


遠くの動き物を撮影したいため、AFがそこそこ速く望遠に強いカメラを探しています。
希望は
7万円以下 (安ければ安いほうがありがたいです)
望遠は換算値で1000mm以上ほしい
AFが遅くない
重すぎない (重量は電池込みで600g以下希望)
望遠での画質が悪すぎない
連写ができる(1秒間に3コマ以上の連写を希望)
できれば、彩度、コントラストなどをカメラの設定で調節できる
ハイスピード動画(スロー動画、動きがゆっくりに撮れる動画)が撮れれば尚良し (この機能はなくてもいいです)
この条件でお勧めのカメラはありますか?
いまはミラーレスを使っていて画質は満足なのですが、換算315mmの望遠なのですが全く足りません。
それで換算1000mmぐらいの焦点距離は必要だと思うのですが、ミラーレス用のレンズでは存在しないので
望遠に強いコンデジを探しています。(コンデジまたはネオ一眼)
条件が多いですが、当てはまるカメラがあればお勧めを教えてください。
よろしくお願いします。
書込番号:20623254
0点

>ヌクレオカプシドさん
パナのFZ85はどうでしょう。
まだ発売前なので性能はわかりませんが、パナのネオ一眼はAFに定評があるので、いいかなと思いました。
書込番号:20623284
1点

待てるかどうかわかりませんが、換算1200mmであり動き物に対する追随性で評判の空間認識AFも搭載しているパナソニックのFZ85が3月10日に発売予定です。ハイスピード動画や彩度の調整なども搭載していて10コマ/秒の連写や価格面や僅かに600gを超える重量面も含めてまさにピッタリではないでしょうか。
http://panasonic.jp/dc/compact/fz85/mobility.html
http://panasonic.jp/dc/compact/fz85/movie.html#hi-speed
http://panasonic.jp/dc/compact/fz85/creative.html#photostyle
http://panasonic.jp/dc/compact/fz85/spec.html
http://kakaku.com/item/K0000938771/
書込番号:20623293
0点

ネオ一眼(M4/3)は別として、コンデジは倍率が高いのはあるが、センサーは小さいので勧めない。
一番いいのはトリミング。
ただ1,000mmって、あったか。
デジタルズームでやっても、画質が…。
書込番号:20623296
0点

あるんですね、ただ、1/2.3型ですから。
書込番号:20623304
0点

>アナスチグマートさん
ありがとうございます。良さそうなカメラですね。
値段がどのくらいになるのか気になります。
>sumi_hobbyさん
高性能ですね。私の希望をほぼ全部かなえてくれますね。
お値段が心配ですが。。7万円におさまるでしょうか?
>MiEVさん
M4/3はネオ一眼ではないと思うのですが・・・
私の言ったネオ一眼とは、レンズ一体型で高倍率のカメラのことです。
書込番号:20623326
2点

残り一個で生産中止なので、レンズアダプター ルミックス DMW-LA8を、で買いました。
不思議なことに、その店を見ると、またまた、残り一個になっています。何個、残り一個があるのだろうか?
パナのFZ85は、レンズの暗さ以外は、完璧に近いです。少し安くなったら買おうと思っています。
書込番号:20623368
0点

まだ出てないけどFZ85が良さそう
次点でSX60かな
書込番号:20623414
1点

>ヌクレオカプシドさん
>> 望遠は換算値で1000mm以上ほしい
>> AFが遅くない
>> 望遠での画質が悪すぎない
>> 連写ができる(1秒間に3コマ以上の連写を希望)
画質再優先で、「予算と重さ」を無視すると、
キヤノン7D2にヨンニッパ+2xテレコンを装着すると、
焦点距離が1280mmとなります。
超望遠のコンデジやネオ一眼だと、
恐らく、焦点距離がかなり大きくなると
「手ブレ補正」が搭載されていても、画が甘いかも知れません。
なので、「手ブレ補正」を切り、三脚に載せて撮影されるといいかと思います!!
書込番号:20623468
0点

>ヌクレオカプシドさん
あと、超望遠ですと、構図内に入れるだけでも大変ですので、
照準器(オリンパスEE-1)も必須かと思います。
書込番号:20623475
0点

>キヤノン7D2にヨンニッパ+2xテレコンを装着すると、
焦点距離が1280mmとなります。
それが7万で買えれば僕もほしい
書込番号:20623497
5点

FZ85は家電量販店のヨドバシやビックでも予約価格が税込5万円そこそこと結構安いですね。予備バッテリーのDMW-BTC4を1個とバッテリーチャージャーDMW-BTC4を合わせても7万円には達しません。
http://www.yodobashi.com/p/pd/100000001003433942/ ← FZ80カメラ本体
http://www.yodobashi.com/p/pd/100000001001260035/ ← DMW-BMB9 [バッテリーパック]
http://www.yodobashi.com/p/pd/100000001001260037/ ← DMW-BTC4 [バッテリーチャージャー]
FZ85はFZ70の4K版焼き直し機種のようにも見えますが以下のリンクのようにフィーチャー面ではかなり進歩しています。画像に関してはFZ70の写りがある程度は参考になるでしょうからさらに下のリンクの写真もご覧になってみてはいかがでしょう。
http://asobinet.com/comparison-dmc-fz80-fz70/ ← 前機種FZ70とのフィーチャー比較
http://kakaku.com/item/K0000546692/photo/#tab ← 前機種FZ70の写真
書込番号:20624178
0点

まず、下記の2つの詳細が知りたい。
どんな物を撮りたくて、どんなカメラを持ってるの?
>>遠くの動き物を撮影したい
>>いまはミラーレスを使っていて
書込番号:20624183 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタルカメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
13 | 2025/09/21 22:12:11 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/21 22:38:30 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/19 10:07:30 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/20 14:00:49 |
![]() ![]() |
24 | 2025/09/20 13:23:45 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/20 8:27:18 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/18 11:25:24 |
![]() ![]() |
11 | 2025/09/18 2:17:31 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/17 13:34:34 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/19 9:30:48 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





