『「PC TV Plus」アプリがアップロード型ムーブ対応』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『「PC TV Plus」アプリがアップロード型ムーブ対応』 のクチコミ掲示板

RSS


「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信13

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ

https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1098345.html

ドコに書き込むか迷ったけど、コレは良アップデートよね。

書込番号:21450318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1597件Goodアンサー獲得:221件

2017/12/21 23:23(1年以上前)

うんうん、
BD(DVD)へのムーブがアップロードで出来れば、DiXiM Burner 2013の本格的な後継ソフトです(速度的には??)
今から実験、実〜験♪

書込番号:21450643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1597件Goodアンサー獲得:221件

2017/12/21 23:30(1年以上前)

>パソコンにダビングした番組を、PC TV Plusから他のテレビ機器へダビングできるようになった

この部分も興味深い

書込番号:21450661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1597件Goodアンサー獲得:221件

2017/12/22 00:32(1年以上前)

>BD(DVD)へのムーブがアップロードで出来れば、DiXiM Burner 2013の本格的な後継ソフトです
↑コレどうも私の勘違いのようで、相手側機器からのアップロードを受ける…では無くPC TV Plusからのアップロードダビングみたい

アップロード先として登録してない機器も出てきますが、今の処…全ての機器へのアップロードダビングが失敗しま〜す(笑)
↑この問題については後日ゆっくり対処予定

レンダラーについては確認しました。

書込番号:21450783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1597件Goodアンサー獲得:221件

2017/12/22 00:50(1年以上前)

>↑コレどうも私の勘違いのようで、相手側機器からのアップロードを受ける…では無くPC TV Plusからのアップロードダビングみたい
↑コレ訂正、自分所有のREGZA&Wooo、アップロードダビング対応の芝レコ等が出来ないだけでBRAVIAなんか出来るのかな?

この部分も正月休みに検証します
(意気込んだ割には肩透かしで少しガックシ↓)

書込番号:21450804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4098件Goodアンサー獲得:634件

2017/12/23 21:45(1年以上前)

>・アップロード型ムーブの受信および送信に対応しました。

早速、試してみましたが、、、
所有している機器で利用できたのはREGZAのレグザリンク・ダビングと
iVDR-S Media Serverのネットワーク転送だけでした。m(_ _)m

とりあえず「iVDR-S Media Server」を経由させる事で、対応していない他のアップロード型の
機器もダビングが可能になったので個人的には助かりました。
(先に同じ経由目的で購入していたSeeQVault製品は無駄になってしまいましたが;^^)

書込番号:21454876

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1597件Goodアンサー獲得:221件

2017/12/24 02:58(1年以上前)

他機器からPC TV Plusへのアップロードダビングは全て成功しました
(RECBOX-AV,REC-ON,REGZA TV,芝レコ,TW1000&1100等)Woooは確認していませんが可能だと思う

一方PC TV Plusから他機器へのアップロードダビングは未だ失敗します
(コレは休みに入ってゆっくり検証します)

書込番号:21455490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1597件Goodアンサー獲得:221件

2017/12/24 03:08(1年以上前)

序でに、スカパーチューナーのTZ-WR500PからPC TV Plusを見ると、
録画→×
ダビング→○
      …になっています。

書込番号:21455497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4098件Goodアンサー獲得:634件

2017/12/24 07:55(1年以上前)

浄玻璃の鏡さん
>(RECBOX-AV,REC-ON,REGZA TV,芝レコ,TW1000&1100等)

家のHVL-AV(REC-BOX)ではダビング時間が減らずに増えていき
進行バーも進まずに失敗してしまいます。
ダビングする番組の録画環境も関係するのでしょうかね?
(HVT-BCT300、DiXiM Media Server3はダビング開始時に失敗します)

書込番号:21455689

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1597件Goodアンサー獲得:221件

2017/12/24 12:25(1年以上前)

う〜ん、
家にはAVが5台有りまして、5台中1台がアップロードの時ガクッと残り時間が減り→増加→失敗
因みにAVSも同じ症状、訳分かんない(笑)
(A,AT,ATA,DRは問題無し)

書込番号:21456321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1597件Goodアンサー獲得:221件

2017/12/24 12:33(1年以上前)

>一方PC TV Plusから他機器へのアップロードダビングは未だ失敗します
↑コレ、ヤッパリ競合ソフトのせいかしら??
(怪しげなソフト多数、笑)
もう面倒くさくなりましたのでヤンピ、この部分はDiX
iMのSQVソフトで代用しま〜す!!

書込番号:21456335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4098件Goodアンサー獲得:634件

2017/12/24 19:33(1年以上前)

5台中1台ということは4台は成功しているのですよね?
色々と試して見ましたが家では駄目ですね。
ただ、少し挙動が変わってダビング開始と同時に失敗して終了する様になったので、
もしかしたらPC TV Plusが不安定なだけかも?です。

PC TV Plusから他機器へのアップロードの方はHVL-AVへムーヴが可能でした。
こちらはダビング先にHVL-AVしか選択できなかった為、他の機器へは試せませんでした。

また、iVDR-S Media Server => PC TV Plus => HVL-AV => iVDR-S Media Serverで
数セットのムーヴを繰り返していたら、PC TV Plusが不安定なせいか
ムーヴ後に残る番組が出てきました。

不具合なので狙って出来る訳では無いですが、PC TV Plusの中に残るので
意図せず無限コピー化が出来ました。
(ちなみに削除は普通に出来ました;^^)

書込番号:21457242

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2018/01/15 20:29(1年以上前)

このスレを見て、PC TV Plusに興味を持ち、体験版でDIGA BZT830でAVC録画した番組を
PCにDLし、RECBOX-AVにアップロードできましたので製品版を購入し、RECBOX-AVに溜め込んだ
1時間以上の番組を、一旦DIGA BZT830にムーブして、DIGAで録画モードを変換してから
PCにDLし、再度RECBOX-AVにアップロードできることも確認しました。

書込番号:21513370

ナイスクチコミ!1


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4098件Goodアンサー獲得:634件

2018/01/20 19:42(1年以上前)

アップデートがありVer.3.5.1になりましたが、
ムーブ動作に変化はありませんでした。
(再生動作の修正だそうです)

アップロード型ムーブの機能しか無い製品には、
是非対応させて欲しいところですね。

× REC-BOX(HVL-AV) → PC TV Plus
○ REC-BOX(HVL-AV) ← PC TV Plus

○ iVDR-S Media Server → PC TV Plus
× iVDR-S Media Server ← PC TV Plus

書込番号:21526799

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング