『買い換えるとなると高いですね』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『買い換えるとなると高いですね』 のクチコミ掲示板

RSS


「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

標準

買い換えるとなると高いですね

2017/04/30 22:24(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ

クチコミ投稿数:300件

42Z9000 レグザを使ってますが購入直後からたまに横線が出てくると画面が止まったり。
しばらく不具合は起きてなかったけど最近また起きてきた。
さすがに買い替えなのかと思い、同じメーカーのREGZAを探してますがどうせ買うなら画面サイズを大きなものに。
42インチ以上だと20万近いですね。 ゲームメインなので4kとか気にしてないのですが。
安い液晶テレビで検索すると ハイセンス って出てきますが5万円前後で買えることは凄いけど
国内メーカーの方が買うなら無難なのかしら? 悩み中です。

書込番号:20857799

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:7件

2017/04/30 22:36(1年以上前)

ご予算がわかりませんが?
光漏れ輝度むら液晶は避けたいですね。
やはり日本のメーカーが無難かなと。
http://s.kakaku.com/kaden/lcd-tv/itemlist.aspx?pdf_ma=55,65,75,76,80&pdf_se=1,2,8,9&pdf_Spec301=40-42&pdf_so=p1

書込番号:20857836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10567件Goodアンサー獲得:691件

2017/04/30 22:37(1年以上前)

物はわかりませんが、ハイセンスよりドウンシャの方が、東芝のチップを使っているようなのでまだましのような気がします。
オリオン電機(日本の福井県のメーカー)と提携しているようなのでこの辺もまだマシのような気はします。

書込番号:20857837

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6065件Goodアンサー獲得:525件

2017/05/01 10:35(1年以上前)

くぅちゃん@さん

そのテレビはおいくら位で購入されましたか?
私の場合は15万円位でしたが、次のテレビも同じ位の予算でしょうか。
次もレグザにするにしても長期保証を付けて、最低でも5年は使える状態にされては。

書込番号:20858681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:300件

2017/05/01 14:29(1年以上前)

>ひでたんたんさん
8年前に買った気がしますが在庫最後の商品で12万+延長保証がオマケだった様な。
当時はブラウン管テレビからの買い替えでお金を貯めてたので予算には余裕がありましたが、今回は突然の不具合で買い替えの予定は考えてなかったので自由に使えるのは10万弱ですかね。 ブラウン管時代からTOSHIBAを使って来たので馴染みやすいかと思いREGZA狙いです。
4Kを狙わなければ安いかと思いましたが難しいです。
ハイセンスは安いですがHDMI端子が2個しか無く、ゲーム機3台とスピーカーシステムは繋げたいけど無理な状況。
分割ローンで買うしかなさそうです。

書込番号:20859117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36314件Goodアンサー獲得:7681件

2017/05/01 20:07(1年以上前)

こんにちは。
国内メーカー製で、2K、42インチ以上ということで、価格コムで検索すると下記のようになります。
10万円未満でも東芝含めて何機種かありそうですね。あとは同じ条件で量販店であたってみれば、何機種かひっかかると思います。
やはりアフターサポートのことを考えると、国内メーカーの方が安心ですね。

http://kakaku.com/kaden/lcd-tv/itemlist.aspx?pdf_ma=55,65,75,76,80&pdf_Spec114=1&pdf_Spec209=2073600&pdf_Spec301=42-46&pdf_so=p1

書込番号:20859812

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:300件

2017/05/02 00:10(1年以上前)

>事実命題>価値命題さん
画質はこだわらないのでなるべく安い液晶テレビが欲しい!
と、言ってもご指摘の点はやはり考えてしまいます。
同じTOSHIBAでも下位モデルだと映像の汚さ色合いの残念感は否めません。
値段の妥協は後々後悔しそうですよね。

書込番号:20860540

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:300件

2017/05/02 00:14(1年以上前)

>やっぱり傑作RS-1506U 38-2Tも可さん
映像エンジンは国内メーカーの方が安定してそうですね。
問題だらけのTOSHIBA本社の問題でTOSHIBAのテレビがいつまで買えるのか?
やはりねだんを妥協してはダメな気がしてきました。

書込番号:20860545

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:7件

2017/05/02 06:19(1年以上前)

32S20を2台買いましたが光漏れ輝度むらがありました。
シャープはなさそうですが音がだめです。
テレビの視聴時間が短いのでお金をかけたくもない、
が悩みなんですが。

書込番号:20860817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング