


数日前にCPUを交換したのですが、CPUファン、ケースファンなど一瞬回るのですが、すぐに電源が落ちてしまいます。
まずは初めのスペックなのですが、
【CPU】 core i3-4150
【マザーボード】ASRock ATX USB3.0 SATA3 H87 Performance
【メモリ】 Team DDR3 1600MHz PC3-12800
【グラボ】玄人志向NVIDIA GeForce GTX750Ti PCI-Ex16 LowProfile 2GB
【電源】 Gori MAX2 550W
【HDD】 WD HDD 内蔵ハードディスク 3.5インチ 1TB Blue
【SSD】 Transcend SSD 240GB 2.5インチ
↑
こんな感じになっていました。
交換後
↓
【CPU】 core i7-4770
【マザーボード】ASRock ATX USB3.0 SATA3 H87 Performance
【メモリ】 Team DDR3 1600MHz PC3-12800
【グラボ】玄人志向NVIDIA GeForce GTX750Ti PCI-Ex16 LowProfile 2GB
【電源】 オウルテック FSP RAIDERシリーズ 750W RA-750S
【HDD】 WD HDD 内蔵ハードディスク 3.5インチ 1TB Blue
【SSD】 Transcend SSD 240GB 2.5インチ
このようなスペックに変更したのですが初めは動かなくて、電源不足なのかなと思い
電源も700Wに変えてみたのですがダメでした。
それにコネクタ類の挿し忘れなどもなく、パーツの最低限での
起動も試しましたしCMOSクリアもやってみたのですがダメでした。
ですが、corei7からcorei3に戻してみると、すんなりと起動…
というわけで今のところi3の方で動かしているのですがやっぱり何とかしてi7で動かしたいので質問させていただきました。
ちなみに、もちろんCPU・電源は新品です。
このような感じで電源ボタンを押すとCPUファンとケースファンが一瞬回って電源が落ちてしまいます。
回答の方を宜しくお願いします。
書込番号:20059110
0点

ファイルのダウンロード(BIOS)
http://www.asrock.com/mb/Intel/Fatal1ty%20H87%20Performance/index.jp.asp?cat=Download&os=BIOS
元がHaswell Refreshなのでそのまま動きそうなものですが・・・
BIOSでもアップデートしてみて下さい。
書込番号:20059118
2点

こんばんは。
その構成で550Wで容量不足ということは無いと思います。
でも、Gori MAX2 550Wって何かアレみたいなのでこの機に電源を変えたのはいいと思います(笑)
明らかにCPUを変えたのが原因みたいですので、起動しない方のCPUのピン折れとかも確認してみ
たらどうでしょうか。
書込番号:20059129
1点

>kokonoe_hさん
BIOSのアップデートの方は昨日の時点でやってみたのですがやはりダメでした。
書込番号:20059139
0点

>sakki-noさん
やっぱり電源を変えたのは自分でも変えてよかったなと思います。
ですがintel core iシリーズにはピンは付いてはいません。
書込番号:20059146
2点

え?そうなんですか?
私のi7 4790にもi5 4690にも(ともにLGA1150)ピンありますけど…
でもまあ、ピン曲がりで無いのなら他のことが原因なんですね。
失礼しました。
書込番号:20059192
1点

まずはCPUコネクターがEPS12Vの4+4ピンであるかとか最小限構成でというお約束の上で、多分メモリーがしょっぱいせいかなと思う。
電源自身の昇圧不足といった初期不良も疑うべきだけど、まずはi3またはi7で一枚だけ挿して起動しないメモリーを探してみる。(i7だとどれも通らないということもあり得ますが)
最小構成ですが、ブートデバイスもはずしておいてください。
書込番号:20059324 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

CPUクーラーは社外品ですか。付属品を使っていますか。
社外品の場合、圧力がかかりすぎてうまくいかない場合もあります。まずは付属品でお試しあれ。
LGA1150は、マザーボードのソケット側にピンがあります。
一度、CPUを取り外して、ピンの角度を確認してみてください。寝ているものがあるとうまくいきません。
「LGA ピン曲がり」でGoogle画像検索でどんなものかわかります。
>> 私のi7 4790にもi5 4690にも(ともにLGA1150)ピンありますけど…
インテルのCPU自体にピンがあったのってSocket 478時代の話じゃないですか。(デスクトップ用途)
普通の市販BOX品でピンありましたか。
書込番号:20059325
0点

ケースから出して検証です・・・
真逆の,CPU初期不良 ???
書込番号:20059330
0点

Core i7-4770 のソケット側接触部に変色とか、グリスやゴミなどの異物が付着してはいませんか?
書込番号:20059366
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デスクトップパソコン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/10/15 13:54:15 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/15 13:07:09 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/16 18:52:30 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/11 7:43:44 |
![]() ![]() |
8 | 2025/10/10 19:53:26 |
![]() ![]() |
12 | 2025/10/13 23:05:52 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/10 17:04:08 |
![]() ![]() |
10 | 2025/10/11 11:32:46 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/10 18:51:32 |
![]() ![]() |
9 | 2025/10/09 20:53:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





