
ミラーアップして、LEDライトであてて見ながら センサーに軽くタッチして
ゴミを取って 専用の紙にゴミを移します
センサーを上向きにするとやりやすいのですが
ゴミがさらに付いてしまうのでカメラ横向きで私はやっています。
キャノンのカメラでセンサーのゴミ掃除したら
跡が付いてしまい跡が取れなくて、新宿までセンサークリーニングしてもらいに行きました・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1787029/
一口いただきたいですね
river38さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1787071/
窓から明かりが出ていて、夜景もいいですね
sweet-dさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1787093/
さようなら!いままでご苦労様でした!
て感じですね
高品交差点さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1787095/
アップでのマクロレンズでの1コマ
雰囲気がいいです
AREA884さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1787128/
音もなく降り注ぐ雪 ふゆっ!ですね
ご長男の就職お祝いの一眼レフはもうお決まりですか?
D7100など良さそうですが
書込番号:17073805
7点

シーシャ大好さん みなさま こんばんは
寒い夜なんで 暖まる画像を・・・って 焦げちゃいますね。
☆sumu0011さん 20分くらいの場所でハイチュウ撮れるなんて 羨ましいです。
☆BMW 6688さん ご帰国お疲れ様です。依然アップされていた 掃海艇「すがしま」
依然体験航海で載せてもらっいました。艇長が若かったのにはビックリでした。
☆AREA884さん 天体写真にまでテリトリー広いですね。あれは嵌るとまた楽しいですね。
実は私 子供の頃 天体少年でした…今は 〇タイ中年です。
☆sweet-dさん まさしくスカイパーク主ですね 。
☆かばくん。さん 小牧の航空祭は 毎回まったりしているのでまた宜しければおいで下さい。
☆river38さん 夜の伊丹いいですね しばらく離れているのでまた 夜流しに行きたくなりました。
では 皆様 おやすみなさい
書込番号:17073807
8点

コメント ナイス ぽちっ
有難うございます
そろそろ次スレの候補 募集いたします!
ポジ源蔵さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1786786/
フィルム源蔵いや現像 ブルジョワですな〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1786793/
白黒カラス? カササギでしょうか?
かばくん。さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1787206/
バイなら ナラバイ
たくさんの人に見送られたのですね
Kurodamaさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1787143/
あったまります!
枝モズたんに引き続き
微妙なもの貼っておきます
書込番号:17073888
5点

シーシャ大好さん 皆さん こんばんは
東京オートサロンのD1−GPデモランの写真をUPします。
本戦も見たかったんですが、一日で色々見て回るには広すぎて、朝一で入場して15時には疲れてしまい、イベントホールでライブを観ながら長々と休憩に入りました。
季節感のない写真ですが、貼り逃げ失礼します。
書込番号:17073962
6点

シーシャ大好さん
みなさま
おはようございます。
今回の寒波、山沿いは雪が降っているようですが下越の平野部は殆ど雪がないです。ただ寒いです。
凍結が怖いなあ。
今日もおひさまが出ているので白鳥さんかな。
今日は、野生の姿の白鳥さんです。
書込番号:17074303
7点

シーシャ大好さん、皆さんこんにちは。
渡良瀬遊水地からですが
野鳥撮りの大砲の方々が帰宅し始めた頃が僕の出動時間になりますが
この日は3枚目の廃舟と星の撮影をするつもりでしたが
お月様の場所が悪く早々に切り上げました。
次回は3枚の写真に万点の星空を散りばめてきます。
>ga-sa-reさん
グルグルーっと日周運動。地球は回っていますね。
>毎朝納豆さん
この日はそれほど寒く無く-9度でした。
撮影中は車の中でDVDを見ていました(笑)
三脚とレリーズがあれば撮れますのでチャレンジしてみて下さい。
>コーヒーはジョージアさん
ありがとうございます。
星を撮るためにこのレンズを購入しました。
値段以上の描写で大満足です(^ω^)
>にほんねこさん
ありがとうございます。
中心にある天の川をもっとクッキリと写したかったんですが。。
>かばくん。さん
>シーシャ大好さん
>AREA884さん
オバケなんですかね。。
真っ暗で何も無く居るのがおかしい所に
黒縁メガネ・黒いコート・長靴を履いてコンビニの袋を持った人がいました。。
どう見ても星の撮影に来た人ではありませんでした。。
【機材】
Nikon D800
SAMYANG 14mm f/2.8 IF ED UMC Aspherical
書込番号:17074602
9点


シーシャ大好さん
みなさま
こんにちは
今日の朝はマイナス5度。寒かった。でも天気最高〜〜〜〜!
という事で、白鳥撮り〜〜。
相変わらず逆光ボケボケ大好きですがUPしますね。
撮ってだし!と思いましたが、水平が出てなくて修正しました。下手くそです。・゚ヾ(≧Д≦*)シ アセアセッ
ではでは。
書込番号:17075369
6点

皆さまこんばんは!在庫からー
シーシャ大好さん 4K(テレビじゃない)の森行ってみます!この鳥、Iの森でも見た事あるんですが、名前?です。
息子のほうが、高給取りになりそうなので、カメラ買って貰います(ダメ親父)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1787204/
Kurodamaさん 戦闘機部隊 援護写撃します!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1787127/
ダイシさん 無事でなによりです。あー他人が信じられない世の中やだなぁ 5時前でもうこんなんですね!早くあったかくなーれ!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1787387/
書込番号:17076033
8点

スライド現像機紹介します。
シーシャさん、見たことないでしょ
7液も使うんですよ。 ネガは4液
液はフジフイルムから、マウント機はイタリア製です
昔はすごい本数処理してたけど残念
絶滅危惧種ですね。
書込番号:17076220
7点

今回は...くまなくやってると、全然進まないので、ちょっと飛ばしていきます。
遊覧飛行の着陸から、放水アーチをくぐるところまで...
放水アーチは滅多に見られるもんぢゃありません...
特に伊丹では...
D5200 + SIGMA APO 150-500mm f5-6.3 DG OS HSM > ALL
○かばくん。さん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/787/1787203_s.jpg
↑猪名川からですね。離陸の瞬間ナイスです。
私は、ずっとスカパー一択でした。
○シーシャ大好さん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/787/1787204_s.jpg
↑この鳥...ん〜判りましぇん...
ほんと、12日は。メモリアルな日でした...
○Kurodamaさん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/787/1787125_s.jpg
↑暖まるどころか...燃え尽きそうです。かっちょええ〜☆
○AREA884さん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/787/1787606_s.jpg
↑うわっ、戦闘機部隊っすかぁ〜。これ、アングルも最高にいい感じっす。
ではでは〜♪
書込番号:17076987
8点

シーシャ大好さん
スレ運営お疲れさまです!
次スレ立候補の方、お願いしまーす(^^
シーシャ大好さん
等倍で解像の素晴らしさにびっくりです〜(@@
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1787214/
ラルゴさん
X-M1あっさり目に仕上げてますね〜(^^
そうそう富士の新型出るようですね!
納豆さん
>あんまり望遠にしない方がイイのかな
そうなんです〜テレコンで補正も限界(^^;
MX-1はRAWもOKとは便利ですね〜!!
ムーンさん
お久しぶりです(^^
僕もモズちゃんで
ではでは
書込番号:17077067
3点

防湿庫
東洋リビングED-120CDB
ハクバ HA-105
どちらのを買おうか悩んでいる
シーシャです
たっぴょんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1787263/
煙幕の臭いが伝わってきます
やんぼうまんぼうさん
水面がまぶしーですね
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1787508/
連射して撮ったものを1枚にしたみたいです
ダイシ900aさん
渡良瀬遊水地に住むアウトドアライフの方でしょうか?
デジカメで撮って欲しかったのかもしれませんね。
変な人であれば護身用に一脚を腰に携帯しているとよいかもしれません
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1787407/
空の太陽と月の交代ですね
masa2009kh5さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1787418/
微小な氷のプリズム映写ですね
そろそろ雪が降ってくるかもです
AREA884さん
先の鳥は全部モズ(百舌)です 1と2枚目 雄 3と4枚目 雌です
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1787607/
ジョーンズさんと目が合いましたね
ポジ源蔵さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1787649/
器械は定期的に使い続けないと調子が悪くなりますね
フィルムスキャナーやデジカメやプロジェクターの登場で
需要が無くなってきてますね・・・
お正月 家で親族15名程集め 昨年の親族の出来事
スライドや8ミリで 上映会とかやっていたこと
を思い出しました
最後の締めはテープ音と映像があっていない
8ミリ ウルトラマン対バルタン星人
sweet-dさん
モズたん 小さすぎでしたね・・・
----------------------------------
1から3枚目 70D+タム150-600
4枚目 K-3+FAF1.7X+DA300
書込番号:17077092
6点

皆様、こんばんわ。
コメント、ナイス、ありがとうございます。
Kurodamaさん
>小牧の航空祭は 毎回まったりしているのでまた宜しければおいで下さい。
F2以外にどんな機体を見られるのでしょうか。移動手段も含めて思案中です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1787125/
アフターバーナーのショックダイアモンド、カッコイイです。こんなの撮りたいです。
シーシャ大好さん
>たくさんの人に見送られたのですね
こんなに大砲を持った人が沢山居て驚きました。
ダイシ900aさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1787388/
うっとりします。美しい風景。
>どう見ても星の撮影に来た人ではありませんでした。。
人であれ、物の怪であれ、ヤバい存在みたい、、、、(>_<)
AREA884さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1787606/
いやーカッコイイです。来週は厚木で撮影のチャンスがあるかもしれません。
sweet-dさん
>↑猪名川からですね。離陸の瞬間ナイスです。
ありがとうございます。浮き上がった瞬間が好きなんですよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1787810/
いつもながら、びしっと決まってますね。
++++++++++++++++++++++++++++++++
今日の写真は、747は一休み。月曜日に撮影した、猛禽さん。最初はとんびかと
思いましたが、太めで羽ばたきのピッチも早かったです。熊鷹? ノスリ?
書込番号:17077216
4点

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
ブーゲンビレア フォクトレンダー NOKTON 42.5mm F0.95 |
← 考えてぼかさないと、汚い^_^; フォクトレンダー NOKTON 42.5mm F0.95 |
← フォクトレンダー NOKTON 42.5mm F0.95 |
オマケ 梅が咲き始めていました。 フォクトレンダー NOKTON 42.5mm F0.95 |
シーシャ大好さん、みなさん
こんばんは(^o^)/
○コーヒーはジョージアさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1786928/
これ好きです♪空もオブジェ?も色が良いですねぇ(^^)
何だかは良く分かりませんが(^▽^;)
○TRIMOONさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1786408/
.☆.+:^ヽ(∇^*)o【♪ (≡・x・≡) ♪】o(*^∇)ノ^;+.☆.
○にほんねこさん
HS50のあったらしいのの噂もちらほら。
100倍ズーム・・・来たら楽しそうですよねぇ。手持ち出来たらスゴイかも( ̄▽ ̄;)http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1786987/
皆さん、フツーに鳥撮ってらっしゃる・・・すごいなぁ・・・
良い顔です♪
○ラルゴ13さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1787026/
うちの近所の公園にもこれ有ります♪
適度に雪かぶると、とても良い雰囲気なんですよねぇ(*´∇`*)
○毎朝納豆さん
前から欲しかったレンズなので、楽しくて仕方ないのです〜♪
MFレンズで接点もなしで、情報記録されないのでメモしながら撮ってますが^_^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1787041/
こーゆーフワリは弱いのです(*´∇`*)
○ムーンレィスさん
ほんの少しのお久しぶりでございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1787029/
おぉ♪壮観♪ヽ(´▽`)/
⊂(・ω・`)イタダキマス
○river38さん
今スレ終盤はヒコーキ祭りですねぇ(^^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1787071/
分からなくても、これは良い雰囲気♪
○高品交差点さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1787100/
おそば好き♪
新そばだと大体5枚くらいは、いっちゃいますd(⌒ー⌒)!
一旦、こんなんで。
書込番号:17077393
7点

シーシャ大好さん 、みなさん、こんばんは。
またまた、伊丹空港の747の写真で失礼いたします。
とりあえず最後までいっときます。連投になりますがご容赦ください。
伊丹747イベントに参加されたみなさん、このスレッドで皆さんのお写真を見せていただき当日のお話をお聞きすることで更に楽しい思い出となりました。本当にありがとうございます。
みなさんの当日の動きなどが判ってくるたびに当日をいろんな角度から再体験するようでした。
私の当日の動きは、、、朝6時から、千里川 → スカイパーク → 自宅で昼食 → 下河原 → スカイパーク です。スイートさんと連絡を取りつつも個別に撮影、最終のお見送りの撮影だけご一緒しました。
まず、遊覧飛行後の着陸から放水アーチまでです。すみません、今回はスイートさん、かばくんさんの写真とまるカブリです・・・
返レスなどはのちほどに。
書込番号:17077397
7点

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
ロウバイ フォクトレンダー NOKTON 42.5mm F0.95 |
← フォクトレンダー NOKTON 42.5mm F0.95 |
絞って遠景はパキッ フォクトレンダー NOKTON 42.5mm F0.95 |
エッジ強調みたい。こらイキ過ぎ^_^; フォクトレンダー NOKTON 42.5mm F0.95 |
ほいで、もひとつ。
○AREA884さん
お疲れ様でした。
きっと、ご家族みなさんの大切な思い出になることでしょーね♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1787132/
良〜いですねぇ・・・(^^)
○かばくん。さん
みなさんしっかり時間作って・・・プチオフ会くらい簡単に出来そうですね^_^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1787203/
これがなんだか良い瞬間の気がします♪
○シーシャ大好さん
>カメラを逆さに持てば高いところも液晶見ながら写せますね
一応、下にもある程度向くので、ひっくり返さなくてもイケますよ♪
90度はいかないので、そこまで必要だとひっくり返さないとダメですがね^_^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1787204/
良いですよね〜丸々と。
モズは分かるのです(o^-')b !
4Kの森・・・8メガの森・・・((-_-。)(。-_-))イエイエ
○Kurodamaさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1787162/
アフターバーナー♪
・・・と言うゲームを子供の頃好んでやっていましたよ(´ー`)
○やんぼうまんぼうさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1787354/
こうなると迫力ですねぇ。
○ダイシ900aさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1787407/
これはもう・・・好み(^^)
○sweet-dさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1787821/
初見・・・
これは何をしてるのでしょーか(´・ω・`)?
洗ってる・・・わけはないですよね^_^;
てきとーレス、こんなもので。
それでは、また〜(´∀`*)ノシ
書込番号:17077406
8点

連投失礼いたします。
最終のお見送りです。当然なのですがとにかく真っ暗で・・・これは写真はムリ、と感じていたのですが、せっかくここまで来たのだからと思い、スイートさんから助言をもらって撮ってみました。
自分の腕の限界なのか、機材的にも無理があるのか?イメージどおりにはいきませんでした。
○BMW 6688さん 、コメントをくださり、ありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1786741/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1786762/
どちらも素晴らしい!
今回、飛行機を撮っていて感じたのですが、「硬いもの」と「柔らかいもの」を写真で表現する際には少し異なる感性が必要なのでは?ということなのです。
普段どちらかというと「柔らかいもの」を中心に撮ってばかりいたので「硬いもの」は難しいなぁと痛感しました。
○ぐるぐるさん、新レンズおめでとうございます。 こちらでも再度お祝い申し上げま〜す。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1786784/
こういう写りが私もすごく好きです。
○リバーさん、
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1786784/
こんなサービスしてくれてたんですね・・・これは見逃しました。
>夜の写真はムリに SS上げずに撮る練習かな あっ、その場合は三脚必須ですね。
三脚は持って来ていなかったので・・・とりあえず747が飛ぶまでの間に何度か練習はしていたのですが・・・厳しかったです。
○シーシャ大好さん、あとちょっとですね、スレ主お疲れ様です。
>えっ!ファンの方 航空ショーなみですね!
ホントにすごい人出でした・・・撮影ポイントの確保は大変だったろうと思います。
私は航空ファンというわけではないので、特に良いアングルでの撮影にこだわる気持ちが無いため気楽にイベントの雰囲気を楽しめました。まあ、全般的にそんな写真ばっかりで・・・飛行機撮りの皆さんの写真と並べるのは恥ずかしいのですが・・・
○AREA884さん
> 航空際用に折りたたみ自転車買う予定です。
当日、私の職場の上司も撮影していたのですが、駅周辺のレンタサイクルが軒並み空っぽだったそうです。レンタサイクルを利用している方がたくさん居てました。
機動力の確保はいろいろな場面で活きてきそうです。ぜひ良い自転車をご購入ください。
○かばくんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1787205/
すごい望遠性能ですね。私は予想していたより速い離床に焦ってしまいました・・・と、、遠すぎ。。。
○スイートさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1787821/
放水アーチをメールで教えてくれてありがとうございました。おかげで重要なシーンを取り逃がさずにすみました。
本スレに参加できるのはこれで最後かと思いますので、少し早いかと思いますがご挨拶いたします。
シーシャ大好さん、スレ主お疲れ様です。楽しく参加させていただきありがとうございました。
色スレ参加のみなさん、今後ともよろしくおねがいします。
書込番号:17077415
8点

シーシャ大好きさん みなさん こんにちは
” 雪の冬景色のフォトウォーキング ” に参加して撮った道端の冬の作例写真です。
カメラ D800
レンズ AF−S300f/4 IF−ED
MF ノートリ 三脚使用 色空間 Adobe RGB
RAW現像ソフト SILKYPIX Developer Studio Pro 5
フィルムは使用しませんので原版はありません。
BMW 6688さん
コメント有難う御座います。
70−300mmのテレ端開放の蝋梅とサザンカの写真、バックが綺麗にボケて花を引き立てています。
1/12日に白鳥を450枚位撮ってしまい今少々食傷気味ですw
そのうち白鳥を大量にUPします!!
ラルゴ13さん
コメント有難う御座います。
水質の良い清流は金色に輝くと本当に綺麗で感動します。
AREA884さん
コメント有難う御座います。
今年は昨年より雪が少なく私も冬の雪景色の写真はあまり取れていなく残念です。
シーシャ大好きさん
コメント有難う御座います。
繁茂に白鳥を撮っていますと色々工夫したくなりますw
書込番号:17077886
6点

こんにちは、ANA747 なくなるんですか?
こちら747のスレみたいですね。
フイルムと同じで、いいものも時代の要望に合わないと消えていきますね。
源さんの撮っておき747披露します。
書込番号:17077979
6点

シーシャ大好きさん みなさん こんにちは
今年初めて撮った ” 水の綺麗な清流の白鳥は最高だ ” の作例写真です。
NEFファイルですので触れません。
カメラ D800
レンズ AF−S300f/4 IF−ED
AF ノートリ 三脚使用 彩度 コントラスト 色味等強調無し
RAW現像ソフト SILKYPIX Studio Studio Pro 5
書込番号:17078117
4点

シーシャ大好きさん みなさん こんにちは
ついでと言っては何なのですが今年初めて撮った ” 水の綺麗な清流の白鳥は美しい ” の
続きの作例写真です。
NEFファイルは原版ではありません。
カメラ D800
レンズ AF−S300f/4 IF−ED
AF ノートリ 三脚使用 彩度 コントラスト 色味等強調無し
RAW現像ソフト SILKYPIX Developer Studio Pro 5
書込番号:17078640
4点

皆さん、こんにちは!
今日はお天気が良かったので、お昼休みに仕事場の近所でちょっと撮ってきました。まあ、30分くらいしか撮影出来ないので、たいしたものは撮れませんが……。
シーシャ大好きさん、ジョウビの♂、綺麗に撮れましたね。次は、ルリビタキかベニマンコの♂が狙い目でしょうか? スレッドも終盤で、もう少しだけ頑張ってください。
コメント頂いた方、ナイスをポチしていただいた方、あるがとうございます。
今回は、水浴びをしていた野鳥が多かったので、水浴びのカットがメインです。翡翠も撮ったのですが、ちょっと変わった場所に居て、動体を狙うといろんなものが被って、不発の感じでした。こういう日もありますw。D600にサンヨン+TC-17EUで撮影しました。
書込番号:17078786
6点

シーシャ大好さん
みなさま
こんにちは
grgLさん
〉http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1787354/
〉こうなると迫力ですねぇ。
レスありがとうございます。飛んでるときの優雅さが台無しですけどね(笑)
シーシャ大好さん
〉連射して撮ったものを1枚にしたみたいです
ものすごい数の白鳥が一度に飛び出します。本当に迫力です。
ラルゴ13さん
〉雪が全然積もっていない! 意外でした。
私のいる平野部は、本当に雪がありません。ただ、本当に寒かったです。ちなみに昨日の朝は、−6度。今日は−2度でした。
今日は、いつもの佐潟です。いつも200/2.8+テレコンで400mmでしたが、ちょっと引いて200mmでチャレンジです。視点が変わるとまた新鮮な気持ちで写真を撮る事が出来ます。
ではでは
書込番号:17078863
4点

みなさんこんばんは。
昨日sonyの電話窓口の方が、丁寧にPMHのインストールを教えてくださり、無事アップデートできました。
まだ時々、PMHを使用中に、Browserが停止して、PMHが閉じてしまったり、
画面が固まって動かなくなって、パソコン自体を再起動させたりして使っています。
コメントくださった方、ありがとうございました。
書込番号:17079177
4点

皆さん、こんばんは!
先程の書き込み、間違いがありましたので、訂正させていただきます。
4枚目の写真の説明に、ハクセキレイと書きましたが、セグロセキレイの誤りです。また、文章中に、ベニマンコと書いてしまいましたが、ベニマシコの誤りです。大変、失礼しました。ご容赦のほど、よろしくお願いします。
書込番号:17079659
6点

皆さんこんばんは 天気が良かったので法体の滝まで行って来ようかと思ったのですが、スノーシューを履いての行軍はなかなか進めず、弘法平周辺でお茶にごして帰ってきました。
カーブミラーは寝そべって撮るとか、もう少し面白い撮り方があったかもしれません。
あたり一面真っ白でしたが、気が付くと雪原には黒い虫がうじゃうじゃと這い回ってました。雪の上を夏場の蟻ぐらいのスピードで移動してました。雪の中を昆虫がこんなに活発に動くとは想像してなくてびっくりしました。雪渓カワゲラは初めて見ましたが、生まれたてのハサミムシみたいで、あまりかわいくないですね(^_^;)ヾ
レンズ交換が面倒くさくてそのまま標準レンズで撮ってしまいましたが、家に帰ってから、あの時マクロレンズにしとけば〜と己の不精さを恨みます。
ではでは
書込番号:17079696
3点

シーシャ大好きさん、みなさんこんばんは。
ますます寒さ厳しきおり、体調には注意しましょう。
シーシャさん、スレ主お疲れ様でした。
■attyan☆さん
ナイスセキレイ!
日本にはハクセキレイ、セグロセキレイ、キセキレイの3種類しかいないそうだけど
ホントかな?
ではでは〜。^^
書込番号:17079838
6点

みなさん、こんばんは。
昨日の書き込みでミスがありましたので訂正のため再登場しました。スミマセン
リバーさんへのコメントで、写真のURLを間違いました。正しくは ↓ です。
○リバーさん、
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1787072/
こんなサービスしてくれてたんですね・・・これは見逃しました。
>夜の写真はムリに SS上げずに撮る練習かな あっ、その場合は三脚必須ですね。
三脚は持って来ていなかったので・・・とりあえず747が飛ぶまでの間に何度か練習はしていたのですが・・・厳しかったです。
すみませんでした。 m(_ _;)m
・・・で、なにか写真をと、、、夜間撮影の練習分から少し貼ります。
1枚目、2枚目ぐらいの暗さであれば、私の個人的な基準では許容できそうです。
3枚目、4枚目になるともうムリですね。。。まあ、撮る前から分かっているので「よしっ、とりあえず写ってる!」って事でOKなんですけど。
三脚を使用して流し撮りをした事がないので、次の機会にはチャレンジしてみたいです。・・・と言っても、そうゆう用途に使えそうな三脚を持ってません。。。
では、これにて失礼します。
書込番号:17080006
8点

今回は、夜流しジャンボ〜。
伊丹での747は、これで、見納めです。(泣)
D5200 + SIGMA APO 150-500mm f5-6.3 DG OS HSM > ALL
○シーシャ大好さん
あれ、モズたんでしたか〜
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/787/1787843_s.jpg
お腹ポヨ〜ン、何食べたのかな...
○かばくん。さん
12日はお疲れ様でした。スカイパークの駐車場は、深夜2時には既に並んでる車があったそうです。
近場のホテルは、ほぼ満室で、早朝にチェックアウトしたお客が多かったそうですよ。
スカイパークの駐車場は、他府県ナンバーの車も多く、遠くは、多摩、浜松ナンバーも停まってました。
○ぐるぐるさん
新兵器大活躍してますね〜。
私も、春になったら、お花やります。 たぶん。
○月しゃん
空港での夜流し、初めてという事でしたが、上手くいってますね〜。しかも手持ち。
伊丹でのジャンボ撮影、最後の最後まで、お付き合い有難うございました。
○ポジ源蔵さん
どれも懐かしいジャンボ達ですね〜。 只今747は、絶滅危惧種です。
3月末に、日本国籍の旅客用ジャンボはANAを最後に全機退役します。現時点では、羽田、札幌、沖縄の3空港
で見られるだけだと思います。大阪は、先日12日に、お別れ会がありました。
福岡には3月30日に降りるという情報があったと思います。
ではでは〜♪
書込番号:17080115
8点

シーシャ大好さん 皆さん こんばんは
先日入手したAF-S NIKKOR 85mm f/1.8Gで撮った、オートサロンのお姉さま写真をUPします。
正直、APS−Cで85mmは長いなと思いましたが、開放からキレのある描写をしてくれたと思っています。
このレンズも初撮りですが、ストロボで連写気味に数百枚というのも私には初経験で、最後の方はストロボが電池切れになっていました。
(光っていたように見えましたが、光量が弱くなっていたようで、都度プレビューを見ていれば気付いていたと思いますが、楽しすぎて舞い上がってしまいましたw)
立て撮りの時のストロボ位置であったりとか、色々と勉強になった一日でございました。
またまた、貼り逃げにて失礼します。
書込番号:17080205
8点



色スレのみなさん、シーシャ大好さん
おばんです。
昨日は上海植物園へ撮影に行ってきました。良いお天気で暑いくらいでした。
☆grgLさん
新レンズおめでとうございます。F0.95って凄いですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1786784/
ふわふわと浮かんでいますね。
☆コーヒーはジョージアさん
新しい試みにチャレンジ、素晴らしいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1786928/
被写体の形が凄い!
☆にほんねこさん
コメントおおきに!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1786983/
空の色サイコー!
☆ラルゴ13さん
雨上がりの良いときに撮影できました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1787027/
上海植物園も蝋梅満開で、めちゃ良いにおいがしました。
☆毎朝納豆さん
雨上がりのしずくが残ってラッキーでした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1787038/
逆光好きの私はゴーストも好きです。
☆river38さん
腕もないのに機材先行している馬鹿野郎です!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1787067/
これがフィーバーですね。747ご苦労様でした。たくさん乗りました。
☆sweet-dさん
弱いアンコでごめんなちゃい!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1787093/
さいなら!ANAジャンボ!
☆AREA884さん
モノクロ大好きです。だって人間が古いからです!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1787132/
家族旅行はこれからだってたくさん行けると思いますよ!冬鉄サイコー!
☆かばくん。さん
そうですね。窓なし専用機です。
なるほど!オスプレイ!御意!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1787206/
ジャンボさん、第二の人生あるのかな?
☆シーシャ大好きさん
スレ進行速すぎです!ご苦労様です。150発にスレスレ間に合いました!!
ランボル?もちろん他人のです。あたしゃBM一筋!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1787209/
もずもず!!もずさんですか?
☆kurodamaさん
まだ帰国してません。国内出張から上海へ帰りました。20日帰国します。
掃海艇に乗られたのですね!いいなぁ!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1787143/
下にあるのは増槽ですか?ゼロ戦みたい。
☆良い月さん
こちらこそありがとうございます。
写真に付有難うございます。
硬いものと柔らかいものは、当然反射が違いますね。私もどちらかというと柔らかい方が好きかな?軟派な人間なんで!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1787934/
夜のジャンボ素敵です。私は夜撮影はてんで苦手です。
☆biogon 28/2.8さん
コメントありがとうございます。
どちらかというと望遠での花撮影が好きです。
大量白鳥お待ちしています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1788049/
冬でもこういう色を見つけるとほっとします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1788111/
って、大量白鳥だ!!たくさんいてもきれいですね!この白鳥は。
☆Laskey775さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1788488/
昨日ちょこっと野鳥さん撮影できました。私は今背中がかゆいです。風呂はいろ!
ほいじゃ、レスいただいた方中心ですみません。
上海植物園からです。
書込番号:17080344
6点

シーシャ大好さん
スレも終盤ですね、お疲れさまでーす!
このまま150超えなら次スレ僕でもいいですよ〜手抜きスレヌシ代表(^^;
すいーとさん
>高倍率機にテレコン?
オリのフロント用です〜何でも撮れまっせ〜(爆)
AREA884さん
冬の家族旅行は暖まりますね(^^
かばくん。さん
冬鳥が少ないので、エナガばかり追ってます〜(笑)
ダイシさん
>中心にある天の川をもっとクッキリと写したかったんですが
いや〜D800+サムヤン恐るべしです(^^
grgLさん
>皆さん、フツーに鳥撮ってらっしゃる・・・すごいなぁ・・・
種類にもよりますが、慣れです(^^;
たっぴょんさん
うわわ、85mm f/1.8Gよいですね〜〜美しい(@@
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1788573/
BMWさん
>上海の撮影愛好家のみなさん
日本と変らないひと時(^^
ではでは!
書込番号:17080369
6点

フィルムの頃から撮られていた sweet-dさんからするとにわかファンでしか有りませんが、
伊丹のジャンボは格別でしたね。まだまだみたいな 熊本にも行きたくなってきたぞ〜(爆)。
良い月さん
夜の飛行機や流しは初めてなんですか!? めっちゃうまいですよ〜
Kurodamaさん
冬は鳥撮りさんですか! 私は鳥さんにすぐ挫折して飛行機にハマっちゃいました(笑)。
最後は、皆さんに無いお写真のトリミングから・・・。
書込番号:17080373
7点

皆さまこんばんわ
コメント ナイスぽちっとな
有難うございます
飛び物が多かったですね!
次スレPart141の立候補がなければ
にほんねこさんお願いします
---------------------------------
K-3+FAF1.7X+DA300
書込番号:17080494
4点

シーシャ大好さん、みなさん、こんばんは
コメント、情報頂きました方々、ありがとうございます。
横着いたしますが、すんません <(_ _)>
シーシャ大好さん、初スレ主お疲れさまでした。
にほんねこさん、よろしくお願いします。
みなさん、ありがとうございました。
HS30EXRで、良く行く緑地のスナップです。
書込番号:17080580
4点

みなさん、こんばんは! もう最終盤ですね。
シーシャ大好さん、スレ主&コメントありがとうございました。
ハトのキスにも驚きましたが、すぐに合体してすぐに飛んで行きました…
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1786401/
500mmの威力で、すごく珍しい写真ですね。
こんばんは、BMW 6688さん。 コメントありがとうございます。
元旦の中之島公園は、近所の方達と犬の散歩ぐらいで、のどかな雰囲気でした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1786738/
つやつやの飛行機をモノクロでというのは、また違った雰囲気がしました。
こんばんは、AREA884さん。 コメントありがとうございます。
そんな狭い所で転回? という感じでテクを見せつけられました。^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1787128/
雪景色に吸い込まれても残っている色がいいですね。
ありふれた身近な鳥ですが、近づいてきたのを貼らせていただきます。
1〜3枚目は、オリンパス E-PM1 (M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 II R)、
4枚目は、カシオ EX-H20G です。
書込番号:17080660
4点

かばくん。さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1787890/
ノスリ?
grgLさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1787926/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1787929/
この2枚蝋梅がゆっくり開花するような感じで良いですね
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1787932/
佐原水生植物園ですか?
ポジ源蔵さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1788076/
なつかし写真!ANAは人気があるのですね
Biogon 28/2.8さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1788045/
MFで!良く焦点があいます!
私はMFは難しくて・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1788210/
滑走 飛び立つ瞬間 いいですね
やんぼうまんぼうさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1788242/
これはきれいに一列に!
グリ−ンダンスさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1788307/
良いで すわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1788311/
雪景色いいですね!
スノーチェーンがいらなくなる時期に行ってみようかと思います
attyan☆さん
なぜ ベニ マ○コ狙っているのかどきっとしましたよ!
撮影に成功したらぼかしを入れてUPします
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1788234/
初めて見ました珍しいですね いい〜
TideBreeze.さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1788388/
積雪1.8mぐらいでしょうか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1788404/
実は雪ではなく砂糖かも?
撮影またリトライですね
Laskey775さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1788488/
はははっ!近所の公園のキセキレイちゃんもやってます
機敏にコスコスやっているので ぶれたものしか撮れません
良い月さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1788533/
あーいってしまう!
夜間撮影 私ははまったくできません
sweet-dさん
ジョウビタキさん私と目が合うと
なぜかモコモコにお腹膨れます
たっぴょんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1788603/
おおー いいですね スズキ!
30シグマの方が良いですね
BMW 6688さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1788618/
蝋梅とカメラマン 流石の構図ですね
高級レンズもっていますなー羨ましいです
日本製もっと買ってください
にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1788619/
もうそろそろ閉めです
次スレお願いするかもです
river38さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1788608/
思い出深い一枚になりましたね
ga-sa-reさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1788669/
いいですね!ネオ一眼欲しくなりました
パナとフジ どちらにしようか・・・
400Rさん
お正月から鳩のまいっちんぐな1枚でしたね
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1788697/
モデル料(ヒエ・アワ)払ってもっと近くで撮れるといいですね
書込番号:17080695
7点


伊丹空港の747の画像。
1枚目はAVCHD動画からの切り出し。
2〜4枚目はリバーサルから。
書込番号:17080861
7点

にほんねこさん、見ていますか?
次のスレヌシは私がやってもいいですよー!
会社からなので写真がありません。ご容赦を。
書込番号:17082217
4点

シーシャ大好さん
今スレありがとうございました〜!
おお!ラルゴさーん!
危なくスレを忘れて東京タワーを撮りに行くところでした(^^;
ではでは次スレよろしくお願いで〜す!
ん?いけませんね〜写真ないとは(笑)お仕事お疲れです(^0^ /
書込番号:17082696
3点

こんばんわ〜、シーシャ大好さん。
色いろPart140スレ主、お疲れ様、ありがとうございました。
K-3+FAF1.7X+DA300の組合せ、自分もFAF1.7持ってるんですが
最近使ってないなぁ。半AFしか使えないので出番が少なくなって・・・・。
K-3との組合せでISO3200とは思えない写りかと思いました。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1788645/
次スレはにほんねこさんと思っていたら、久しぶりにラルゴさんがやって
下さるんですね。よろしくお願いしま〜す。(^^
作例は久々に使ったK-5+DA★300oF4.0で撮ったアオサギ、トリミング有。
コメント下さった方々ありがとうございました。それでは次スレで〜。
書込番号:17082875
5点



sweet-D様、ありがとうございます、
ジャンボ福岡は、日にち的に、柳川のおひな様写しかな、
飛行機は専門家にまかせます。
山形で校長先生UFO撮影してますね。
セキレイの話多いので源さんも、、、今日写した分を
書込番号:17083108
5点

masa2009kh5さん
伊丹空港大盛況でしたね
にほんねこさん
ありゃ?スレ閉めるのが早かったですか・・・
毎朝納豆さん
曇り空の夕刻
ISO3200 手持ち
上手く行く時とノイジーな時があります
ラルゴ13さん
Part141お願いします
ポジ源蔵さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17054039/ImageID=1789218/
きせきの1枚ですね
書込番号:17083498
3点


シーシャ大好さん、みなさん
お疲れ様でした&ありがとーございました♪
また次スレでもよろしくお願いします〜。
書込番号:17084001
3点

はじめまして!
参加させていただきます
買ってまだ1週間くらいの一眼初心者なので皆様の写真に比べるとかなりの拙作ですが・・・
DMC-GM1K+キットレンズで撮影しました!
スレ違いかもしれないですが、アドバイス等いただけると幸いです!
書込番号:17105125 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

マッハキャリバーさん
このスレッドは終了してて
皆さん次スレに移行してますよ^^;
Part141はこちらです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17083093/#tab
書込番号:17108802
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2023/03/26 9:49:11 |
![]() ![]() |
6 | 2023/03/26 16:28:20 |
![]() ![]() |
10 | 2023/03/26 18:01:49 |
![]() ![]() |
10 | 2023/03/26 17:26:41 |
![]() ![]() |
4 | 2023/03/26 8:49:11 |
![]() ![]() |
5 | 2023/03/26 16:22:21 |
![]() ![]() |
6 | 2023/03/26 14:30:07 |
![]() ![]() |
17 | 2023/03/25 23:51:15 |
![]() ![]() |
31 | 2023/03/26 10:34:49 |
![]() ![]() |
13 | 2023/03/26 16:49:48 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月24日(金)
- 運動中も外れないイヤホン
- 皆既日食撮影用のカメラ
- タイヤの交換を検討中
- 3月23日(木)
- オーブンレンジの選択肢
- プリンタの裏写りについて
- ゴースト発生のため買替え
- 3月22日(水)
- 自作PCにSSDを2つ接続
- レンズを付けてのAF作動
- スマホの使用感を知りたい
- 3月20日(月)
- 空気清浄機の臭いについて
- ルーターの接続が切れる
- カメラのシャッター音変更
- 3月17日(金)
- カクつきの解決方法は
- カメラの購入アドバイス
- EXPOプロファイル読み込み
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
-
【おすすめリスト】残りの10万で
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電

新製品ニュース Headline
更新日:3月24日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[デジタル一眼カメラ]

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





