


2週間前ほどからSLIにしてみました
ゲームをやりながら、音楽を聴いたり、動画を見たりしていてたのですが
本日動画の編集をしていた時でした
薄青い画面になって再起動です
電源不足なのかわからないのでどなたか教えていただきたく思ってます
パソコンの仕様
http://gyazo.com/d24498224fcbaf0ff27b426ba704d07e
電源は
http://kakaku.com/item/K0000078276/
です
よろしくお願いします
書込番号:18193262
0点

電源容量的には不足しているとは思えませんが
電源の使用期間が余り長い様でしたらへたっているとか?
通常の使用で最大で使用して400W〜450W程度と予想されますから850Wも有れば十分だと思います。
通常全ての機器が最大で動くことは無いのでもう少し消費電力は少ないと思います。
気になるならワットチェッカー等を購入して調べてみては精神衛生上は良いです。
OCしていてCPUの消費電力が倍程度でも大丈夫だと思います。
他の原因だと思いますが?
書込番号:18193542
0点

Toshi1967さん
ご返信ありがとうございます
2012年12月1日 に購入して
今までパソコンの電源は落としていません
(1年に1〜4日程落とす程度)
ワットチェッカーは今只今調整中です
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18189595/
こちらでまだ回答される方待ちです・・・。
他に考えられるとしたらまずメモリでしょうか?
ほかに私自身まだ未熟なので分からない事がたくさんあるので
ご指導お願いします。
書込番号:18193766
0点

先ずはSTOPエラーならそのエラーコードを知ることから始めましょう。
一部状況を除き、イベントログに記録されるのでそちらを確認します。
確実なのはSTOPエラーが発生しても、自動的に再起動しない設定にいすることです。
その状態では自動的な再起動はされないので、用が済んだらリセットスイッチで再起動するか電源スイッチを押して終了させてください。
書込番号:18196735
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「電源ユニット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/10/07 19:07:36 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/28 20:18:24 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/27 18:59:05 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/25 20:57:53 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/26 18:01:11 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/19 23:30:17 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/14 13:52:56 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/10 23:31:11 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/06 18:07:31 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/30 20:34:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
電源ユニット
(最近3年以内の発売・登録)





