


こんばんは。
現在ヘッドホンを聞くのにmicro iDSDを使用しています。
もう少し力強さ?が欲しくて視聴してきたところ、HA-501が音の好みと値段で
いい感じだったので追加したいのですが、micro iDSD背面にあるRCA出力は昼間聞くのに
アクティブスピーカーを接続しようと思っています。
残りは前面のヘッドホン端子しかなのですが、ここからRCAに変換して
ヘッドホンアンプに接続した場合、音が悪くなるのでしょうか?
ヘッドホンアンプを買いに行った店舗で最悪だから止めたほうが良いと言われ、
アンプを買わずに帰ってきてしまいました。
もしヘッドホン端子から接続している方が居ましたら、教えて頂けると助かります。
書込番号:18755603
0点

Micro iDSDに限らず、ポータブル機器類でもヘッドホンアウトからのライン入力で良いとの話しは聞かないですね。
Micro iDSDのラインアウトからHA-501に入れて、HA-501のラインアウトからアクティブスピーカーに繋げられては如何でしょうか。
書込番号:18755660 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

HA-501のスルーアウト自身が良いか悪いかは分かりませんが、ヘッドホンアウトに無理に繋げなくても、という代案です。
可能でしたら再度店頭でご確認下さい。
書込番号:18755674 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

LINE OUTとヘッドホン出力では作りが違うので、他の機器との接続に使うならあえて変換して利用する位なら、セレクターを使うかケーブルをもう一つ用意して使う時のみヘッドホンアンプ側で繋ぎ変えた方が良い気はしますね。
同じケーブルを共有するなら面倒ですが、つなぎ変え位なら頻度が少なければ、そんなに負担にならないかなと思います。
書込番号:18755681
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ヘッドホンアンプ・DAC」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
20 | 2025/10/11 1:14:04 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/06 21:59:03 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/09 20:29:08 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/02 17:47:13 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/24 20:05:03 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/23 19:43:42 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/26 23:09:06 |
![]() ![]() |
28 | 2025/09/22 10:16:24 |
![]() ![]() |
11 | 2025/09/18 13:49:35 |
![]() ![]() |
23 | 2025/09/16 19:02:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ヘッドホンアンプ・DAC
(最近3年以内の発売・登録)





