『プロレスの撮影時に…(室内)』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『プロレスの撮影時に…(室内)』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ22

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 プロレスの撮影時に…(室内)

2017/07/21 03:23(1年以上前)


デジタルカメラ

クチコミ投稿数:2件

はじめまして。
今までオリンパスのOM-D5を使用してきたのですが、プロレスの場合被写体の動きに負けてブレてしまうため買い換えをしようと考えております。
そこで、相談なのですが、Canon PowerShot G7 X MarkII
Panasonic ルミックス DMCFZ1000
ならどちらがオススメですか?
また、他にオススメがあれば教えてください。
予算は8万くらいでお願いします。

書込番号:21058750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:331件 ブログへご招待。^o^ 

2017/07/21 03:32(1年以上前)

被写体ブレする場合は、シャッター速度を速くしましょう。

G7XUやFZ1000に変えてもダメです。

書込番号:21058753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2017/07/21 05:37(1年以上前)

>ゆう00003さん
明るいレンズでシャッタースピードを速めるしか無いかと。

書込番号:21058794

ナイスクチコミ!1


okiomaさん
クチコミ投稿数:24897件Goodアンサー獲得:1699件

2017/07/21 05:55(1年以上前)

ブレが何故発生するか原因が分からなければ、知らなければ
どの機材を使用しても同じ。


シャッタースピードが遅いため被写体ブレが発生しているかと。
まず今の機材で
シャッタースピードを上げるためには
絞りを開ける。
さらにはISOを上げていく。
それでもダメなら絞りの小さい明るいレンスを使う。

さらには、高感度耐性のある機材を・・・
例えば
m4/3よりAPS-C、さわにフルサイズの一眼レフとか・・・
レンズも明るいレンズが必要となるかも・・・

書込番号:21058806

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2017/07/21 06:17(1年以上前)

お早うございます。

下記のリンクのFZ200でのプロレス撮影の例ではシャッタースピードを1/1000まで上げています。1/2.3型の機種ですんでノイズ的には厳しいですがプロレス撮影に限らずスポーツ撮影で静止させるにはこれ位のシャッタースピードは必要でしょう。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000402689/SortID=16435719/ImageID=1636911/

OM-D E-M5は1型センサーよりも大きいサイズのセンサーでISO感度を上げた際のノイズ感はG7 X MarkIIやFZ1000などの1型センサーのコンデジのよりも優れているでしょう。まずは今の機材で絞り開放ISOアップの撮影をしてみましょう。

書込番号:21058834

ナイスクチコミ!1


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2017/07/21 06:27(1年以上前)

どちらもお勧めできません・・・・F2.8以上の明るいレンズを購入してください。

書込番号:21058852

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11751件Goodアンサー獲得:609件

2017/07/21 06:41(1年以上前)

8万円なら
パナの35-100F2.8

オリンパスの75mmF1.8
かな?

書込番号:21058869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2017/07/21 07:06(1年以上前)

予算を増やして40-150f2.8を買うのが良いかな
35-100じゃ足らない気もするので

書込番号:21058894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29442件Goodアンサー獲得:1637件

2017/07/21 07:15(1年以上前)

>ゆう00003さん

機材の限界か撮り方の問題か

失敗作を見せてもらえませんか?



書込番号:21058904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2017/07/21 07:25(1年以上前)

>プロレスの場合被写体の動きに負けてブレてしまうため買い換えをしようと考えております。

◎まず撮影方法を考えて、現在の機材で出来るところまでやってみる。
 感度を上げ、絞りを一番小さくし撮影してみる。
◎それでもノイズが多くて納得した画像にならないのであれば、
 撮影する場面を変えて、双方が組んで動きが少ない場面を撮影する。
◎どうしても激しく動いているところを撮影したいのであれば、
 レンズ交換式のAPS-C或いはフルサイズを使ったカメラボディと
 (F2.8より小さい)開放値のレンズに置き換えて撮影する。

書込番号:21058916

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2017/07/21 07:49(1年以上前)

ブレた写真を見ないとなんともコメント出来ないのと。
使ったレンズの情報も欲しいですね。

カメラを買い換える予算が8万円あるなら、f値の小さいレンズを追加した方がより効果的かもしれませんし。
それよりもカメラの設定の問題かもしれないので。

それとコンデジに変えたら余計ブレますよ。

書込番号:21058947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


6084さん
クチコミ投稿数:11750件Goodアンサー獲得:245件

2017/07/21 07:53(1年以上前)

選手の肖像権とか競技団体、興業団体のパブリシティ権とかにリスペクトすると安易に此処に作例は貼れないかもしれない。

書込番号:21058955

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:29226件Goodアンサー獲得:1532件

2017/07/21 08:05(1年以上前)

>ゆう00003さん

現状の撮影データから、
シャッター速度、
絞り値、
ISO感度
を挙げてみてください。

巡業みたいな場合は、最も暗いと思った場所のデータが良いかと。

書込番号:21058975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29442件Goodアンサー獲得:1637件

2017/07/21 08:30(1年以上前)

>選手の肖像権とか競技団体、興業団体のパブリシティ権とかにリスペクトすると安易に此処に作例は貼れないかもしれない。

失敗作でしょ方法はいくらでも有る



書込番号:21059010

ナイスクチコミ!2


銀メダル クチコミ投稿数:29226件Goodアンサー獲得:1532件

2017/07/21 12:25(1年以上前)

動体ボケの長さ:動き速度とシャッター速度より

レスを勝手にまとめますと、

・買い替えてもムダ、ムリ
被写体の動きに応じて自動的に設定してくれるほどカメラは賢く無い。


(以降は補足です)
・シャッター速度優先設定として、1/1000秒としてみる。
※下記の感度設定を変えても暗くなる場合は1/500秒などのように遅くする

・ただし、ISO感度設定値を、元の設定の1600から、少くとも4000前後に、ノイズを許容できれば5000前後に設定する。

(備考)
「動きの速度」に対するシャッター速度によって、ボケかた(動体ボケ、被写体ブレ)が決まります。
そのため、シャッター速度間にブレる距離を小さくしたいならば、動きの速度に応じてシャッター速度を変える必要があります。
(添付画像の表参照)

これを怠ると高額なカメラを買ってもダメです。

書込番号:21059387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銀メダル クチコミ投稿数:29226件Goodアンサー獲得:1532件

2017/07/21 16:09(1年以上前)

(「明るいレンズ」他に対する補足)

先のレス内容の設定が難しいようであれば、とりあえず【スポーツ】モードに設定してみてください。

※大抵は「できるだけ速いシャッター速度に優先設定される」のですが、実は「照度」次第のようですので、日中屋外は有効でも室内ではあまりシャッター速度が速くならない場合もあります。


「明るいレンズ」などは、上記の対策以降かと。

書込番号:21059786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/07/22 01:39(1年以上前)

ゆう00003さん
どんなブレかにもよるな。

書込番号:21060978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


_ぽ ちさん
クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:26件

2017/07/23 13:14(1年以上前)

レンズと シャッタースピードが解らないと なんとも。。。

他のスポーツに比べて格段に明るいから、、、  スポーツモードでなにも考えないで撮影できると思う。。

書込番号:21064529

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:3件

2017/07/29 13:45(1年以上前)

あーあ、拗ねちゃった。
前にもいたなぁ。
じゃあ、カメラの進化ってなんなんですか!?
って。
人間が考えなくなって、退化してるやつ居るよね。

書込番号:21079079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:29226件Goodアンサー獲得:1532件

2017/07/29 14:27(1年以上前)

それ以前に、質問だけしてあとは知らんぷりっていうのは、日本人ならば礼儀が欠落していると思います(^^;

書込番号:21079181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:29226件Goodアンサー獲得:1532件

2017/07/29 14:30(1年以上前)

あ、もちろん、不慮の事故などのやむを得ない事情で書き込みできなくなった場合は先の書き込みの対象外です。

書込番号:21079188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2017/07/29 17:15(1年以上前)

みなさんご意見ありがとうございました。
休みなのでドラクエと共に買ってきました。
結果Canon powershotのほうにしました。

書込番号:21079550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/07/29 17:58(1年以上前)

ゆう00003さん
おう。

書込番号:21079669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「デジタルカメラ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング