『canon S120かsony WX350で迷っています。』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『canon S120かsony WX350で迷っています。』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

canon S120かsony WX350で迷っています。

2014/12/18 22:54(1年以上前)


デジタルカメラ

スレ主 焔陣さん
クチコミ投稿数:79件

この度デジカメの買い替えを検討しております。当方カメラにはそこまで詳しくないのですが、今まで使ったデジカメがパナソニックのDMC-FX30(手軽で使いやすかった) 2代目がオリンパスの当時ズーム40倍のモデル(ズームをやりすぎて電池の消耗が激しくすぐ売却しました。)2011年から現在はリコーのCX4をメインで使っていました。

基本はオークションの出品をメインに使っており、あとは出先や旅行などでも使いましたが、最近は専らiphoneやipad mini2などがブログ用やスナップショットが多くなりました。


以前から富士登山へ行った時や、友達とディズニーランドに行った時に、CX4の夜景設定だと思ったより綺麗に撮れず、ipad2もイマイチ夜は綺麗に撮れず、夜に強いカメラを考えております。

値段は3万円以下を検討しております。

たまたま、ディズニーランドで写真を撮った時に友人のサイバーショット(型番は不明)と当方のCX4を比べ、あまりの画質の差に驚きました(自分の設定が悪かっただけかもしれません。一応シーン夜景モードで撮影しました)


最初は30倍ズームが欲しいと思い(sony DSC-WX350、DSC-HX60V、canon PowerShot SX700HS、panasonic DMC-TZ60 Nikon s9700)あたりで迷ったのですが、お店で触って見たところ30倍ズームまでは不要だと思い今のcx4が10倍ズームなので20倍ズームのWX350が良いかなと思ったのですが、ふとcanonの s120が良いと何かで見て、s120やNikon p340あたりも視野に入れお店で触って見てcanonのs120かsonyのWX350が候補になりました。プレミアムコンデジ系(画質重視?)のs120と望遠系のWX350と全然ジャンルも違うのですがこの2機種で迷っています。


用途としては(簡単な写真はiphone、ipad2などが多いので)

・イルミネーション等夜景に強い写真

・室内での写真(オークションの出品など)

・旅行や出先の風景を撮影する程度(予備バッテリーは持ち歩く予定です)

・望遠はあれば便利ぐらいです。

・wifi、GPSは特に不要です。

基本はオートで撮ることが殆どですので、あれこれ自分の設定するよりもオートでそれなりに綺麗ならOKという感じです。


SONY WX350 のホームページでは、暗いシーンでも、とびきりキレイに撮れる「プレミアムおまかせオート」やBIONZ Xの搭載ということで夜に強いと書かれてあり気になっています。

canon s120はF値が1.8なので明るく夜景にも強い?(撮る予定はないですが、S120のホームページにある星空撮影は凄く綺麗だと思います)根本的なカメラの性能はコチラが上。

ズームをとるかカメラとしての性能を取るかだと思いますが、夜景に強いのはどちらの機種なのでしょうか?




実際にお店で触った感想としては

WX350

・とにかく軽い、そして小さい(男性だとちょっと持ちづらいかも。個人的には少々持ちづらかったと)
・連写が思ったより早い(あまり連写することは少ないかと思いますが)
・20倍でもズームは結構するなと感じました


S120

・非常にシンプルで初心者も使いやすそうな感じ
・タッチシャッターがある。
・made in japan(全てではないと思いますが色んなメーカーのデジカメを見てもchina製やtaiwan製indonesiaが多い中これは嬉しい)
・普通に使うのなら5倍ズームでも十分かと。
・強制発行が無い?あれば便利かなと

カメラに詳しい方が多いのでこちらで質問させていただきました。何卒よろしくお願いします。

書込番号:18283671

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:901件Goodアンサー獲得:35件

2014/12/18 23:04(1年以上前)

全く違う方向性のカメラなので比較は難しいですが
画質重視の場合はS120のほうがいいと思います。

ご友人のサイバーショットは画質が良いそうですが、
もしかしたらRX100シリーズかもしれません。これはかなり画質のいいシリーズです。

WX350とS120では夜景に強いのはS120です。
S120にフラッシュの強制発光はありますよ。

書込番号:18283721

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2014/12/18 23:18(1年以上前)

僕ならS120。
高感度と操作性!

書込番号:18283767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 焔陣さん
クチコミ投稿数:79件

2014/12/19 00:13(1年以上前)

>ブロッコリーとにんじんさん

ありがとうございます。店頭でRX100も確認したのですが、友人のは明らかにコンパクトデジタルカメラでしたので(あまりゴツくなかったです)、手頃なサイバーショットだったと記憶しております。S120も強制発光はあるのですね。参考にさせていただきたいと思います。

書込番号:18283934

ナイスクチコミ!0


スレ主 焔陣さん
クチコミ投稿数:79件

2014/12/19 00:14(1年以上前)

>松永弾正さん

好感度と操作性ですね。購入の参考にさせていただきたいと思います。ありがとうございます。

書込番号:18283941

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2014/12/19 00:26(1年以上前)

>夜に強いカメラを考えております。

ということであれば、普通のコンデジより大きな撮像素子を搭載していて、
かつ明るいレンズも搭載しているカメラがいいと思います。

そうすると候補の中ではキヤノンS120の方が、撮像素子は一回り大きな1/1.7型ですし
レンズも明るいF1.8なので夜に強いと思います。

夜景に強いのはS120だと思いますので、S120にされたほうがいいように思います。

ただ、RX100だとさらに夜景に強くなると思いますので、予算の上積みが可能でしたらRX100の方がいいかもしれません。
(重いだけで、特にごつくはないと思いますし)

書込番号:18283970

ナイスクチコミ!0


スレ主 焔陣さん
クチコミ投稿数:79件

2014/12/19 07:21(1年以上前)

>フェニックスの一輝さん

ありがとうございます。やはりS120の方が夜に強そうですね。S120が益々購入検討候補になりました。

RX100シリーズも店頭、価格コムさんで見てみましたが3万円後半台と個人的に少し予算オーバーな感じと、確かにS120よりも綺麗だとかあまり差が無いとレビューも見ますが、画質が綺麗でも光学ズーム3.6倍というのは個人的には少々乏しいかと・・・(カメラ素人でスミマセン)

多分RX100を購入しても、基本オートが多くあれこれいじるとなると、私じゃ使いこなせない可能性もありますのでS120を検討していきたいと思います。

書込番号:18284286

ナイスクチコミ!1


Satoshi.Oさん
クチコミ投稿数:1566件Goodアンサー獲得:186件

2014/12/19 07:27(1年以上前)

多くのカメラ好き
カメラを趣味にしている人は

S120を選ぶと思います。
それだけの理由があるからですね。

いずれ
シャッターを押すだけじゃ物足りなくなったとき
S120にしておけば、良かったと思う日が必ず来ます。

書込番号:18284297

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/12/19 09:50(1年以上前)

望遠重視ならWX350でしょうが、それほど必要なければ、センサーが大きく
レンズも明るいS120がいいと思います。

書込番号:18284591

ナイスクチコミ!0


konno.3.7さん
クチコミ投稿数:1080件Goodアンサー獲得:101件

2014/12/20 10:11(1年以上前)

> SONY WX350 のホームページでは、

宣伝は、宣伝。購買者の買いたい気分を煽るためのものです。ぜんぜん参考になりません。
いかにも新開発のスゴイ機構が採用されている様に書かれていても、
実際に撮影してみると他社の通常機能の方が優れているというケースはたくさんあります。
クチコミサイトでも、宣伝を鵜呑みをしている人も少なくないし、売りたい人も混ざっています。
ではどうするかというと、
仕様表でおおまかな位置づけをつかみ、作例観察や、テストサイトでの測定結果を参照します。
作例観察も、ただ漫然と見るのではなく、感度、絞り、露光時間、露出補正置などの値も参照します。
ただ、その場の明るさを露光と感度から算出できるかというと、カメラによりばらつきがあり、
同じ物をオートで撮ってもカメラによってEV値(※)が1ぐらいズレることはよくあります。
テストサイトも、製品のばらつきやテスト条件の違いなどがあるので、なるべく多くのサイトを参照します。

フォト蔵
http://photozou.jp/photo/camera?model=DSC-WX350
http://photozou.jp/photo/camera?model=Canon+PowerShot+S120
みかた:http://photozou.jp/photo/show/2555464/158833546
PHOTO HITO
http://photohito.com/camera/brands/canon/model/canon-powershot-s120/
http://photohito.com/camera/brands/sony/model/dsc-wx350/

スタジオ撮影での比較
http://www.imaging-resource.com/IMCOMP/COMPS01.HTM
WX350はないので、WX300を参照のこと
「Display Current | All Cameras」のALLをクリックしてから選択
例:感度3200
http://www.imaging-resource.com/PRODS/sony-wx300/FULLRES/WX300hSL03200.HTM
http://www.imaging-resource.com/PRODS/canon-s120/FULLRES/S120hSLI03200NR2D.HTM
あはは... あまりにもちがいすぎる。
でも、WXの方がレンズが暗いので、さらに差が開きます。比較すべきはこっち。
http://www.imaging-resource.com/PRODS/sony-wx300/FULLRES/WX300hSL12800.HTM
いやはやあまりにも違い過ぎて比較になりません。

※こちらも参照のこと↓
http://www.unami-a.com/kiho/exposure_value.shtml
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9C%B2%E5%87%BA_%28%E5%86%99%E7%9C%9F%29

なお、
20倍ズーム機なら画質と機敏性で、F1000EXR
とくに画質重視なら、XQ1
可搬性と画質の両立なら S200
が、イチオシです。
画質は1ランク落ちますが、用途からして、XZ-10も面白いと思います。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000011626_J0000010873_J0000009972_J0000005986
http://photozou.jp/photo/camera?model=FinePix+F1000EXR
http://photozou.jp/photo/camera?model=XQ1
http://photozou.jp/photo/camera?model=Canon+PowerShot+S200
http://photozou.jp/photo/list/1666565/5024591
http://photozou.jp/photo/camera?model=XZ-10

書込番号:18287657

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1941件Goodアンサー獲得:220件

2014/12/20 16:37(1年以上前)

1 大阪 DAIMARU

2 ショーウィンドー

3 道頓堀

4 雑踏

焔陣さん、今日は。

可搬性と画質の両立なら、候補には上がってなかったですが、
konno.3.7さんも押されたFujifilmのXQ1が良いと思いますよ。
・イルミネーション等夜景に強い写真
・室内での写真(オークションの出品など)
・旅行や出先の風景を撮影する程度(予備バッテリーは持ち歩く予定です)

たまたま昨晩、XQ1の前機種XF1で。夜景等を撮っていましたので、
参考になるかどうかわかりませんが、載せさせていただきます。
XF1は、うす暗い室内等でも食事や人物もいい雰囲気で撮れますので、
後継のXQ1も良いように思います。

書込番号:18288809

ナイスクチコミ!0


スレ主 焔陣さん
クチコミ投稿数:79件

2014/12/20 21:35(1年以上前)

>Satoshi.Oさん

ありがとうございます。返事が遅くなりまして申し訳ありません。S120はそれだけの価値があると考えられそうですね。検討致します。

書込番号:18289784

ナイスクチコミ!0


スレ主 焔陣さん
クチコミ投稿数:79件

2014/12/20 21:37(1年以上前)

>じじかめさん


ありがとうございます。返事が遅くなりまして申し訳ありません。やっぱり望遠っていうところが難しい所なんですが、S120の方を前向きに検討してみたいと思います。

書込番号:18289792

ナイスクチコミ!0


スレ主 焔陣さん
クチコミ投稿数:79件

2014/12/20 21:44(1年以上前)

konno.3.7さん

ありがとうございます。返事が遅くなりまして申し訳ありません。やっぱり謳い文句を見ると凄いんだろうな〜と思いますが、購買意欲を煽る点というとなるほどなと感じております。

F1000EXR、、XQ1も素晴らしい機種なんだろうなとは感じてはおりますが、今回色々考えた上でS120とWX350の中から候補を考えましたので、今回は候補からは外させていただきます。誠に申し訳ありません。懇切丁寧な説明ありがとうございました。

書込番号:18289810

ナイスクチコミ!0


スレ主 焔陣さん
クチコミ投稿数:79件

2014/12/20 21:53(1年以上前)

>じんたSさん

素晴らしい画像ありがとうございます。こちらのXF1も素晴らしい画質だと思いますが、誠に申し訳ありませんが。今回S120かWX350を検討と考えておりましたので、こちらから候補を決めたいと思います。本当に申し訳ありません。

書込番号:18289860

ナイスクチコミ!0


スレ主 焔陣さん
クチコミ投稿数:79件

2014/12/20 22:12(1年以上前)

コメントを頂きました皆様へ


投稿者の焔陣です。皆様の回答誠にありがとうございました。また、他機種を進めて頂きました皆様へは大変不快な思いをまして、誠に申し訳ありませんでした。

本日改めて電気屋さんにいった感想を書かせていただきます(他機種と比較しました)


canon S120

sony WX350


他に

sony RX100

canon G7X


感想としてはロングセラーである2年前のモデルのRX100ですが確かに値段も落ちてきて、ボカしや色んなことが簡単にできますが、正直そこまで使わないというのと私にはここまで多機能で使いこなせないかなというのが正直なところです。
(子供がいたりすればこのような機種やミラーレス一眼を視野に入れましたが、スナップショット夜景、室内フォトメインですので)

電気屋さんの話ですと、一眼やミラーレスと画質を比べると・・・ただ、レンズを交換しなければRX100はオススメとのことでした。

多分個人的にはRX100を買っても宝の持ち腐れになってしまう感もありこちらは候補から外しました。

G7Xはこれも多機能で素晴らしい機種だとは思いますが、私の行った電気屋さんではS120が2台購入できてしまうため完全な予算オーバーなためスルーしました。


ですので、S120とWX350を比べてもS120はタッチシャッターや普通に使いやすい感じがして、WX350はやはり望遠や色々いじれるのが素晴らしく電気屋さんで長考してました。

ちなみに ブロッコリーとにんじん のコメントであったサイバーショットの機種はなんと、WX350でした。

ですので、天邪鬼で申し訳ありませんが人と同じ機種を持っても・・・との考えてS120が一歩リードという感じで自宅より離れた都市部のケーズデンキさんで見積もりを出してもらったところ・・・・


WX350 税込 \22,000     S120   税込 \27,000  と値段を出してもらいました。


正直、金額のこともあるとは思いますが、S120が価格コム最安値よりも安くしてもらっている点、若干S120がリードしていた点を考えて


今回はS120に決めさせていただきたいと思います。


どうしてもズームが欲しければ、今回のWX350や一世代前のWX300あたりを今後視野にいれるのもアリだと思いました。

当方RX100シリーズやG7Xの良さも理解できないカメラ超素人になります。本当にこの質問に回答いただいた皆様ありがとうございました。


明日 canonの S120を購入したいと思います。

書込番号:18289938

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「デジタルカメラ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング