


http://pro.jvc.com/pro/pr/2018/ces/JVC_Everio_camcorders.html
QUAD-PROOF、長時間内蔵バッテリー、4K(70Mbps)記録
裏面1/2.3型1890万画素センサー、デュアルカードスロット
光学10倍ズームレンズ…
までは良いとして、肝心の35mm換算焦点距離がわからない。
その他勝手に推測すると、
4K時の手ブレ補正力が弱そう
それなりにでかくて重いかも
FHDがまともに撮れれば防水だし良い機種になるかも
何はともあれ、選択肢が増えるのは良いことです。
問題は、日本で発売するのかどうか。
書込番号:21498586
1点

画像をダウンロードして観てみたら
レンズは3.76-37.6mmでした。
これはGZ-HM990等と同じですね。
(開放F値は1.8でまともです)
ってことは、35mm換算で広角30mm弱ぐらいかな?
FHDでも同じだといいなぁ。
書込番号:21499589
0点

実は日本未発売だったりして。
JVCの4Kはあまり期待していませんが、そこへ防水機能が加われば魅力が増えるのも、また選択候補になり得るのも理由の一つではあります。
防水の仕様上、広角はあまり期待しないことです。
書込番号:21511009
0点

>バカにつける薬、ありますさん
レスありがとうございます。
>実は日本未発売だったりして。
あり得ますね。
そんなに数は出ないでしょうから。
>防水の仕様上、広角はあまり期待しないことです。
やる気になればできることなので、JVCのポリシーが試される部分ですね。
防水と長時間バッテリーが魅力な本機種ですが
4K機はソニーもパナも20倍ズーム以上できちっと運動会等のニーズにも応えており
ここが本機の泣き所になるかもしれませんね。
書込番号:21514137
0点

>なぜかSDさん
来月発売ですね。
JVCに期待は禁物!
4Kで防水と言うことだけで選べば間違いなし。
というよりも必然的にこちらの機種になってしまいますけどね。
書込番号:21519445
0点

まずは国内でも発売になって良かったです。
出だしから10万円を切る価格なのも魅力です。
ただ、RY980で撮影したと思われる画ですが
昔のパナのように色が変なのが気になります。
https://www.youtube.com/watch?v=IJLHI9ewvyw
サンプルなのでいろいろいじっている可能性はありますが。
あとは、4K撮影時の手ブレ補正力が気になりますね。
AX700並に効いてくれると嬉しいのですが
ちょっと厳しいかもしれません。
書込番号:21520014
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ビデオカメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/09/28 22:12:07 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/28 10:50:30 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/27 2:57:24 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/26 5:14:11 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/24 9:06:35 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/20 10:55:26 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/19 23:11:20 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/19 16:16:39 |
![]() ![]() |
15 | 2025/09/29 19:42:36 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/15 17:43:54 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
