


キヤノンのIVIS HFR41が通販で19980円で販売されていて購入検討してます。
8月に甥っ子小2と行く北海道旅行ツアーに持って行こうかと考えてます。この機種はどうでしようか?
旭山動物園、ノーザンホース等に行く予定です。
アドバイス宜しくお願いします。
書込番号:17753271
0点

2万円か〜。
もはや画質にこだわるようなカメラではないのですが
http://cweb.canon.jp/e-support/faq/answer/dvcam/71509-1.html
・動画/静止画 : 約38.5-1232 mm
・アドバンストズーム選択時 : 約32.5-1723 mm
望遠重視で画面に映る範囲が狭すぎて苦労すると思いますよ。
書込番号:17753895
0点

甥っ子さん中心に撮影するならば、広角はあまり使わないので
良いかと思います。
話は変わりますが、旭山動物園に行くならば、美瑛と富良野も
行かれると良いです。
私は美瑛・富良野の4回連続して行きました。
私は、今週末から、東北海道に行きます。
動画撮影は、GoPro、TZ60、GH3を使い分けます。
書込番号:17754401
1点

値段なりの性能だと思います。
光学ズーム比は大きいのですがワイド側が足らず室内撮影困難
狭小撮像素子でダイナミックレンジ つまり明るい被写体と
暗い被写体を同時に撮影する能力が低く 真っ白とか真っ黒が
多い、
感度もあまり高くなく
撮影が困難な時がかなりあると思いますが安いのでそれなりに
納得かもしれません。気にしない人も沢山いますから。
私は前のR30をザックに入れて持ち歩いています 小さくて軽い
事は良い事だとは思います
書込番号:17754445
0点

そうなんですね〜。値段相応ですか。あと、こちらで録画した動画は、BDRにダビングできますか?
書込番号:17756861
0点

BD-Rに、焼く目的なら、レコーダー、パソコン等の機器に依存します。
パナソニック、ソニーのレコーダーをお持ちなら、パナソニック、ソニーのカメラをお勧めします。
又、パナソニック、ソニーのデジカメでも、ワンシーンの録画時間に制限が有りますが、ワイドよりの動画撮影が、出来ます。
後は、持ち易さと使い勝手が、許されるなら、デジカメの方が有利です。
店頭展示品を、確認して、店員さんに、聴いて下さい。
店頭で、撮影して、モニターで、確認させて貰って下さい。
知識の有る人は、質問と回答の理解出来ますが、最終的には、スレ主さんが、使い勝手が良く、画質に満足出来れば良いと思います。
書込番号:17758908
1点

みなさん、ご意見ありがとうございました。今回は甥っ子メインなので予算の件もあるのでこの機種にしました。
書込番号:17760292
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ビデオカメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/10/09 21:27:29 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/08 18:15:21 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/08 16:23:47 |
![]() ![]() |
8 | 2025/10/10 4:49:13 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/09 6:32:16 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/07 19:41:05 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/07 9:13:43 |
![]() ![]() |
6 | 2025/10/07 21:57:28 |
![]() ![]() |
16 | 2025/10/06 18:47:33 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/01 11:30:21 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
