『愛猫が綺麗に撮れるカメラ、お勧めを教えてください。』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『愛猫が綺麗に撮れるカメラ、お勧めを教えてください。』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ38

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ

クチコミ投稿数:6件 すみれ&レモン 

こうしてボケ気味です

暗めな室内の料理写真

動きのある愛猫をボケず綺麗に撮れ、少し暗めな店内で料理が美味しそうに写せ、景色もオート等で簡単に撮れるカメラ、
使いやすいお勧め機種ないでしょうか?

調べたり聞いて見てますが、種類が多すぎて悩んでしまってます。

猫ブログをしてるので愛猫の写真を、可愛く綺麗に撮りたいと日々感じてます。
それと外食先の暗めの店内での料理や、自分の作った料理も綺麗に撮りたいですね。
どうも暗めの室内で撮った写真は、カメラの腕前も知識も無いため、既存カメラでは赤茶けた色合いになってしまいます。

季節ごとの景色や花巡りの写真も、綺麗に撮れるとより楽しい記録になり嬉しいですね。
先日お散歩がてら出掛けた際、夫が望遠レンズを落とし駄目にしてしまいました。

Nikon一眼レフを使ってますが、もう10年たち画素数も低いし、猫撮りするには重いしこの際、買い替えようと考えてます。
予算は決めていませんが、安いに超したことはありません(笑)

室内での猫撮りが中心なのため、軽めで使い勝手の良いカメラが希望なんですが…。
お勧めの機種や必要なレンズ等も、教えていただけると助かります。よろしくお願いしますm(__)m

書込番号:17752081

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 お茶の間 

2014/07/20 14:41(1年以上前)

こんにちは

次は思い切ってキヤノンなんてどうですか?

オススメ
EOS Kiss X7 ダブルズームキット
http://kakaku.com/item/K0000484121/

ちょっとオシャレにホワイトで^^
EOS Kiss X7 ダブルレンズキット 2
http://kakaku.com/item/K0000651897/

ちっちゃくて可愛いながらも本格一眼レフです(。-_-。)






書込番号:17752108

ナイスクチコミ!4


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2014/07/20 15:08(1年以上前)

FUJIFILM X-E2にXF23mmF1.4 Rが良いと思います。
決してAFが早い訳でも無いですが、室内でも十分奇麗に撮れると思います。

持ち運びも軽くて楽ですよ。デザイン、質感も独特でお洒落です。

書込番号:17752175

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1290件Goodアンサー獲得:157件

2014/07/20 15:41(1年以上前)

コンデジであればSTYLUS1はいかが
でしょうか。
http://kakaku.com/item/K0000589967/

http://olympus-imaging.jp/product/compact/1/

書込番号:17752254

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11751件Goodアンサー獲得:609件

2014/07/20 16:10(1年以上前)

予算ありきです(笑)

画素数はあまり気にしなくて良いと思います(昨日、高画素カメラ買っておいてなんですがw)

レンズならば
シグマの18ー35F1.8なんて、室内用ならいかがでしょうか?

コンデジなら…予算聞いてからにします(/ ̄∀ ̄)/

書込番号:17752325

ナイスクチコミ!3


opaqueさん
クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:69件

2014/07/20 16:17(1年以上前)

一眼レフもかなり進化してますから、軽いニコンならエントリーモデルのD3300かD5300の標準ズームキットかな。とくにレンズが秀逸です。

http://kakaku.com/item/J0000011499/
http://kakaku.com/item/J0000011699/

コンデジならソニーのRX100、RX100M2、RX100M3あたりでしょうか。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000653427_K0000532639_K0000386303

でも、一般的に、コンデジより、センサーサイズがAPS-C(D40Xと同じサイズ)の一眼レフの方が屋内撮影には有利ですよ。

書込番号:17752334

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/07/20 16:39(1年以上前)

チルト式液晶のミラーレスがいいと思います。

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000007619_J0000002790

書込番号:17752381

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件 すみれ&レモン 

2014/07/20 17:01(1年以上前)

うちの4姉妹さんありがとうございます。

はい、EOS Kiss X7 ダブルキット良いですよね。
私も触って見て気になってました。


t0201さんありがとうございます。

FUJIFILM X-E2にXF23mmF1.4 R画像が凄く綺麗ですね。
ちとボーナスの金額で検討してみます。


グリーンビーンズさんありがとうございます。

OLYMPUS STYLUS 1なるほど、コンパクトで手頃な価格
愛猫にカメラ向けても嫌がらなさそうです。


ほら男爵さんありがとうございます。

シグマの18ー35F1.8良いレンズですね。
予算10万位までと考えてますが、もう少しないと無理でしょうか?


opaqueさんありがとうございます。

Nikonならレンズは今のカメラにも使え良いですね。
ソニーのコンデジも気になってるんですよ。

書込番号:17752433

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1290件Goodアンサー獲得:157件

2014/07/20 17:14(1年以上前)

予算10万円であればOM-D EM-10
ミラーレスでファインダーもフラッシュも
内蔵で比較的コンパクトで薄型のパンケーキ
の電動ズームが標準でWifiも対応です。
今ならキャッシュバックもありますよ。

ただ、重さの問題がなければほら男爵さん
のニコンのレンズ導入に一票です。

http://kakaku.com/item/J0000011722/

http://kakaku.com/item/J0000011723/

http://olympus-imaging.jp/product/dslr/em10/

http://olympus-imaging.jp/event_campaign/campaign/c140617a/index.html





書込番号:17752479

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1290件Goodアンサー獲得:157件

2014/07/20 17:17(1年以上前)

間違えました
ニコンのレンズ導入に一票です
→シグマのニコン用のレンズ導入に一票です

書込番号:17752487

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件 すみれ&レモン 

2014/07/20 17:27(1年以上前)

じじかめさんありがとうございます。

チルト式液晶のミラーレスですか。
これからカメラ屋さんに行って見てきます。


グリーンビーンズさん再びありがとうございます。

OLYMPUS OM-D E-M10は店員さんに勧められ気になってました。
レンズ導入も考えてますが、重さと愛猫が怖がるのが難点です。
あっシグマのレンズ、ニコンで使えるんですね。

書込番号:17752515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2558件Goodアンサー獲得:167件 ぼちぼちやってます(^_^;) 

2014/07/20 17:46(1年以上前)

にゃんこには、同じ目線高さで撮ると楽しいです(^^;)
バリアングルかチルト液晶が付いて、暗さに強い撮像素子が大きめの機種が向いているかもです。

書込番号:17752553

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2014/07/20 18:00(1年以上前)

>こうしてボケ気味です

シャッター速度が遅すぎるのではないかと思います。
(ぼけというよりぶれのように思います。)

この写真は1/20でF5というデータになっていますが
もしF2.0位の明るいレンズで撮影すれば1/125あたりのシャッターを使うことができるのではないかと思います。
そうすればブレもあまりでないように思います。

また色合いが「赤茶けた色合いになってしまいます」というのは、ホワイトバランスを調整すると改善すると思います。


>Nikon一眼レフを使ってますが、もう10年たち画素数も低いし、猫撮りするには重いしこの際、買い替えようと考えてます。

重いということでしたら、仕方がありませんが、
撮像素子の大きさが小さくなるとISO感度を上げたときの画質は劣化しやすくなりますので
できれば、今と同じ大きさの撮像素子を搭載したかめらを購入したほうがいいと思います。

また、キットレンズだと暗いので、明るい単焦点レンズを購入されたほうがいいようにも思います。

今のカメラにレンズを追加するかもしくはニコンのカメラを購入する場合は
ニコンAi AF NIKKOR 50mm f/1.8D、\16,848
ニコン AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G、\22,999

キヤノンの一眼レフ(EOS Kiss X7とかだと一眼レフの割には軽量です)を購入する場合は
CANON EF50mm F1.8 II、\9,100
CANON EF28mm F1.8 USM、\58,183
CANON EF35mm F2 IS USM、\60,768

ミラーレスの

キヤノンEOS M2の場合は
CANON EF-M22mm F2 STM、\22,880

ソニーNEX-5R(NEX-3Nとかα5000とかでも)の場合は
SONY E 50mm F1.8 OSS SEL50F18、\25,501
SONY E 35mm F1.8 OSS SEL35F18、\38,696
SONY Sonnar T* E 24mm F1.8 ZA SEL24F18Z、\69,997

あたりのレンズをつけるといいように思います。
(価格はレンズのみの価格com登録価格です。)

書込番号:17752598

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:19件

2014/07/20 19:13(1年以上前)

NIKON1J4とかは試されましたか?

ミラーレスのカメラは小型軽量だし
動画で撮影して静止画を動画から切り出す
という技を使える動画に強い機種もありますし
各社から出ているミラーレスカメラも検討の余地あると思います。

書込番号:17752786

ナイスクチコミ!1


M.Sakuraiさん
クチコミ投稿数:2516件Goodアンサー獲得:308件 犬の写真 

2014/07/20 20:07(1年以上前)

オリジナルサイズ

スレ主さんの画像サイズに近いサイズに縮小したもの。

ブログ用に縮小して使うなら、センサーサイズの小さいカメラの方が良いかもしれませんね。
センサーサイズが小さいと高感度時にノイズでザラザラした感じになりますが、
縮小してしまえば見えなくなりますから、小型軽量のメリットを享受することができると思います。

参考に、NIKON1 V3に18.5mmf/1.8で、寿 檸檬さんが添付された画像と同じ明るさになるように、
照明を調光して撮ってみた写真を付けておきます。
細かい横縞は調光するとフリッカーがでるからなので、気にしないでください。
カメラはこちら http://kakaku.com/item/K0000633704/
レンズはこちら http://kakaku.com/item/K0000416846/

書込番号:17752921

ナイスクチコミ!1


月歌さん
クチコミ投稿数:1132件Goodアンサー獲得:180件

2014/07/20 20:34(1年以上前)

 重さが気になるのなら……一眼レフタイプはどうかなぁ。どうやったって重いし。
 ネコ撮りだと、チルト(バリアングル)でのライブビュー撮影必須じゃないかな。ネコ目線で撮れるのも大きいですが、それ以上に、ネコって飼い主の顔がカメラで隠れると、逃げるか寄ってくるかどっちかなので。
 レストランで料理を撮るのに、一眼レフを使うのも……私には無理w

 望遠が要らなくて、AF速度も問題なければ、いわゆる高級コンデジもありです。
 私が選ぶなら、ソニーRX100M2辺りかなぁ。ファインダーが欲しければRX100M3でも。センサーは1インチと少し小さめですが(コンデジの中では大きめですけど)、レンズが(M2では広角端だけですが)明るいので、暗めのところでもそれなりに写ります。

 ミラーレスも候補になるかと。APS-Cサイズのセンサーを積んでいる場合、レンズは一眼レフと同じ、と言われますが、標準ズームを付けることに限定すれば、やっぱり小さく軽いです。
 これも私が候補に挙げるとすればですが、ソニーならα6000。オリンパスだとE-PL6かE-M10。今ならE-M5のレンズキットが安売りされているので、そっちに行きますけど。パナソニックはGF6……よりも、G6の14-140mmのレンズセットがお得かも。ちょっと大きいですけど。

書込番号:17753013

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:608件Goodアンサー獲得:45件

2014/07/20 20:37(1年以上前)

起動が早くて、コンパクトで、レンズが明るく(F値が小さく)、それでいてチープではない外観の高級コンデジ、というジャンルのカメラが合っているようにも思えます。
ただ、コンデジじゃ嫌だ、写りが心配、というのであれば無理なおすすめはしませんが、カメラ店に行った時についでにでも見ておく価値はあると思います。
ペンタックス:MX−1
http://news.mynavi.jp/articles/2013/05/28/mx1/003.html

価格.comでも作例がいっぱい載ってます。
http://kakaku.com/item/K0000489433/photo/Page=7/#tab

書込番号:17753024

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件 すみれ&レモン 

2014/07/20 21:03(1年以上前)

かえるまたさんありがとうございます。

最近買ったカメラの本に猫目線で撮ると良いとありました。
そうなるとチルト液晶が付いると便利ですよね。


フェニックスの一輝さんありがとうございます。

そうです。ボケと言うより、猫が動くのでブレちゃうんです。
オートで撮ってるので、シャッタースピードやホワイトバランス、全く触ってませんでした。
機種まで詳しく書いていただき助かります。色々と勉強になります。


mebius1000さんありがとうございます。

NIKON1J4あたり今ちょうど触ってきました。
コンパクトなのにハイスピードで良い感じでしたよ。
へえー動画で撮影して、静止画を動画から切り出すことが出来るんですか。


M.Sakuraiさんありがとうございます。

ブログは550幅しか入らないため、いつも小さくして載せてます。
Nikon 1に単焦点レンズを付けると良いんですね。参考になります。

書込番号:17753098

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件 すみれ&レモン 

2014/07/20 21:34(1年以上前)

月歌さんありがとうございます。

そうなんです。うちの猫さんカメラを向けると顔を背けるんです。
お店で撮影するの確かに、大きな一眼レフは周りの目線が気になりますね。
詳しく書いていただき助かります。またお店で触ってきます。


最近はα純正さんありがとうございます。

私は細かな設定してないので、コンデジが向いてるのかも知れません。
ペンタックスMX−1も見て触ってきますね。


今日は皆様の貴重なご意見、本当に有り難く参考になりました。
引き続き調べて実際に見て検討したいと思います。

書込番号:17753219

ナイスクチコミ!1


konno_3.6さん
クチコミ投稿数:675件Goodアンサー獲得:78件

2014/07/20 22:39(1年以上前)

感度別解像度比較(あくまでも端的なデータです)

私もEOS Kiss X7 ダブルレンズキット 2 が最善の選択と思いますが、
小さい方のレンズをつけた状態でも、まだ大きいでしょうか?
116.8x90.7x92.2 mm 503g

コンデジで、猫写力に優れる機種といえば、
X20
http://kakaku.com/item/J0000005361/
http://photozou.jp/photo/camera?model=X20
色合い・解像度・レスポンス どれも一級
軽量なものでは、レンズが望遠で暗くなりますが、
XQ1
http://kakaku.com/item/J0000010873/
http://photozou.jp/photo/camera?model=XQ1
猫の毛並みがとてもきれいに撮れていますね。

Sony の色でもよければ、RX100M2。MX-1 よりは軽いです。
MX-1 にするなら、ペンタックスの色ということで、Q7 がオススメです。
明るい望遠レンズが秀逸。猫を離れたところからF2.8で狙えます。
明るい単焦点標準レンズを買い足せば、さらに画質アップ。
標準ズームレンズと望遠ズームレンズの2つを本体と合わせてMX-1と同程度の重さ。
http://kakaku.com/item/J0000009263/
http://kakaku.com/item/K0000336291/
http://photozou.jp/photo/camera?model=PENTAX+Q7

書込番号:17753482

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件 すみれ&レモン 

2014/07/22 07:04(1年以上前)

konno_3.6さんありがとうございます。

色々と詳しく書いていただき助かります。
画像までつけていただき有り難いです。

明るい望遠レンズで、遠くから狙って撮ったり、
明るい単焦点標準レンズ付けるのも良いですね。
Goodアンサーに選ばせてください。

皆様とても詳しく説明いただき感謝してます。
また検討し質問させていただくかもですが…。
どうぞよろしくお願いします。

書込番号:17757743

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「デジタルカメラ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
旅行には離せない。 0 2025/10/02 7:18:43
ポートレート撮影に使ってみました。 2 2025/10/01 22:39:11
カメラのレンタル 0 2025/10/01 17:36:46
マップカメラで交換値引き10,000円 6 2025/10/02 1:17:26
EOSR50とFZ1000どちらが奇麗 12 2025/10/01 14:51:54
GR WとGR W HDF 7 2025/10/02 6:43:04
スマホと撮り比べ 0 2025/09/30 12:49:28
中古カメラの購入場所 10 2025/10/02 17:18:11
電源スイッチの接触不良のような現象について 4 2025/09/30 9:08:25
EOSR50とDC-TX2どちらが奇麗 19 2025/09/30 17:52:17

「デジタルカメラ」のクチコミを見る(全 1945783件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング