


はじめまして
2・3日前ですがゲームをしていたところ突然地面や建物などのテクスチャーが
ところどころ抜けてしまい点滅するようになってしまいました
最初はゲーム側の問題かと思いサポートの掲示板など見ていたのですが
他のゲームもやってみたところ同様に抜けて点滅していました
いろいろ調べてグラボの熱暴走が一番近い症状なのかと思ったのですが
その場合温度が下がればなおると思ったのですが違うのでしょうか?
症状がまったくなおりません。。。
ドライバーの更新もしてみましたがダメでした
もし他に原因などありましたら教えて頂きたいです
それともグラボが壊れていると考えたほうがいいのでしょうか?
ゲーム画面のフィールド上?
だけところどころ抜けて点滅します。
タイトル画面や設定画面などは全然問題ありません
あとゲーム以外のソフトも今までどおり問題なく見ることができます
症状が起こるゲームは
Battlefield4やシュミレーション系のゲームです
パソコンのスペックは
Windows7 Professional
CPU Inetel i7 4771 3.5Ghz
RAM 16GB
GPU Geforce GTX 760 4GB(GIGABYTE)
わかりづらいかもしれませんが画像を添付しておきます
画像はコンストラクションシミュレーターのものです
画面中央あたりが大きく抜けています
山肌なども三角でところどころ抜けています
この画像ではありませんが場所によってはたくさん抜けて点滅します
1年半前ぐらいに自分なりに高い買い物だったので^^;
なかなか諦め切れませんが
念のためお勧めのグラボも教えていただけると助かります
長々と書いてしまいすみません。。。
よろしくお願いします
書込番号:19432384
0点

VRAMだかVRMが召され始めているとかでしょうか・・・? R9 280Xでテクスチャ崩れ、横線ノイズ等を経験しましたね。
代理店経由でメーカー送りになってボード交換されましたっけね。
書込番号:19432487
1点

>KingMarotaさん
野良猫のシッポ。さんがご指摘のとおりVRAMの故障の可能性が高いように自分も思います。
万が一OCしているようでしたら定格に戻しましょう。
(ちなみに定格以下に下げてみて、もし安定するようだとグラボ故障確定だと思います。)
複数のゲームでと言うことなので可能性はかなり低いですが
インストールゲームデーター自体のエラーの可能性もまったくないとは言い切れないので、
期待薄ですがインストールドライブのエラーチェックと、
ゲームの再インストールで必ず素の状態(バニラ)で検証してみても良いと思います。
買い換えでしたらGTX960 4GBで性能アップして消費電力もだいぶ下がりますので、
それ以上が良いと思います
参考程度に
書込番号:19433111
1点

>アテゴン乗りさん
>野良猫のシッポ。さん
回答ありがとうございます
いろいろ試してみましたがダメでした。。。
壊れているのが妥当だと思い
結局ギガバイトのGTX960 4GBを
クリスマスプレゼントだと思い買いましたw
ありがとうございました
書込番号:19433699
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「グラフィックボード・ビデオカード」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/10/05 18:26:44 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/04 21:39:11 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/04 12:24:20 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/02 1:34:39 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/28 20:26:18 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/28 22:47:22 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/27 16:31:08 |
![]() ![]() |
31 | 2025/09/27 22:41:23 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/22 17:38:50 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/23 22:39:37 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)





