FDR-AX55
- ビューファインダーやマニュアルリングなどを備えた光学20倍ズーム対応のデジタル4Kビデオカメラ。
- 従来機に比べて、約13倍補正する空間光学手ブレ補正機能を搭載し、HD動画撮影時には5軸方向でブレを補正する。
- デジタル一眼カメラなどでも採用されている「ファストインテリジェントAF」により、フォーカススピードが従来機より約40%高速化した。



みなさんこんにちは。子供の成長記録用に購入したのですが、4Kの保存方法に悩んでいます。
BDに保存する場合FHDでの保存になるようなので、せっかく4Kで録画したのにちょっと勿体ない気がします。
外付けHDDで保存していっぱいになったら買い足すというのが現実的なのでしょうか。
みなさんはどうされてますか?
書込番号:20139416 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

こんにちは。
4Kにおいては、BDやDVDのようにディスクにビデオ形式で焼いてプレーヤーで簡単に再生というのは一般的ではないので、HDD保存ということになりますね。
今後どのようになっていくのかもわかりません。DVDビデオのように簡単に製作、再生となるのはいつのことか。
ただ、ビデオ形式でなくて、データ形式ならBDにも4Kのまま、保存できます。
いずれ、何かしらの再生方法が一般的になったら、それに合わせれば良いと思います。
書込番号:20139474
4点

opus1さん、返信ありがとうございます。
確かにデータ形式でBDに保存しておく方が、HDDを買い足すより経済的ですね。
テレビで見るときにビデオ形式に置き換えないといけないのが面倒になりそうですが…
その方式で試してみようと思います!
書込番号:20139511 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ただし、お子様に映像の保存でしたら、HDD保存とBDでのデータ保存の両方を併用するのが安全です。
HDDもいつ壊れるかわかりませんし、BDの長期保存の安定性もはっきりしません。
特に最近、パナソニック以外の国産BDはありませんし、国内メーカーはOEMの販売すら撤退しました。
DVD・BDの将来は厳しいものになるかも知れませんね。
書込番号:20139546
6点

ありがとうございます!
両方使ってバックアップ体制を検討したいと思います。
書込番号:20140099 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

データー保存でBDもチョイスだと思います。HDDだと突然死したら大量のデーターレスキューも費用も大変かもです。SSDは、突然死だと何もできないみたいです。
大切なデーターは、二股保存を推奨します。欲を言えば、撮影データーメディアもですが、DVテープ三本900円くらいからしたら4Kに使うシリコンメディアはまだお高いですからね。
4Kとて再生をしなければデーターそのものだっていうことです !!! ビデオカメラは再生しなければ、全部が元はデーターです。カメラに限らず再生しなければみんなデーターですわ。
唯一完璧なのは、パソコン用で磁気テープを使ったストレージですね。うん十年は保証されているみたいです。
書込番号:20141114
3点

撮影時間にもよりますが
BDって4K動画保存するには容量が足りない感があります。
2層3層にすればお値段が高くなりますし。
また、BDに保存しておいてそれを長い間ほったらかし、というのも何となく落ち着きません。
さらに、HDD1台とBD保存の場合、
HDDが吹っ飛んだ場合、BDからバックアップし直す必要がありますが
何枚もあるBDからコピーするなんて、面倒ではありませんか?
リスク分散の点から、敢えて容量の少ないBDに分けて保存する
という意図があるのならば良いと思いますが。
個人的にはHDD複数台保存が一番楽だと思います。
書込番号:20141723
3点

>やっぱり傑作RS-1506U 38-2Tも可さん
>なぜかSDさん
ご意見ありがとうございます。
何に保存しても”これで安心!”と言えないのが難しいところですね。
撮り続ければ増える一方なので、現実的なやり方を模索していきたいと思います。
書込番号:20143264
1点

>ヒロさんこんにちはさん
複数箇所に保存が良いと主ます。
私は本体にSDカードを挿入。本体内蔵メモリーからSDカードにコピー。まずこれを保存。
外部HDDに保存。(本体に接続でも、ソフト経由でも、SDカードをPCにさしてPC経由でHDDにコピーでもOKです)
今のところこの形で行ってます。
BD等にデータで保存も考えたのですが、時間的にかかるので今は辞めてます。
自分のやりやすい方法でやってみてください。
書込番号:20145215
5点

データーが消失したら、消失したで諦めるっていうもんです ! 悔やんでも還ってこないし。楽しめたからいいかという気持ちに切り替えることですけどこれがねぇー !?
書込番号:20462143
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > FDR-AX55」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2021/01/29 17:30:43 |
![]() ![]() |
3 | 2020/12/05 4:27:16 |
![]() ![]() |
3 | 2020/07/19 9:16:23 |
![]() ![]() |
9 | 2019/12/07 0:05:09 |
![]() ![]() |
2 | 2019/11/20 23:56:12 |
![]() ![]() |
2 | 2019/11/01 18:55:35 |
![]() ![]() |
8 | 2019/06/30 22:00:36 |
![]() ![]() |
17 | 2018/12/25 18:19:24 |
![]() ![]() |
2 | 2018/11/07 0:10:59 |
![]() ![]() |
6 | 2018/10/21 9:50:53 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



