『お助けをぉ〜』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『お助けをぉ〜』 のクチコミ掲示板

RSS


「エアコン・クーラー」のクチコミ掲示板に
エアコン・クーラーを新規書き込みエアコン・クーラーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

お助けをぉ〜

2001/07/14 18:55(1年以上前)


エアコン・クーラー

スレ主 Margaretさん

先週末、自力でリフォームした部屋用にエアコンを購入したのですが
今日、漸く取付工事となったものの‥思わぬトラブルに見まわれてしまいました。

部屋の環境は、木造2階建:2階部分の12畳(6畳+6畳)、南側に履出窓2.5件・東側に腰窓1件‥かなり日当たり良好です。
当初、カタログやHP等を参考に検討した結果、日立・東芝・ナショナルいずれかの最新機種で2.8kをと考えて、近所の大型電気店へ足を運びました。

結果、知識豊富で親切な店員さんのアドバイスに因り、「日立:RAS−4010MX2」購入に至り
その際、200Vへの変更を含めた電気工事の説明も済ませてきました。

しかし、工事屋さんに確認して頂いたところ
エアコン用に付いているコンセントが、従来なら専用に回路を引いている筈が

以前の工事業者の手抜きに因り、他の電気製品と併用されてしまっているのとの事なのです。
そう‥不必要なモノまで200Vに変更せざる得ないという状況な為
万が一の場合、それら全ての製品が壊れてしまう可能性すら有るという…
幸い、その工事屋さんの担当者も大変良心的な方で、状況判断から「100Vの機種への変更」を勧めてくれました。
大きさ的には、2.5kもしくは2.8kあれば十分との判断でした。
また室外機に至っても、やはり40kは業務用的な機能の為に重量も有り
予定していた設置場所には、危険を伴といった理由も挙げていました。

販売員さん・工事屋さん共に知識は豊富であっても、その専門分野の違いから判断にも若干の違いがあるようです。
どちらの意見も尊重して判断したいのですが‥何分、私の少な過ぎる知識では困難な為
是非、知識豊富な正義の見方?!である皆さんの良きアドバイスを頂けたら有り難いのです。
どうか宜しくお願い申し上げます。 m(_ _)m

書込番号:221606

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「エアコン・クーラー」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング