このたびTV(パナソニックTH-32D50)の買い替えに伴って5.1chサラウンドシステム(33シリーズ+AVC-1580-N)も購入したのですが、今までミニコンポで聴いていた私にとっては考えられないほどすばらしい音がして感動の毎日です!サブウーハーを部屋の隅において重低音サウンドのハードロックを聴いたり、昔聴いていたCDを聴くと違った音がして新鮮だったり、DVDでの映画鑑賞にはまったりで休みは朝から晩までTVの前でうっとりです。大変満足しています。こうしてはまって行くんでしょうね。ここで初心者の質問なんですが、もっと音質を良くするためにどんなことをすればいいでしょうか?(SPケーブルは代えました。)エージングが重要と知りましたが、その際にお勧めの音楽は何でしょうか?(クラッシク?ロック?)どなたかご教授ください!よろしくお願いします。
書込番号:2101185
0点
まあ、理想を言えば高音から低音までバランスよく入っているようなソースが
良いのでしょうが、そんなことを気にせず普通に使えばいいと思います。
(かなり頻繁に慣らしておられるようですし。)
スピーカーケーブルは良いのに換えられたようですので、
あとは私ならアンプ - DVD 間のピンケーブルを換えてみます。
比較的安い物ではZAOLLAの純銀線がおすすめです。
サウンドハウスというところで通販もやってます。
http://www.soundhouse.co.jp/index.htm
トップページから「ZAOLLA」で検索すると出てきます。
あとコストがあまりかからず音が変わるのがスピーカの設置方法です。
下に10円玉を引いてみたり、その下に硬い物を置いてみたり(レンガとか)
壁際においているのなら壁との距離を変えてみたりしてください。
ケーブルを換えるよりもよっぽど効果があるかもしれません。
ただ、「こうすれば良くなる」という明快な方程式のような物が
あるわけではないので、ちょっと変えては聞いてみるという繰り返しですので
非常に手間はかかります。
書込番号:2101261
0点
2003/11/08 06:32(1年以上前)
お忙しい中、大変貴重なご意見ありがとうございました。いろいろ試してみたいと思います。ちなみにフロントSPをグレードアップするとしましたらどのメーカーのどのSPがお勧めでしょうか?あまりお金はありませんが…
書込番号:2104164
0点
「おすすめはありますか」 この掲示板のあちこちで見かけますが、
人によって好みが様々ですので、一概には言えません。
味の好みににているかもしれませんね。
ある人はスーパードライが好きかもしれませんし、ある人は一番搾りが好み
かもしれません。でもどちらもよく完成されたビールだと思います。
無責任な言い方かもしれませんが、要は自分が気に入ればいいわけですから、
是非とも自分の耳を信じて聴いて納得できるものを購入してください。
書込番号:2111116
0点
2003/11/12 06:20(1年以上前)
楽しんで自分にあったSPを探します。ありがとうございました。
書込番号:2117987
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「スピーカー > DENON」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2025/10/04 12:56:22 | |
| 6 | 2025/08/13 19:24:51 | |
| 6 | 2025/04/24 14:17:44 | |
| 0 | 2025/03/17 19:36:47 | |
| 6 | 2024/06/16 17:59:05 | |
| 2 | 2024/05/20 10:03:17 | |
| 0 | 2023/11/26 1:29:52 | |
| 7 | 2023/09/02 14:07:28 | |
| 4 | 2023/03/19 9:25:48 | |
| 0 | 2023/02/27 22:48:09 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)



