


炊飯器や無線LANルーターを買うためケーズデンキに行き、4kテレビも見てきました。
TH-40CX700は横にあったTH-42C305やTH-43CS650より画面が小さいし、予想していたよりも画面が白く見えました。
離れたところにTH-49CX800もありましたが、地デジは2kと大差ないように感じたどころかCS650と画質が同じようにさえ見えました。
東芝は43J10Xはなく43J20Xしかありませんでした。やはりVIERAと比べ画面のぼやけが強く、モスキートノイズが目立っていました。
今日見た限りでは、4kを無理して買う必要は無いと思いました。
書込番号:19369973 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

買わないじゃなくて、買えないんですね。
書込番号:19371511 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

VAのCX700とIPS機を比べて白く見えたとか言われましても・・・
書込番号:19371888
0点

はい、当然の結果だと思います。
49CX800の購入は止めるのですか?。
スレ主さんには他に選択肢は無い様に思うけどなぁ。
お小遣いを貰っているなら、親御さんから前借りして予算をアップするという手段も有ると思いますよ。
お小遣い、貰ってますか?。
書込番号:19372041
0点

40インチ前後のサイズだと、ネイティブ4Kのデモンストレーション映像の視聴でも無い限り4Kであるメリットは低いでしょうね。
書込番号:19372057 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

誰も40CX700がIPSと比べて画面が白かったとは言っていませんしVAパネルが白いというのはすでに確認しています(それに実際に買って使った)。あくまで予想より白かったのです。
パンプキン チキンさん
当たり前ですが私は働いています。それに小遣いなど一度も親から貰ったことはありません。
2kの画質がほぼ同じ以上今4kを買うのは完全な無駄遣いです。
書込番号:19372208 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

どちらにせよ、当然の結果だと思いますよ。
やっぱり中古だとしても『最高のビエラ』のDT5しかないのでは?。
答え?は出たんじゃないですかね。
それにしても、お小遣いを一度も貰った事が無いなんて凄いですね。
書込番号:19372247
0点

訂正
×(実際に買って使った)
○(実際にVAパネルのテレビを買って使った)
書込番号:19372248 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

何回も言いますが、DT5が最高なのは「操作性の良さ」と「色合いを濃くしても色が滲みにくい」この2つで、細部は粗いため必ずしも画質が良いと言えません。それにもう新品は無いに等しいのです。
あと選択肢があるとすればTH-43CS650かKDL-42W900Bくらいです。
書込番号:19372265 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

勘違いされないように言っておきますが、4kの画質が2kと同じと言ってもそれはどちらも地デジの画質であり、決して4kテレビの画質が悪いわけではありません。
書込番号:19372279 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

値段で考えると43CS650しかないのでは?。
でも、確かマウスが使えない云々と言っていた様な気がするのですが?違いましたっけ?。
辛抱たまらんのですよね?、どうしましょう?。
親御さんか友人に借金の相談をするしかないかなぁ。
書込番号:19372297
1点

マウスが使えないのはDT5です。AS650は使えたのでCS650は使えるはずですが、AS650でブラウジング出来るので新しく買うテレビでのブラウジングは考えていません。
確かに49CX800は高い高いと言っていますが、CS650や(ギリギリですが)KDL-42W900Bなら買えます。
書込番号:19372904 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

なぜ「4KTVを見に行ったけど気に入らない
から買うのを止めました。」という日記を
此処(価格.comの掲示板)に書いたのかを
知りたい。
こんな事はご自身の日記なりブログなり
に書けばいい事でわざわざ此処にスレ起て
して書く事じゃないと思うが…
御自身はどう思って書きこみましたか?
(普通に「規約に同意して書き込む」を
押す前に書きこんでいいのかな…
と試し読みしませんか?)
まだ、縁側に書くならまだしも…。
書込番号:19373655 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>TH-40CX700は横にあったTH-42C305やTH-43CS650より画面が小さいし、予想していたよりも画面が白く見えました。
IPSのTH-42C305、TH-43CS650と比べての感想かと思いましたが、比べてなかったんですね。失礼しました^^;
書込番号:19373696
0点

当たり前かもしれませんが私は自分の目で見て買う必要は無いと判断したので、4kで悩んでいる人は店で実物を見てから判断した方が良いと思いこのスレを立てたのです。
書込番号:19373724 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

このスレを読んで
「4Kか2Kかで迷っている方はぜひ一度実際に見比べてください。」
という意思を汲める人はかなりの香川竜馬さんファンだと思います。
自分は意思を汲む事はできませんでした。
書込番号:19374079
0点

そういえば「今回は画質や操作性は気にしない、とにかく早く買いたい」と言っていた様な気がするのですが…。
という事で43CS650に決定じゃないでしょうか?。
書込番号:19374108
0点

青い鳥を求めて短期間で中途半端にテレビを買い替えるよりも、価格に妥協せず多少高価でも画質優先で良いテレビを購入して長く使う方が満足度も高いと思うのだけれど。
書込番号:19374141 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

かなりのせっかちな方(スレにレスが来ないと速攻でスレを削除する)なので資金が貯まるまで待てないんでしょ。
画質に『特殊な拘り』が有るのに他人に画質の評価を委ねるというのが意味不明です。
書込番号:19374165
0点

パッと見は綺麗に見えるけどやっぱり三分程度見続けると、画面が大きいから粗も目立ちますょね。
でも、価格も安くなってきているのだけは確かです。
4Kでなくて、40インチ以下のテレビの選択のほうが窮屈な時代になってきている感じです。
炊飯器は、運が良ければ試食ができますが、洗濯機 冷蔵庫は買って使ってみなければわからない博打家電です。特に洗濯機は全くのあてづっぽ博打家電の筆頭です。
書込番号:19375590
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「液晶テレビ・有機ELテレビ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/20 21:13:21 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/20 19:07:49 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/20 17:37:12 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/20 20:01:37 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/20 19:10:18 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/20 21:23:16 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/20 20:28:11 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/20 14:40:45 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/20 10:54:40 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/20 20:02:02 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





