『教えてください。TANNOY DC-2000 ってどんなスピーカー?』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『教えてください。TANNOY DC-2000 ってどんなスピーカー?』 のクチコミ掲示板

RSS


「スピーカー」のクチコミ掲示板に
スピーカーを新規書き込みスピーカーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

スピーカー

クチコミ投稿数:4件

亡くなった父親が持っていたスピーカーです。かれこれ20数年前に購入したのではないかと思います。ひょんなことから我が家へきました。ネットで調べてもこのTANNOY DC-2000 のことはあまり記載されていないようです。どなたか、使っている、又は使ったことがあるという方、ぜひコメントをお願いします。
今、私が持っている機器は、プリメインアンプ=ONKYO A933、CDプレイヤー=ONKYO C733、DAC=TEAC UD301、を使ってfoobar2000でPCオーディオを楽しんでいます。

書込番号:19484856

ナイスクチコミ!1


返信する
里いもさん
殿堂入り クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2016/01/12 16:25(1年以上前)

こんにちは

こちらに説明ありましたが、http://audio-heritage.jp/TANNOY/speaker/dc-2000.html
1990年代初期の製品のようで、現代的なハイスピードの音だそうです。

これとよく似たONKYOの輸出用スピーカーがありました。

書込番号:19484968

ナイスクチコミ!1


里いもさん
殿堂入り クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2016/01/14 17:32(1年以上前)

お使いのスピーカーと取り替えて使ってみてはどうでしょう?
多分結構変化があって面白いと思いますが。
A933には、スピーカーABの切替がありますから、ケーブルだけあれば出来ます。

書込番号:19491137

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2016/01/15 07:09(1年以上前)

里いもさん

ご指摘の製品の説明は、すでに確認していました。
今は、バイワイヤリングで接続して約半年間いろいろな音楽を聞いています。アンプの性なのか低音がこもった感じがします。
アンプのイコライザーを調節すれば低音は出るのですが、なにか作られたような音に聞こえてしまいます。
使用されていらっしゃる方はどんなアンプをお使いなのか、他いろいろとご意見をいただきたいと思っています。

書込番号:19492572

ナイスクチコミ!0


里いもさん
殿堂入り クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2016/01/15 10:52(1年以上前)

低音のこもりですが、幾つか思い当ります。
ウーハーエッジの経年による硬化はありませんか。
次にアンプの能力によっての低音制動力の限界です。
3番目はセッテングです、後ろの壁との間隔、それと床からもう少し離すために大理石などの敷物を敷く。

当方もSPは違いますが、セッテングには1年以上かかりました。

書込番号:19492962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1749件Goodアンサー獲得:41件 青葉屋本舗 

2016/01/31 16:33(1年以上前)

>浪速もんさん

ONKYO A933だと少々荷が重いかもしれませんね。
あるいはセッティングが合っていないのかもしれません。
TANNOYは思い切って箱を鳴らさないと思ったような音が出ません。
ウチはチェビオットですが小出力真空管アンプでドライブしています。

書込番号:19542669

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「スピーカー」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング