


フィギュアをスマホのカメラ(XperiaZ2)で撮っていたのですが、近づくとピントが合わず、綺麗に撮れません。
そこでカメラを買いたいと思っているのですが、どういうものを買えばいいかわかりません。
一昔前だとCX4というのがおすすめだったようですが、最近の機種の中だとどのようなものがおすすめでしょうか、教えていただきたいです。
フィギュアをパーツごとに(顔や胸、足など)を画面いっぱいに取れるようなカメラが理想なのですが、3万円に収まるようなものがあれば(贅沢か・・・?)教えていただきたいです。
書込番号:19342234
0点

Gurizaiyaさん、こんばんは。
キヤノンの「PowerShot SX530 HS」はいかがでしょうか。
amazonでも3万円ジャストくらいです。
「0cmマクロ」という機能が付いています。
私が持っている「PowerShot SX50 HS」にもこの機能があり、レンズが被写体に当たっても合焦します。
但し、そこまで寄ると光量が足りませんので、ライティングの工夫が必要です。
でも本当に寄れますよ、驚くくらい。
お店で試してみて下さい。
書込番号:19342377
1点

OLYMPUS STYLUS SH-2かな?
これの望遠マクロは寄れますよ。
個人的にも欲しい一台です。
まずはお店で触って見て下さい。
http://s.kakaku.com/item/J0000014921/
書込番号:19342405 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

http://search.yahoo.co.jp/search;_ylt=A2RA2Eb0xlFWgxcACkCJBtF7?p=%E3%83%95%E3%82%A3%E3%82%AE%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%81%AE%E6%92%AE%E5%BD%B1&search.x=1&fr=top_ga1_sa&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=&oq=&afs=
カメラは他の方に任せるとして
気になったものですから…
書込番号:19342488
1点

こんばんは。
自分はオリンパスXZ-10を使ってます。
オリンパスのカメラはスーパーマクロ機能があるので
その機能を利用してます。
室内撮りでしょうからライティングも必須ですし
ISO感度下げると手持ち撮影も厳しくなるかもしれませんから
コンデジで使える小さい三脚も必要かもしれません。
一応XZ-10の作例です。とても参考にはなりませんが。
手持ちで撮影したガンプラです。
REガンダムMkVの顔です。
手持ちで部屋のシーリングライトで撮った適当撮りです(^^;
次男作でゲート処理がダメなんですが
どこは触れないでやってください(^^)
書込番号:19342669
3点

Canasonicさん
PowerShot SX530 HS すごし
「0cmマクロ」という機能凄そうですね。
それだけ接写できれば光源さえあれば、結構狙ったとこ撮れそうです。
エリズム^^さん
OLYMPUS STYLUS SH-2
デザインがよいですね。ヨドバシで買おうと思うので比較してみます。
にこにこkameraさん
フィギュア用の撮影ブースは買おうかなと思ってますが、やっぱりライトとかもあると便利そうですね
参考にします
DF02さん
オリンパスXZ-10 最安値2万切る2年前のモデルで、これぐらい移せるなら今のオリンパスも強そうです。
具体的参考画像ありがとうございました。
色々解答ありがとうございました。
とりあえず上げてもらった機種、キャノンとオリンパス予算いないで同ラインナップから見て決めようと思います。
書込番号:19342729
0点

ズームしても寄れるカメラが便利だと思いますよ。
コチラなど。すでに店頭には無いと思われるカメラもピックアップしてます。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000013792_J0000011784_J0000014715_J0000017465_J0000016186_J0000016185_J0000010496_J0000012218_J0000014921
防水機のリコーWGシリーズとオリンパスのTGシリーズは望遠端100〜140o程度までですがズーム全域で10pまで寄れます。
オリンパスのSHシリーズは望遠端600oまでのズーム全域で40pまで寄れます。
リコーWGシリーズは接写に便利なLEDライトを搭載していますし、TG-4はオプションでLEDライトガイドが用意されています。
WG-4、WG-5、TG-4の広角端F2.0という明るいレンズは室内撮影において有利な点もありそうです。
また、それほど寄れないカメラでも、トリミングで対応する方法もあると思います。
書込番号:19342826
0点

TG-4 Tough +リングライトがおすすめです
おそらく、マクロ撮影が目的だと思います
近づいて撮影(画面が歪む)と、マクロは違います
寄れれば、良いということではありません
http://digital-faq.olympus.co.jp/faq/public/app/servlet/qadoc?QID=005589-1
書込番号:19343429
1点

dai1234567さんの言われること、納得です。
どこまで寄れるかよりも、寄った時に被写体をいかに忠実に再現できるかがポイントですね。
XZ-10が手元にありましたので、SDカードを被写体に試写してみました。
被写体とぶつかるくらいまで寄れるのですが、最至近ではご覧のように樽型の歪曲が目立ちます。像面湾曲もありますね。
少しずつ離していくと、幾分かは目立たなくなります。
でも、これだけ写れば私的にはOKなのですが、Gurizaiyaさん、いかがでしょうか。
ちなみに、屋外の光を取り込んだ部屋でライトなしで写していますので、カメラの影が写り込んでいます。
青色ゴーストも。
私がお勧めしたSX50HSですが・・・2年ぶりくらいに電源オンしてみたら動かず・・・充電してもダメそうな雰囲気。
バッテリー買い替えかもしれません。
書込番号:19343959
0点

連投ごめんなさい。
画像を再確認しましたが、右端の画像も周辺の流れが目立ちますね。
「私的にはOKかな」と書きましたが、このレベルではNGでした。失礼しました。
書込番号:19343974
0点

近寄り過ぎるとゴールドのラベル部分に黒い影が出ますね。
まあ、それで良ければですが…。
なので望遠マクロが強い機種の方がいいでしょうね。
書込番号:19344295 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>豆ロケット2さん
参考にします。ありがとうございます。
防水ってのはすごいですね(小並感
>dai1234567さん
確かに寄れればいいってものじゃないのは正論ですね。
綺麗に近くのものが取れるのが大切ですね。
参考にします。
>Canasonicさん
具体的な画像ありがとうございます。
私には充分綺麗に見えます。
やはり凝ってる方には、えっ と思われる画像なんでしょうが多くは望みませんので、綺麗です。
>エリズム^^さん
望遠マクロという言葉を知らなかったのですが、遠くのものを大きく取るというのは逆の発想っぽいですが、
便利な機能ですね。
近くによると陰影とか色々あるでしょうし、ちょっとだけ離れても大きく写るのは魅力的です。
ありがとうございます。
書込番号:19344589
1点

いろいろアドバイスを頂きましたので、あとは店頭でデザイン含め検討しようと思います。
丁寧に教えて下さり、ありがとうございました。
書込番号:19344603
1点

リコーのCXシリーズなんてのは望遠マクロの代表格だと思いますが。
今だとオリンパスが強いと思います。
手頃なところでSH2を勧めたわけですが。
お店で望遠がわで撮影してみるとわかりますよ。
スーパーマクロも付いてますしね。
書込番号:19344616 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

多くのカメラはレンズの焦点距離が広角端付近でいちばん寄ることができるのですが、広角では遠近感が強調された(良く言えば迫力のある)写真になります。
dai1234567さんのおっしゃる「歪む」とは、たぶんこのことをさしていると思います。
CXシリーズがお勧め(だった)のは、望遠マクロにより好みの遠近感でかつ大きく撮れるからだと思います。
書込番号:19344665
1点

やはりオリンパスのSH2をお勧めさせてください。
これの望遠マクロはおののきます!
書込番号:19346055
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタルカメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 2025/09/25 17:07:57 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/25 17:56:18 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/24 18:27:17 |
![]() ![]() |
13 | 2025/09/24 20:59:45 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/23 13:16:19 |
![]() ![]() |
33 | 2025/09/25 11:44:03 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/23 17:48:16 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/23 11:25:44 |
![]() ![]() |
34 | 2025/09/23 7:49:51 |
![]() ![]() |
13 | 2025/09/21 22:12:11 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





