『LINNのスピーカー』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『LINNのスピーカー』 のクチコミ掲示板

RSS


「スピーカー」のクチコミ掲示板に
スピーカーを新規書き込みスピーカーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

LINNのスピーカー

2014/08/16 01:08(1年以上前)


スピーカー

クチコミ投稿数:89件

価格コムに載っていませんがLINNのスピーカーって置いてあるところを見かけないのですが、MAJIK109ってフォスG1300MGと比較した場合音色などはどのような感じでしょうか?低音の量感があってどちらかと言うと低域よりなどど雑誌には書かれていますが!置いてあるところがあれば聴きにいきたいのですが・・・!
映画なんかには向いているのかな?なんて勝手に思ったりしています。

書込番号:17838900

ナイスクチコミ!3


返信する
圭二郎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:5324件Goodアンサー獲得:831件

2014/08/16 02:28(1年以上前)

LINNの取り扱い店は限られるため、下記ページを参照して下さい。

http://www.linn.jp/products/shop/index.html

>低音の量感があってどちらかと言うと低域よりなどど雑誌には書かれていますが!

量感あるタイプでは有りませんよ。上から下までバランスが良いニュートラルな明るめな音調です。
ハーベス辺りが近いかも知れないですね。

書込番号:17839003

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1853件Goodアンサー獲得:198件

2014/08/16 02:33(1年以上前)

こんばんは

MAJIK109
http://www.linn.jp/products/pickup/majik109.html

試聴可能店
http://www.linn.jp/products/shop/index.html

関東
サウンドクリエイト
オーディオユニオン新宿店

中部
NEXT

近畿
シマムセン
テクノ鴻之台店
GLANCE

中国・四国
サウンドマック広島


>映画なんかには向いているのかな?

向き不向きは無いと思いますけどー
好みということで


でわ、おやすみなさい

書込番号:17839011

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:4件

2014/08/16 21:52(1年以上前)

聴いたのが表題のスピーカーではないですが、印象としては丸みのある柔らかい音でした。僕もニュートラルだと感じたので、低域寄りとは思いませんでしたね。フォスの音がお好みなのでしたら、違う傾向な音かと思います。

書込番号:17841739

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:89件

2014/08/16 22:54(1年以上前)

圭次郎さん!JBLさん!
いつも情報ありがとうございます!

ようやく連休に入るので明日から聴きにいこうと思います。(^^)


はなたまやさん!こんばんは

なるほどニュートラル調ですか!気分転換にフォスと違うタイプを探していますので興味あります!

しかし今気になるのはディナウディオとソニーSS−NA5ESです。タイプは違うけど結局モニター調が好みなのかなって思います。(笑)

書込番号:17842002

ナイスクチコミ!1


圭二郎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:5324件Goodアンサー獲得:831件

2014/08/17 00:06(1年以上前)

勝手なイメージで言うと、


ディナウディオ<LINN<SONY<フォステックス

温度感でいうとディナで、フォスが一番クールだと思います。
LINNは、ニュートラル系なのでお店で聞くと地味かも知れませんが、じっくり聞き込むと強調感がない素直な自然体の音色が良い所です。

>低音の量感があってどちらかと言うと低域よりなどど雑誌には書かれていますが!

忘れてましたが、LINNにはISOBARIKというスピーカーがありまして、こっちは確かに低音寄りかも知れません。
こいつの低音は、ディナウディオと甲乙付けがたい低音の出し方で、タイトで弾むような低音だったと記憶してます。

http://www.linn.jp/products/new/majik_isobarik.html

109を試聴する時、試聴出来たら話のネタついでに聞いてみて下さい。

書込番号:17842241

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件

2014/08/17 01:12(1年以上前)

圭二郎さん!度々ありがとうございます!先ほどは名前間違えてしまいすみません!;;

しかしこの外観は独特ですね〜!笑

ディナだとX14にするかがんばってF160までいくか、またまた中古X32かって所ですね!ただトールボーイはセッティングが難しいかなって思いますね。

書込番号:17842418

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング