


Windows10ですのでwindows defenderプリインストールされていますが、アダルトサイト見ますしネットショッピングもしますし
いろいろなサイトに会員登録していますしメールもヤフーメールで基本的に受信しかしませんが一応やっているので、別のセキュリテ
ィソフトを検討していますがavastの無料版で十分ですか?
書込番号:21771378
0点

AVASTもAVGも無料ソフトなら、Defenderと大して変わりません。
カスペルスキー セキュリティクラス以上をお勧めします。
ただし、如何わしいサイトにし掛けられたトリックを完全に防げるセキュリティソフトはないですよ。
良く分からないなら、そういうサイトには近づかない事ですね。
書込番号:21771475
1点

セキュリティソフトの比較 2018年版
http://thehikaku.net/security/hikaku.html
↓1年で割ると比較的安いESETでもいかがですか?うちもESETを入れてるけどね。
http://kakaku.com/item/K0001028944/
書込番号:21771724
0点

ロシアのアダルトサイトには 入らないほうが良いと思います
書込番号:21771743
0点

Avast入れてネットとかメール使うといちお“検出しました”みたいなのは出て弾いてくれるからそれなりには効果あると思うよ
Avast以外でもそうだろうけど、フル機能を使おうと思うと課金必要になってくるし、最終的にはお金を出してても安全が欲しい(100%安全かどうかは分からない)、お金を出してまでの安全は不要なのかを自分で判断するしかないと思うけどね
書込番号:21771755
0点

>ドルニックさん
一応下記ページによるとavast無料版の方がwindows defenderよりははるかに優れてそうですが
https://securitysoft.asia/sougou/free/avast/
https://securitysoft.asia/sougou/free/windows-defender/
書込番号:21772952
0点

>kokonoe_hさん
はい
ESET買うとしてもヤフオクかメルカリで買おうと思いますけど
そうしたらさらに安く仕入れられますし
avast無料版だとどうですか?
一応それについての回答がほしいので
書込番号:21772960
0点

>どうなるさん
わかりました
avast無料版で全然だいじょうぶですかね?
書込番号:21772963
0点

>kokonoe_hさん
無料セキュリティソフトは初心者向きではないそうですけど、どう思いますか?
書込番号:21772982
0点

>わかりました
>avast無料版で全然だいじょうぶですかね?
何も使わないよりはいいと思うよ
セキュリティソフトって、既知のウイルスなんかに対しては当然反応するんだろうけど、次に問題になるのが新しいウイルスとか今までに無いものに反応するかどうかって話で新しいのにサクッと対応していってくれるかどうかってのは正直なところ有料、無料に限らずユーザーが確認出来ない(しにくい)部分だからなんともだからねぇ
Avastの限らないけどWindows Defenderと違って反応するのが分かるから(Windows Defenderが反応しないのか、反応してるのを見せてないのかは知らない)目安にはなるだろうし、一度使ってみて重要性を感じたら何か有料のやつを考えればいいんじゃない?
最近のウイルスはPCを壊す系じゃなく、パッと見は気づかず裏で悪さする系が多いだろうし結局のところ困るのは自分と自分に近しい人だろうからそれを守るかどうかはその人次第だからねぇ
書込番号:21773136
0点

てか無料のやつならまず使ってみりゃいいんじゃないです?
(試供版あるなら期日まで使って見る等。)
結局セキュリティソフトの挙動で好き嫌いありますし。
書込番号:21773753 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

MSE(Windows Defenderの前身)が出る前は、AvastやAVGの無料版を使用していました。
現在のバージョンは知りませんが、シャットダウンできなくなるとかPCやOSによって
いろいろな問題が出ました。
自分で問題対処できるなら無料版を、できないなら有料版(サポート付き)を。
実際に使って判断するのが一番です。
なんせ、無料なんですから。
書込番号:21773928
1点

Avastの無料版は昔使ってました。
↓脅威をブロック率はAvastと同じくらいみたいですね。
https://japan.norton.com/windows-defender-9140
セキュリティソフトは無料体験版(30〜60日)があるのが多いです。
1つ1つ試してみては?
書込番号:21776349
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「セキュリティソフト」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2021/01/19 19:41:43 |
![]() ![]() |
7 | 2021/01/02 21:56:57 |
![]() ![]() |
1 | 2020/12/22 12:00:38 |
![]() ![]() |
0 | 2020/12/21 12:22:45 |
![]() ![]() |
4 | 2020/12/16 9:53:38 |
![]() ![]() |
3 | 2020/12/07 19:53:28 |
![]() ![]() |
17 | 2020/12/05 15:19:57 |
![]() ![]() |
1 | 2020/12/02 10:45:10 |
![]() ![]() |
1 | 2020/11/27 9:37:05 |
![]() ![]() |
2 | 2020/11/22 15:54:06 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月19日(火)
- 字幕の明るさ調整は可能?
- AFが作動しないときがある
- 自作PCの画面が映らない
- 1月18日(月)
- 映像と音声のズレの解決策
- お薦めの中継器を教えて
- 空気清浄機選びについて
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
- 1月14日(木)
- PCと接続できるスピーカー
- 一眼レフサイズケース選び
- おすすめのドラレコ教えて
- 1月13日(水)
- ピント合わせが速いカメラ
- 動画編集用自作PCの構成
- PCモニター用の4K対応TV
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】K太用
-
【欲しいものリスト】どうしてRTX3060Ti品薄?
-
【欲しいものリスト】list1
-
【その他】ザ・勉強-3200G-
-
【欲しいものリスト】ファイルサーバー兼リグ用途
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
セキュリティソフト
(最近3年以内の発売・登録)





