『P3V4XのAGP設定』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『P3V4XのAGP設定』 のクチコミ掲示板

RSS


「マザーボード」のクチコミ掲示板に
マザーボードを新規書き込みマザーボードをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

P3V4XのAGP設定

2000/06/21 19:28(1年以上前)


マザーボード

スレ主 Yoshiohさん

 ASUSのP3V4Xを使用されてる方に質問です。私は河童セレ533@
800で常用中ですが、ジャンパフリーにしてBIOS設定でCPUスピード
をマニュアル、System/PCI Frequencyを100/33MH
zに設定しています。このときAGPバスクロックはいくつになっているので
しょう?  ディップSWでは1/1,2/3、1/2、Autoの設定がある
んですが、ジャンパフリーにした時点でこのディップSWによる設定は無効に
なるようです、しかしBIOS上ではAGPバスクロックの設定をするところ
が無いのです。 マニュアルが英語版しかないので、これ以上の事は私にはわ
かりません、もしかしたら自動的にPCI*2の66MHzになっているので
しょうか?どなたかわかる方いらっしゃいましたらおしえてください。 よろ
しくおねがいします。

書込番号:18023

ナイスクチコミ!0


返信する
あごさん

2000/06/21 21:43(1年以上前)

100で動くAGPってないっす。
当然、FSBの3分の2(66)になっています。

書込番号:18051

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


このスレッドに書き込まれているキーワード

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング