


タイトルの通りですが、子供が合宿へ持っていく水中カメラとコンデジを買いたいのですが・・。
水中カメラはニコンのCOOLPIX S33 を購入予定です。
(子供なので、ちょっと水の中を撮影できれば満足という程度ですので、これで十分かと思っています)
コンデジの方がいろいろ迷っております、希望するスペックとしまして
・自撮りできる
・ズーム10倍以上あればいいな
・WIFI接続可能
値段はおよそ3万円までと思っています。
この範囲で見てみますと、カシオのエクシリムEX-ZR1600 (1700も出ていますが、スペック的にあまり変わりないようなら1600でいいのかな?)
エクシリムはZR3100が人気ですが、1600とは全然違うのでしょうか。
パナソニックのLUMIX DMC-SZ10 はお値段が安くて魅力ですが・・・安かろう悪かろうな部分もあるのかな。
オリンパスのOLYMPUS STYLUS TG-860 Tough ズームが5倍なのがちょっとなぁとは思うものの、水中も撮影できるようなので、これを買えばCOOLPIX S33は必要ないかな?と思ったり・・・。
みなさんのおすすめを教えて頂けますでしょうか。
書込番号:19923629
0点

充電池の心配もいらない単三電池が売られる限り一生使い続けられるニコンのA10で十分だと思います。紛失しても盗まれても安いから精神的にもへこみは少ないだろうし、家計にも優しいと思います。社会人になったら高級カメラを買えばよいのではないでしょうか。大切なものを撮影してカメラから離れるときはメモリーカードを抜いて、肌身離さずで。というか、適度な大きさだからポケットに入るので心配はいらないでしょう。
書込番号:19923645
1点

お子さんは小学生でしょうか? それとも中学生? 高校生?
何の合宿でしょうか?・・・・というか何を撮るのでしょうか?
友達との思い出作りのスナップ写真でしょうか?(室内or屋外?)
それとも合宿自体の記録写真でしょうか? あるいは運動部の合宿でスポーツの撮影とか・・・?
また、合宿後には買われたカメラはどうするのでしょうか?
ご自宅で使うのでしょうか?
それともお子さんにあげるのでしょうか?
その辺りを書いていただけると、適したカメラが絞れると思います。
書込番号:19923662
0点

>豆ロケット2さん
>やっぱり傑作RS-1506U 38-2Tも可さん
すみません、大事な情報が抜けていましたね。
子供は小6の男の子です。
合宿は、子供キャンプです。サッカーとかボーイスカウトとかではありません。
予備バッテリー(安いもの)を数個と、充電できるところもあるようなので充電器も一応持たせようかなとは思っています。
キャンプのあとは、家族用で、ちょっとした時に(例えばオークションの出品とか?)使おうかな〜と思っています。
書込番号:19923686
1点

>豆ロケット2さん
子供キャンプでは、友達と撮ったり、風景などを記念に撮ったりします。
(今までもそんな感じでたくさん写真を撮ってきたので)
結構ブレてしまっていた写真があったので、手ぶれがきくコンデジがいいのかな・・・?でもそういうものは高いですよね^^;
書込番号:19923688
0点

mikky11さん、こんにちは。
> オリンパスのOLYMPUS STYLUS TG-860 Tough ズームが5倍なのがちょっとなぁとは思うものの、水中も撮影できるようなので、これを買えばCOOLPIX S33は必要ないかな?と思ったり・・・。
私の経験から考えると、子供が二台のカメラを持って適材適所で使い分ける、というのが想像できませんので、COOLPIX S33一台だけにするか、もしくは(手ブレなどを考えて)STYLUS TG-860 Tough一台だけにすると思います。
書込番号:19923797
0点

> 水中カメラとコンデジ
2台も買うことに反感を感じます。
ガキにカメラなんぞ要らない、とまではいいませんが、水中で使える物1台でじゅうぶんです。
冷静に考えても2台は邪魔。
目的は写真を撮ることではないはずです。
あと、まさか、別にスマホがあったりするのでしょうか。
それなら、それだけでじゅうぶん。
書込番号:19923834
3点

私、ちょっと勘違いしてたかも?・・・なので、もう一回確認させてください。
防水カメラと通常のカメラの2台を合宿(キャンプ)に持って行かせるという事ですよね?
合宿用には防水カメラを持たせて、それとは別に普段の家庭用としてカメラを買いたいって事ではないですよね?
スレッドタイトルからすると、合宿用に2台買いたいって事だと思いますが・・・
キャンプファイヤーや室内(テント内?)でないなら、防水カメラ1台でも良いのでは?と思います。
その場合はコチラ等。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000014731_J0000014681_J0000018216_K0000623032_J0000014733_J0000018369_J0000014715_J0000016185&pd_ctg=0050
価格重視ならS33。
手ブレ補正も付いてお値打ちなのはXP80とXP90。
D30も良さそうだけどシャッターボタンがちょっと硬くて押しにくいかも?
AW130その他は、合宿の為だけに買うにはちょっと高価すぎるかも?(今後の使用頻度が多いなら検討して良いと思います)
今回だけなので出来るだけ安いほうが良いなら防水タイプの写ルンですもありますし、防水パックを利用する方法もあります。
http://fujifilm.jp/personal/filmandcamera/utsurundesu/superior/waterproof/specs.html
http://www.aquapac.jp/?mode=grp&gid=349461
http://www.dicapac.jp/
EX-ZR1600とZR3100だと、ZR3100の方が一回り大きなセンサーでやや明るいレンズを搭載している事もあって、画質面では有利かと思います。
特に室内などでは違いが出易いと思います。
しかし、L判プリントやPCモニター全画像表示での鑑賞なら、画質の違いは感じにくくなります。
また、室内での画質を重視するのであれば、ZR3100よりももっとレンズの明るいカメラやもっとセンサーが大きいカメラをお勧めします。(比較的高価なカメラが多くなります)
・自撮りできる
・ズーム10倍以上あればいいな
自撮り用の反転モニターって本当に必要ですか?
後ろの景色も一緒に撮るような場合だと構図が大事ですから便利ですが、もし友達と顔を寄せ合っての集合写真ならちょっとコツを掴めば反転モニター無しでも大抵は撮れます。(もちろん人数にもよりますが)
で、撮ってみて顔が見切れちゃってる人が居て、もう一回撮影・・・・そしたら今度は別の誰かが変な顔で写ってて爆笑!なんてのも思い出に残ると思います。
反転モニターが不要だというのではなく、条件から外せば選択肢は広がりますよ・・・程度の事で深い意味はないんですが。
10倍ズームが必要な明確な目的がありますか?
例えば庭先にやってくる小鳥を撮りたいとか。
もし明確な目的がないのであればこだわる必要は無いように感じます。
運動会などで使うなら20倍は欲しいところです。
私なら、防水が絶対に必要ならXP80かD30。
反転モニターと10倍以上のズームならSZ10かZR50かS6900。(理由は安いから)
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000014566_J0000013393_J0000013610&pd_ctg=0050
キャンプ後の普段使い&オークション撮影を考えると、上記以外のカメラを検討します。
例えばフジXQ2など。
書込番号:19923846
1点

S1 推し
http://kakaku.com/item/K0000615839/used/
bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17867596/
デカくて重いけど、これ一台で全ての要件を満たします。野鳥も撮れます。見栄も張れます。男の子なら、コレ!!
書込番号:19924567
0点

子どもさんがカメラを欲しがってるんですかね?それとも合宿中の様子をスレ主様が見たいから写真を撮らせたいんですかね?
もし後者なら随分酷な事をさせるなぁ、と思います。
小学生ですから、撮影なんて気にせず本来のキャンプ活動に没頭させてあげるべきかと思います。撮った写真に写ってるであろう他の家の子どもさんの画像をスレ主様のPCに保存しておく事に対して、その親御さんの許可は得られるのか?という点も気になりますし。今までもそうやってたくさん写真を撮ったそうですが、トラブルにはならなかったのでしょうか?昨今、指導者側で記録写真、集合写真位は撮ることが予想されると思いますので、それをプリントしてもらい、子どもさんに「合宿どうだった?」と話を聞いてあげる時の材料にする程度にしておいた方がいいように思います。
もし前者なら、飽くまで親御さんの大切なものを貸すテイで、「大切に使うんだぞ」と言ってTG860を一台貸し与えます。そして、どんな時に何を撮って、何を撮ってはいけないのか、撮影マナーを教えます。うちの子はもう身につけている、と思われるかもしれませんが、再度言いきかせます。合宿指導者にもカメラを持たせることを知らせ、子どもさんが撮った写真は1度指導者さんに見てもらい、問題無いものを持ち帰らせてくれるようお願いしておくといいかと思います。
・・・上記のこと位、スレ主様はお考えだったでしょうが老婆心までに、、、。
書込番号:19925074
2点

まったくスレ主の意図に反するかもしれませんが、アクションカメラはどうでしょう。
http://www.esupply.co.jp/syohin.asp?sku=EEX-CASP01&utm_source=gshopping&utm_medium=cpc&utm_campaign=googleps
中華製ですが、5000円ならばよいかなと。
コンデジ2個は不要だと思います。
私はコンデジならばwifiありならば、画質を考えてCanon G9X推しです。
http://kakaku.com/item/J0000017649/
nikon s7000, canon sx610でも全然いいのですが。
私は防水機能の付いたコンデジは、画質的にお勧めしません。
アクションカメラがよいですよ。
書込番号:19925192
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタルカメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/24 11:33:12 |
![]() ![]() |
12 | 2025/09/24 7:10:17 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/23 13:16:19 |
![]() ![]() |
29 | 2025/09/24 11:55:45 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/23 17:48:16 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/23 11:25:44 |
![]() ![]() |
34 | 2025/09/23 7:49:51 |
![]() ![]() |
13 | 2025/09/21 22:12:11 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/23 18:08:12 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/19 10:07:30 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





