


(タイヤの外径が大きくなる事で純正サイズの時に比較して速度計は2%程度遅く表示されるようになりますが)
上記の気になる記述があり回答をお願いします。
標準タイヤにて仮定 エンジンが1000回転 タイヤが250回転 速度計が50km表示の時
外径が大きい場合 エンジンが1000回転 タイヤが250回転 速度計が49kmと表示でしょうか?
そうでは無く、車検の用テスターの表示が49km表示されるのでしょうか?
もしかして、(逆の事でテスターが50kmの時、車速計が49kmと表示でしょうか、わたし的には、こちらの
方が正しい気がするので)言葉少なく理解できず、確認したくて初投稿させていただきました。
書込番号:17438848
0点

>標準タイヤにて仮定 エンジンが1000回転 タイヤが250回転 速度計が50km表示の時
この時、テスターも50km/hを表示した仮定します。
つまり、車の速度計もテスターも50km/h表示されたと仮定します。
>外径が大きい場合 エンジンが1000回転 タイヤが250回転 速度計が49kmと表示でしょうか?
外径が大きくなると車の速度計は49km/h、テスターは50km/hと表示されるという事です。
書込番号:17438942
1点

タイヤが大きくなると、同じ回転数でも多く前に進みます。
なので、標準タイヤで時速50kmの時にタイヤは250回転エンジンが1000回転
大きいタイヤで時速50kmの時はタイヤが240回転エンジンが960回転となります。
外から見ると時速50kmでも、メーターは低い数字を指します。
書込番号:17439318 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

スーパーアルテッツァ 様
早速のご返事御苦労さまです。自分なりに考えたものの間違っていたらいけないと質問した次第です。
回答の内容から理解できました。大変ありがとうございました。
(追) 今、車及びタイヤ等買い替えを検討中です、この事で不明な点あれば質問したいと思います。
その時は回答よろしくお願いいたします。ありがとうございました
書込番号:17439671
1点

えびす大黒様
早速のご返事御苦労さまです。よく理解が出来ました、大変ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。
書込番号:17439799
1点

>今、車及びタイヤ等買い替えを検討中です、
外径が変わると車検に通らなくなる事もありますので気をつけてください。
書込番号:17440336
0点

茶風呂Jr.様
お気遣い大変ありがとうございます。又不明な事柄があれば、投稿します。
その時は、回答お願いいたします。返事遅くなりました。
書込番号:17442605
0点


「タイヤ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/10/04 23:51:37 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/04 18:47:13 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/04 9:06:45 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/30 21:33:38 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/29 18:07:53 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/29 19:38:10 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/27 21:40:09 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/27 17:12:31 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/27 18:27:38 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/27 8:41:56 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
タイヤ
(最近5年以内の発売・登録)





