『シェイクダウン』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『シェイクダウン』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタル一眼カメラ」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラを新規書き込みデジタル一眼カメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

シェイクダウン

2014/11/02 22:37(1年以上前)


デジタル一眼カメラ

クチコミ投稿数:2345件

今日の夕方にシェイクダウンに行ってきたのでその感想を。
試合では無いので雰囲気だけですが。

最初はまったくピントが合わず、うぉーってなりましたが、AF制御が Case 1 だったことを思い出しました。
そこでまずは5DMarkVで何とか被写体が追えた Case 3 に変更して事なきを得ました。

今回は EOS iTR AF はON。
測距エリア選択は時間が無くて全ては試せなかったのでゾーン、ラージゾーン、65点自動選択を試してみました。
ここでやはり65点自動選択では思う被写体にピントが合わせようとしたり、他に合わせようとしたりでした。
大抵は手前に地面にピントを合わせようとしていました。
これは私がかなり前にキヤノンへ要望した、縦位置、横位置のどちらでも
中央ラインから上全部、が有れば良かったのになって思いました。

ゾーンでは引いて撮る時は範囲が狭く、ラージゾーンが使いやすかったです。

実際に本番に投入して少しづつ掴んでいか無いといけませんね。
5DMArkVでピントを合わせに行かなかった真っ黒な被写体でも、
7DMarkUは普通にピントを合わせに行ってくれたのでほっとしました。

5DMArkV+328よりも7DMarkU+70-200f2.8LISUは軽くて被写界深度も深いので気軽に撮れるので良いです。
ちなみに何故か手元に有るx2 エクステンダーのT型が暗いのに普通に使えたので驚きです。
これをお持ちの方、このT型のAFスピードってどのくらい落ちるのですか?

書込番号:18123399

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:645件Goodアンサー獲得:30件

2014/11/03 10:34(1年以上前)

理論値では1.4で1/2
2で1/4の速度になります。

実際はそれほど遅くなった実感はありません。
ただ解像度は確実に劣化します。

書込番号:18124915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2345件

2014/11/03 20:24(1年以上前)

baikinman@E39さん、ありがとうございます。
今のところ絶対に使うのは年に1度だけなので、少々の画質劣化は
気にしていません。
V型を買うつもりでしたが、初代が転がり込んできたのでこれで行こうかと。

書込番号:18127032

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
どっちが お勧めでしょうか? 0 2025/09/15 11:37:57
液晶がうつらない 2 2025/09/15 11:45:07
動画界は自由で良いなああ… 1 2025/09/15 11:17:01
暗所に強そうですね 0 2025/09/15 6:35:43
ハーフケース使用時の自撮り 0 2025/09/15 4:15:50
ケージ 2 2025/09/15 4:01:21
Α1II が 760,000ですって 1 2025/09/14 23:51:42
A7Vからの買い替え検討 5 2025/09/15 8:01:28
鈴鹿花火大会の写真。 0 2025/09/14 21:42:28
人肌は他メーカー優位でしょうか 15 2025/09/15 11:44:10

「デジタル一眼カメラ」のクチコミを見る(全 4309816件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング