


情報が少ないのですが、自室のエアコンの冷房の利きが悪いので、パナソニック・エオリア、Xシリーズの10畳のものに買い換え予定です。
快適おまかせと温冷感センサとナノイーX搭載であることから、高くても欲しいと思っていますが
オーナーの皆様はどのような感じで使っているのでしょうか?
書込番号:20571211
1点

ym2151_with_PSGさん こんばんは。。
ユーザーではありませんので、申し訳ないと思ったのですが
取り敢えず、ユーザーさんが見えるまで箸休めになればなあと思います。
挙げられた機能について…
おそらくとしか言えないのですが
おまかせは別として、センサーの精度は瞬時に稼働する時もあれば
そうでない時もあるという状況になるではないかなと思ったりしています。
私の知る限り、他社を含め完璧に熟すセンサーはないからです。
残りのナノイーXですが、ナノイーから変更見られたとしても
実感として感じられない可能性が高いように思います。
まあ、全て憶測なので実情は何とも言えないのですが。
私の個人的な感想として、まず率直にym2151_with_PSGさんは
良い選択をされているなあと思っています。
何よりエネチャージ搭載機は暖房には格別ですから
ただ、まだまだ高価なんでしょうね〜
書込番号:20572228
0点

>ym2151_with_PSGさん
こんにちは。
温冷感センサーですが、設置場所が吹き分けを必要としていないためなんとも。部屋の温度が一定であればいいため。
ですが前に温度差の違いを調べたら左右で全然違っていました。必要な方にはいい機能なんですかね。
ナノイーは効果が高いと思います。
これは実感できるんじゃないですかね。
設置場所はタバコも吸うような場所ですが、以前と全然違いますので。
ただ即ニオイが消えるわけでは無いですし、完全に消し去るものでは無いですが。
やはり良いのはお掃除の音の静音化ですかね。
掃除の方式が旧モデルと全然違いまして、ため込んでおいて吐き出します。
ため込むときの音は小さい。
以前のはすぐ外に吐き出していたので、音がちょっとうるさかったんですよね。
16Xと比較して17Xが劣る部分は無いんじゃないですかね。
書込番号:20573251
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「エアコン・クーラー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/10/13 22:48:02 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/14 1:13:07 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/11 14:50:36 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/09 5:32:54 |
![]() ![]() |
8 | 2025/10/09 21:43:23 |
![]() ![]() |
10 | 2025/10/10 5:01:52 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/06 11:52:01 |
![]() ![]() |
6 | 2025/10/07 16:52:00 |
![]() ![]() |
11 | 2025/10/07 10:13:57 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/04 7:54:38 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)





