CTL Chromebox CBX1を米国Amazonに発注しました。
円安が進む中、買い時ではないのですけど。
見つけた時は26000円位、本日30601円で発注。
CPUが3865UでAndoridアプリ・Linux対応のChromeBox、
これはもう逝くしか無いです。
書込番号:22154582
1点
米国Amazonからの発送がえらい事になってしまいましたが、
ほぼ一ヶ月掛かってやっと到着。
ご覧のように、何も設定変更しないでLinuxアプリ対応です。
正に神器ですね。
書込番号:22216289
2点
そろそろ SSD交換とメモリ増設をやろうかと、
分解してみました。
ゴム足の下にネジが隠れています。
それを外せば、シールド板が出てきます。
それも外せば、メインボードが見れます。
ごく普通の作りで、交換や増設は問題無いですね。
SSDは120Gに、メモリは4Gを足して8Gにする予定です。
書込番号:22559283
1点
SSDは TCSUNBOW SSD 32GB 64GB 120GB 240GB M.2 NGFF 2242
メモリは CFD PANRAM D4N2400PS-4G
で問題なく認識されました。
SSD 120G、メモリ 8G で快適です。
Android,Linuxアプリ入れまくってもOKですね。
ChromeBoxのリカバリなんてめったにやらないから
いつも忘れるのだけど、 リセットをピンで押しながら
電源投入です。
これで リカバリUSBメモリを読みに行きます。
書込番号:22588183
0点
ChromeBoxを新たに買うのでしたら、
この CTL Chromebox CBX1も良い選択だと
思いますが、Acer Chromebox CXI3-4GNKM
も同じような値段でいいです。
ChromeBox自体はGoogleの厳密な仕様があるようで、
どれを買っても同じです。
デザインと値段で選べばいいと思います。
書込番号:22588198
0点
現状 新世代のChromeBoxを買うなら、この機種が
最も安いです。
本日の価格は、米国Amazonで JPY 29,528です。
勿論 送料込みです。
書込番号:22657349
1点
>Audrey2さん
先週日曜日(6/2)にJPY29,149でポチりました。
初の米アマゾンからの購入でしたが、驚いたことに本日(6/9)届きました。
6/14~19到着予定だったので、余程幸運だったのでしょう。
とても快適です。外観はチープと言われる程でなく全く気になりません。
CTL Chromeboxの日本語情報が少なかったので、このクチコミ情報がとても参考になり、背中を押して貰えました。
ありがとうございました。
書込番号:22724979
0点
>JijyTadanoさん
購入おめでとうございます。
書き込みが、お役に立ててよかったです。
書込番号:22737221
0点
本日、米アマゾンさんから967円の払い戻しするねとメールが来ました。
払い戻しの理由は輸出手数料の削減だそうです。
本体25,777円で、手数料送料3,377円→2,410円で合計28,182円になりました。
こんなこともあるんですねぇ。良心的な対応で嬉しく思います。
因みに米アマゾンを覗いてみたら、売り切れになってました。
書込番号:22815984
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「デスクトップパソコン」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2025/11/23 22:03:33 | |
| 2 | 2025/11/22 0:32:31 | |
| 3 | 2025/11/22 21:05:44 | |
| 26 | 2025/11/21 20:15:27 | |
| 4 | 2025/11/19 6:14:00 | |
| 8 | 2025/11/18 1:11:52 | |
| 4 | 2025/11/15 8:30:05 | |
| 7 | 2025/11/12 18:28:58 | |
| 8 | 2025/11/12 12:45:26 | |
| 9 | 2025/11/13 1:06:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)










