http://pioneer-bdlx.com/
これだけ大胆な事をするなら 最低でもOPPOを上回るCPの高さ BZT9600を上回る画質 プレイヤーとしての動作速度の速さ
これ位簡単にクリアしないと再生に特化したプレイヤーとして待っていた人は納得しないぞ Pioneer
書込番号:17718169
5点
>プレイヤーとしての動作速度の速さ
ココがイチバンの不安かなあ。
書込番号:17718209 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
黒船家電ではないけれど黒船AV機器なんかにゃー負けてはいられないということで、和製AV機器の復活だーということでしょうか。確かに、10万越えの弩級クラス(10万越えではこんな表現にはならないですね)は無いので。
書込番号:17718663
1点
片面256Gの次世代ディスクと関係あるんですかね!?
>http://blogos.com/article/86356/
もしかしてパイの事だから性懲りも無く「世界初4Kブルーレイディスクプレーヤー(550000円:税別)」とかやっちゃうのかな〜(笑
まあ出たら出たで欲しいですけど肝心のディスプレイは?
書込番号:17718734
1点
LD-X1の再来を期待します。
書込番号:17718894 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
パイはホーム用にはもう手を出さないほうがいいんじゃないのかな?
今更大した需要もなさそうだし開発費すら回収できるとは思えないです。
まぁ、パイユーザーは91超える機種が出たら出たで買っちゃうんでしょうね(笑)
個人的にはBD7.1ch対応サイバーナビとか作って欲しいなぁ。。。
いい加減ポータブルBDはディスクの出し入れとかメンドクサイ。
書込番号:17719425
1点
おはよーございます♪
最近ご無沙汰の山城です。
ちょっと前にメーカーの人が
30〜40万位で年末位までには発売なので期待していて下さい!
と言っていたそうです。
書込番号:17720113
1点
はじめまして。
破れかぶれの薮医者と申します。
パイの気合いの入ったブルーレイプレーヤーが出るかもなんですね、情報ありがとうございます。
楽しみですね。
書込番号:17729438
1点
おはようございます(^^)/
早速 今月発売(16日発売)のAVレビューとHiViで取り上げられてますね
何か新情報来るかな?
http://www.stereosound.co.jp/news/article/2014/08/13/31815.html
書込番号:17833219
1点
海外では情報がでてるっぽいですね。
LX88とLX58なのかな。
書込番号:17844194 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
実売価格いくらくらいかな?
書込番号:17844338 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
下位が10万前後、上位が25万前後ってウワサ程度なら…
書込番号:17844391 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>下位が10万前後、上位が25万前後ってウワサ程度なら…
OPPOよりも強気な設定ですね。
レコーダーが国内再生機最強というのも情けないから期待します。
安い方は興味が湧きますね。
書込番号:17844450 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
欧州だとLX58を599ユーロ、LX88を1299.9ユーロで登録している通販がありますね。
下位10万前後で上位25万前後ってのもあながちテキトーって訳でもなさそう。
書込番号:17844483 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>欧州だとLX58を599ユーロ、LX88を1299.9ユーロで登録している通販がありますね。
ユーロじゃなくてポンドでした。
書込番号:17845521 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ブルーレイプレーヤー」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/10/28 10:05:05 | |
| 6 | 2025/10/20 20:03:19 | |
| 3 | 2025/10/28 0:01:10 | |
| 3 | 2025/10/14 16:50:33 | |
| 2 | 2025/10/04 22:31:35 | |
| 7 | 2025/10/06 22:00:41 | |
| 1 | 2025/10/02 18:07:30 | |
| 9 | 2025/09/28 13:41:15 | |
| 4 | 2025/09/21 21:39:14 | |
| 0 | 2025/09/17 16:51:46 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)



