『ズームにするとぼやけるようになってしまいました。』のクチコミ掲示板

2010年 8月26日 発売

PowerShot S95

ハイブリッドISやハイビジョン動画撮影機能を備えたコンパクトデジタルカメラ(1000万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥35,100 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1040万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:3.8倍 撮影枚数:200枚 PowerShot S95のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

PowerShot S95 の後に発売された製品PowerShot S95とPowerShot S100を比較する

PowerShot S100
PowerShot S100PowerShot S100

PowerShot S100

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年12月 8日

画素数:1330万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:200枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot S95の価格比較
  • PowerShot S95の中古価格比較
  • PowerShot S95の買取価格
  • PowerShot S95のスペック・仕様
  • PowerShot S95の純正オプション
  • PowerShot S95のレビュー
  • PowerShot S95のクチコミ
  • PowerShot S95の画像・動画
  • PowerShot S95のピックアップリスト
  • PowerShot S95のオークション

PowerShot S95CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 8月26日

  • PowerShot S95の価格比較
  • PowerShot S95の中古価格比較
  • PowerShot S95の買取価格
  • PowerShot S95のスペック・仕様
  • PowerShot S95の純正オプション
  • PowerShot S95のレビュー
  • PowerShot S95のクチコミ
  • PowerShot S95の画像・動画
  • PowerShot S95のピックアップリスト
  • PowerShot S95のオークション

『ズームにするとぼやけるようになってしまいました。』 のクチコミ掲示板

RSS


「PowerShot S95」のクチコミ掲示板に
PowerShot S95を新規書き込みPowerShot S95をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ16

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ > CANON > PowerShot S95

スレ主 okoma888さん
クチコミ投稿数:20件

初めまして、少し困っている事があるので質問させて下さい。
最近、遠くの物等をズームしようとするとぼやけてはっきり見えなくなってしまいました。
何が原因かわかりません、設定が変わってしまってるのかもしれないと色々みてみたのですがさっぱりわかりません。
どなたか、何か良い解決策を少しでもご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。
宜しくお願い致します。

書込番号:17882922

ナイスクチコミ!1


返信する
okiomaさん
クチコミ投稿数:24852件Goodアンサー獲得:1696件

2014/08/30 09:37(1年以上前)

原因が分からない時は、カメラを初期状態に戻すのも手です。
取説のP176を初期化の説明が書かれています。

これでも直らない場合は不具合を疑った方が良いですね。

書込番号:17883020

ナイスクチコミ!2


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2014/08/30 10:18(1年以上前)

マクロ設定とか?

とりあえずは説明書P.159「画像がぼけて撮影されている」あたりをチェック、ヒントがあるかも。

書込番号:17883140

ナイスクチコミ!2


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2014/08/30 10:34(1年以上前)

手っ取り早いのは初期化ですね。

書込番号:17883196

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:67件

2014/08/30 10:55(1年以上前)

okoma888さん、おはようございます。

AF用モーターのエンコーダが故障している可能性があります。
購入店、もしくはメーカーにご相談されたほうが良いと思います。

早く直ると良いですね。

書込番号:17883268

ナイスクチコミ!2


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2014/08/30 12:55(1年以上前)

まずは皆さんがおっしゃるように初期化ですね。
それでもダメなら故障でしょう。
故障の場合
1. 長期保証に入っているなら購入店へ。
2. 長期保証に入っていないならメーカー修理。
3. 修理料金は概算修理金額9500円です。
4. 修理料金が高いと感じるなら買い替え。

書込番号:17883603

Goodアンサーナイスクチコミ!1


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2014/08/30 17:48(1年以上前)

 レンズ他が極端に汚れていることはありませんか?

書込番号:17884330

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2014/08/30 17:56(1年以上前)

>とりあえずは説明書P.159「画像がぼけて撮影されている」あたりをチェック、ヒントがあるかも。

 P.174「画像がボケて撮影されている」を見る限りマクロが怪しいですね。

 一般的なデジカメでマクロにしている時はAF遅くてもマクロ仕様の近距離から無限大までピントが合うのが普通ですが、このカメラの仕様書を見ると違うようです。
 マクロ時はワイド側で5〜50cm、テレ側で30〜50cmになっています。
 ワイド側では被写界深度が深くてピントが合ってないのに気づかないのかも。
 

書込番号:17884348

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1044件Goodアンサー獲得:44件 PowerShot S95のオーナーPowerShot S95の満足度5 あそぶログ! 

2014/09/01 01:39(1年以上前)

当機種
当機種

症状発生時

ギリギリピントが合う範囲

私のS95も同じ症状で、望遠域でボケる状態です。

私のは設定を初期化し、マクロモードも解除しましたが、治りませんでした。
修理しかないですね、これ。

おそらくokoma888さんの症状はワタシのS95と同じ症状に思えますので、修理でしょうかね。
修理代を考えると、だいぶ安くなったS120(CCDの色合いが好きならS200も一手)に乗り換えか、S120買い増しでS95はマクロ・広角専用機でもいいかと思います。

書込番号:17889395

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 okoma888さん
クチコミ投稿数:20件

2014/09/09 12:06(1年以上前)

数日前にコメントしたはずが消えてしまっていました。遅くなってしまって申し訳ありません。
皆さん本当にありがとうございました、凄く参考になりました。
説明書をなくしてしまって、どうにもならなくなってしまったのと、やはり修理に出すなら買い替えが一番かなと思いました。
そこで、詳しく書いて頂いた方々にgoodアンサーをつけさせて頂きました。

書込番号:17917168

ナイスクチコミ!1


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2014/09/09 16:19(1年以上前)

>説明書をなくしてしまって、どうにもならなくなってしまったのと

ほとんどのメーカーで、かなり前の機種でも取扱説明書がダウンロードできます。
万が一、紛失した場合でも大丈夫ですよ。
ちなみにS95はこちらにあります。

http://cweb.canon.jp/manual/digitalcamera/index-old.html

書込番号:17917699

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「CANON > PowerShot S95」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PowerShot S95
CANON

PowerShot S95

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 8月26日

PowerShot S95をお気に入り製品に追加する <1039

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング