


PC何でも掲示板


PCはデスクトップを使用していますが、ノートを最近中古で買いました。
そこで問題なのが、データのやり取りです。
デスクトップのデータをノートに移したいのですが、USBやIEEE1394などのケーブルで直接2台をつないでデータのやり取りは出来るものなのでしょうか?
XP、Meなどでは出来るようですが、自分が使っているのはデスクトップが98SEで、ノートがMeです。
なにか良い方法がれ葉教えてください。よろしくおねがいします。
書込番号:1707645
0点


2003/06/27 19:18(1年以上前)
環境がよくわからないのでなんだが・・・
ネットワークが簡単かな。
LANカードとクロスケーブルがあれば楽勝。
書込番号:1707665
0点

多分CD-R/RWやUSBメモリでデータ運んだ方が簡単で速いと思います。
書込番号:1707672
0点

ルーター入れてLAN組んじゃいましょう、ついでにノートPCは無線で・・・便利ですよ。
少し調べないといけないけど。
一番簡単なのはUSB同士をUSBリンクケーブルでつないでドライバを入れちゃうこと。
書込番号:1707774
0点


2003/06/27 20:18(1年以上前)
ちょうど良い本をみつけました。参考にされてはいかが。新刊です:
超図解 パソコンとパソコンのつなぎ方 Windows XP編
2003年6月12日出版 B5変型判 312頁
本体\1,680+税 出版社エクスメディア
http://www.x-media.co.jp/xbook/computer/PtoPwxpTY/set.html
転送速度が遅くなりますが、パラレルやシリアル接続という方法も考えられます。
書込番号:1707806
0点

両方にIEEE1394があればネットワークは組めますよ。
書込番号:1707843
0点



2003/06/28 10:59(1年以上前)
皆さんの意見を参考にLANを組んで見たいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:1709664
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「PC何でも掲示板」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2025/10/08 10:27:43 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/07 8:20:04 |
![]() ![]() |
22 | 2025/10/08 20:33:47 |
![]() ![]() |
10 | 2025/10/08 19:34:03 |
![]() ![]() |
11 | 2025/10/08 20:41:27 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/06 17:26:32 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/05 13:22:09 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/04 18:08:09 |
![]() ![]() |
20 | 2025/10/05 7:10:30 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/01 17:53:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)