


初めての書き込みですがよろしくお願いします。
父がよく医学系の講義を聞きに行くのですが、
その時にボイスレコーダーを持って行き講義を録音していました。
しかしそれ以外にもプロジェクターの画面を撮影したいそうです。
じゃあ動画を撮ればいいじゃない、ということになりました。
スマホでいいじゃないかと思ったのですが、父はスマホを持っていません。
最近のデジカメは動画もキレイに撮れるみたいなのでみなさまのオススメを教えてください。
ヨドバシカメラでカタログを片っ端からもらってきたのですが何を買えば良いのかさっぱりです。
条件は以下です。
・コンデジタイプかアクションカメラタイプを希望。ネオ一眼やビデオカメラは大きいのでNG。
・できるだけ動画がキレイな方が良いです。講義の記録用なのでAF速度とかは気にしません。
・光学ズームができれば欲しいです。
・値段は5万くらいまでに抑えたいです。もちろん安ければ安いほどありがたいです。
・パナソニックのテレビやレコーダーにSDカードを直接挿して見たいそうです。
まとまりのない文章かもしれませんが、
カメラに詳しい皆さまの意見をお聞かせください。
書込番号:20094836
1点

そもそも その学会の講義は童画の撮影OKなのでしょうかねぇ?
書込番号:20095001
1点


講義っていうのは講演会のようなものでしょうか。そうすると2時間喋られっ放しというのもザラでしょう。デジカメの場合は電池容量が小さいのと録画29分制限が付きまとう場合が多いですからその辺りを慎重に見極める必要があります。それからパナソニックのテレビやレコーダーにSDカードを直接挿して見たいという事でしたら録画フォーマットはAVCHDが安心ですよね。
以上を勘案してアリアナ・グラグランデさんはビデオカメラはNGということですが、それでもJVCの型落ちモデルで10倍の光学ズームも備えたGZ-N1ないしはGZ-N5をお薦めします。付属バッテリーでは実撮影時間40分と心許ないですがBN-VG138という別売りバッテリーでは実撮影時間が2時間25分持ちます。本体の大きさだけなら47mm×56mm×86mmとソニーの最新のFHDアクションカムであるHDR-AS300の29mm×47mm×83mmより厚さが目立つ程度です。
http://www3.jvckenwood.com/dvmain/babymovie/
http://kakaku.com/item/J0000011430/ http://kakaku.com/item/J0000012036/
https://www.amazon.co.jp/dp/B00428HBQC/
書込番号:20095112
3点

講演者から資料貰えば良いのでは?
書込番号:20095387 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

講演の資料もらうか、スマホに変えてお父さんに頑張ってもらった方がいいかもしれません。
書込番号:20095519 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

(撮影が許可されているとして以下書きます)
動画=電気食い
と認識しないと実用的な製品を選べません。
テレビと同じ秒間約60コマ(ただし60i)の場合で、
一時間あたり約22万枚の撮影を行っているわけで、それだけで「電池食い」の感覚は多少解ってもらえると思います。
また、
プロジェクターサイズと撮影者の距離から、通常はアクションカメラのような超々広角であれば文字が小さすぎて撮影しても判読不可能かと思います。
(撮影時間相応のバッテリー容量もないでしょうし)
さらに、プロジェクターよりもずっと撮影範囲が広い(画角が広い)と、プロジェクターの外側の暗い部分によって、記録画像の見た目の明るさ(≒露出)を制御するAEがマトモに機能せず、マニア以前にヒトの目ではマトモに判読できないような白とび画像になる確率が非常に高くなります。
(これは画角による文字の判別以上に使えなくなる確率が高い)
そうすると、
バッテリー容量の大きいビデオカメラで、
適度な画角を光学ズームで設定し、
その状態で白とびで判読に問題があれば判別可能な露出に固定しておける機能が必要になります。
というわけで、少なくとも隠し撮りで使い物になる画像(動画)を得ることは容易ではないことを理解していいただくべきと思います。
ちなみに、上記については、勤務先においての講演会の記録を撮影する(させられる)機会が何度もあって、
複数のビデオカメラ(昔のアナログからデジタルハイビジョンまで)を使ってきた結果です。
※露出の手動調整の代わりに、多くのビデオカメラの「スポットライトモード」を使えば、白とびで文字が読めないことは防げますが、
そのままでは大部分の画面が暗くなる確率が高くなって、あとから苦情が出るので動画の画像処理したりする必要があったりして時間を食うので、
結果として露出固定にしておくほうがラクだったりしました(^^;
書込番号:20095586 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタルカメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2025/09/23 13:16:19 |
![]() ![]() |
22 | 2025/09/23 12:14:18 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/23 2:06:35 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/23 11:25:44 |
![]() ![]() |
34 | 2025/09/23 7:49:51 |
![]() ![]() |
13 | 2025/09/21 22:12:11 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/22 12:21:52 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/19 10:07:30 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/20 14:00:49 |
![]() ![]() |
24 | 2025/09/20 13:23:45 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





