


『写真作例 色いろいろ Part152 ♪希望の轍 ♪ 』
新装開店いたしました!
このスレは、「写真作例 色いろいろ Part 151 GW前の一歩(*^_^*)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17443396/?lid=myp_notice_comm#17443396
の続きになります。
焼きそばちゃん お疲れ様でした(^_-)-☆
写真作例 色いろいろ Part152 ♪希望の轍 ♪ の開店宣言をいたします
★☆★☆★☆★☆★☆★-----ご新規様 大歓迎-----★☆★☆★☆★☆★☆★
このスレは 『ざんこくな天使のて〜ぜ』さんが作ったスレッド
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12556586/#tab
からいままで続いてきた由緒正しきスレです
皆様お使いのいろいろなメーカーのカメラで撮った写真を貼っていただきたいと思います。
鮮やかな色、深みのある色、澄んだ色、濁った色、、、皆さんの色とりどり写真の投稿をお願いします。
ベテランの方もヘタの横好きの方も最近カメラを買ったというような方も気軽に参加いただけると嬉しいです。
投稿の際はできましたらExifを残すなり、カメラやレンズの記載をするなりお願いできますでしょうか。
写真を見た人がそのカメラやレンズが欲しくなるよ〜な閲覧者さんや価格コムさんに役にたつスレをめざします!!
ナイス写真やコメントがありましたらポチポチポチってもらうとスレヌシも参加者も癒されます(*^▽^*)ゞ
ではみなさまの色いろいろ写真の投稿をお待ちしておりますm(_ _)m
たくさん たくさ〜〜んの方 参加してネ〜(^^♪
★虫さんの写真の場合は『くる禁』を付けてやってね♪
☆お化けさんの写真は『ユニ禁』で(笑)
*** スレヌシ募集 !! ***
本スレッドではスレヌシを輪番で運用しており 、
次回スレッドでのスレヌシを募集したく考えます。
スレヌシ希望者は”私がやりたい!!”という 意思を本スレッド内にて表明お願いします。
これからもまだまだ続けていきたいと思いますので、ご協力お願いしますです〜〜〜(^^)/
それでは、長くなりましたが…
お待たせしました! Part152〜スタ〜ト〜!!!!
書込番号:17476850
21点

うちの4姉妹さん、Part152 ♪希望の轍 ♪
スレ主ありがとうございます。
俺の焼きそば 5sさん、お疲れ様でした。
作例はNEX-5N+シグマ60oF2.8
新緑が眩しくなってきました〜。(^^
ではでは〜。
書込番号:17476881
14点


うちの4姉妹さん、新スレ開店オメデトウ(^▽^)ゴザイマース
やきそばさんおつかれでした
前スレでコメント頂いた方ありがとうございます
今スレもよろしくお願いします
レンズ----------------
@CAF-S NIKKOR 24-85mm f/3.5-4.5G ED VR
AAF-S NIKKOR 50mm f/1.8G
BSIGMA 35mm F1.4 DG HSM
書込番号:17476983
16点

うちの4姉妹 さん、新スレ有難うございます。
俺の焼きそば 5s さん、お疲れさまでした。
最近、スレヌシが固定化しつつあるように思えたので、前スレで、俺の焼きそば 5sさん、にほんねこさん、ラルゴさん以外で.....と呼びかけました。
こういう言い方をしたら失礼かもしれませんが、カメラ初心者の、高校生の俺の焼きそば 5sさんでも自ら手を挙げて立派にスレヌシを勤められました。
まだスレヌシをやったことの無い方、勇気を出して立候補しましょう!
それでは、本スレも宜しくお願いします。
書込番号:17476990
16点

うちの4姉妹さん みなさん こんばんは
色いろいろ Part152 ♪ 希望の轍 ♪ の新装開店の最近撮った旬の作例写真です。
カメラ D800
レンズ AF−S300f/4D IF−ED
MF 開放 ノートリ 三脚使用
RAW現像ソフト SILKYPIX Devlper Studio Pro6
書込番号:17477033
13点

4姉妹さん 皆さん こんばんは〜^^
4姉妹さん スレ立て有難うございます。 皆様 今回も宜しくお願いします。m(_ _)m
今日は仕事ついでに伊丹へ足を伸ばしてきました。
今日は日中の流し撮りを頑張ろうとNDフィルターも持って行ったのですが、
曇ってたので使わなくても何とかなりました。
しかし、風が強くてブレ没大量生産、
これ以上SS落とすのは無理と感じで挫折しちゃいました^^;
レンズはタムロンA08 手持ちJPEG撮って出しです。
●sweet-dさん
昨夜の書き方が悪かったんですが、今日が仕事で終わってから伊丹行ってきました〜^^;
ちなみに明日は地元をウロウロ程度の予定なんです。>_<
なので、コンタクトはまたの機会に・・・ごめんなさいm(_ _)m
書込番号:17477040
12点

大変ご無沙汰しております。
まだ生きてます。
毎年ゴールデンウィークには手持ちの全レンズを撮り比べる催しを行っておりまして、今年も日々レンズを付け替え付け替えしてます。。。
書込番号:17477094
16点

うちの4姉妹さん、スレ主、ありがとうございます。
焼きそばさん、前スレ、お疲れ様でした。
キビタキを撮りに行ったら、コミミの親子が撮れるとのこと。場所を教えてもらい、4名で
撮りに行きました。2枚目が子ですが、見た目には親よりも大きいです。孵化したばかりの
頃は白かったそうです。
あす、もう少しいいのを撮ってきます。
D800E + AF-S NIKKOR 300mm f/4D IF-ED 2倍のTC 三脚
書込番号:17477144
15点

うちの4姉妹さん。新スレありがとうございます。
焼きそばくん。前スレありがとうございました。^^
皆様、連休いかがお過ごしでしょうか?
コチラは仕事の合間を縫って、撮ってます。(^_^;)
カワセミも勿論大好きなんですが、最近、昔のMFレンズと
D600でマクロ、広角、標準、中望遠も楽しんでいます。
カワセミ撮る時はタイミング第一ですが、他の被写体を
マニュアルでじっくりと言うのも改めていいモノだなぁ。
と思って、今日は手持ちのAi Nikkorを手入れしました。
使ってやらねば〜。(^_^;)
それでは、良いお休みを。ではでは〜。^^
書込番号:17477165
12点

うちの4姉妹さん、皆さんこんばんは。
うちの4姉妹さん新スレありがとうございます。
俺の焼きそば5sさんお疲れ様でした。
前スレでコメントしてくださった皆さんありがとうございます。
今回はオリンパスのXZ-10です(^^)
コンデジですが普段持ち歩き用として重宝してます(^^)
書込番号:17477170
12点

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
天王桜(片品):やっと満開です。今年は通いの桜全て青空でゲットできました。 |
樹齢300年でした。自生のオオヤマザクラだそうです |
越後巻機山と山桜 |
赤城山自生の赤ヤシオ:30mほどの岩壁の上の花をゲットです。OMD様々です。 |
こんばんは、みなさん。
うちの4姉妹さん、新スレありがとうございます。
また、お世話になりますが、よろしくお願いいたします。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/889/1889993_m.jpg
さりげなく飛行機雲が・・やはりフルサイズは階調が綺麗ですね。
俺の焼きそばさん、新学期忙しい中、早起きでご苦労さまでした。
連休、撮影と休養楽しんでください。またよろしくです。
grgLさん
被写体を見つけるのが厳しい春先、ラルゴさんにはたくさんの花でもてなしていただきましたからね・・花の魅力を教えていただきました。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/887/1887528_m.jpg
いいですねえ・・この花も見てみたいです。ボケもまろやか・・毎度ほのかな気分になります。
グリーンダンスさん
こちらこそ、また朝日、夕暮れの常念など見せてください。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/887/1887691_m.jpg
酒も良いですが、名前を見ると情景が浮かびます。残雪の妙高と水芭蕉、見てみたいです。白馬は、栂池に行くと必ず足湯入ってきます。
ラルゴさん
そうですね、GFP来るときはお伝えください。ラルゴさんに、フジの強烈な色教えていただきました。自分のカメラがそうだとは(笑)しかし、距離を置いた桜はいまいち得意でないようです。フィルムシュミレーションの効果で、PLフィルターの使い方にもとまどってます。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/890/1890020_m.jpg
鮮烈で、生々しい赤ですよねえ・・これにやられちゃいますよね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/889/1889805_m.jpg
早いですね、パパメイヤンですか?抜群のシルエットです。
毎朝納豆さん
親身で客観的なアドバイスありがとうございます。私も同感です。しかし、同じく先立たないこと(笑)と今日もシビアな場所でのショットがあって、小型で可能な限り三脚が不要なカメラの必要性を感じたところです。OMD様々でした。色々難しいですね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/888/1888090_m.jpg
恐ろしく切れるレンズで、生々しいゼットンですね(笑)実は昨日出張帰り、風神と雷神見てきたのですが、スヌーピーとゼットンというのは最高です(笑)
Laskey775さん
ありがとうございます。最近フレーミングの基本と自分の感覚が一致することが時々出てくるようになりました。偶然とはいえ驚くこともあります。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/888/1888300_m.jpg
モッコウバラですか?お得意のハイキー調でエレガンスに仕上げましたね。少女的な花を
妖麗な大人の雰囲気にしあげるのはおもしろいですよね。危ない雰囲気にも挑戦したいと思ってます(笑)カワセミの表情は野性味あふれる男性的な雰囲気で対照的な組み合わせでおもしろいですね。
ga-sa-reさん
ありがとうございます。モノクロの世界に咲く桜は目を引きつけます。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/888/1888699_m.jpg
逆光にボケ、背景色と綺麗にまとめましたね。オレンジが引き立ちます。
コーヒーはジョージアさん
ありがとうございます。ここには偉大な先駆者がおりますので・・(笑)模倣です。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/888/1888776_m.jpg
うーん、どれも大胆に切り取って、おしゃれに仕上げましたね。ハイセンスだと思います。
では、みなさん本スレでもよろしくお願いいたします。
良い休日を・・・ではでは
書込番号:17477241
13点

うちの4姉妹さん、スレ立てありがとうございます。
焼きそばさん、お疲れ様でした。
皆さん、よろしくお願いします。
今回は、できるだけきれいな色を見繕って貼り逃げさせていただきます。
書込番号:17477291
13点

こんばんは、
GW 富岡製糸一番人気でしょう。AFPも並ぶの大変でしょう。
今日はななつ星ポイントで写しました。一泊2日長崎方面です。
飛行機も正面は難しいけど
書込番号:17477320
13点

みなさん こんばんみ(#^.^#)
一回目の投下デス^^;
★毎朝納豆さん
一番のり〜♪
新緑の便りNEXと共にありがとうございます(#^.^#)
★ねこさん
二番乗り〜♪
カワちゃんメッチャ飛ぶやん〜w
月まで飛んで行きそうな勢いやね〜w
★コーヒーはジョージアさん
3番載り〜♪
D600の色がまた新緑と合ってていい感じですやん
中々目につかない被写体でまた刺激的です^^
★ラルゴさん
4番海苔〜w
3回目だけど良かったのでしょうか?
すいーとしゃんが・・・(爆
★Biogon 28/2.8 さん
あいかわらずビオゴンさんのサンヨンは
切れ味ボケ味最高です!
もっともっと見せてくださいな(#^.^#)
★BYさん
てっきりスイートしゃんかと思ってしまいました(爆
★ちさごんさん
お久し振りデス・・・
ってかウチ自身も最近ご無沙汰だったので
久々に・・・^^;
★スムさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1890160/
コミミちゃんカワイイ!
★ラスキーさん
お祝いのカワちゃんありがとうございます
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1890154/
この子の名前は???
105マイクロもフルで良い感じ^^
★DF02さん
XZ-10持っている人多いよね(#^.^#)
ウチもその手の高画質コンデジ欲しいな(^^♪
ボケ具合もいい感じだし^^
★LazyBird さん
ありがとさんです
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1890188/
こんな名所一度でいいから
行ってみたいです^^
★あれこれどれさん
色々なカメラでの写真ありがとうございます^^
羨ましい限りですハイ^^;
★源蔵さん
またななつ星内部をお願いしますネ^^
気球は?^^?
まだまだ以下の人待ってるヨm9( ゚д゚)ビシッ!!
★grgLさん
★グリーンダンスさん
★かばくん。さん
★EOSスーパーさん
★シーシャ大好 さん
★高品交差点さん
★ビーエムさん
★ダイシさん
★BMW 6688さん
★スムさん
★yamaya60さん
★常にマクロレンズ携帯さん
★やんぼうさん
★じーじ馬さん
★TideBreeze. さん
★おじぴんさん
★Clara Sesemann さん
★ガサレのおっちゃん
★シーシャ大好 さん
★コーヒーはジョージアさん
★maskedriderキンタロスさん
★すいーとしゃん
★トライもーンさん
★音伽しゃん
★Kurodamaさん
★マブやん
★良月さん
★くるみちゃん
★南米猫又さん
★かづ猫 さん
★ダイシ900aさん
★RACKLさん
★Hinami4さん
★ビオゴンさん
★attyan☆ さん
★レトロとデジタルさん
★あじゃりもち さん
★masa2009kh5さん
★松之山さん
★スノーチャンさん
★キリタロさん
★☆Vanillaさん)
★あじゃりもち さん
★ポジ源蔵さん
★やんぼうさん
★鶴見k10さん
★ごーるでんうるふさん
★スイートしゃん
★unicorn schneiderさん
★シーシャ大好 さん
★日本一速い男さん
★マカロン母さん
★バイさん
★たっぴょんさん
★コメントキングさん
★kenta_fdm3さん
★アルカンさん
★オカ爺さん
★びもたくん
★Lunakonさん
★ずっこけダイヤさん
★やんぼうまんぼうさん
★バイさん
★ネコのハナちゃん大好きさん
★むさのマントさん
★くろりーさん
★コードネーム仙人さん
★ブローニングさん
★自称敏腕コンサルタントさん
★コメントキングさん
★カメ久さん
★kahuka15さん
★okiomaさん
★Big Red Machineさん
★あふろべなと〜るさん
★チャピレさん
★ゆにこんこん3さん
★ナニワのwarlockさん
★kawase302さん
★わらべさん
★チャピレさん
★狐屋コンコンさん
★ワタマンさん
★グリーンダンスさん
★くるみちゃん
★タグペンさん
★ポジ源蔵さん
★キリタロさん
★LE-8T さん
★えごんさん
★スムさん
★ポジ源蔵さん
★waterman3007 さん
★やぼうまんぼうさん
★カメ久さん
★デジズキさん
★ぼんちんパパさん
★かなぴっちゅさん
★ペンタでゴーゴーさん
★attyan☆さん
★ジーン姫
書込番号:17477334
13点

皆さんお久しぶりで〜す。
焼きそばさん、お疲れ様でした。
学生でスレ主をつとめるのはとても尊敬します。
うちの4姉妹さん
新スレおめでとうございます。
今日はダメダメ写真ばかりだったので明日リベンジしてきます!
書込番号:17477453
10点


わぁー、呼ばれてしまった。
うちの4姉妹さん みなさんお久しぶりです。
貼り逃げ専門の常マクです。
骨が引っ付いて4ヶ月、毎日出歩いています。
レンズは全てsmc PENTAX-D FA MACRO 100mmF2.8 WR です。
書込番号:17477590
11点

4姉妹さん、みなさんこんばんは〜
にゃんと呼ばれてしまった〜〜〜
ので貼り逃げ(笑
花も沢山なってきたので写真を撮りたいのだけど・・・
虫さんも沢山になってきたね(笑
書込番号:17477636
12点

4様、みなさん こんばんは。
初投稿になりますね。(呼ばれたような気がしました)
札幌は桜が見ごろになりました。市内でも種類によっては開花していないところもありますが、満開ですかね。
みなさん、よろしくお願いします。
書込番号:17477672
12点

よんしゃん新スレおめ〜
世界卓球女子メダル確定〜☆
○B Yさん
あれま〜今日でしたかぁ〜。いやまぁ今日、私も行こうかと思ったのですが...
あまりにも道路状況が悪かったので、やめました...(爆)
んぢゃ、明日どうしようかな...
まぁ、私の場合、その気になれば直ぐに行っちゃいます。
残念、んにゃ、またの機会に...
○よんしゃん
上から22番目と48番目は、たぶん同一人物だと思われます。
ではでは〜♪
書込番号:17477685
13点

皆さん、こんばんわ。
前の板から慢性的にレスが遅れております。m(_ _)m
ラルゴ13さん
>これって、一瞬、尻餅をついているようでドキッとしました。(笑)
その瞬間を、、ってことは全くないのですが、結果的に。。。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17443396/ImageID=1888067/
昼間の藤棚も見事なものですね。こちらにはこんなのありません。
俺の焼きそば 5sさん
>若干ノイズが目立つのが多少気になりますが、F値(絞り)やISOの絶妙な調節をすれば改善されそうですね。
これは、センサーサイズと、レンズ径の限界で、なかなか難しいところですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17443396/ImageID=1888934/
おー、青春の一こま! って感じです。!(^^)!
コーヒーはジョージアさん
>その匂いがいいという人たちがいるんですよ
判ります。判ります。ジェットの排気臭OKって人いますもん。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17443396/ImageID=1888780/
これは、綺麗! なかなかのものだと思います。
にほんねこさん
おお!常に2機体制の専用機ですね(@@
昨年末に続いて2回目の遭遇でした。!(^^)!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17443396/ImageID=1889616/
いい条件で、撮影できたようですね。(^o^)/
sweet-dさん
>カメラをナナメにしてます。そういうの、私ゃ時々やっちゃいます。(汗)
ナイステクニック! 私の場合、気を抜くと微妙に傾斜が、、、、(~_~;)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17443396/ImageID=1889830/
ダイナミックなベイパーお見事です。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
今回の写真は、先日姫路へ黒田官兵衛展を見に行ったときの、ストックから。
甲冑は、レプリカで、ストロボ撮影は禁止でした。だから連射重ね撮りで
書込番号:17477710
10点

うちの4姉妹さん皆さんこんばんは
写真作例 色いろいろ Part152 ♪希望の轍 ♪
新装開店おめでとうございます!
俺の焼きそば 5sさんお疲れ様でした♪
たいへんお久しぶりになります。。。色々ありました(笑
復活です!改めましてよろしくお願いします
失礼します
書込番号:17477854
11点

おっす!オラこくう!
うちの4姉妹 さん、粋な計らい有難うございます。
上から60番目の人が諸事情により参加できないので、顔アイコンだけ連れてきました。(爆)
○コーヒーはジョージア さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1890044/
これは花ですか?妖精が腰掛けているようですね。ファンタジックです。
○ちさごん さん
本当にご無沙汰ですが腕は衰えていないようですね。(爆)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1890128/
○Lazy Bird さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1890188/
おっと、これは読売新聞の群馬版に載っていた桜ですね。見事です。
○ポジ源蔵 さん
富岡製糸場、昨日の来場者は6,456人だそうです。
少ないようですが、これでも過去最多だそうです。
しかし周辺の駐車場がまだ整備されていないのでクルマで来る方はご注意下さい。
○かばくん。 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/#tab
姫路城、アップの写真しか見たことが無かったのですが、遠景でみると、こんなに大きいのですね。チョッと感動。
書込番号:17478196
12点

おはろーーーーーにゃ ヽ(*^▽^*)ノ゙フフフ
さてと・・・
在庫無いから藤でも撮りに行かねば。。。
★EOSスーパーさん
なんなら次スレ主やってみるかい?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1890302/
タムキューいいボケしてます!m9( ゚д゚)ビシッ!!
★かばくん。さん
開店祝いありがとうございます^^
まだ例の川(カワ)行けてないです。。。^^;
★常にマクロレンズ携帯さん
もう完全に全快ですか?
マクロワールドも全開に!m9( ゚д゚)ビシッ!!
★くるみちゃん♪さん
呼んじゃいました(#^.^#)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1890410/
おじょーとにゃんこのコラボが
なんともいいかんじ!
★おじぴん3号さん
あれ?前に来ませんでしたか?
札幌もようやく春ですね^^
蝦夷リスは?(笑)
★sweet-dさん
あのリスト大分重複分削除したんだけど。。。
まだまだ重複しています。。。_| ̄|○
★SCAPiNさん
いらっしゃいましー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1890499/
新車は輝いていて見ていてウキウキします
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1890504/
サクラザルも、おぉ〜(驚)
★ラルゴさん
っでも待ってます!^^;
幽霊も可ですが、、、その場合ルナ禁付けてね!(爆
はい投下〜m9( ゚д゚)ビシッ!!
書込番号:17478205
10点

ちょっと変わったので出席。
こんなの撮りたくてコンデジ持ち歩いてます。
最近は、パナソニックのLF1が多くなりました。
書込番号:17478275
10点

うちの4姉妹さん
おはようございます。
新スレ・色いろ152開店おめでとうございます。
GWは兄ちゃんの野球三昧です。
昨日も練習試合でしたが、暑い中頑張ってました(とうちゃんも)
という事で野球ショット。
よろしくお願いします。
焼きそばさん。
前スレお疲れ様でした。
ではでは。
書込番号:17478286
10点

うちの4姉妹さん みなさん こんにちは
その辺の道路沿いにさりげなくひっそり咲いていたとても品の良い綺麗な旬の花の作例写真です。
RAWで撮りJPGに変換しましたが30MBをオーバーした画像がありますのでリサイズしている
写真もあります。
カメラ D800
レンズ AF−S300f/4D IF−ED
MF ノートリ 三脚使用
RAW現像ソフト SILKYPIX Devlper Studio Pro6
うちの4姉妹さん
コメント有難う御座います。
まだまだ以下の人待っていますヨ、、、 ナイスな呼び込みです パチパチパチ
書込番号:17478349
11点

おじぴんさん、初めまして
札幌のどのあたりですか
私は手稲です。
おひさしぶり、こちらに投稿させていただきます
みなさま素晴らしい写真、ありがとうございます
特に、ラルゴ13さんの発色、グッドですね
書込番号:17478818
11点

うちの4姉妹さん
今回初参戦です。
よろしくお願いします。
ひたち海浜公園に早起きして行ってきました。
ものすごい人でしたが、今がちょうど見頃で、最高の景色を堪能できました。
皆さんも是非行ってみてください。
全て1DX+24-70/F2.8 L2で撮ってます。
書込番号:17478971
13点

うちの4姉妹さん
Part152♪希望の轍♪ ありがとうございます☆☆
俺の焼きそば 5sさん、お疲れ様でした☆☆
これからもどんどん楽しく撮っていってください (^O^)/
コメント等頂きました方々、ありがとうございます。
☆
コーヒーはジョージアさん
ありがとうございます。 そうですね、少し寂しい感じですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17443396/ImageID=1888776/
背景のボケがとてもいい感じです☆
あれこれどれさん
今年、家の周りで野生のポピーがとても目立っています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17443396/ImageID=1889352/
花の儚い感じのシーリーズですね。
来年も楽しませてくれると思います。
みなさん、今スレでもよろしくおねがいします☆☆
書込番号:17479099
12点

今日はちょこっと藤を撮ってきました
また出掛けるので、ちょこっとレスを^^
★opaqueさん
いらっしゃいまし^^
始めまして(#^.^#)
彩雲さんですか?私はちょっとでなく
かなりのファンです^^;
★やんぼうまんぼうさん
お兄ちゃん頑張ってるね!
ウチのおねえちゃんも部活頑張ってますよ
★Biogon 28/2.8さん
お褒めのお言葉ありがとうございます
やはり覚えて頂きたいお名前の方も
おりますしね^^
これから先さらに発展するためにも^^
★カメラ久しぶりですさん
そちらもすっかり春ですね!
サービスのパン売れてますか?^^?
★kenta_fdm3さん
常陸の公園ですか・・・
こんなことになってるんですね^^
かつて20年程前に造成工事に関係したことが
あったので、今が見れて幸せデス^^
★ga-sa-reさん
もうお風呂洗いの辛い時期は過ぎましたね^^
60Dも快調そうで^^
赤いバラを見ると思いだしてしまいますね^^
でわ〜♪
書込番号:17479150
12点

思い出したように時々ふらりとやってくるisoworldです。前回はたしかPart150になったときでした。ここは進みが早くて、あれから10日ほどしか経っていないのにPart152なんですね。ちょっとご無沙汰しただけで浦島太郎みたいになっちゃいますね。
ヒマなので^^; ごく最近撮った写真を4枚貼っておきます。あえてジャンルの違う4枚にしてみました。どれもEOSスレで出した写真の使い回しですみません。
いつもレスなしですが、ご容赦くださいませ。
書込番号:17479172
13点


1、2枚目
4月24日、葛井寺(藤井寺市)のフジ。
3、4枚目、きょうの昼に出現した、日暈と彩雲(環水平アークかも?)
動画は13時23分から彩雲が消えるまでの10分間を早送りで20秒で再生。
書込番号:17479404
13点

うちの4姉妹さん、開店おめでとうございます
俺の焼きそば 5sさん おつかれでした
開店祝いのお花を
前スレでコメント頂いた方ありがとうございます
ご返事もできないままで失礼します
近くの緑地公園(グリンパーク)のバラです
バラフェアーは今月17日からなんですが、花が痛まないうちにと思い出かけてきました
天候に恵まれた1日でした
1.ネモフィラとミツバチ 『くる禁』です
2.ゴールドフィンチ
3.アンジェラ
4.スパニッシュビューティ
D600+AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR
書込番号:17479494
11点

うちの4姉妹さん、みなさん、こんにちは。
行って来ました。コミミズクの幼鳥、可愛いです。幼鳥は4羽いて、2羽ずつくっついています。
枝に止まっている様子は、トトロに似ています。
D800E + AF-S NIKKOR 300mm f/4D IF-ED 三脚
貼り逃げ、済みません。
書込番号:17479591
11点

こんにちは、みなさん。暑かったですね。
今朝は、気持ちいいので散歩に行ってきました。
新緑と山桜を期待して・・
すずめの親父さん、スパニッシュビューティ綺麗に撮れてますね。
バラはピンクに落ち着く傾向にあるようですね。
sumuさん、やりましたね。素晴らしいです。楽しい作例ありがとうございます。
うちの4姉妹さん、お世話様です。ラルゴさんに続いて、素晴らしい企画
ですね。39番目がよろしく言っておりました。直近に大蔵省監査役がいるので、
顔だせないそうです。
華やかなこの季節、おかげさまでこの掲示板もさらに華やかになりつつありますね。
ありがとうございます。
こちらは、息抜きと癒しではいります・・・ではでは、よい連休を
書込番号:17479670
9点

うちの4姉妹さん レスありがとうございます。
全快です、が家族全員と近所の反対もありましてバイク禁止になりました。
バッテリー付の自転車に乗っていますが、遠出は出来ず近くの里山ばかりになってしまいました。
masa2009kh5さん
私も何気なし見上げると環天頂アーク、逆さ虹を見ました。
ピント合っていますね、私のは合わせられませんでした。
2010年11月16日以来です。この時はペンタK-5、24mmレンズで撮っていました。
レンズは全てsmc PENTAX-D FA MACRO 100mmF2.8 WR です。
書込番号:17479763
8点

masa2009kh5さん
常にマクロレンズ携帯さん
私も先ほどあまり見かけない虹を見ました。空の真上付近に見えました。これも環天頂アークでしょうか?
場所は東日本なので同じ虹ではないでしょうが。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1891189/
これもなかなか…。自然の驚異ですね。
書込番号:17479813
9点

うちの4姉妹さん、GW満喫の皆さん
こんばんは
家族の都合が合わずなかなかAFPに行けないオヤジです(爆)
うわわっ!
ちさごんさん
お久しぶりぶり〜(^^
お元気そうで何よりです〜!
Laskeyさん
うーむ、こんな感じのカワちゃん憧れです(^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1890154/
かばくん。さん
一度行きましたが、これまた白〜いですね(@@
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1890450/
ラルゴさん
ん?こくうさん
AFP、GFPが近くて羨ましい〜〜特にこの時期(^^;
kenta_fdm3さん
初めまして!
青い世界、絶景です(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1890884/
sumuさん
幼コミミズクちゃん、カワイイですね!
ホント森の妖精だ〜(@@
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1891113/
ではでは
書込番号:17479891
11点

うちの4姉妹 さん、みなさん、こんばんは。
ご家族の風邪は良くなりましたか?
私は、今日もAFP......でなく、BTD(ぼたん寺・笑)に行ってきました。
残念ながら見頃は過ぎていて、綺麗に咲いている花を探すのに苦労しました。
しかし、入場料は満開の時と同じ300円でした。(爆)
○opaque さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1890667/
こんな現象があるのですね。貴重な写真、有難うございます。
○やんぼうまんぼう さん
さすが親父(笑)。いい場面を撮っていますね。特にこれ、カッコイイです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1890671/
○Biogon 28/2.8 さん
どれもBiogon 28/2.8 さんらしい写真ですね。特に、この絞り値、絶妙ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1890684/
○カメラ久しぶりです さん
おーっ、本当に久しぶりです。(笑)
桜前線は、まだ北上中でしたか。この淡いピンク色が素敵です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1890832/
○kenta_fdm3 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1890884/
インパクトのある風景ですね。私も行きたいけれど、家族を誘っても誰も一緒に行ってくれません。(爆)
○ga-sa-re さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1890933/
間もなくバラのシーズンですね。そうか、赤いバラかー.....。
○isoworld さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1890952/
凄い人出。皆さん同じポーズなのがユニークです。
○masa2009kh5 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1891027/
こちらも凄い!動画も楽しませていただきました。有難うございます。
○すずめの親父 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1891080/
綺麗に咲いていますね。私も早くバラが撮りたくなりました。
○sumuさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1891116/
いやー、本当に可愛いですね。この子たちの成長する姿を、是非、追いかけてください。
○Lazy Bird さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1891142/
うおっ、今度は谷川岳ですか!相変わらず、凄い行動力ですね。
期待通りの風景ですね。
○常にマクロレンズ携帯 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1891189/
絶句!こんな死に方があったとは.......。
○あれこれどれ さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1891201/
この写真を見て、慌てて外を見ましたが、既に真っ暗でした。(爆)
群馬でも見られたのかな?
○にほんねこ さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1891224/
カワちゃん、子育て中でしょうか?心なしか疲れているように見えます。(笑)
書込番号:17479944
11点

綾雲さん大人気ですね!^^
★masa2009kh5さん
葛井寺の藤ありがとうございます^^
でも動画の彩雲そそります^^
★すずめの親父さん
開店祝いのお花ありがとうございます^^
同じバラでも色々と名前があるんですね!
モネフィラもハチとコラボで良い感じ^^
★sumu0011さん
やっぱコミミちゃんカワイイです
サンヨンも良い写りです^^
★Lazy Birdさん
この時期の山歩きは本当に気持ちよさそうです^^
39番目さんにもヨロシクとお伝えくださいね!
★常にマクロレンズ携帯さん
ウチももう10年以上バイクの類には
乗ってないですよ^^;
車もワンボックスですし。。。
カラス怖い・・・
★あれこれどれさん
空スレもやりますか?
彩雲さんのために^^;
★ねこさん
お疲れさまです^^
ウチも含めて家族が風邪ひいてドコにも
行けてないんですよ^^
なのでね
カワちゃんもいいけど
ニャンコは?(=^・ェ・^=)
★ラルゴさん
お気遣いありがとうございます
四女がまだ熱があって
しんどそうです。。。
ウチの近所にもボタン寺はあるのですが
入場料を取るので行った事ないです(爆
でわ〜♪
書込番号:17479959
11点



うちの4姉妹さん
みなさま
こんばんは
レスありがとうございます。
明日はまた、公式戦です。地域の6チームでリーグ戦。決勝まで行けるといいなあ。と勝手に思っています(笑)
仕事なので試合は見れませんが(爆)
らるごさん
ありがとうございます。
チームの他の保護者の皆さんは「写真より練習の手伝いやら、審判やれよ」って雰囲気ですが(爆)カメラマンに割り切らせてもらっています。
他の皆さんも最近は諦めています。(汗)
まあ、その分いいものが残せるように頑張りたいと思います。
年度末にはスライドショーのDVDを作成予定です。
ではでは
書込番号:17480069
10点

またまた、こんばんは。
○うちの4姉妹 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1891251/
これは参った。お見事です。私の機材では、これは出来ません。(笑)
○EOSスーパー さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1891259/
おっ、腕を上げましたね。いい構図ですね。
○AREA884 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1891282/
近くに、こんな素敵な景色が撮れる場所があるなんて羨ましい限りです。
特に、この空のグラデーション、たまらんです。
○やんぼうまんぼう さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1891272/
新潟は、もう田植えが終わったのですね。
こちらは二毛作なので、そろそろ麦の刈りいれの時期です。
書込番号:17480179
11点

こんばんは! 初めまして! 【うちの四姉妹】他このスレに投稿の皆様!
小生、このスレには新参者です。宜しくお願い申し上げます。
このコーナー?はカメラ好き!撮影好き!写真好き!なんでも好き!
の皆様が集うコーナー?として受け取ってしまいましたが?
(違っていたら、ゴメンナサイ!)
小生、何気なくこの価格.COMサイトを開いてからは、毎日のように
閲覧してしまうようになりました。
この〈クチコミ欄〉のニックネームを観ますと大御所あり、新人ありと
と多くの人達が利用しているのが判りますね!
適格なアドバイスあり!辛口あり!ユーモアーあり!たまには対立?も
そして素敵な写真も!そんな多くの人達、いや仲間がいて小生の写真撮影に勉強になります。
さて、本題の≪写真作例 色いろ Part152 ♪希望の轍♪≫
投稿者の愛機による写真をメーカー・機種問わず!
小生も今まではPENTAXのK10DやK−01にて投稿させて頂きました。
今回はこのスレを観て本日、早速撮影行ってまいりました。
(GW唯一に休みを利用して。)
本日は、CanonのEOS-1DsMarkVを連れて。
本来、小生は前記の通りPENTAXのデジイチ(K-5・K-01・K10D)を主流に
撮影をしているのですが、一昨年に職場のカメラ好きより小生にこの機種を
格安にて譲渡して頂きました。(レンズ四本セット)で!
(日本語的には強引に。譲渡者は新しくCanonのEOS-1D Xを購入したためか。)(笑)
しかし、購入したものの中々撮影には連れ出さない機種でした。
(とは言うものの、新しくタムロンの180mmマクロをヤフオクにて購入しましたが。)
そんな、こんなではありますが今回はこの機種で昭和記念公園に出かけてきました。
ここは、知る人ぞ知る!花木の撮影メッカで、プロの写真家の多くもここで撮影した
写真を多く発表しております。小生もここの年間パスポートを利用して撮影に来てます。
(同じ被写体なのになんでこんなにも違うのかと!=当たり前なのだが!)
またまた、小生の短所のくだらない能書きを愚だ愚だと書いてしまいました。
そんな写真ですが、本日の撮影目的は〈ポピー〉をと!訪れたのですが中々良い状態の
被写体が無かった(まだまだ、被写体を観る能力が無いのが実際ですが!)
そんな訳で園内を散策してたらそこには〈シャガ〉が咲いていましたので足を止めて
撮影に!
今回は前途の通りEOS−1Ds Mark Vにタムロン180mmマクロを装着。
更にエクステンションチューブEF25をも装着し初めての試みに!
花撮影は天候の晴れや曇りや雨より気を使うのは風です。
したがって小生が撮影する花の写真はどうしてもISO感度を上げてしまい
その分シャッタースピードを高くしてしまう傾向にあります。
そんな撮影が1枚目です。2枚目は一週間前に新宿御苑で撮影したもので、
カメラはPENTAXのK10Dでレンズはタムロン90mmを装着しました。
今年撮影した〈シャガ〉はどちらも小生が初めて撮影した二年前の物より丈が
高く咲いていたので戸惑いましたが何とか。
ここに一昨年に撮影した〈シャガ〉も添付させていただきました。
旬のものでなく申し訳ございません。(カメラはK10Dにタムロン90mmを装着)
長々の長文ですが最後まで読んでいただき?ありがとうございました。
これからも皆様と共に楽しい写真撮影をしてゆきたいと願っております。
宜しくお願い申し上げます。
書込番号:17480285
18点

ラルゴ13さん
> この写真を見て、慌てて外を見ましたが、既に真っ暗でした。(爆)
すみません。撮って速攻でアップではなかったので (^_^;)。
> 群馬でも見られたのかな?
撮ったのは東京某所なので微妙ではないかと…。ただ、今日はこういう虹ができやすい気象条件だったようです。
うちの4姉妹さん
> 空スレもやりますか?
> 彩雲さんのために^^;
いいですね。時間が時間なので雲ではないですが…。長期在庫品と一緒に放出します (^_^;)。
書込番号:17480421
9点

今日何回目の投下だったっけ。。。
★EOSスーパーさん
京都はもう、暑いんすね・・・
こっちは、海からの浜風が気持ち良かったですが(爆
★AREA884さん
すっかり抜けておりんした、、、
あれ〜?
横浜の朝ありがとうございます^^
★やんぼうまんぼうさん
ウチの子は、陸上やってんだけど
大会だからって言うから行こうとしたら
出ずに応援だけと言う。。。。。(爆
お兄ちゃん頑張って!
★ラルゴ13さん
唯一無二のレンズですからw
1本で2度いや3度おいしいレンズデス^^
マウント換えます?(笑)
★快傑ハリマオさん
ようこそいらっしゃいませ^^
未熟者ながら今回のスレ主を
行わさせてもらってます^^
シャガいいですね!私も大好きな花です(#^.^#)
今年はまだ撮っていませんが・・・(爆
またの投稿を、お待ちしております
★あれこれどれさん
よし!一度彩雲さんに了解をもらわねば!(笑)
来てくれるかなぁ〜・・・^^;
書込番号:17480573
11点

皆さん、こんばんわ〜。
快傑ハリマオさん、ようこそいらっしゃいませ。
読み応えありました。ツボをしっかり押さえた内容で
うん、うんと頷いちゃいました。(^^
「ハイマオー、ハリマオー、ボクらのハリマオ」って」歌でしたよね。
にほんねこさん
これはずるいにゃ〜、ありえないってばなんて(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1890018/
ちさごんさん
またレンズが増殖してますね。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1890125/
Lazy Birdさん
まさに威風堂々とした風格ですね。花弁の描写もいい感じ〜。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1890188/
シビアな場所でのショットならやっぱり機動性が発揮できるのが一番ですよね。
余計なこと言ってすんません。(^^
作例はα57+タムロン70-300o(A005)
視力が衰えてきてるとEVFのピンと拡大機能は助かります。
書込番号:17480607
9点

太陽の下に現われるのが環水平アークで、上に現われるのが環天頂アークかな?
今日は大阪に限らず広範囲で出現したようです。
動画、30倍速では速すぎなので、
13時18分からの 50秒(画角24o相当)と
13時23分からの560秒(画角35o相当)を
約9倍速、67秒で再生し再up。
書込番号:17480744
10点

またまた、こんばんは。
明日のAFPは夜の部なので、今晩は夜更かしなのです。(笑)
このペースだと、3日でこのスレも終わるかな?
○快傑ハリマオ さん
はじめまして。
「快傑ハリマオ」リアルタイムでは見ていませんが、名前は知っています。
またのご来場をお待ちしております。
○あれこれどれ さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1891458/
これを見て、「太陽にほえろ」を思い出したのは私だけ?
○うちの4姉妹 さん
ろぼっ子ビートン も、さるとびエッちゃんも 主題歌を歌えます。(爆)
>マウント換えます?(笑)
そのうち、シグマさんが出してくれることを期待します。(笑)
○毎朝納豆 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1891541/
上手いな〜。前後のボケ具合が絶妙ですね。
書込番号:17480790
12点

4様、みなさん こんばんは
>4さん
以前来ましたか? そういえばそんな気がしてきました。
知っている方も多々おりますがレスもぼちぼちと。
少しずつ参加させてもらいます。
お一人
>カメラ久しぶりです さん
ようやく札幌の方とめぐり合いましたか。手稲ですか
僕は中央区です。
2枚目の写真の場所がホームグランド・散歩コースです。
今日は寒かったです。
それでは、また。
書込番号:17480955
10点

みなさん、こんばんわ。今日もそこそこいい天気で撮影日よりでしたね。
ラルゴ13さん
>遠景でみると、こんなに大きいのですね。チョッと感動。
写っているクレーンと比較してみると、そこそこ大きい事を再認識しました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1890635/
ふわーっと、柔らかいボケ、良いですね。
うちの4姉妹さん
>まだ例の川(カワ)行けてないです。。。^^;
ちょくちょく、様子を見に行ってるですが、なかなか遭遇できません。(~_~;)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1890951/
さすが。美しいボケです。コンデジではこうは行きません。
kenta_fdm3さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1890884/
これは雄大ですね。日本じゃないみたい。
にほんねこさん
>一度行きましたが、これまた白〜いですね(@@
これでいいの?ってくらい白くなってました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1891224/
最近カワちゃんに会えてませんのでいいなあ。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
今回の写真は、森林公園他の鳥さん。オオルリか、コルリか判別できませんが
初めて撮影できました。そのほか、ヤマガラ、少し前のウグイス、動画など。
書込番号:17480958
10点

ほないくでぇ〜
★納豆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1891540/
タムロンレンズの柔らかいボケ味が
ステキです^^
★masa2009kh5さん
今日大阪で見れたのならば
コッチでも見れたかも・・・
勿体無いことしたな・・・
★ラルゴさん
コメットさんは?(笑)
★おじぴんさん
前回私がスレ主の時に来て頂いたような。。。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1891720/
オシャレなとこですね!
★かばくん。さん
ボケだけの為に一眼を使ってるといっても過言じゅあないですから・・・
しまった。。。職場から仕事用のキヤノンS]50HS持って帰るのを忘れてた。。。
書込番号:17481129
11点

4様♪、皆様、こんばんは☆
GWまっただ中?の日曜日、皆様いかがお過ごしでしょうか。
リッチにモルジブ滞在中の魔武屋です。。。ウソです。大ウソです。
焼きそばちゃん、前スレありがとうございました(^^
D5200おめでとう!
4様♪、新スレありがとうございます♪
それでは恒例?の貼り逃げでーす(^^v
画像は、ちょろちょろ弄っちゃってマス(^^;
でわでわ♪
書込番号:17481231
12点

うちの4姉妹さん、みなさん
こんば( ̄Д ̄)ノ・・・・・・・・・おはようございます。
うちの4姉妹さん
新スレ、ありがとーございまっす♪
焼きそばさん
前スレ、お疲れさんでした&ありがとうございました♪
みなさん
前スレでは、ありがとうございました。
本スレもまたまた、よろしくお願いいたします。
うちの4姉妹さん
出遅れました、ごめさい(。-人-。)
明日・・・今日も仕事なんで早く眠らねば、と言う事で、ひとまずはお花貼ってのご挨拶まで。
このスピードではそう何度も来られない気もしますけど( ̄▽ ̄;)
でも、出来るだけまた来ます。
それでは〜(*´I `*)ノ
書込番号:17481322
11点

4姉妹様、おはようございます。
関東は虹のショーがあったみたいでNHKも写してましたね
ななつ星の車内、バルーンですか。
バルーンに乗るより難しいななつ星、昨日、ソフトバンクの孫さんそっくりの方
窓から手を振ってくれました。
孫さんなら一列車貸切るかもですが。
5月5日こどもの日ですので。
こいのぼりなど
書込番号:17481343
11点

うちの4姉妹 さん、みなさん、おはようございます。
さっきの地震はかなりの横揺れで、チョッとビビリました。
こちらは震度4でした。東京は震度5弱ですか。皆さん大丈夫でしょうか?
昨日、多くの方が撮られた彩雲と関係があるのでしょうかね?
書込番号:17481380
9点

4姉妹さん 皆さん おはようございます。
今回は先週撮ったフジの花を。
公園の片隅にあるベンチ上の藤棚なので望遠で切り取るしか^^;
レンズはタムロンA001と272E JPEG撮って出しです。
昨日は神戸北野坂のインフィオラータってのを観に行ってきました。
(チューリップの花びらやウッドチップで画を描いています)
書込番号:17481563
11点

みなさん、おはようございます。
うちの4姉妹さん、おかげさまで盛況ですね。
地震より先に、トイレで目が覚めました(笑)・・・年です
しかし、初期微動がはっきりわかって、主要動が来るのを待っているのは
こわいですねえ・・・
北関東はあいにくの天気ですが、今年はお気に入りの桜全て青空でゲットできました。
沼田地区の桜です。連休中仕事の方にも癒しになれば幸いです。
書込番号:17481712
8点

うちの4姉妹さん皆様おはようございます。
時々出現これでも古参、遅れてきたヒーローブローニングです。
何か呼ばれていたみたいなので・・・・
当地は今やっと桜が満開です(これでも例年より早い)。
ちなみに一枚目とそれ以降は別場所です。
書込番号:17481744
9点

皆さんどうもです。
私のところでは野生化ポピーの季節もほぼ終わりと言うことで、終わりかけ→終わりなポピーを三種混合フォーマットで貼らせていただきます。諸般の事情でAPS-Cは用意できませんでした。残念。
うちの4姉妹さん
> 色々なカメラでの写真ありがとうございます^^
最近になって増えてしまいました…。二年前まではつつましく(?)キヤノンとペンタとパナが各一台と防水コンデジだったのですが(笑)。
opaqueさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1890665/
幻日まで出てましたか。
私は高山でしか見たことがありませんでした。都市部でも見られるものですね。
貴重な画像をありがとうございます。
Biogon 28/2.8さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1890686/
すごいピントの決まり方ですね。いかにも風にゆらゆらするモノをどうやって合わせるのでしょうか。私はLV+拡大MFでも風には勝てずにいるのですが…。
ga-sa-reさん
コメントありがとうございます。
> 今年、家の周りで野生のポピーがとても目立っています。
確かに目立ちましたね。私のところではもう終わりのようです。終わってしまったポピーをここで貼らせていただきます。
> 来年も楽しませてくれると思います。
私も期待しています。
masa2009kh5さん
見事な動画ですね。
私は東京なのですが、今日は見慣れない虹を見てここに貼らせていただきました。
ラルゴ13さん
> これを見て、「太陽にほえろ」を思い出したのは私だけ?
実は、この画像は、高層ビル街からの日の出のインターバル動画を撮ろうとして、下調べのために撮影したものです。この画像を撮ったあと連日の悪天候で肝心の動画の方は撮れませんでした(泣)。
ポジ源蔵さん
> 関東は虹のショーがあったみたいでNHKも写してましたね
翌日は朝から地震でした…。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1891880/
ご自身もバルーンに乗って撮影されたみたいですね。私も、一度、乗ってみたいのですが。
書込番号:17481749
7点

全国のみなさん こんにちは〜
また朝から地震があったそうで
地震にあわれたみなさん大丈夫だったのでしょうか・・・
ちょっと心配デス(ヽ´ω‘)グッタリ
さて。。。
★魔武屋ん
沖縄からのお便りありがとうございます^^
やっぱ写欲をかきたたせてくれる場所であるのは
間違いないですね!m9( ゚д゚)ビシッ!!
★グルさん
おしごとお疲れ様〜デス♪
もうかりまっか?
あまり無理しちゃーダメよんm9( ゚д゚)ビシッ!!
★源蔵さん
ななつ星いつか乗ってみたいんですよ
ウチの両親(もう亡くなってますが)二人とも
九州人なんでいつかゆっくりっと・・・ね!
★ラルゴさん
朝からご苦労様です
やはり彩雲は、何らかの因果関係は
あるのかもしれないですね・・・
★バイさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1891973/
コレめっちゃ気になる〜♪
北野に行きたくなっちゃいました。。。が
混んでそう・・・
★Lazy Birdさん
サクラ全て最高です!
今年は思うようにサクラが撮れなかったので
羨ましい限りデス(ヽ´ω`)グッタリ
★ブローニングさん
やはり遅れてくるのですね(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1892039/
エゾフクロウ可愛い!
★あれこれどれさん
しかし色々な被写体を見つけられますねヽ(^。^)ノ
車にポピー♪
M3/4フォーマットは?^^?
書込番号:17481887
9点

4姉妹さん 皆さん こんにちは^^
1枚目ミノルタ50マクロ
2〜4枚目タムロン272E JPEG撮って出しです。
●4姉妹さん
北野のインフィオラータは毎年ゴールデンウィークにあるのですが、
昨日まで(2日間)だったみたいです^^;
今年は垂水のアウトレットでもやってるみたいで、明日までかな?(画も1つだけかも)
ただ、遅く行くほど花びらがしおれてくるのが難点です・・・^^;
http://www.infiorata-kobe.net/
書込番号:17482016
8点

うちの4姉妹さん
『写真作例 色いろいろ Part152 ♪希望の轍 ♪ 』開店おめでとうございます。
みなさん、こんにちは 飛び飛びの参加ですみません。^_^;
今回の写真は弘前公園(青森)の写真になります。
桜を楽しみにしていましたが・・・・
*C-PLフィルターを付けています。
書込番号:17482195
8点

皆様こんにちは、大変ご無沙汰しております。
うちの4姉妹さん、新スレおめでとうございます
花粉が過ぎ去ったと思ったら、仕事が忙しくて、GWは写真撮るぞ!って意気込んでいたら、5/1に交通事故で・・・
幸いにも右肩の打撲で済みましたが、痛みで昨日まで肩が上がらず・・・(T_T)
皆様も事故にはお気付けて、良い写真ライフをお送り下さい。
ノラ猫と戯れながら、気を紛らわせています><w
撮影はE-M1+ZD12-60SWD、腕が上がらないので、LVで撮影してます^_^;
書込番号:17482416
9点

うちの4姉妹さん,皆様こんにちわ。
面白そうなので、出しゃばってまいりました。
よろしくお願いします。
最近は、鉄道しか撮ってないので、
過去の写真をUPします。
書込番号:17482503
8点

うちの4姉妹さん、スレヌシお疲れでーす!
GWも残り僅か、宿題やんなきゃ(爆)
ラルゴさん
BTDも毎年キレイですね〜(^^
僕はKDI(カワちゃんドボン池)ばっかりです(笑)
快傑ハリマオさん
全文読みました(^^
シャガは可憐ですね〜!
納豆さん
次期候補はα6000かな??
完成度高い感じしますね(^^
かばくん。さん
HS50でカワちゃん動体はほとんど成功しません(T T
まぶやん
もるじぶですか〜僕も来年はい行こかな(笑)
スノーさん
遠征されてますね〜!
うーん行った気になれまーす(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1892190/
ではでは
書込番号:17482504
8点

さてさてGWもあとわずか・・・ですね!
★バイさん
垂水アウトレットもですね・・・
でも家族が風邪ひいて今年のGWは
全滅でした・・・(ヽ´ω`)グッタリ
なのでバイさんの写真だけで楽しむと
いたしますね^^
★スノーチャンさん
スノーチャンさんの顔アイコンってコレでしたっけ?
最近わからなくなってきました・・・(爆
青森に行かれたんですか?^^?
綺麗な所ですね^^
★E-SYS&EOSさん
事故されたんですか?怪我が少なかったのが
不幸中の幸いですね・・・
でもやはり健康が一番かも^^
ニャンコありがとうございます
癒されるであります^^
★写真云々さん
わざわざこちらへの遠征ありがとうございます^^
こちらでも鉄分募集しますよ^^
★ねこさん
宿題はなんとか昨日おわりました!
後は、ここの返レスのみです(爆
はいGWの旅写真まだまだ募集してまーーーす^^
書込番号:17482564
9点

皆さん コンニチハ
うちの4姉妹さん スレ主のお役目、大変御苦労をおかけします、ありがとうございます。
Lazy Birdさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1891142/
このアングルいいですね。カメラ横位置の撮影で遠近感、スケール感が生まれていますね。センスいいなあ・・
ラルゴ13さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1891638/
新竹との対比で筍が生きている。「静寂の中に生命の力」カメラ・アイ抜群です。
さて、私めロートルは、GW期間中は一人でひっそりと「ご近所里山山歩」です。
昨日の山歩では、たくさんの野草に出会いましたが人間様に出会うことはありませんでした。さすがGWです。
ロートルは、現役の皆さんが「働き蜂」に戻られてからゆっくりと動きだします。
何やら申し訳ないですねぇ、それが特権なもんで・・・ウッシシーです。
写真1 マルバスミレ(丸葉菫)
他のスミレ終わった頃に咲くので「最後のスミレ」の呼び名があります。
葉は丸くハート形、花弁も丸く小さく10mm程度、花色は白でわずかに紫条が入っています。
写真2 マツバウンラン(松葉海蘭)
株元に松葉のような細い葉を茂らせ、花茎を50cmぐらい10mm前後の小さなランのような花を
次々と咲かせながら伸ばしていきます。ランと名前はあってもラン科ではなくゴマノハグサ科です。
写真3 ツクバネウツギ
花の内部の黄色の網模様が特徴で、花の基部に薄紅色の4〜5枚のプロペラのようなガクを持っており、
これがツクバネと名付けられた理由になっています。
写真4 ガマズミ
大きさは5mmぐらいの白い小さい花を無数につけ秋から初冬にかけて真っ赤な実に結実します。
これが甘酸っぱくて美味く疲労回復に効きます。その時が待ち遠しい。
ところで撮影に使用したこのP330のマクロ機能とWBの詳細な設定機能は素晴らしい。
ポケットに入る大きさといい、私の用途にはもってこいで、このところ「山歩」の必携品になっています。
書込番号:17482630
8点

うちの4姉妹さん、みなさん、こんにちは。
●うちの4姉妹さん
コメント、ありがとうございます。ではもう少しカワイイのを。1000枚ほど撮ったので。
芸術ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1890260/
●Lazy Birdさん
コメント、ありがとうございます。もう少し楽しいのを。
雪がこれくらい残っている風景もいいですね。ツレが上高地に行きたいと言っていまた
(最近は歴女に変身)。できれば、夏より雪がこれくらい残っている頃がいいな。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1891154/
●にほんねこさん
季節感のある背景に野鳥、いいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1892294/
●ラルゴ13さん
>この子たちの成長する姿を、是非、追いかけてください。
はい。多分もう少しで旅立つと思います。
ところで、今日AFPの「花おい倶楽部」に入りました。藤の頃は混むので行くことは
ないだろう(従って年間パスはいらない)と思っていましたが、早い時間なら大丈夫
です。情報、ありがとうございました。今日も8:00にはAFPを出ました。早朝なら
自宅から30分で行けます。
1枚目 AFP: AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR II
2〜4枚目: コミミ(昨日撮影分): AF-S NIKKOR 300mm f/4D IF-ED 三脚
書込番号:17482911
8点

うちの4姉妹 さん、みなさん、こんにちは。
今日は、AFPのライトアップに行く予定でしたが、雨の予報の為、中止しました。
○おじぴん3号 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1891720/
ここは地下道でしょうか?人がいないと不思議な雰囲気がありますね。
○かばくん。 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1891714/
新緑に紛れてしまいそうですが、よく見つけましたね。
○魔武屋 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1891813/
群馬にいながらリゾート気分を味あわせていただきました。(笑)
○grgL さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1891866/
何もかもアートにしてしまう魔法のレンズですね。
○ポジ源蔵 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1891876/
うろこ雲に鯉のぼり、見事なコラボです。
○B Y さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1891956/
この藤の色、いい色ですねー。背景の処理も上手いですね。
○Lazy Bird さん
どの桜も見事としか言いようが無いですね。私はこれが好みです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1892024/
○ブローニング さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1892034/
ゴールデンウィークに花見が出来るなんて羨ましいです。
○あれこれどれ さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1892043/
V1に70-200f4の組み合わせですか。面白い使い方ですね。
○スノーチャン さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1892187/
天気が良かっただけに、満開じゃなかったのが惜しいですね。
○E-SYS&EOS さん
大事に至らずに良かったですね。
とても仲が良さそう。微笑ましいショットですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1892257/
○写真云々 さん
はじめまして。こちらは鉄道写真でも何でもOKです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1892293/
見るからに急な階段ですね。下りるのが怖そうです。
○にほんねこ さん
>僕はKDI(カワちゃんドボン池)ばっかりです(笑)
カワセミは、いくら撮っても飽きないですね。
AFPの藤も飽きませんが.....(爆)
○yamaya60 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1892350/
コンデジのマクロも侮れないですね。ここまで寄れますか。
○うちの4姉妹 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1891518/
このレンズでAFPの大藤を撮ったら......と想像するとワクワクしてしまいます。
撮りに来ませんか?(笑)
○sumuさん
AFP年間パス、おめでとうございます。
私も、354バイパスが開通したので、以前は40分かかっていたのが30分で行けるようになりました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1892450/
何か語りかけているような表情ですね。
☆今回は、賞味期限が切れる前に館林市のツツジを.....。
http://www.city.tatebayashi.gunma.jp/tsutsuji/
書込番号:17483007
8点

こんばんは、まだこちら明るいですが
薔薇の原産地?
違った源さんちのバラ紹介します。
毎年何の手入れもしないのに猛烈な咲き方しますよ。
アマサギと、バルーンも一枚
書込番号:17483336
8点

4様♪、皆様、こんばんは☆
ホノルルの夜風に吹かれ、コーヒー片手に小説を読んでいる魔武屋です。。。ウソです。超大嘘です。
自宅でコーラ飲んでます。。。(^^;
☆ラルゴさん
今年のGW、私に与えられた時間は1日、内緒でひっそりAFPへ行き、開園と同時にレストランを目指し「数量限定 藤御膳」を食し、デザートに「足利名物ポテト入り焼きそば」と考えていたのですが、やはり遠すぎます。今年も断念でした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1892490/
どれも美しいですね。赤いつつじが好きかも♪
☆にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1890018/
こういうの、好きだったりします。
因みにですがー。。。実は、もるじぶの場所は南というだけでよくわかってません。。。(爆
☆毎朝納豆さん
あれ??? うふふふふふふふふふふふふふふ♪♪♪
NEX-5N おめでとうございます!!
じゃー、まず、XR RIKENON 50mm F2、YAHINON DS 50mmF1.9 、DX50mm F.17 あたり 如何です〜♪
続いて、SR、FD、AR、F、OM って感じでしょうか〜?
各社、いい標準レンズ(40-60mm)揃えてますよ〜♪
それでは皆様、残りのGW、いい思い出を残してくださいませ♪
====
撮影情報
ボディ:EOS 5D3
レンズ:1,3枚目TAMRON A09、2,4枚目EF85F1.2L2(4枚目はBLACK MISTフィルタ使用)
場 所:ホテル日航アリビラ
でわでわ♪
書込番号:17483481
10点

さてさて
晩ごはん終わりました・・・
★yamaya60さん
ほんと、お花に詳しいですね!
COOLPIX P330もコンデジらしからぬ
綺麗なボケ味で、良い感じのお写真に^^
★スムさん
ありがとうございます^^
コメント頂いたのスムさんだけです!
ちょっとウレシイ^^
コミミちゃんもカワイイし、こんなん見たら
ずっと撮っててしまいそうデス^^
★ラルゴさん
>このレンズでAFPの大藤を撮ったら......と想像するとワクワクしてしまいます。
>撮りに来ませんか?(笑)
スノーチャンさんに、お願いしてみてください^^;
★源蔵さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1892585/
源さんちの薔薇スゴイですね!
ベルサイユ宮殿のようです(爆
バルーンも気持ちよさそう^^
★まぶやん
えっ!まだ沖縄に滞在してはるんでしょ!
(頭の中が。。。。)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1892638/
エメラルドグリーンの海がチョー良い感じ〜^^
書込番号:17483540
10点

こんばんは、みなさん。お疲れ様です。
うちの4姉妹さん、連休中にもかかわらず、丁寧な運営頭が下がります。
桜、ありがとうございます。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/892/1892326_m.jpg
この時期に赤い紅葉もあるんですよね。新緑の緑とのコントラストで
なおさら目にとまります。いいですね。
写真云々さん
はじめまして、よろしくお願いします。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/892/1892279_m.jpg
実は、凄く行ってみたい城です。お堀を船で廻れるそうですね。
楽しみにしてます。
yamaya60さん
身に余るお言葉、ありがとうございます。新緑の中の桜は格別ですよね。
yamayaさんのも良い景色でした。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/892/1892350_m.jpg
どれも素晴らしく、とても充実した作例ですね。特にこれは始めてみました。
ただ単に知ってる、だけではこんな風には撮れないと思います。喜びが伝わってきます。
sumuさん
素晴らしすぎ、言葉がありません((笑))
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/892/1892449_m.jpg
あれ〜?
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/892/1892450_m.jpg
ぺろぺろ、、ああ、美味しかった
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/892/1892451_m.jpg
あーあ、おねむの時間だ・・
これは、このまま写真の絵本にしたいですね。ベストセラー間違いなし!!です。
充実した春になりそうで、何よりです。
*おっしゃるとおり、今の季節は春ですが、夏あり、冬有で最高の季節です。
山男も好きな人が一番多いと思います。大正池ホテルや帝国ホテルにぜひどうぞ。
色のコントラストがとても爽やかな風景を楽しめると思います。
ラルゴさん
ありがとうございます。天王桜も唯一自然の桜で、枝の出方が素晴らしいです。こちらもぜひどうぞ。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/892/1892486_m.jpg
去年休んだようなので、今年は凄そうですね。バラが去年凄かったせいか今年はおかしいです。雪の影響もあるかもしれません。 ・・・しかし、凄い咲きようですね(笑)今年は何年かに一度の大咲きかもしれませんね。
ポジ源蔵さん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/892/1892585_m.jpg
うらやましい限りです。よほど環境が良くないと、肥料あげてもなかなかこうにはなりません。素晴らしいです。
連休後一日ですね。良い休日をお過ごしください。
書込番号:17483814
9点


4姉妹さん、皆さん、ごぶさたで〜す(^^ゞ
またしても暫くの間すったもんだで離れてました。
先々週あたりは季節外れの?インフル感染でえらい目に(苦笑
GWもすでに明日でおしまいですが、ろくに出かけることもできず…
今日は一応外出の予定でしたが、早朝から地震はあり〜の雨はふり〜ので断念しました(泣
そんなわけで、今日も自宅の庭の花など撮っておりました。
なかなか狭い庭に似合わない大きな花ですが…なんだかいっぱい咲いてやや圧倒されてます。
雨も降っていましたが、滴のついた花も絵になるかな?と…
撮影後は速攻でカメラを乾かしましたが(苦笑
D300 タム9
書込番号:17484159
8点

皆さん、こんばんわ〜。
連休終盤での雨で一日中、家に篭ってました。
レンズ整理のオークション用写真を撮ったりして。
にほんねこさん
菜の花に隠れてカワちゃんを狙いましたね。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1892295/
α6000はどうしようか思案中です。X-T1も欲しいし、どないしましょ。
ラルゴさん
AFPはやっぱ規模が違うね〜。華やかさが段違いですわ。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1892486/
魔武屋さん
いろいろと勧めてくださり、ありがとうございます。
でもダメだってば今は一所懸命、出費を抑えてる最中だから。
てなこと言って、ヤフオクを検索している自分が怖〜い。(^^
うちの4姉妹さん
ほんのりと春の柔らかさを感じさせてくれますね。
まるでユリアちゃんのように。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1892662/
ムーンレィスさん
超超、お久しぶりですね。
アヤメでしょうか?自分も似たようなものを撮りましたけど
庭には存在しませ〜ん。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1892917/
作例はα57-タムロン70-300o(A005)手持ち MFピント拡大機能使用。
4枚目だけMX-1+クローズアップレンズ使用。
書込番号:17484458
8点

みなさん、こんばんわ。今日はあいにくの天気で、ほとんど撮影できませんでした。
ラルゴ13さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1891246/
サムネイルで見ると、あんなに地味なこの一枚目の花が、立体的に写せているのに驚き、
等倍表示で見事なボケに驚かされました。
>新緑に紛れてしまいそうですが、よく見つけましたね。
偶然の賜物です。
うちの4姉妹さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1891250/
私も見に行って降りましたが、ちょっと早い感じでした。来週末辺り、、、
Lazy Birdさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1892023/
これは見事な桜ですね。圧倒されました。青空に映えています。
にほんねこさん
>HS50でカワちゃん動体はほとんど成功しません(T T
たしかに難しいです。私もほとんど成功しません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1892295/
いい色合いですね。これは綺麗だ。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
今回の写真は、昨日、神戸空港で撮影していた時、関空離発着の
旅客機を撮影できたので、その中から。
書込番号:17484470
7点


みなさんこんばんは。
今日は、松岡直也さんの追悼で「松岡直也&ウィシング・ライブ」DVDと「ドライヴ・ベスト!松岡直也」CDをヨドバシでポチッて来ました。
これからしばらくはドライブのお供になりそうです。
え〜と何貼りましょう(爆) まずは秋田の桜から そろそろ終わりかけです。日本国花宛は八重桜が多く今が満開です。 八塩は黄桜御衣黄で、これからさくらまつりです。
ハリニゲ失礼。 ではでは。
書込番号:17484782
8点

うちの4姉妹さんこんばんは お疲れ様です!
皆さんこんばんは
やっと一日休みがとれたぁ♪どこへ行こうか考えつつ
おやすみなさい。。。おじゃましました ε=ε=(*~▽~)
書込番号:17484943
8点

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
全部★くる禁★ ツツジ シグマ 60mm F2.8 DN |
ヒメキンギョソウ シグマ 60mm F2.8 DN |
リナリア でも♪ シグマ 60mm F2.8 DN |
← フォクトレンダー NOKTON 17.5mm F0.95 |
うちの四姉妹さん、みなさん
こんばんは。
また貼り逃げに来ました♪
それでは、おやすみなさい( ゚д゚)ノ
書込番号:17484986
10点

おはようございます。
今、薔薇を写してきました、
皆さんへ
うちは玄関、門なしで薔薇を植えてます。もらい物6年くらい。
違った文無しでブロックつけなかっただけ、
今は近所の人もびっくり満開ですね
土と日当たりがばっちりあってるんでしょうね
書込番号:17485106
8点

お邪魔致します。
なにか、出頭命令があったようですので・・。
まだ、絶滅してないと言う証拠に出没いたしました。
ども、うちの四姉妹さん、スレ立て、お疲れ様です。
スレ汚しかもしれませんが、
まぁ、爺の戯言ですのでご寛容のほどお願いいたします。
絶滅危惧種の爺でした。
書込番号:17485130
10点

はぁ〜連休最終日ですね・・・
★Lazy Birdさん
私のつたない写真にまでコメントありがとうございます^^
アルプスの山々の雄大なお写真ありがとうございます
大判プリントにすれば、立派になりそうです^^
★スイトしゃん
やっぱ雨のテイクオフ&タッチダウンは
一味違うネ!
★ムーンさん
魔黒団大幹部のムーンさんじゃないですか(笑)
体調いかがですか?子供さんも含めて・・・
GWもあっと言う間に終わりですね・・・
うん、やっぱ水滴は素敵デス!
★納豆さん
くる禁忘れているよ・・・(笑)
やっぱこの時期は、つつじを大量生産してしまいますよね・・・^^;
ユリアですか?風邪ひいてマス(ヽ´ω`)グッタリ
★かばくん。さん
アソコは、結構人いましたよ^^
今回めずらしく国際線だ!
関空行きでしたか^^
★TideBreeze.さん
秋田のサクラ便りありがとうございます^^
東北は今が春の盛りですね!
うーんラテンの血が・・・・ ヽ(*^▽^*)ノ゙
★SCAPiNさん
お疲れさまでーす
ゆっくりゆっくりボチボチと・・・
ハナミズキ・・・?^^?
★grgLさん
遅くまでお仕事お疲れ様です!
鰻重&焼肉を食べて頑張ってくださーーーーい
ヽ(*^▽^*)ノ゙フフフフフフフフフフフフフフ
★源蔵さん
バラの門って素晴らしいじゃないですか!
宮殿みたい!^^
★オカ爺さん
お久し振りです〜^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1893267/
工場萌えいいじゃないですか!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1893270/
夜桜もメチャステキです!
天体グルグルも一度はやってみたいんよね・・・
また来てくださいね!
書込番号:17485165
9点

うちの4姉妹 さん、みなさん、こんにちは。
昨日は、AFPは行かないつもりでしたが、昨日のカキコミの後に予報を見たら、傘マークが消えていたので、急遽、予定変更でライトアップに行って来ました。(笑)
○ポジ源蔵 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1892586/
こちらのバラは咲き始めですが、既に満開状態ですね。
○魔武屋 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1892638/
右下に人を入れた構図で、海の広さが引き立ちますね。
○Lazy Bird さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1892706/
今年は雪が多かったのかな?昔、GWに行った時は、ここまで残雪が無かったような記憶があります。
○sweet-d さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1892791/
私は、故障が怖くて、こんな大雨の日に撮影に行く勇気がありません。(笑)
○ムーンレィス さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1892917/
雨に濡れた花も、しっとり感があって、いいものですね。
○毎朝納豆 さん
>レンズ整理のオークション用写真を撮ったりして。
これは、もしや最近気になっている、あのカメラの軍資金稼ぎですかー?(笑)
○かばくん。 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1893050/
機体の下にまで塗装してあるモノがあるのですね。カメラを意識しているのかな?(笑)
○TideBreeze. さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1893136/
GWに桜が見られるとは贅沢ですね。
○SCAPiN さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1893195/
ピンクのハナミズキが新緑に映えますね。
○grgL さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1893224/
ちゃんと蜂にピントが合っている!お見事。
○オカ爺 さん
お久しぶりです。
これ、幻想的で好きです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1893267/
○うちの4姉妹 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1893285/
このくらいが一番可愛い頃かもしれませんね。(笑)
書込番号:17485511
8点

皆さん おはようございます。
◆うちの4姉妹さん
スレ立てありがとうございます。
◆俺の焼きそば 5sさん
スレ主お疲れ様でした。
私もそうですが、一眼はピンの合うところを明確に狙わないと、意図しないところにピンが行くのが、難しいところでもあり、うまくいったときの楽しみでもありますね。
昨日はお天気が怪しかったので早めに富士から帰ってきましたが、夜の渋滞は凄かったみたいですね。
晴天に恵まれた、富士スピードウェイのGTレースの写真をUPします。
大砲持ちのお方も沢山、ディフューザ付ストロボ装着のお方も沢山、私のは画角の参考ということでUPします。
全て手持ちで、UPのレンズはタムロン70−300(A005)です。
途中でカードのメモリが足りなくなり、背面液晶の小さな画面を見ながら、しこしこと数百枚消去しました。
予備のカードの準備は、あった方がいいですね^^;
書込番号:17485536
7点

うちの4姉妹さん、お疲れで〜す!
皆さんGW満喫されましたか〜〜(^^
うーむ、カワイイ〜親Bサイコー!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1893285/
sumuさん
うはは〜この表情たまらんですね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1892450/
ラルゴさん
今日も僕はKDIです〜(^^;
むむ〜皆さん、異空間で癒されていますね
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1893389/
まぶさん
むむ〜今度はほのるる、僕も来年は…
海のUKは美しいっす!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1892639/
納豆さん
>α6000はどうしようか思案中です。X-T1も欲しいし、どないしましょ
アダプタでレンズ併用できるし2台ともゲットしちゃうとか(^^;
かばくん。さん
必ずHS50も持ってますが置きピンでもほぼ全滅〜(^^;
たっぴょんさん
カメラマンの気迫がカワちゃんどころではないですね(汗)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1893391/
ではでは
書込番号:17486031
8点

うちの4姉妹さん こんにちは
お陰様でいろんな写真が楽しめます。
初参加です。よろしく。
1枚目 何をしているのでしょう。巣作り?
2枚目 丘に登る道の途中にて。
3枚目 花弁の切れ込みが印象的です。
4枚目 野ざらしの醸造樽、プレートのデザインがなんともほのぼのと。
書込番号:17486201
6点

休みも残り数時間・・・・(爆
★ラルゴさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1893385/
空の藍と池に写りこんだ藍が素敵です
★たっぴょんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1893391/
BRZのおねーさんになぜか、目が行ってしまう・・・(爆
★ねこさん
7Dもまだまだいけますな〜♪
ウチも運動会に向けて・・・
★Navratilovaさん
いらっしゃいませ、はじめまして^^
K−5Uをお使いですか♪
どうりで鮮やかな色だとおもいました!
やっぱオンリーワンがナンバーワンですね!^^
またのお越しをおまちしております^^
書込番号:17486366
8点

うちの4姉妹さん、スレ主ありがとうございます。
俺の焼きそば5sさん、お疲れ様でした。
参加出来ずにスミマセンでした。。
参加の挨拶にAFPからです。
4枚目は『星降る藤棚』
ライトアップだけではつまらないので星流しをしたら
ライトアップの光が強すぎてトビました(^_^;)
まだまだ未熟ですな。。
書込番号:17486583
8点


うちの4姉妹 さん、みなさん、こんばんは。
○たっぴょん さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1893391/
この手の写真、まだまだありそうな気が........もったいぶらないで、ドンドン出しましょう。(笑)
○にほんねこ さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1893547/
これはナイスな瞬間です。
○Navratilova さん
はじめまして。
ウオー、かなり接近してますね。私は2回ほど刺されたことがあります。(爆)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1893591/
○うちの4姉妹 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1893659/
イカ飯は食べた事があるけど、たこ飯は無いなー。
○ダイシさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1893755/
ナイスなアイデアですね。
この人出だと、閉園ギリギリまで粘ってましたか?
私は、昨日は白藤のトンネルに人がいなくなるまで、閉園5分前まで粘りました。(笑)
○Green。 さん
スゴイ!殿堂入りおめでとうございます。
これから薔薇のシーズンですね。とても華やかですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1893865/
書込番号:17487099
7点

うちの4姉妹さん みなさん こんにちは
千葉県水郷佐原の古い町並みを写真仲間3人で広角ズームの手持ちスナップ写真を撮りに行って
きました。
知人達は人物スナップが得意で私とは視点が違う為興味深かったです。
見どころが多くGWのせいか沢山の方が観光していて楽しそうに舟に乗ったりしていました。
カメラ D800
レンズ AF−S16-35F/4G ED VR
MF ノートリ 手持ち 手振れ補正4段 VR ON
RAW現像ソフト SILKYPIX Devlper Studio Pro6
うちの4姉妹さん
コメント有難う御座います。
スレ主さんのお人柄かレベルの高い写真が多いですね!!
何人も新しい方が参加されて喜ばしい限りです。
ラルゴ13さん
コメント有難う御座います。
さすがにラルゴ13さん、ニコンのサンヨンは開放から極めてシャープですがさらに1段絞ってF5,6
にしますとこのレンズの最高解像度になります!!
あれこれどれさん
コメント有難う御座います。
ご質問の件です。
早朝の風の弱い時に三脚ガッチリ固定で微風でも止まるまで待ってシャッターを押します。
MFで撮るとき人間の目のピントは後ピン傾向でベテランの方でも後ピンで外してしまう事が有るそうです。
絶対ここと思う所でシャッターを押しさらに1mmずつ前に3〜4枚撮っておきます。
写真を撮る前にファインダー内の表示が一番良く見える所にピント調整をします。
時々ずれますので何度か確認して再調整します。
書込番号:17487265
7点

こんばんは、LAZY様
今日これが棚田だという有名な場所行きました
大雨被害で2年作れなかったんですが
何回もボランティアに来てもらい元の状況に近づきました。
今年は田植えできそうですね。
シャクナゲも
書込番号:17487313
8点

昨日は...雨でしたが...
今日は快晴〜♪
という訳で、いつも悪天候で曇った写真ばっかりですが...
今回は、スカッと晴れた日に撮った...というあか、本日撮影分よりいっときまー っせ!
○らるごさん
雨くらいでD800は壊れないですよぉ〜..... たぶん。
ではでは〜♪
書込番号:17487377
6点

うちの4姉妹さん 皆さん こんばんは
富士GTの写真、12枚目はシャッタ速度が違うのと、34枚目はフラッシュありなしです。
レンズは70−300mmがタムロンA005、28−75mmがタムロンA09Uです。
縦撮りの場合、L字ブラケットなどを使用してフラッシュを上に持ってこないと、横からの照射になって平坦な写りになってしまいますね。私はディフューザも付けてなかったので、光った瞬間にお姉さんの表情が歪んでしまうこともあります。
でも、NGKのお姉さまはプロフェッショナルで、決めポーズも崩さなかったので、とっても感謝しています。
L字とストロボケーブル、それにディフューザも付けると、なかなか嵩張りますし、連写も出来なくなるので、初心者の方は(私も含めて)フラッシュなしが無難で、連写で良い表情を捕まえられると思いました。
◆にほんねこさん
>カメラマンの気迫がカワちゃんどころではないですね(汗)
う〜ん、例えるなら、満員電車でしょうか。
ふと気が付くと、顔の両側にレンズが伸びていることも、しばしばありますw
晴天なのはよかったのですが、前の方の帽子が少々ストレスになりました^^;
◆うちの4姉妹さん
さすが、スレさばきが手馴れていらっしゃいますね^^
>BRZのおねーさんになぜか、目が行ってしまう
そのうちに、BRZさんで撮れてるのがあれば、UPさせていただきますね^^
◆ラルゴ13さん
>もったいぶらないで、ドンドン出しましょう。(笑)
色スレの流れを乱さないように、すこ〜しずつ、UPさせていただきます。
たまには、ラルゴさんも、D800で撮ったキメの細か〜いやつ、お願いします^^
書込番号:17487390
5点

さてGW最後のレスを・・・
★ダイシさん
もうすっかりAFPの大幹部に昇進ですね!(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1893751/
ボケ具合と立体感がスゴイっす^^
★Green。さん
ようこそいらっしゃいましーーー^^
また殿堂入りおめでとうございます^^
40Dもまだまだ現役でいけるたいね!
★ラルゴさん
コンニャク飯ってそっちあったっけ?
AFPの在庫まだまだありそうですね!
★ビオゴンさん
お褒めのお言葉ありがとうございます^^
この先の益々の発展を期待して・・・
佐原の町並みが情緒豊かで中々雰囲気のある
所ですね〜^^
★源蔵さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1894015/
棚田ってスゴイ所の田があるんですね^^
★スイトしゃん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1894057/
ギア格納萌え〜(はーと)
★たっぴょんさん
NGKのおねーさんも良い感じ!
やっぱスパークしてる方がNGKぽいかなと・・・
なのでフラッシュ有に一票!
書込番号:17487483
10点

うちの4姉妹さん
> しかし色々な被写体を見つけられますねヽ(^。^)ノ
色々と変なモノを見つけることで腕のなさを…。
> M3/4フォーマットは?^^?
ということで、フルサイズ、APS-C、m4/3、CX、の四種混合をご用意しました (^_^;)。
B Yさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1892132/
なんか、食用花風でおいしそうですね♪
ラルゴ13さん
> V1に70-200f4の組み合わせですか。面白い使い方ですね。
今度の超望遠が出るまでは、FT1経由で一眼レフレンズを使うのがニコン推薦のやり方のようです。私の場合は、元々はニコン一眼レフ持ちではなかったので、V1用にこのレンズを買いました。それだけだとあまりにももったいなく感じられたのでD600も買っちゃいました(笑)。まぁ、こんな感じで、ニコンはCXがメインでFXがワンポイントカバー要員です。
?普通は70-300というご指摘ですか?そこは気の迷いと言うことで(笑)。
Biogon 28/2.8さん
詳しいご教示ありがとうございます。
> 早朝の風の弱い時に三脚ガッチリ固定で微風でも止まるまで待ってシャッターを押します。
やはり、そこからだったのですね。頭が下がります。
> 時々ずれますので何度か確認して再調整します。
これはなかなかできていませんでした。心がけます。
ポジ源蔵さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1894015/
すごい人の数ですね。なんとなくミニチュア風に見えると言ったら不謹慎でしょうか。
書込番号:17487609
7点

4様、みなさんこんばんは
大変ご無沙汰しています
今日は天気が良くて気持ちの良い日でした
朝から田植えをしてその後慌ててご近所の庭先で
写真を撮らせてもらいました
4様に呼ばれたので
とりあえず色スレに参加するために撮ったものです(^_^;)
書込番号:17487696
7点

うちの4姉妹さん、色いろいろ常連のみなさんこんばんは。
前スレでコメントいただいた皆さん有難うございます。
もうすでに終盤ですが4姉妹さんに顔出せや!と書かれていたので・・・笑
GWは那須にドライブに行った程度でほとんど家にいたのもので家の花で
花は24-70mmF4のマクロモードで撮ってみました。
24-70のマクロは結構寄れてなかかな便利で100マクロの出番が減りそうです。
では、貼り逃げ失礼します。
書込番号:17487748
7点

やべ!100越えちゃった^^;
うちの4姉妹さん、皆さん、こんばんは♪
「SONY α99+SONY 100oF2.8 MACRO」JPEG撮って出し、リサイズ。
>うちの4姉妹さん
スレ立てありがとうございますm(__)m
毎度の遅参は…ごめんね^^;
よろしくお願いします♪
>俺の焼きそば 5sさん
前スレお疲れさまでしたm(__)m
新カメラでバシバシ撮っちゃってくださいね^^
ありがとうございました!
前スレではコメントいただき感謝です!
お久しぶりの方、はじめましての方、大盛況ですね!
皆さま、どうぞよろしくお願いしますm(__)m
ではまた〜♪
書込番号:17487836
11点

皆さん、こんばんわ。GWも終わり、明日は出勤。(~_~;)
sumu0011さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1892451/
これはかわいい! いまだにふくろう類は撮影したことがありません。コノハヅクはいるらしいんですが、、、
ラルゴ13さん
>新緑に紛れてしまいそうですが、よく見つけましたね。
なんか、枝のゆれ具合と、鳥らしい形を見つけて撮影してました。どうにか、、、
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1892486/
凄い咲き方ですね。葉っぱが見えない、、、圧倒されます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1893388/
何度拝見しても、見飽きる事がありません。多分、日本一!ってことは、世界一の藤棚夜景
>機体の下にまで塗装してあるモノがあるのですね。カメラを意識しているのかな?(笑
そうなんだと思います。エアアジア、近年勢いがあるんだそうです。
ポジ源蔵さま
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1892589/
こちらでは見かけない鷺です。九州の在来線は、どれもかっこいいですよね。
最初にソニックを見たときの驚きといったら、、、
魔武屋さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1892641/
ほんと、リゾートそのまんまです。いいなあ。
うちの4姉妹さん
>今回めずらしく国際線だ!
はい! でも、神戸空港からです。風向きに寄ったら神戸空港の南側を通って
関空に降りてくれるので、、、、
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1893659/
このGW。我が家では明石だこのたこ焼きパーティーをやりました。
うちの娘どもは口が肥えて、明石だこ以外は文句を言います。
sweet-dさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1894057/
さすがにこれは傾けて撮影したことが判りますね。(^o^)/
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
今回は、今日の野鳥さんから。
動画は、キビタキの囀り
@せっかく近くに来てくれたと言うのに、MFでピントを合わせきれなかったオオルリ
Aピンとはあったけど、葉っぱに隠れてるオオルリ
Bお初のキビタキ
Cいつものツバメ
書込番号:17487913
5点

オハヨ(^^ゞ
ん?
★あれこれどれさん
やっぱボケボケ星人なので!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1894142/
フルサイズが好き!
つまり柔らかい描写が好き!
★キリタロさん
いらっしゃーーーーーい^^
スズラン良い感じ!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1894224/
コレも青紫が綺麗にでておますな^^
★ネコのハナちゃん大好きさん
遅いよ〜(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1894254/
あ〜コレってブルーベリーの花だったんだ!(驚
勉強になりまっす(^^ゞ
★TRIMOONさん
遅ー――い(笑)
何処の街角まで行ってたんすか?
あっち?こっち?どっち?
音伽さん見なかった?^^?
書込番号:17487923
8点

>うちの4姉妹さん
コメントありがとうございました
↓花と玉ボケの連なりが良いですね♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1894133/
>ラルゴ13さん
コメントありがとうございました
↓12mmの超広角のパースと構図がお見事です♪(今年は、藤を撮りに行けませんでしたorz
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1893930/
>にほんねこさん
↓相変わらずナイスショットです♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1893547/
>TRIMOONさん
↓身近にある被写体でお見事です、色合いとボケが良いですね♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1894304/
いつも遊び来るノラ母猫って、妊娠してたけど、子猫はー?って思っていたら、本日3匹確認出来ました♪
シャッターチャンス!って思ったら2匹逃げられました(T_T)
とりあえず逃げなかった白子猫を♪
GW最終日の憂鬱が少し癒されました(^^♪
E-M1+50-200SWDで撮影
書込番号:17488103
8点

うちの4姉妹さん,皆様こんにちわ。
うちの4姉妹さん
ありがとうございます。
UPするのは、使った鉄分写真でもいいですかね?
ラルゴ13さん
こちらこそ宜しくお願いします。
私も岡城跡に行った時ビックリしました。
一つ一つの階段が30p以上あるんですよ。門まで着くまで息がキレましたよ(笑)
昔の人は凄いですね。何もない山に広大な城を築くとは・・・・
城好きな私には
桜の咲く頃行ったのですが広大な景色に感動しましたよ。
Lazy Birdさん
こちらこそ宜しくお願いします。
松江城の堀は船で廻れますよ。
それと松江城の近くに美味しいそば屋があります。
そこのかも南蛮そばが最高ですよ。
また。松江城は昔のままで靴を脱いで上がるのですよ。
中に入ると
昔の人が 殿〜って階段を昇るのを想像するとワクワクします。(^_^)/
UPしたのは一昨年前に行った時のものです。
昔の写真で済みません。
使用した器材
EOS60D+Σ17−70
ニコンP300
俺の焼きそば5sさん
スノーチャンさん
はじめまして宜しくお願いします。
登録ありがとうございます。
書込番号:17488260
7点

うちの4姉妹さんみなさんこんばんわ
今日も藤ですw
撮影地のの紹介をしてませんでした
福岡県北九州市にある河内藤園です河内と書いて「かわち」といいます。
ちさごんさんは行かれたようですね。
レンズ
@−BSIGMA 15mm F2.8 EX DG DIAGONAL FISHEYE
CSIGMA 35mm F1.4 DG HSM
○ラルゴ13さん
>これは花ですか?妖精が腰掛けているようですね。ファンタジックです。
花なんですけど名前は忘れましたw
○kenta_fdm3さん
ひたち海浜公園美しいです
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1890883/
○isoworldさん
おねーさんの表情がいいですね
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1890949/
○masa2009kh5さん
空の青と新緑の緑が藤を引き立てています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1891026/
○sumu0011さん
幼鳥の表情が可愛さを演出してます
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1891116/
ではでは
書込番号:17488331
7点

さて休みも終わって
また頑張りますか・・・^^;
★かばくん。さん
明石蛸ですか〜
滅多に食べないですぅ〜(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1894349/
キビタキ綺麗〜♪
★E-SYS&EOSさん
コメントありがとうでゴンすw
白にゃんこカワイイ〜(#^.^#)
欲しいっ!
★写真云々さん
使い回しの鉄分でもなんでもオッケイ―でっせ^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1894498/
DE10スゴイカラーリングですね!
これは珍しい^^
松江もいいとこですよね! ヽ(*^▽^*)ノ゙フフフ
★コーヒーはジョージアさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1894517/
北九州ですか・・・
D600とΣ15o魚眼のコラボがまたスゴイ!
良い感じです!m9( ゚д゚)ビシッ!!
じゃ今回はあの明石蛸メシのノボリがあった
明石城公園の花などを・・・
書込番号:17488618
10点

4様、遅くなりましたが、新スレ開店おめでとうございます^^
焼きそば君、前スレお疲れ様でした^^
開店祝いに、朝のお散歩写真をば。
α900&ミノルタ100マクロ(D)にて手持ち撮影・LightroomにてRAW現像しています。
ではでは皆様、本スレもよろしくお願いします^^
書込番号:17488629
12点

うちの4姉妹さん
みなさま
おはようございます。
5/5に地区の野球大会がありました。
私は仕事で行けなかったのですが、他のお父さんが撮ってくれました。(ありがたや)
しかし結果は6チーム中3位。実力では決勝まではいってほしかった所です(親ばか)
という事で、その時の写真です。
7D by シグマ70-200/2.8+テレコン×2です。
ではでは
書込番号:17488644
7点

うちの4姉妹さん みなさん こんにちは
GW直前に茨城県笠間市の笠間つつじ公園で広角ズームで撮ったつつじの作例写真です。
カメラ D800
レンズ AF−S16-35F/4G ED VR
AF ノートリ 三脚使用
RAW現像ソフト SILKYPIX Devlper Studio Pro6
うちの4姉妹さん
コメント有難う御座います。
飛騨高山の古い町並みも写真を撮りに行きましたが水郷佐原も近いし見どころ満載で美味しい食事所
も多いらしいのでまた行きたい場所です!!
あれこれどれさん
コメント有難う御座います。
今年最後の大群落の写真、いかにもキヤノンらしい柔らかく美しい描写です!!
因み私も7D愛用しています、APSのためマグニファイン1,2倍を装着しています。
書込番号:17489579
8点

うちの4姉妹さん、Part152おめでとうございます。
俺の焼きそば5sさんPart151お疲れ様でした。
久しぶりに子供を連れて実家へ行ってきました。
時代がすごく進化していて、将来また東京で暮らすのもいいなぁなんて妄想してました(爆)
というわけで、東京ドームなどを貼らせていただきます。
今日からまた日常が始まりました〜
書込番号:17489771
10点

皆さまこんばんは!もうすぐデジイチ2年生になります。最近構図とかを考えるようになりました!
まだ事後編集が多いですが、なんとなくイメージしながら撮るようになりました!
色スレの皆さまのおかげです!
スイートさん 飛行機物では、一番パク・・・参考にしてます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1894057/
流し撮りは BYさんのパク・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1890078/
書込番号:17490562
7点

珍しく2回目の登場〜
>納豆師匠
お久しぶりで〜す。
私、花を撮りますが、情けない事にあまり種類に詳しくありません(^^ゞ
ちょっと調べたのですが「キショウブ」という種類かもしれません。
外来種?らしいので、アイリスと言ったほうが正確なのかも??
去年、仕事で行ったとあるお寺さんから分けてもらいました。
一部建物を建て替えする事になった場所に植えられていたのを、そのまま刈り取られる前にいただきました。
その時は全く時期外れだったので、こんな花が咲くとは知りませんでした。
なんだかあっという間に庭の中の一大勢力(苦笑
花が終わったら植えかえてまとめなけりゃ(^^ゞ
>4姉妹さん、
う〜ん、体調はようやく戻りましたが、気疲れは(自爆
まあ、ぼちぼち写真撮る時間も出来つつありますが…あくまでぼちぼちですわw
>ラルゴさん、
おひさしゅ〜
先日水戸まで出張に行きましたが、あまりにも何もないところで写真撮れず(自爆
ある程度観光名所に近かったら良かったんですけどね〜
前から水滴の写真も良さそうだと思っていたのですが、カメラの防水性がどうにも信用できず(苦笑
今回もちょっと濡れただけでひやひやですがな(^^ゞ
>たっぴょんさん、
い、いかん…久々の若い女子写真にめまいが(爆爆爆
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1893393/
>TRIさん、
むううう〜〜来た〜〜〜!
こういうの撮りたいですぅ(^^ゞ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1894309/
>AREA884さん、
いや〜、上達早いっすね〜
ここではsumuさんもすごいな〜と思っていましたが、AREA884さんもどんどん良い写真撮ってるような…
港湾マニアとしては、これは外せません(^^ゞ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1895080/
>コーヒーはジョージアさん、
魚眼レンズ、やっぱ興味深いですね〜
こういう花の場合、効果的ですね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1894517/
昨日はGW最終日…ようやく外出できました(苦笑
ただ街中だったので、いつものような被写体とはいかず…
人が写っているのをアップするのもいささか問題なので、撮った中から「看板」「店先」などで(^^ゞ
横浜中華街&元町で〜す。
D300
AIAF-N28-105 F3.5-4.5D
絞り優先、WB〜オート、RAWから調整
書込番号:17490852
9点

こんばんは、ラルゴ様
館林のつつじは背が高くなりますね
久留米にあるのも大きくなってますよ。
旭ヶ丘公園かな? 姉妹都市でつつじつながりですね
今は薔薇の季節に変わりました、
源さんちのバラ毎日、全開にちかずいてます
書込番号:17490865
6点

うちの4姉妹さん 皆さん こんばんは
富士GTの在庫をUPします。
レンズはタムロン70−300mm(A005)です。
4枚目の言い訳ですが、お姉さまがステージからはける移動中だったので、フォーカスポイントを合わせ直す時間がありませんでした^^;
◆ムーンレィスさん
>い、いかん…久々の
私の写真では、生の臨場感を1/10くらいしか伝えきれていないと思っています。
生は10倍素晴らしいってことですよ^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1895231/
これ、後ボケがとっても素直ですね。
私は感度上げるのが怖くて、たぶんf3.5くらいで撮っちゃうと思うんですが、目からウロコって感じで、素敵なお写真ですね!
今週末は、西武ドームのバラ展に行く予定です。
今回で3回目、今まで使ったことがないレンズで撮ってみたくなっています。
ノクトンか、85単か、悩みます^^
書込番号:17491108
6点

こんかいは〜GW撮影分より...
左2枚=SP-100EE
右2枚=D5200+SIGMA APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM
○よんしゃん
>>ギア格納萌え〜(はーと)
え゛!? フラップ萌え〜 ぢゃなかったっけ.....
○かばくん。さん
カメラをナナメにして撮るの、やってみると、結構面白いですよ。
でも、これをやる時って、最初からそう思ってやる時よりも、とっさにやる時の方が多いかも...
○E-SYS&EOSさん
子猫ちゃん...キャワイイ〜♪
○AREA884さん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/895/1895076_s.jpg
↑ナナメ〜☆ 飛び立った機体をナナメ撮りするのはやりますが、滑走中の機体をナナメってのは、やった事ない
ですよ。新発想〜。今度やってみよ...
ではでは〜♪
書込番号:17491115
10点

さてレスも100を超えてきたので・・・
そろそろ次スレ主をやっても良いってかた
ございませんか〜m9( ゚д゚)ビシッ!!
★音伽さん
いらっさーーーーーい^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1894662/
このバラとカエルのコラボ、メッチャックッチャリアル!
ミノ100恐るべし!^^!
★やんぼうさん
親Bゴチです^^
三位でしたか〜
まあ勝負は時の運ですし
次の課題ということで^^
ってお前が言うな〜(笑)
★ビオゴンさん
飛騨高山は冬に行きたい所ですね^^
やはり情緒豊かな街並みは心引かれるものがありあす
つつじ公園っていうだけあって
立派なつつじですね!
中々これはみることがない!
★グリーンダンスさん
いらっしゃい〜^^
そば粉クレープめっちゃ美味しそうなんだけど〜^^
子供の日のケーキもメッチャ美味しそう〜
ゴチになりまーーーす^^
★AREA884さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1895076/
ヒコーキ流しメッチャカッコイイ!!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1895080/
タグちゃん?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1895082/
電車もこの構図カッコイイ!
★ムーンさん
おお〜中華街!
もう長い事いってないな・・・
かれこれ18年前・・・・・
えっ!!!もう18年も前???
歳はとりたくないな・・・・(爆
でも定年は待ち遠しい・・・(爆
ってどっちやね〜ん(@_@;)
★源蔵さん
アマサギっていうんですか・・・
なんかカワイイ^^
アオサギは目つき怖いからな・・・
★たっぴょんさん
今回のオネーサンも中々レベル高いね〜^^
左側のオネーサンが^^
うっ!ピントが・・・(爆
★スイトしゃん
フラップも好きよん
でもギアも好き(はーと)
書込番号:17491220
10点

うちの4姉妹 さん、みなさん、こんばんは。
連休中にAFPに6日も通ったラルゴさんです。(爆)
○Biogon 28/2.8 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1893992/
Biogon 28/2.8 さんのスナップ写真って貴重ですね。(笑)
ほのぼのとした雰囲気が伝わってきます。
○ポジ源蔵 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1894026/
これは凄いスケールですね。まるでピラミッドのようです。
○sweet-d さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1894071/
凄い圧縮効果!ぶつかりそうで怖い。
○たっぴょん さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1894016/
それにしても、おねいさん、プロポーションいいなー!
○うちの4姉妹 さん
>コンニャク飯ってそっちあったっけ?
コンニャクは群馬の特産品ですが、コンニャク飯は聞いた事がないです。
ちなみに、こんにゃく芋の生産量は、全国の92%です。
○あれこれどれ さん
D600を買った動機がスゴイ!(笑)
今回の写真の中で、パナが一番鮮やかですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1894140/
○キリタロ さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1894219/
背景が綺麗にボケていますね。ISO800は設定の戻し忘れかな?(笑)
○ネコのハナちゃん大好き さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1894260/
標準レンズで、ここまで寄れるとは、コストパフォーマンスが高いですね。
○TRIMOON さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1894315/
前後のとろけるようなボケがたまりません。
○かばくん。 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1894349/
新緑に鮮やかな黄色が映えますね。コンデジの動画も侮れないですね。
○E-SYS&EOS さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1894366/
可愛い過ぎるー。とても癒されるショットです。
○写真云々 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1894491/
鮮やかな橋脚ですね。紅葉の時期の写真も見てみたいですね。
○コーヒーはジョージア さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1894514/
やはり、ちさごんさんと同じ場所でしたか。
このレンズ、なかなかの描写ですね。
私のフィッシュアイはDX用で、クロップして使っているので、F14位まで絞らないと画質がボロボロです。(笑)
○音伽夜茶花 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1894658/
どの写真も構図が上手いですね。とくに、この写真に惹かれました。
○やんぼうまんぼう さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1894669/
ヒットを打った後かな?誇らしげな表情ですね。
○グリ−ンダンス さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1894923/
食後に、こんなの見せられたらたまらないっす!
あー、甘いモンが食べたくなってきた。(笑)
○AREA884 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1895082/
画面から飛び出してきそうな迫力のある写真です。
○ムーンレィス さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1895231/
薬局の前に置いてあるカエルを思い浮かべたのは私だけ?(爆)
☆今回はフジで撮った藤をどうぞ。
書込番号:17491253
11点

4姉妹さん 皆さん こんばんは〜^^
今日は暖かくなりましたね^^
GW明けのダルさの中、溜まった仕事で残業でした^^;
今回は飛行機切り取り編で。
レンズは全てタムロンA08 JPEG撮って出しです。
●AREA884さん
露光間ズームまで・・・ やりますなぁ〜^^
書込番号:17491374
8点


うちの4姉妹さん,皆様こんばんは。
コメント、ナイスを下さった皆様方有難うございます。
4年前HDDが壊れたためオリジナル画像が残っていなかったムラサキケマンの種と種枕(しゅちん)を撮りにいって来ました。
4年前はもっと丁寧に撮っていたのですが、根気がなくなりました。
老眼と乱視の所為です(涙)。
黒いのが種で貼り付いている半透明のようなものが種枕(蟻の好物で巣に持ち帰えります、4年前確かめました)です。
今回も貼り逃げすみません。
ペンタK-3に
種枕(しゅちん)は
smc PENTAX-D FA MACRO 100mmF2.8 WRと2.4倍はDENTAL CLOSE-UP LENS DS9付です。
約12倍は対物レンズ ライツ20X(絞り付き)+ヘリコイド長*2です。
「くる禁」はsmc PENTAX-D FA MACRO 100mmF2.8 WRです。
書込番号:17491512
7点

はじめまして。
どうぞよろしくお願い致します。
X-A1を購入2日目の写真で恐縮です^^;
色々な方の作品を拝見させて頂き、勉強して行きたいと思います。
お手柔らかにお願い致します。
書込番号:17491759
12点

うちの4姉妹さん 皆さま
こんばんわ
どうもご無沙汰しております
2月から人間関係や仕事とかいろいろあって萎えてました・・・
また宜しくお願いしますm(_ _ )m
5/5 5/6 北関東の花の聖地AFPに行ってきました
ラルゴ13さんとニアミスでした
書込番号:17491784
10点

うちの4姉妹さん&皆さん
はじめましてこんばんぅわん♪
フィギュア撮影をこよなく愛するソンミと申します。
身長20cm程のしかも2千円位で手に入れたお安いフィギュアに命を吹き込みたい!
いつもそんなことを考えて撮ってます。よろしくお願いしま〜す♪
書込番号:17491799
10点

うちの4姉妹さん、スレも終盤!お疲れです!
むむっ!
にゃんですとさん
初めましてー!
X-A1購入おめでとうございま〜す(^0^ /
僕も使ってま〜す
よろしくお願いしま〜す!
書込番号:17491818
8点

うちの4姉妹さん,皆様こんばんわ。
うちの4姉妹さん
コメントありがとうございます。
奥出雲おろち号、素晴らしいカラーですよね。トロッコ列車だから乗っても楽しいですよ。
木次線を走ってます。
ラルゴ13さん
ピンポーン!秋に撮影しました。
奥出雲のループ橋の一番上の橋です
素晴らしい藤棚ですね。とっても綺麗です。
連休中に撮影したSL山口号です。C571(貴婦人)ではなくC56(ポニー)なのが残念でした。
C571は定検中のようです。
3月には、乗り鉄をしました。
ボディ
EOS6D
レンズ
EF24−70f2.8L
EF70−200f2.8LisU
書込番号:17491869
6点

うちの4姉妹さん、みなさん、こんばんは
連休も終わり、地震なども有り、いかがでしたでしょうか。
もう終盤ですね。
赤い薔薇・・・そうですよね
コメント等頂きました方々、ありがとうございます ☆
連休中のスナップです、貼り逃げさせていただきます。 <(_ _)>
GX1+FL135mm F3.5
書込番号:17491870
8点

うちの4姉妹さんに
2度お招きされたので
連投貼り逃げ失礼します
うちの4姉妹さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1894357/
こけないか ひやひや どきっちょ★から
乗れるように
常にマクロレンズ携帯さん
復活おめでとうございます!
おじぴん3号さん
opaqueさん
カメラ久しぶりですさん
kenta_fdm3さん
すずめの親父さん
写真云々さん
Navratilovaさん
Green。さん
キリタロさん
ネコのハナちゃん大好きさん
ソンミ453さん
初めましてシーシャ(水タバコ)です
宜しくお願いします
書込番号:17491901
8点

Green.さん
登録ありがとうございました。
よろしくお願いします。。
シーシャ大好きさん
登録ありがとうございました。
こちらこそよろしくお願いします。
書込番号:17491949
5点

こんばんは、ご無沙汰してます。
遅れ馳せながら、援軍到着。
尚、久々であり対決バージョンの為、貼り逃げ御免!!
共にEOS5DmkU&Vの体制。
レンズは共にEF28−200 USM使用。
書込番号:17492126 スマートフォンサイトからの書き込み
6点


やっぱり、ニコンが好き。
書込番号:17492150 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

続きます。
尚、レンズはいずれもキット
D7000/D7100は、AF−S DX VR18−105G使用。
D200はAF−S DX 18−70G使用
書込番号:17492160 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

同じ日に、これだけ使ってきました。
書込番号:17492167 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

番外編です。
お目汚し、失礼いたしました。
また、修行の旅へと行ってきます。
書込番号:17492175 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

4様、スレ終了間際の参加でごめんなさい。
皆様、お久しぶりです。
GWは楽しく過ごされたでしょうか。
家族でプロ野球観戦をしてきたのでちょっと貼ります。
京セラドーム大阪、5月6日のオリックスVSロッテです!!! 楽しかった〜
ミートの瞬間を10打席分ぐらい狙ってみたのですが・・・難しい!!! 瞬間を捉えることはムリでした。。。次の機会にリベンジしたいです。
書込番号:17492231
9点

おはよ〜ござんす
誰かスレ主してもいいって骨のあるやちゃー
おらんかえ〜m9( ゚д゚)ビシッ!!
★ラルゴさん
群馬居るときに熊肉もよく食べたヨ(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1895399/
やっぱライトアップが綺麗やね^^
★バイさん
やっぱ連休明けは、ツライよね・・・
暖かかったし・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1895432/
この構図オモシロイ! ヽ(*^▽^*)ノ゙
★常マクさん
種?タマゴにみえる・・・
変ったレンズお持ちやね^^
ちょっと気になる気になる・・・
★にゃんですとさん
いらっしゃーーーーい^^
よくこんなむさ苦しい・・・(爆
ありがとうございます(#^.^#)
ソフトフォーカスのんとっても柔らかくて好きデス^^
ファンタジーを感じますネ
また来てくださいね!待ってまーす^^
★シーシャさん
画像のサムネイルだけ見て一瞬ラルゴさんかと・・・(爆
三枚目の構図好きです!
またボチボチといきましょ^^
★ソンミさん
いらっしゃーーーーーい(三枝風)
んぅわん♪
アスカのプラスー^^
マリちゃんもカッコイイ!
やっぱねフィギュアは、見る(撮る)角度によって
全然違う表情にんるのがいいよね!
また来てね!
★ネコさん
ふむふむ( ..)φメモメモ
★写真云々さん
SLとDLのコラボカッコイイ!
やっぱり力強さがいいですよね!
★ガサレさん
まだ走ってますか?
アヤメいいですなぁ・・・^^
★ヒナミさん
助太刀ドモ
なんで最後だけ顔アイコン違うの?
もしかして奥様?ドイツの・・・
あたしゃーキヤノンの色が好き!
でもペンタの色も好きヨンでもね・・・
頑張ってください ヽ(*^▽^*)ノ゙フフフ
★月しゃん
オリックスファンだったの?
阪神は???
さて仕事にいくか・・・
書込番号:17492250
8点

E-SYS&EOSさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1894366/
文句なしにかわいい!の一言ですね♪
Biogon 28/2.8さん
> 今年最後の大群落の写真、いかにもキヤノンらしい柔らかく美しい描写です!!
ありがとうございます。撮るよりも見つけるのが大変でした…。
> 因み私も7D愛用しています、APSのためマグニファイン1,2倍を装着しています。
なるほど。試してみようと思います。
グリ−ンダンスさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1894925/
どこか懐かしく感じる風景ですね。
ムーンレィスさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1895231/
カエルと猫の取り合わせが不思議でいいですね。実物はかなり小さいのでしょうか?
ラルゴ13さん
> D600を買った動機がスゴイ!(笑)
自分でもそう思います。いつの間にか広角〜標準の単焦点レンズも増えました…。
> 今回の写真の中で、パナが一番鮮やかですね。
ありがとうございます。
そういうことで、パナで撮った花々を貼らせていただきます。
書込番号:17492369
8点

よんさま、みなさん、こんにちは
最終盤ですね。 よんさま、スレ主お疲れ様でした ☆☆
よくいく緑地公園のオブジェが、桜から桃太郎と金太郎に変わりました。
よんさま
走ってまっせ〜 (^^)
半分くらいはカメラ担いでます〜
みなさん、ありがとうございました。
書込番号:17492777
7点

うちの4姉妹さん、皆さん、こんにちは。
○うちの4姉妹さん
祝福の言葉もいただきありがとうございます。
40Dは複数所有していますので、まだまだ現役で頑張ってもらいます(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1894133/
玉ボケ表現も好きです。
○ラルゴ13さん
祝福の言葉もいただきありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1893930/
広角ならではの迫力の構図もいいですね。
○シーシャ大好さん
こちらこそ、ヨロシクお願いします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1895644/
見上げたアングルで藤の花が降ってきてるようで素敵ですね。
○写真云々さん
こちらこそ、よろしくお願いします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1895656/
煙と構図バランスも好きです。
コメントできてない方々には「ナイス!」で対応させていただいています。 m(__)m
書込番号:17492987
9点

うちの4姉妹さん、色スレの皆様
もう終盤ですが上海からニーハオです。
GW中に鳥撮影出来ましたので貼らせていただきます。
今回も貼り逃げでゴメンチャイナ!!
書込番号:17493052
8点

うちの4姉妹さん
スレ主お疲れ様です!!
常連の皆様、初めましての方もいらっしゃるかと思いますが、早々「貼り逃げ」でスミマセンが貼らせてさせて頂きます。
ゴールデンウィークに「つつじまつり」に家族で出かけた際のスナップです。
普通のスナップだと全く(強調!)つまらなかったのでRAWデータからオリンパス伝家の宝刀「アートフィルター」でごまかしました。
書込番号:17493094
7点


うちの4姉妹さん
みなさま
こんにちは
早いですね。もうおしまいですか。(汗)
こちらでは牡丹が見頃を迎えています。
続きは153で・・・。
ではでは
書込番号:17493456
8点

うちの4姉妹さん
今スレお疲れさまでしたーー!
あっ
Green。さん
お久しぶりです〜!
おおっ
シーシャ大好さん
お久しぶり〜〜!
うわぁぁ
Hinamiさん!
超お久しぶりーー(^0^
やっぱ機材スゴ〜(汗)
むむ!
サンディーピーチさん
お久しぶりです〜!
grgLさ〜〜ん!
次スレよろしくお願いします(^^
コメントいただいた皆さん、ありがとうございました〜!
ではでは、次スレにて
書込番号:17494083
8点

うちの4姉妹さん、皆さん、こんばんは〜♪
「SONY α99+SONY 100oF2.8 MACRO」JPEG撮って出し、リサイズ。
>4さま
ごめんちゃい^^;
ラスト間際ですね!運営お疲れさまでしたm(__)m
>E-SYS&EOSさん
ごぶさたいたしております^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1894366/
も〜なんて愛らしい一瞬なんでしょ!
お見事すぎます♪
>ムーンレィスさん
どもで〜す^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1895241/
ネオン管のブルーライトは物悲し気ですね〜!
元町、情緒抜群♪
>ラルゴ13さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1895399/
ライティングで幻想的なシャンデリアのよう♪
独特の発色が素敵^^
>grgLさん
次スレ、よろしくお願いしますm(__)m
すいません、返信のみで失礼いたします^^;
ではでは次スレでまた〜♪
書込番号:17494133
11点

あれこれどれさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1895864/
アカバナユウゲショウ(アカバナ科)に見えます。
常にマクロレンズ携帯さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1895471/
花しか見てなかったので、種枕の写真参考になりました。思わずへぇ〜ボタンでした。
山野草は、足場が悪い所が多く、マクロでなく300mmで撮ってとることが多いです。
書込番号:17494335
7点

うちの4姉妹 さん、みなさん、こんばんは。
「お茶の間」軍団が大挙してご来場ですね。(笑)
○にゃんですと さん
はじめまして。
私のサブ機は、X-A1の姉妹機、X-M1です。
○シーシャ大好 さん
オォ、時間帯から言って、完全にニアミスしていますね。
私も、これが目当てでした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1895635/
○ソンミ453 さん
こちらでも宜しくお願いします。
レンズの特性を生かした作品ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1895660/
○サンディーピーチ さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1895958/
ここは、もしや館林の、つつじが岡公園でしょうか?
今日は手抜きで失礼します。
レスをいただいた皆様、有難うございます。
grgL さん、次、ヨロシクお願いします。
11時では、私は夢の中です。(爆)
書込番号:17494474
7点



みなさん今日ここに新しい勇者が誕生しました^^
その名を・・・『grgLさん』デス^^
皆さん拍手を!パチパチパチパチパチパチ
そしてなんとか盛況のうちに今スレが
終われそうデスm9( ゚д゚)ビシッ!!
参加していただいた皆々様感謝感激雨霰^^;
ではレスの方を。。。
★あれこれどれさん
ちなみに私も7Dを愛用しています^^
ただし最近放置プレイ気味ですが・・・(-_-)
放置のスズラン良い感じ〜m9( ゚д゚)ビシッ!!
ありがとうございました^^
★ga-sa-reさん
金太郎飴?^^?
カメラ担いで走って落とさないでネ^^
ありがとうございました^^
★Green。さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17476850/ImageID=1895928/
コレが一番好き!
二桁Dって持ってないんよ・・・
なので40D一個下さい!(爆
でも7Dでいっか・・・(笑)
ありがとうございました^^
★BMW 6688さん
いらっしゃーーーい
蟹待ってたのに・・・(爆
ありがとうございました^^
★サンディーピーチさん
ジオラマ風おもしろーーーーい^^
フレームもいいな!
ちょっと欲しいかも^^;
ありがとうございました^^
★やんぼうまんぼうさん
あれ?親Bは?^^?
6Dいいね!ウチも欲しい!
牡丹も撮りにいきたいな!
ありがとうございました^^
★にほんねこさん
あざーーーーす^^
にゃんこ萌え〜^^
ありがとうございました^^
★TRIMOONさん
今回は青紫な街角やね
良い色色々ですな^^
ありがとうございました^^
★TideBreeze.さん
ほえ〜
なんか見た事がない植物(花?)がイッパイだ!
最後にありがとうございました^^
★ラルゴさん
バレたか・・・・・・(爆
★すいとしゃん
イタミに負けルナ!
★スノーチャンさん
ありがとうございます^^
以上をもちまして、色いろいろpart152 ♪希望の轍 ♪
を終了させてもらいます^^
後次スレがたつまでは、ご自由に
ご歓談を!
ではでは〜♪
書込番号:17494720
12点


(o゚◇゚)ノ ども、勇者です。
御大ラルゴ翁がお休みになってしまうということで、急いで建てました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17494757/#tab
色スレ第153弾
どぞ♪
書込番号:17494779
11点

TideBreeze.さん
> アカバナユウゲショウ(アカバナ科)に見えます。
ご教示ありがとうございます。これはアメリカ大陸原産のようですね。
うちの4姉妹さん
お疲れ様でした
> 放置のスズラン良い感じ〜m9( ゚д゚)ビシッ!!
ありがとうございます。
栽培しているとも自生しているとも取れる不思議な場所に咲いていました。
私も7Dは手放せません。手持ちのカメラでは最も重いのですが…、どうしてこれでないとという時があるので。
grgLさん
スレ立てありがとうございました。
新スレでもよろしくお願いいたします。
書込番号:17494930
5点

先ほどはご挨拶もままならず失礼致しました。
あらためまして
サンディーピーチと申します。新参者ですがよろしくお願い申し上げます。
うちの4姉妹様、「色いろいろpart152 ♪希望の轍 ♪」ご盛況に終わりお疲れ様でした。
そして新たな勇者ライディーン!・・・ではなく「grgLさん」新スレ主、がんばってください!!
とりあえず、返レスのみで失礼致します。
>> にほんねこさん
(小声)ほんとうにお久しぶりでした >_<
>> ラルゴ13さん
はじめまして・・・でしたよね(ボソボソ)
正解です!!
またまた、腕の無いところをアートフィルターでごまかして見ました >_<
書込番号:17495038
7点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2023/03/26 9:49:11 |
![]() ![]() |
6 | 2023/03/26 16:28:20 |
![]() ![]() |
10 | 2023/03/26 18:01:49 |
![]() ![]() |
10 | 2023/03/26 17:26:41 |
![]() ![]() |
4 | 2023/03/26 8:49:11 |
![]() ![]() |
6 | 2023/03/26 21:02:07 |
![]() ![]() |
6 | 2023/03/26 14:30:07 |
![]() ![]() |
17 | 2023/03/25 23:51:15 |
![]() ![]() |
31 | 2023/03/26 10:34:49 |
![]() ![]() |
13 | 2023/03/26 16:49:48 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月24日(金)
- 運動中も外れないイヤホン
- 皆既日食撮影用のカメラ
- タイヤの交換を検討中
- 3月23日(木)
- オーブンレンジの選択肢
- プリンタの裏写りについて
- ゴースト発生のため買替え
- 3月22日(水)
- 自作PCにSSDを2つ接続
- レンズを付けてのAF作動
- スマホの使用感を知りたい
- 3月20日(月)
- 空気清浄機の臭いについて
- ルーターの接続が切れる
- カメラのシャッター音変更
- 3月17日(金)
- カクつきの解決方法は
- カメラの購入アドバイス
- EXPOプロファイル読み込み
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
-
【おすすめリスト】残りの10万で
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電

新製品ニュース Headline
更新日:3月24日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[デジタル一眼カメラ]

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





