


AVケーブルがついているコンパクトデジカメを教えてください!!
価格は1.5万以内です。
テレビにつないで、デジカメで撮った写真を見たり、動画を見たりしたいのです。
今の機種は、別売りが普通なのでしょうか?
安い機種はついてないのでしょうか?
色々欲しいのを絞ったのですが、AVケーブルがついていないのに気づいたのです。
何回も聞いてすみません。教えてください。お願いします。
書込番号:17367654
0点

>AVケーブルがついているコンパクトデジカメを教えてください!!
AVケーブル付属を第一条件にするのはいかがなものでしょう?
おそらく、ミニHDMIケーブルになるでしょうけど、デジカメで付属しているのは見たことがありません。
アナログのAVケーブルがあっても、いまさらアナログ入力で画像を見るのはないのでは?
アマゾンとかで、ケーブルだけ購入してもそんなに高くありませんので、カメラとは別に購入されては?
そもそも、使用しているTVまたは、レコーダー等にSDスロットがあれば静止画は見れますし、動画も対応していれば見れます。
書込番号:17367771
0点

別売りAVケーブルがダメな理由は???(。´・ω・)?
書込番号:17367899
0点

別売が駄目な理由…
余分な銭使いたく無いだけ…かなぁ?
書込番号:17367949 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おはようございます。
私が初めて買ったデジカメ、パナソニックさんの「LUMIX DMC-LX3」には付いています。
5年以上も前の機種ですので付いていたのかもしれませんが、これ以降のカメラでAVケーブル付きは
見ていないような気がします。
仮にAVケーブルが付いていたとしても、カメラとTVをそれでつなぐことはしないと思います。
やはり、アナログ出力ではせっかくの画像や動画が多少なりとも劣化した状態でTVに映ることになりますし、
今はSDカードスロット付きのTVが多いので、SDを介して観た方が簡単で綺麗です。
どうしてもケーブルで接続されたい場合は、HDMIケーブルを別購入されたほうが良いと思います。
ちなみに「カメラが安いからAVケーブルが付いていない」のではありません。
今は高級コンデジにも付いていません。
理由は、上述しましたように、使う人が殆どいないためだと思います。
書込番号:17368021
2点

デジカメにAVケーブルが付属しなくなった理由は
従来型のRCA端子を使うコンポジット信号は
アナログでSD画質のため 最近の高画質テレビには
ふさわしくなくなってしまったというのが一番です
とは言ってもまだまだ高価なHDMIケーブルを付属させても
旧型テレビやそもそもテレビで見ない人には 無用の長物になるため
単に価格アップの要因に過ぎなくなります
また、テレビ自体にUSB端子を備えたものも増えてきているので
今後もAVケーブルが付属する見込みは非常に薄いと思われます
書込番号:17368523
0点

質問者が別売りがあることを御存じないのか、または、
付属しているコンデジを見かけなくなったから、まだ付属している機種はないの?..という質問なのでは。
たしかに片っ端からカメラの仕様ページ(※)/pdf を見て行くのはすごい手間ですね。
ここで質問するよりも、メーカー各社に問い合わせた方が早いでしょう。
AVケーブルは別売を買い求めるとして、カメラの描写性能や絵作りなどで判断した方がよろしいと思います。
なお、
現在は、HDMIが主流なので、AV端子しかない古いテレビで使いたいということでしたら、
変換アダプターを購入されると、カメラに限定せずに汎用性が高くなるかと思われます。
e.g. http://www.amazon.co.jp/dp/B00BLI0UO6
※ AVケーブルが付属しているかどうかは、仕様ページの「同胞品」「付属品」の項目を見ます。
仕様ページの例:
http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/f/finepix_f1000exr/specifications/
http://cweb.canon.jp/camera/dcam/lineup/ixy/120/spec.html
書込番号:17374532
2点

すみません、返事遅くなりました。
今は、AVケーブルがついていないんですね。
家のテレビは、SDカードを差し込む所がなく、テレビでいつも見て現像する写真を決めたり、動画を家族で見て楽しんでいたので・・・。
検討しているデジカメを調べたら、別売りで売っているみたいです。
それを買おうと思います。
AVケーブルとHDMIケーブルの違いは、写りがいいか悪いか違いなんですね。
でも、高そうなので、AVケーブルにしようと思います。
ありがとうございました!!
書込番号:17380240
1点

解決済みのところ恐縮です。
お使いのTVは地デジ対応ですよね? それならHDMI端子が付いているはずです。(もしBDレコーダーをお持ちなら、SDカードスロットはそちらにあるのが普通です) マニュアルをご覧ください。
もし購入されるカメラにHDMI出力端子が付いていて、AVケーブルをわざわざ購入されるのであれば、断然HDMIケーブルのほうをお勧めします。赤・白・黄の3本の接続を必要とし、画質も音声も劣るAVケーブルよりも有利です。価格もそんなに高いものではありません。例えば
http://www.amazon.co.jp/dp/B003ES5ZR8
この「タイプAオス- ミニタイプCオス」というのが汎用規格ですが、カメラメーカーによっては違う場合がありますので、量販店で店員さんに事情を説明すれば使えるケーブルを選んでくれます。高いメーカー純正品を購入する必要はありません。
書込番号:17381132
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタルカメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/10/05 10:29:22 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/05 19:49:03 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/03 23:17:07 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/03 23:06:57 |
![]() ![]() |
6 | 2025/10/03 13:59:08 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/01 17:36:46 |
![]() ![]() |
6 | 2025/10/02 1:17:26 |
![]() ![]() |
12 | 2025/10/01 14:51:54 |
![]() ![]() |
8 | 2025/10/05 23:50:53 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/30 12:49:28 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





