


「EOS 5D Mark4」を使っています。
先日、AFの不具合で販売店経由でCANONに確認で依頼しました。
結果としてAFに異常は無く、AFセンサーの再調整とセンサー清掃で返って来ました。
そして試しで撮影したところ、写真の通し番号がリセットされててまた「0001」からになってしまいました。
本体の設定がリセットされているのかと確認もしましたが、発送前と変わらずでした。
通し番号がリセットされるということは、修理に出すと必ず起こることなのでしょうか?
そして直すことはできないのでしょうか?
このまま撮影していると番号が重複してしまいます(^^;)
修理に出したことが初めてで個人で解決出来ないので、書き込みしました。
どうか知識を貸して下さい。
書込番号:21358160
0点

撮影した適当な画像ファイルを、パソコンで、ファイル名の番号のところを任意のファイル番号に変えて、CFなりSDのEOS○○のフォルダに入れるてから撮影するとと、その続きからになったりしますが…
そもそも、ファイル番号が9999までいくと0001に戻っちゃいますから、気にしてもあまり意味がないかも( ̄▽ ̄;)
撮影日毎とかでフォルダ分けておけば、ファイル名重複することもないですし
書込番号:21358182 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

べっけんばうあ〜さん こんばんは
通し番号は上限行ったら また元に戻りますし ファイルごとに分けて置けばダブっても上書きされることが無いので 自分は気にしていないです。
それにこのカメラではないのですが 同じメーカのカメラ使い保存した時 同じファイルナンバーが有ると 上書きされそうになるため 同じファイルナンバーになりそうなときは どちらかのファイルナンバーリセットして ファイルナンバーが重ならないようにしています。
書込番号:21358226
1点

>藍川水月さん
ありがとうございます。
そういうやり方があるんですね。勉強になりました。
今度試してみようと思います(^-^)
>もとラボマン 2さん
ありがとうございます。
確かにフォルダが違えば番号同じでも関係ないですね。
あまり神経質になる必要もないのかと思えてきました(^ ^)
書込番号:21358302 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/10/07 19:58:46 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/07 17:25:20 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/07 13:49:51 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/07 9:24:15 |
![]() ![]() |
18 | 2025/10/07 20:35:43 |
![]() ![]() |
14 | 2025/10/07 9:55:21 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/06 20:09:45 |
![]() ![]() |
9 | 2025/10/07 2:26:16 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/07 10:05:37 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/07 13:08:45 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





