『concept20と3020』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『concept20と3020』 のクチコミ掲示板

RSS


「スピーカー」のクチコミ掲示板に
スピーカーを新規書き込みスピーカーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

concept20と3020

2015/07/22 23:42(1年以上前)


スピーカー

次のスピーカーはQが候補なんですが、試聴できるところがないのが難点です。評価としてはconcept20ですが、より安い3020が出たことでどう違うか気になります。
どなたか試聴された方いますか?いらしたら感想お願いできたらと思いますが

書込番号:18990498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
LAMANさん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件

2015/07/29 04:11(1年以上前)

お世話になっております
先日は当スレにてご回答頂きありがとうございます

そのご返信にもQアコ(代理店)について色々と鬱憤を書かせて頂きましたが…笑
補足を少しほど…以下は私個人の感想ですのであしからず…

まず試聴についてですが、これは横浜近郊のESF本社倉庫で可能です
現時点では他に直輸入している数少ないSHOP等のみで非常に限られますね…

因みに私は2020と後継の3020を聴き比べましたが、そこまで大きな違いは感じませんでした
強いていえば残響音が3020ではさらに抑えられ、よりクリアになった感じでしょうか…
このシリーズの特性では、変な味付けをせずにただただ正確に音を伝える、という印象です
コンパクトな2010や3010もそこはほぼ変わらずに、大きな違いはトルク感と低音の量感かなと
聴くジャンルにも寄ると思いますが、6畳までの部屋であれば2010や3010でも十分かなと思います

デザインや質感、サイズ(コンパクト)でいえば個人的には3000シリーズに軍配ですね
ただ価格的に3020ですと外装仕上げにより異なりますが4万〜5万円かと思います
その価格帯ですとモニオのブロンズ2やワーフデール220やELAC72もありますので
これらも試聴した私の感想ではズバ抜けてQアコがコスパが高いとも思いませんでした
今はヤフオクでも2000シリーズが大体2万円台で出てるようなので試してみるのも良いかもですね

そしてconcept20ですが…私は聴いた事がありません…けど中々お高いですよね??
巷では評判はすこぶる良い様なので3020の新品よりconcept20の中古の方が良いかもしれませんね
安全第一にやはり試聴が一番ですが…ホントに試聴できる場所が無いので悔やまれますね…

サポート万全の大手代理店がしっかりバックについてセンソール1の様な価格帯で売れるとしたら…
国内でもバカ売れすると思います…それだけモノは良質ですから…
それなら私も、また買います…笑

書込番号:19007624

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1177件

2015/07/31 22:23(1年以上前)

>LAMANさん
お世話になっております。

メーカーサポート薄いことが一番の問題ですね(⌒-⌒; )
ワーフェ220やブロンズ2ならちょっと探せば試聴できるはずなので、その辺で手を打つのもありですね。

書込番号:19015185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング