


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X20
いわゆる安価なコンデジに飽き足らず、2年前に一眼レフにトライしましたが
最終的には携帯性の悪さ、単焦点レンズの機動性のなさ云々に嫌気がさして
コンデジに回帰。以来、
CANON S120
FUJI X10
XF1
XZ-10
RX100
と流れてきました。
ここ数カ月はRX100でまずますきれいな写真が撮れるし、小さいのでポーチに
入れて腰から下げて携帯していましたが、気が付くと出かけるときにあんまり
「携帯」しなくなっていました…
実はRXを購入する前から「ツルツルした味気ないデザイン」があんまり気に入
っておらず、AKI-ASAHIの革を張ったりして、好きになろうと努力はしたんです
が…最近思い出すのはしばらく前に使ったX10。携帯性は決してよくなかったけ
ど、持ってることに喜びを感じられるデザインと質感。
最近、富士のサービスセンターを覗いたときにX100のリファービッシュがリー
ズナブルな値段で出ていたので「おっ?」と思いましたが、手に取って試して
みると「ん?被写体に近づけん!」。F2単焦点は、私のような露出もシャッタ
ー速度も理解していない初心者には使いこなせないか?ならばX10の後継X20は
どうだ?シルバーは美しく、持ってることの喜びを与えてくれそう…?
またまた悩みはつきません。人気のRXを手放して、X20シルバー(品数は少ない
ようですが)を探してみるか?はたまたX100単焦点で勉強しなおすか?またま
た迷いの日が続きそうです。
書込番号:18413231
0点

この板は質問のカテゴリーですが…
何を質問したいのですか?
つぶやきならブログでもして下さい。
書込番号:18413271
5点

ヒロシ8191さんは「新し物好き」のように思います。
非難する意図は全くありません。
価値観は人それぞれ、その人に会った解答を探すことは当然と思います。
以前単焦点レンズに嫌気がさしたことがあるということですので、
X20への乗り換えが吉なのではないでしょうか。
書込番号:18413302
4点

×その人に「会った」
○その人に「合った」
タイプミスのことを「タイポ」とも言います。(トリビア?)
失礼しました。
書込番号:18413321
0点

okiomaさん>
そうですね、失礼しました。
質問したかったのは、X100とX20の違いについてです。
もちろん、初心者ながらセンサーサイズの違いなどは
わかっているつもりですが、
(1)RX100に比べてX100やX20の質感に惹かれている
(2)X100の方が上級カメラだとは思うが、ズームが
使えない分ウデが問われる
(3)露出やシャッター速度など、中々勉強できない
そんな私が選ぶべきは、X20のほうではないかと思って
ますが、方向は間違ってないでしょうか?
書込番号:18413336
2点

そうそう、それに加えて、
「愛着がわかないデザインでも、辛抱して使い続けるべきか?」という
疑問もあります。RX100から出てくる写真はまずまずキレイです。
小さいサイズは携帯に便利なはずです。でも、購入後数カ月を過ぎた
あたりから持ち歩く機会が減ってしまいました。デザインに愛着がもて
ないからです。
書込番号:18413447
1点

デザインや質感も大切なスペックだと思います。
どんなに高級でも愛着が湧かない機種より、スペックは少し落ちても愛着が湧く機種の方が持つ喜びは上だと思います。
ちなみに私は、軽量のプラスチック感のある機種より、重くなっても金属感(マグネシウムボディ等)のある機種の方が好きですね。
書込番号:18413680
2点

愛着がわかなくても、RX100は手元に置いておけませんか? 良いカメラですよ。
自分も、コンデジを複数もってますが、用途によって使い分けています。
過去、30台ほど買い換えましたが今だに完璧な機種とは出会えません。
なので、服や靴みたいにその日の気分で使い分けています。
提案ですが、ついでにG7Xも買っちゃったら?試してみてはいかがですか?
気に入らなければ、ヤフオクにでも出せば良いかと(;^_^A
書込番号:18413894 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

X10の問題点は携帯性だけでしょうか。
もしそうならば、X20と悩む必要はなく、今のままで良いのではないかと思います。
X20とX10の差異は、HDRの有無とAFの高速化になると思います。私はX20を持っていますが、HDR撮影のためにX10も試してみたい気がしています。AF高速化を除けば、OVFの表示以外にX20がX10より有利な点はほぼ見当たらないかと思います。
もしRX100の画質が気に入らないといいことであれば、かなり値がはりますが、Panasonic LUMIX CM-1あたりを後継に考えられても良いかと思います。
単純にシルバーが愛着が湧きそう、ということであれば、X20シルバーはお薦めできます。いいカメラだし、可愛い奴です。
生産終了になって値が落ちるかと思ったら、なかなか落ちないというのが欠点だと思いますので、4万円切るようなものを見つけたら即買いで良いと思います。
お金に余裕があってOVFにこだわらないなら、X30の方が良いかも知れません。僕は試していませんが、クラシッククロームというフィルムシミュレーションはなかなか良さそうな感じです。
ちなみに僕の場合は、Fuji X20で現状ほぼ画質には満足していますので、それを補う形でLUMIX FZ-200を遠距離撮影用として使用しています。
それでもA5サイズレベルのフォトブック作成にはまったく問題ありません。というか、X20の表現レベルはそのサイズへの印刷ならAPSセンサーの一眼レフで撮影した写真を上回るものもあるくらいです。ただしこれもX10も大きく変わるものではないと思います。
書込番号:18413991
0点

私はコンデジにしてもデジイチにしても「質感」は二の次・三の次ですね・・・。
私自身が使うコンデジには、表現力はあんまり求めないので
撮影条件が合うか合わないかが第一条件・・・。
なので、接写に弱いRX100系は候補外となります。
今メインで使ってるコンデジは「リコーCX5」なんですが
この子並にマクロ機能(特にテレマクロ)が強いコンデジは他に何があるんでしょうかぁ・・・?(´・ω・`)ショボーン
CX5と同じように
換算50mm〜100mm付近でも数センチの接写が出来るくらいのコンデジが
私にはベストなんですけど(笑)
書込番号:18414190
0点

気に行ったコンデジを使う方が、腕が上がりますよ。
気に入らないコンデジは処分。
私は購入前に吟味するので、ほとんど気に入っています。
書込番号:18414358 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

やはりズームレンズのほうが使い易いと思います。X20のシルバーがカッコイイですね。
安いお店があれば、買ってもいいのではないでしょうか。
書込番号:18414746
0点

形から入るのも重要だと思います。
持っているだけで嬉しくなってしまうのが自分にとってX20"です。
XZ-1も所有していますがこれはRAW撮りでないと安心できない。
X20はjpegでも満足できる撮影ができます。
S120とかXF1も発売当時、購入検討しましたが
S120は寄れないし所有欲が湧かない。
XF1は発売前は購入欲満々でしたが現物は面白いギミックは
搭載されていたもののおもちゃっぽい造りで導入に至りませんでした。
書込番号:18416509
1点

こんばんは(*^_^*)
カメラへの価値観は人それぞれですからね…(´-`).。oO(
個人的には、デジカメに「所有欲」を求めるのは諦めています。
どれも一長一短。
所有欲をみたしてくれるのはフィルムカメラだけですね(@ ̄ρ ̄@)
「私の価値観」では、ですが。
私は「カメラ」より「レンズ」が好きなので
レンズのためにカメラを選びます。
レンズに注目して、コンデジを選ぶのもいいと思いますよ☆
書込番号:18416875 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

m-yanoさん
ですよね、ですよね。
デザイン・質感はやはり大事だとおもうんです。
「スペックは少し落ちても愛着が湧く機種の方が持つ喜びは上」ありがとうございます。
HANOI ROCKSさん
うーん、そうなんですよね…RX100が手元に置いておければいいんですが、経済的にそれ
は許されません。ボディの質感を除けばよいカメラなんですけどねー。あ、あとファイ
ンダーがないのは、老眼の私には大きな欠点です。
プレイバックさん
X20とX10の差異は、私的にはファインダー内の情報表示です。X10のファインダーは、
単に「見える」だけでした。店頭でX30のファインダーを覗くと、「カメラだな」と
思います。
今から仕事さん
気に行ったコンデジを使う方が、腕が上がる。ですよね〜!やっぱり「所有する喜び」
が欲しいんです。
じじかめさん
そうなんですよね、単焦点の方が画質は良いんでしょうけど、、やはり
ズームレンズが欲しいです。
藤村の軌跡さん
ありがとうございます。形から入って、形で終わらないように気を付けます(笑
「持っているだけで嬉しくなってしまう」って、重要ですよね。
・・・というわけで、気持ちは「RX100売却、X20購入」に大きく傾いています。
(ちなみにX30は、正面にファインダー窓のないフォルム、カクカクしたデザイン
に興味がわきません)
しかしながら…X20の新品はおそらく既にマーケットにはないようで、いろいろ
調べましたがX30よりも高値での出品しかないようです…中古を探すしかないの
でしょうか??保証がないのは不安ではあります。
書込番号:18416907
1点

X20はブラックなら新品でそれなりに安いのもまだ探せばあるかと思いますがシルバーはおそらくないと思います。
書込番号:18423223 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ラッコ11号さん
確かにそうですね、シルバーは少ない…購入した方が手放さないのでしょうか?
・・・と言いながら、◎◎オクでさきほど落札しました・・保証がないのが不安
ですが、まぁ大丈夫でしょう!到着を楽しみに待ってます。
書込番号:18423243
2点

ご購入おめでとうございます。
壊れた事はありませんがファインダーにゴミが入り、一度メンテに出したらブロック交換になりました。保証期間内でしたから無償でしたがまた入りました。既に保証期間外なので放置です。撮るには支障ありませんが凹みます。ファインダーがクリアである事を祈念致します。
書込番号:18426724 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ラッコ11号さん
うーん、そういうの不安ですよね、やはり保証期間内の方が・・・(もう遅い)
よい品が来ますように!!(祈
今度のX20は、大事にしたいです。
書込番号:18426942
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FUJIFILM X20」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2025/05/18 9:47:53 |
![]() ![]() |
0 | 2025/03/21 15:02:47 |
![]() ![]() |
7 | 2024/12/06 11:25:04 |
![]() ![]() |
5 | 2024/04/10 20:08:27 |
![]() ![]() |
5 | 2022/11/25 22:53:54 |
![]() ![]() |
4 | 2021/09/05 19:17:18 |
![]() ![]() |
11 | 2022/01/15 23:31:45 |
![]() ![]() |
10 | 2022/04/17 8:26:35 |
![]() ![]() |
5 | 2021/04/04 16:25:09 |
![]() ![]() |
2 | 2020/09/27 12:21:53 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





