『PART172です 夏だあ〜・・・』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『PART172です 夏だあ〜・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタル一眼カメラ」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラを新規書き込みデジタル一眼カメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ810

返信200

お気に入りに追加

標準

PART172です 夏だあ〜・・・

2016/07/04 20:17(1年以上前)


デジタル一眼カメラ

クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

夏の花〜・・・・ということでハスです。

皆様こんばんは!!
お引越ししてきましたあ〜

一気に暑くなりまして体がついていきません。
それでもせっかくの趣味なので休みの日には撮りに行きたいですね。
暑い夏を吹き飛ばすような、これが夏だあ〜・・・というような写真を撮りませんか?
かえって暑くなる・・・なんて考えずに、毒をもって毒を制すルつもりで(笑)
暑くなったらビールでも飲んで暑気払いしましょう!!

ここで一句
 ”暑くても 気分次第で 乗り切れる”・・・・・やっぱりビールかな?(笑)
 お粗末でした

書込番号:20010987

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:807件Goodアンサー獲得:18件

2016/07/04 20:26(1年以上前)

MINOLTA

AF100mmF2.8マクロ(D)

AF24mm F2.8 New 

AF24mm F2.8 New 



会長ならびにご参集の皆サマ,こんばんは(*^o^*)♪

「PART172です 夏だあ〜・・・」建立おめでとうございます!!

お題にピッタリ?な画像を貼ってお祝い申し上げます^o^。

書込番号:20011016

ナイスクチコミ!6


nanablueさん
クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:20件 縁側-翡翠写真掲示板by縁側の掲示板amebaownd 

2016/07/04 20:26(1年以上前)

Football-maniaさん、みなさん、こんばんは。

PART172お引越しおめでとうございます。

復活しましたが、フィールド復活はまだです。

まずはご挨拶まで。

書込番号:20011017

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1942件Goodアンサー獲得:27件

2016/07/04 21:21(1年以上前)

ご無沙汰してま〜す。


地元の総合公園に咲く古代蓮です。


ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘

書込番号:20011201

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2016/07/04 21:22(1年以上前)

いつもの馬見丘陵公園から

フルサイズで5軸手ブレ補正 α7Uと

究極のシャープさ!

FE 90mm F2.8 Macro G OSSです^^

会長ーー みなさん こんばんわ

PART172です 夏だあ〜・・・

お引っ越し おめでとうございます♪

お引っ越し祝いに
お花です^^

書込番号:20011210

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13663件Goodアンサー獲得:2196件

2016/07/04 22:33(1年以上前)

渓流のホタル

ダムとホタル

地上の星

 かいちょ〜おやぶ〜ん

 新スレ開幕おめでとうございます。これでまた一歩328に近づきましたね(^_^)v
 またもやホタルで申し訳ありませんが、1,2枚目は先日の星グルと同じ場所です。先日は車に邪魔されたので、今回はシンプルにホタルだけ狙ってみましたが、薄曇りとはいえ、月明かりもあり、どちらも30枚ほどの合成ですが、ホタルの数は少なかったです・・・

 3枚目は自宅から1時間ほどの山中鍾乳洞付近のヒメホタルです。ここ、私有地で年に4日ほどしか夜間は入れない場所ですが、キラキラ輝くヒメホタルは地上の星の様でした。20秒40枚の合成ですが、迷い込んだヘイケかゲンジボタルも写りこんでます。

書込番号:20011544

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2066件Goodアンサー獲得:29件

2016/07/05 05:11(1年以上前)

注染・ゆかた・和装展

Football-mania さん〜

「PART172です 夏だあ〜・・・」開店おめでとうございます。

夏といえばやはり浴衣姿のお嬢さんですよね。

それでは、
注染・ゆかた・和装展より浴衣姿が可愛らしいミス浜松2016
のお嬢さんです。

浴衣にちなんで飲兵衛も一首

縁日の浴衣姿のあの娘(こ)から
          お色気漂う夏の宵かな

書込番号:20012158

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2016/07/05 19:43(1年以上前)

暑いわね〜・・・・

皆様こんばんは!!
今日は夕方から気温が下がりまして、退社時に外に出たら少し肌寒かったです。
急激な気温の変化は体が参りますね。
それでは返レスです。・・・・前板の分から。

★とうたん1007さん
裏金銀銅・・・・まとめておめでとうございます!!
怒涛の在庫処分でしたね〜^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2537890/
こんなポストがあったら楽しいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2537897/
弘法大師さんですかね〜・・・・貫録ありますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2537905/
いい感じの神社ですね。 気持ちが落ち着きそうです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2537907/
参道に人がいない〜・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2537913/
塾なんでしょうか? 寺子屋って・・・・東進の文字が目立ちますね。・・・今でしょ!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2537915/
??? 何屋さん? 本屋さんのようですが・・・(笑)
>気の重い今週
>早く終われーー
私もこの週は気が重いです。
金曜日は横浜に出張なので・・・気分転換したいなあ!!

それでは新板の分です。

★超THE BEATLESファンさん
金メダルおめでとうございます!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2537705/
おお〜・・・咲いていますね。
まさに夏っ!! っていう感じです。
>お題にピッタリ?な画像を貼ってお祝い申し上げます^o^。
ありがとうございます。
夏真っ盛り〜・・・・・
夏大好きオヤジとしては大好きな被写体です。

★nanablueさん
銀メダルおめでとうございます!!
>復活しましたが、フィールド復活はまだです。
リハビリ中でしょうか?
外は暑いですから涼しい室内でしっかりリハビリして、涼しくなったらフィールドに出ましょう!!
って、そんなに我慢できないかなあ〜(笑)
無理せずじっくり治しましょうね!!

★スノーチャンさん
銅メダルおめでとうございます!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2537760/
いいですね〜・・・透過光でハスの花びらの色気が増しています。
ピクチャースタイルは何を使われていますか?
>ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
逃げないで〜・・・・・・^^

★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2537765/
白い花は清楚ですね。
>お引っ越し おめでとうございます♪
ありがとうございます。
いよいよ大好きな夏です。
撮るものが少なくなるのがいまいちですが、夏らしい景色を撮りに行きたいです。

★遮光器土偶さん
>新スレ開幕おめでとうございます。これでまた一歩328に近づきましたね(^_^)v
知らんぷり・・・(-。-)y-゜゜゜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2537858/
これは素敵ですね。
本当に星をばらまいたようです。
>私有地で年に4日ほどしか夜間は入れない場所ですが・・・
そうなんですか〜
でもその日を逃さず撮りにいかれるのがすごいですね。
あっ! 今日の雨は大丈夫でしたか??

★浜松屋飲兵衛さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2538036/
おお〜・・・やっぱり夏は浴衣の女性ですね。・・・・男はどうでも・・^^
>注染・ゆかた・和装展より浴衣姿が可愛らしいミス浜松2016のお嬢さんです。
ミス浜松2016の板を拝見していました。
綺麗なお嬢さんだなあ〜・・・と思っていましたが、浴衣も最高ですね。
目の保養になりました。ありがとうございます!!
>縁日の浴衣姿のあの娘(こ)から
>        お色気漂う夏の宵かな
お見事です!!
最近浴衣のお嬢さんを目にすることがないので・・・
やっぱり夏祭りの縁日は行ってみなきゃ〜・・・ですね!! (^-^;

ここで一句
 “縁日で ご縁があったら うれしいな”・・・・もちろんお嬢さんとですよ。
 お粗末でした

書込番号:20013713

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:472件

2016/07/06 12:56(1年以上前)

福島県 小野川不動滝

福島県 秋元湖

栃木県 大谷採石場跡(大谷資料館)

栃木県 スッカン沢の雄飛の滝

会長さま 、 皆さま こんにちは!

まずはPart172スレ、おめでとうございます! & いつもありがとうございます!!
先の板のご挨拶が最後の最後で滑りこみセーフだったので、今回は余裕を持ってご挨拶に伺いました(^o^)

「夏」とのことですが、夏らしいものはなかなか撮れていません。。。
遮光器土偶さんのヒメボタルは本当に羨ましいです!あんなの撮りたい!!!

ではちょっと前に撮ったお気に入りを何枚か貼り逃げしま〜す(^^)/~~~

書込番号:20015634

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2016/07/06 20:56(1年以上前)

暑さを感じます

小国神社・・・ここからはクラシッククロームです

皆様こんばんは!!
今日も夕方は涼しかったです。
それでも歩いて帰ってきたので汗びっしょりになりました。
台風1号が沖縄の南側に近づいていますね。
沖縄といえば・・・浦友さん・・・お元気かなあ?
お気を付けくださいね!!
それでは返レスです。

★ハッシブ2世さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2538793/
涼しげですね〜
大きなかき氷に抹茶パウダーをたくさんかけたような・・・^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2538794/
水鏡の効果が素晴らしいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2538795/
地下神殿のようですね。
大谷石の採石場ですか〜
大谷石は知っていましたがこんなところで採っていたんですね。
これは見てみたいなあ〜・・・
中は涼しいんでしょうか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2538796/
この景色いいですね。
光の向きでいろいろと楽しめそうです。
朝から昼ぐらいまで粘ったらいろいろ撮れちゃいますかね。
実は夏休みにかみさんと木更津方面に旅行に行くんですが、“濃溝の滝”というところにも行く予定です。
↓こんな滝なんですが、いい写真が撮れたらいいなあ〜
https://retrip.jp/articles/15124/
>先の板のご挨拶が最後の最後で滑りこみセーフだったので、今回は余裕を持ってご挨拶に伺いました(^o^)
早速お越しくださいましてありがとうございます。
いつでもお待ちしておりますので、毎日でもどうぞ!! (^^)/
>遮光器土偶さんのヒメボタルは本当に羨ましいです!あんなの撮りたい!!!
あれは素晴らしいですよね〜・・・・
本当に地上の星でした。
ヒメボタル〜・・・・肉眼で見たいものですね。
それでは・・・早く夏休みにならないかなあ〜・・・・と思いながら仕事を頑張りましょう!!

ここで一句
 “真夏日も 暑さに負けず 撮りまくり”
 お粗末でした

書込番号:20016554

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2066件Goodアンサー獲得:29件

2016/07/07 07:12(1年以上前)

浜名惣社神明宮手筒花火1

浜名惣社神明宮手筒花火2

浜名惣社神明宮仕掛け花火1

浜名惣社神明宮仕掛け花火2

Football-mania さん〜お早うございます。

夏大好き人間の飲兵衛、夏の思い出は数ありますが、
中でも印象的なのは神社の境内で行われる手筒花火や
仕掛け花火の奉納でしょうか。

昨年の写真になりますが、浜名惣社神明宮で行われた
花火の奉納です。

今年は8月6日(土)に行われる予定です。

書込番号:20017625

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2016/07/07 19:19(1年以上前)

遠州小国神社

すべてクラシッククロームです

皆様こんばんは!!
今週もあと一日・・・今日は暑かったですね〜
東京都心では午前中に36℃を超えたとか・・・・
静岡も負けてはいません。
川根本町で最高気温38.6℃を記録しました。
これは今年の最高記録タイだそうです。
こんな記録は要らないなあ〜^^
さて明日は横浜方面に出張で懇親会もありますのでオサボ?の予定です。
今週の最後を頑張るぞ〜
それでは返レスです。

★浜松屋飲兵衛さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2539211/
うわあ〜・・・・迫力ウ〜 これ絶対にやけどしますよね^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2539215/
手筒花火だけじゃなくてこんなのもあるんですね。
きれいだなあ〜
>夏大好き人間の飲兵衛、夏の思い出は数ありますが、・・・
おっ! 夏大好き人間がいるとうれしいなあ〜
私も夏大好きです。 汗をかくのがあとで気持ちいいんですよね・・・・ビールもおいしいし(笑)
>浜名惣社神明宮で行われた花火の奉納です。
ここは知りませんでした。
手筒花火を間近で見たことがありません。一度見てみたいなあ〜
>今年は8月6日(土)に行われる予定です。
あらら〜・・・・8月6日ですか。
この日は町内会の夏祭りの準備で、会場の草刈です。残念!!
翌週の13日に夏まつりがあるんですが、3つの町内会が主催して打ち上げ花火もあります。
規模は小さいですが近くで揚げるのでかなりの迫力です。
今年は役員をやっているのでビールの売り子をしますが、花火も楽しんじゃお!!
いい情報ありがとうございました。

ここで一句
 “お祭りは 打ち上げ花火で 打ち上げだ”・・・・打ち上げの前にビール飲んで打ち上げちゃうんですが^^
 お粗末でした

書込番号:20018906

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1328件Goodアンサー獲得:44件

2016/07/07 19:27(1年以上前)

皆さん (人''▽`)ありがとう☆

ビールがススミマス。

続きのサカナお願いします。

書込番号:20018925

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2016/07/07 20:28(1年以上前)

山ニーサン
初めまして・・・

意味が分かりませんが^^

書込番号:20019077

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2016/07/07 22:08(1年以上前)

みなさま、今夜も帰路にて、こんばんは

会長ーー
お引越し、おめでとうございます

あーーーーーーーんどーーーーー

ありがとうございますーーーーーー

書込番号:20019430

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2066件Goodアンサー獲得:29件

2016/07/08 05:57(1年以上前)

Football-mania さん〜横レス失礼します。
山ニーサン さん〜お早うございます。

>ビールがススミマス。
>続きのサカナお願いします。

それでは早速〜

(フォトショップエレメンツ「別名で保存」なら良かった
のですが「Web用に保存」にしたため、Exifが消えていました。
あしからず)

書込番号:20020077

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:472件

2016/07/08 07:41(1年以上前)

スッカン沢 雄飛の滝(横バージョン)

秋元湖 別バージョン

会長さま

おはようございます!

またまた始業前の会社からで〜す(^-^)(もちろん個人PCからですよ!)
毎日でもどうぞ!!っていわれちゃったんで、またまた出没します。

>大谷石は知っていましたがこんなところで採っていたんですね。
>これは見てみたいなあ〜・・・
>中は涼しいんでしょうか?
中は10℃ぐらいでした!
夏でも温度はあまり変わらないとのことで、寒いぐらいでしたよ(^-^)

>光の向きでいろいろと楽しめそうです。
>朝から昼ぐらいまで粘ったらいろいろ撮れちゃいますかね。
この雄飛の滝の光芒は、午後が良いのだそうです。
事前に午後が良いとの情報はあったので、12時頃に訪問したのですが、まだ光の角度が悪く光芒がありませんでした。
しかし1時になり2時になるとだんだん光芒が出始めました。
後で地元の方と話をしたら2時半ごろからが良いとのこと。。。もう少し粘ればよかった・・・orz
またリベンジします!
今日は横位置の写真を貼っておきます。

>実は夏休みにかみさんと木更津方面に旅行に行くんですが、“濃溝の滝”というところにも行く予定です。
濃溝の滝は前の板でご紹介した場所ですよね↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19672156/ImageID=2449748/
ここは最近有名になった場所だそうで、お彼岸前後の6時〜7時ごろがベストだそうです。
この角度で写真を撮ろうと思うと、ちょっと危なっかしい場所に行かなければならないので、長靴が必要です。
少し上からの角度なら安全に見られる場所があります(^^)
それと、木更津に行かれるのでしたら、海の中に立つ電柱のある江川海岸が近くにありますよ!
これです↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19672156/ImageID=2449749/
ただ、日程や時間によっては潮干狩り客が押し寄せますので、下記で日程や時間を確認してみてください。
http://www.egawa-gyokyou.or.jp/shiohigari.html


では〜〜(^^)/~~~

書込番号:20020201

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2016/07/09 09:03(1年以上前)

みなさま、おはようございます

スイミングにきてるんですが、すごーーい雨
こりゃ歩いて帰れない

シャワーだ
頭洗えるわーーー

書込番号:20022817

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2016/07/09 13:14(1年以上前)

小国神社脇の宮川・・・人がいないのは初めてです

皆様こんにちは!!
朝から雨です。することがありません^^
明日は町内会の防災訓練があるのでどこにも行けない(。-`ω-)
参院選挙の投票日だし・・・あ〜 今週はカメラオフかあ。
それでは返レスです。

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2539586/
これいいですね〜
サムネイルで見て、モノクロームかなあ? と思いましたが違いました。
渋いなあ〜・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2539587/
カモミールかな? これはモノクロームですね^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2540376/
こちらもいいなあ〜
ラフモノクロでしょうか? 粒状感がいいですね。
X-T10にACROSがあればなあ〜・・・
>スイミングにきてるんですが、すごーーい雨
>こりゃ歩いて帰れない
静岡も本降りの雨です。
今お昼を食べに行ってきましたが、こういう日は何でもいいから家で食べたい
でも冷蔵庫になにもなかったので仕方なく外食でした^^
>シャワーだ
>頭洗えるわーーー
私は昨日横浜での消毒会・・・大阪まで乗り過ごさないように名古屋止まりに乗りましたが^^
帰ってきてそのままひっくり返ってしまったので朝起きてからシャワーを浴びました。
雨の中でのシャワーは髪の毛を痛めますので・・・・ただでさえ少ないから大事にしなくちゃ(笑)

★浜松屋飲兵衛さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2539787/
刺し盛り〜・・・これは絶対に日本酒だなあ^^
>Football-mania さん〜横レス失礼します。
>山ニーサン さん〜お早うございます。
あ〜・・・そういうつながりでしたか。
いきなりだったので???でした (笑)

★ハッシブ2世さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2539802/
いい感じで光芒が出ていますね。
やっぱり三脚は常に持ち歩かなきゃだめかな?
>またまた始業前の会社からで〜す(^-^)(もちろん個人PCからですよ!)
>毎日でもどうぞ!!っていわれちゃったんで、またまた出没します。
昨日の朝会社で(始業前です^^)板を見ていたときにアップされました。
朝早いんですね。私も7時半前には出社していますが^^
毎日でもどうぞ・・・毎日でも・・・ですよ^^ ・・・毎日でも(笑)
>中は10℃ぐらいでした!
>夏でも温度はあまり変わらないとのことで、寒いぐらいでしたよ(^-^)
それは涼しそうですね。・・・・って、寒いかもしれません。
夏はカメラが結露しないか心配になりますね。
>この雄飛の滝の光芒は、午後が良いのだそうです。
そうですかあ〜・・・自然の光を撮るんですから事前の調べは重要ですよね。
>後で地元の方と話をしたら2時半ごろからが良いとのこと。。。もう少し粘ればよかった・・・orz
あらら・・・でも次回チャレンジするのにいい情報が手に入りましたね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19672156/ImageID=2449748/
>ここは最近有名になった場所だそうで、お彼岸前後の6時〜7時ごろがベストだそうです。
なかなか難しい時間帯ですね。
ここは人工の滝・・・二本の川をつなぐために作ったと聞いたことがあります。
木更津にお住まいのかみさんの知人から紹介されました。
ネットで写真を見たら絶対に行かなくちゃ・・・となりました。
>それと、木更津に行かれるのでしたら、海の中に立つ電柱のある江川海岸が近くにありますよ!
>これです↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19672156/ImageID=2449749/
あっ! ここも候補に入っています。
電柱が海の中に立つ・・・これは絶対に撮りたいです。
千と千尋の神隠しを想像しました。
>日程や時間によっては潮干狩り客が押し寄せますので、下記で日程や時間を確認してみてください。
ありがとうございます。
行くのは8月10日と11日なのでどちらかで見に行こうかと思います。

ここで一句
 “夏空も ほっと一息 雨模様”
 お粗末でした

書込番号:20023379

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2016/07/09 17:02(1年以上前)

「山は呼んでいる」

「夏が来れば思い出す」

「朝日のあたる焼岳」

「安らぎの田代池」


Football−mania会長さま お気楽板の皆さま
こんばんは

遅くなりましたが、お引越しおめでとうございます。

猛暑で早や夏バテと、相変わらずのPCの不調でだらけております。
そして浴室とキッチンのリフォーム真っ最中で片付けやら整理で多忙の今日この頃です。

夕べから雨が激しく振りましたね! 警報なども出ておりました。
もう止んで天候も回復に向かっていますが・・・

最近は撮りに行ってないので上高地からの在庫ですが、お題に沿ってないかも。
でも初夏の雰囲気は出てますよね(^^;

書込番号:20023922

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:28件

2016/07/09 20:16(1年以上前)

いよいよ夏

夏バテ1

夏バテ2

夕立のあと


スレ主 Football-mania 様

おじゃまします。

お題につられてまいりました。

書込番号:20024437

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2016/07/10 16:07(1年以上前)

皆様こんにちは!!
暑いっ!! 今日は町内の防災訓練で午前中がつぶれました。
午後からはいつもの強制連行でカメラオフでした。
梅雨明けしてしまった感じがしますが、こう暑くなるといくら夏大好きオヤジでも
撮りに行くのは早朝がいいですね。
来週末はどこに行こうかな??
それでは返レスです。

★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2540602/
おお〜・・・河童橋〜 上高地の定番ですね。
あ〜・・・二日ぐらいかけてゆっくりと歩きまわりたいなあ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2540605/
田代池・・・ここは行ってないんですよ。
水は素晴らしくきれいですね。
カモ君も気持ちよさそうです。
>猛暑で早や夏バテと、相変わらずのPCの不調でだらけております。
あらっ まだPCが不調ですか? Win10のせいですかね
私はWin10のアップデートを結局やめました。
>そして浴室とキッチンのリフォーム真っ最中で・・
済んでいる家のリフォームは大変ですよね。
私も3年程前に和室のリフォームをしましたが、一週間くらい部屋が使えなくて苦労しました。
キッチンのリフォームだとその間の炊事が大変ですよね。
>もう止んで天候も回復に向かっていますが・・・
こちらも昨日の夕方からは雨が止んで、今日は朝からいい天気・・・・暑いです^^
このまま梅雨明けしそうな勢いですね。
>でも初夏の雰囲気は出てますよね(^^;
はいっ! 大丈夫です^^
私もまだ夏らしい景色を撮れていませんので・・・(^-^;

★gutyのpapaさん
初めまして。お気楽板にようこそおいでくらださいました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2540753/
子供だったらこういうところで水遊びできるんですがね。
さすがにいい年した大人だと^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2540760/
あら〜・・・スズメ君夏バテですか。
それにしても105mmでここまでよく寄れましたね。
夏バテで逃げることもできなかったのかな??(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2540761/
あっ! きれいな虹ですね。 まさに虹のお手本です^^
子供だったらこんな形の虹を描くんだろうなあ
色も綺麗に出ていてお見事です。
>お題につられてまいりました。
つられていただ来ましてありがとうございます。
お気楽な写真大好きオヤジですので、いつでもお越しくださいね!!

ここで一句
 ”夏本番 お気楽写真も 汗だくだ”
 お粗末でした

書込番号:20026805

ナイスクチコミ!5


夢心さん
クチコミ投稿数:956件Goodアンサー獲得:13件

2016/07/10 22:26(1年以上前)

夏ですね (新人さんで撮りました)

夏ですね(裏から撮ったので左右反転しました)

Football-maniaさん

「PART172です 夏だあ〜・・・」開設おめでとうございます。

最近、天候不順と病院通いで撮りに出かける回数がめっきり減ってます。
みなさん、頑張って夏を乗り切りましょう!!

手元に「新人さん」も来ましたし、撮りに出かけたいっす。

書込番号:20027902

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2016/07/11 19:24(1年以上前)

皆様こんばんは!!
今日も暑かった〜 名古屋では猛暑日だったとか・・・
いよいよ夏本番ですね。
真夏の海を撮りに行きたいなあ〜
それでは返レスです。

★夢心さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2541758/
あっ! Kiss-X8iを手に入れられましたか。
新しいカメラが手に入るとしばらくはそればっかしになりますよね^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2541761/
私はマイクロ4/3を持っておりませんが、他社のレンズを使えるのは魅力ですね。
>最近、天候不順と病院通いで撮りに出かける回数がめっきり減ってます。
あらら・・・病院がよいですか?
体調がよくないと撮りに行くのも億劫になりますよね。
早く元気になって思いっきり撮ってください。
>みなさん、頑張って夏を乗り切りましょう!!
はいっ! 夏は大好きですので楽しんで過ごしたいと思います。
早く体調を戻してくださいね。
お大事にしてください!!

ここで一句
 “夏本番 汗かき撮って 生ビール”・・・・やっぱりビールが一番です^^
 お粗末でした

書込番号:20029747

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2016/07/11 22:54(1年以上前)

みなさま、今夜も帰路にて、こんばんは

また、月曜日ですねーー

今日は、炎天下に、30分ほど自転車で出張
きつかったです。

会長
大雨の中でビト濡れ、ヤケクソシャンプー、
やってみたいです。
そのあとで、本当にシャワーが必要でしょうけどね

書込番号:20030499

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:24711件Goodアンサー獲得:2731件

2016/07/12 05:42(1年以上前)

この時期雨の試合が増えてきました。
J2 R10 山形vs熊本 7月6日 19:00〜 NDソフト
震災の影響で延期になっていた試合の開催でした。
試合前から雨が降っていて、機材を雨対策し撮影しました。
1枚目 雨に打たれるボールボーイ
2枚目 雨対策をしたカメラマン
3枚目 トラックに写るドリンク
4枚目 くまもんも来ました
明日に観戦するカシマでの鹿島vs名古屋も雨に予報です。

書込番号:20031035

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2016/07/12 19:55(1年以上前)

皆様こんばんは!!
雨が降ってきました。でもその分少しだけ涼しいかな?
それでは返レスです。

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2542341/
うう〜・・・XF35/F2の呪い^^  これは効くなあ〜  でも買えましぇーん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2542342/
これもべルビアですね。 
>今日は、炎天下に、30分ほど自転車で出張
>きつかったです。
自転車で出張??
私の会社では100km以上離れた場所に行くのが出張なので、自転車はあり得ません^^
でも炎天下の自転車は大変だなあ〜・・・・そのぶんビールが美味くなるか(笑)
>大雨の中でビト濡れ、ヤケクソシャンプー、
>やってみたいです。
変なおじさんということで職質されますね^^
でも一度くらいヤケクゾでやってみたいかも・・(爆)

★MiEVさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2542490/
これはアルバイトとしては大変だなあ〜
夏でも結構冷えるんですよね。 ご苦労様です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2542491/
こちらも仕事とはいえ大変ですね。
さすがに機材は完全防備・・・自分は濡れても機材は濡らせません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2542493/
クマモンはきっと雨が止んでから出てくるんでしょうね。
そうでないと雨を吸って重く・・・・おっと、そういうこと言っちゃいけないナッシー!!(笑)
>試合前から雨が降っていて、機材を雨対策し撮影しました。
趣味でも大変ですね。
ご自分は合羽を被っての撮影でしょうか?
>明日に観戦するカシマでの鹿島vs名古屋も雨に予報です。
今天気予報を見ましたが、明日の鹿島は雨のようですね。
風邪などひきませんように気を付けて下さいね!!

ここで一句
 “雨だって 撮るぞド根性 カメラマン”・・・・・私は根性なしなので雨の時は家でマッタリです^^
 お粗末でした

書込番号:20032406

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2016/07/12 21:39(1年以上前)

みなさま、今夜も帰路にて、こんばんは

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2542759/
良いですね。
この雰囲気
マイナスイオン全開
悪霊退散

書込番号:20032695

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:24711件Goodアンサー獲得:2731件

2016/07/12 22:23(1年以上前)

この日のNDソフトは、一日中雨でした。
NDソフトは入場後、手にスタンプ(再入場時、ブラックライトで確認)を押せば、専用ゲートで出入り出来ます。
外に売店が並び、今回は価格.comブースがあり、熊本県の商品の直売がありました。
試合前ここで、くまもんが出てきて、「くまもん体操」を披露。
ハームタイムはスタジアム内を一周しました。
どちらも雨が降っていました。
中に入っている人は、大変です。

今回のボールボーイで、面白い動画がありました。
日本とは大違いです。
https://www.youtube.com/watch?v=xOqIy-BCxqE
日本だとこれくらい
https://www.youtube.com/watch?v=75StvIOux00

書込番号:20032873

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24711件Goodアンサー獲得:2731件

2016/07/12 22:25(1年以上前)

今回のボールボーイで、面白い動画がありました。

今回、ボールボーイが出たので、これにからみ、面白い動画がありました。

書込番号:20032880

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2016/07/13 20:50(1年以上前)

油山寺の山門です

山門を入ったところ

皆様こんばんは!!
一週間の折り返しです。
あと二日〜・・・・・でも週末の天気はいまいちのようですね。
撮りに行けるかなあ??
それでは返レスです。

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2542845/
こんな坪に泡盛の古酒が入っていたら持って帰っちゃうなあ〜
相当重そうだからトラックでこなきゃ^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2542848/
のまずがわばし・・・・どういう意味なんでしょうか?
まさか・・・お酒飲んじゃいけないとか^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2542850/
夜一人で歩きたくないですね。
窓から誰かが覗いていたりして・・・・キャーッ!! ( ゚Д゚)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2542759/
>良いですね。
ありがとうございます。
バリアングルで水面近くからのアングルです。
もう少し水に反射した木をきれいに撮りたかったです。
>マイナスイオン全開
>悪霊退散
マイナスイオンは全開ですが、神社の横の川なのでもともと悪霊はいないと思います。
最近はメールで悩まされているようですが、そちらの悪霊を退散させたいですね

★MiEVさん
>NDソフトは入場後、手にスタンプ(再入場時、ブラックライトで確認)を押せば、専用ゲートで出入り出来ます。
最近は入場者の管理システムも進んでいますね。
私なんか入場券がないと雰囲気を感じません^^
>試合前ここで、くまもんが出てきて、「くまもん体操」を披露。
>ハームタイムはスタジアム内を一周しました。
くまモンも大変ですね。
熊本県のために素晴らしい活躍だと思います。
>今回のボールボーイで、面白い動画がありました。
>日本とは大違いです。
あっ! 私もこれ最近見ました。
まあ日本では考えられない行為ですよね。
アウェイだと徹底的に邪魔されちゃうのかな??

ここで一句
 “フェアプレイ ボールボーイも 見習おう”
 お粗末でした

書込番号:20035348

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:28件

2016/07/14 20:24(1年以上前)

行田古代蓮の里


スレ主 Football-mania 様

再びおじゃま致します。

コメント有難うございました。今後ともよろしくお願い致します。
 

書込番号:20037878

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2016/07/15 20:43(1年以上前)

皆様こんばんは!!
今週も終わりました。
明日から三連休だあ〜・・・・・天気が心配ですが^^
家の片づけをすることになっているので明日と明後日は家庭内奉仕です。
月曜日だけでも撮りに行きたいなあ〜
それでは返レスです。

★gutyのpapaさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2543948/
このハスはきれいですね。
淡い色が気品を感じさせてくれます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2543953/
こちらは見頃ですね。
私もまたハスを撮りに行こう。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2543954/
撮影場所があるのはうれしいですね。
私の家の近くにもハス畑があるんですが、農家が栽培しているハスなので
基本的に畦道などから撮るしかありません。
それでもカメラを持った人が結構きています。
>コメント有難うございました。今後ともよろしくお願い致します。
こちらこそ・・
再びのご来店ありがとうございます!!
お気楽に写真を楽しむ板ですので、難しいことなしでご参加ください!!

ここで一句
 “突然の 豪雨に雷雨 梅雨明けか”・・・・・今日は千葉と横浜ですごい雨だったようです。
 お粗末でした

書込番号:20040385

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28件

2016/07/15 21:17(1年以上前)

行田 古代蓮の里

←おまけの田んぼアート

football-mania 様

お言葉に甘えまして三度目のおじゃまです。

丁寧なコメントいつも有難うございます。

書込番号:20040483

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:863件Goodアンサー獲得:41件

2016/07/15 22:38(1年以上前)

まだ梅雨が明けてないので、雨を撮ってみました。

書込番号:20040788

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2016/07/16 09:04(1年以上前)

みなさま、おはようございます

チビのスイミングにて

昨年は、うまく回っていた仕事が、なんか今年は、何やってもダメです。
帰る時間は、はやくなってるんですけどーーー

撮る気力がーーー

書込番号:20041662

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2016/07/16 18:02(1年以上前)

目の霊山・・・・油山寺です

在庫終了〜

皆様こんばんは!!
今日は家の片づけデー^^
疲れたあ〜・・・・これから晩酌です。
明日は別の部屋の片づけ・・・またまたつかれそうです。
それでは酔っぱらう前に返レスです。

★gutyのpapaさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2544499/
まさにハスの色ですね。 この色をFujiで撮ると素晴らしい色気になります。
あっ! ハッチが飛んでいますね。 このポーズ・・・みなしごハッチにそっくりです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2544502/
これは妖艶な色ですね。 PSは何を使われていますか?
茎が悩ましくうねっています^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2544504/
わあ〜・・・・鳥山明の絵だあ。
鳥山明さんとは年が同じでデビューのころから漫画を見ています。
アラレちゃん、ドラゴンボール・・・・今でも単行本を読みますよ!!
この田んぼアートは見事ですね。
>お言葉に甘えまして三度目のおじゃまです。
いえいえ・・・何度でもどうぞ!!
最近常連様がサボり気味なので・・・(笑)

★じよんすみすさん
初めまして!!
お気楽板にようこそおいでくださいました。
写真を撮るのが大好きな方々が集まる板です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2544593/
雨粒をストロボで・・・撮ったことありませんでした。
雨の軌跡が素敵ですね〜・・・
>まだ梅雨が明けてないので、雨を撮ってみました。
まだ明けていないんでしょうね。
でも、あまり雨が降っていないので梅雨明けなんじゃないのかな?・・・・なんて思っています。
お待ちしていますのでまたお越しくださいね!!

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2544872/
あら可愛い。 ヤッホーッ!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2544873/
おっ! 松葉菊ですね。 このお花大好きです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2544874/
これは先日の・・・廃墟??
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2544876/
ダイダラボッチ用のコーヒーカップかな?
こんなには飲めないですね。
>昨年は、うまく回っていた仕事が、なんか今年は、何やってもダメです。
>帰る時間は、はやくなってるんですけどーーー
新しい仕事になってから大変なようですね。
しばらくの辛抱だと思います。
ダメだと考えていると上向きませんから、そのうち何とか・・・ってお気楽に考えましょう!!
私はいつでもそんな感じです。・・・・だから出世しなかったんだ(爆)

ここで一句
 “あと少し 梅雨明け間近 夏休み”
 お粗末でした

書込番号:20042721

ナイスクチコミ!5


haghogさん
クチコミ投稿数:5404件Goodアンサー獲得:39件 縁側-シグマカメラ・レンズ愛好家の自由空間の掲示板

2016/07/16 18:59(1年以上前)

ちょいと後ろ姿。

あと少しお待ちください

>Football-mania師匠、お久しぶりです。

夏の写真を………、アップします。

書込番号:20042839

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2016/07/16 19:49(1年以上前)

またまたこんばんは!!

★haghogさん
お久しぶりです〜・・・^^
>>Football-mania師匠、お久しぶりです。
あっ! 私は師匠なんていうものではありません。
ただの写真好きのお気楽親父ですよ〜・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2545182/
SD Quattro ご購入おめでとうございます!!
このカメラ魅力ありますよね〜・・・
ちょっとヨロめきましたが踏みとどまりました^^
私もDP-1Mを所有しておりまして、この解像感は捨てがたくて手放せません。
究極のとんがったカメラですよね。
これ以上マウントを増やせませんので指を咥えています。
素敵な写真をたくさんアップしてくださいね〜・・・
そういえばこの板でのシグマの作例は少ないなあ〜
明日は持ちだそうかな??

ここで一句
 ”癖になる 解像番長 シグマだぜ”
 お粗末でした

書込番号:20042947

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1693件Goodアンサー獲得:8件

2016/07/16 22:25(1年以上前)

>Football-maniaさん

こんばんわ 初めまして

ダリヤを撮ってみました。
レンズはシグマ24-105mmARTです。

シグマはDP1,2,3Mが生産中止になる前、急いで買いそろえました。
これで、いつでも撮れると思い、最近はニコンばかりです。おいおい です。^^

今後ともよろしくお願い致します。

書込番号:20043394

ナイスクチコミ!6


Panyakoさん
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:19件 蒼空のふぁんとむ 

2016/07/17 08:47(1年以上前)

ミッキーではありません^^

後祭に立てられる大船鉾の龍頭

スーパーボールすくいに必死です^^

Football-maniaさん
みなさん

おはようございます。

会長〜

「夏だあ〜」のお題ですよね。
昨日、祇園祭の宵山に行ってきました。
夕方からだと、恐ろしいほどの人出なので、昼間にちょろっと出かけました。

今日は、巡行ですが、天気が怪しいのでどうなるかですね〜
行く予定は、ないですが・・・・

来週は、後祭の巡行があるので、都合がつけば行ってよいかな?

京都は、だいた巡行が終われば、梅雨明けになります。






書込番号:20044268

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:28件

2016/07/17 15:52(1年以上前)

神様降臨

新聞社のドローン発見

競り合い

撤収


Football-maniaさま 皆さま こんにちは

またおじゃましてしまいました。

本日は近所の神社の神事にいってまいりました。暑かったです。

書込番号:20045140

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2016/07/17 17:41(1年以上前)

皆様こんにちは!!
3連休も二日過ぎようとしています。
この二日間は家の片づけで汗をかいていました。
明日は甲府へお墓参り〜・・・
帰りに大石公園に寄って来ようと思います。
天気はまずまずのようですから、ラベンダーが楽しみです。
それでは返レスです。

★ララ2000さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2545303/
鮮やかなダリヤですね。 右に怖いのが写っていますが・・・ブーン・・・(^-^;
シグマの24-105/F4Artですか。
このレンズの作例を見たのは初めてです。
キレの良い描写ですね。
>こんばんわ 初めまして
ん? 5月にもお越しになっていますよ〜^^
>シグマはDP1,2,3Mが生産中止になる前、急いで買いそろえました。
>これで、いつでも撮れると思い、最近はニコンばかりです。
そのお気持ちわかります。
手に入れてしまうとなんとなく満足することってありますよね。
そういえば私も最近DP-1Mの出番が極端に少ないです。
もっと使ってあげなきゃ〜
>今後ともよろしくお願い致します。
こちらこそよろしくお願いします。
DPシリーズの作例も見てみたいなあ〜
この板にもDP3兄弟をそろえられた方がいらっしゃいますよ!!
私はDP−1Mだけですが

★Panyakoさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2545643/
鳳凰ですね。 大きさがわかりませんがきっとかなりの大きさなんでしょうね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2545644/
これはちょっと怖いお顔だなあ〜
夜睨まれたら逃げ出しそうです^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2545645/
スーパーボールって私が小学生のころに発売されたと思います。
お祭りで初めて見たときはびっくりでした。 50年以上も子供に愛されているなんてすごいですね。
>夕方からだと、恐ろしいほどの人出なので、昼間にちょろっと出かけました。
そうなんでしょうね。
一度行きたいと思っておりますが、なかなかこの時期に休暇をとるのは難しいです。
夏休みを控えていますのでその分頑張らないと・・・
あっ でも退職したら行けるかなあ〜^^
>京都は、だいた巡行が終われば、梅雨明けになります。
ん〜・・・そろそろ梅雨は開けているんじゃないでしょうか?
静岡では雨が降ったなあ〜・・・という感じはないです。
今年の梅雨は空梅雨だったなあ〜 という印象ですね。
それでも水不足にならないのがうれしいです。

★gutyのpapaさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2545874/
暑そうですね〜
お祭りとはいえ参加する方々も大変ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2545880/
ドローンは簡単に空からのショットが取れるのがいいですよね。
今年河津桜を見に行った時、ドローンで撮影している人がいました。
ドローン専用のリュックを背負っていてかなり本格的でした。
でも結構音がうるさいですよね^^
>またおじゃましてしまいました。
いえいえ・・・お邪魔なんてことありませんよ。 いつでもお越しください!!
>本日は近所の神社の神事にいってまいりました。暑かったです。
暑い中お疲れ様でした。
私も家の片づけで汗をかいていました。
明日は少しだけ撮りに行けます!!

ここで一句
 “片づけが 済んだらシャワーに ビールだぜ”・・・・これが楽しみで(^-^;
 お粗末でした

書込番号:20045394

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2016/07/18 09:15(1年以上前)

みなさま、おはようございます

父が今日、退院します。

なんか、撮りに行く気力がーーーー

書込番号:20047073

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2016/07/18 16:58(1年以上前)

河口湖半 大石公園です

ラベンダー・・・遅かった^^

皆様こんにちは!!
三連休も終わりですね〜
家の片づけとお墓参りで終わってしまった感じです。
その分来週の予定が空いたので、ま いっかあ〜 (^^)/
それでは返レスです。

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2546504/
すごく低い位置に信号機がありますね^^ 割られたりしないのかな?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2546505/
びっくりしているなあ〜・・・
誰に驚かされたんだ??(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2546509/
これいいですね〜・・・
本当に暗闇に浮かび上がっているんでしょうか?
>父が今日、退院します。
もう退院された時間でしょうね。
しばらくは養生が必要かと思いますが、まずは良かったですね〜
お大事にしてくださいね。
>なんか、撮りに行く気力がーーーー
暑いですからね〜・・・
今日は甲府に行ってきましたが外気温計が35℃でした。
お墓参りの時は暑かったあ〜・・・
さて、また一週間が始まります。
今週は4日間ですが頑張ろう!!

ここで一句
 “お休みに 撮りに行っても アッチッチ”・・・・暑かったあ
 お粗末でした

書込番号:20048061

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:28件

2016/07/18 18:26(1年以上前)

一列で登って

やるぞー

作業開始

総帆満帆


Football-maniaさま 皆さま こんにちは

今日は海の日、今日も暑かったです。

あっ 本スレ5回目のおじゃまです。

書込番号:20048264

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2016/07/18 19:07(1年以上前)

またまたこんばんは!!

★gutyのpapaさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2546829/
横浜港の日本丸ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2546837/
いいなあ〜 セイルドリルですね。 これ見たいんですよ〜
以前清水港に日本丸が寄港したんですがその時にはスケジュールが合わなくて見られませんでした。
ちなみに本日は(帆船じゃないですが)ダイヤモンド・プリンセスが寄港しています。
これも見たかったなあ〜
>今日は海の日、今日も暑かったです。
そうなんですよね〜
海の日なのに山の中の甲府にお墓参りに行きました。
その帰りに海ではありませんが河口湖に寄りました。
夏の晴れた日に港でセイルドリル・・・やる方は大変ですが見る方は楽しいですよね。
できたらビールの飲みながら撮りたいです(笑)
>あっ 本スレ5回目のおじゃまです。
ありがとうございます。
常連さんたちもオサボ?ばっかりじゃ困るなあ〜・・・・(爆)

ここで一句
 “青空に 白い帆を揚げ さあ出航”・・・・あっ! 日本丸は出航しませんよね^^
 お粗末でした

書込番号:20048363

ナイスクチコミ!5


夢心さん
クチコミ投稿数:956件Goodアンサー獲得:13件

2016/07/18 22:43(1年以上前)

Football-maniaさん みなさん こんばんは

名古屋も今日は晴れましたが、暑かったですねー。
じりじりと焼かれました。

さて、今回も東山植物園のお花です。


書込番号:20048990

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2016/07/19 19:45(1年以上前)

マツバギク

ラベンダー

皆様こんばんは!!
関東も梅雨明けかな? 夏本番ですね。
水不足の心配もありますが、とにかく夏です。
暑さに負けずに撮りまくりましょう〜
それでは返レスです。

★夢心さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2547177/
おお〜・・・夏真っ盛り〜^^ 夏の花といったら一番はヒマワリですね。
ニューアイテムで撮りまくられていますね。
キットレンズって思いがけなくキレの良い描写をしてくれますよね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2547182/
お花いっぱいですね。 黄色はいいなあ〜
春の黄色は菜の花、夏の黄色はヒマワリ・・・どちらも華やかな明るさが大好きです。
>名古屋も今日は晴れましたが、暑かったですねー。
>じりじりと焼かれました。
私は昨日甲府に行ってましたが、最高気温は36℃越えだったようです。
午前中だけの滞在でしたがそれでも33度くらいはあったような・・・
暑かったですよ。
首の後ろがヒリヒリしています^^
>さて、今回も東山植物園のお花です。
夏らしいお花の写真をありがとうございます。
昨日の河口湖大石公園ではあまり撮れなかったので、今週末はどこかに撮りに行くぞ〜

ここで一句
 “炎天下 ヒマワリ君は 元気だよ”・・・カメラマンさん元気出しましょう!!
 お粗末でした

書込番号:20050656

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2016/07/19 22:12(1年以上前)

みなさま、今夜も帰路にて、こんばんは

今日は、電話のトラブルでぐちゃぐちゃでした。
もーーーー
まいったーーー

でーーー

毎度毎度
コンデジでの暗ーーーい
写真ですいません

書込番号:20051083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:472件

2016/07/20 07:34(1年以上前)

朝靄にかすむ大正池

朝露に輝く田代池

定番の梓川と穂高連峰

明神池

会長さま 、 皆さま おはようございます!

3連休はいかがお過ごしでしたでしょうか?
3日目の月曜日が晴れそうだったので、そこに照準を絞り上高地へ行ってまいりました(^-^)
実はGWにも行ったのですがその時は新緑としてはまだ早く、中途半端な状況だったので今回はそのリベンジです!

うまく行けば大正池や田代池で朝靄が見られるのでは、と思い3時過ぎには出発しようと思っていたのですが、やや寝坊してしまい、出発が4時ちょい前、、、(-_-;)
それでも頑張って6時頃にはマイカー規制手前の沢渡駐車場に到着。
そこからバスに乗って大正池へ・・・
ギリギリで朝靄に間に合いました!
それが1枚目です。

更に田代池も間に合うかと急いだのですが、ちょっと遅かったorz
でも前日の雨や朝靄が水滴となって木々の先で輝いていて、それは素敵な光景でした\(^o^)/

そこから河童橋へ移動、定番構図の3枚目を撮り、まだ頑張れそうだったので更に先の明神池まで歩いてきました。
明神池もほぼ無風の水鏡を見ることができ、大満足!!!

ただ、最近の運動不足がたたってか、高々10km程度しか歩いていないのに、昨日、今日と筋肉痛です(笑)

と言うことで、本日はこれまで〜・・・(^^)/~~~

書込番号:20051795

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2016/07/20 19:46(1年以上前)

皆様こんばんは!!
あと二日〜・・・・
・・で、明日は飲み会なのでオサボリの予定です^^
それでは返レスです。

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2547764/
ビルの向こうからゴジラが出てきそうな雰囲気ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2547765/
わっ! ファイアーボール・・・火の玉だあ(^-^;
>今日は、電話のトラブルでぐちゃぐちゃでした。
>もーーーー
>まいったーーー
お疲れのご様子・・・たまには爆発したほうがいいですよ!!
ストレス溜めとくのはいいことありません。
でも会社人間には難しいんですよね。 お察しいたします。
>コンデジでの暗ーーーい
>写真ですいません
次はしっかりとゴジラを撮ってくださいね!!

★ハッシブ2世さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2547992/
上高地にいかれましたか〜
いいですね。大正池。朝靄と水面に写りこむ景色が素晴らしいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2547994/
朝日が美しい〜・・・・という感じです。 目に沁みますね。
写真ってやっぱり光ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2547996/
よく歩きましたね。
お疲れ様でした。
でも写真を撮りながら大正池〜田代池〜明神池 を3時間足らず。
かなりの速足でしたね。
>3日目の月曜日が晴れそうだったので、そこに照準を絞り上高地へ行ってまいりました(^-^)
思い通りの天気になってよかったですね。
上高地はまた行きたいんですが、行くのなら一人かなあ〜
カミさんと一緒だと何しろ歩けないので・・・
>それでも頑張って6時頃にはマイカー規制手前の沢渡駐車場に到着。
沢渡の駐車場につくとチョッピリホッとしますね。
あとはバスに乗っていれば^^
>でも前日の雨や朝靄が水滴となって木々の先で輝いていて、それは素敵な光景でした\(^o^)/
私この写真大好きです。
本当に光が綺麗・・・・この時間でないとこの光は見られなかったんでしょうね。
>ただ、最近の運動不足がたたってか、高々10km程度しか歩いていないのに、昨日、今日と筋肉痛です(笑)
あはは・・・重たい荷物を持っての歩きですからね。
私も最近歩かないので、今日は会社から1時間歩いて帰ってきました。
夕方で気温が下がったとはいえ汗びっしょりになります。
本当は毎日歩いて帰って来るくらいがいいんでしょうね。
お疲れ様でした。

ここで一句
 “梅雨明けだ 何はともあれ 暑気払い”・・・・ということで明日は暑気払いです^^
 お粗末でした

書込番号:20053103

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1693件Goodアンサー獲得:8件

2016/07/21 00:06(1年以上前)

>Football-maniaさん 皆さま

こんばんわ

gutyのpapaさんと同じ日、日本丸の総帆展帆「そうはんてんぱん」に行ってきました。
年に2回程度しかないので、それは、もう、老若男女のカメラマンの方々で、大賑わい。
そりゃそうですよね。

サイズはいろいろです。
レンズ情報
D750+24-105mm F4 DG Art

書込番号:20053858

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2016/07/22 19:27(1年以上前)

皆様こんばんは!!
今週も終わりました。
今日は涼しかったですね〜
静岡市では最高気温が26度ほどでした。
夏はどこに行った??
それでは返レスです。

★ララ2000さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2548437/
おわあ〜・・・すごい解像力ですね。
天気もいいし帆が空に映えます。
セイルドリルは見たことありませんが、かなりの重労働なんでしょうね。
>gutyのpapaさんと同じ日、日本丸の総帆展帆「そうはんてんぱん」に行ってきました。
日本語では「そうはんてんぱん」っていうんですね。
調べてみました。・・・総帆展帆・・・難しいですね。
>年に2回程度しかないので、それは、もう、老若男女のカメラマンの方々で、大賑わい。
>そりゃそうですよね。
年に2回なんですか? そりゃあ見に行きたくなりますよね。
しかもこの青空・・・
やっぱり海の景色はいいなあ〜
この行事はボランティアの方々が参加しているようですね。
毎回1000人ほどのボランティアの方が参加するようで・・・・これもすごいなあ。
>レンズ情報
>D750+24-105mm F4 DG Art
シグマのArtでしたか。
素晴らしい切れ味ですね。 私はキヤノンの24-105/F4Lを使っていましたが、解像力が全然違います。
シグマは良いレンズを作ってくれますね。
私も50/F1.4Artをもっと使ってあげよう!!

ここで一句
 “涼しけりゃ 夏はどこだと 文句言い”・・・・・暑けりゃ暑いで^^
 お粗末でした

書込番号:20058143

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1693件Goodアンサー獲得:8件

2016/07/22 22:19(1年以上前)

>Football-maniaさん 皆さま

こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2547610/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2548194/
10mmの作例を見たのは初めてです。シャープでかつ歪曲もなくいいレンズですね。

>セイルドリルは見たことありませんが、かなりの重労働なんでしょうね。
このセイルドリルをやる方の半分以上は素人なんですよ〜
毎年、ボランティアを募集して3,4日練習して本番らしいです。
昨年はセイルドリルを最初から出来上がるまで見てました。
今年は完成を見計らって出かけて、撮るだけです。 ボランティアのみなさん ご苦労様でした。 ^^

ついでにレンガ倉庫も撮ってきました。

このスレのおかげで、お盆は上高地に行くことにしました。(笑) 

レンズ情報
D750+24-105mm F4 DG Art

書込番号:20058668

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2016/07/23 09:35(1年以上前)

みなさま、おはようございます

毎度のスイミングなうです

昨日は、お客様が来られて、飲み会でしたが、そこで例の上司に10月で追い出すって(人事異動)だそうですが、やってみろって感じです

書込番号:20059761

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2016/07/23 17:10(1年以上前)

蓮花寺池公園のハス

睡蓮のタマゴ

セクシー

皆様こんにちは!!
朝のうちは涼しかったんですが午後から暑くなりました。
pokemon goをDLして遊んでいましたが、バッテリーのヘリが半端なく早いです。
たまの休日に遊ぶ程度かなあ〜
でもなかなか楽しいですね。
嵌るのがわかります^^
それでは返レスです。

★ララ2000さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2549337/
赤煉瓦倉庫ですね。
休日でこんなに空いているんですか? 
この近辺は写真を撮るには楽しい場所ですよね。
日本丸から赤煉瓦、象の鼻から大桟橋、開港記念館・・・・近くに住んでいたら毎週行ってしまいそうです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2548194/
>10mmの作例を見たのは初めてです。シャープでかつ歪曲もなくいいレンズですね。
このレンズは昨年X-T10を買う時に一緒に(本当はレンズのほうが早かったんですが^^)買いました。
XF10-24/F4はAPS-C用ですのでフルサイズ換算で15-36/F4となります。
X-T10では景色を撮りたかったのでどうしても超広角がほしくて・・・
新しいX-T2とかX-Pro2のほうが真価を発揮しそうです。
ちょっと大きめのレンズですが描写は素晴らしいと思います。
>毎年、ボランティアを募集して3,4日練習して本番らしいです。
え〜・・・素人が3,4日の練習でセイルドリルですか? そりゃあすごいですね。
>今年は完成を見計らって出かけて、撮るだけです。 ボランティアのみなさん ご苦労様でした。 ^^
いいんです。 美味しいところだけいただいちゃいましょう〜(^-^;
>このスレのおかげで、お盆は上高地に行くことにしました。(笑) 
ハッシブ2世さんの作例に背中を押されましたか?
上高地は本当にすばらしいところですね。
できれば5月のGWに行ってみたいなあ〜
お花いっぱいで素晴らしい景色が楽しめそうです。

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2549570/
ちょっと怪しげに見えますね。 モノクロームの効果かな?
>昨日は、お客様が来られて、飲み会でしたが、そこで例の上司に10月で追い出すって(人事異動)だそうですが、やってみろって感じです
え〜・・・お客さんとの席でそんなこと言っちゃうんですか? そりゃあいかんなあ〜
私だったら・・・スマホで録画してもっと上の人に見せちゃうかも・・・(^-^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2549569/
なんか大変なようですが、ここで愚痴をこぼして発散してくださいね!!
LINEでもいいですよ!!

ここで一句
 “関東も やっと梅雨明け ホントかな?”
 お粗末でした

書込番号:20060713

ナイスクチコミ!4


夢心さん
クチコミ投稿数:956件Goodアンサー獲得:13件

2016/07/24 00:11(1年以上前)

Football-maniaさん こんばんは

新人さんばかりでは、お局様が気を悪くします(笑)ので、いつものE-M10でも夏だあ〜。

梅雨明けはしたものの、なんとなくモヤモヤした空が続きますね。

〇ララ2000さん
帆を張った日本丸、良いですねー。 やっぱり帆船はこうでないと。
以前、名古屋に来たときも、入港は見られたのですが、帆を張る姿は都合で見にいけませんでした (T_T)

書込番号:20061847

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1693件Goodアンサー獲得:8件

2016/07/24 06:09(1年以上前)

>Football-maniaさん

おはようございます。
レンズはXF10-24でしたか、最近のレンズは切れがいいですね。
自分も、最近の設計の10mmがほしいです。
pokemon goが見れるレンズがあればいいですね。^^

>夢心さん
日本丸は中も見れるんで、歴史を感じますよ〜
年2回の総帆展帆だと思ったら、12回もありました。^^
年2回はお手伝いボランティアの募集でした。
http://www.nippon-maru.or.jp/events/docs/67775cd8c0fd822fd1aed7e5de6e596e3a3b6b0f.pdf

ひまわりの季節ですね〜

当方は、前回と同じくは横浜レンガ倉庫です。
とうたん1007さん風に昭和を懐かしんで、白黒にしてみました。

書込番号:20062200

ナイスクチコミ!2


Panyakoさん
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:19件 蒼空のふぁんとむ 

2016/07/24 07:32(1年以上前)

先週の龍頭を載せた大船鉾

5万字の漢字タワー

Football-maniaさん
みなさん

おはようございます。

会長〜

まいどでございます。^^


今日は、祇園祭の後祭の巡行になります

チビをサッカーの合宿に送らないといけないので行けそうにないです^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2545643/
>鳳凰ですね。
会長〜残念ですが、これは想像上の鳥である鷁(げき)となります。

昨日も、後祭の山鉾を見に行きました。
そのあとに、最近できた漢字ミュージアムを覗いてみました。

書込番号:20062302

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2016/07/24 18:18(1年以上前)

皆様こんばんは!!
週末も終わりですね。
二日間なんてあっという間です。
もっと休みがほしい〜・・・・とボヤいていても始まらないので、明日からまた一週間頑張るぞ!!
それでは返レスです。

★夢心さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2550137/
おお〜・・・咲いていますね。 これだけ咲いていると壮観ですね。
今日市内のヒマワリ畑に行ったんですが、今年は咲かせていないようで・・・
全くの田んぼでした(^-^; どこに行ったらみられるかなあ?
>新人さんばかりでは、お局様が気を悪くします(笑)ので、いつものE-M10でも夏だあ〜。
はいっ! そうですね。 定食は大事です。
私も今日はキャノンを持ち出しましたよ〜
>梅雨明けはしたものの、なんとなくモヤモヤした空が続きますね。
静岡も今日は薄曇りでした。
山間部では雲が出ていて雨が降りそうな感じでした。
まあ降らなかったんですが・・・
暑さもいまいちという感じでしたね。
本当に夏なのかなあ?

★ララ2000さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2550248/
これいいなあ〜 モノクロームにしたのが素晴らしいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2550249/
こちらも好きです。
モノクロームって雰囲気がありますよね。 色がないのに色を想像してしまいます。
>レンズはXF10-24でしたか、最近のレンズは切れがいいですね。
>自分も、最近の設計の10mmがほしいです。
>pokemon goが見れるレンズがあればいいですね。^^
はいっ! XF10-24はズームとしては素晴らしい描写をしてくれます。
手ぶれ補正もしっかりと聞いてくれますので安心して撮れます。
ニコンには10mmのレンズはあるんでしょうか?
キヤノンにはAPS−C用のEF10-22というレンズがあります。
古いですが銘レンズだと思います。
>とうたん1007さん風に昭和を懐かしんで、白黒にしてみました。
モノクローム大正解ですね。
モノクロームにすることを想定して撮られたようです。

★Panyakoさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2550299/
スゲーツ!! ・・で、小さい時はほとんど読めません(^-^;
大きい字も半分くらいしか読めないかな??
漢字ってすごいなあ〜
>チビをサッカーの合宿に送らないといけないので行けそうにないです^^
合宿かあ〜
以前サッカーのコーチをしていたときには毎年夏休みに合宿に行きました。
暑いのによくやっていました^^
その分楽しみもありますが、その時は大変ですいよね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2545643/
>>鳳凰ですね。
>会長〜残念ですが、これは想像上の鳥である鷁(げき)となります。
あらら・・・鳳凰じゃないんですか。
鷁は知らなかったなあ〜 いきなり書かれても読めません^^
>そのあとに、最近できた漢字ミュージアムを覗いてみました。
漢字ミュージアムってあるんですか。
あまりの読めなさにがっかりしちゃいそうです^^
でも勉強になりますよね。

ここで一句
 “五万文字 漢検とったら 読めるかな?”
 お粗末でした

書込番号:20063790

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13663件Goodアンサー獲得:2196件

2016/07/24 19:46(1年以上前)

斜め後方の機体を振り向いて撮るのはちょっと厳しいかも・・

中国縦貫道とインターチェンジ

着陸

会場の駐屯地に展示されてた74式105ミリ自走りゅう弾砲

 こんばんわ〜〜

 ここしばらく連日の30度超えで、撮影に出る気にもなりませんが、昨日は運よく自衛隊のヘリに体験搭乗できたので地元の上空を15ほどですが空中から散歩できました。

 久しぶりの体験搭乗でしたが、空から見る自分の町というのもいいものですね。

書込番号:20064020

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2016/07/24 20:06(1年以上前)

元ハスです^^

またまたこんばんは!!
晩酌が終わって泡盛タイムです。

★遮光器土偶さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2550776/
おお〜・・・空から庶民を眺めるのはどんな気分なでしょうか?
さらに雨を降らすなんて・・・・(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2550780/
これで高度200mくらいでしょうか?
一回でいいからヘリに乗ってみたいなあ〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2550782/
ワーグナーの「ワルキューレの騎行」が聞こえてきそうです。
>久しぶりの体験搭乗でしたが、空から見る自分の町というのもいいものですね。
乗るときにはジョウロを持って行っちゃイカンですよ〜・・・・(笑)

ここで一句
 “梅雨明けて まだまだ雨が 欲しいんだ”・・・・土偶さん、全国に出張してくださいね〜^^
 お粗末でした

書込番号:20064086

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2016/07/25 21:23(1年以上前)

皆様こんばんは!!
週の初めはなんとなく疲れますね。
それでもあと少し(2週間ほど)頑張れば夏休みです。
今年は少し長く休みが取れましたのでプチ旅行を計画しました。
天気が良ければいいなあ〜

先日ポケモンGOを始めました。
会社帰りにいつもの公園を歩きましたが、スマホを眺めながら歩いている人が大勢^^
高校生くらいの団体さんも居るし、皆さん歩きまわっています。
すれ違う時にチラッとスマホの画面を見ると私のスマホの画面と同じ(笑)
すごい人気なんですね。
まあ、確かに面白いので嵌るのは分かります。

でも、バッテリ-の消耗が激しいのとネットに繋ぎっぱなしなので
ギガバイト制限があるパケ放題だと、上限まですぐにいきそうですね。
わたしはたまに遊ぶだけにしようっと!!

ここで一句
 ”ポケモンも ご当地キャラが いればなあ?”・・・・・ひろっちさんのアイデアです^^
 お粗末でした

書込番号:20066630

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2016/07/25 22:34(1年以上前)

病院の側の公園にて

ひと遊び

ポケモンgo

ポケモンおったか?

みなさま、今夜も帰路にて、こんばんは

土曜日に、父が緊急入院しまして、バタバタでした。
病院に行って、子供が退屈するので、iPad mini持って、ポケモンgoでブラブラと。
の繰り返しでした。

ちっとも良いことないので、お祓いにでも行こうかと思ってた矢先でしたので、もう、がっくりです。

ではでは

来週こそ、お祓いgoだ。

書込番号:20066889

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2066件Goodアンサー獲得:29件

2016/07/26 07:38(1年以上前)

ニイニイゼミ

Football-mania さん〜
皆さん〜

お早うございます。
この日曜日(7月24日)に浜松市の東隣・磐田市の桶ケ谷沼へ
出かけてみました。
飛翔中のアオスジギンヤンマを撮るつもりだったのですが、
余りに動きが速すぎて見事失敗。
もうトホホホです。

代わりに羽化したばかりのニイニイゼミをアップします。

書込番号:20067521

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1693件Goodアンサー獲得:8件

2016/07/26 22:18(1年以上前)

>Football-maniaさん みなさん

こんばんわ

日曜日 蝶を撮りに出かけました。
レンズはシグマ 24-105mm ですが、少し短いです。
70-200 F2.8があれば、ドンピシャのなのに・・・

やはり、趣味は、お金をかけないとダメでしょうか。^^

書込番号:20069261

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2066件Goodアンサー獲得:29件

2016/07/27 07:45(1年以上前)

ショウジョウトンボ♂

ショウジョウトンボ♂

ショウジョウトンボ♀

ショウジョウトンボ(ワカ)

Football-mania さん〜
皆さん〜

お早うございます。

桶ケ谷沼で撮ったショウジョウトンボです。
1〜2枚目は鮮やかな赤色の♂(オス)です。
3枚目は地味で目立たない枯れ草色の♀(メス)です。
4枚目はワカ(未成熟の♂)だと思うのですが、違っていたらご勘弁の程。

書込番号:20069989

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2016/07/27 20:01(1年以上前)

皆様こんばんは!!
昨日はおサボりしちゃいました^^
名古屋に出張して帰ってきて晩酌でビールを飲んだらバタンキューでした。
バタンキューで分かるかな??
それでは返レスです。

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2551574/
今週は大変ですね。回復されることをお祈り申し上げます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2551578/
今やどこに行ってもポケモンですね。
今日も帰りに(私もポケモン探しながら^^)公園を歩きましたが、スマホ片手の人ばかり。
高校生ぐらいの男の子で自転車に乗ってスマホを眺めている子も・・
やっぱり危険だなあ〜  自分も気を付けなくちゃ!!・・・・いい歳なんだから(笑)
>病院に行って、子供が退屈するので、iPad mini持って、ポケモンgoでブラブラと。
>の繰り返しでした。
子供は病院に缶詰ってかわいそうですからね。
そういう意味では時間が潰せていいのかも・・・
>来週こそ、お祓いgoだ。
気の住むまでお祓いしましょう。
いい運気が巡ってきますように!!

★浜松屋飲兵衛さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2551805/
羽化したばかりのニイニイゼミですね。 でももうすぐ8月ですから末っ子のニイニイゼミかな?
>浜松市の東隣・磐田市の桶ケ谷沼へ出かけてみました。
ここはトンボで有名な場所ですよね。
ベッコウトンボでしたっけ?
>余りに動きが速すぎて見事失敗。
>もうトホホホです。
あらら〜・・・・私もおそらくトホホになると思います。
蜻蛉君は動きが不規則で瞬間的に動きますからかなり難しいと思います。
でも、指を立てて手を上に揚げていたら止まってくれるかな?
以前一度蜻蛉君が止まってくれたんですが、周りの人に見せようとした途端に逃げられました^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2552392/
ショウジョウトンボですか〜 これはあまり見かけないですね。
それにしても朝早くのレス、ありがとうございます!!
>1〜2枚目は鮮やかな赤色の♂(オス)です。
>3枚目は地味で目立たない枯れ草色の♀(メス)です。
大抵の動物はオスのほうが派手な色ですよね。
求婚の際に他の個体より目立つために・・・
そう考えると独身男性のお洒落は当然なのかな??(笑)

★ララ2000さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2552163/
これいいですね〜
チョウがふわっと浮いている感じがします。
絞り開放で見事なピントです。
私だったら絞っちゃいますが^^
>レンズはシグマ 24-105mm ですが、少し短いです。
いえいえ・・・これだけ寄れれば十分だと思います。
もっと寄りたければトリミングで^^
>やはり、趣味は、お金をかけないとダメでしょうか。^^
70-200はすごく便利なズーム域ですよね。
ニコンは使ったことがありませんがおそらくピントも早く描写もシャープなんだと思います。
まあ手に入れたら次にはほかのものがほしくなりますし
物欲は限りなく続きます。
ご自分が楽しめれば機材は程々でも構わないと思いますよ。
私はフルサイズで200mmが最長です。これにテレコン×1.4で280mm
もっと望遠がほしくなるときもありますが使用頻度を考えると手を出せません。
それでも十分楽しんでいます!!

ここで一句
 “物欲と 写欲を比べりゃ 写欲かな”・・・・写欲がある方が楽しめますよ!!
 お粗末でした

書込番号:20071312

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2016/07/27 22:37(1年以上前)

龍と火の鳥 に見えません?

セミがなってる

みなさま、今夜も帰路にて、こんばんは

今日は、朝から職場の草むしり
疲れました。

それにしても、もうちょっと、仕事うまく回せないのかなーー

やっぱりお祓いに行くしかないのかな

書込番号:20071781

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2016/07/28 21:54(1年以上前)

みなさま、今夜も帰路にて、こんばんは

今日も、はやく出れました。
空だけは青く
気持ちが良いですが、暑いです

書込番号:20074078

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2066件Goodアンサー獲得:29件

2016/07/29 07:27(1年以上前)

ベニイトトンボ

Football-mania さん〜
皆さん〜
お早うございます。

桶ケ谷沼で赤色のイトトンボを見つけました。
珍しいので思わずパチリ。
何と嬉しい事に絶滅危惧種の「ベニイトトンボ」(♂)でした。

「ベニイトトンボ」詳しくは下記ご覧ください。
http://tombozukan.net/ito-beniito.htm

書込番号:20074891

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2016/07/29 20:18(1年以上前)

皆様こんばんは!!
一週間が終わりましたね〜
関東地方も梅雨明け宣言しましたし本格的な夏到来・・・かな??
明日は用事がありますが、明後日は何か撮りに行くぞ〜
何がいいかなあ〜・・・・
それでは返レスです。

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2552758/
わあ〜・・・よく見つけましたね。
確かに龍と火の鳥だあ〜  手塚治虫の火の鳥は大好きな漫画でした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2552760/
餃子にビール・・・夏はこれで乗り切れますよ!!
他に何も要りません(^-^;
>今日は、朝から職場の草むしり
>疲れました。
この暑さじゃ疲れますよね〜
あっ! 私も家の庭の草むしりしなくちゃ(汗)
マンションの小さな庭でも汗びっしょりです。
>やっぱりお祓いに行くしかないのかな
土偶大魔神様にお祓いしてもらいましょう!!
お祓い料が高いかな??(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2553276/
マツバギク・・・大好きなお花です。
一面に咲いているマツバギクは本当にきれいです。
この色本当に大好き!!
>気持ちが良いですが、暑いです
これからは暑さも本番かな?
今日も帰りに1時間10分ほど歩いてきましたが汗びっしょりでした。
でも・・・ダイエット ダイエット (^-^;

★浜松屋飲兵衛さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2553496/
優しい赤ですね。ベニイトトンボ・・・・可愛らしいです。
>何と嬉しい事に絶滅危惧種の「ベニイトトンボ」(♂)でした。
絶滅危惧種なんですね。 でもよく見つけられました。
桶ケ谷沼で繁殖してくれたらうれしいですね。
自然の生態系はそのままの姿で保存していきたいですね。
リンク拝見しました。
桶ケ谷沼から発信できることを願います。

ここで一句
 “久しぶり 夏の青空 戻ったぞ”・・・今日の青空はまさに夏でした
 お粗末でした

書込番号:20076269

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2016/07/29 22:20(1年以上前)

これらは

全て

ポケモンgoの

スポットです。

みなさま、今夜も帰路にて、こんばんは

今日もバタバタでした
無事に終わってよかったーー

明日は、チビのスイミングに父の病院で終わります。

書込番号:20076583

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1693件Goodアンサー獲得:8件

2016/07/30 03:02(1年以上前)

>Football-maniaさん

梅雨明けだ〜!

さあ 夏だあ〜・・・

まさにスレ題 のとおりになりました。

でも、今回は先日、鎌倉 長谷寺に行きましたので、作例は地味で、すみません。

小国神社の作例をみると、スレ主さんの好みのだと思います。^^

>とうたん1007さん

まだ、泣き止まないんですか?

書込番号:20076979

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2016/07/30 09:13(1年以上前)

みなさま、おはようございます

Wi-Fiの中継機が壊れちゃいまして、相変わらず、よくないことが続きます

ララ2000さん おはようございます
ありがとうございます。

やっぱり、お祓いに行かないとダメかな(≧∇≦)

ポケモンgoスポット&お祓いツアーでも、行ってこようかしらーー

書込番号:20077311

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2016/07/30 16:08(1年以上前)

皆様こんにちは!!
夏らしくなりましたね〜
今日は朝5時ころから(ダイエットのために)散歩して、あとはまったりしていました。
ダイエットできたかどうかは判りませんが^^
まあ良しとします。
その後は止めの強制連行がありまして先ほど帰宅しました。
さて、晩酌が楽しみですがダイエット食です(笑)
それでは返レスです。

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2553779/
おお〜・・・公園の池はポケモンGOのスポットになっていますね。
私のいつも行く公園でも同じです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2553786/
これもだあ〜・・・
小さな地蔵尊でもスポットになっています。
でも、地図は正確だしさすがグーグルです。
>今日もバタバタでした
>無事に終わってよかったーー
毎日遅くまでお疲れ様です。
私早く帰ってサッと寝ちゃっていますが(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2554003/
え〜・・・たこ焼き屋さんもスポットですか? 流石大阪やねん^^
>Wi-Fiの中継機が壊れちゃいまして、相変わらず、よくないことが続きます
あらら・・・私のところでも昨年Wi-Fiルーターが壊れまして急な出費でした。
それでも最近は価格も崩れています。 安くても結構な速度のものがありますよね。
>ポケモンgoスポット&お祓いツアーでも、行ってこようかしらーー
真面目に神社でお祓いしてもらいましょうね〜
あっ! それとも梅田カメラでお祓い???(爆)

★ララ2000さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2553943/
こちら、どなた様でしょうか?
最初は不動明王様かと思いましたが、剣を持っていないし・・・
>まさにスレ題 のとおりになりました。
はいっ!
こちら静岡では梅雨といってもさほど雨が降らなかったので、空梅雨の上に早く明けました。
関東はぐずぐずと長引きましたね。
でもやっと夏らしくなりましたね。
>今回は先日、鎌倉 長谷寺に行きましたので、作例は地味で、すみません。
いえいえ・・・やはり歳なので神社仏閣は大好きです。
派手さはありませんが空気が澄んでいる感じが好きです。
>小国神社の作例をみると、スレ主さんの好みのだと思います。^^
ありがとうございます。
困った時には小国神社というくらいによく行きます。
新緑と紅葉の時はかなり込み合いますが、夏は空いています。
綺麗なのは紅葉の時期ですが、紅葉を撮るのか人を撮るのかわからないので^^
>まだ、泣き止まないんですか?
泣き虫おじさんなんです(爆)

ここで一句
 “噴水の しぶきに涼む 夏休み”・・・子供だったら素直に浴びれるのに^^
 お粗末でした

書込番号:20078105

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2016/07/30 19:25(1年以上前)

「白く奏でて」

「モーニングサービス」

「戦い敗れて」  翅がボロっちくなっています

「夏の朝光」


Football−mania会長さま お気楽板の皆さま
こんばんは
ご無沙汰しています。

暑い日が続いていますね^^;
猛暑はこれからが本番だと思うとげんなりします。

我が家のリフォーム、機器メーカーの手違いもありやっと終わりました。
住みながらの工事というのは大変です。
体力も資金も夏枯れです・・・
レンズ資金も無いし撮る気力もバテ気味です。

庭でちょろっと撮ったのを貼ります。
しかし暑いですね〜(笑)・・・言ってもしゃあないなあ!


書込番号:20078536

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2016/07/31 19:48(1年以上前)

夏〜

夏〜 2

夏〜 3

皆様こんばんは!!
暑かったあ〜・・・
静岡は35℃くらいまで上がりました。
車の外気温計は37℃を指していました。 とにかく暑かったです。
夏真っ盛りですね。
それでは返レスです。

★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2554291/
うわあ〜・・・いいなあ。
マクロでお花は楽しいですね。 あ〜・・・・マクロどうしようかな??
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2554294/
モンキチョウでしょうか?
朝から贅沢ですね〜・・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2554300/
うほほ〜・・・これぞ魔黒!!・・・・あっ マクロ^^
どこかの悪魔様の影響かな??
>ご無沙汰しています。
いえいえ・・・暑いですからね。 奥様のお加減はいかがでしょうか?
>猛暑はこれからが本番だと思うとげんなりします。
はいっ!
これからが夏本番ですよね。
いままでは梅雨明けしてからはっきりしない天気で・・・・朝晩は涼しかったです。
明日は暑くなりそうですね。
>我が家のリフォーム、機器メーカーの手違いもありやっと終わりました。
おお〜・・・終わりましたか。
>住みながらの工事というのは大変です。
確かにね〜・・・
私の家でも2年ほど前に和室のリフォームをしましたが、住みながらのリフォームは大変です。
>レンズ資金も無いし撮る気力もバテ気味です。
あははは〜・・・呪われても鼻血も出ない状態ですよね^^ 良くわかります。
リフォームしなけりゃサンニッパだって買えたのに〜・・・・なんて奥様に行っても通用しないし^^
>しかし暑いですね〜(笑)・・・言ってもしゃあないなあ!
はいっ!
諦めて暑さを楽しみましょう!!
心頭滅却すれば火もまた涼し・・・・です!!・・・・ホンマカイナ(笑)

ここで一句
 “暑くても 夜にはビールで 乗り切れる”・・・・ビールがおいしいと思えば(爆)
 お粗末でした

書込番号:20081151

ナイスクチコミ!5


夢心さん
クチコミ投稿数:956件Goodアンサー獲得:13件

2016/07/31 20:41(1年以上前)

Football-maniaさん みなさん こんばんは

今日は、くもりの予報だった名古屋も、急に晴れて厳しい暑さになりました。
撮りに行こうかと出かけたのですが、クラクラして早々に引き揚げてしまいました。

名古屋は、ニュースにもなった聖地:鶴舞公園がポケモンGOでいっぱいなので、撮りに行けません。
ポケモン取りにならいけそうですが(笑)
収集癖のある人たちには、はまりそうな匂いのするゲームですね。

今日の写真は、先日行った「八事・興正寺」で−す。

○遮光器土偶さん
いやぁ、高所恐怖症の私には、無理な角度ですね(笑)
陸自ヘリの遊覧飛行ですね。
地元の皆様へのご支援ありがとうサービスでしょうか。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2550776/

書込番号:20081315

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2066件Goodアンサー獲得:29件

2016/08/01 18:55(1年以上前)

Football-mania さん〜
皆さん〜
今晩は。

先週の土曜日(7月30日)に浜松市の二つ東隣・袋井市で
「袋井夏祭り」が行われました。

浜松市を拠点に静岡県西部で活躍している地元アイドル・
タレントの養成スクール「ヒーローズアカデミー」所属の皆さん
の歌やダンスが披露され、会場は熱い熱気に包まれましたよ。

書込番号:20083237

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2016/08/01 20:40(1年以上前)

皆様こんばんは!!
またまた一週間が始まりました。
それでも今週頑張れば来週は夏休みに入ります。
もう一頑張りだあ〜
それでは返レスです。

★夢心さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2555209/
暑そうですね〜 大仏様も炎天下で大変ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2555212/
こちらのお地蔵さんは日陰で涼しそうですね。 テヘッ^^ っていう感じかな?
>撮りに行こうかと出かけたのですが、クラクラして早々に引き揚げてしまいました。
静岡もすごい暑さでした。
昼から撮りに出かけましたがあまりに暑いので県立美術館に涼みに行っちゃいました。
ロダン館があるので、涼しい中でロダンの作品を撮影していました。
>名古屋は、ニュースにもなった聖地:鶴舞公園がポケモンGOでいっぱいなので、撮りに行けません。
やっぱりね〜・・・
私も歳がいもなくポケモンGOを始めましたが、公園の中はスマホ片手の人ばかりです。
さすがにその中に入っていく勇気はありませんので^^ スミのほうでこっそりやっています。
>収集癖のある人たちには、はまりそうな匂いのするゲームですね。
確かにそうですね。 新しいポケモンを捕まえるとうれしいですよ。
基本課金無しでやっています。ゲームにお金をかける気にはなりません。 でも人気があるのは分かりますね。
それに結構歩きますから・・・・家の中でゲームやってるよりは健康的かも^^
>今日の写真は、先日行った「八事・興正寺」で−す。
名古屋駅から割と近いんですね。
涼しくなったら行ってみたいなあ〜

★浜松屋飲兵衛さん
>先週の土曜日(7月30日)に浜松市の二つ東隣・袋井市で
>「袋井夏祭り」が行われました。
袋井はよく行くんですが、袋井夏祭りは知りませんでした。
>浜松市を拠点に静岡県西部で活躍している地元アイドル・
>タレントの養成スクール「ヒーローズアカデミー」所属の皆さん
>の歌やダンスが披露され、会場は熱い熱気に包まれましたよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2555890/
それでこの写真なんですね。
若い娘ですがなかなかスポーツウーマンらしい感じがしました。
最近はご当地アイドルやご当地ヒーローが活躍していますよね。
静岡にもこんなお方がいらっしゃいます。 ↓
http://matome.naver.jp/odai/2133467377779714301
楽しい時代ですよね〜^^

ここで一句
 “暑くても 正義を守るぞ セッシャー1”
 お粗末でした

明日はまたまた飲み会でオサボリの予定です

書込番号:20083496

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2016/08/01 22:09(1年以上前)

みなさま、今夜も帰路にて
こんばんは

今日は、無事に終了って思いましたが、まさかの東京大地震の誤報
離れてるから、余計にびっくりでした。
東京に聞いたら、知らない人ばかりで、でも、電車も止まったりしたみたいです。
決して、私がついててないからではありません。
念のため。

もう、ヨドバシで、Wi-FiのおFi-wiしたんですけどーーー
無理でしたねーーー


ではでーーーーはーーーー

書込番号:20083764

ナイスクチコミ!5


Panyakoさん
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:19件 蒼空のふぁんとむ 

2016/08/01 23:13(1年以上前)

0系にありましたね冷水器

梅小路機関車庫をイメージしたカレー

ペンギンフロートソーダ

蒸気機関車は、レトロ調がイイですね〜

Football-maniaさん
みなさん

こんばんわ

会長〜

まいどでございます。^^

土曜日に、京都鉄博と水族館に行ってきました。

鉄博をうろついて水族館に行きました。

暇つぶしには、ちょうど良いです。

会長も早くいらっしゃいよ〜^^


●遮光器土偶さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2550780/
イオン、ガラガラですね^^


書込番号:20083970

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2016/08/02 22:03(1年以上前)

ここの餃子美味しかった

みなさま、今夜も帰路にて
こんばんは

今日も無事に終わりました。
よかったーー
はやーーーいよーーー

学生がいないから?
空いてますね

書込番号:20086228

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1693件Goodアンサー獲得:8件

2016/08/02 22:55(1年以上前)

>Football-maniaさん

こんばんわ

>こちら、どなた様でしょうか?
>最初は不動明王様かと思いましたが、剣を持っていないし・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2553943/

あら〜。難しいお題ですね。
少し調べました。
結論から言えば、「毘沙門天」です。
こんな感じ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AF%98%E6%B2%99%E9%96%80%E5%A4%A9#/media/File:Jikoji_tamonten.JPG
インド出身の神様で、仏教では、須弥山(しゅみせん)の周りを守る四天王の一人になります。
軍神として有名ですが、別名の「多聞天」からも想像がつくように知恵の神でもあります。

この説明から、私の作例をみますと、背景に剣を持った像と前方に筆と巻物を持った像がいます。
これは、先の説明から「毘沙門天」と「多聞天」ではないでしょうか。
結構、仏像などを調べ出すと面白いですね。^^

書込番号:20086390

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2016/08/03 20:44(1年以上前)

皆様こんばんは!!
今週も折り返し点を過ぎました。
あと二日〜・・・
来週は夏休み週間です。 もう少し頑張るかあ〜
それでは返レスです。

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2556077/
ポケストですかね〜・・・
マイナスイオンがいっぱいあるぞ〜 会社のストレスを癒してもらえそうです^^
>今日は、無事に終了って思いましたが、まさかの東京大地震の誤報
>離れてるから、余計にびっくりでした。
あれはびっくりでしたね。
スマホの地震速報で日本中が震度7と震度6で埋まっていました。
さすがに震度7が発生したらかなり離れていても揺れますから、誤報だと思いました。
以前なら出深度6が出て慌ててじーじ師匠にメールしたことを覚えています。
関西だとちょっと遠いのでかなり驚かれたでしょうね。
>でも、電車も止まったりしたみたいです。
電車はすぐに止めますよね。正解だと思います。
>決して、私がついててないからではありません。
>念のため。
う〜ん・・・・アリカモ(笑)
>もう、ヨドバシで、Wi-FiのおFi-wiしたんですけどーーー
うちはプリンターが調子悪くて困っています。
もう5年位になるから買い換え時かなあ??
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2556714/
おしくらまんじゅうでしょうか?
今の子供はこんなことやらないんだろうなあ〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2556716/
餃子大好きなんですよ〜
餃子オフ会もいいかな??(笑)
>学生がいないから?
>空いてますね
はいっ! 朝のバスもすいています。
あと一カ月はこんな感じですね^^

★Panyakoさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2556156/
ありましたね〜・・・ペッタンコの紙コップで飲みました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2556157/
昼間からビールかあ・・・いいなあ^^  見るところが違いますか??(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2556159/
そうですね。
機関車はモノクロームかレトロ調がいいと思います。
ベルビアは・・・・イカンです^^
>土曜日に、京都鉄博と水族館に行ってきました。
>鉄博をうろついて水族館に行きました。
確か年パスをお持ちなんですよね。
京都鉄博かあ〜・・・・いいなあ。
>会長も早くいらっしゃいよ〜^^
はいっ! そのうちにお邪魔します。
一日目はどこかのお寺に行って二日目を梅小路と水族館かなあ〜

★ ララ2000さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2556755/
横浜は被写体が多いですね。 ここいいなあ〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2556756/
う〜ん・・・こんな作例見せられるとモノクロームで撮りたくなりますね。
週末はモノクローム狙いで行ってみよう!!
>結論から言えば、「毘沙門天」です。
毘沙門天様でしたか。
四天王の一人・・・ということしか知りませんでした。
>この説明から、私の作例をみますと、背景に剣を持った像と前方に筆と巻物を持った像がいます。
>これは、先の説明から「毘沙門天」と「多聞天」ではないでしょうか。
なるほど〜・・・
確かに調べてみると面白いですよね。
写真を撮り始める前は気にも留めなかったんですが、いろいろと知り始めるとさらに写真が楽しくなります。
また鎌倉に行きたいなあ〜
空いているときがあればいいんですが無理でしょうね^^

ここで一句
 “混みすぎだ 毘沙門様も 怒ってる”・・・・・って、空いてくれないかな?
 お粗末でした

書込番号:20088463

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2016/08/03 21:36(1年以上前)

みなさま、今夜も帰路にて、こんばんは

今日もはやーーーいよーーー

ちょっとっずつ、良い方向に向きそうなーーー

書込番号:20088641

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2016/08/04 20:54(1年以上前)

静岡市 平澤寺(へいたくじ)

24-70U 開放

シグマ50/1.4Art 開放

皆様こんばんは!!
あと一日〜^^  で、明日は昼から川崎に出張です。
またまたトンボ帰りの出張・・・つまんないなあ(^-^;
それでは返レスです。

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2557255/
ここもポケストかなあ〜
最近なんでもポケモンに結び付けちゃいます。
あっポケモンの数が46匹になりました。
Levelは13です。
>今日もはやーーーいよーーー
>ちょっとっずつ、良い方向に向きそうなーーー
それは良かったです。
運気は流れがありますからね〜
うちのプリンターはもうだめかも。
使えることは使えるんですが、準備中が長くて・・・・それでずいぶんとインクを使っちゃうみたいです。
インクをセットで買うと5000円くらいします。
今日ネットでプリンターの価格を見たら、同程度のが13000円くらい。
土曜日に買いに行きます。
これでお祓い〜・・・(^^)/

ここで一句
 “プリンター 厄払いしたら 暑気払い”・・・・で、ビール飲んじゃいます^^
 お粗末でした

書込番号:20090965

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13663件Goodアンサー獲得:2196件

2016/08/04 23:56(1年以上前)

 こんばんわ〜

 ちょっと古いですが、先日嫁さんと、高原のハーブ園に行ったので、その時のカットでも。
 ラベンダーはちょっと時期を外しましたが、色とりどりのハーブが咲いて、いい香りが満ちてました。
 美味しいケーキもいただき、自分用にカレープラントの苗を買って帰りました。

★かいちょ〜かっか〜〜

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2551477/

 蓮の花弁が発光しているようで、綺麗です。
 
>これで高度200mくらいでしょうか?
>一回でいいからヘリに乗ってみたいなあ〜

 確か、事前説明の時に2〜3000ftと言っていたので6〜900mくらいだと思います。
 気象条件も安定していて、気持ちよかったです。ぜひ、チャーターして見てください。

>乗るときにはジョウロを持って行っちゃイカンですよ〜・・・・(笑)

 ははは。そんなことで雨が降るわけないじゃないですか〜〜
 
>土偶さん、全国に出張してくださいね〜^^

 出張旅費出してくれるんですか?ありがとうございます。

★じーじ宇魔師匠

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2554300/

 光が見事です。

>我が家のリフォーム、機器メーカーの手違いもありやっと終わりました。

 リフォームのついでに、防犯用にオプションでレンズを逝っちゃってください(笑)

★夢心 さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2555211/

 手前に石塔(宝篋印塔かな?)を入れた構図が素敵です。

>いやぁ、高所恐怖症の私には、無理な角度ですね(笑)

 実は私も高所恐怖症ですが、興味のほうが勝ってます(笑)

>地元の皆様へのご支援ありがとうサービスでしょうか。

 地元に駐屯地と演習場があるので、そんなところだと思います。

★Panyako さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2556157/

 凝ったカレーですね。
 先日、呉の「鉄のくじら館」で食べたカレーは、潜水艦の形にご飯が盛ってあって、こちらもなかなか凝ってました。

>イオン、ガラガラですね^^

 ですね〜
 まあ、夏休み前の土曜の開店直後ですから、田舎町ならこんなものかと・・・
 よく前を通りますが、昼ころには結構な数の出入りがあります。

書込番号:20091500

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2016/08/05 20:16(1年以上前)

皆様こんばんは!!
一週間が終わりました。
今日は川崎までとんぼ返りの出張でした。
暑かったあ〜
明日は床屋さんへ行っていい男になって来よう!!(笑)
それでは返レスです。

★遮光器土偶さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2557987/
シグマの17-70ですね。
かなりシャープな写りですね。さすがシグマです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2557988/
おお〜・・・マクロの買い替えを考えていますが、いまだにこの100Lマクロとタム90マクロで迷っています。
100Rがあるので困ってはいないんですが・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2557990/
ミツバチさんのホバリング・・・お見事です。
ss-1/1250でも羽ばたきは止まりませんね。 頑張って飛んでいるんだなあ〜
>先日嫁さんと、高原のハーブ園に行ったので、その時のカットでも。
>ラベンダーはちょっと時期を外しましたが、色とりどりのハーブが咲いて、いい香りが満ちてました。
ハーブの香りは大好きです。
先月河口湖の大石公園に行った時に、やはりラベンダーは遅かったんですが香りだけは楽しめました。
甘い香りで深呼吸をしたくなりますね。
>自分用にカレープラントの苗を買って帰りました。
カレーの香りがするんですね。何に使うのかなあ??
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2551477/
>蓮の花弁が発光しているようで、綺麗です。
ありがとうございます。
花粉が飛び散っていてそんな感じに見えますね。
もう少し光がほしかったです。
>気象条件も安定していて、気持ちよかったです。ぜひ、チャーターして見てください。
ヘリは一度乗りたいんですが、なかなかのお値段なんですよね。
ちょっと躊躇します^^
>>乗るときにはジョウロを持って行っちゃイカンですよ〜・・・・(笑)
>ははは。そんなことで雨が降るわけないじゃないですか〜〜
ホホホホ・・・・・土偶さんの魔力で降らせられるかも(笑)
でもこれから夏休みなのでしばらくは自重してくださいね!! (^-^;

ここで一句
 “やっと来る 夏本番の 夏休み”・・・・夏休みは暑くなくちゃあ〜
 お粗末でした

書込番号:20093344

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2016/08/05 22:11(1年以上前)

今夜も帰路にて、こんばんは
みなさーーーーまーーー

毎度毎度ーーー
貼り逃げにて、失礼します

ポケモンgoって、子供と会話も増えて、一緒にウロウロできて、良いかも
前後ろ右左には気をつけてーー

書込番号:20093678

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1693件Goodアンサー獲得:8件

2016/08/06 08:09(1年以上前)

>Football-maniaさん

こんにちは
川崎出張 ご苦労様でした。
昔、出張のとき、DP1を持っていきましたよ。
今だと、α6000とかパナ機がいいのかな〜。^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2557203/
1DX とF.2.8 のボケに見入ってしまします。

箱根のケーブル 全線開通で、黒卵館 再オープンしましたね。
Football-maniaさん どうでしょう・・・・
天気がいいと、いろいろ妄想してしまいます。^^

書込番号:20094390

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2016/08/06 08:57(1年以上前)

みなさま、おはようございます

スイミングなうにて


今日も、このあと、父の病院にいってきまーす

書込番号:20094492

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2016/08/06 16:37(1年以上前)

階段フェチ^^

皆様こんにちは!!
暑いっ (^-^; 日本国中夏真っ盛りですね〜
今日は家の用事で明け暮れていました。
暑いと何もする気がなくなりますが・・・普段も何もする気がないかな(笑)
さて今日はビールが美味いぞ〜・・・
晩酌の前に返レスです。

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2558389/
うわあ〜・・・これ、ガラスに写った青空ですか? すごいなあ〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2558390/
おお〜・・・暑い時はうなぎ^^
今年の土用は食べなかったなあ〜 その前に仕事でうなぎ食べているから、ま いいかとおもって
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2558391/
鮮やか〜・・・・リコーブルーですね。この青はいいなあ〜
>ポケモンgoって、子供と会話も増えて、一緒にウロウロできて、良いかも
>前後ろ右左には気をつけてーー
私は一緒にやる子供がいないので^^
会社の帰りにウォーキングしながらやっています。
駿府城公園を通っていつもの公園まで・・・そのあとはほとんどポケストもないしポケモンも出てこないのでやめますが。
おかげで一日1万歩以上を歩いています。
確かに歩きながらは危ないですね。 気を付けましょう!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2558634/
このお地蔵さん・・・表情がいいなあ。 癒されますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2558635/
サムネイル見て、色の褪せたドラえもんかと思いました(笑)
>今日も、このあと、父の病院にいってきまーす
お大事にどうぞ。
早く回復するといいですね。

★ララ2000さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2558611/
千手観音様でしょうか? 瞑想されているようですね。
>昔、出張のとき、DP1を持っていきましたよ。
私も以前はDP-1Mをかばんに入れていました。
でも最近の出張はとんぼ返りが多く、写真を撮っている時間がありません。
最近はRX-100をかばんに入れていますが、ほとんど仕事に使っているだけです。
川崎まで行ったらラゾーナのBCに行きたいんですけどね〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2557203/
>1DX とF.2.8 のボケに見入ってしまします。
ありがとうございます。
1DXと100マクロ・・・・ほとんど連写をしない連写機です^^
1800万画素なのでデータが軽いのがうれしいです。
私には十分な画素数だと思っています。
>箱根のケーブル 全線開通で、黒卵館 再オープンしましたね。
あら、そうですか。
箱根には近いんですがなかなかいきません^^
温泉卵食べたいなあ〜
夏休み中は込み合うでしょうから、時期を外していってみたいと思います。

ここで一句
 “夏本番 ビールがおいしい 季節です”・・・・って、一年中言ってますが(爆)
 お粗末でした

書込番号:20095430

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2016/08/06 19:28(1年以上前)

いやあ〜・・・
1枚目と2枚目・・・ひどいですね(^-^;
反省して精進します。

一句ありません <m(__)m>

書込番号:20095764

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2066件Goodアンサー獲得:29件

2016/08/08 07:16(1年以上前)

手筒花火奉納(1)

手筒花火奉納(2)

手筒花火奉納(3)

手筒花火奉納(4)

Football-mania さん〜
皆さん〜
お早うございます。

先週の土曜日(8月6日)に浜松市三ケ日町の浜名惣社神名宮で
手筒花火220本、大筒6基、打ち上げ100発の息を呑む様な迫力
の奉納花火が行われました。

それでは大迫力の手筒花火をご覧ください。

書込番号:20099290

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2016/08/08 21:59(1年以上前)

みなさま、今夜も帰路にて、こんばんは

ポケモン探してふーーらふら

ポケモン出ずに雷さま登場
雷に追いかけられて怖かったです
自転車だと、マジで怖い

書込番号:20100929

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1693件Goodアンサー獲得:8件

2016/08/08 23:19(1年以上前)

>Football-maniaさん
こんばんわ

昼の炎天下近くの公園に撮影に行きましたが、駐車場に止めるのに1時間待ち!!!
こんな人気あったかなと思いきや、園内にはいると、ポケモンGOの親子連れがウロウロウロウロ・・
みなさん、熱中症もなんのそのなんですよね〜。

>浜松屋飲兵衛さん
手筒花火、いい被写体ですね。迫力が伝わります。

>とうたん1007さん
お祓い行きましたか?

久々のdp1 merrill です。
おっと、1眼レフを凌ぐ、解像感!

書込番号:20101148

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2016/08/09 07:02(1年以上前)

皆様おはようございます!!
今日から夏休み〜・・・で、朝の散歩からスタートでした。
テレビで男子体操団体戦の応援をしながらの返レスです。

★浜松屋飲兵衛さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2560045/
ギャーッ 熱そう〜
昼間は暑くて夜は熱い・・・・大変な仕事ですね^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2560050/
これは見る方も熱そうですね。 近くに寄ったら火傷しそうです。
>先週の土曜日(8月6日)に浜松市三ケ日町の浜名惣社神名宮で
>手筒花火220本、大筒6基、打ち上げ100発の息を呑む様な迫力
>の奉納花火が行われました。
三日日ですか〜
三日日まではなかなかいく機会がありません。以前は仕事で時々行っていましたが・・
手筒花火220本ってすごいですね。
大筒ってどんなでしょうか?
>それでは大迫力の手筒花火をご覧ください。
これは動画でも撮りたくなりますよね。
私は今週土曜日に町内会のお祭りに行きますが、そこでも花火大会があります。
規模は小さいですが目の前で上がる打ち上げ花火は迫力ありますよ〜
以前は写真を撮りましたが今年は動画を撮りたいと思います。

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2560467/
この色味はいいですね〜
>ポケモン探してふーーらふら
おお〜・・・熱中症にかかっているようで^^ ポケモン何匹になりましたか?
私はのんびり勧めていますので、54匹でレベル14です^^
>ポケモン出ずに雷さま登場
>雷に追いかけられて怖かったです
こちらでは雷様はお出ましになりませんが、ポケモン集めの方々は公園に大勢いらっしゃいます。
時々邪魔に感じるので(自分もやってるくせに^^)雷様に蹴散らしてもらいたいときもあります(笑)
>自転車だと、マジで怖い
そういう時は自転車をほったらかして・・・・
でも基本的に金属を狙って落ちるようなことはありません。
高いものには落ちますが・・・・
地を這って逃げましょう!!

★ララ2000さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2560553/
いいですね〜 目が覚めるような解像力ですね。
>こんな人気あったかなと思いきや、園内にはいると、ポケモンGOの親子連れがウロウロウロウロ・・
あはは・・・私もポケモン集めていますが、できるだけ人が少ないところで・・・なのでなかなか集まりません^^
静岡の中心にある駿府城公園にもスマホ片手に歩きまわっている人が大勢います。
確かに熱中症ですよね。
歩きまわるので家の中でゲームをやってるよりはいいかもしれませんが、歩きスマホは危ないです。
まあ公園の中なら車は走っていないし、自転車も基本的に走ってはいけない場所なので まいっかあ〜
>久々のdp1 merrill です。
>おっと、1眼レフを凌ぐ、解像感!
まさしく!!
この解像感を凌ぐカメラは少ないと思います。
明日と明後日内房に旅行に行きますが、持ち出そうかな〜

ここで一句
 “夏休み さあ楽しむぞ 一週間”
 お粗末でした

男子体操金メダル獲得・・・おめでとう!!

書込番号:20101631

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2016/08/09 22:31(1年以上前)

みなさま、今夜も帰路にて、こんばんは

終わったと 思ったところに もう一丁

今日は、早く帰りたかったーーー

雷さまとバトル中、橋の上とか、川の土手とか、周りに何もないところを走ってました。
怖かったですよー
ピカチュ持ってても、さすがにダメですから

書込番号:20103133

ナイスクチコミ!4


EOS SINYAさん
クチコミ投稿数:246件

2016/08/11 00:11(1年以上前)

EOS 7D TAMRON 18-200mm 綿菓子職人

EOS 7D TAMRON 18-200mm 綿菓子職人 2

EOS 7D TAMRON 18-200mm 綿菓子職人 3

表情を伺う子供・・・

Football-maniaさん、みなさん、こんばんは、長野市のお祭りの写真をアップしました、

 8月6日、長野県内では8月の第一土曜日にお祭りがあります、長野市では「長野びんずる」、上田市では「上田わっしょい」、松本では「松本ぼんぼん」とお祭りをやっています・・・、動画撮影をメインにいき、EOS Mと7Dを持っていきました、そんな中で撮影した、夜店の綿菓子のおじさんの作業風景を見ていたら、ふと、撮りたくて撮影しました・・・。

渋みのあるちょっと、カッコいい写真が撮れたような気がします・・・自分だけかな・・・。

こんな感じです、、、では、失礼します・・・。

書込番号:20105750

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:416件Goodアンサー獲得:6件

2016/08/11 17:12(1年以上前)

会長、みなさま、こんにちは。大変ご無沙汰しております。

ただいま香港に来ております。日本も猛暑のようですが当地も負けずに暑いです。

週明け仕事帰りに街中で撮った分も含め4コマ貼りました。レンズは Tamron A09と純正EF35mmIS USMです。

1)香港、新界地区上空。左スミの突き出し地は旧空港跡地。山の麓で旋回して高層ビル
  スレスレ低空で海に突っ込むように着陸していた当時のスリルはもう味わえません。

2〜4)九龍地区の旺角。
    規模は違えど新宿歌舞伎町と秋葉原と浅草仲見世をたして3で割ったような場所です。
    4コマ目は流し失敗、まぁ香港の雰囲気が出てるかもとの思いで貼りました。

ここ数年来香港は劣化の一途。原因は中国本土からの大量流入者だと見ています。
政治的な規律が悪いほうに厳格化している反面、人々の規律は緩み街では
ゴミやタバコのポイ捨ては当たり前。残念ながら香港の中国化が進行中です。    

重くてデカいカメラは疲れますね、たとえエアコンの効いた室内でも1.5kgの鉄アレーを一時間
ぶっ通しで振り回せば結構な運動量になりそう、真夏の蒸し暑い屋外なら尚更ですよね〜(^_^)

会長のカメラなら更に1.5倍の負荷かも〜(^_^)〜そこで一句。

”気をつけよ〜重い機材と 熱中症 ”...すみません、アベチャンのパクリです、お粗末でしたぁー m(._.)m 

書込番号:20107167

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2016/08/11 20:26(1年以上前)

海ほたるで休憩〜

ポケモンゲット〜・・・・違うかあ^^

海ほたるから木更津方面

木更津から海ほたるを

皆様こんばんは!!
内房の旅行に行ってきました。
行きと帰りに東名の横浜IC付近で渋滞にあいました。
横浜には悪い人がいるのかな〜・・・・(^-^;
他では渋滞がなかったのに^^
帰ってきて晩酌が終わりいい気分です。
ひっくり返る前の返レスです。

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2561043/
モウ〜・・・ こんなポケモンいたかな??(笑)
>雷さまとバトル中、橋の上とか、川の土手とか、周りに何もないところを走ってました。
あらら〜・・・それは怖いですね。
川の土手は特に危ないかと・・・
橋の上だったら街灯があると思いますので、街灯から少し離れていれば大丈夫かなあ〜
>ピカチュ持ってても、さすがにダメですから
あはは・・・ピカチュウも現実の雷様には勝てないでしょう。
そういえば・・・海ほたるで新しいポケモンたくさんゲットしました^^
LINEで送ってもらったのはまだですが (^-^;

★EOS SINYAさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2561667/
こういうのいいなあ〜・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2561669/
ゴツゴツした手が仕事人の感じを引き立てますよね。
じっくりと狙ってみたい被写体ですね。
>8月6日、長野県内では8月の第一土曜日にお祭りがあります、長野市では「長野びんずる」、上田市では「上田わっしょい」、
>松本では「松本ぼんぼん」とお祭りをやっています・・・
たくさんお祭りがあるんですね。
私もお祭り大好きなんですが最近出かけません。
お祭りでは浴衣姿の女性を撮りたいんですが、「オッサンが隠し撮りしてるぞ〜」なんて言う騒ぎになるといけません^^
>夜店の綿菓子のおじさんの作業風景を見ていたら、ふと、撮りたくて撮影しました・・・。
おねーさんを撮るよりも問題はなさそうですね^^
一枚目の後姿・・・味わいがありますね。
>渋みのあるちょっと、カッコいい写真が撮れたような気がします・・・自分だけかな・・・。
私もそう思いますよ。
お年より・・・なんて言うのが申し訳ありません。
あっ! 私も還暦2歳の年廻りですので^^ そのうちに後姿を撮られちゃうかな??(爆)

★ペンタファン@台湾さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2561967/
香港ですか〜・・・
台湾と香港・・・日本から見るよりも違う国なんでしょうね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2561970/
凄いなあ〜・・・いろんなものを詰め込んだ感じの街並みですね。
>ただいま香港に来ております。日本も猛暑のようですが当地も負けずに暑いです。
ここ数日、日本国内ではとんでもない暑さが続いています。
昨日は最高気温が38度以上・・・なんていうところがありました。
蒸し暑くて・・・・沖縄よりも本土のほうが気温が5度くらい高いんですよ。
>1)香港、新界地区上空。左スミの突き出し地は旧空港跡地。山の麓で旋回して高層ビル
>スレスレ低空で海に突っ込むように着陸していた当時のスリルはもう味わえません。
私が香港に行ったのはもう30年近く前です。
その時の着陸はスリル満点でした。
飛行機の窓から外を見ていると、高層ビルのすぐ近くを飛んで着陸。
ビルの中の人の顔が見えるくらいだったのを覚えています。
今は違うんですね。
>規模は違えど新宿歌舞伎町と秋葉原と浅草仲見世をたして3で割ったような場所です。
歌舞伎町と秋はバラと仲見世を足したら・・・・子供を除いた全世代の方が集まる場所なのかな??
それはすごいです。
>ゴミやタバコのポイ捨ては当たり前。残念ながら香港の中国化が進行中です。 
ネットの記事を見ていると確かにそんな感じですよね。
香港は英国領だったので中国内陸とはかなり文化的に違うのかも。
台湾も同じような状況だとネットで読みました。
>会長のカメラなら更に1.5倍の負荷かも〜(^_^)〜そこで一句。
あははは〜・・・
昨日と今日で内房に旅行に行きました、
今日は富津の鋸山に行ったんですが装備は・・・1DX+16−35/F4L+24−70/F2.8LU+70−200/F2.8LU
あとシグマのDP−1M・・・バッグもいれて約7sの装備。
鋸山のロープウェイで頂上に行って、そこから地獄覗き〜日本寺と歩きました。
あとでiphoneの万歩計を見たら・・・
歩数は6000歩弱でしたが、上下は約53階・・・・ということは、26回のビルを上り下りしたくらい^^
さすがに疲れました。
今度から山に登るときにはXマウントにしよう!!
>”気をつけよ〜重い機材と 熱中症 ”...すみません、アベチャンのパクリです、お粗末でしたぁー m(._.)m 
ビンゴ!!
今日の私そのままです。 熱中症にはなりたくないので飲み物はたくさん飲みました。
重い機材は・・・・考え物ですね(笑)

ここで一句
 “一眼レフ いつまで若い つもりなの?”・・・・なんて言われそう(爆)
 お粗末でした

書込番号:20107628

ナイスクチコミ!5


夢心さん
クチコミ投稿数:956件Goodアンサー獲得:13件

2016/08/12 09:10(1年以上前)

ゲットだぜぃ

いや、俺、ポケモンじゃねーし

Football-maniaさん みなさん こんにちは

まだまだ暑い日が続きますねー。
ポケモンGO始めました。 歩くことは健康にいいと思って、撮影とは別に歩く機会を作りたいなとやってます。

お盆休みも混雑にめげずに頑張ろーー!

書込番号:20108776

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2016/08/12 20:01(1年以上前)

おとといの木更津での昼食・・ホタテと牡蠣を焼きます

車エビも焼きます

焼いてるところ・・・・ハマグリとサザエ

皆様こんばんは!!
今日は一日マッタリでした。
昨日の鋸山が効いて足が筋肉痛〜・・・^^
何もする気にならずオリンピックを見ていました。
おかげで、萩の選手の銀メダルと金藤選手の金メダル水谷選手の銅メダルをすべてリアルタイムで見ることができました。
頑張っている姿は感動しますよね。
それでは返レスです。

★夢心さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2562338/
ギャラドスみたいですね。
私もポケモンGOはやっております。
海ほたるで新しいモンスターを7匹ほどゲットできました。
現在65匹でレベル16直前です^^
結構歩きまわりますよね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2562348/
いい天気ですね。
金の鯱も光輝いています。
秀吉君はこんな景色を見たくて金の鯱にしたんでしょうね。
>ポケモンGO始めました。 歩くことは健康にいいと思って、撮影とは別に歩く機会を作りたいなとやってます。
流行るだけあって結構楽しいですよね。
ただ私の場合年齢的なものもありまして^^
あまり皆様と同じようにポケモンを探すのは少し恥ずかしい〜^^
なので、スマホはポケットに入れて歩きます。
でも振動が気てポケモンを捕まえるときは画面をフリックしますので、すぐわかっちゃいますね。
ポケストは普段歩く場所はどこにあるかわかりますからポケットに入れていてその場所に来たときだけ取りだしてアイテムゲットします。
>お盆休みも混雑にめげずに頑張ろーー!
私は混雑が嫌いなので昨日も早めに帰ってきました。
高速の渋滞って嫌ですよね。

ここで一句
 “夏祭り 浴衣のねーちゃん 撮ってやる”・・・・問題にならない程度に^^
 お粗末でした

書込番号:20110007

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2016/08/12 21:42(1年以上前)

みなさま、今夜も帰路にて、こんばんは

あくまでも、出張で、淡路島へ行ってきました。
高速バスで2時間
洲本から路線バスで50分
よう乗った
腰がーーー

今日のお供は、あくまでも出張なので、DP1mと3m
コンデジコンビで

あくまでも、出張ですから

書込番号:20110255

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2016/08/14 19:39(1年以上前)

館山の崖観音

     ←

皆様こんばんは!!
夏休みも終わりですね〜
私は後一日ありますが^^
旅行から町内会のお祭りで少し疲れました。
明日もマッタリしようかな〜
それでは返レスです。

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2562672/
いいですね〜
これだけ晴れているとDP-1Mの解像力抜群の描写力が満喫できます。
>あくまでも、出張で、淡路島へ行ってきました。
お仕事ですよね・・・・お仕事^^
DP-1MとDP-2Mを持ってお仕事かあ〜・・・・いいなあ!!
>高速バスで2時間
>洲本から路線バスで50分
>よう乗った
>腰がーーー
バスに3時間はきついですね。
私もお祭りの準備と片づけで腰がーーー^^
>あくまでも、出張ですから
ふ〜ん まあそういうことにしておきましょう!! (^-^;

ここで一句
 “お仕事ね 悪魔で仕事 そうなんだ^^”
 お粗末でした

書込番号:20114912

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1024件Goodアンサー獲得:11件

2016/08/14 21:55(1年以上前)

極力....個人的内容は、ボカシをいれさせいもらいました。

お題っぽい、夏っぽいのを撮ってきました。
(^^)

張り逃げにて...


ではでは。

書込番号:20115278

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:368件

2016/08/15 05:30(1年以上前)

☆会長さん、久しぶりです。
やっと時間が取れニューアイテムを追加しました。
約2ヶ月ぶりの一眼レフです、やはり一眼は撮ってて楽しいです、
今日は、嫁は仕事で、子供たちは、嫁の祖父たちと旅行行ってて、
一人のんびりと、過ごす予定です。

久しぶりに一句  なやんでる 会長さんに 是非一本  
二本あると、より楽しいですよ!

書込番号:20115849

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:368件

2016/08/15 06:09(1年以上前)

☆会長さん、レンズ名を書くのを忘れました。

1,2枚がシグマの35F1,4Art  3,4枚がタムロン35F1,8です

書込番号:20115871

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2016/08/15 19:59(1年以上前)

崖観音

皆様こんばんは!!
最後の夏休み、オリンピックの応援でした。
卓球女子は惜しかったあ〜 3位決定戦を頑張ってほしいです。
それでは返レスです。

★キャんノンとびらさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2564253/
江戸風鈴ですね。
これだけあったら壮観だなあ〜
でも結構うるさいかも^^
>お題っぽい、夏っぽいのを撮ってきました。
>(^^)
夏ですね〜・・・最近は風鈴を釣るしている家も少なくなりました。
私が子供のころは一家に一つ必ずありましたが^^
>張り逃げにて..
あら・・・寂しいなあ〜

★早起きパパさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2564410/
おお〜・・・・35/F1.4Artですか〜・・・
このレンズいいなあ〜・・・と思っています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2564411/
おおっ! タムロンの35/F1.8も手に入れちゃいましたか。
物欲がすごいなあ〜・・
確か手ぶれ補正付きですよね。 いかがですか?
>やっと時間が取れニューアイテムを追加しました。
久しぶりに撮れるとなると一気に逝っちゃいますね^^
それにしても35mmを同時になんて・・・・さすがにパパさんです。
>今日は、嫁は仕事で、子供たちは、嫁の祖父たちと旅行行ってて、
>一人のんびりと、過ごす予定です。
おお〜・・・・一人の時間は大事ですよね。
>二本あると、より楽しいですよ!
いえいえ・・・決して悩んではいません^^
それに2本は要りませんって(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2564419/
パパさんの爆買いですね(笑)
景気上昇のためにも頑張ってください!!

ここで一句
 “パパさんへ 2本同時は さすがです!!”
 お粗末でした

書込番号:20117423

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2016/08/15 21:56(1年以上前)

みなさま、今夜も帰路にて、こんばんは

土曜日に、家族でお墓参りと遊園地でプールに行ってきました。
日焼けが、痛ーーーーーい

パパさん、ご無沙汰です
おめでとうございます

とびらさん
ご無沙汰です。

書込番号:20117768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2016/08/16 22:02(1年以上前)

「奈良 大文字送り火」

「万灯籠と月に叢雲」  春日大社にて

「春日大社 中元万灯籠」 春日大社はすべて手持ち撮影

「彷徨う」 M3で孫が撮ったものです


Football−mania会長さま お気楽板の皆さま 
こんばんは 
ご無沙汰しています。

猛暑中で撮影から遠ざかっていましたが、昨夜は久しぶりに孫と一緒に奈良高円山大文字焼き送り火と、春日大社中元万灯籠を撮りに行ってきました。
夜ということで涼しかったです。
もっとも多く歩いたので汗はほどほどにかきましたが(^^;

孫は私の影響か写真を撮るのが好きらしくて以前にあげたCanonkiss2で撮り、M3も貸してやり楽しく涼みがてら過ごしました。
久しぶりに至福の時間でした。
明日は夕方から我が家の庭でバーベキューをします(^^

貼り逃げばかりですみません(_ _)

書込番号:20120482

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:181件

2016/08/17 00:24(1年以上前)

森のゾウさん

快調〜、みなさま、こんばんは〜!
大変ご無沙汰しております。
『夏だぁ〜・・・』かどうか解りませんが、とりあえず久し振りの撮影をしましたので、ペタリしに
来ました。

オリンピック連日観てますが、200-400多いですね〜!快調は以前銀座で試されてましたから、Part300
記念あたりでGet!!でしょうか〜〜??いいなぁ〜(^^♪

ヨシ、石川取った!これで1-1だぁ!がんばれ〜!!



書込番号:20120890

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2016/08/17 20:56(1年以上前)

崖観音から下界をのぞむ

崖観音・・・・どこだあ?

皆様こんばんは!!
あ〜 夏休み明けの二日間。 疲れますね〜
今日も伊豆市(旧 天城湯ヶ島町)までのドライブでした。 夏は混んでいるなあ〜
明日も伊東までのドライブです。 混んでいるんだろうなあ〜
それでは返レスです。

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2564979/
これって最近の子供用の水着でしょうか?
>土曜日に、家族でお墓参りと遊園地でプールに行ってきました。
>日焼けが、痛ーーーーーい
子供が小さいころは夏になるとプールに行きましたが、もう十数年いってません。
いきなりプールに行って焼くと首の後ろがたまらなく痛いですよね。
そういう時はシーブリーズです^^
まあ冷やすのが一番なんですが・・・
あっ! ビールで中から冷やすっていうのはダメですよ。 (爆)

★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2565798/
大文字焼ですか〜
こういう行事は残していってほしいですね。夏を感じさせてくれる一枚です。
>猛暑中で撮影から遠ざかっていましたが、昨夜は久しぶりに孫と一緒に奈良高円山大文字焼き送り火と、春日大社中元万灯籠を撮りに行ってきました。
私も千葉旅行の後はどこにも撮りに行っていません。 あっ! 花火の動画は撮りましたが^^
暑いのは好きなんですが、重たい荷物を担いでの撮影は辛くなりました・・・・・歳のせいかしら(笑)
>もっとも多く歩いたので汗はほどほどにかきましたが(^^;
夏は水分を十分に撮って汗をかく・・・・これが夏バテ防止には一番です。
>孫は私の影響か写真を撮るのが好きらしくて以前にあげたCanonkiss2で撮り、M3も貸してやり楽しく涼みがてら過ごしました。
お孫さんがカメラ好きになりましたか。 それは楽しいですよね。
私のところは・・・・孫の気配もありませんので(笑)
>明日は夕方から我が家の庭でバーベキューをします(^^
わあ〜い!!
ビールだあ〜・・・・って、じーじ馬さんは飲めないんですよね。
じゃあ・・・奥様にその分の大目に飲んでいただきましょう!!

★お茶濃い味さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2565922/
おお〜・・・良い光が入っていますね。
やっぱり写真は光だあ〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2565924/
あら・・・可愛いですね〜
遮光器土偶さんのようにクマさんだと困りますが^^
このゾウさんはいいなあ〜
>『夏だぁ〜・・・』かどうか解りませんが、とりあえず久し振りの撮影をしましたので、ペタリしに来ました。
東北旅行は楽しまれたようですね。
お疲れ様でした。
>オリンピック連日観てますが、200-400多いですね〜!快調は以前銀座で試されてましたから、Part300
>記念あたりでGet!!でしょうか〜〜??いいなぁ〜(^^♪
あははは〜・・・・
オリンピックとなると、ニコンとキャノンの対抗戦みたいですね。
わたしもカメラマン席が写るとどうしても機材を見てしまいます。
卓球の会場では200-400が多かったようですね。
>ヨシ、石川取った!これで1-1だぁ!がんばれ〜!!
卓球女子の銅メダルは本当にうれしかったです。
愛ちゃんの思いが伝わったのかなあ〜 今回はキャプテンなのでかなりのプレッシャーだったと思います。
買った後の涙に感動しました。
あっ! 200-400は買いませんよ。・・・・・って、買えません(笑)

ここで一句
 “夏休み 終わった後も 猛暑日だあ”・・・・いつまで続くこの暑さ
 お粗末でした

書込番号:20122876

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2016/08/17 21:38(1年以上前)

みなさま、今夜も帰路にて、こんばんは

2年ぶりぐらいのプールでしたでしょうか
すっかり焼けて
お腹と背中が、今でも真っ赤です。
比較的、日陰に陣取ってたんですけどね
痛かゆいのは、辛いです

書込番号:20123001

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2016/08/18 20:07(1年以上前)

皆様こんばんは!!
あと一日〜・・・
今週は火曜日からでしたが、3日連続で遠出でした。
明日は市内なので少しは楽かなあ〜
それでは返レスです。

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2566380/
おお〜 ちょいレトロな灯台ですね。
灯台を見ると・・・おいら岬の 灯台守は 妻と二人で 沖行く船の・・・って歌いたくなります。
この歌を知っているのは・・・ツートップのお二人と、あと誰かなあ??
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2566393/
フンボルトペンギンでしたっけ?
こんな子がいるんですか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2566394/
これはクジャクですよね〜・・・なんか貫録があるなあ^^
>2年ぶりぐらいのプールでしたでしょうか
>すっかり焼けて
>お腹と背中が、今でも真っ赤です。
プールは行くだけでも日に焼けますよね。
楽しんだ夜には体中が火傷状態(^-^; 懐かしい感触です。
>比較的、日陰に陣取ってたんですけどね
日陰でも紫外線は強いですからね。
日焼け止めをしっかり塗らないとかなり日に焼けますよ。
炎症が収まるまでは我慢しかないですね。
あっ! 日焼けした時には化粧水なんかも効くらしいですよ。

ここで一句
 “日焼け止め お気楽親父も 美白です”・・・・美白のためには日焼け止め〜^^
 お粗末でした

書込番号:20125288

ナイスクチコミ!3


Panyakoさん
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:19件 蒼空のふぁんとむ 

2016/08/18 21:49(1年以上前)

Football-maniaさん
みなさん

こんばんわ

会長〜

まいどでございます。^^


夏休みは、親が、姉の近所に引越したので、嫁親を連れて行ってました。

イルカ・クジラとのふれあいプログラムができるとの事で、チビを連れて行きました。

イルカは、人気があるとの事、ハナゴンドウクジラとのふれあいプログラムに参加しました。

書込番号:20125545

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2016/08/18 22:00(1年以上前)

みなさま、今夜も帰路にて、こんばんは

会長、その歌、存じ上げませぬ(≧∇≦)

日焼けは、年のせいかもしれませんが、痛さがすごいです。
切り刻まれてるような感覚が。
紫外線がきつくなってるのか?
肌が弱ってるのか?

出張で行った淡路島より

書込番号:20125581

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:181件

2016/08/19 01:36(1年以上前)

快調〜、みなさま、こんばんは!
貼れる写真がもう少しあったので、またお邪魔します。

>おお〜・・・良い光が入っていますね。
>やっぱり写真は光だあ〜
ホントそうですよね〜!その光を見つける目が大事なんですよね〜!
なかなかそれが・・・(*_*;

>買ったあとの涙に感動しました。
ん?まさか!!
快調〜もしかしてもうすでに200-400逝っちゃったんですね!!!(@_@。
そして、感動して泣きましたか〜!
>あっ! 200-400は買いませんよ。・・・・・って、買えません(笑)
もう買ったから2本はいらない、っと・・・さすがだなぁ〜

さぁ〜吉田の4連覇と高松ペア、どうなるかなぁ〜がんばれ〜!!



書込番号:20126120

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2016/08/19 20:37(1年以上前)

PS:tuyazakura

PS:tuyazakura

PS:velvia50b

皆様こんばんは!!
終わったあ〜
休み明けの一週間は疲れますね。
来週も忙しそうなので、二日間ゆっくりするぞ〜
それでは返レスです。

★Panyakoさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2566996/
え〜・・・・イルカに乗れちゃうんですか? これは羨ましいなあ〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2566998/
あっ! シュノーケルまで・・・潜るんだあ〜
>イルカ・クジラとのふれあいプログラムができるとの事で、チビを連れて行きました。
これは京都水族館なんですか?
静岡の水族館でもやってないかなあ〜・・・でもオヤジが一人でっていうわけにも行かないし^^
>イルカは、人気があるとの事、ハナゴンドウクジラとのふれあいプログラムに参加しました。
あっ! 写真はハナゴンドウクジラなんですね。
でもいわれなければわからないなあ。
クジラとイルカって実は大きさの違いだけなんですってね。
3mくらいで呼び方を分けているようですよ。

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2567013/
これだけ明るいとDP-1Mは素晴らしいですね。 色味もなかなかです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2567019/
おお〜・・・噴水がクリスタルのようです。 この解像感はすごい!!
>会長、その歌、存じ上げませぬ(≧∇≦)
あはは・・・・私が5〜6歳のころの映画の主題歌ですから。 映画名「喜びも悲しみも幾年月」
こんな歌です ↓
https://www.youtube.com/watch?v=H9GIqaQ9PVI
>日焼けは、年のせいかもしれませんが、痛さがすごいです。
>切り刻まれてるような感覚が。
紫外線は昔よりも強くなっているかもしれませんよ。
今日も静岡の日差しはすごく強くて、肌に刺すような感じでした。
日なたに1時間もいたら大変ですね。
ここ数年はあまり日に焼けないようにしています・・・・のつもりです^^

★お茶濃い味さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2567132/
おお〜・・・・マイナスイオンがたっぷり!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2567134/
これは素敵ですね。 宝石箱みたいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2567135/
これ露出補正なしなんですか? すごいなあ〜
キヤノンではそうとうプラスに振らないと撮れません。
>ホントそうですよね〜!その光を見つける目が大事なんですよね〜!
>なかなかそれが・・・(*_*;
そうですよね。
やはり朝早くか夕方が良い光を見つけやすいです。
夏の昼間は全く駄目ですね^^
あとはセンスの問題・・・・こればっかりは普段うちわを使っているので・・・(笑)
>快調〜もしかしてもうすでに200-400逝っちゃったんですね!!!(@_@。
>そして、感動して泣きましたか〜!
>>あっ! 200-400は買いませんよ。・・・・・って、買えません(笑)
>もう買ったから2本はいらない、っと・・・さすがだなぁ〜
ん〜・・・・たった一文字だけの誤字から4行も・・・これもセンスだなあ(笑)
>さぁ〜吉田の4連覇と高松ペア、どうなるかなぁ〜がんばれ〜!!
今朝起きたらすでに優勝していました。
吉田の決勝戦を見たかったので起きたんですが・・・・残念です。
明日の午前中は陸上の400mリレーですね。 これは絶対に生で見ないと・・・・

ここで一句
 “地球の裏 金銀銅で 寝不足だあ”
 お粗末でした

ペタリは今人気の”濃溝の滝”です。 良い光が入りませんでした。
・・で、現像でごまかし〜^^

書込番号:20127644

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2016/08/19 20:54(1年以上前)

みなさま、今夜も帰路にて、こんばんは

今日は、はやーーーい
先輩のお母様のお通夜でしたので、直帰です。
諸行無常です。

会長、その映画の名前は、聞いたことがあります。
でも、内容までは.・・・・・

土曜日に行ったみさき公園より

書込番号:20127689

ナイスクチコミ!5


haghogさん
クチコミ投稿数:5404件Goodアンサー獲得:39件 縁側-シグマカメラ・レンズ愛好家の自由空間の掲示板

2016/08/19 21:05(1年以上前)

>とうたん1007さん、今晩は。

ようやく笑顔に戻って、安心しました。

当地の、夕焼けです。明日も晴れる予想です。

sdQ 24-105mm三脚使用です。

書込番号:20127714

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2016/08/20 09:59(1年以上前)

鋸山の展望台から

鋸山 百沢観音に向かう道

百沢観音・・・立派でした

地獄覗きを下から覗く^^

皆様おはようございます。
今日は朝からマッタリとテレビでオリンピック観戦です。
あと一時間ほどで陸上男子400mリレーの決勝です。
その前に・・・レスリング男子、競歩男子、シンクロ団体とメダル獲得しましたね。
マッタリどころじゃなくなってきました^^
それでは興奮する前に返レスです。

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2567442/
おっ! ラピートですね。 これだけモコモコになると鉄人28号には見えません^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2567443/
レトロ感覚な遊園地ですね。
絶叫マシンも好きですが、こういうのものんびりして楽しそうだなあ〜
>諸行無常です。
親しくされていた方のご家族の不幸は辛いものがありますね。
>会長、その映画の名前は、聞いたことがあります。
>でも、内容までは.・・・・・
唄はご存知でしたか〜
あっ! 内容は私もほとんど覚えておりません^^
じじさんとじーじさんは内容もご存知かと・・・・(^-^;

★haghogさん
ご無沙汰しております。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2567456/
sd Qattroですね。
操作感はいかがでしょうか?
私もそそられたんですが、3マウントにするわけにはいかず^^ 諦めました。
この解像感はチョイ古いですがDP−1Mで楽しむことにします。
>当地の、夕焼けです。明日も晴れる予想です。
こちらは台風の影響か、今日の夕方から崩れるようです。
来週も前半は雨の予報。
関東の水不足の解消にはいいかもですね。

ここで一句
 “寝不足も 頑張る姿に 癒される”・・・・メダルはともかく、頑張った選手の笑顔に癒されますね。
 お粗末でした

書込番号:20128776

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2016/08/21 17:53(1年以上前)

ポケモンジムで勝てますように

みなさま、こんばんは

今日も今日とて、ポケモン三昧
チビとにいちゃんと暑い中、歩いてきました
いやー熱かった
この字が変換かかるぐらい

会長
私は、絶叫マシンは、乗れません(^_^)
メリーゴーランドまでで、お許しを

haghogさん
ずーーーーーーーーーーーーーっと
変えるの忘れてました
気遣いいただき、申し訳ございません
ところで、またまた、いっちゃったようで
おめでとうございます

ではでは

書込番号:20132484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2016/08/21 19:39(1年以上前)

これが地獄覗き

地獄覗きから下を見る

すぐ横にもこんなのが・・・こっちのほうが怖そうです^^

皆様こんばんは!!
土日もマッタリとしているうちに終わりました。
チョコチョコと用事が入ったおかげでカメラオフでした。
明日は台風の影響で雨の予報・・・会社休みたいなあ〜
それでは返レスです。

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2568594/
コラーッ!!
歩きながらポケモンやったらいかんぞ〜 (。-`ω-)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2568595/
立ち止まってからやりなさい!! (^-^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2568596/
ポケモンを探してあっちこっちに入っちゃいかんぞ!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2568597/
あ〜・・・神頼みかあ(笑)
>今日も今日とて、ポケモン三昧
>チビとにいちゃんと暑い中、歩いてきました
何匹捕まえましたか? 私は67匹です^^
ジムにはまだ行ったことがありません。
>私は、絶叫マシンは、乗れません(^_^)
>メリーゴーランドまでで、お許しを
了解です。
手始めに浅草花屋敷のローラーコースターで練習しましょう。
こんなやつです ↓
http://www.hanayashiki.net/archives/243
日本最古のコースター・・・・楽しそうですよ^^
これで慣れたら・・・・次はどこにしようかな??(爆)
お楽しみ〜・・・・・・(^^)/

ここで一句
 “コースター 乗れば乗ったで 楽しいよ”・・・絶叫しましょうよ〜(笑)
 お粗末でした

書込番号:20132780

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13663件Goodアンサー獲得:2196件

2016/08/21 20:07(1年以上前)

対角魚眼で・・・

艦首から

第3砲塔と後部副砲

艦尾の零式水上観測機

 こんばんわ〜

 先日久しぶりに呉に行ったんですが、その時写真を貼ってなかったので、少しばかりペッタリと・・・・・(^^;

 往復約470キロほどを一人で運転しましたが、レーダークルーズ搭載の新型プリウスは思ったより疲れなくて、楽でした。流れに遅れない程度の速度設定で、4WDでメーター表示が29km/Lは、まあまあの燃費なのかな?って、ここは車のスレッドじゃなかった・・・・

書込番号:20132843

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2016/08/22 21:38(1年以上前)

皆様こんばんは!!
関東は台風で大変でしたね。
幸いに静岡市内はさほどの雨ではありませんでした。
今はまだ宮城県のあたりです。
まだまだ東北地方の方々はお気を付けください。
それでは返レスです。

★遮光器土偶さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2568701/
わあ〜・・・かなり大きいんですね。
以前広島旅行に行きましたが呉には行けなかったのが残念です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2568702/
おっ! 波動砲がない・・・て当たり前かあ^^
このアングルいいですね。
>先日久しぶりに呉に行ったんですが、その時写真を貼ってなかったので、少しばかりペッタリと・・・・・(^^;
ひろっち大明神様とのデートですね。
いいなあ〜・・・・半日なんてあっという間にすぎちゃいそうです。
>レーダークルーズ搭載の新型プリウスは思ったより疲れなくて・・・・
レーダークルーズは楽そうですね。
私のは普通のクルコンですが、それでも楽だと思っています。
燃費もよくなるし言うことないです。
>流れに遅れない程度の速度設定で、4WDでメーター表示が29km/Lは、まあまあの燃費なのかな?って・・・
ハイブリッドは高速道路のクルーズは苦手かと思っていました。
私が乗っている会社の先代プリウスはクルコンがありません。
ゆっくりと(80〜90km/h)くらいの感じで走って、25km/Lくらいかな?
ちなみに私のデミオは高速を90km/hくらいでオートクルーズすると、30km/hを超えることもあります。
あっ! 車の板じゃなかった(^-^;

ここで一句
 “千五百 羅漢が見守る 日本寺”
 お粗末でした

今日のペタリは、鋸山日本寺の千五百羅漢です

書込番号:20135691

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2066件Goodアンサー獲得:29件

2016/08/25 07:32(1年以上前)

小川友幸選手(1)

小川友幸選手(2)

黒山健一選手(1)

黒山健一選手(2)

Football-mania さん〜
皆さん〜
お早うございます。

8月20日(土)〜21日(日)浜松産業展示館で
「バイクのふるさと浜松2016」が開催されました。

屋外特設会場では小川友幸選手(全日本トライアル一位)
と黒山健一選手(同二位)のトライアルデモンストレーション
が行われました。

「動きもの」が大好きな飲兵衛、毎年見学していますが、
トライアルデモンストレーションって中々面白いですね。

書込番号:20141527

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2016/08/25 20:41(1年以上前)

あれ? 怒られちった・・・デヘヘ^^

皆様こんばんは!!
今週もあと一日・・・頑張りましょうね。
台風10号が気まぐれなコースをたどるようです。
来週初めに上陸かなあ〜・・・一旦あっちへ行ったかと思ったのに(^-^;
勢力を増しているようですから気を付けましょう。
それでは返レスです。

★浜松屋飲兵衛さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2570811/
おお〜・・・・こんなに高く舞い上がるんですね。
バチピンですね。
補正がかかっていないようですが、露出も素晴らしいです。
>8月20日(土)〜21日(日)浜松産業展示館で
>「バイクのふるさと浜松2016」が開催されました。
浜松といえばバイクのまちですからね。
ホンダ、ヤマハ、スズキ・・・・これはすごいことだと思います。
>小川友幸選手(全日本トライアル一位)と黒山健一選手(同二位)のトライアルデモンストレーションが行われました。
トライアルを生で見たことはありませんが、学生のころテレビで見たのが初めてでした。
ほとんど絶壁のようなところに登ってしまうのを見てびっくりした記憶があります。
スピードを競うのではなく、技術を競うっていうのも見ごたえがありますね。
>トライアルデモンストレーションって中々面白いですね。
あの方々にとってはバイクが手足と同じなんでしょうね。
確か練習で、一旦乗ったら数時間降りないとか・・・・って聞いたことがあります。
休憩もバイクに乗ったままバランスをとって・・・だったかな?
すごいですよね。

ここで一句
 “還暦は 平らな床でも トライアル”・・・・平らな床でも躓いたりして・・・トライアル気分です(笑)
 お粗末でした

書込番号:20143237

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2016/08/27 09:09(1年以上前)

みなさま、おはようございます

ご無沙汰でーす

ちょっと、いろいろあって、2日仕事休んで寝込みました
だいぶ、吹っ切れてきましたが(≧∇≦)

ポケモン探して、歩くのは良いんですけど
前向いてね(^_^)

書込番号:20147298

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2016/08/27 17:42(1年以上前)

日本一の大きさ

奈良の大仏さんの倍ですって

皆様こんばんは!!
出戻り台風が近づいていますね。
こちら静岡は昼頃から雨が降っています。
明日は曇りの予報ですが・・・さてさてどうなるか。
それでは返レスです。

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2571839/
どこの海水浴場ですか?
これだけ空いていたらうれしいですね〜
砂浜も綺麗で海も静かだし・・・楽しく海水浴ができそうです。
海の家ではやはりカレーとラーメンが定番なんですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2571841/
この解像感はDPならではですね。
>ちょっと、いろいろあって、2日仕事休んで寝込みました
2日間寝込んだって相当なことだったんですね。
大変だったようですが元気出ましたか?
お気楽板で気分を紛らしてください!!
>ポケモン探して、歩くのは良いんですけど
>前向いてね(^_^)
そうですね。
こちらでも自転車に乗ってポケモン探してる人が偶にいます。
あれは危ないですね。
自動車運転中にポケモンGOやっていて死亡事故ってありましたからね。
私は歩きながらですが、普段歩く場所はポケストの位置がわかりますのでスマホはポケットに入れて歩きます。
振動が来たら立ち止まって・・・・
スマホの画面をフリックしているとすぐにバレちゃいますね(笑)
さて・・・今日は24時間テレビ。
かみさんにテレビを占領されそうなので早く寝ちゃおう!!

ここで一句
 “出戻りの 台風10号 大迷惑”・・・・・火曜日は伊豆方面なんですが(^-^;
 お粗末でした

書込番号:20148615

ナイスクチコミ!4


Panyakoさん
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:19件 蒼空のふぁんとむ 

2016/08/28 14:40(1年以上前)

Football-maniaさん
みなさん

こんちわ〜

会長〜

まいどでございます。^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2566996/
>これは京都水族館なんですか?

違いますね〜伯方島の”ドルフィンファームしまなみ”とゆう所です。
京都水族館も触ったりのふれあいプログラムは、ありますが、プールに入る事は無いです。

夏といえば、鈴鹿のS-GT ポッカ1000Kmです。

実は、EF100-400mmLを下取りに出して、SIGMA (シグマ) S 150-600mmを導入しました。

25日に届いて、27日の予選で試し撮りです。
今日の本戦は、天気が怪しいのと、資金不足の為、パスしています。

しかし、Sは重い、デカいです。

おかげで今日は、肩が痛いです。^^

Cでも良かったのですが、私は使い方の荒いのでガッシリしたSにしました。
直進ズームとしての使用もメーカー公認していますし・・・
まだレンズのクセもつかみきれていないです。

AFの速度も純正に比べると・・・そのうちUSBドックを導入したいです。

あと、どさくさまぎれに40Dの代わり80Dを導入しました^^

書込番号:20150930

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2016/08/28 19:30(1年以上前)

モノクロームではありません

やっぱり葉っぱ

皆様こんばんは!!
週末もあっという間ですね。
今日は遮光器土偶さんが静岡に寄られたので、夕方少しだけお会いしました。
さすがに雨男さん・・・コーヒーを飲んでいる間に雨が^^
あっ! 土偶さん・・・気にしないでね〜 (^^)/
それでは返レスです。

★Panyakoさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2572750/
おお〜・・・シグマ150-600Sports 逝っちゃいましたか〜
あれ? なにげに撮っているのは80D・・・・やりますね〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2572755/
これカッチョいいですね。
元車は何でしょうか? スカイラインかな?
>違いますね〜伯方島の”ドルフィンファームしまなみ”とゆう所です。
そうでしたか〜
ググってみましたが愛媛なんですね。
ここは楽しそうだなあ〜
>実は、EF100-400mmLを下取りに出して、SIGMA (シグマ) S 150-600mmを導入しました。
一枚目でオッ と思いました。
100-400を下取りでしたか〜 かなり重たくなりましたね。 2倍くらいかな?
>しかし、Sは重い、デカいです。
確かにね〜・・・
マンチーさんがCを購入されましたが、1kgくらい違いますからね。
>Cでも良かったのですが、私は使い方の荒いのでガッシリしたSにしました。
このあたりは使い方に寄りますね。
確かに重たい分しっかりとした造りかと思います
でも3Kgは重たいなあ〜^^
私だったら絶対にCですね。
実は今日遮光器土偶さんが、富士総合火力演習の帰りに静岡に寄られました。
Panayakoさんのこともお伝えしましたよ。
その代わりに・・・100-400Uで呪われましたが(笑)
>AFの速度も純正に比べると・・・そのうちUSBドックを導入したいです。
USBドックは560/F1.4Artと一緒に購入しました。
150-600ではいろいろと調整できるようですね。是非ご購入下さい!!
>あと、どさくさまぎれに40Dの代わり80Dを導入しました^^
ん〜・・・京都の魔族様もやりますね!!(爆)

ここで一句
 “物欲を 抑えきれない 魔族様”・・・いろいろ購入報告がありますね。5DWは誰かなあ〜^^
 お粗末でした

書込番号:20151553

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2016/08/29 22:08(1年以上前)

みなさま、今夜も帰路にて、こんばんは

月曜日が、無事に?
終わりました。

昨日は、チビと次女と、ポケモン研究所に行ってきました。
そのあと、24時間TVの募金して、のんびりすごせました
まあ、3人で諭吉さんが羽ばたいて行かれちゃいましたが。

シルエットとか足跡で、ポケモンを当てるゲームでした


PS
Panyakoさん、おめでとうございまーーす

書込番号:20154793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2016/08/30 20:06(1年以上前)

いつもの公園で

この場所大好きです

やっぱり葉っぱ

皆様こんばんは!!
気まぐれ台風に振りまわされましたね。
私の住む静岡は幸い大きさ以外はなかったようです。
東北と北海道はかなりの雨が降ったようです。
大きな被害がなければいいですね。
それでは返レスです。

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2573729/
わ〜い モンスターボールだあ^^
これよりもスーパーボールをたくさん欲しい!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2573730/
なんじゃ??
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2573731/
なんじゃ??
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2573732/
こんなの知らんぞ〜^^
・・・というわけで、還暦のオッサンがポケモンGOを始めても・・・・
もともとのポケモンを知らないのでよくわかりましぇーん(笑)
>昨日は、チビと次女と、ポケモン研究所に行ってきました。
>そのあと、24時間TVの募金して、のんびりすごせました
それは良かったですね。
気分転換になりましたか? 家族と一緒の時間が一番ですよね。
>まあ、3人で諭吉さんが羽ばたいて行かれちゃいましたが。
あらら〜・・・・
諭吉さんもすぐいなくなりますから・・・
私はなるべく諭吉さんを財布から出さないようにしています(笑)
孫がいたらそんなことできませんけどね。
>シルエットとか足跡で、ポケモンを当てるゲームでした
もともとポケモンの名前ではピカチュウしか知りませんからね。
ポケモンが始まったころには子供たちは大きくなっていましたから・・・
まあボケ防止にと楽しんでいます!!
>Panyakoさん、おめでとうございまーーす
一気に逝かれましたよね。
油断できないなあ〜・・・・(爆)

ここで一句
 “いきなりの 購入報告 魔族だなあ〜”・・・・Panyakoさんも立派な魔族ですね!!
 お粗末でした

書込番号:20156987

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2016/08/30 21:54(1年以上前)

みなさま、今夜も帰路にて、こんばんは

ちょい早め
ヨドバシへ
さすがは、5D4
カタログが品切れ
T-T2は、ありました。

ポケモンは、私もわかりません
チビに怒られてます(^_^)
まあ、今回は、気持ちのいい諭吉さん消えでした。

書込番号:20157326

ナイスクチコミ!4


Panyakoさん
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:19件 蒼空のふぁんとむ 

2016/08/30 23:07(1年以上前)

チビの1枚(他のはブレブレ)

GT-Rは、こっちゃです。

キッズウォークは、無料なのでお得です。^^

Football-maniaさん
みなさん

こんばんわ

会長〜

まいどでございます。^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2572755/
>これカッチョいいですね。
>元車は何でしょうか? スカイラインかな?

レクサスRC Fですよ〜

100-400は、10年近く使用していましたので、そろそろガタが出そうだったのと、
U型が出たのでサポートも2021年までになったので・・・

それでも、下取りは購入時の金額の30%チョイ多い目でした。
さすがに、純正の白レンズですね。

ちなみに、同時期に購入したKDX本体も合わせて出しましたが、1,700円でした。
以外に取ってもらえるんですね。(値段は付かないと思ってました)

>“いきなりの 購入報告 魔族だなあ〜”
いやいや、KDX、100-400、80F1.8、EF1.4Uを下取りに出して、出来るるだけ出費を抑えてます。

最後まで、80Dと7DUと悩みましたよ。

今回、チビも撮ってみたいとゆうので、80D+18-135で撮らせてみました。
1枚貼り付けます。(撮って出しのノートリです)

書込番号:20157643

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2016/08/31 19:33(1年以上前)

皆様こんばんは!!
一週間の折り返しです。
東北地方と北海道は台風の被害が大きかったようですね。
被害に合われた方々にはお見舞いを申し上げます。
こちらは台風がかすめた程度でしたが、そのあとの気温が・・・
朝晩は少し楽になりましたが日中はまだまだ暑いです。
それでもそろそろ秋の景色が見られるかな?
それでは返レスです。

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2574164/
ありゃあ〜・・・・これはお子さんが喜ぶでしょうね。
私らオッサンにはわからない世界^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2574166/
私がもともと知っていたポケモンってこの子だけです。
>ちょい早め
>ヨドバシへ
>さすがは、5D4
>カタログが品切れ
>T-T2は、ありました。
私も今日は川崎に出張でした。
帰りに新横浜のBCにちょっとだけ寄りまして、X-T2をサワサワしてきました。
5DWはさすがに置いてなかったですが、そう言えばカタログはなかったなあ〜
X-T2はすごくよく作りこまれている感じがしました。
見なきゃよかった(^-^;
>ポケモンは、私もわかりません
>チビに怒られてます(^_^)
あはは〜・・・とうたんさんでもそうですか?
じゃあ私なんか知らないのが当たり前ですね。 良かったあ〜
今日も歩いて帰ってきましたが、駿府城公園のポケストにはスマホを持った人が10人ほど・・・
私はポケットに入れて歩いていました(^-^;

★Panyakoさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2574231/
おお〜・・・カエルの子はカエルですね。 ボクちゃんやりますね。
80Dに18−135ですか〜・・・・これ欲しかったんですが^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2574232/
おっ! 早速600mの作例をありがとうございます。
これ手持ちですか? それとも一脚使い? かなり重たいですよね。
>レクサスRC Fですよ〜
失礼しました。 よく見たらLのエンブレムがフロント中央にありました^^
>それでも、下取りは購入時の金額の30%チョイ多い目でした。
>さすがに、純正の白レンズですね。
10年使って30%はすごいですね。
やっぱり純正はリセールバリューが高いなあ。
>ちなみに、同時期に購入したKDX本体も合わせて出しましたが、1,700円でした。
>以外に取ってもらえるんですね。(値段は付かないと思ってました)
KDXでも値段がつくんですね。
もっとも私はかなり前に手放しましたが・・・
>最後まで、80Dと7DUと悩みましたよ。
ここ悩むと思います。
私も80Dはいいなあ〜・・・と思っているんですが、なかなか手が出ません。
18-135のμUSMも評判いいですよね。
店頭で触ってAFの速さにびっくりしました。
>今回、チビも撮ってみたいとゆうので、80D+18-135で撮らせてみました。
ボクちゃんが80D+18-135・・・皆さんびっくりしたでしょうね。
ゆくゆくはお父さんと一緒に大砲で・・・なんて^^

ここで一句
 “夏の宵 そよ吹く風が 心地よし”・・・・・夕方は秋の風ですね
 お粗末でした

書込番号:20159616

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2016/08/31 22:02(1年以上前)

みなさま、今夜も帰路にて、こんばんは

明日は、休みもらいました。
色々と、バタバタですが。
父の病院に行けるかな?

ポケモンも妖怪ウォッチも、種類が多すぎですね。
今回、ポケモンgoが、この人気
DSのゲームにリンクさせれたら、ポケモンgoのポケモンが、DSでも使えたりすれば、
もっと、面白くなるんでしょうね。

書込番号:20160037

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:368件

2016/09/01 12:33(1年以上前)

☆会長さん、最近異常な台風で被害が出てますが、静岡の方は
大丈夫ですか?東京はかなり整備が良いのでしょうか、冠水や浸水する所が
少なくなりましたが、地方の方は被害が凄く出ています。

今日は、防災の日です。
水元公園に行ったら、葛飾区、墨田区の合同訓練で駐車場が使用できず、
離れた所に路駐です。

最近は、カワセミの出が悪く、ほとんど待ちぼうけ状態ですので、
今日は、久しぶりに水元公園に散歩に行ってきましたが、
今の時期は花も少なく、何を撮るのかが難しいです。

お供はシグマ35F1.4 24F1.4 タムロン35F1.8 EF100L MP50
でしたが、100L とMP50は、使わなかったです、重かったのに
35mmは初だったのですが、以外に気楽に撮れるサイズみたいです。

書込番号:20161339

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13663件Goodアンサー獲得:2196件

2016/09/01 20:02(1年以上前)

渦巻くベイパー

降下準備

アパッチの援護で降下開始

TOW発射!

 こんばんわ〜

 先日、陸上自衛隊の総合火力演習に行ってきました。
 ただ、近くに宿を取れなかったので、スタンド席には入れず、シート席からの見学になり、前の方の頭が邪魔で、うまく撮れませんでした。
 とりあえず、ヘリのカットでも・・・
 トリミングしてます。

★Psnyakoさん

 150-600Sご購入おめでとうございます。
 私にはあんな重そうなレンズを振り回すのは無理ですね。
 それ持って、小松に行きますか?

書込番号:20162298

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2016/09/01 20:57(1年以上前)

皆様こんばんは!!
W杯アジア最終予選の応援中です。
本田のヘッドが決まったあ〜・・・と思ったら相手のフリーキックも決まりました。
ボール保持率は高いけどチャンスメークはUAEの方が上手かな?
頑張れニッポン!!
それでは返レスです。

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2574796/
どちら様でしょうか? わかりましぇーん^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2574800/
美味しそうなものがありそうですね〜
休みの日にゆっくりと歩いてみたいです。
>明日は、休みもらいました。
今日はお休みでしたね。
なんか・・・すごいお昼ご飯でしたね〜 私はコンビニ弁当でした^^
>ポケモンも妖怪ウォッチも、種類が多すぎですね。
ピカチュウしか知らなかったオヤジには難しすぎます。
あっ! 今日昼休みに伊東の道の駅で新しいモンスターを2匹捕まえました・・なんだっけ??(笑)
>DSのゲームにリンクさせれたら、ポケモンgoのポケモンが、DSでも使えたりすれば、
>もっと、面白くなるんでしょうね。
DSも使ったことがない〜・・・・
なんのこっちゃわかりまへん(爆)

★早起きパパさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2575113/
これいいですね〜・・・構図もばっちりです。
シグマ24/F1.4Artでしょうか? 周辺光量落ちがいい雰囲気を出していますね。
開放でこのくらいの周辺光量落ちなら面白いです。
顔本でも拝見しましたが、広角単焦点を楽しまれているようですね。
>東京はかなり整備が良いのでしょうか、冠水や浸水する所が
>少なくなりましたが、地方の方は被害が凄く出ています。
静岡市内は幸いにも最近大きな被害はありません。
台風が来ても大雨になること自体が少なくて・・・・かなりラッキーです。
東京はさすがに治水がいいんでしょうね。
>水元公園に行ったら、葛飾区、墨田区の合同訓練で駐車場が使用できず、離れた所に路駐です。
私の乗った朝の通勤バスが、AM7:00に防災訓練だとかで30秒間停車しました。
他にも観光庁では防災訓練が盛んだったようですね。
>今の時期は花も少なく、何を撮るのかが難しいです。
水元公園でもお花は少ないんですか?
秋のお花までもう少しでしょうかね〜
私も最近葉っぱばかり撮っています。
>お供はシグマ35F1.4 24F1.4 タムロン35F1.8 EF100L MP50
なかなかの重装備ですね^^
あまり重たいようでしたら少しお引き受けしますよ(笑)
>35mmは初だったのですが、以外に気楽に撮れるサイズみたいです。
あれ? 35mmは初でしたか?
私はツァイスを手放してしまいましたが、スナップには一番だと思っています。
だから〜・・・2台のうち一台お引き受けしますって(爆)

★遮光器土偶さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2575244/
あっ! これは先日背面液晶で見せていただいたやつですか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2575249/
おお〜・・・・これはすごい迫力。
>ただ、近くに宿を取れなかったので、スタンド席には入れず、シート席からの見学になり、前の方の頭が邪魔で、うまく撮れませんでした。
すごい人数だったようですからね。
確かに前の方の頭を撮っても楽しくはないですね^^
>私にはあんな重そうなレンズを振り回すのは無理ですね。
またまた〜
あんな重装備で岡山から御殿場まで来られるんですから・・・
あっ! 狙いは200-400ですか??(笑)

ここで一句
 “重くても 撮ってるときは 大丈夫”・・・かな?
 お粗末でした

書込番号:20162465

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2016/09/02 21:58(1年以上前)

みなさま、今夜も帰路にて、こんばんは

サッカー負けちゃいましたね

でも、アジアに負けるようじゃダメですよね
ワールドカップのレベルじゃないんでしょうね
UAEのように、国をあげて代表を守らないと
海外で揉まれるのも大事かもしれませんが、上手くなってるとは思えない選手が多いような
国内リーグを強くすることが大事かも

DSも同じようにジムに行ったり、ポケモン捕まえたりですが、GPS対応でないので、実際に足で動くことはありません
足で歩くことが、良いですね
足で歩いて、強くしたポケモンをDSで使えたら、楽しいと思うんですけどね(^_^)

書込番号:20165353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:24711件Goodアンサー獲得:2731件

2016/09/03 06:42(1年以上前)

疲れました、やっとさきほど整理が終わりました。
今日地元で天皇杯で、明日埼玉のルヴァンカップに行くので、急いで終わらせました。
ゴールシーンは一応撮れました。
画像にボールは入っています。
選手が入っていないのを貼りました。

書込番号:20166376

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2016/09/03 09:25(1年以上前)

「誘惑の罠」

「秋光 1」

「秋光 2」

「秋光 3」


Football−mania会長さま お気楽板の皆さま
おはようございます。
しばらくのご無沙汰でした。
東北、北海道で台風での大きな被害が出ていて心よりお見舞い申し上げます。
12号も西日本を狙っており要警戒です!!

今夏は酷暑でへばっておりまして年寄りにはきつ〜い夏でした。
連日、家のエアコンの前かエアコンの効いた大型店舗のソファーで単行本など持ち込んで涼み三昧でした(←これなら無料だモン!)
同じような考えの人々でいつも満席(笑)
まだ残暑もきついですが、さすがに朝や夜は涼しくなりました。 カメラはほとんど触っていませんでしたが朝の涼しい間にと庭に出て雑草などを撮ってみました。
秋の日差しが優しいですね・・・

キヤノンフォトサークルより5D Mark Wのカタログが送られてきました!
早速に予約を・・・じゃなかった(^^; 早速にようやくカタログを開きました(爆)
色々と進化があり良さげですが手が出まへん! 
7〜8月にリフォームをやり、5DWとヨンニッパほかレンズ数本分と同等の資金が流出してスッカラカンです!
遮光器土偶さんがどさくさに紛れてレンズ一本を逝く様に助言(笑)がありましたが、もしそうしていたら、今はもう生きていなかったかも(爆)
皆さま方、決して嫁に逆らってはなりませんぞ!!
70ン歳の人生の辛苦を経験してきたジジイの言うことに間違いはおまへん!

忘れ去られる前にとりあえず近況のご報告を(^^

書込番号:20166668

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2016/09/03 18:20(1年以上前)

浜松航空自衛隊の基地で

こういうところが気になります^^

皆様こんばんは!!
台風が九州に接近していますね。
コースに当たる方はお気を付けください。
それでは返レスです。

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2575859/
ん・・・このお方は? 朝ドラのヒロインかな^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2575862/
こんな色の窓ガラスがあってもいいですね〜
>でも、アジアに負けるようじゃダメですよね
>ワールドカップのレベルじゃないんでしょうね
ダメダメな試合でしたね。
相手の10番がすごく目立ったいたのに、こちらの10番は全くでした。
ボール保持率は高かったですが勝てる要素が少なかったです。
>国内リーグを強くすることが大事かも
そうなんですよね。
国内の選手をもっと使ってもいいような気がします。
>足で歩いて、強くしたポケモンをDSで使えたら、楽しいと思うんですけどね(^_^)
次回のポケモンGOのアップデートでは、お供を一匹付けられるようです。
お供にしたポケモンは飴をもらいやすくなるとか・・・
そうなると進化させるのが早くなるかな〜^^
またまた楽しみですね。

★MiEVさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2576107/
天皇杯を見にいかれたんですね。
このカメラ・・・Nikon?? 見たことないなあ〜
埼玉のルヴァンカップって・・・ナビスコカップが変わったんですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2576108/
このカメラよくスポーツ中継で見ますが、重たそうなのに軽々と使っているんですよね(見た感じでは)
あちらこちら大変ですね。
その行動力は本当にすごいと思います。

★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2576154/
フォトサークルから届くんですね。 知ってるっちゅーに^^
私は呪われないようにフォトサークルには入っておりません(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2576157/
これいいですね〜
背景が真っ暗な中に光輝いて・・・まさに光を捉えたっていう感じですね。
>連日、家のエアコンの前かエアコンの効いた大型店舗のソファーで単行本など持ち込んで涼み三昧でした(←これなら無料だモン!)
最近は行っておりませんが、以前は休日となると大型家電店で涼んでいましたよ〜
かみさんはマッサージ器、私はテレビやカメラ・・・時間つぶすには最高ですよね。
>同じような考えの人々でいつも満席(笑)
あ、やっぱり〜・・・・早く行かないと場所が取れませんね^^
>まだ残暑もきついですが、さすがに朝や夜は涼しくなりました。
はいっ! 陽があるうちはまだ暑いですが陽が落ちるのも早くなりましたし、落ちたら風が心地いいです。
>早速に予約を・・・じゃなかった(^^; 早速にようやくカタログを開きました(爆)
あはは〜・・・・まあカタログを見るだけだったら無料ですからね。 見るだけだったら・・・・(爆)
>遮光器土偶さんがどさくさに紛れてレンズ一本を逝く様に助言(笑)がありましたが、もしそうしていたら、今はもう生きていなかったかも(爆)
あの方もなかなかの悪魔様ですからね〜
ご自分でも何やかんやと買われていますし・・・私には328呪い捲りだし・・・(笑)
>70ン歳の人生の辛苦を経験してきたジジイの言うことに間違いはおまへん!
はいっ! 肝に銘じておきます。
カミさんていう生き物は歳を重ねるごとに強くなりますよね (^-^;

ここで一句
 “秋風に 食欲増進 また肥える”
 お粗末でした

書込番号:20168092

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13663件Goodアンサー獲得:2196件

2016/09/04 21:33(1年以上前)

AAM-3のダミー

空飛ぶバナナ

ジェットエンジンの排気口

零戦五二型(うまくブレてくれませんでした・・・)

 こんばんわ〜

 かいちょうかっかが浜松の写真をアップされたので、私も少しばかり・・・・
 私の逝った日は蒸し暑くて、おかけにバス停から歩いたので、汗っかきの私には辛かったです。
 それでなくてもこのところ写欲減退気味ですから、気を付けないと・・・・

★とうたん1007 さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2575862/

 壁面に映り込んだ青空が鮮やかですね〜
 ご家庭やお仕事もいろいろ大変のようですが、くれぐれもお体お大事にしてください。

★じーじ馬 さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2576157/

 暗闇に差し込む光に浮かび上がる白い花が鮮やかです。

>遮光器土偶さんがどさくさに紛れてレンズ一本を逝く様に助言(笑)がありましたが

 そんな書き込みしましたって?暑さで記憶が・・・・・
 でも、タムロンの15-30F2.8あたりの購入レポートでもしていただけると嬉しいな(笑)

>皆さま方、決して嫁に逆らってはなりませんぞ!!

 もちろん、逆らったりはできません。うちの場合は嫁さんもカメラ持ってるので、大物なんて隠せませんし・・・・

★かいちょ〜かっか〜〜

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2576420/
 
 また、マニアックなパーツを・・・・

>あの方もなかなかの悪魔様ですからね〜
>ご自分でも何やかんやと買われていますし・・・私には328呪い捲りだし・・・(笑)

 そんな、酷い・・・・・
 魔族な方々に感化されたるだけです。
 大体、かいちょうの328は公約のはずですし、私など、ここでどれだけ呪われたか・・・・(涙)


 さて、台風12号、こちらへの最接近は、5日の夜みたいですが、静かに通り過ぎてほしいです。

書込番号:20171503

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1693件Goodアンサー獲得:8件

2016/09/04 22:04(1年以上前)

ヘリコプター搭載護衛艦 「いずも」

ミサイル駆逐艦カーティス・ウィルバー-とバレー

ウィルバー

>Football-maniaさん

こんばんわ
仕事が忙しく、1か月、カメラ持てませんでした。
ストレスが溜まるのが分かります。^^

>Football-maniaさん
>遮光器土偶さん
浜松の航空自衛隊ですか 戦闘機をみるとワクワクしますね。
もうじき、航空ショーシーズンですので、望遠を揃えたいと思います。
入間基地の時はトイレ待ち行列 50m には驚きました。
なので、今回は、かみさん行く気0です。(笑)

横須賀の海上自衛隊を見てきました。
ヘリコプター搭載護衛艦 「いずも」は全長200mあり、大和級です。
イージス艦の電子機材(左から3枚目)は見ごたえあります。

書込番号:20171624

ナイスクチコミ!1


Panyakoさん
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:19件 蒼空のふぁんとむ 

2016/09/04 22:48(1年以上前)

ひゅうが、デカいですね〜

Football-maniaさん
みなさん

こんばんわ

会長〜

まいどでございます。^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2574232/
>これ手持ちですか? それとも一脚使い? かなり重たいですよね。

S-GTは全部、手持ち撮影です。
かなり重たいです。

チビのサッカーの試合の時には、一脚が要るかな〜と、思ってます。

今日は、コス撮りで、舞鶴赤れんがパークに行ってました。
駐車場から、”ひゅうが”が見えましたが、デカいですね〜
”いずも”だったら、もとデカいんでしょうね〜


●遮光器土偶さん

>それ持って、小松に行きますか?
う〜ん、前日にコナンのスタジオ撮影のお願いが入っているので、小松はパスです。
岐阜には、行こうかなと思っています。
ブルーの予定は、入っていませんが、X-2の地上展示が予定されていますので・・・

書込番号:20171786

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2016/09/05 20:13(1年以上前)

去年撮ったいずも

    ←

ラプターかな? 模型です

エンジン

皆様こんばんは!!
またまたはじまった一週間・・・まだ先は長いなあ^^
毎週こんなことばかり考えています^^
それでは返レスです。

★遮光器府土偶さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2577254/
おお〜・・・私よりもさらにマニアックな^^
さすがですね!!
>かいちょうかっかが浜松の写真をアップされたので、私も少しばかり・・・・
久しぶりに浜松基地に行きました。
といっても以前行ったのは20年くらい前です。写真を目的に行ったのは今回が初めてです。
>私の逝った日は蒸し暑くて、おかけにバス停から歩いたので、汗っかきの私には辛かったです。
私は車でした。9時に開門ということでそこを目指していったんですが、
開門30秒くらい前に到着しました。 混んでもいないしのんびりと廻れましたよ〜
>それでなくてもこのところ写欲減退気味ですから、気を付けないと・・・・
確かにそうですね。
暑いと写欲が減退します。 今回は車での移動でしたし、中に入れば涼しい場所なので^^
浜松城だけは暑かったなあ〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2576420/
>また、マニアックなパーツを・・・・
あはは・・・どうしても気になって。
この車輪はどうやって格納するんだろう? って思ったらいてもたってもいられなくて・・
説明員の方に格納方法をお聞きしました。 親切に説明してくださいましたよ。
>大体、かいちょうの328は公約のはずですし、・・・
それは違います!!
公約というのはどこぞの悪魔様が決めたことです。 私は買うなんて一言も・・・・欲しいとは言いましたが^^
>さて、台風12号、こちらへの最接近は、5日の夜みたいですが、静かに通り過ぎてほしいです。
午前中は雲が多かったようですね。
こちら静岡はあまり台風の影響はなかったです。

★ララ2000さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2577283/
横須賀にいかれましたか。
私も昨年秋のオフ会で初めて横須賀に行きました。
いずもは少し離れたところから見ましたが、大きかったですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2577289/
潜水艦も公園の反対側に接岸されていました。
私には何が何だかわかりませんが、近くにいたおっちゃんが・・・
「あれはな、○○りゅうとこくりゅうっていうんだ。艦橋の何とかが違うだろ?」
○○は忘れました。 何とかも忘れました^^
でも丁寧に教えてくれましたよ。
>仕事が忙しく、1か月、カメラ持てませんでした。
>ストレスが溜まるのが分かります。^^
1カ月は辛いですね〜
私も先週はあまり撮りに行けなかったので、今回は頑張りました^^
>浜松の航空自衛隊ですか 戦闘機をみるとワクワクしますね。
やはり航空機はカッコいいですよね。
私が初めて見た自衛隊の戦闘機はF86セイバーですがそれも展示されていました。
こういうのってすごくテンションが上がりますよね。
>ヘリコプター搭載護衛艦 「いずも」は全長200mあり、大和級です。
いずもには感動しました。
本当に大きいですよね。 海にいるのを撮ってみたいです・・・・って、ヘリにでも乗らなきゃいけませんが^^
いつか広島の呉にも行ってみたいと思います。

★Panyakoさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2577323/
ひゅうがは見たことがないなあ〜
これもカッチョいいですね。
>S-GTは全部、手持ち撮影です。
>かなり重たいです。
あらら〜・・・すべて手持ちですか。 これは一日撮っていたら疲れるなあ〜
私だったら半日もたないかも^^
>チビのサッカーの試合の時には、一脚が要るかな〜と、思ってます。
お子様のサッカーだったら三脚でもいいですね。
いい場所さえ確保できれば前半後半で場所を変えるくらいで済みます。
やはり攻めているときを前からのアングルで撮りたいですからね。
>”いずも”だったら、もとデカいんでしょうね〜
私にはひゅうがといずもの区別すらつきませんが、昨年の秋に横滋賀でいずもをみました。
大きかったですよ〜
>ブルーの予定は、入っていませんが、X-2の地上展示が予定されていますので・・・
先日浜松基地に言ってきたばかりですが・・・浜松基地の航空祭も混むんでしょうね。

ここで一句
 “男なら 一度は飛びたい 大空を”・・・・だから航空機に憧れるんですよね。
 お粗末でした

書込番号:20173975

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2016/09/05 21:50(1年以上前)

みなさま、今夜も帰路にて、こんばんは

父が、病院で一人で立とうとして、転けて骨折したようです。
辛いです。
明日も、休めそうにないし

会長、個人的には、本田に好きにさせてみるのが良いと思うんですが
少々、エゴってくれる方が、持ち味が出るので
香川を下げるかサイドに回す方が良いような
個人的な意見ですが

書込番号:20174417

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:24711件Goodアンサー獲得:2731件

2016/09/06 17:36(1年以上前)

Football-maniaさん、こんにちわ。
以前ここで書きました、ラインの脇に置いてあるボトルについて、わかった事があるので書きます。
Football-maniaさんが書かれていた通り、ほとんどのグラウンドでは、スポーツドリンクは芝を傷めるので、競技場管理者から使用の制限を言われるようです。
山形の場合、練習と試合は同じで、水だけのボトル(赤に白のキャップ)と、アクエリアスがあります。
スポーツドリンクのサイズは、練習の時は1,500mリットル、試合の時は500mリットルで、電界水で薄めて使っています。
スポーツドリンクが駄目な所では、水だけになります。

代表戦のNikonのベストの写真は、Nikonがスポンサーが付いているので、着ていたと思います。
このカメラの人は、センターラインの延長線にいました。
きっとレンズはCanonで、ビデオカメラ本体はSONYでは、と思います。

やっと代表戦とルバンカップの整理が終わり、あとは天皇杯の整理になりました。

書込番号:20176619

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24711件Goodアンサー獲得:2731件

2016/09/06 17:38(1年以上前)

電界水→電解水

書込番号:20176624

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2016/09/06 19:58(1年以上前)

夏の緑シリーズ

     ←

    ←

    ←

皆様こんばんは!!
台風12号が去ったかと思ったら13号が近づいていますね。
今年はやけにたくさん来るなあ〜 最初は発生すらしていなかったのに・・・
明日には九州から四国の南海上に向かって東へ進みそうです。
進路に当たる方・・・って太平洋側はほとんどだと思いますがお気を付けください。
そんな私は明日は東京出張で夜はちょいと飲み会です。
大雨にならないことを祈るばかりです^^
それでは返レスです。

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2577855/
橋の下のさざ波がちょいと邪魔ですね^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2577856/
ポルトガルのお方かな?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2577857/
これはさざ波もなく空がきれいに写りこんできれいですね。
>父が、病院で一人で立とうとして、転けて骨折したようです。
あらら・・それは心配ですね。
大きな骨折じゃないといいんですが・・・
>会長、個人的には、本田に好きにさせてみるのが良いと思うんですが
確かにね〜 なんだかんだといっても本田が一番結果を残していますから。
私はボランチにパスの精度が高い中村憲剛あたりを使ってほしいと思います。
中盤での落ち着きがほしいと思っています。
香川は一度はずして岡崎と浅野のツートップ、二列目に清武と本田・・・こんな感じかな?
なんなら長谷部と中村を縦の関係で使って中村をトップ下みたいに・・・
素人の考えですがこういうのを考えるのって楽しいですよね。・・・・責任がないから(笑)
>個人的な意見ですが
そういうの大好きです。
一億総監督でもいいんじゃないでしょうか?
お父様をお大事にしてくださいね!!

★ MiEVさん
>ほとんどのグラウンドでは、スポーツドリンクは芝を傷めるので、競技場管理者から使用の制限を言われるようです。
やっぱりそうなんですね。
私はかなり以前ですが、清水のトレセンのグラウンドを使ったことがありますがその時に言われました。
>試合の時は500mリットルで、電界水で薄めて使っています。
これはサッカーのコーチをしていたときの講習会でもききました。
アクエリアスにしてもポカリスエットにしても売っているものは少し濃すぎるようです。
水分吸収率がよくなるのは倍くらいに薄めたときとか・・・
子供たちにもそのように指導していました。
>きっとレンズはCanonで、ビデオカメラ本体はSONYでは、と思います。
あらら〜・・・
ニコンのベストを着て、カメラがキヤノンでビデオがソニーですか〜・・・・
ニコンも困っちゃいますね(笑)
>やっと代表戦とルバンカップの整理が終わり・・・
代表戦の整理はモチベーションが下がったでしょうね〜
さて今日はタイ戦です。 絶対に勝ってもらわなきゃ!!

ここで一句
 “絶対に 負けられないって いつもだよ”・・・・・絶対に負けられない戦いがある・・っていつものキャッチフレーズですよね^^
 お粗末でした

書込番号:20176956

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2016/09/06 21:44(1年以上前)

みなさま、今夜も帰路にて、こんばんは

日本は、落ち着いて結果を待つことが、思ったよりできないんですよね
ブラジルは、やっぱり、でも、なんだかんだ、ネイマールですし。
もうちょっと、任せても良いのでは
練習時間が短い分、徹底させることが必要かと。

8日に父の手術が決まりました。

ではでは

書込番号:20177322

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13663件Goodアンサー獲得:2196件

2016/09/07 21:35(1年以上前)

ひゅうが型「いせ」艦橋上部の四角いレーダーが大小2個あります。

左からあぶくま型「とね」むらさめ型、たかなみ型(艦名未確認)、ひゅが型「いせ」

左側がそうりゅう型、右2隻はおやしお型、最後尾は「あさしお」

おやしお型

 こんばんわ〜

 かいちょ〜かっかが

>私にはひゅうがといずもの区別すらつきませんが・・・

 と仰るので、しゃしゃり出てきました。こういう蘊蓄は私の得意とするところでしょ(笑)
 まず一番確実なのは、艦番号の確認です、ひゅうが型の「ひゅうが」は181、「いせ」は182、いずも型の「いずも」は183、来年3月に就役予定の2番艦「かが」は184になりますます。
 また、ひゅうが型は全長197mに対しいずも型は全長248mで長さにはっきりとした違いがありますし、格納庫と甲板の航空機の移動のためのエレベーターが、ひゅうが型では2基とも船体のセンターライン付近にありますが、いずも型の場合、後部エレベーターはアメリカの空母のようにサイドエレベータとなっていて、艦橋後部の左舷側に突き出すように設置されています。
 さらに、艦橋上部の壁面に四角い構造物が、艦橋前面と後面、前部の左側と、後部の右側の4か所に設置されてますが、ひゅうが型では各面に大小2個あるのに対していずも型では1個しかついていません。これは位置が高く、しかも360度どの方向からでも識別できますので、型式の判別にはこの四角い構造物(レーダーですが)に注目するのが一番だと思います。

 横須賀も一度ゆっくり行きたいですが、旅費がないので(爆)呉のカットでも・・・

★ララ2000 さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2577286/

 司令部区画を入れて、お城のように背の高い艦橋になった、日本のイージス艦もいいですが、大きなSPY−1Dを搭載しても小ぶりにまとめたアーレイ・バーク級も精悍でいいですね。

>入間基地の時はトイレ待ち行列 50m には驚きました。

 ははは、50mならまだマシでは?基地なんて、普段は大量の人間の出入りは想定してないですから、どこもトイレは大変です。
 女性用など100mくらい並んでも不思議ではないと思います。

★Panyako さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2577320/

 丸メガネのメイドさん、誰だろう?古いところでは和田慎二の漫画によく出てたお手伝いさんのスガちゃん(彼女はメイド服は着てなかったですが・・・)などを思い出しますが、ちょっとピンときません・・・・

>岐阜には、行こうかなと思っています。

 岐阜もX−2のフライトが入れば見に行きたいですが、10月22,23日と11月3、5日がお仕事で潰れるの確定なので、ちょっと体力のことを考えると辛いです。
 まあ、小松も、今年はアグレス見たさに特に人出があるでしょうし、天候が悪そうならパスするつもりです。

★とうたん1007 さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2577858/

 さりげない景色ですが、青空にぽっかり浮いた雲が素敵です。

>父が、病院で一人で立とうとして、転けて骨折したようです。

 病院で骨折とは辛いですね。
 お忙しいでしょうが、しっかり看病もしてあげてください。
 あ、ただ、無理してご自身の体調を崩さないようにご注意ください。

★かいちょ〜かっか〜

 ひゅうが型といずも型の識別点は、大まかには上に書いたとおりです。
 そうりゅう型潜水艦の識別点は以前に書き込んだので、そちらを探してください。
 ただ、そうりゅう型の艦名の識別は、配備数が増えると困難になります。

 あ〜〜。横須賀や佐世保でゆっくり艦艇の撮影したいぞ〜〜

書込番号:20179894

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2016/09/08 20:14(1年以上前)

阿っ!

吽っ!

モウ〜〜〜

神様も大変です

皆様こんばんは!!
昨夜は飲み会でオサボ?でした。
今日はよく降りましたね〜 静岡では久しぶりの大雨でした。
予報では午後から晴れだったんですが、夕方まで降っていました。
そろそろ涼しくなるのかな?
それでは返レスです。

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2578390/
鮮やかな青空ですね〜 M子ちゃんは風景がお得意なのかな?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2578395/
こちらの空もいいなあ〜
やはり空は青くないと・・・
>日本は、落ち着いて結果を待つことが、思ったよりできないんですよね
まあ、結果が全てですからね。
それにWカップには絶対に行けると思いこんでいる人が多いですから・・・
>練習時間が短い分、徹底させることが必要かと。
本当に強い国はサッと集まってサッと勝って・・・・そうはならないかなあ(笑)
いろんな国から集めますから・・・といってもヨーロッパがほとんどですよね。
合宿もヨーロッパでやればいいのに・・・
>8日に父の手術が決まりました。
そろそろ終わるころでしょうか?
無事回復されるといいですね。

★遮光器土偶さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2578912/
これは見てみたいなあ〜・・・レーダーが二つって、役目が違うんでしょうか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2578931/
これは本当にカッチョいいですね。
呉ではいつでも見られる光景なんですか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2578932/
隠し撮りみたい^^
>こういう蘊蓄は私の得意とするところでしょ(笑)
はいっ! その博識ぶりにはいつも驚かされます。なんでもご存知なんですよね。
>まず一番確実なのは、艦番号の確認です、ひゅうが型の「ひゅうが」は181、「いせ」は182、いずも型の「いずも」は183、来年3月に就役予定の>2番艦「かが」は184になりますます。
181がひゅうがで、182がいせで、183がいずも??
明日には忘れちゃいそうです^^
>横須賀も一度ゆっくり行きたいですが、旅費がないので(爆)呉のカットでも・・・
昨年のオフ会で初めて横須賀に行きましたが、いずもを見られたのがうれしかったです。
潜水艦は対岸に2隻・・・・名前は忘れました(笑)
>女性用など100mくらい並んでも不思議ではないと思います。
え〜・・・・それじゃあ、もよおす前から並ばなきゃいけませんね^^
>まあ、小松も、今年はアグレス見たさに特に人出があるでしょうし、天候が悪そうならパスするつもりです。
アグレスってアグレッサーのことでしょうか?
先日浜松基地の全天球型シアターで覚えました。・・・TOP−GUNみたいなものなんですね。
>そうりゅう型潜水艦の識別点は以前に書き込んだので、そちらを探してください。
>ただ、そうりゅう型の艦名の識別は、配備数が増えると困難になります。
あはは〜・・・すぐに忘れそうですので^^
潜水艦だということがわかればオッケーですよ!!

ここで一句
 “自衛隊 りゅうは何頭 いるのかな?”
 お粗末でした

昨日の出張で少しだけ寄った湯島天神からペタリです。
カメラはRX-100です。

書込番号:20182624

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1693件Goodアンサー獲得:8件

2016/09/08 22:45(1年以上前)

海洋観測艦 「しょうなん 」

護衛艦 「やまぎり」

護衛艦 「てるづき 」

潜水艦 「おやしお」

>Football-maniaさん

こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2577756/
「いずも」 正面だと迫力がありますね。
私は、海側からのショットです。
横須賀の軍港巡り の遊覧船がいいですよ。
結構、近くを航行してくれますので、300mmもあれば、それなりのアングルで撮影できます。
ご存知でしたら、失礼しました。

>遮光器土偶さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2578931/
頼もしい艦隊です。
自衛隊、護衛艦にお詳しいですね。
私は、たまたま横須賀で見つけた軍港巡りに飛び乗った観光客です。
結構 楽に撮れるので、病みつきになりそうです。(笑)

書込番号:20183177

ナイスクチコミ!3


odachiさん
クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:12件 PHOTOHITO 

2016/09/09 16:15(1年以上前)

会長 皆様 お久しぶりです(^^;)

いまさらなんなんですが。。。
お引越おめでとうございます♪
ついでにPART173もおめでとうございます(^_-)

気がつけば6月末の撮影分からPCにデータを取り込めていなくて。。。
もう整理する気力も湧かないこの頃です。。。

そんな中から夏なのを〜
ではまた<(_ _)>

書込番号:20184941

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:28件

2016/09/09 19:36(1年以上前)

白樺湖

霧ヶ峰付近

諏訪下社

諏訪上社

Football-maniaさま 皆さま こんばんは

ご無沙汰です。夏もそろそろ終わり・・・だといいなー

機材は,いずれもキヤノン6D+17-40mです。

書込番号:20185380

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2016/09/09 20:45(1年以上前)

護衛艦さみだれを遊覧船から

戻って艦内探索・・・ブリッジから艦首を

ポケモンじゃありませんが

62口径76ミリ速射砲・・・らしいです^^ ググっただけなので

皆様こんばんは!!
一週間が終わりました〜
台風に翻弄された一週間でしたね。
東北と北海道では被害が拡大しているようです。
被害に合われた方々にはお悔やみ申し上げます。
それでは返レスです。

★ララ2000さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2579493/
“てるづき”は知らなかったなあ〜・・・・
もっとも知っている艦のほうが圧倒的に少ないんですが^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2579498/
おやしおはあの事件ですっかり有名になりましたね。
それにしてもD750素晴らしい解像感ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2577756/
>「いずも」 正面だと迫力がありますね。
この時に初めて見たんですが、確かに大きいですね〜 まさに○母です。
>横須賀の軍港巡り の遊覧船がいいですよ。
>結構、近くを航行してくれますので、300mmもあれば、それなりのアングルで撮影できます。
遊覧船があるんですね。
昨年行ったのはこの板のオフ会でした。
遊覧船からの景色も面白そうですね。
以前清水港に“さみだれ”という護衛艦が来たときに遊覧船から見ました。
もっとも、のんきに遊覧船に乗ってからさみだれが来ていることを知りまして^^
降りてから艦内も見学しました。
でも海から見る船っていいですよね。
>自衛隊、護衛艦にお詳しいですね。
このお方は・・・
自衛隊の私設広報担当です(笑)

★odachiさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2579852/
おお〜・・・二人とも大きくなりましたね。
1号はすっかりオネーさんで^^ どっかで隠し撮りされちゃうかも(笑)
2号も逞しくなりましたね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2579856/
おお〜・・・逞しい2号のお尻(^-^;
>いまさらなんなんですが。。。
ホホホホ・・・まあま^^
毎度のことなのであまりお気になさらずに・・・(爆)
>気がつけば6月末の撮影分からPCにデータを取り込めていなくて。。。
データにカビが生えていませんか? PCに取り込むと気にはカビ対策を・・・^^
まあ、それだけお忙しいのはいいことなんでしょうね。
でも適度にお休みをとってくださいませ!!
>そんな中から夏なのを〜
まだまだ昼間は暑いですからね〜
今日も昼間だったら水遊びなんかが楽しいでしょうね。

★gutyのpapaさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2579924/
湖に写りこむ青空と白い雲がいいですね。
白樺湖は20数年前に家族旅行で行きました。のんびりするにはいい環境ですよね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2579926/
大きな注連縄ですね〜・・・
さすがに諏訪大社。
>夏もそろそろ終わり・・・だといいなー
あははは〜・・・・
まだまだ昼間は暑そうですね。
今日も静岡の日中は30℃くらいでした。 まだまだ夏です^^
それでも朝晩の風は心地いいですね。
少しづつ秋が近づいています。
さあ〜・・・・また葉っぱを撮るぞ!!

ここで一句
 “朝晩の 空気に秋を 感じつつ”・・・・でもまだ日中は暑いなあ^^
 お粗末でした

書込番号:20185576

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2016/09/10 18:57(1年以上前)

「ドームの街」

「オーバー・ザ・レインボー」

「白い秋」

「赤い秋」


Football−mania会長さま お気楽板の皆さま
こんばんは

昼間は残暑が厳しくて暑いですが、朝夕は涼しくなってきましたね。
草花も秋の様相を見せてくれ始めました。
毎年のことですが彼岸花の一番乗りを(^^

★会長さま

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2579976/
こんな砲でドンドンドンと撃たれたら○○タマが縮み上がり・・・
あっ、失礼しました(_ _) お上品に行きまする。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2579400/
モウ〜〜〜、馬だったらな〜〜〜!

>>早速に予約を・・・じゃなかった(^^; 早速にようやくカタログを開きました(爆)
>あはは〜・・・・まあカタログを見るだけだったら無料ですからね。 見るだけだったら・・・・(爆)
カタログを見てから夜中にうなされました!
きっと魔界の呪いでしょう!!!

★遮光器土偶さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2577252/
>空飛ぶバナナ
これで黄色だったら戦争もおきないのにねえ(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2577254/
メカニカルな描写は流石ですね〜!

>そんな書き込みしましたって?暑さで記憶が・・・・・
>でも、タムロンの15-30F2.8あたりの購入レポートでもしていただけると嬉しいな(笑)
股股〜! あっ、お上品にお上品に。
西の悪魔様が白々しくも、さり気なく呪いの呪文を・・・!

サッ、サッ(十字を切る) エイメン 悪魔退散 悪魔退散 色即是空 払い給え・・・
これで効き目がなかったら、この世は神も仏もないのだろうか?(爆)

書込番号:20188515

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2016/09/10 19:33(1年以上前)

難破船発見!!

   ←

    ←

海はこんなに静かなのに

皆様こんばんは!!
9月も中旬になろうとしているのにまだまだ暑いですね。
あ〜・・・秋はいつ来るのでしょうか?
秋のお花を撮りたくて待ち望んでおります。
それでは返レスです。

★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2580660/
おお〜・・・・Over The Rainbow あっ! つい英語で書いちゃいました^^
オズの魔法使いという映画の主題歌ですよね。
ジュディー・ガーランドが可愛らしかったです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2580661/
もう彼岸花が咲いていますか〜 しかも白。
あ〜・・・・撮りに行きたい!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2580662/
あらら・・・赤も。 これは探しに行かなくちゃ!!
>昼間は残暑が厳しくて暑いですが、朝夕は涼しくなってきましたね。
はいっ!!
朝晩は気持ちのいい風が吹きますよね。
でも昼間はまだ夏のようです。今日も静岡は30℃越えでした^^
>こんな砲でドンドンドンと撃たれたら○○タマが縮み上がり・・・
>あっ、失礼しました(_ _) お上品に行きまする。
はい〜・・・・お上品にお願いしますよ。
風紀委員長が嬉しくなってお出ましになりそうです(笑)
>モウ〜〜〜、馬だったらな〜〜〜!
あはは〜・・・・お馬さんはヒ〜ンですね^^ 湯島天神に馬も置いて・・・とお願いしてみますか??
>カタログを見てから夜中にうなされました!
>きっと魔界の呪いでしょう!!!
今日出かけたときに家電量販店で5DWのカタログを見ましたが・・・・持ってきませんでした^^
誰かさんと同じでうなされちゃうと困るので(爆)
>サッ、サッ(十字を切る) エイメン 悪魔退散 悪魔退散 色即是空 払い給え・・・
ん〜・・・無駄な努力化と思いますが^^
>これで効き目がなかったら、この世は神も仏もないのだろうか?(爆)
いらっしゃいません・・・キッパリ!! (爆)
素直に呪われてくださいね〜・・・・・(^-^;

ここで一句
 “知らぬうち 日一日と 秋が来る”・・・・早く来いやあ〜 (^^)/
 お粗末でした

今日は市内の広野海岸公園に行ってきました。
難破船を撮りに・・・・(笑)

書込番号:20188619

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2016/09/11 11:31(1年以上前)

「おはよう」 土を押しのけてもっこり^^・・・と

「ごきげんよう」

「halo」 英語で(^^v

「オ〜ッス」


Football−mania会長さま お気楽板の皆さま
おはようございます。
今朝も涼しかったですね^^ 少し気温が上がってきましたが。

>9月も中旬になろうとしているのにまだまだ暑いですね。
>あ〜・・・秋はいつ来るのでしょうか?
>秋のお花を撮りたくて待ち望んでおります。

里はもう秋です! 森のキノコたちも姿を見せ始めました。
あ〜あ 松茸が食いてえなあ!!

1年ぶりにキノコたちに出会えたのでそれぞれに挨拶しました(^^

★会長さま

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2580683/
難破船、リアルですね〜! 面白いなあ。撮ってみたいですよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2580685/
快晴の空と難破船、矛盾するシチュエーションですがドラマを感じますね!

>おお〜・・・・Over The Rainbow あっ! つい英語で書いちゃいました^^
>オズの魔法使いという映画の主題歌ですよね。
>ジュディー・ガーランドが可愛らしかったです。
おお、さすが会長さま! 学がある〜〜〜〜!
この映画、私の生まれる前ですよね?(-o*

書込番号:20190603

ナイスクチコミ!3


Panyakoさん
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:19件 蒼空のふぁんとむ 

2016/09/11 11:55(1年以上前)

Football-maniaさん
みなさん

まいどでございます。^^

会長〜

>浜松基地の航空祭も混むんでしょうね。
浜松は、一度行った事がありますが、場外駐車場から結構歩きました。
浜松駅からのシャトルバスは、出ているのですが、駐車場からは、出ていません。

場外駐車場も往復ハガキでの抽選応募になってますね。

昨日、80Dに150-600mmがどんな感じかなと、伊丹で試してきました。
(天気が良すぎで、全体的にモヤモヤですが・・・)

やっぱり、動体は7Dで撮りなれているので、80Dはいま一つ使い勝手が良くないです。
古いといっても7Dの方が、AFの設定、操作性、レスポンス、バランスが良いです。
AFポイントのとっさ変更など、80Dのマルチコントローラーより7Dのコントローラーの方が使いやすです。
あと、80Dのグリップは、私には少し小さいです。
まあ、80Dも慣れればって感じですが・・・


●遮光器土偶さん

>丸メガネのメイドさん、誰だろう?

黒執事のメイリンになります。


>和田慎二の漫画によく出てたお手伝いさんのスガちゃん(彼女はメイド服は着てなかったですが・・・)などを思い出しますが

私の場合、和田さんの作品の場合、ピグマリか超少女明日香が出てきますね^^
スケバン刑事は、メジャーすぎて・・・

>小松も、今年はアグレス見たさに特に人出があるでしょうし

そうですね、アグレッサーも移動してきましたし、機動飛行は気になるところでは、ありますが〜
特別塗装も何かあるかもしれませんね。
マクロスΔの死神の塗装でもあれば面白いですが・・・
でも、以前にF.S.Sのイメージ塗装はありました。

書込番号:20190681

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2016/09/11 17:13(1年以上前)

ギリシャ神話みたいな・・・

悩んでいる感じ

怒った?

子供の遊び場としてはなかなかです

皆様こんばんは!!
週末も終わりですね。
これで晩酌をしたら寂しい夜が・・・・
また一週間仕事かあ〜^^
それでは返レスです。

★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2581223/
おっ! 元気いいぞ〜・・・・誰かさんみたい^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2581230/
これなんていうキノコでしたっけ? 確かおいしかったかと・・・^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2581231/
こういうの見せていただくとマクロを使いたくなりますね。
>今朝も涼しかったですね^^ 少し気温が上がってきましたが。
今日はさった峠から岩本山公園に行きましたが日向は暑かったです。
日陰に入れば気持ちよい風を感じますが。
>里はもう秋です! 森のキノコたちも姿を見せ始めました。
>あ〜あ 松茸が食いてえなあ!!
おお〜・・・・松茸を炭火で焼いて醤油をちょっと垂らして・・・喉が鳴ります^^
土瓶蒸しもいいなあ〜
レンズを一本我慢すれば・・・・なんて思いませんよ!! (笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2580683/
>難破船、リアルですね〜! 面白いなあ。撮ってみたいですよ。
子供の遊具なので外側だけですが、でもこんなのがあると楽しいですよね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2580685/
>快晴の空と難破船、矛盾するシチュエーションですがドラマを感じますね!
露出補正ダイヤルが動いていたのを気が付かずに撮りました。 まだまだやなあ〜^^
>この映画、私の生まれる前ですよね?(-o*
今調べましたら、1939年の映画でした。 私もリバイバルで見ただけです。
じーじ師匠がお生まれになる前ですね。
・・で、DVDがうちにあります・・・この映画好きなので。

★Panyakoさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2581239/
換算960mmはド迫力ですね。 これは航空機撮りには強力なアイテムだなあ。
>浜松は、一度行った事がありますが、場外駐車場から結構歩きました。
今回車でしたのが入場門の近くで外側には駐車場らしきものはなかったですね。
航空祭でシャトルバス・・・歩くのは大変そうだなあ。
>やっぱり、動体は7Dで撮りなれているので、80Dはいま一つ使い勝手が良くないです。
7Dとは性格が違うカメラですからね。
7DのAFは今でも一級品じゃないでしょうか?
>AFポイントのとっさ変更など、80Dのマルチコントローラーより7Dのコントローラーの方が使いやすです。
80Dが発売されたときに写真を見てそんな感じを受けました。
私のEOSは現在1DXだけですので操作性は気になるところです。
X-T10の場合は色に惚れたのでそのあたりは我慢するのが前提でした。
>まあ、80Dも慣れればって感じですが・・・
カスタマイズもできるんでしょうね。 追い込んで行けばいいのかもしれません。
大きさは私の手にはまずまずでした。・・・男としてはあまり大きくない手なので・・・モミジのようだといわれています(爆)
>そうですね、アグレッサーも移動してきましたし、機動飛行は気になるところでは、ありますが〜
アグレッサーという言葉を先日の浜松で覚えてきたばかりですが、一度見たくなってきました。
キヤノンの200-600が気になる今日この頃です (^-^;

ここで一句
 “1DX 景色を撮るのも おつなもの”・・・・連写機で景色ばかり撮っています(笑)
 お粗末でした

書込番号:20191521

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:9件

2016/09/11 23:15(1年以上前)

わたいの片方??(笑)

将軍様〜 皆さん おこんばんは♪

たいへんなご無沙汰でありんす(^^;)

>>こんな砲でドンドンドンと撃たれたら○○タマが縮み上がり・・・

アリャリャリャ〜、縮ませてる場合ではありませんぞ!
景気良く、ド・シ・ド・シ伸ばしていきましょ!!
ドシドシ(^w^)
わたいノンは、真夏は千畳敷の如く、伸びてますぞ〜

>>あっ、失礼しました(_ _) お上品に行きまする。
お!良い心がけです(^^ )

>はい〜・・・・お上品にお願いしますよ。
会長も、なんだかんだ煽っちゃいけませんよ〜(笑)

>風紀委員長が嬉しくなってお出ましになりそうです(笑)
出ちゃいました(^−^;

アハハハ〜(^^;)今日はこのぐらいにしておきますか(笑)

おひと方だけ
★花撮りじじさん こんばんは♪
遅くなりましたけど、先日は久しぶりにお会いする事が出来(内容は敢えて詳しくは書きませんが…
)
恋人に会うかのように心躍りました♪

じじさんとはずっと前から色々お話ししたくて…、又お話しがたくさん聞きたかったのですけど、時間がまったく足りなくて…、でも少しの時間でしたけど、本当たいへん楽しい時間を過ごすことが出来ました♪

それが証拠にわたいノンがすっかり千畳敷でしてって!
股また〜、なにを言わせるんですか〜
あぶない、あぶない・・・意味不明(^^;)

マスマスあぶなくなってきましたので、この辺で〜

書込番号:20192690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13663件Goodアンサー獲得:2196件

2016/09/11 23:36(1年以上前)

就役約一か月前、最後の整備中だと思います

2個のポッドにモーターが入ってます。スクリューはレタッチしてます。

オーバーホール中のさみだれの同型艦

左のパーツに舵が付き、中央の蓋をしたパーツの中を推進軸が通ります

 こんばんわ〜、自衛隊の私設広報担当です(笑)

 ララ2000さんの「しょうなん」のカットを見て、以前に就役前の「しょうなん」のドッグでのカットがあったのを思い出したので、引っ張り出してみました。
 造船所に入ったのはこれが最後ですが、撮影には気を使う部分がありますが、普段見られない水線下が見えるのがいいですね〜。
 特に「しょうなん」は電気推進で、モーターの入ったポッドを船体から吊り下げて、このポッドの向きを変えることで、方向転換しますので、舵がありません。要するに扇風機をぶら下げてるようなものです。
ちなみに、艦首に見える穴のようなものはバウスラスターといって、中にスクリューが入っていて、細かな姿勢の制御に使います。

★かいちょう〜かっか〜〜

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2580683/

 えらく古い船が残ってたんですね〜〜、しかもどてっ腹に大穴があいて、これでよく沈まなかったものです(笑)

>これは見てみたいなあ〜・・・レーダーが二つって、役目が違うんでしょうか?

 はい、ひゅうが型のは射撃指揮装置3型といい、いずも型のはOPS-50といいます。じつのところ大きいレーダーはほぼ同じものですが、ひゅうが型は最大射程が50キロともいわれる「発展型しースパロー対空ミサイル」の誘導のためにもう一つ周波数の違う電波照射機が必要になります。
 いずも型は射程数キロのSeaRAM赤外線誘導ミサイルしか持ってないいので、その部分が不要になります。

>その博識ぶりにはいつも驚かされます。なんでもご存知なんですよね。

 それほど博識ではありません。ただ、小学校では「サブマリン707」や「紫電改のタカ」などにはまり、中学では「第二次大戦ブックス」など読んで、月刊誌数冊はずっと買ってますし、他にも文献はあるので、書き込むときはカンニングしてます(笑)
 だから、カメラ歴よりミリタリーファン歴のほうが長いです(^^;

>アグレスってアグレッサーのことでしょうか?

 はい、今までは宮崎県の新田原基地にいたんですが、訓練空域の関係で今年に小松基地に異動になりました。特徴的な塗装で人気があります。

>りゅうは何頭・・・

 記憶違いでなければ、そうりゅう型潜水艦が7隻に訓練支援艦の「てんりゅう」で8頭ですね。

★ララ2000さん

 私など実物を見る機会はほとんどないので、主に書籍の情報で満足してます(笑)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2579493/

 「はたかぜ」と「てるづき」、ステルス性や技術の進歩で艦型の変化が良くわかって興味深いです。

>私は、たまたま横須賀で見つけた軍港巡りに飛び乗った観光客です。

 気楽に乗れる環境にいるのが羨ましいです。
 私など横須賀にいたら、暇なときは朝から夜まで、望遠レンズつけてウロウロしてるかも・・・・

★gutyのpapa さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2579927/

 諏訪には10年ほど前に行ったきりですが、諏訪大社は小雨の降る中四か所とも巡りました。
 この場所も覚えてます、できれば天気のいい日にまた行きたいです。

★じーじ宇魔 さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2580660/

 二重の虹が見事ですね〜
 オーバー・ザ・レインボーというと車田先生の「リングにかけろ!」の必殺技の名前だったような気が・・・

>サッ、サッ(十字を切る) エイメン 悪魔退散 悪魔退散 色即是空 払い給え・・・

 魔族の重鎮様が何を白々しい!どうせなら
 エロイムエッサイム、エロイムエッサイム、我は求め訴えり・・・・、でしょう
 かいちょうかっかは先日、はっきりとキヤノン純正の200-600か100-400LU、でなければフジの100-400と仰ったので、師匠には広角系をお願いします(^_-)-☆

 ところで、備中高松城はどうします?

★Panyako さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2581240/

 天草航空は機体を変えたんですね〜
 誘ってくだされば、駆け付けたものを・・・・
 
>黒執事のメイリンになります。

 あ、納得、「悪魔で執事」なお方が出てくるやつですね。
 どちらかというと嫁さんのほうが好きだったかも(笑)

>和田さんの作品の場合、ピグマリか超少女明日香が出てきますね^^

 どちらもよいですね、砂姫明日香の変身前後のギャップが好きでした。もちろんどちらも、コミックス全巻揃えました(爆)
 ついでに、アマリリスや少女鮫も買ってました(核爆)


 ではでは(;_;)/~~~

書込番号:20192749

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13663件Goodアンサー獲得:2196件

2016/09/12 08:21(1年以上前)

6D+100-400LU

>じーじ馬さん

 ごめんなさい<(_ _)>
 備中高松城じゃなく、備中松山城でした〜

書込番号:20193313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2016/09/12 16:19(1年以上前)

「高原は涼風」 奈良桜井市笠地区のソバ畑です

「水色の昼下がり」 本薬師寺跡のホテイアオイ

「里はもう秋」 赤ヒガンバナが咲き始めています

鷹の爪唐辛子を干し始めたらぽつりと・・・


Football−mania会長さま お気楽板の皆さま
こんにちは

秋雨前線が近づいており、どうやら雨模様になりそうです・・・
秋らしいのを撮って来たので貼ります。

★会長さま

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2581425/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2581422/
確かによく出来ていますね^^ リアルな感じです。

>今日はさった峠から岩本山公園に行きましたが日向は暑かったです。
>日陰に入れば気持ちよい風を感じますが。
そうですよね。 もう10日ほどすれば秋の彼岸です。
“暑さ寒さも彼岸まで”って言いますからね。

>レンズを一本我慢すれば・・・・なんて思いませんよ!! (笑)
思いまへん! 松茸とレンズを並べたらすかさずレンズを選びます!
この板に参加してからカメラ・レンズ中毒になってしもうた!
こんなオイラに誰がした!!!

★のんき部長

出てきましたね^^
>>>あっ、失礼しました(_ _) お上品に行きまする。
>お!良い心がけです(^^ )
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2581801/
>わたいの片方??(笑)
お!真骨頂ですな! これでなくっちゃ!!

ご無沙汰でありんすなんて、花魁言葉でじゃれてないでオイラん部長として時々は覗いてやっておくんなまし。ねえ主さま(●^^●

★遮光器土偶さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2581830/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2581836/
さすが博識ですね! 私はどれも同じ軍艦に見えます(^^;

>エロイムエッサイム、エロイムエッサイム、我は求め訴えり・・・・、でしょう
エロエロ大将は部長でしょう!
風紀部長に転送しておきますね(><v

>かいちょうかっかは先日、はっきりとキヤノン純正の200-600か100-400LU、でなければフジの100-400と仰ったので、師匠には広角系をお願いします(^_-)-☆

広角は次の埋蔵金で・・・な、何を言わすんじゃあ! そんなモンあらへんあらへん!
嫁はん聞いてないやろな?

>ところで、備中高松城はどうします?
備中松山城は行きたいなあ! 雲海は11月からでしょうかね?

書込番号:20194291

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2016/09/12 20:46(1年以上前)

再び浜松基地

皆様こんばんは!!
またまたはじまった一週間・・・まだ長いなあ^^
そうはいっても朝晩は秋の風を感じることができますね。
ウォーキングすれば汗をかきますがやはり過ごしやすいです。
秋のお花が咲くのを楽しみに・・・
それでは返レスです。

★キヤのんきさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2581801/
爆笑問題の田中みたいに一個しかないんですか??(笑)
>たいへんなご無沙汰でありんす(^^;)
そうですよ〜・・・フウキイインチョとしてはしっかり取り締まっていただかないと。
おかげで板が上品で・・(笑)
>わたいノンは、真夏は千畳敷の如く、伸びてますぞ〜
あはは・・・見たくないなあ〜  やっぱりお出ましになった途端にこれですからね (^-^;
>>風紀委員長が嬉しくなってお出ましになりそうです(笑)
>出ちゃいました(^−^;
誘いに乗ってくださいましてありがとうございます。
そう来なくちゃあ〜 (^^)/
そういえば夏には花撮りじじさんとの逢引があったようで・・・
私も行きたかったんですが、かみさんとの逢引が優先で・・(^-^;
またお会いしましょうね〜

★遮光器土偶さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2581828
進水の直前なんですね。
Youtubeで外国の船の進水式を見ると横に動くんですよね。 良く倒れないものだと感心しています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2581836/
こういうの好きです。
一旦進水したらまず普通は見ることができませんから。
2枚目のスクリューをレタッチ・・・・は防衛機密だから??・・じゃあ撮れないか^^
>造船所に入ったのはこれが最後ですが、撮影には気を使う部分がありますが、普段見られない水線下が見えるのがいいですね〜。
スクリューは機密の部分が大きいですからね。
造船所って普通は入れないんでしょ?
>えらく古い船が残ってたんですね〜〜、しかもどてっ腹に大穴があいて、これでよく沈まなかったものです(笑)
あはは・・・一応沈んだ船という設定になっております(笑)
>小学校では「サブマリン707」や「紫電改のタカ」などにはまり・・・
私もサブマリン707は好きでしたね。 そのあとの青の6号も・・・・
紫電改のタカも懐かしいなあ〜  滝丈太郎一飛曹だったかな?  逆タカ戦法とか・・・本当に懐かしいです。
>他にも文献はあるので、書き込むときはカンニングしてます(笑)
アリャマア〜・・・・(+o+)
>今までは宮崎県の新田原基地にいたんですが、訓練空域の関係で今年に小松基地に異動になりました。特徴的な塗装で人気があります。
一度本格的な軌道飛行を見てみたいです。
きっとすごい技術なんでしょうね。・・・見てもよくわからないと思いますが^^
>かいちょうかっかは先日、はっきりとキヤノン純正の200-600か100-400LU、でなければフジの100-400と仰ったので、
>師匠には広角系をお願いします(^_-)-☆
言った本人が忘れているのに・・・・よく覚えているなあ^^ 流石大魔人様です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2581968/
あっ! しっかり呪ってきたあ〜

★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2582097/
わあ〜・・・すごい数ですね。
私の近所の遊水地で以前はホテイアオイの群生が見られたのですが、工事で水際を削られちゃって全滅しました。
ここ数年みておりません。 どこかに咲いていないかなあ〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2582099/
フウキイインチョが片方・・・なんて仰っていたので、じーじ師匠は5つなのかと・・・・(爆)
>秋雨前線が近づいており、どうやら雨模様になりそうです・・・
静岡も雨が降りそうな天気です。 湿度も少し高いようです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2581422/
>確かによく出来ていますね^^ リアルな感じです。
はいっ! 木製ですがしっかりと作られています。もちろん中身はありませんが・・・
でも子供が遊ぶにはいいですね。
>この板に参加してからカメラ・レンズ中毒になってしもうた!
>こんなオイラに誰がした!!!
東の魔族様達か・・・西の大魔人様か・・・あっしには関わり合いのないことです・・(-_-メ)
>広角は次の埋蔵金で・・・な、何を言わすんじゃあ! そんなモンあらへんあらへん!
>嫁はん聞いてないやろな?
本当にないのなら聞かれても困りませんよね〜・・・
さてはあるな? 埋蔵金が・・・・(爆)

ここで一句
 “本当か? 語るに落ちた 埋蔵金”・・・・・奥様〜 お庭を掘ってみましょう!!(笑)
 お粗末でした

書込番号:20195030

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2016/09/12 22:12(1年以上前)

みなさま、今夜も帰路にて、こんばんは

父の手術は、無事に終わりましたが、母と大げんか。
金曜日は、飲みすぎて土曜日ダウンでした。

いよいよ、土曜日は祭
日曜日は、チビの運動会です。

雨が降ってきました
今週は、雨雨雨ですね

書込番号:20195336

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1024件Goodアンサー獲得:11件

2016/09/12 22:59(1年以上前)

去年のモノで失敬(^^;) 仕事が居ぞかしく全然撮ってません(;´д`)トホホ

皆様こんばんは。

お一方だけ...失礼。

>とうたん1007さん
良かったですねオヤジさん...オフクロさんと
喧嘩できるほど、元気な事っすよ〜(^^)/

書込番号:20195501

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2016/09/13 20:02(1年以上前)

F86のコクピット・・・アナログな計器です

T-2 やっぱりカッチョいい

T-2のアンヨ

T^2の背中・・・・色っぽい〜^^

皆様こんばんは!!
蒸し暑い〜・・・
気温が少し下がったのと雨が止んだので歩いて帰ってきましたが
さすがに1時間歩くと汗びっしょりです。
ビールがおいしいかなあ〜
それでは返レスです。

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2582308/
あら・・・こちらはこの間のポルトガル人^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2582309/
M3の発色は明るいですね。 M5も気になりませんか??(笑)
>父の手術は、無事に終わりましたが、母と大げんか。
>金曜日は、飲みすぎて土曜日ダウンでした。
お父様の手術が成功したんですね。おめでとうございます!!
お祝いに飲みすぎですか〜・・・ま、たまにはいいでしょ!!(笑)
>日曜日は、チビの運動会です。
運動会は楽しみですね。
日曜日だったらまだ台風は来ていないと思いますが、どうでしょうか?
私は日曜日に東京の長男のところに行きます。
雨だったら嫌ですね。
>今週は、雨雨雨ですね
そうなんですが、今日の予報は一日雨のはずが昼には上がっていました。
変な天気!!

★キャんノンとびらさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2582348/
ヒマワリ君が背伸びしていますね〜・・・
こんな姿が可愛いなあ^^
お仕事忙しいようですね。 秋の魔会は参加できそうでしょうか?
>喧嘩できるほど、元気な事っすよ〜(^^)/
喧嘩できるだけ元気なのはいいですが、喧嘩されるとうるさいんですよね^^
でもそのうるささが幸せの証拠です!!

ここで一句
 “かみさんも たまには静かに してほしい”・・・・一日中うるさいので^^
 お粗末でした

書込番号:20197776

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2016/09/13 21:39(1年以上前)

みなさま、今夜も帰路にて、こんばんは

とびらさーーん
いきなりですが、ありがとうございます
ちょっと、自分の疲れにへこたれ気味ですがーーー
父も歳ですので、一回は家に帰れれば良いのですが


会長ーーー
M5は、もう、気にしません
気にしませーーーん
気になるのは、ねーーーーーー

書込番号:20198149

ナイスクチコミ!3


nanablueさん
クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:20件 縁側-翡翠写真掲示板by縁側の掲示板amebaownd 

2016/09/13 23:20(1年以上前)

再生する1280x720に変換

作例
1280x720に変換

元映像より4096x2160で切り出し

5DsR+70-200F2.8L2

5DsR+100Lマクロ

1DX2+428

Football-maniaさん、みなさん、こんばんは。

こちらではご無沙汰してます。

ぼちぼち涼しくなってきて、カワちゃんの出もやっと元に戻りつつあるマイフィールドですが、それでも待ち時間の方が多いので、その間に1DX2で初めて4K動画を撮ってみました。コトコト聞こえる耳障りな異音は100LマクロのUSMの駆動音です。
動画を撮るには外部にマイクでも付けてこの音を拾わないようにするか、AF音の静かなレンズを使った方がいいみたいです。
ただ、AFは1DXのライブビューのAFに比べて別次元で高速でした。
コスモスの花の上を舞う蝶(ツマグロヒョウモン)を狙いましたが、AFフレームの追従速度はかなり速かったです。たまにピントがぼんやり外れるのは自分のミスです。

こちらにアップするために1280x720に変換してありますが、元の4K動画は2分弱で容量は7GB程度ありました。

1枚目はその4K動画からキャプチャーしたもの。
2枚目、3枚目は同じ蝶を5DsRで撮ったもの。
4枚目は1DX2+428で撮ったカワちゃんの止まりもの(この後飛び込まずに行ってしまった)です。

1DXとか1DX2は、328や428付けてると軽く感じるのに、100Lマクロみたいな軽いレンズを付けると途端に重く感じますね〜。
これはバランスの問題などのだと思います。

では、貼り逃げ失礼いたします。

書込番号:20198529

ナイスクチコミ!2


Panyakoさん
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:19件 蒼空のふぁんとむ 

2016/09/14 21:49(1年以上前)

おおすみ型輸送艦 

しらね型護衛艦 

くろべ 訓練支援艦

すがしま型掃海艇 みやじま

Football-maniaさん
みなさん

こんばんわ

会長〜

まいどでございます。^^

>7Dとは性格が違うカメラですからね。
ハイ、そうですね、まあ80Dは、コス撮りメインと考えてますので^^

EF-S 18-135mm USMですが、AFは爆速ですね。
ただ、写りは、思っていたよりもイマイチですね、便利ズームなのでこんな物かな〜と思ってます。
今度、シグマ17-70mmと80Dのマッチングを試してみようと思います。
こちらの方が、カリッとした写りになるかな。

古いとはいえ、タムA16の写りが好きなので、やっぱりズームを修理をしたいなと思っています。

今回は、船ネタがあったので、チョイ載せます。
姉のところは、自衛隊の艦艇の補修をしている所が近いので、遊びに行った時に、義兄が釣りの帰りに、
船で近くまで連れて行ってくれます。

●遮光器土偶さん

>天草航空は機体を変えたんですね〜
>誘ってくだされば、駆け付けたものを・・・・

テレビで小型機の販売競争の特集で天草航空の機体を変えたとやっていたので、
チビを連れて、チョット行ってみたでけですよ〜^^

しばらく関空にも行ってないので行きたいな〜と思ってます。

書込番号:20201164

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2016/09/14 22:50(1年以上前)

みなさま、今夜も帰路にて、こんばんは

明日は、急遽、広島へ出張
ゆっくりできませんが

書込番号:20201351

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2016/09/15 19:57(1年以上前)

みなさま、今夜も帰路にて、こんばんは

無事に広島出張も終わって、帰りの新幹線です。
偶然、広島カープの凱旋に出くわしました。
お昼ご飯の時間を削って待っててよかったよーー

書込番号:20203673

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2016/09/15 20:41(1年以上前)

「近江八幡・旧西川家(重文)」

「近江八幡・新町通り」

「近江八幡・八幡堀秋景」

「近江8八幡・時代」


Football−mania会長さま お気楽板の皆さま
こんばんは

鬱陶しい空模様が続いています。 台風もまた日本列島を縦断しそうな気配ですね(--;
警戒を怠らないようにしないといけませんね。

9/13〜14と滋賀県の近江八幡へ旅行してきました。
メインは嫁の希望で近江牛を食うのとホテルでゆっくりしたい・・・嫁には逆らえません!
天気はもう一つでしたが予約しているし仕方ありません(写真撮るのにはいい天気が・・・)
しかし、雨も止みまあまあの天気でした。

近江八幡は信長が安土城を城築し商人たちを集められ後に秀吉の甥、豊臣秀次の所領となり、徳川時代には幕府の天領となり、商人たちは全国を商いして回り、近江商人の名を轟かした近江八幡市です。
多くの文化財の残る街並みに今でも当時の面影が色濃く残っています。

いくらか撮ってきましたので貼ります。

お一人だけ
★とうたん1007さん

お父様が骨折されたそうでお見舞い申し上げます。 その程度で済んでまだ良しとしなければいけませんね。
私の母親(98歳)も去年に腰関節を骨折してチタンの人工関節を入れる手術をしました。
高齢になるとちょっと転んだだけで骨折します。 もうすっかり治っていますが、もう転んだことは忘れています(^^;
私もそう言う年齢に近づきつつあり注意しなければと思う今日この頃です。

書込番号:20203798

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2016/09/15 21:29(1年以上前)

浜松城公園

← 定番^^

浜松城天守

若き日の家康君

皆様こんばんは!!
今週もあと一日〜・・・頑張るぞ!!
明日も雨のようですがまたまた伊東に行かねば^^
それでは返レスです。

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2582761/
日本一低い一等三角点・・・・いいフレーズだなあ^^
そういえば、日本一低い山として天保山っていうのもありましたね。
>父も歳ですので、一回は家に帰れれば良いのですが
お父様のことは大変だと思いますがいい方向に向かうことをお祈りしています。
>気になるのは、ねーーーーーー
ん? 何々〜・・・・・(^-^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2583219/
ん〜・・・・登頂記念の写真ですか? (笑)
>明日は、急遽、広島へ出張
土偶大魔神様へ通行料をお支払いになりましたか?
>お昼ご飯の時間を削って待っててよかったよーー
私はファンじゃないので、お昼ご飯の時間を削ってまでは待たないなあ〜・・・・(^-^;

★nanablueさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2582751/
おお〜・・・さすがに解像感が素晴らしいですね。5000万画素の威力かな?
>コトコト聞こえる耳障りな異音は100LマクロのUSMの駆動音です。
どうしてもAFの駆動音は拾いますよね。
でもこれだけ大きい音だと何とかならないかな〜・・・・と思っちゃいますね。
>動画を撮るには外部にマイクでも付けてこの音を拾わないようにするか
私は外部マイクがいいと思います。
私は動画を撮りませんが、ICレコーダーにステレオマイクを付けてピアノの発表会を録音します。
やはり内蔵マイクとの違いは明らかです。 ステレオマイクも1万円台からありますので一度お試しください。
>元の4K動画は2分弱で容量は7GB程度ありました。
4Kの情報量はすごいんですね。
長い動画を撮るとなるとPCのパワーも必要になりますね。
>1DXとか1DX2は、328や428付けてると軽く感じるのに、100Lマクロみたいな軽いレンズを付けると途端に重く感じますね〜。
あはは・・・確かにね。
私は1DXに70-200/F2.8LUを使っていて重く感じませんでしたが、40Dに同じレンズではかなり重たく感じました。
バランスって大事ですね。

★Panyakoさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2583161/
でっかいなあ〜・・・・いったい何を積むんだろう?
>ハイ、そうですね、まあ80Dは、コス撮りメインと考えてますので^^
あらら〜・・・・じゃあ、AIサーボは必要ないかな??(笑)
>EF-S 18-135mm USMですが、AFは爆速ですね。
>ただ、写りは、思っていたよりもイマイチですね、便利ズームなのでこんな物かな〜と思ってます。
そうですか。私は量販店で何度か80D+18-135USMを触りましたが、AFはすごいなあ〜と感じました。
18-135STMと比べてもかなりのアドバンテージを感じます。
描写はいまいちですか。 そこは実際に使ってみないとわかりませんね。 こういうレポが一番うれしいですね。
>古いとはいえ、タムA16の写りが好きなので、やっぱりズームを修理をしたいなと思っています。
そういえばタムA16はAFが効かなくなったんでしたっけ?
修理はどのくらいの費用なんでしょうね。
>遊びに行った時に、義兄が釣りの帰りに、船で近くまで連れて行ってくれます。
船を海の方から見るって日常ではないのでこれはうれしいですね。
こんどまた横須賀に行く機会があったら遊覧船に乗ってみようと思います。

★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2583553/
いい街並みですね〜
近江八幡かあ・・・・確か学生の時にバイクで旅行をしていて通りかかったことがあるくらいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2583555/
ここもいいロケーションですね。
城下町っていう感じがいいなあ〜
>台風もまた日本列島を縦断しそうな気配ですね(--;
明日もまた雨のようです。
スカッと晴れてくれないかなあ〜・・・・
>メインは嫁の希望で近江牛を食うのとホテルでゆっくりしたい・・・嫁には逆らえません!
う〜ん・・・それは羨ましい!!
近江牛なんて食べたことがありません。 涎が出てきそうです^^
>近江商人の名を轟かした近江八幡市です。
近江商人は有名ですよね。
こういう街並みをしっかりと残しているのは大変な努力だと思います。
静岡にはそういうところがないなあ〜

ここで一句
 “食欲も 右肩上がり 秋の空”・・・・ダイエット中なのに〜
 お粗末でした

書込番号:20203958

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2016/09/16 23:46(1年以上前)

みなさま、今夜も帰路にて、こんばんは

みなさま、ご心配いただき、ありがとうございます。
今のところは、落ち着いていて、母も家で寝てるようです。

明日、明後日は岸和田祭
ちょこっと、見に行こうかと、思ってます。

書込番号:20207571

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2016/09/18 16:36(1年以上前)

「ひとりぼっち」

「草むらのオネエたち」

「地上の星座」

「瑞々しくて」


Football−mania会長さま お気楽板の皆さま
こんばんは

しとしとですが雨が降り続いています。
台風16号も近づきつつあり被害が最小限でありますようお祈り申し上げます。

庭の芝生の間にキノコが生えてきました。
毒々しい色のヤツもいます(^^;
食ったら即しびれてきそうな色合いです!

マツタケが生えてこないかなあ? あ、その前にアカマツを植えなければ・・・

庭のキノコや草花を貼ります。

会長さま タムキューです!

書込番号:20212909

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2016/09/19 18:10(1年以上前)

みなさま、こんばんは

今日は、チビの運動会でした。
なんとか、雨にも降られずに終わりました。

雨が降りそうで、プログラムを変更して実施してたのに、なんでPTA競技という、一番意味にないもんを、この状況でも行うのか?
不明です。
雨が心配ですので、今年は無しでぐらい、誰か言えよ。
運動会は、子供が主役ですからーー

岸和田祭から
同じ写真?
違います。
屋根の上の大工方が、踊ってます

書込番号:20216919

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1693件Goodアンサー獲得:8件

2016/09/19 19:13(1年以上前)

>Football-maniaさん みなさん

こんばんわ

昨日 雨がやんだので、よさこいソーランを見に行きました。
年に1回の大会、みなさん すごい迫力で、こちらはいい撮影の機会になりました。
うまいチームは、みなさん笑顔を絶やしませんね。余裕で楽しんでいる感じで
こちらもついつい全員にカメラを向けてしまいます。

航空ショーも ダンスステージも、場所取りが大変ですよね。
早くいって、場所を確保し時間をつぶすのが大変。
アマカメラマンも着の身着のままでは、いい写真撮れない時代ですかね。^^

書込番号:20217126

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2016/09/20 22:43(1年以上前)

みなさま、今夜も帰路にて、こんばんは

今日は、一日中、台風被害の対応で、大変でした。
実際、大阪に来た(横を抜けた)時は、もう弱ってましたが。

結局、出張もえんきで。
明日、もう一日、頑張るううぅぅぅぅぅ(≧∇≦)

書込番号:20221527

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:368件

2016/09/22 07:48(1年以上前)

ホバーばかりでスミマセン

☆会長さん、おはようございます。
最近雨ばりで、インドアになってばかりです〜
このところ、カワチャンも出が少しずつ良くなってきているのに、
雨だと、足が遠のきます。

>シグマ24/F1.4Artでしょうか? 周辺光量落ちがいい雰囲気を出していますね。

スミマセン、レンズ情報がなっかたですね、24mmは24/F1.4Artです、
DPP使っているのか、アップした写真のレンズ情報がキャノンしか出ませんね、
シグマだとレンズのmm情報しか無く、タムロンだと何も出ません。

>あれ? 35mmは初でしたか?

そうです。広角はあまり撮ることがなっかたです、16-35F2.8Lでしたので単焦点には
いかなっかたです。

書込番号:20225530

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2016/09/22 12:00(1年以上前)

浜松楽器館にて・・・懐かしいモーグシンセサイザー

金属製の尺八

何が何だか・・・

大好きな楽器、スティールパンです

皆様こんにちは!!
ちょいと長い間おサボりしてしまいました。
先週末から野暮用がありまして^^ 休暇をとらせていただきました。
今日はお休みですが、朝方の雨で気分が乗らず1日マッタリの予定です。
それでは返レスです。

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2584184/
すごい所に松が・・・・(^-^; 神様がおうちに帰るときに邪魔になりそうですね。
>明日、明後日は岸和田祭
>ちょこっと、見に行こうかと、思ってます。
岸和田のだんじりは迫力がありますね。
でも事故がないようにしてもらいたいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2584186/
試飲できますかね〜・・・・(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2586351/
いつも思うんですが、てっぺんの人のバタンス感覚ってすごいですね。
よく落ちないなあ〜・・・・あっ! 受験の守り神になるかも^^
>雨が降りそうで、プログラムを変更して実施してたのに、なんでPTA競技という、一番意味にないもんを、この状況でも行うのか?
>不明です。
中にはいろんな人がいますからね。 どうしてもPTA競技に出たい人が役員にいるのかと・・・
私も運動会の主役は子供だと思います!!
>雨が心配ですので、今年は無しでぐらい、誰か言えよ。
そこはとうたんさんがビシッと!! (/・ω・)/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2587201/
すごいなあ〜・・・だんじりもすごいけど周りの人垣が^^
>実際、大阪に来た(横を抜けた)時は、もう弱ってましたが。
その弱った台風がこちらに来ると思ったんですが、ほとんどの雨雲が北のほうに行ってしまいまして
静岡の平野部はあまり強烈な雨にはなりませんでした。
会社からは、台風の様子で早退でもよしと連絡がありましたが。
>明日、もう一日、頑張るううぅぅぅぅぅ(≧∇≦)
はいっ! 今日お休みで明日もう1日頑張りましょう!!
私は明日また伊東へ・・・・雨が降らなきゃいいなあ。

★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2585409/
おネエですか〜・・・そういわれるとそう見えちゃいますね。 腰をくねって・・・(笑)
>庭の芝生の間にキノコが生えてきました。
>毒々しい色のヤツもいます(^^;
>食ったら即しびれてきそうな色合いです!
キノコ類は大好きですが自分では判定できないのでスーパーで買うしかないですね。
この時期炊き込みご飯なんか食べたくなります。
あっ! 一番好きなのは松茸の焼き物です (^-^;
>マツタケが生えてこないかなあ? あ、その前にアカマツを植えなければ・・・
おお〜・・・壮大な構想ですね。
庭師の方が庭を作るときに・・・50年後、100年後にこの庭がどうなるのかを考えるそうです。
今からアカマツを・・・・よろしくお願いします。 楽しみにしておりますので・・・(^^)/
>会長さま タムキューです!
あら・・・何気に呪い? これだもんなあ〜・・・(笑)

★ ララ2000さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2586400/
これ開放ですよね。 すごくシャープな描写ですね。
キヤノンの新24-105/F4LUISも気になるなあ〜
踊り子さんがすごく楽しそうに踊っていて、撮るのも楽しくなりそうです。
>うまいチームは、みなさん笑顔を絶やしませんね。余裕で楽しんでいる感じで
>こちらもついつい全員にカメラを向けてしまいます。
踊りって技術もそうですが、楽しんで踊っているのが見ている方に伝わりますよね。
こんなに楽しそうなチームだとカメラ持って追っかけしちゃいそうです。
>早くいって、場所を確保し時間をつぶすのが大変。
静岡市では毎年11月の初めに“大道芸ワールドカップ”が開催されます。
今年で25回目になりますが、人気のパフォーマーは早くから場所をとって待たなければいい席で見ることができません。
写真を撮るのも大変ですよね。

★早起きパパさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2587929/
わっ! ラドンだあ〜・・・・ってこのギャグ何回使ったかな? 知っている人は知っている・・・ゴジラ初期のころの怪獣です^^
>このところ、カワチャンも出が少しずつ良くなってきているのに、
>雨だと、足が遠のきます。
まあ、雨でも撮れないことはないと思いますが装備が大変ですからね。
いくら防塵防滴といってもあまり濡らしたくないし・・・
自分も濡れたくないし・・・・
私も雨の日は基本まったりです。
>DPP使っているのか、アップした写真のレンズ情報がキャノンしか出ませんね、
>シグマだとレンズのmm情報しか無く、タムロンだと何も出ません。
基本的にボディと同じメーカーのレンズでないとカメラ自信が型式を認識しませんから。
焦点距離だけになっちゃいますよね。
>そうです。広角はあまり撮ることがなっかたです、16-35F2.8Lでしたので単焦点にはいかなっかたです。
16-28/F2.8LもVになりますよね。
私は今年F4LISにしましたが風景メインなのでF2.8にはいかないつもりです。
その分単がほしくなる・・・・・(◎o×)☆\(^^)
困ったものです!!

ここで一句
 “キヤノンさん 早く出してよ 望遠ズーム”・・・・200-600が気になって^^
 お粗末でした

書込番号:20226199

ナイスクチコミ!5


Panyakoさん
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:19件 蒼空のふぁんとむ 

2016/09/22 21:59(1年以上前)

Football-maniaさん
みなさん

こんばんわ

会長〜

まいどでございます。^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2583161/
>でっかいなあ〜・・・・いったい何を積むんだろう?

後ろからLCAC(エアクッション艇)2隻出てきます。
輸送艦となってますが、戦車揚陸艦(LST)です。

今日は本来、出勤になっていたのですが、お休みをもらえたので、150-600mmを植物園で
鳥撮りをチェックしてみました。

AFは、やっぱり100-400mmLと比べると、チョットもっさり感があります。
(USBドックで早目に調整済み)
80Dの中央部のAFポイントで狙っているので、AFの迷いは、ほぼ無かったです。

被写体を探すのに直進ズーム的に使えるのは、良いですね〜(メーカー公認)

雨も降りそうで、鳥さんもあまりいないようなので、早々に退散しました。

そろそろ、次の板のお題は、秋ですか^^

書込番号:20228082

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2016/09/23 22:16(1年以上前)

みなさま、今夜も帰路にて、こんばんは

会長
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2588040/
おーーーー
ローランドのシンセですね。
いいなーー
YMO聞いてたなーー

だんじりの続きーー

書込番号:20231350

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2016/09/24 09:19(1年以上前)

「高原は秋」

「ソバの花」

「ホテイアオイの散歩道」

「チロチロと・・・」


Football−mania会長さま お気楽板の皆さま
おはようございます。

はっきりしない天気が続いていますね。 でも朝晩は秋です!

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2588042/
>何が何だか・・・
あ〜ややこし(笑) しかし、レトロな感じがよく出たいいお写真ですね!

>>マツタケが生えてこないかなあ? あ、その前にアカマツを植えなければ・・・
>おお〜・・・壮大な構想ですね。
マツタケ採れたら売ってレンズ資金にするんじゃあ! 夢があるど〜(^^v
アカマツが育ったころには生きていないかも(爆)

この板もいよいよ終盤ですね。
最近はスローペースで私のような年寄り向きです^^


書込番号:20232429

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2016/09/24 10:27(1年以上前)

ハープの音も大好きです・・・・天使のような^^

チター・・・アントン・カラスが演奏した第三の男のテーマで有名です

デュオピアノ・・・反対側にも鍵盤があります

紙ロールを使った自動演奏ピアノ

皆様おはようございます。
またまた雨です・・・・せっかくのお休みなのに(T_T)
秋雨前線は長いこと居座っていますね。
さて今日は何しようかな?
それでは返レスです。

★Panyakoさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2588491/
換算960mmですね〜 これかなり遠くにあるんですよね。
私の際望遠はステテコ×1.4つけても280mmなので羨ましいです。
早く純正でないかなあ〜・・・・タムロンもリニューアルしたので悩ましいですが^^
>輸送艦となってますが、戦車揚陸艦(LST)です。
ヘリ空母のいずもと同じような解釈の仕方ですね。
>AFは、やっぱり100-400mmLと比べると、チョットもっさり感があります。
>(USBドックで早目に調整済み)
AFの速さに関しては純正位に一日の長がありますよね。
あと・・・電磁絞りの動作スピードでも純正が上だと思います。
>80Dの中央部のAFポイントで狙っているので、AFの迷いは、ほぼ無かったです。
ここは新しいボディの力だと思います。
1DXでもAFのF8対応は中央1点・・・80Dは最大で27点
ファームで何とかしてくれたらうれしいな。
>被写体を探すのに直進ズーム的に使えるのは、良いですね〜(メーカー公認)
あら・・・メーカーも公認なんですか。
安心して使えますね。
>そろそろ、次の板のお題は、秋ですか^^
はいっ! 夏だあ〜・・・・の次は秋だあ〜 です^^
周りの景色も秋ですからね!!

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2589148/
鳥丸とひとくちカステラに目が行っちゃいました^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2588040/
>おーーーー
>ローランドのシンセですね。
とうたんさん・・・・モーグシンセサイザーです^^
日本では富田勲さんが有名です。 本当に初期のアナログシンセサイザーです。
私は富田勲さんのアルバム(LP^^)をすべて持っていました。
CDで買いなおそうかな?
>YMO聞いてたなーー
YMOもよかったですね〜
このころのはデジタルシンセだったと思います。
時代を感じるなあ〜 (^-^;

★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2589425/
わあ〜い!! ソバの花だあ^^
新そばの季節まであと少し〜 今年もそばを食べるぞ!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2589428/
ホテイアオイ君の集団にじっと見つめられているようですね^^
>はっきりしない天気が続いていますね。 でも朝晩は秋です!
そうですね。
今日は曇りの予報だったんですが雨です(T_T)
涼しくはなりましたが、青空がないのはつまらないです。
>あ〜ややこし(笑) しかし、レトロな感じがよく出たいいお写真ですね!
ありがとうございます。
変わった楽器なのでつい撮っちゃいました。
いったいどんな音が出るんだろう? という感じです。 良く作りましたよね。
>マツタケ採れたら売ってレンズ資金にするんじゃあ! 夢があるど〜(^^v
>アカマツが育ったころには生きていないかも(爆)
大丈夫です・・・私があとを継ぎますので・・・私が間に合わなかったらとうたんさんが・・・・
それでもダメな場合は事務局長が・・・それでもまだダメな場合はodachiさんの2号が・・・
ですから心配しないでアカマツを植えてください(爆)
>最近はスローペースで私のような年寄り向きです^^
私も還暦を過ぎましたので・・・・(笑)

ここで一句
 “秋雨に 祟られ今日も カメラオフ”・・・・つまんない(。-`ω-)
 お粗末でした

書込番号:20232615

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1693件Goodアンサー獲得:8件

2016/09/24 21:23(1年以上前)

>Football-maniaさん
こんばんわ

>静岡市では毎年11月の初めに“大道芸ワールドカップ”が開催されます。
ここは、有名ですね。
今年、初めて、参戦できそうです。よーし、早起きしますよ。(笑)
>今年で25回目になりますが、人気のパフォーマーは早くから場所をとって待たなければいい席で見ることができません。
ステージは複数あるのでしょうか

関東は明日は久々の晴れです。
世界遺産に行きます。
また、UPします。

書込番号:20234518

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24711件Goodアンサー獲得:2731件

2016/09/25 02:48(1年以上前)

先週の土曜日は、カシマで久しぶりに磐田を見ました。
カシマで見たのは、20年ぶりくらいでしょうか。
スキラッチがいた頃かな。
今回のは、J1 2nd R12 鹿島vs磐田 18:30〜 カシマスタジアム

3枚目はたまにいるビデオで撮っているプレス。
4枚目は名波監督の時計。
試合中は選手より水を凄いペースで飲んでいた。
糖尿かと思いました。

書込番号:20235318

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24711件Goodアンサー獲得:2731件

2016/09/25 03:04(1年以上前)

22日(木) 天皇杯3回戦 グルージャ盛岡vsHonda FC 13:00〜 ユアテック仙台
3枚目 グルージャ盛岡は岩手県のなので、宮澤賢治なんですね。
4枚目 グルージャ盛岡はレッドで2人退場で荒れました。
試合後の電光掲示板の盛岡の欄には、9人しかありません。
試合後には、審判が引き揚げる時、サポーターから罵声が。
観客数は何と、1,075人とガラガラでした。

書込番号:20235328

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2016/09/25 08:36(1年以上前)

古い楽器って味わいがありますね

楽聖も登場!!

いかにもという感じの・・・バリのバンブー楽器 音を聞きたいなあ

皆様おはようございます。
やっと雨が止みました。涼しい朝になりましたがこれから気温が上がりそうです。
どこかに撮りに行きたい〜・・・と思うんですが、実は先週手首を痛めてしまいました。
かなり良くなってはいるんですが、いい気になってカメラを振り回して悪化させると怖いので
今日もカメラオフです。
ヒマなので撮りためたビデオでも見て、午後はJリーグの試合を見ようかと思います。
先週も野暮用でカメラオフ・・・2週続けてだとストレスたまりますね。
それでは返レスです。

★ララ2000さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2589902/
颯爽としていますね。 惚れてまうやろ〜・・・・ちょっと古いか^^
>今年、初めて、参戦できそうです。よーし、早起きしますよ。(笑)
おお〜・・・・覚悟してご参加ください。すごい人出ですよ。
>ステージは複数あるのでしょうか
はいっ! メイン会場は静岡市中心部にある駿府城公園ですが、そのほかにも市役所前だったり・・・
離れたところでは清水区(旧清水市)のエスパルスドリームプラザにもあります。
有名なパフォーマーを楽しむのもよし、無名だけど頑張っているパフォーマーを楽しむのもよし
いろんな楽しみ方があります。
あっ! 投げ銭タイムが必ずありますのでご用意をしていただいて、パフォーマーを喜ばせてあげてください。
私・・・一日見ているとだいたい5000円くらい使っちゃいます^^・・・・レンズ資金が(泣)
>関東は明日は久々の晴れです。
>世界遺産に行きます。
静岡も晴れました。世界遺産ってどちらにいかれるのかな?
私のところだと富士山関係しかありませんが・・・

★ MiEVさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2590123/
以前は黄金カードだったんですけどね〜
確かこの試合は0−3でジュビロが負けたんですよね。
ジュビロファンとしては情けない試合が続いています(^-^;
>カシマで見たのは、20年ぶりくらいでしょうか。
わあ〜・・・ジュビロが参加して3年くらいですね。
まだこのころは中くらいのチームでした。
>スキラッチがいた頃かな。
懐かしいなあ〜・・・・スキラッチ、ファネンブルグ・・・土台を作ってくれた選手です。
>試合中は選手より水を凄いペースで飲んでいた。
情けない試合が続いているので指揮官も大変なんでしょうね。
私もテレビで見ていると本当によく水を飲んでいます。 ま、少しづつですけどね。
今日は湘南ベルマーレ戦・・・・相手は現在最下位ですからここは負けられません^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/ImageID=2590128/
この試合も結果を見ただけですが・・・
HONDAは以前はヤマハと争っていたチームです。
でも、Jリーグには参加しない方針なのでJFLにとどまっています。
以前私の子供が加入していた市内の少年団出身の選手がいまして応援していました。
親の転勤で九州に行って東福岡高校で全国制覇した時のメンバーです。・・・・鹿島の本山選手の一年後輩でした。
>3枚目 グルージャ盛岡は岩手県のなので、宮澤賢治なんですね。
こういうの好きです。
地元に応援してもらえるチームが一番ですよね。
>試合後の電光掲示板の盛岡の欄には、9人しかありません。
確か9人になって耐えていたところで、アディショナルタイムに決められたんですよね。
二人退場はゲームになりませんよね。

ここで一句
 “秋雨も そろそろ飽きて 日本晴れ”・・・・・日本晴れまではいきませんがいい天気になりそうです
 お粗末でした

書込番号:20235703

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2016/09/25 08:45(1年以上前)

またまたおはようございます。
お引越ししましたあ〜 
    ↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20235715/

夏だあ〜・・・が長かったので秋になってしまいました^^
新板では秋の風景を貼ってくださいね。

ここで一句
 ”涼しいぞ 魔族も好きな 秋突入”・・・・夏が嫌いな魔族様・・ご参加を!!
 お粗末でした

書込番号:20235719

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13663件Goodアンサー獲得:2196件

2016/09/25 15:20(1年以上前)

40ミリ擲弾(ガスの中に擲弾の影が)

12.7ミリ重機関銃M2(右のオレンジの玉が曳光弾)

155ミリりゅう弾砲FH−70(右上に実弾)

99式155ミリ自走りゅう弾砲(右端に実弾)

 在庫処分デシ(^^;

書込番号:20236754

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13663件Goodアンサー獲得:2196件

2016/09/25 15:25(1年以上前)

87式自走対空機関砲

地雷原処理車から発射された地雷原処理ロケット

中距離多目的誘導弾

01式軽対戦車誘導弾

 在庫処分PARTUデシ!!

書込番号:20236764

ナイスクチコミ!6


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:5月26日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング