


VAIOを今使用しています。
HDDの容量は500GBで容量がいっぱいになってきました。
そこで2TBのHDDと交換を考えていますが、キャッシュの容量が8MBと128MBと15倍くらい差がありますが、キャッシュは大きいとどのようなメリットがあるのでしょうか?
書込番号:21346451
1点

頻繁に使うファイルがキャッシュメモリ内に収まるサイズなら、速く読み出せます。
ただ、保管するファイルが肥大化している昨今、普通のHDDキャッシュメモリではあまり意味が感じられません。
SSHDくらいでなら効果を感じられるかと思います。
それに速く読み書きしたい人は大抵SSDを選びます。
書込番号:21346597
3点

128MB程度では、キャッシュというよりはバッファ。
Windowsは、空いているメモリを自動的にキャッシュとして使いますので。SSHDほどのキャッシュで無ければ、体感差は出ません。よって、HDDのキャッシュサイズを気にして買う必要は無いと思います。
性能が欲しいのなら、SSDを。
…128MBのキャッシュというとSeagate?…使いたくないわ〜
書込番号:21346810
6点

キャッシュについては、既に答えられていますので、それを参考にしてください。
2TBのHDDということですが、最近の大容量のHDDにはSMRというテクノロジーが使われているものがあります。SMRはトラックの間に間隙を持たない(従来のHDDはトラック間に空きがあります)ため、データの書き込みは複数のトラックをまず読み込み、新しいデータを埋め込んだ後に書き戻し必要がありますので、本来は一度書いたら読むだけというアーカイブ用のものです。それを、内部的なトリックであたかも普通のHDDのように見えるようにして出しているものがあります。2.5インチのHDDの場合、円板1枚当たり1TB以上のものはSMRと見てよいでしょう。どうしてもSMRのHDDを使ってみたいということでしたら、人柱覚悟で使ってみてください。
書込番号:21355723
1点

>Musa47さん
ググって
データを読み書きのときにためておくものと解釈しましたが。。。
うーん。。。
>EPO_SPRIGGANさん
デジカメで撮った写真が多くなりすぎ容量の大きいHDDに交換すれば、問題は解決かなと思っていました。
写真の読み出しもキャッシュが大きいほうがメリットはある?でよいと理解していいんでしょうか。
書込番号:21365013
1点

>KAZU0002さん
シーゲートはおすすめではないんですね。
だとしたら、やはりHGST?ですか?
書込番号:21365015
1点

>写真の読み出しもキャッシュが大きいほうがメリットはある?でよいと理解していいんでしょうか。
写真自体128MBより容量が少ないので同じファイルを頻繁に操作する分には効果があるかもしれませんが、多数あるファイルを閲覧するなど読み込むファイルが多くなると効果はほぼないかと思います。
あとOSをインストールするドライブに利用する場合は、OSをのファイルに使われるので、写真の読み出しではやはりほぼ効果がないでしょう。
あまりキャッシュの効果は期待して購入しないほうがいいです。
書込番号:21366371
1点

キャッシュなんて言う人達もいますが、128MB程度ならデーターを円滑に遣り取りするだけのバッファー(緩衝領域)でしかありません。
何しろ外部との通信速度に対して1秒に満たないデーターしか保持出来ないのですから、キャッシュとして動作するのは不可能です。
6.0Gbps(≒600MB/s)なら128MBあっても0.21秒分くらいしかありません。
書込番号:21375226
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ハードディスク・HDD(2.5インチ)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 2023/03/28 22:15:46 |
![]() ![]() |
1 | 2022/12/18 20:41:20 |
![]() ![]() |
9 | 2022/10/15 3:40:08 |
![]() ![]() |
5 | 2021/09/15 15:11:30 |
![]() ![]() |
8 | 2021/09/12 15:56:43 |
![]() ![]() |
20 | 2021/06/08 12:58:28 |
![]() ![]() |
4 | 2021/05/20 20:25:27 |
![]() ![]() |
1 | 2021/05/18 19:56:16 |
![]() ![]() |
4 | 2021/05/18 23:16:23 |
![]() ![]() |
28 | 2021/05/04 17:00:10 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月31日(金)
- 録画番組のCMスキップ
- 自作PCの構成問題ない?
- カメラSDカードのお薦めは
- 3月30日(木)
- 冷蔵庫ドア開閉時の異音
- QRコードを読み取りたい
- ビデオ通話で届く音の設定
- 3月29日(水)
- ネット動画用サウンドバー
- キートップ部品のみの購入
- 待ち受けにカレンダー表示
- 3月28日(火)
- イヤホンの音が小さい
- キーボードスリープモード
- 画質や操作性の良いカメラ
- 3月27日(月)
- ノートPCのメモリ増設
- スピーカーを設置する高さ
- デジカメのケースのお薦め
新着ピックアップリスト
-
【その他】MyPC
-
【おすすめリスト】AMDコスパ重視ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:4月1日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[ミニカー]

(パソコン)