『ビデオカメラ選びで迷っています。』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『ビデオカメラ選びで迷っています。』 のクチコミ掲示板

RSS


「ビデオカメラ」のクチコミ掲示板に
ビデオカメラを新規書き込みビデオカメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ビデオカメラ選びで迷っています。

2015/02/26 15:10(1年以上前)


ビデオカメラ

スレ主 waka様様さん
クチコミ投稿数:10件

こんにちは、この度YouTubeに動画をアップデートする目的でビデオカメラを購入しようと思っています。
現状では、近距離撮影の動画を撮影しようと思い、三脚で固定撮影を行う予定です。照明はLED600を一つか二つ使う予定です。
なので手ぶれ補正、ズーム機能はそれ程重要視していません。
HDR-PJ670,HDR-PJ800,canonG20,HC-W850M,で迷っています。
重要視することは、画質と音声です。画質は良いに越したことはないのですが、4Kは編集ができないため今回はフルハイビジョンにしようと思っています。
なんで、一眼レフのEOS 70dも検討しているのですが、金額を6-7万程度で考えているため、さらに迷っている次第です。
初心者でわからないことが多いのですが音声マイクもオススメなどがありましたら教えていただけたら幸いです。
皆様の意見をお聞かせください。
よろしくお願いします。

書込番号:18520363

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1074件Goodアンサー獲得:69件

2015/02/26 15:23(1年以上前)

youtubeにアップする前に下処理を行うなら、G20
フレームレート24pでアップするなら、G20

撮った生データをそのままアップするなら、60p対応のPJ800かW850M
スマートレンダリングで簡易編集後にアップするなら、60p対応のPJ800かW850M

注意ポイントは、インターレース。
アップ前にインターレースを外す下処理が出来るのならG20で決まり。


youtubeにアップした時に劣化が少なくなるという前提での回答です。


※ 撮影状況などで、望遠が必要とか広角が必要とかの要素は無視しています。
   画質の好みは個人差がありますが、画質の優劣も無視しています。

※ 今更なPJ670Vは除外していいでしょう。

書込番号:18520393

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1074件Goodアンサー獲得:69件

2015/02/26 15:27(1年以上前)

失礼、PJ670は現行モデルですね。
PJ630Vと勘違いしました。
PJ800の下位ランクなので、除外には変わりないです。

書込番号:18520399

ナイスクチコミ!0


スレ主 waka様様さん
クチコミ投稿数:10件

2015/02/26 16:12(1年以上前)

何時もゴロゴロさん
早急な返信ありがとうございます。
編集はMacのfinalcutproで編集を行うつもりです。
すみません。インターレースを注意点としてあげてもらったのですがイマイチどういう内容なのかわかりませんでした。
g20は発売から結構時期がたっているのでどうするか迷っていましたが、返信内容を確認したところ一番良さそうなので第一候補とさせていただきます。g20の場合音声は外部マイクを利用したほうがいいでしょうか?

書込番号:18520515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1074件Goodアンサー獲得:69件

2015/02/26 16:42(1年以上前)

youtubeはインターレースのままアップすると、解像力が落ちてボケボケになるんです。
せっかく撮った映像も、画質低下が激しく残念な状態にされてしまいます。
なので、プログレ変換をしてからアップすると劣化が最小に留まり大きな問題はないんですが、そのままアップすると駄目です。
youtubeがFHD(60p)に対応したので、60iで記録されたものを60pに変換してからアップすると良いです。

youtubeはプログレの状態でアップするのが基本です。

G20はそこだけが問題で、発色など画質の総合評価は候補の4機種の中では一番優れています。
元データを素のままでアップするんじゃなくて、編集前提なら気にすることではないです。
編集後の書き出しを60pにしてあげればいいだけです。
編集や加工した映像をアップするのなら、G20で何の問題もないと思います。

書込番号:18520596

ナイスクチコミ!0


opus1さん
クチコミ投稿数:596件Goodアンサー獲得:112件

2015/02/26 18:17(1年以上前)

こんにちは。

FCPにて編集後、書き出す際にYOUTUBEを選択すればプログレッシブになっていると思われます。

私はPRORES(デフォルト)で書き出して、関連ソフト コンプレッサーで480Pや1080Pで書き出しています。
画質的には問題ないです。
コンプレッサーの方が、設定幅がありますので便利です。

投稿内容はアナウンスのようなのもでしょうか?

それでしたら、カメラの内蔵マイクよりも近くにマイクを置いた方が良いでしょうね。
モノラルで良いと思います。

書込番号:18520888

Goodアンサーナイスクチコミ!0


opus1さん
クチコミ投稿数:596件Goodアンサー獲得:112件

2015/02/26 18:25(1年以上前)

惑わせたらすみません。

何時もゴロゴロ氏の60Pと私が書いた1080Pとは実質同じことです。

コンプレッサーでは480Pとか1080Pの選択項目になっております。
さらに細かいことは色々選択できますが、気にしなくとも進めます。

書込番号:18520912

ナイスクチコミ!0


スレ主 waka様様さん
クチコミ投稿数:10件

2015/02/26 22:56(1年以上前)

何時もゴロゴロさん
opus1さん
詳しい説明ありがとうございました。
FCPの情報まで頂いて大変光栄です。

ここまできいてなんですが、EOS70Dについてどう思われますか?
ほぼ気持ちはG20で決まっているのですが、どうしても一眼レフの画質が気になっています。
YouTubeで再生するのであまり関係ないという人もいるのですが、一眼レフの方が画質がいいからその方がいいという人もいます。
g20とどの程度違うか教えていただけますか?

書込番号:18521987

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:980件Goodアンサー獲得:66件

2015/02/26 23:17(1年以上前)

>近距離撮影の動画を撮影しようと思い、三脚で固定撮影を行う予定です。照明はLED600

一眼は被写界深度が浅くボケを出しやすいです。
スレ主様には何となくEOS70Dの方が良いような気がしてます。

フィギュアのような小物?の撮影とかYoutuberさんのような用途だと一眼でしょうね。

カメラは違いますが、一眼とビデオカメラの違いはこんな感じになると思います。
https://www.youtube.com/watch?v=-gPkKlIITtY
背景のボケの違いが分かりますよね。

書込番号:18522058

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1074件Goodアンサー獲得:69件

2015/02/26 23:38(1年以上前)

EOS 70D の場合、外部マイク問題があります。
どんなマイクにしてもホワイトノイズが乗ってしまう現象があるそうです。
外部マイク選びに苦労しそうです。
わりとユーザーの中ではよく知られている話しみたいですよ。
音声に拘るなら EOS 70D は止めた方が良いかもしれません。


参考

https://www.youtube.com/watch?v=jz_IaUfXq04
https://www.youtube.com/watch?v=vnOT9xzCWWg




書込番号:18522151

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5376件Goodアンサー獲得:645件   

2015/02/26 23:50(1年以上前)

動画がおまけ扱いのデジイチでは、基本画質は安いビデオカメラに負けます。

ただ、静止画のような(静止画と同じように見える)画調で動画を撮りたい、
あるいはそれでも気にならない、という場合は選択肢にはなり得ます。

大型センサー、高画質レンズを使っているから動画も綺麗だろうと
単純にはいかないのが現状です。

同じキヤノンでも動画に特化したシネマEOSになると話は全く違ってくるようです。

一応参考になるところ(ドイツ語です)。
http://www.slashcam.de/artikel/Test/Canon-EOS-70D---Revolution-mit-Einschraenkungen.html

書込番号:18522197

ナイスクチコミ!0


スレ主 waka様様さん
クチコミ投稿数:10件

2015/02/27 16:21(1年以上前)

スペシャルビームさん
動画見させて頂きました!しかも何度も何度も!素晴らしい動画紹介して頂きありがとうございました。
で、一眼レフにすごく興味が湧きました。また悩みが増えました…G20か一眼レフか…僕が求めていた画質は一眼レフです。

何時もゴロゴロさん
そうなんですよね…音声はホワイトノイズが入るみたいですね。音声を取るか画質を取るか…迷います。

なぜかSDさん
シネマEOS調べてみました!すごく高んですね。ビックリしました。

書込番号:18523929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:980件Goodアンサー獲得:66件

2015/02/27 19:00(1年以上前)

やっぱりそうですよね。
近距離撮影で三脚、照明とか聞いてしまうとレンズ交換での変化やボケは重要な要素だろうなと思いました。

ただ私は一眼動画の経験が無いため・・・よくわかりません。
一眼で気になる機種でスレ立てしてしてみてはどうでしょうか?
GH3なら何時もゴロゴロさんがお持ちのはずなので相談に乗ってもらえると思います。

G20も悪くないんですけどね。
あまり細かいことを気にしないでサクッと使えます。
無難といえば無難。

キヤノンでEOSのエントリーですけど8000Dとかkiss 8i、EOS M3のAFが良くなってますね。
https://www.youtube.com/watch?v=f6TluLohfks
https://www.youtube.com/watch?v=sCxuRozk-CQ
https://www.youtube.com/watch?v=IrqNZmn5I-M
https://www.youtube.com/watch?v=GbhT2keaNAY

出たばかりの機種ですからどのような問題が潜んでいるのか不安ではありますが。。;

書込番号:18524345

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:980件Goodアンサー獲得:66件

2015/02/27 19:20(1年以上前)

GH3ってものすごく安くなってますね。
驚きました。
GH3は価格的にもいいかも知れませんね。

書込番号:18524410

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ビデオカメラ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
またまた価格破壊ですね 0 2025/09/27 2:57:24
特価情報25/9/24の\81,522についての記録 1 2025/09/26 5:14:11
今どきの無料動画編集ソフト 2 2025/09/24 9:06:35
初めての編集作業 6 2025/09/20 10:55:26
買いなおしました 0 2025/09/19 23:11:20
旭岳山頂より 1 2025/09/19 16:16:39
ステレオ? 14 2025/09/18 20:26:39
フジヤカメラで61900円 0 2025/09/15 17:43:54
デーについてについて 15 2025/09/19 1:12:38
簡易型自立一脚 \1600 2 2025/09/17 10:29:40

「ビデオカメラ」のクチコミを見る(全 385279件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る