


質問失礼致します。現在サッカーの指導の仕事をしているものです。
明るい間はたいていのデジカメでもキレイに撮れるとは思うのですが、
夕方からナイターの時間帯になると子どもたちがブレてしまいます・・・(現在Nikon AW100)
その為高学年(17:00以降)の写真がまったくいい物が撮れません・・・
そこで質問です。上記の場合におすすめのデジカメは何がありますでしょうか?
【ポイント】
@1番の目的
夕方からナイターにかけての動く選手をブレずに撮りたい!
A価格
オークション等の中古でも構わないので2万円以内には抑えたい!
B年式
それほど気にしません!
Cその他
具体的な商品名等あれば教えていただきたいです。
以上よろしくお願いいたします。
書込番号:17481254
0点

今、お使いのカメラは、本当に駄目なのでしょうか。
きっと、モードが、AUTOか、スポーツモードでは、無いでしょうか。
今度は、SS優先か、M(マニュアル)モードを、試されたら、どうですか。
被写体ブレは、1/250だと、多少は起きます。
自分は、1/800以上を、使っています。
最近は、1/1600〜1/2000くらいで、撮っています。
画像は、19:00〜のです。
ファイルサイズは、落としています。
書込番号:17481281
4点

「夕方やナイターで動く被写体」って事なら“一眼レフ機”に行ったほうが良いかも^^;
Nikon AW100は普通のコンデジで、基本的に動体は苦手ですし・・・。
その場合の予算は、
新品だろうが中古だろうが、最低5〜6万円は用意した方が良いですヾ(;´▽`A``アセアセ!!
それなりのスペックが欲しければ、それなりにお金を掛けないとダメですよ^^;
書込番号:17481292
1点

MiVEさん早々のご回答有難うございます。
お答えさせていただきます。
『今、お使いのカメラは、本当に駄目なのでしょうか。』
いえ、もしかしたら使いこなせてないだけかもしれません・・・
『モードが、AUTOか、スポーツモードでは、無いでしょうか。』
AUTOだったかもしれません。スポーツモードはダメなのでしょうか?
『SS優先』
SS優先とはどういう意味でしょうか?
『被写体ブレは、1/250だと、多少は起きます。
自分は、1/800以上を、使っています。
最近は、1/1600〜1/2000くらいで、撮っています。』
上記はなんのことでしょうか?機械音痴で申し訳ありません。
『画像は、19:00〜のです。』
画像が見れないのですが。
書込番号:17481298
0点

葵葛さん早々のご回答有難うございます。
やはりそうなんですかね?しかしながら仕事柄、
常にグラウンドにいて、なおかつポケットに常に
入れていて、指導しながらなのでコンパクトがいいんですよね。
デジカメでなんとかしたいところです・・・泣
書込番号:17481303
0点

出るまで、40分も、かかりました。
若干、アンダー気味に、撮っています。
書込番号:17481312
1点

難しい注文ですねー。
コンパクトで2万円までで、サッカーのナイターが撮れるカメラとなると、、、
望遠はNikon AW100で足りていましたか?
とすると 焦点距離28mm〜140mmの5倍ズームですので、
その範囲で選んでみます。
基本的に暗いところでは
明るいレンズのついている(F値の小さい)
センサーサイズの大きい
機種が有利になります。
現行の機種でいわゆるポケットにどうにかはいるサイズ(といってもけっこう大きくなっちゃいますが)のコンデジでは
Canon G16なんかが望遠してもF値の小さいレンズがついていますし、センサーサイズも1/1.7インチなので普通のコンデジ(1/2.3インチ)よりも少し大きく有利です。
G16だとまだ高いですが、
http://kakaku.com/item/K0000566012/
一つ前の G15
http://kakaku.com/item/K0000418742/
の中古なら
http://search.net-chuko.com/?limit=30&ichar=UTF-8&q=PowerShot+G15
手が届くかもしれませんね。
ーー
ポケットに入らなくていいなら、FZ200
http://kakaku.com/item/K0000402689/
も明るいレンズがついていて、望遠も効きますので、いいと思います。でもこれはセンサーのサイズが小さいので画質的にはよくありません。
書込番号:17481324
0点

ご回答ありがとうございます。やはりデジカメでなんとかしようと
いうのが甘い考えなんですね・・・
写真は諦めたいと思います・・・泣
落とすリスクや保護者目線もあるのでデジカメが必須なんですよね・・・泣
ご協力、詳細ありがとうございました。
書込番号:17481334
0点

撮影好きで撮影をボランティアでやってくれる、いいカメラ+レンズを持っている保護者の人がいらっしゃるととても助かるんですけどねー。
書込番号:17481341
2点

説明書を落としてみましたが、SS(シャッタースピード)優先は無いようですね。
保護者目線が気になるとのことですが、
撮影したデータを配ってあげたら喜んでもらえると思いますが
(最近はいろいろ小難しくてだめなんですかね)
書込番号:17481347
1点

風景の場合、三脚さえあれば雨でも夜でもそこそこ綺麗に撮れます。
しかし動体の悪条件は機材の力を借ります。
要は金です。
スポーツ会場でみるカメラマンが、
アホのように大きいレンズを付けてるのは伊達ではありません。
あ、シャッター速度1秒だろうと手ブレしない超人なら話は別です。
書込番号:17481412
1点

FZ200ぐらいがいいのではないでしょうか。デジ一を買っても明るいレンズは高いですし・・・
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000140428_K0000417330_K0000431530&spec=101_2-1_3-1_4-1_6-1_7-1_8-1_9-1_10-1_11-1_13-1_14-1_15-1_16-1_12-1-2,103_17-1-2-3,102_12-1
書込番号:17481476
1点

カメラのような精密機械でオークションはリスクが大きいと思います。
さらに、オークションは閉め切り直前に急激に価格が跳ね上がり、安価では買えません。
早期終了が設定されている場合、その料金が本当の価格。
中古は、初期不良での無償修理が受けられません。これも運頼み。
撮影機能としては一眼レフが理想ですが
http://kakaku.com/item/J0000001527/
デカ過ぎるとのこと。
わりと薄暗くても望遠が使える機種:
http://kakaku.com/item/J0000009263/
http://kakaku.com/item/K0000402689/
Q7 は一眼に分類されますが、重量が望遠ズーム付きで 180+90=270g(電池別)と、軽量コンパクト。
しかし、予算オーバーだし、いつもポケットに忍ばせるサイズではありません。
http://photozou.jp/photo/camera?model=PENTAX+Q7
http://photozou.jp/photo/camera?model=DMC-FZ200
みかた:http://photozou.jp/photo/show/2555464/158833546
被写体に近づいて撮ることができるなら、
http://kakaku.com/item/J0000009972/
http://photozou.jp/photo/camera?model=Canon+PowerShot+S200 (昨年10月以前の作品は同名別機種)
レンズが明るいだけでなく、暗さに強い撮像素子を使っており、ブレずにきれいに撮れることが期待できます。
CCDはCMOSよりも暗さに弱いというのは、ソニーとステマが広めた迷信。ただし、ローエンドCCDを使った機種は値段なり。
望遠を多用するとして妥協点
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000011626_J0000005995
http://photozou.jp/photo/camera?model=FinePix+F900EXR
20倍ズーム望遠端のF値は5.3ですが、センサーサイズがやや大きいので、
センサーが受けるエネルギーを基準に換算すると
5.3*2/2.3=4.61
かなり明るい部類に入ります。
望遠に行く途中の焦点距離でF値が6.3まで下がりますがそれでも、
6.3*2/2.3=5.48
さらに画像エンジンもわりと優秀で、高感度でも絵が崩れにくいです。
明るいところではピント合わせがとても速くなるという特典も付きます。
書込番号:17481519
1点

被写体ブレを防ぐなら、とにかくシャッタースピードを稼ぐことです。
1/500以上の高速シャッターは欲しいですね。
高速シャッターを切る場合、十分な明るさか高感度設定が必要になります。
書込番号:17481524
1点

XZ-2では如何でしょうか。
F1.8−F2.5と望遠側でも
明るいレンズなので
高速シャッターが切れます。
書込番号:17481637
1点

XZ-2
http://kakaku.com/item/J0000006002/
28mm〜112mmの4倍ズームで現在お使いの AW100や G15/G16 (28-140mm 5倍ズーム)にくらべるとやや望遠が短くなりますが、
レンズは明るくセンサーも大きく、いいカメラと思います。
その弟分のXZ-10というのもあり、
http://kakaku.com/item/J0000005986/
26mm〜130mmの5倍ズーム、F1.8〜F2.7の明るいレンズがついており、いいカメラだと思います。が、センサーは1/2.3インチと小さく画質的には不利になります。しかし、大きさも少し小さくなりポケットには入れやすくなります。値段も新品でも2万円以下になりますね。
このへんから選んでもいいように思います。少なくともAw100よりは相当有利になるはず。
書込番号:17481707
2点

おはようございます^ ^
2万円より若干予算オーバーですが、Nikon機でしたらこちらは如何でしょうか?
Nikon P7700
http://s.kakaku.com/item/K0000409705/
私はこの機種を愛用していますが、望遠側200mmでF4.0と比較的シャッタースピードが稼げます。
ナイターでの撮影なので、感度UPは必死でしょうが、なかなかよく撮れますよ^ ^
書込番号:17481756 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>夕方からナイターの時間帯になると子どもたちがブレてしまいます・・・
Nikon AW100はISOオートだとISO800までしか感度は上がらないようです。
これは画質も考慮しての事だと思いますが(ISO感度を上げると画質が劣化します)
夕方以降は手動でISO3200に設定してみてはいかがでしょうか?
そうすることによってシャッター速度は2段分高速化できます。
これである程度ブレは減ると思います。
ただ、画質はあまり犠牲にしたくないという事ですと、2万円以下では少し厳しいように思います。
暗い所での撮影は
明るいレンズと大きな撮像素子(ISO感度を上げても画質の劣化は少ない)が必要になります。
例えば今のデジカメより撮像素子が大きい1/1.7型を搭載しているカメラを選ぼうとすると
ニコンP330、キヤノンS110、フジXF1あたりになりますが
レンズは望遠側でF5.6、F5.9、F4.9となってしまいますので、今と同等か今より少し暗いレンズになってしまいます。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000002800_J0000006290_J0000003737
明るいレンズ搭載のカメラだと
オリンパスSTYLUS XZ-2、ペンタックス MX-1、パナソニックLUMIX DMC-LX7あたりになります。
こちらは望遠側でF2.5、F2.5、F2.3と比較的明るいレンズになっています。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000006002_K0000489433_J0000001277
予算を考えるとXZ-2がいいように思います。
ただ、明るいレンズに一回り大きな撮像素子でも、もっと大きな撮像素子を搭載したカメラにはかないません。
書込番号:17481809
2点

ん〜
使った事無いのがなんですが(;^_^A
中古ありなので
キヤノンの
S2〜5ISとかどうなんでしょ?
ポケットは無料ですがポシェットには入りそう?
近くの中古でS2ISを見つけてから気になる存在です
S2IS
http://m.kakaku.com/itemview/itemview.asp?prd=00500210845
S3IS
http://m.kakaku.com/itemview/itemview.asp?prd=00500210989
S5IS
http://m.kakaku.com/itemview/itemview.asp?prd=00500211145
F2.7〜F3.5の明るいレンズですし
望遠432mm相当ですし
…広角が35mm相当なのは無理の無い設計ともご愛敬とも…(笑)
書込番号:17482905
0点

げらこびっつさんご回答有難うございます。
そこまでしていただき本当に感謝しております。
そうでしたかぁ。次はシャッタースピードを調節できる
機種を選びたいと思います。
書込番号:17483468
0点

じじかめさんご回答有難うございます。
参考にさせていただきます!ありがとうございます!
書込番号:17483474
0点

konno3.6さんご回答有難うございます。
あんなにご丁寧に本当ありがとうございます!
今後勢いでデジカメを買わず参考にさせていただきます!
書込番号:17483487
0点

SakanaTarou,今から仕事さんご回答有難うございます。
機種ですが、大変参考にさせていただきました!
価格.comは親切な方がたくさんいらっしゃり感謝しております。
近いうち購入する際また質問させていただきます。
書込番号:17483501
0点

六甲のおいしい酒さんご回答有難うございます。
全然画像きれいですね!あれだけの画像がデジカメで撮れれば
満足です!ご検討させていただきます。
書込番号:17483519
0点

フェニックス,ほら男爵さん具体的な機種までお調べいただき
感謝しております!参考にさせていただきます!
書込番号:17483528
0点

ここすけちゃん さん、はじめまして。
何人かの方がおっしゃってるように、
オリンパス XZ-10
あたりがご予算、ご希望に合うのではないでしょうか?
(AW100で望遠足ります?)
監督やコーチでも、試合中立ったり動いたりすると思うので、XZ-2は重いかも。
書込番号:17485436 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

妥協案として、XZ-10 も使いやすくて良いと思います。タッチパネルがいいですね。
F1000,900と同様にポケットにはムリがありますが、コイツ↓でベルトに固定する手があります。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000107575_K0000107577_K0000107576
100円均一の品と違って、ベルト固定部の幅が広いので、走りまわっても安定して使えます。
書込番号:17486205
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタルカメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2025/10/11 12:01:56 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/09 12:09:06 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/09 8:49:22 |
![]() ![]() |
95 | 2025/10/11 14:38:15 |
![]() ![]() |
8 | 2025/10/08 15:00:49 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/06 6:41:19 |
![]() ![]() |
10 | 2025/10/08 7:44:15 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/03 23:17:07 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/03 23:06:57 |
![]() ![]() |
6 | 2025/10/03 13:59:08 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





